2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 481

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:46:47.28 ID:cQA+D+km0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。 (≧∀≦)
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 480
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452309295/

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:51:24.36 ID:TwccPklX0.net
小麦ちゃんはプリパラ要素多すぎだったな。夕方アニメでもおかしくない。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:51:31.69 ID:iejKeTt00.net
>>565 訳がむごいってのは絶対あるだろうな
原文で読めたらもう少しマシな感想湧きそう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:51:58.50 ID:Tw9P3V610.net
やっぱ深夜アニメはこういうクソくだらねえアニメをダラダラ観るに限るな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:52:59.62 ID:ASZA1rTp0.net
小麦ちゃんはソウルテイカーって言う辛抱初監督アニメのサブキャラだったのをスピンオフした作品
初監督で万策尽きて辛抱が5年近く干された伝説も併せ持つ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:54:27.70 ID:UvCOJJVc0.net
小麦ちゃんイイね
ネットやりながら横でただ流しとくのに最適
そして飽きたらいつでも心置きなく切れる内容だし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:04:58.20 ID:BNyoK9EJ0.net
小麦ちゃんもダメだったな
今期いまんとこファントムGATE僕街のみ
明日も大家さんしか期待してない

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:05:52.69 ID:bZcRKpWB0.net
スーパーで、賞味期限が切れる寸前の刺身が50%OFFで売られている。
その刺身が「私はもうすぐ賞味期限切れるから・・・」と謙虚な態度でいれば、
お金の無い奴が「じゃあこれでもいいか」と買っていくだろう。
しかし問題は、賞味期限切れ寸前のくせに「私は隣の新鮮な刺身より断然美味しいのよ!」
と何の根拠もなく言い張る刺身がいることだ。そして50%OFFの札を貼るどころか、
下手すれば新鮮な刺身より高額の値段を貼り付ける刺身がいる。

お前が主婦ならどっち買うよ。考えるまでもないだろ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:05:56.84 ID:i5iczs1I0.net
今期低予算のクソ作画アニメ多すぎない?ショートならともかくフルタイムでこれは酷すぎる
作画だけが全てじゃないのは分かるけどアニメ何だから最低限、物語の邪魔をしない程度の作画にはしてほしい

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:05:58.11 ID:8GCl+fXQ0.net
デラララとかもういいよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:06:06.93 ID:DZ1N6+060.net
>>614
まだ買ってないんか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:08:09.29 ID:cNY8wFHm0.net
魚釣りしながらうまい飯食えるとこあるんだけどかわいい女の子いたら 俺と一緒にいこうぜ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:09:11.87 ID:3In5GzU00.net
グリムガルは福嗣くん目当てに見てみる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:14:23.77 ID:LCpPL7TS0.net
>>639
時給600円のコンビニバイトに24時間365日休まず働いて最高のサービスしろと言っても無理だろ?
10年ほど前ならまだ余裕があっただろうがそろそろ人員にガタが来てる制作会社も多いと思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:15:20.80 ID:kUjkW8aq0.net
>>625
女向けだから仕方ない

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:17:06.09 ID:3In5GzU00.net
1期25本くらいに減らして質の向上に務めるってのは無理なの?
40本以上とか食い合うし粗製濫造って感じしかしないんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:18:09.49 ID:8Weimixr0.net
今期一話で切れるものなかなかないな
今の所ファンタシスタだけだわ
霊剣山はまだ見てないが、不評やな
切れるって期待してるわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:19:56.09 ID:fBH5gOH90.net
スレあるんだ
観てる人いるんだな…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:20:33.05 ID:ASZA1rTp0.net
いくら質を向上させたって、ヒットするかどうかは別問題
だったら確率論で言えば、製作本数を増やす事でヒット作を増やせる

ヒット作のクオリティーが低かった事なんて一度もなかったけどな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:22:20.49 ID:CTDg5srF0.net
数減らせば仕事なくなって死ぬだけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:22:26.23 ID:rRSYiVwi0.net
>>664
アニメを作ってる所が同じ会社じゃないから無理
スタジオ各社が儲けたい→下請けじゃ儲からない→自社主導のアニメ作るの図式だから
そして才能あるメーターとプロデューサーが独立するごとに会社が出来る
その結果が今の年間何百本っていう状況

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:22:52.41 ID:TwccPklX0.net
>>646
本数少なければ少ないなりにクソアニメ比率は今とは大して変わらなかった過去があるから、結局一緒やろなあ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:25.85 ID:8SpPpB1JO.net
ブブキとラクエンが思いの他に良い1話だった
このまま面白くなってくれるといいんだが

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:53.52 ID:Tw9P3V610.net
気に入らなければすぐ視聴やめりゃいいし、気に入ったら普通に楽しんでればいいだけの話よ
業界の人間じゃない人たちが議論したってどんどん現実離れした内容になるだけだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:24:58.50 ID:LCpPL7TS0.net
>>646
作れないなら他に回して以降の仕事が減るだけだし
990円使って1000円稼ぐ自転車操業な業界なんで
一本仕事が減ると死ねる会社もあるんじゃね

ただでさえ狭くてパイの少ない日本でしか仕事が出来ない業界なのに
制作会社の数だけはやたら多いし無駄な群雄割拠が好きなんだよ日本人って

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:25:08.90 ID:RVqClwst0.net
質上げてもリスクがでかくなるだけよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:26:52.27 ID:PHIZemlS0.net
とりあえずホモ系とポエム系はもう観ないと思う
京アニのは近々あるラストレクイエム祭りが終わってからにしよう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:27:28.84 ID:BNyoK9EJ0.net
>>654
でも業界の内側からは客の意向が見えないってのも真実なんだぜ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:28:08.43 ID:Wmskv8DZ0.net
ちょっと聞きたいんだけど
U-NEXTって課金して見てる奴っている?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:29:10.30 ID:FktU1hIp0.net
>>655
自転車操業前提で会社作るのがおかしい・・・

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:31:32.99 ID:LCpPL7TS0.net
>>660
そういう経営に無頓着な技術屋が夢()を求めて国内専門で独立するからな…

逆に経営しか知らないマネー屋でも困るけど経営屋と技術屋
両者の橋渡しが出来る知識を持つ人材が日本には殆ど居ない

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:32:40.95 ID:lLM7CNqQ0.net
マクロスΔなんて莫大な金が動いてそうだけど脚本がものすごく不安

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:34:03.16 ID:3In5GzU00.net
なるほどね
アニメに限らずゲームとかもそうだけど業界が冷えきってる割には今ってあまりに制作本数が多いんだよなー
選択肢が増えるのはいいけどその分作品にこめる愛情も少なくなってる気がする
たまに名作が出るから困らないんだけどね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:35:49.00 ID:YWJXdpyv0.net
早送りでざっと見たけど霊山は腐でいいの かな?
キャストの二番目に山口さんは気になるが切るか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:37:23.86 ID:PHIZemlS0.net
霊山に腐要素はないと思う
ただ単に面白くないだけ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:39:25.91 ID:a8mj3G220.net
落語は一定の層に評判いいみたいだけどキャラデザがどうしても合わなくて途中脱落
あのキャラ(特に目の描き方)が画面に見えてるだけでうえってなる
萌えキャラがキモいって言ってる女子の気持ちはこんなんだろうなと思った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:40:30.68 ID:TwccPklX0.net
>>662
絵を描ける人間の数に比べて、物語を作れる人間の数が極端に少ないから需要に追いついてない構造的欠陥があるんだろうな。
脚本家の徒弟制度とか、まともにものが書ける作家はなかなか業界にはこないとか。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:41:06.38 ID:3In5GzU00.net
霊剣山ってパッと見ヨナとかアラタカンガタリのコピーみたいに見えるけど違うのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:41:07.62 ID:u6b8ZIBg0.net
今のところ1話で全滅。漫画を見ないが亜人だけは聞いたことある。
それが駄目なら・・・HDDを圧迫しなくていいねw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:41:28.53 ID:ASZA1rTp0.net
ラクエンロジックをアクブソリューt・デュオって言う奴いるけど
そんなに似てたか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:42:52.42 ID:pSPHQwkL0.net
制作費1千万を1億にしたところで10倍売れるとは限らんしな
何が当たるか分からんから、制作費1億で1本作って、数万枚売れるか売上3桁かの危険を冒すより
1千万で10本作って、売上3桁のが半分くらいあっても、1万クラスが2,3個あれば上出来くらいな感じになるんじゃないか

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:48:09.79 ID:LCpPL7TS0.net
>>667
ラノベ作家の数が多い割りに全くストーリーの構成力がないって問題も
「ラノベを読んでラノベの知識でラノベを書いてる」ってやつにあるのかもなぁ
WEB小説はそこからさらに構成力が欠落してるからどうしようもないけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:48:20.85 ID:lLM7CNqQ0.net
>>669
それマジで言ってんのか
僕街の一話は去年の深夜アニメと比べたら一番出来が良いわ
伏線あるし色使いといい凝ってる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:49:04.48 ID:ET8HVsSr0.net
小麦の声は下手糞
あんど
声質が悪いわ
まあ大人の事情で主役抜擢だわな
電波の妹思い出したわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:49:27.32 ID:NVlFIher0.net
落語はキャラデザは気にならないけどいちいち描写が気持ち悪いんだよな

女作者特有の男同士の頭撫で
女作者特有の突然ヒス起こす女
女作者特有のテンション高いヤンキー優遇

なんか一話見ただけで気分悪くなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:50:59.96 ID:WrKN0xl30.net
>>669
流石にねーわ
もはやアニメ見なくていいから海外ドラマとか見てこいよ
最近は月額で見放題とかあるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:51:40.61 ID:v77xViJM0.net
うたわれ2ショボイな
もう切るかな・・・

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:51:42.27 ID:EIRgouRZ0.net
今期の購入マラソン候補は

無際限ファントム
少女荒野
だがしかし
最弱バハ
ギャル子

の現時点で5作かね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:51:50.55 ID:kzLsyuka0.net
金曜全滅と思ったら土曜も全滅かよw

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:53:09.98 ID:lLM7CNqQ0.net
>>677
うたわれの本番は後半だからここまで見たのなら継続をおすすめするよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:56:12.58 ID:JZyeULxE0.net
素人でもアニメ語るなら今期はコレ見とけっての教えて
勢いある奴と
話題ある奴と
老舗な奴

ホモ系以外で

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:57:03.07 ID:wJmhXbPT0.net
何もかもつまんねーと感じる、おれかっけーだろ?
って奴が最近多いな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:57:32.60 ID:pSPHQwkL0.net
>>673
僕街はまだ様子見の段階かな、ループしてやり直すって話自体は定番だし
1話目は将棋でいえば、序盤は例えば櫓囲いを定跡通りに無難に作って、さあこれから攻め方を考えるぞって段階じゃない?
今のところあまりミス無く進行してて形は崩れてないから、今後の展開次第で期待は出来るけど
あえてミスがあるとすれば声優があるか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:58:08.32 ID:7IRyCbN/0.net
>>681
PSO2ですです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:59:04.01 ID:NVlFIher0.net
>>681
今期アニメは諦めてニコニコでグレンラガンを見るのが正解

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:59:09.73 ID:ASZA1rTp0.net
正直言ってアニメは一日2本くらいが限界だな
やっぱりずーっとアニメだけ見ると苦痛になっていく

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:00:22.53 ID:3In5GzU00.net
ギャル子の薄い本に期待

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:01:27.26 ID:lLM7CNqQ0.net
>>683
まあそうだね
原作既読組だから観方が違うかも

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:02:05.96 ID:M8LyfFEC0.net
>>670
まだヴァルキリードライヴのほうが近い

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:02:24.09 ID:EhaiXtfp0.net
>>681
PSO2
ディバインゲート
霊剣山

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:04:08.90 ID:ET8HVsSr0.net
だがしは夕方やればいいのな
さすがに深夜層では精神年齢が低過ぎるわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:06:57.94 ID:WrKN0xl30.net
>>681

勢いある奴 昭和元禄落語心中(キャラデザホモっぽいが)
話題ある奴 ギャル子(一部ネットで)
老舗な奴 紅殻(攻殻機動隊の新シリーズ的な意味で)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:09:12.93 ID:cEcgNzYL0.net
評判の落語、やっぱきめぇわ
萌え豚が見るようなものじゃないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:12:38.54 ID:v77xViJM0.net
>>680
いや途中で終わって
続きは何年後になるか判らんのだろ・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:12:41.41 ID:PHIZemlS0.net
> 老舗な奴 紅殻(攻殻機動隊の新シリーズ的な意味で)
いやそれだいぶ違うと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:13:43.77 ID:NVlFIher0.net
落語は描写のキモさを置いといても
話自体もラノベが霞んで見えるくらいご都合主義でなんかもうね…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:14:24.33 ID:ET8HVsSr0.net
落語はステマが必死に上げてるだけだわ
普通の男が見たら耐えられんわ
ヤンブラよりもホモ耐性が必要

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:00.28 ID:ASZA1rTp0.net
小麦ちゃんRつまんねぇなぁって思って色々見てたら
アイドル声優の売り出しに使われてるだけじゃん
こりゃ見る価値一気になくなったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:23.59 ID:LCpPL7TS0.net
>>694
うたわれは元がゲームだから一応ラストまでやると思うよ
終わりが見えない話も進まないってのは禁書とか今期だとHO辺りがそう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:26.43 ID:dmt5q6HB0.net
>>635
新房初監督作はメタルファイター・MIKUな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:37.48 ID:8Innygj+0.net
期待してなかったディバインゲートがなかなか面白かったな
あとフブキも良い

逆に期待してたアクティヴレイドがつまらなくて残念だった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:17:33.48 ID:WrKN0xl30.net
>>699
あのラストなら最後までやらんほうが良いわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:19:10.42 ID:jv2tbrY10.net
落語は期待せずに何となく見てたから意外と面白く感じたけど
面白いって絶賛するほどでは無いよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:20:31.37 ID:pSPHQwkL0.net
>>696
ラノベなら師匠に頭下げることなく能力開花して寄席も普通に楽々成功して、
師匠のとこの女が既に惚れて迫ってきたついでにラッキースケベがあって、
いつの間にか落語トーナメントが始まってるだろうな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:21:21.69 ID:sKAjMEwZ0.net
感想が普通というのが多い気がする

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:21:47.79 ID:LCpPL7TS0.net
>>704
落語なのに異能での物理バトルになるんだな?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:22:10.28 ID:OpFt6gnx0.net
>>697
どこにホモ要素があるんだよw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:22:28.47 ID:hahn0GdrO.net
年明けバタついてて気づいたら消化してない第1話がスゲーことになってた
何から見たらいいのか…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:24:10.72 ID:9Kj1YTxv0.net
>>708
最初にPSO2でハードル下げたら後はなんでもいけるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:25:00.45 ID:IYxr80u40.net
>>671
今は製作委員会はをその都度組むから、他作品の利益の持ち越しは難しい
出版社の中では回してるかも知れんが…
制作会社もサンライズとか一部を除いて、総制作費の10%を越える出資は少なくなりリスクヘッジされている
元請をどうしても取りたい弱小制作会社は10%超える事もたまに有り、爆死が続くとマングローブみたいになる事は有る
今は製作委員会が制作会社を選ぶ事も多い

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:25:14.30 ID:wJmhXbPT0.net
いやラノベなら過去の偉人を召喚して落語始めるだろ
あれ?なんか面白そうかもw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:25:41.17 ID:cEcgNzYL0.net
ホモっぽいだけで拒絶反応がでるのが豚ってものよ
あれはそのうちホモ落語と言われるようになるだろう
ホモ水泳のごとく

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:26:03.84 ID:NVlFIher0.net
>>704
弟子を取らない大御所落語家にアニメ開始から5分程度で弟子入りしたのを見て
やたら喋る寡黙設定のさすおにを思い出した

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:26:14.26 ID:bkB3FLPi0.net
ホモじゃねえよ
ゲイに惚れたのよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:27:05.58 ID:z9626N5V0.net
>>709
だがしかし「せやな」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:27:47.22 ID:rG8p5glt0.net
落語がホモっぽいとか流石に意味不明

どこにホモ要素があるんだ?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:29:29.32 ID:lLM7CNqQ0.net
うたわれの三部作は2016年の9月だからもしかしたらアニメも一年後かもしれないな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:30:14.11 ID:ASZA1rTp0.net
だがしとのんのん日和2期は良い勝負

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:30:46.83 ID:EF2uG5gO0.net
面白かったかつまらなかったかは個人で違うから否定はしないが男が多いだけでホモっていう奴はどんな頭してるんだ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:30:58.63 ID:NVlFIher0.net
ホモっぽいかどうかはともかく、突然男同士が仲良くなって頭撫でたりするのは女向け作品特有の気持ち悪い描写だよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:31:32.43 ID:Mb+w/74K0.net
タツノコは終わった
てか終わってた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:32:16.19 ID:cEcgNzYL0.net
ホモや百合のラインなんて見る人次第よ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:32:42.50 ID:DZ1N6+060.net
面白ければなんでもいいよ
ホモメインじゃ最初から見ないけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:32:59.85 ID:EF2uG5gO0.net
>>720
それが女同士だったらお前的にどうなのよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:33:42.62 ID:ASZA1rTp0.net
女同士のスキンシップを男キャラでやるからきめぇっつってんだよこのドアホが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:34:16.46 ID:WrKN0xl30.net
雲田はるこ

経歴[編集]
東京漫画社の「カタログシリーズ」にてボーイズラブ漫画家としてデビュー[1]。短篇集『野ばら』が「このBLがやばい!2011」にて3位にランキングする。
その後一般作品に進出し、『昭和元禄落語心中』を『ITAN』(講談社)2010年零号(創刊号)より連載中。
同作は第38回(2014年度)講談社漫画賞一般部門受賞作、同文化庁メディア芸術祭マンガ部門受賞作に選ばれる。

やはりホモじゃないか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:34:43.11 ID:WHyPqpuj0.net
>>725
どっちも同じだろwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:34:58.40 ID:lLM7CNqQ0.net
まあ確かに女の子同士がキスしてもレズに思えないけど男同士がキスしたらホモだよなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:35:13.75 ID:atvR12pK0.net
俺はホモも百合も好きじゃないけど
仲良くなってるのははしょってるだけで納得はできる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:35:50.11 ID:EF2uG5gO0.net
>>728
いやそれレズじゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:36:22.89 ID:ASZA1rTp0.net
>>728
それはレズ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:37:22.79 ID:atvR12pK0.net
まあ俺基準ではアポロンも結局ホモだったし
落語がそうなる可能性も低くはないんだけどな

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200