2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:38:33.29 ID:UdpN9NFN0.net
30年ぶりの新テレビシリーズ、始動!
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================

●放送情報
ttp://lupin-new-season.jp/onair/

●関連URL
公式サイト:ttp://lupin-new-season.jp/
公式制作ブログ:ttp://www.telecom-anime.com/lupin_blog/
公式Twitter:ttps://twitter.com/lupinIII_4th

【青】ルパン三世 PART IV ◆ その15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451349350/

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:26:47.54 ID:C518Jz/D0.net
でも山田が生きてたとしても小林が異常なだけで
今期ルパンは栗田なり他の声優だったと思うわ
だから栗田で問題ないわな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:29:00.16 ID:Gs8rOWRk0.net
俺が青ルパンのスタッフだったらここ見て泣きながら老害しねと書き込むもなぁ
もう老害ウザいからルパンに限らず業界は過去の作品なんて無視してフレッシュマンだけでフレッシュな作品を生み出せば良いのにな
原作モノでないとダメなら極力新しい原作を選んでさ老害の寄り付かない世界を築いて欲しいよな
来週の金ローなんて監督からしてザ老害だ あんなの好きなのは老害だけだよなw

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:40:50.74 ID:c+iXepFn0.net
>>378
そうかな、あれが原作オマージュだ(そうでなくてはならない)と思うのは相当不自然で怖いのはこっちだけど

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:48:04.21 ID:c+iXepFn0.net
新しいものをやりたいならまずファーストの設定は捨てたらどうなんだと
ルパン三世登場!からやり直す、過去のエピソードも設定も全て捨てたらいいやん?
と言うと「それはやりすぎ」みたいに反対されるんだけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:50:49.59 ID:/E14E0ig0.net
>>383
だから新キャストと言ってる
風魔は作られた当時衰えてなかったオリジナルキャストに挑戦した事は評価してる

小林氏は既に次元を演じれなくなってるから山田氏代役(クリカン)とセットで
総替え、新キャストに移行すべき

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:56:29.59 ID:oEnhxIEk0.net
>>386
勝手な脳内妄想で相手を批判的と決めつけることの方が人として明らかに異常だと思うよ
あと原作オマージュだとはあちこちで言われてるけど、まぁこれ以上言い合っても不毛だなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:00:52.22 ID:AsQCW+W60.net
>>387
それをやろうとして新生ルパンがクリカンルパン殺してENDなグリーンvsレッドやったんだが
不評で黒歴史になった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:26:43.10 ID:c+iXepFn0.net
>>389
あれが原作オマージュだと言ってるのは少なくともここではあんただけ
ファーストも普通に好き、という人がこだわらない所の主張だと思うけど

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:36:08.45 ID:Zq6Tur3T0.net
>>387
もう三世に固執する必要ないじゃんw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:36:44.23 ID:ZSTVYcTw0.net
青ルパン始めてみたが 何というか
これといって良くも悪くもなく
凡作だった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:42:20.18 ID:oEnhxIEk0.net
>>391
その主張の決めつけもよく分からんがもういいよ
公式の説明でOPは「MP先生の原作を彷彿とさせる」とまで言ってるけど、あれはファーストってことにしとくよw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:50:59.99 ID:c+iXepFn0.net
>>394
批判されてるのはここだけで他では大好評、とか言う人がたまにいるけど似た匂いがするんでね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:58:58.31 ID:c+iXepFn0.net
>>392
そんなことはない、スーパーマンもスパイダーマンもバットマンも必ず最初からやり直す
前のぼんやりした続きで作ったりしないよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:10:02.73 ID:5uRokcLN0.net
だーからアルセーヌ・ルパンをアニメ化しようや

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:15:03.93 ID:Zq6Tur3T0.net
>>396
それで成功してないじゃんw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:37:12.85 ID:c+iXepFn0.net
>>398
青ルパンの何倍成功してる?
というかハリウッドは完全新作の時はノスタルジーで来る客なんか当てにしないでしょ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:41:03.65 ID:FLS99Y+Q0.net
クリカンルパン最高

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:05:51.15 ID:NrgfOSM4O.net
>>388
挑戦wwwww
挑戦じゃなくてギャラを安く済ませたかっただけだよ
挑戦とは真逆の後ろ向きな行為だったんだが

風魔はやってること全てが挑戦と真逆なんだけどな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:27:12.36 ID:Gs8rOWRk0.net
先日のでルパンやレベッカが
「自分のやりたいようにやる!」て主張してたが
ある意味青ルパンを表してるなと思った

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:33:16.04 ID:h1dKHOMe0.net
>>385
青ルパンのスタッフが老害死ねとか言えるわけがない
なぜならあいつらは今や60代の原作者の作品を使わせてもらって
今や?才の監督のおかげでこの仕事にありつけて自分らの作品をTVで放映させてもらえるわけだから
まさに土下座して原作者ありがとうさま〜〜監督ありがとうさま〜〜!!
なわけ

こいつらが好きなのつくれるのはコミケとか同人ヲタの糞仲間内だけなわけやw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:37:15.54 ID:YjZA0I2l0.net
ID変えたのか変わったのか知らないが

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:40:14.74 ID:h1dKHOMe0.net
というわけでID:Gs8rOWRk0の馬鹿朝鮮人はとっととルパンやジブリ作品など
シニア世代の生み出した作品に寄り付かないで
二度とルパンなど見るな
アレは我々シニア世代の創造物でありオマエのような馬鹿朝鮮人のものではない
オマエみたいな馬鹿朝鮮人は同世代のクズが作った進撃の巨人(笑)みたいな糞作品だけ
見ておればよいw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:41:38.36 ID:x/oqNcCU0.net
山田康雄=ダーティ・ハリー
クリカン=無銭飲食をするチンピラ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:42:12.53 ID:WzOri3g80.net
クレジットを見ると目眩がしそうなほど豪華な顔ぶれによるOPだけど、
それはキャストが出るまでのパートだよね?
それ以降はいつものテレコム劇場になってる
屋根の上にルパン一家集合→カッコつけてポーズ決めておいて
銭形の威嚇射撃でルパンが(一時期宮崎駿が版権物でよく描いてたような
表情で)キュッと睨むところはいかにもって感じ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:46:28.61 ID:h1dKHOMe0.net
我々モンキーパンチの1st〜パート3の山田ルパン世代=オシャレで粋なハードボイルドルパンの正当派ファン世代

一方、ID:Gs8rOWRk0みたいな進撃の巨人みて喜ぶ糞チョンは無銭食い逃げするクリカンルパンを愛しコレがウリたちの世代のルパンニダ!!
とほざくwこいつら将来どういうずうずうしい糞老害になるのであろう、、、容易に想像つくわなあ。。
そう無銭飲食してもドヤ顔で何が悪いと開き直る馬鹿チョン老害w

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:48:23.56 ID:Gs8rOWRk0.net
>>403
モンキーパンチ氏って60代なのか?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:50:11.70 ID:YjZA0I2l0.net
そんなに若いわけがねえw
戦前生まれだぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:50:35.58 ID:c+iXepFn0.net
何が嫌って「銭形のとっつぁ〜ん」「ふ〜じこちゃ〜ん」みたいな馴れ合いムード
新作ならそれをチャラにして仕切り直してほしいんですよ
ファーストの最初で「ルパンさん」と呼んだ不二子、銭形を「あんた」と呼ぶルパンの緊張感が懐かしいわけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:51:14.05 ID:FLS99Y+Q0.net
>>409
70代だよ
来年で80歳になる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:54:32.95 ID:YjZA0I2l0.net
>>411
その馴れ合いムードは誰が原因かわかるよね?
だからこそそれ払拭する必要があるわけよ
ぶっちゃけクリカンとかどうでもいいが山田色はこの際払拭しないと駄目

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:54:51.13 ID:h1dKHOMe0.net
そんな高齢の作者のありがたい作品のキャラをタダで使わせてもらっておきながら
必死に「老害」ほざく馬鹿朝鮮人w
ほんまにこのクズはどういう老人になるんだろうな
他人のもの平気で勝手につかって自分の好き勝手にメチャメチャしてドヤ顔
もっと好きなようにやっちゃおうぜ〜〜〜
文句いう奴は死ね老害!!
とかってほざく馬鹿チョンw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:55:22.60 ID:aHModpJq0.net
>>409
相手にすんなよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:58:42.51 ID:h1dKHOMe0.net
>>413
この最ルパンから一切身を引け
二度とルパンものに寄り付くな
自分のすきな糞ジャンルのブルセラや進撃だけ見て喜んでろw
わかったか?じゃな 二度とルパンに近づくなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:00:59.48 ID:Ap7ympYJ0.net
いいこと思いついた。いっそルパンをやめて、ビバップの新作をつくろうぜ!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:02:45.72 ID:h1dKHOMe0.net
進撃の巨人見て喜んでる奴らってまさにあの巨人のようなキモイ奴らばっかだよなあw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:04:51.24 ID:Gs8rOWRk0.net
>>415
前々から「??」と気になってたんだもんw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:07:01.50 ID:h1dKHOMe0.net
>>411
ファースト2話で「待ってくれ〜〜〜ボクの恋人〜〜」って
不二子追いかけて透明ガラスに「ゴッツン!!」してバッタンキュ〜〜〜!!
のアレは緊張感とか言わんわな
あれは原作由来の正当派ズッコケゆうわけ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:07:29.07 ID:aHModpJq0.net
>>419
NGIDにぶち込みなよ
中々快適だぞ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:11:00.98 ID:h1dKHOMe0.net
そうそう
負け犬のヲタクは見ざる聞かざるで好きな進撃やブルセラけいおん見て喜んでりゃいいわけやわなあw 

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:12:05.42 ID:Gs8rOWRk0.net
>>421
面白いなァと思って見てるw
ヒートアップし過ぎてちょっと誤解してる様だがまぁいいやw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:13:04.72 ID:KMpcC+CN0.net
密入国した奴は年齢の数え方も知らねえんだろ
それとも祖国では年齢の数え方違うのか?www

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:15:11.00 ID:h1dKHOMe0.net
でました正当派の馬鹿朝鮮人の
ID:KMpcC+CN0
こいつは祖国や密入国など自分の人生で経てきた諸々をほざきだすから
すぐばれるw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:21:11.76 ID:XHieQZsq0.net
>>413
でもまあ基礎を作った山田氏は大したものだと思うよ
でも没後相当年数経ってるわけだしそろそろ…なあ?
小林さんもこう言ってる事だし
http://www.cinematoday.jp/page/N0063939

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:26:04.34 ID:h1dKHOMe0.net
女ばっかってそりゃ当然だろw
峰であんだけキモヲタおばさんにサービスする内容やっちゃたんだから
まさにホモラブ大好きのオスカーファンが群がるキモイイベントになったことやろ、、

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:28:02.98 ID:h1dKHOMe0.net
写真の後ろに写ってるキモオバ集団の群れ群れ、、、、
あの今やウン才のモンキーパンチ先生の作品がキモオバ御用達に
改悪されてこのなれの果て。。。

ああ無残w

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:29:40.14 ID:Wj5PjZIr0.net
チョオオオオンwwwwwwwwwwwwwwww

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:20.65 ID:h1dKHOMe0.net
小池とあのキチガイフェミ運動家のキモオバ監督は本間とんでもな戦犯やわな
キモオバをカモにして銭儲けするために原作改悪改竄しまくってもう見るも無残な
内容になったわなルパンもw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:33:01.44 ID:Wj5PjZIr0.net
チョン発狂

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:33:54.59 ID:h1dKHOMe0.net
こっちは冷静で淡々と分析批評してるだけだよ?

発狂してる馬鹿チョンさん

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:35:29.75 ID:Gs8rOWRk0.net
>>426
コバキヨさん。。。

先日のスペシャルの裏の警察24時のナレーションやってて、契約的に大丈夫なのかと心配しちゃいましたぜ!w

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:40:02.21 ID:XHieQZsq0.net
小林氏は正月の番組でナレーションしてたけど違和感なかった
アニメになるとだいぶ年齢を感じさせるけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:41:40.72 ID:6pjhQeUb0.net
OPやら公式キャラデザやらが気持ち悪すぎて峰には近づきもしなかったけど
このスレで度々タイトル見たせいで見てみたら
五右衛門は確かにアリだった(キャラデザと本編微妙に違うじゃん)
居場所が無いって言ってた人間凶器なゴエはすれ違いまくってたルパン達と
その後出会って居所を見つけるんだなうんうん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:45:16.37 ID:h1dKHOMe0.net
あのゴエモン、手術台みたいなベッドにのせられて女たちが群がって
女装させられてたけどアレなに?
まったくイミフ
茶髪に口紅して毛皮のハーフコートにミニスカはいてキャバお嬢まんまで萌え萌え、、、
もう開いた口がふさがらんかったわw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:46:22.54 ID:Wj5PjZIr0.net
アフィのチョン

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:47:57.92 ID:6pjhQeUb0.net
名前忘れたけど銭形にラブってたキャラを不二子コスプレさせてたみたいに
五右衛門を攻撃力の高い偽不二子にしようとしたんじゃ
洗脳先にしとけというかしたけど効かず逃げられたのかそこが甘いけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:53:31.43 ID:Gs8rOWRk0.net
>>434
そうなんだよなぁ やっぱりアクションアニメで男盛りを演じるのは大変なんだろうな。。。

あ、一応言っておくがテレスペで次元が登場したシーンからは裏番組のナレーターも違う人に変わってたぜ。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:51:41.75 ID:NrgfOSM4O.net
シリーズ毎に顔とかも違うんだから、いまの次元はこういう声だと思ってるから清志さんで問題ない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:04.42 ID:w4c8ukXf0.net
>>413
>>426
某海外ドラマ続けてきたせいか、―言う女あたりからだいぶ聞きやすくなった
と思うけどなぁw「んぐッ」「ああッ」とかちょっとしたセリフ含めてのクリカンルパン。
―言う女、墓標、そして今回のパートW意外と好みだったりする俺は少数派なのかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:05:29.25 ID:YiYGM7Qg0.net
今日の実写ルパンはルパン役がクリカンじゃないから神実写だったよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:12:50.25 ID:cSZ7kUdF0.net
ああぁ、録画した今回のテレスペ見たけど、今回も糞認定になってしまった(>_<)
深夜の新作シリーズはなかなか傑作なのに、テレスペ無理やり総集編って糞ガー。
話が飛びまくり。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:23:13.69 ID:cSZ7kUdF0.net
パート4はなかなかお気に入りだからBlu-ray予約して買うけど、このテレスペはさすがにいらないわ。もう見ることはないだろう。
あ、一応オープニングだけもう一回見とくか。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:32:47.44 ID:cSZ7kUdF0.net
もしや、イタリアの夢って、レベッカがルパンと過ごした日々じゃないだろうな?(レベッカの元カレが開発した記憶を脳内になんちゃらってやつでレベッカが操ってたとか)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:40:32.30 ID:cSZ7kUdF0.net
こんなくだらん総集編テレスペになるんだったら、「一方その頃次元は、、、」って入れて病院に薬貰いに行ったり、「一方その頃不二子はサーカスやってたり」イタリアのルパン三世達の日常にしろや(笑)

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:47:19.14 ID:Gs8rOWRk0.net
>>445
俺は、イタリアの夢=夢オチEND ちゃんちゃん♪ な予感www

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:12:52.43 ID:gFVmtUEF0.net
ぶっちゃけテレスペ新規の人で
ニクスを何この強い敵!決着つくのかなwktk
本編観なくちゃ!って気持ちになる人いるんだろうか
更にいうなら本編観てもさほどの決着になってないってのが

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:17:30.27 ID:hhWv7lMi0.net
>>441
俺もましになったところはあると思う。
小池以降は一応ディティールを描こうとしてるから。
以前は服も適当だった。今も適当だけど。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:24:03.70 ID:s/3BxQPZ0.net
実写版もテレコムだったんか
なんか口がパクパクしてて韓国製ぽい感じもした
五右衛門ブサイし小栗も最後までルパンには見えなかったわな
ルパンやりたくともルパンにならず007の劣化版みたいだった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:29:02.64 ID:AxYzXGX80.net
殺陣がヘボだったとしても五右衛門がビジュアルさえ保っていたら
小栗との相乗効果で興行収益30億はいったな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:49:09.45 ID:xzObO5Xt0.net
何人か言ってたが、スペシャルのOPそんなに絶賛するようなもんか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:40:26.42 ID:2AW1qjkG0.net
それぐらいしか褒めるところがなかったからな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:52:55.69 ID:10dAuXFa0.net
2時間新作がこれの総集編だったとか・・・さっき録画みてショックだった。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:58:59.39 ID:HvKQt9cd0.net
オグラをルパン役に選んだ時点でどんなもんができあがるか察しがつくだろw
こりゃジャニーズヲタの腐女子みたいなのをカモにして
銭もうけするためのプロジェクトであり
ルパンのいい作品をつくろうなんてこだわりはゼロなわけw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:01:19.11 ID:xrf7bK+u0.net
青ルパン、悪くないな
脱獄の回が面白かった

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:03:25.47 ID:QkPLgEAn0.net
>>452
個人的にはカッコつけながら皆でスカイダイビングーってところでうわぁ… となった。
「イメージ古臭っw」って。
そしてOP終盤、TVシリーズ放送開始前の屋根上イメージカットで更に幻滅。
あの絵はそれなりに評判良かった覚えもあるが、これまた個人的には凄い安っぽい決めポーズで
大嫌いだったんでね。途中の細々したカットはまあ普通。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:05:32.22 ID:HvKQt9cd0.net
>>449
くだらんとこを細かく描こうが肝心なとこが全くだめだから
くだらん駄作にしかならんわけ小池とかテレコムはな
くだらん蠅とか描くが
肝心のルパンは3頭身ムッチリ体形で大正時代の女性水着みたいなのきて
アホ踊りときたもんだw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:06:32.11 ID:oboZufuh0.net
売れなかったなあ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:11:40.48 ID:RHE2ApNw0.net
2ndの北原ルパン、3rdの青木ルパン、SPの平山ルパンにうんざりな層が、俺含めてむちゃくちゃ多いからな。
大塚ルパンがベストとも思わないが、小池ルパンや森本ルパンには救われた気分になる。

楽曲も大野さんの功績は認めるが、そろそろ後陣に席譲ろうや。
菊池成孔やジェイムス下地が山下毅雄を継承するようないいスコア書いてるじゃない。

今回はカリオストロの大塚宮崎ら愛弟子の残党でもう一度ルパンを描くということが大きなテーマなシリーズだったわけだけど、
SPのオープニングを観て、もしかしたら継承者は直径ではない外部に育ってるんだって実感した。

高橋悠也脚本は悪くないと思ってるけど誰かも言ってたけど演出家不足だな。
こここそ往年のスタッフを呼び寄せて欲しいところ。
小池はもちろん、森本、小林、大平、沖浦が今回参加したことでちょっとルパンの将来が見えてきた。

テレコムを軸にもう一度シリーズ5にチャレンジしてもらいたいな。
今シリーズ結構好きだし後半戦始まったばかりだけどまだ行ける。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:57:21.73 ID:j15MUzK+O.net
>>450 実写を見逃したが、見なくて良かったみたいだ。小栗旬はルパン三世ではないよな。
仲里依紗から黒木メイサに峰不二子が変更になった話も聞いたし。妊娠中じゃー仕方ないが。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:45:14.14 ID:lbW9Iqit0.net
>>443
>深夜の新作シリーズはなかなか傑作なのに
つーか一話=30分で完結のマジックに騙されてただけで、
2時間で再構成したら化けの皮はがれて、糞さがわかりやすくなっただけだろ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:52:52.66 ID:o9UJorxc0.net
>>460
小池ルパンはルパンアニメの栄光の歴史を

奈落の底=腐女子のためのおかずの最低作

に突き落とした最低のクズ作


俺はあいつの描いたキモイオスカ〜の面を

記憶から永遠に追及したいができないわけで

これどうしてくれるんや?

クズ小池賠償しろw

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:57:10.38 ID:itXp5QE/0.net
要するに青ルパンで一番伝えたい事(レベッカとニクス)以外の物が
バラバラと入ってる30分枠本編はマトモに見えるけど
主軸を抜き出してまとめるとマジつまらない上に何も描けてないのが
まるわかりになったという

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:04:43.22 ID:ceujPkfY0.net
映画の無理やり編には恐れ入ったわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:05:02.30 ID:ceujPkfY0.net
映画と言うかテレビ2時間のやつ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:07:47.13 ID:ceujPkfY0.net
>>438
説明下手すぎて草

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:07:50.15 ID:RHE2ApNw0.net
>>463
永遠に追求してなさい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:21:14.43 ID:78cC4RUP0.net
なんか散漫だった

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:45:20.30 ID:fBL3s9vr0.net
ルパンが最初からレベッカに狙いをつけてイタリアに来たことはわかったけど、それが仮面伯爵みたいな小物にまでバレてるのもどうかと
そんなに大したネタとも思えないのに引っ張りが多すぎ長すぎなんですよね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:48:44.71 ID:FjntyZ7M0.net
キモオタの着てたTシャツ、実際販売してるヤツだよな?
売り上げ落ちるんじゃないかあれw

どうでも良いがこっちのベッキーは卒論求められた側だな
まったくしょうがないなベッキーは

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:26:18.91 ID:nGZI8Jo00.net
スペシャルの冒頭でいくら急いでいるとはいえ、金も払わず寿司を持ち逃げするルパンは違うと思う

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:14:23.20 ID:XWcDvAlJ0.net
>>457
わかる
如何にもモンキー・パンチっぽい所はまだ良いとしてそれ以外の部分がなんかチープなくせに格好つけすぎなんだよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:30:23.41 ID:QB8rL4Cq0.net
格好つけすぎなくらいが丁度いいんだよ。
もともと、そういうのに憧れる層を狙ったシリーズなんだから。

森本作品としてはOVAやPVなどと比べると作画クオリティは落ちるが、
センスについては、世界的に支持されてるアニメータなだけあってカッコいい。
ルパンの新たな可能性を感じさせてくれたよ。

これに文句言ってるヤツは、どうせ萌えアニメばかり見てるキモオタだろ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:49:45.00 ID:PbB3cj2y0.net
真面目に作ってると毎回のたまうアホさんかな。
ネームバリューに吊られすぎだろう。
森本は今回特別に力の入った仕事してるわけじゃないだろ。
センスってどこのあたりに感じてるの?

オサムが不二子マシンガン作画ほめてたけど
「さすがだ」なんて褒めるほどのもんかよ、アレ。
オサム担当箇所は女のドレスから顔出すルパンのシーンがそうらしいがあいからわずだな。
アイキャッチと同じであそこだけコマ飛んでるかんじになってるよな。
枚数指定おかしいか原画枚数足らないんだろう
あいかわらずクソみたいな仕事してやがるわ、あの糞ブタ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:11:59.55 ID:QB8rL4Cq0.net
部分的ではなく、全体的にセンスを感じる。
素人考えなんで、どこがどうとか偉そうなことを言うつもりもない。
しかし、アニメーターとしてネームバリューがあるというのは、アニメーターとして認められている証でもある。
お前さんが、森本晃司以上のセンスがあるというのなら、それ以上のお前さんの実績を証明してほしいもんだな。
過去のアニメに捉われてるようなヤツが、良し悪しを理解出来るとは思えんが。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:18:34.33 ID:itXp5QE/0.net
青ルパンだってOPだけ紹介された段階では大絶賛されていた
でもこまぎれ本編でまあまあ、さらに主軸をまとめるとテレスペの有様
物語として一本まとめる能力があってこそアニメ作品
なのでOPの短いショットだけでうひょおおおおと思う気持ちには
青の惨劇観た後ではとてもなれない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:29:05.26 ID:QB8rL4Cq0.net
確かに、森本晃司は長編アニメを監督として手がけたことがない。
が、世界的に評価されているあの映像センスならと期待してしまう気持ちはある。

実際は、拘り過ぎて、恐らく、ルパンのような商業アニメには向かないと思われる。
1本の映画を撮るのに何年も掛けられたら成り立たないからな。
やるなら1時間程度のOVAあたりがいいかな。

あの映像で、脚本が良ければ、内容的にはカリ城を超えられるかもしれん。

しかし、アレを叩いてる人間は、過去に捉われてる懐古か、絶賛されていたら叩きたくなるアンチ気質の人だろう。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:48:38.67 ID:FjntyZ7M0.net
これまでの青ルパン本編もテーマ曲にのせてPV風にしたらスゲェ面白そうに見えるだろうなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:58:53.39 ID:QB8rL4Cq0.net
>青ルパンだってOPだけ紹介された段階では大絶賛されていた

各話スタッフによってばらつきはあるけど、大体想像通りだったけどな。
どのアニメでもそうだと思うけど、オープニングは、つかみの部分でもあるから力入ってるのは当然だし。
本編も酷評するほどでもない。

イタリアンゲーム本編はTVシリーズを見てたものとしては、完全新作と宣伝してた割には半分近く使いまわしで残念だったが、テレスペだと、余計な口出しをしてくるヤツがいるのかね。
1話は兎も角、3話は入れなくても良かったように思える。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:13:26.19 ID:LGkEhvxt0.net
>部分的ではなく、全体的にセンスを感じる。

これは決して素人考えじゃないな。
それ以下。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:15:12.20 ID:U7zgE7ZN0.net
>>474
森本ごときを過大評価しすぎだろ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:17:14.83 ID:3iHK2oe1O.net
イタゲはテレスペと謳わずテレビ再編集特別編て端からいっときゃ良かったのにな
なんかノラリクラリとその辺り誤魔化しながら放送日に至った感じ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:20:37.35 ID:U7zgE7ZN0.net
森本の作った作品調べてみたがまともな作品作ってないな
森本はただの小物だろ

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200