2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクティヴレイド 機動強襲室第八係 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:44:32.84 ID:6gKQ4PLL0.net
「正義の味方? いえいえ警察です。」

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

◇放送日時(2016年1〜3月に第一期を、2016年7〜9月に第二期を放送)
・TOKYO MX 1月7日(木)22:00〜
・サンテレビ  1月7日(木)24:30〜
・KBS京都  1月7日(木)25:00〜
・テレビ愛知 1月7日(木)26:35〜
・BS日テレ  1月10日(日)24:30〜

◇関連サイト
・アニメ公式:http://activeraid.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/activeraid

◇前スレ◇
アクティヴレイド 機動強襲室第八係 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451553356/

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:08:37.46 ID:TSLemcHO0.net
愛知組終わり

(´ェ`)ン-・・なんだろう
ざっと見た書き込みにも溢れてるけど
あーもうだめ2話で切り、ってまではいかないけど
なんかコレジャナイ感が強くなっていくんだよなあ
分かる人にだけ伝わればいいけど、2話にして一気にWORKING!!臭くなってきたというか
(大人の社会を未成年が知ったふうな顔で斜に構える感)
ポニテ室長、中の人がオバチャンなら普通に熟女でも良かったのにね
ロリ美少女にした時点で説得力がなくなる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:10:25.84 ID:Vho/P6YZ0.net
ミュトスはサイコパスの槙島みたいだが小物臭がひどい
槙島のような不気味な魅力がほしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:10:43.87 ID:IHvp45PQ0.net
>>737
通称、谷口の愛人w

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:11:23.42 ID:UftM5xV90.net
妹と区別できない
ってか、部下達も見間違えてたけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:11:39.55 ID:TSLemcHO0.net
1話のようないい意味での男くさい熱血名乗りが戻るなら視聴継続だけど
今回の話みたいなありきたりな流れになるならパスかなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:12:25.60 ID:OuLp5bUo0.net
既視感がすごい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:12:50.21 ID:orMRRhf90.net
なにこのギャグアニメ
このまんまのノリで2クールもついていけんわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:12:56.25 ID:TSLemcHO0.net
ポニテ室長が特段ヘタとも思わなかったし別にああいうキャラならああいうキャラで
声もあってるとは思うけど、室長という役柄がとても合わない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:16:08.06 ID:UftM5xV90.net
ちょうどリアル仕事で怠惰な公務員に悩まされているので、前半は見てて辛かった
結局あんなノリで仕事してるから、話が進まないんだろうなあ・・・って

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:28:33.77 ID:2cy1mQQJ0.net
CG戦闘がマジンボーン並にダサい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:35:39.59 ID:tI4JSuaa0.net
女の下着姿よりも男の下着姿の方がまだエロいってどうゆうことだよ!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:37:03.47 ID:2JC8nR6L0.net
>>748
その下着じゃ欲情しねーよってわざわざ作中で言わせてるのも悪意を感じる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:28:38.15 ID:PVeei8wT0.net
職場ネタが面白さ増すどころか制約かけちゃってるね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:51:34.40 ID:zVCUB0OT0.net
最新話面白かったわwwwwwwwww
ポップアップは笑う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:51:39.96 ID:F/hKoFII0.net
>>485

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:59:47.62 ID:YI+qKXHX0.net
デカレンジャー+パトレイバーで面白さはどっちにも及ばないっつー
なんか中途半端

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:00:26.94 ID:bMaAnywq0.net
凛ちゃんの声が気に入らん

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:25:46.78 ID:zukdeB3E0.net
女の下着とかキモイだけ
期待されてるのはホモだから
監督はそこを勘違いしないように
ホモ増し増しで頼むぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:33:18.34 ID:YMbjJmLr0.net
>>755
ホモが見たけりゃ落語とかそっちの方いけよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:38:28.22 ID:RRh+WqlY0.net
室長本当にスクライドのシェリスと同じ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 05:43:03.55 ID:v25QCNMw0.net
病院にいた大怪我してるモブがかわいかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:00:51.90 ID:RRh+WqlY0.net
稲城の声優は劉鳳の人か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:02:48.34 ID:qj7d2XgK0.net
あのスリの子毎回出てくるんだろかw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:33:16.13 ID:joNLQMh90.net
>>723
成長的には大丈夫だと思うよ。メタだけど黒崎みたいなキャラに見込みあると
言われたら大体有能になるし今回はパニクりが問題だったけどぶっちゃけ
初戦闘ってこととあのポップアップのトラブルを加味すりゃプラマイゼロ位だと思う
てか今回はあさみよりドッキリなんてアホなことして肝心な説明のタイミング失った
協会さんが悪いわ

>>724
今回の話でちゃんと凛ちゃん正義とかに理解があることはわかったから個人的には
安心した。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:37:51.30 ID:1P/onFmB0.net
今週で一気に面白くなった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:39:40.62 ID:BvLlj9gt0.net
>>756
ホモならノルンじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:54:31.32 ID:1UpQa5dM0.net
あさみちゃん敗北スタートかと思ったら意外とやるな
毎回一話完結で犯人を倒して黒幕との対決はじわじわ進行してく感じかこれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:05:52.92 ID:HPRAUckx0.net
二人だけかと思ったらこれ女も変身するのかよwwwww
あと何人変身するんだ?5人戦隊か?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:06:39.35 ID:JMtyPTHE0.net
女の方が主人公なのか?
2話で主人公が誰か分かんないのはイカンでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:08:30.25 ID:eGr9eBqO0.net
>>651
管轄が違うんでしょ
そっちは別の部署のお仕事

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:09:40.35 ID:1UpQa5dM0.net
話の軸としてはあさみちゃんが正義に燃えたり挫折したりする成長物語になるんじゃないの
ここまで見た感じだと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:10:19.86 ID:eGr9eBqO0.net
最後脱げなかった以外は個人的にパーフェクトと言っていい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:16:31.85 ID:1UpQa5dM0.net
はるか用のウィルウェアもあるみたいだからいまのとこ4人だな
あと1人くらい出るんじゃね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:16:33.02 ID:qj7d2XgK0.net
普通に見たらあさみと黒騎・瀬名コンビのダブル主人公制じゃね
それぞれ劇中での役割違うし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:19:28.76 ID:AVuqWcBV0.net
物語の端っこにやたら防衛省っていうワードが出てくるから、
テロを装った兵器の臨床試験ぽい感じになるんじゃないかねえ。
そこでダイハチの、守るのは正義じゃなく法律、ってスタンスが生きる。

かざりさんがキーストーンになって、物語を動かしてるのは確かだよねえ。
ポンコツで青臭い正義感ふりかざすのって、誰でも通る道じゃん。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:21:16.07 ID:IWXB98Mm0.net
ワーキングみてる感じがする
乱暴で雑な女が現場で失敗するみたいな感じw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:24:16.41 ID:wZNT0odR0.net
>>771
わかりやすく仮面ライダー龍騎でたとえるなら
黒騎→城戸真司
瀬名→秋山蓮
あさみ→北岡秀一
ってところだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:24:42.74 ID:1UpQa5dM0.net
正義より法律ってのは一義的に正しいともいえないとこで
葛藤したりする場面も出てきて妥協点を探る感じになるんじゃないかな
室長達とは逆に法で裁けぬ悪を裁く謎のヒーローとか出てきたり

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:31:04.22 ID:iIeu5KEK0.net
>>774
あさみは何故か名護さん臭がするんだよなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:34:18.23 ID:eGr9eBqO0.net
>>770
オスカー1 分別
オスカー2 ゴミ
オスカー6 かざり
だからあと3人じゃ?

オスカー=ダイハチのウィルウェアの無線符丁

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:37:46.89 ID:1UpQa5dM0.net
>>777
ああ番号ついてたか
そうするとおっさんと室長と円しかいないが…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:49:39.52 ID:96o3Wrap0.net
あさみ化けたな
アップになると可愛いし脳筋戦闘だし最高や

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:52:35.42 ID:TGoDkdSJ0.net
可愛くてポンコツで脳筋で一応優秀
完璧だ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:52:48.33 ID:nMVRcUt+0.net
>>774
黒騎とあさみが逆だと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:54:31.89 ID:itZ8/LGL0.net
正義“の味方”なら、
お前が味方している正義はどこにあるんだい?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:57:52.95 ID:1UpQa5dM0.net
アメコミとかだと法に縛られず悪を裁く覆面ヒーローの方が定番なんだよね
なんか生徒会長が今回怪しい動きしてたから悪役かと思ったが
もしかしたらそういうポジションかもしれない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:02:34.58 ID:gZE5R1U70.net
2話もつまらないンゴォォォォ!!!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:08:26.44 ID:96o3Wrap0.net
谷口は尻に力を入れるなギアスといい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:10:18.59 ID:XlBjds5i0.net
パトカー運べるドローンがあるんなら、わざわざカタパルトで打ち出さなくても
ウェアをそれで運べばいいじゃん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:14:21.25 ID:N5mKBhbH0.net
いいよいいよー
もっと尻に力入れてー

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:17:23.77 ID:itZ8/LGL0.net
騙して着替えさせようとかセクハラで訴えたら勝てそうですね。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:19:09.59 ID:VpLTBw1r0.net
ところどころファンタジスタドール臭が

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:19:39.25 ID:dMnLldRl0.net
本人はスパイとおもってるけど左遷されただけのような気がしてきた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:20:05.94 ID:qj7d2XgK0.net
>>786
どう考えてもあれ普通の移動よりコスト掛かるだろ
ウィルウェアも特に動かなくても電源食うだろうから起動後は速やかにカタパルトで急行してもらうのが一番効率良いはず
射出の精度や着地の問題はクリアしてるみたいだし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:25:07.21 ID:aewqbvYk0.net
うん…まあ…あんだけ壊せばそら文句言われるよね…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:43:52.24 ID:uhjoqjWv0.net
谷口だから見てるがヒス女がギャーギャー騒ぎ過ぎてイラつく…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:50:28.40 ID:GkzQbcUe0.net
>>790
少なくともあさみにダイハチを仕切らせる気はないよなw
むしろ何故そう思ったのかが謎なレベル

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:00:53.33 ID:IHvp45PQ0.net
>>793
生暖かく見守れる人向けだからそれが出来ないとツライな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:01:32.71 ID:fmb8RkvP0.net
学園崩壊のタイトルを見事に回収したなこれはいい谷口
視聴決定

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:03:08.96 ID:96o3Wrap0.net
この程度でヒスとか言ってるならゆるふわ以外見れないね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:16:18.15 ID:mMAWE9AR0.net
強襲指揮車に別売り飛行ユニット、最初から大型ヘリコプターで指揮管制やらせりゃ良いんじゃね?
対土木作業用アシストスーツ部隊にしては装備に金かけ過ぎ「税金の無駄遣い」言われても仕方ないわ
これだけ金食い虫だと上の方で切りたがるのも仕方がない、多分装備が充実してる自衛隊が肩代わりを画策してて
国内の治安と言う自分たちの領域に踏み込まれたくない警察上層部との政治的暗闘があり
煙たいが簡単には潰せないという微妙な立ち位置なんだろう第八

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:20:53.17 ID:AVuqWcBV0.net
室長の知り合いの政治家秘書がなにか言いたげだったのが気になった。
色んな大人の思惑が絡んでくるようならもっと面白くなってくるね。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:23:45.38 ID:F/W/e6mt0.net
あの強化スーツってどの程度普及しててどの程度の価値の物なんだ?
リアルのユンボやブル位ありふれた作業機としてあるのかね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:24:59.22 ID:LhDh6ozK0.net
これ何回もリピートして見てるわ
何回も見たくなる面白さがある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:29:22.38 ID:fmb8RkvP0.net
なんか馬力はギアスのナイトメアよりありそうな気がする

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:30:33.19 ID:+cP/eILI0.net
>>798
言われてみると陸上移動にこだわる必要がよく分からないな
技術的に不可能って感じでも無いし
お約束的なもんかね

>>800
ピンからキリまで車一台分って気がする
それこそ重機クラスはウン千万、個人利用は100万そこそことか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:33:35.30 ID:MXhf5CQu0.net
まだ1話しか観とらんけど警察の面倒な部分だけをクローズアップしてるような感じがする
それに関して皮肉を入れるからテンポ悪い
で、色々言ってる割には犯人取り押さえるところでガバってるからなんかモヤっとする

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:34:47.41 ID:mMAWE9AR0.net
ウィルウエアってもともと土木業用のアシストスーツだろ、それを違法改造して出力アップ
装甲やら武装やらを追加したものが出回ってる、少なくとも警察の使うアサルトライフル程度は
貫通しない、それに対応するのが第八の警察用スーツだが明らかにオーバースペック
同じく土木用スーツに装甲、通信機装備程度で十分だと思う、現場までは2トン車で移動しろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:34:52.06 ID:fmb8RkvP0.net
のちのち谷口おなじみの保志や白鳥もでそうだね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:36:01.09 ID:O0iUSJDs0.net
歳が離れてるのに部下が見間違えるくらいに姉妹が似すぎる問題

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:36:42.35 ID:LhDh6ozK0.net
てかボスは何歳なんだ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:38:42.98 ID:VfmSHy4O0.net
オレも1話しか観てないんだが2話でウェルウェアの詳しい説明とかあった?

ウェルウェアはパトレイバーのレイバーと同じようなもんだって認識で良いの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:39:15.36 ID:xal+MW+G0.net
http://officetetsushiratori.com/
白鳥が出るわけないだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:39:37.75 ID:KzEsSlfw0.net
>>805
警察の使ってるスーツは防衛省との絡みがある訳だからぶっちゃけ実戦データを取って
軍事用に転用ってとこじゃないかと。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:43:11.18 ID:VfmSHy4O0.net
>>811
それなら模擬戦や演習のがマシだろ
軍と警察は運用方法諸々違うし

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:45:17.83 ID:IHvp45PQ0.net
>>808
「年の離れた」高校生の妹が居るんだから少なくとも30手前くらい?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:52:19.91 ID:aY0Yc/Io0.net
ギアスの人、今こんな作画なの?
ちょっとショックぅ(´・ω・`)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:53:46.77 ID:SC2ov9rY0.net
そういえばOPのナレーション違う人だったな毎回変わるのか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:09:08.46 ID:JAAz/Ubj0.net
というか未成年相手に街中でライフル発砲していいご時世ならHEのグレネード撃ち込めばいいのに
装甲車程度の装甲ならそれで倒せる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:11:52.68 ID:N5mKBhbH0.net
>>793
まぁ2次元キャラだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:13:12.95 ID:N5mKBhbH0.net
>>801
分かるw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:13:59.12 ID:mMAWE9AR0.net
第八が使うウェアは三体とも全部別系統だよね?インナースーツは共通かも知れんが
警察ものだったらスーツは一目で分かる共通タイプ、カラーリングは白地に黒ストライプに
金の桜の代紋じゃないと
あといつもピーカンの青空バックに出動は良くない、天気はいつも曇り、小雨や雪が降ってたりする
明度彩度を抑えた画面ならもっとシリアス感が出るのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:15:11.33 ID:2JfI0kpN0.net
公安スパイがオスカー6って事は後3人変態スーツ着るんだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:16:08.55 ID:mpfrgzH10.net
>>819
そういうのをこだわりすぎるとガサラキみたいに夜間戦闘で何やってるのかまったくわからなくなったりする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:32:33.55 ID:vNkx7BcRO.net
ヒロインには頑張って貰いたい

正義のない警察はヤクザと変わらないので存在価値が無くなるからな
悪法を遵守すると自身や国民に跳ね返り得る

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:36:12.08 ID:P30FArejO.net
感想は劣化パトレイバー…以上

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:46:17.59 ID:KzEsSlfw0.net
>>822
正義は個々人によって異なるから法律で枠組みを作ってる訳で。
警察官が悪法であれ国会で決議された法律を守らないなら
誰も法律守らなくて良い訳だしね。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:46:57.83 ID:z0ckw/sJ0.net
>>816
殺してどうすんの
てかコラテラルダメージの大きさ違いすぎ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:48:23.29 ID:O0iUSJDs0.net
つーか、蹴るタイミング間違ってたら妹しんでね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:52:07.94 ID:COojSuBx0.net
基本的にギャグアニメのようなのでそういう突っ込みは要らん気がする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:53:01.71 ID:Vby3qEG90.net
前回は微妙だったが、今回面白かったな
あさみに嫌味ったさがなく、テンポも良かった
わりと全体にスポット当てていく感じかな
キャラたくさん出てきたな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:55:14.23 ID:nHVrrlWS0.net
すげえ地味だけど嫌いじゃない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:55:31.34 ID:O0iUSJDs0.net
あれ最初から妹が狙いだったのか?
会長?なんなんだアイツ、グルじゃなかったら頭のネジ飛びすぎだろ…
それを追っかけていく妹も妹だが

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 10:55:36.85 ID:bMaAnywq0.net
来年にはパチンコなってそう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:03:25.94 ID:vNkx7BcRO.net
>>824
法律は1つ1つ国民投票で決めているのではなく、国民の多数派を無視してでも権力者が作ったりしている

法律は全て守らなくて良いなんて言ってないよ
悪法を守るのは害悪だとは言っているが
悪法を守るような組織はいらないので潰れてどうぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:09:02.04 ID:JAAz/Ubj0.net
>>832
確かアメリカでFBIが児ポにかこつけて違法行為やりまくれる法律通させたけど
捕まった奴が違憲申し立てて結局違憲判決出てたな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:09:58.17 ID:z0ckw/sJ0.net
法を守らない警察wwwwwwww




警察って法の実行部隊でしょ?
法の良し悪しを決める判断機関だったっけ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:11:51.64 ID:k2Ylf++20.net
お前が言ってるのは、ルールを守らせる側が公示されたルールを超えて自分勝手に決めていいってことだぞ
それで世界がよくなるとか厨房の発想だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:13:51.75 ID:vNkx7BcRO.net
>>834
警察である前に人だからね
悪法を守るのは害悪だから潰れたら良い
代わりは作れる

悪法すら守れと言う人は、他人をレイプしたり虐殺する法が誕生すればそれを守れと言っているのと同じ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:15:00.21 ID:tsHDmEgv0.net
極端な例を出す奴きらい

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200