2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:02:15.70 ID:BVuRRlK70.net
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

■関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime
■前スレ
僕だけがいない街 2(実質3スレ目)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452219793/
■関連スレ
【アニメ】僕だけがいない街 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452319135/

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:43:28.17 ID:bZzwag1d0.net
原作読みなおしてみたら、やってる事自体はあまり多くないから
1クールで十分終わりそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:53:25.62 ID:lA03DXx90.net
アイリが悟に心を開いて一人称が私からアイリに変わるシーン丸ごとカット

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:18:33.06 ID:usJ8zHIh0.net
まあラノベの7冊だったら1クールは無謀だが
漫画の消化なんてすぐだと思うわ

それでも削ったりまとめたりしてるトコ見ると演出しっかりやってくれそうなヨカーン

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:26:24.36 ID:p/4wzBHI0.net
>>253
声豚くっさ死ねカス

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:31:34.75 ID:uC7tWQWc0.net
やっぱコナンやな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:32:21.01 ID:k2/KZ4j00.net
劇団系出身者は芝居の基本的能力が声優養成所出身者と段違いなんだよ
深夜アニメはテンプレアニメ演技しか要求されないからな
深夜アニメと違って本当の演技力が要求されるキッズアニメでは
声優養成所出身者に劇団系が圧勝するのは当たり前

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:40:18.86 ID:nng2I/Q00.net
今どきの劇団や俳優ってアエイウエオアオ活用全部とか超高速ロレロレロレ繰り返しとか発生練習しないのかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:41:28.32 ID:+TG74Fmb0.net
>>259
だったらちゃんと基本能力のある劇団員呼んでこいよ
富野が発掘した声優の多くはその後も活躍する例が多いが
コイツが今後もアニメ声優として活躍するなんて全く思えない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:43:25.44 ID:1o8AoZ3/0.net
1話見てきたんだけど、これってシリアス版無邪気の楽園ってことでOK?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:45:57.06 ID:mgudstBs0.net
>>255
監督がカヨ推しらしいからお察しですわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:51:45.63 ID:1J3eHVxv0.net
主人公の声とか一切気にならんかったわ
声豚ご愁傷様ww

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:55:47.69 ID:NuHkLVYK0.net
主人公は棒読みだったけど話は面白かったわ
続きが気になる

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:55:48.21 ID:TFd5cbD00.net
監督の雛月押しマジかw

てか雛月の声って悠木さんなんだね
これは期待せざるを得ない

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:59:59.88 ID:Vo1MDVLc0.net
声優の声は娼婦の声

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:00:50.83 ID:M4fOmwHK0.net
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1451902359
「私が作品に参加した意味を見つけたい」――女優・土屋太鳳さんが語る、『僕だけがいない街』での演技

ひぇえええええ
回答だけで分る、心構えの薄さと知識のなさ
そして舐めた感

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:01:41.58 ID:usJ8zHIh0.net
悠木は合ってるわ
つーかあの声で15年後のシーンがくるかと思うと覚悟完了チャージする必要があるw

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:06:54.42 ID:j0a0TVeR0.net
小学生時代のやり残したこととか誰でもあるから
気になるジャンルではあるんだろうな

オレも小学生(田舎だから1年から6年間クラス一緒)のとき友達が(よく一緒に遊んでた)
オレにもその子にも弟がいて、弟同士も同級生だった。中学入ってからクラスが違うから疎遠になっていたけど
両親もろとも海に車でつっこんで死んだ。なんか両親の4人一緒の無理心中だったようで
自殺と断定されてた。

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:11:34.47 ID:e3caewEA0.net
>>260
日本の劇団って理論から全然勉強しないしな
演劇科とか行くよりとりあえず劇団所属歴長い方が偉いとされちゃう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:14:12.91 ID:j0a0TVeR0.net
アナウンサーじゃないんだから、俳優なんてカツゼツの練習なんてしないでしょ
カツゼツ悪いのも味って評価される世界だ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:18:28.55 ID:TFd5cbD00.net
俳優とかモデル上がりとか芸人とかもやってるんだし真面目に滑舌練習とかしないっしょ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:21:31.51 ID:CHboJy5x0.net
黒柳鉄子レベルの滑舌の悪さじゃない限り大丈夫

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:28:05.14 ID:4MCrvRwC0.net
どうして「みんなで滑舌悪けりゃ大丈夫」みたいな話になってるんだ
演技の幅を広げない努力しない俳優が害悪でしかないという印象を植え付けたいのか?w

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:29:15.07 ID:Vek+/1uz0.net
>>268
こいつ終わってんな…
やっぱり子供時代の声優は斎賀みつきにやらせるべきだったよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:34:12.71 ID:Pad/FBHI0.net
誰がやっても誰かが気に入らないと文句言うんだから
○○が良かった話は不毛だしツイにでも書いとけとしか言えない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:35:23.97 ID:uC7tWQWc0.net
俺の加代

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:35:44.77 ID:j0a0TVeR0.net
声優って今増えすぎなんだよな
だから仕事食い合いして一人あたりの仕事量が減ってる
そのうえ俳優にまで仕事とられたら、たまったもんじゃない

そういうことでしょ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:43:05.14 ID:U5Qtw6HW0.net
>>216
声の仕事してる人は容姿に難があるしね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:43:53.73 ID:4MCrvRwC0.net
>>279
このスレでも蟲師のギンコ役の人とかはちゃんと称賛されてるし
単純に視聴者から見た能力・技量・適合可否の問題だと思いますよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:46:02.15 ID:U5Qtw6HW0.net
棒棒うるさいけどゼーガペインより酷いわけがない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:46:44.50 ID:p6uGBemg0.net
1話観た
音楽がいいし続きも気になるので視聴決定
漫画とアニメの最終回が同時なんだってね、致命的なネタバレはないわけだね
でも途中のネタバレこわいからもうスレ覗かない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:50:42.86 ID:r4DF6WzV0.net
犯人とかのネタバレ食らいたくなかったらこのスレ見返すのもやめとけな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:53:18.29 ID:TFd5cbD00.net
>>282
ゼーガの棒は良い棒よ!!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:55:41.55 ID:+TG74Fmb0.net
>>277
声優なんて簡単とのたまった卓球の愛ちゃん思い出した
なんでこんな素人が参加してんの?
ホントは上手いけどへりくだってコメントしてると信じたい

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:56:08.17 ID:TFd5cbD00.net
原作既読組だけど1回目見たときは色々嫌悪感あったけど2回目見たらまぁこれも有りかな……って思うようになった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:56:10.37 ID:ge0i9bos0.net
>>285
滑舌悪くなかったし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:58:58.66 ID:sUwVNwZC0.net
>>175
ところが2話は2巻の1/3しか進まないという

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:59:28.28 ID:+TG74Fmb0.net
ゼーガの花沢さんは棒子ちゃんと呼ばれて放送当時から愛されてたよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:00:59.40 ID:TFd5cbD00.net
セレブラントがいるスレはここですか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:01:15.89 ID:U5Qtw6HW0.net
一般社会で声優みたいにハキハキ滑舌よくアニメ声で話してる奴なんかいないだろ
サスペンスなんだからこれもリアリティなんだよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:03:07.26 ID:zQen+nsV0.net
>>285
男主人公も癖のある声してたな、でも二人とも愛着湧いた

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:03:09.80 ID:TFd5cbD00.net
>>292
じゃあ一般人連れてきてやらせても良いのか?って話で

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:03:41.04 ID:TFd5cbD00.net
>>293
握手!!

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:03:50.51 ID:U5Qtw6HW0.net
>>294
俺はいいと思うけどね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:05:56.72 ID:+TG74Fmb0.net
>>296
お前は良くても学芸会レベルのものを放送されてもなぁ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:07:00.79 ID:U5Qtw6HW0.net
アニメ声よりはいいよ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:07:18.11 ID:TFd5cbD00.net
プロの定義ってなんですか…

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:07:32.83 ID:LCZZ87uX0.net
先生が犯人なんだよなぁ。。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:07:56.91 ID:iqN4tJLD0.net
監督「君(満島君)じゃないとさぁぁぁぁ!!」

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:08:23.75 ID:U5Qtw6HW0.net
>>299
ギャラを貰ったらプロ
上手い下手は関係ないこれホント

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:09:40.35 ID:9MOguxwR0.net
>>300
先生が犯人とかいうなよ!
未視聴者が犯人分かって発狂するだろ!!

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:09:54.19 ID:y1abS6tW0.net
一話目観たけど確かに原作はしょりまくってんな〜
声のほうはそれほど気にならなかった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:12:10.75 ID:y1abS6tW0.net
先生はたくさん出るから大丈夫

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:13:00.65 ID:U5Qtw6HW0.net
本当はコミックの帯でちょっと興味持っただけなんだ
満島弟も嫌いじゃないしお前らとは合わないわ
まれは豚だけどな!

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:18:38.97 ID:S3t/FQ+L0.net
演技より原作の癖のある絵をもちっと再現できなかったか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:21:40.28 ID:LCZZ87uX0.net
>>305
学校の先生な
担任のな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:23:10.79 ID:+TG74Fmb0.net
進撃くらい泥臭い作画でいいのにな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:24:35.07 ID:y1abS6tW0.net
>>308
他にもたくさんいるじゃない・・・
病院の先生とか、政治家?の先生とか漫画の先生とか・・・

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:37:28.12 ID:O32rROCI0.net
ホントここは原作厨の遊び場だな
スレの伸びも悪い訳だわ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:38:47.93 ID:4NH8xhEL0.net
やっぱ母親好きだわショタ悟も可愛いし
てかアイリの明るさに救われる

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:10:20.48 ID:ggnvZPKu0.net
今見たけど凄い面白かった。作画や演出もいいしね。これは期待できる。

これオリジナルかと思ったら原作があるのかー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:11:58.53 ID:+TG74Fmb0.net
今すぐスレ閉じて本屋行け
即ネタバレくらうぞ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:13:10.55 ID:j0a0TVeR0.net
玄関あけたら2分でネタバレ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:39:14.01 ID:usJ8zHIh0.net
母ちゃんが買い物してたスーパー一体どういう肉の陳列しとんだ
また中華背景?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:40:00.71 ID:4/0CWQBG0.net
いやぁあーネタバレの人がいるうぅうなんでぇえ!!ここネタバレスレじゃないのにぃい!!いやああどうしてええ出てってぇえええいやあああ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:57:12.32 ID:o2JMKghQ0.net
犯入はヤス(タンニン)

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:12:30.89 ID:UOtNhuOU0.net
まだ出てきてないけど犯人は犬だよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:13:36.70 ID:vakhbQFO0.net
d

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:17:19.50 ID:pBuEwt6B0.net
別にオーバーじゃない演技、アニメ声じゃない演技なんてプロ声優だってそういう指示受けりゃ出きるわけだから、
いわゆる声優の演技が〜なんてのは通用しないんだよ
俳優女優としてすごく上手な人がその経験を活かしてやるならそれも良いと思うが、こいつら本業すら大したことないじゃん
最後までやっちゃうらしいしたった一回のアニメ化がこういうキャスティングになったのは残念でならない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:26:48.91 ID:f8imx6ZI0.net
もし声優使っていたら
棒だ→声優は糞だってやり合いもなくスレが進んでなかったから
棒起用は正解でしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:29:30.22 ID:F8W3HbcY0.net
聲の形に接いで好きな漫画

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:31:15.93 ID:d5zaz9EQ0.net
ネタバレスレ建てるか?
どうせネタバレして楽しんでる愉快犯は減らないだろうけど
ネタバレ配慮した上で先の展開の話がしたい人はいるだろうし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:33:16.84 ID:OiZHKCWG0.net
>>321
トイストーリーの唐沢寿明とかカイジの萩原聖人とかパトレイバーの竹中直人とか
あのレベルを持って来たら「おお、すげぇ!」ってなるけど
擁護する奴の感想が「気にならなかった」レベルだからなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:37:00.23 ID:Askp2IcR0.net
>>296
お前がよければいいよ
実は俺もいい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:39:08.04 ID:2KMuqTm20.net
滑舌とかはどうでもいい
日常会話がダウナー気味なのもいい
緊迫した画面でもトーンが全然変わらないから浮きまくってるんだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:41:16.59 ID:Askp2IcR0.net
>>324
もう立ってる>>1

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:41:27.80 ID:F8W3HbcY0.net
ネタバレ防ぐ方法はないだろうし余計なスレは建てないほうがいいだろ
一番はスレ見ないのがいい

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:43:00.30 ID:ReQ2YUVj0.net
まぁ、どうせおまえら普段から棒読みで会話してるから
声優が棒読みでもなんとも思わないんだろうな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:47:08.23 ID:dbULd4SD0.net
>>268
男児の声か?あれが?
こいつのコメントは いつも嘘くさい。
土屋は 許さんぞ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:49:42.57 ID:d5zaz9EQ0.net
>>328
ああすまん見落としてた
俺はそっち行くわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:52:21.51 ID:Hq/9snus0.net
>>325
またおまえか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:00.61 ID:ptvsUS7Z0.net
まだ声の話してたの

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:56:53.43 ID:f8imx6ZI0.net
このアニメは宣伝用のアニメなんだから棒使って話題になったほうがいいんだよ
棒使えば声優アンチとか頭おかしくなったジブリ信者みたいのが興味持ってくれるし
そいつらのやり取りが2chまとめサイトにまとめられて宣伝になる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:06:36.59 ID:pBuEwt6B0.net
散々この漫画がスゴイとか荒木が帯書いたりで持ち上げられて実写化もするのにまだ宣伝するのか……
8巻まで1クールでやるとかどう詰め込みまくるのかは恐怖でしかないが実写化もアニメより尺ないこと考えたらヤバそう

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:09:10.58 ID:ReQ2YUVj0.net
漫画を賞賛する層と実写映画を賞賛する層とでは違うんだろうな
実写映画して始めてこんな漫画あったんだねとか言う情弱が世の中には意外と多い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:14:00.33 ID:8UiPsRo5O.net
>>321
悪の華とかオーバー過ぎない感じで良かったな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:17:01.39 ID:Askp2IcR0.net
声豚だけがいるスレ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:20:19.09 ID:lWROAQYm0.net
うーむ、救いは悠木さんだけかな
そういえば紅のムラサキはモゴモゴしゃべってるはずなのにすぅっと聞き取れたな
やはり努力と才能の差か

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:23:22.08 ID:hN4sO8Pq0.net
犯人の担任の先生の声は誰や

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:09.26 ID:mlV6WSla0.net
悠木の紫系の声は大嫌いだ
これぞ声優の作りすぎた声みたいで
雛月はああいうきんきんしたクソ生意気なキャラじゃないからまだマシだろうけど

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:24:57.40 ID:R5VccaSo0.net
>>339
アニメスレで声優の話を忌避してどーすんだよwアホかお前はw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:28:28.09 ID:OiZHKCWG0.net
>>338
悪の華はまず役者に実写で演技をしてもらったものを撮影して
その上から声を充ててるから役者の声も生の演技に近いものになる。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:28:40.63 ID:q9AFjHpP0.net
そんなに棒かね?
最初は細谷なんとかに聞こえたわw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:31:41.79 ID:OMRR6vxP0.net
北海道オワタ

クレジットの時点で「主人公の声優見て!みて!これ!ね!とくべつ!」ってのアカラサマにごりごりされてて萎えた
誰だ実力で選ばれたんだ普通なんだとか言ってた奴ァ・・・orz

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:40:41.78 ID:w6xubBesO.net
北海道苫小牧市が舞台だと新聞に書いてあったから見てみたけど、絵も話も暗く感じて俺には合わないかな。
後、母親の北海道弁が少々不自然に聞こえた。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:51:55.53 ID:ptvsUS7Z0.net
>>346
>クレジットの時点で「主人公の声優見て!みて!これ!ね!とくべつ!」ってのアカラサマにごりごりされてて
わかる

>>107
亀だけど花惑いだったらあれはまだキツいうちに入らない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:52:02.87 ID:lWROAQYm0.net
>>347
浜でも車で数十分(北海道人は普通の道路でも100k軽く出します)の札幌圏なので都会だからねぇ
かなり訛りの語尾がハッキリしすぎでおかしいと思った
ローカルアナウンサーが全国中継でわざと道民を強調したときの嘘臭いアレですw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:53:43.11 ID:9BrPBcXw0.net
王子製紙の煙突って原作には出て無いんだっけ?
主人公の母親って生きてれば2016年現在64、5歳か…この世代ってあんなに北海道弁出るもんかな?
まあ原作者の母親がそういう設定のモデルなのかもしれないけど。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:00:47.65 ID:uk+WUCwT0.net
見たけど、主人公別に棒読みじゃないじゃん
叩いてる人はアニメでの声優の演技に慣れすぎじゃね?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:03:09.33 ID:OiZHKCWG0.net
>>347
児童虐待や児童誘拐がメインの話だから
明るい内容を期待してたならオススメはしない。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:04:42.11 ID:ZDmO6GB90.net
聞き取りにくい時点でカスだわ
つーかプロ声優は素人っぽい演技はやろうと思えば簡単に出来るんだよな

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200