2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブブキ・ブランキは誰も視聴を成し遂げられない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:22.18 ID:72qNCQUm0.net
アンチスレです

公式サイト
http://bbkbrnk.com/introduction/

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:17:04.91 ID:dK5tvduQ.net
多分これは1クール目で、その間はずっとキャラ紹介を兼ねた接待バトルが続くんだろう
制作にあたって用意した背景を全部提示するには本来4クール必要だったとか言いたいに違いない
感情移入できないキャラと誰も死なない・殺さないご都合主義の脚本なんてネットの小説投稿サイトがお似合いだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:19:21.99 ID:OXvJkIhY.net
公式の左手ちゃんノートに
勝敗が決定したら次の組の戦闘が開始されるのですレフ
とか書いてるけど2組同時進行してたよな…?
もう設定もてあましてるだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:55:13.77 ID:PJ8x3MAj.net
シーンがぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ
ぶつ切りすぎてあかん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:15:50.46 ID:hhhexknR.net
なんか女キャラの演技がうるさいなぁという印象

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:58:32.18 ID:QupC7LNC.net
なんか、薄っぺらい
普通、物語ってのは、各話各話、シーンも地続きで、連なってるもんだろう
たとえ、途切れてても、後で全体を見たら、有機的に繋がっているもんだ
でも、これはシーンシーンごとがバラバラで、各話ごとに別人が書いているような
ちぐはぐさがある(しかも素人が各人、連携せずに好き勝手に書いてる)。
過去の男話やら、裏切りっぽい話やら、まずライターがテメエが書きたいシーンがあって
それを羅列しただけのような感じ。
オナニーを見せられてる気分。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:27:44.32 ID:iZqfVaHq.net
わかる、出来の悪いゲームのデモ部分だけつなげて見せられてる感じだわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:19:40.53 ID:ZbvFLJ7h.net
作りたいシーンだけ並べた感

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:36:49.14 ID:pIYvZddk.net
>>404
二週目からが本番です!!


ネタじゃなくてマジでこれが公式回答

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:07:46.05 ID:Qqy1vbup.net
二期までぼんやりしたままってことか
本番ってことはそれがやりたくて、一期は我慢の時なんだな
脚本家にとって
やっぱり思うんだけど、これは書きたいシーンを書いてる訳じゃないんだよ
いるよこういう人
本題に入るまで面白くもない話を我慢してするの
本題から始めず、聞き手にまで我慢させる
結局何が言いたいのかわからないんだけどね
一から十までお膳立てしてからじゃないと本題に入ったらいけないと思い込んでる人
本人も苦痛なんだよね
誰も幸せになれないアニメだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:25:10.31 ID:pIYvZddk.net
>>207
二週目ってのは二期じゃなくて
最終回まで見終わったあとにもう一回みることだぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:47:04.80 ID:yq+fXjYq.net
OPのジャケ見たけどやっぱキャラデザひでぇわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:35:48.85 ID:EQgPqXe0.net
これ駄目だわ
つまらない

>>410
今のコザキなんかコネで飯食ってるだけのゴミだからな
少なくとも昔より力は落ちてる
ま、それは脚本にも言えるのかもしれないが

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:38:15.88 ID:1GeV28fa.net
コザキはおっさんキャラのが向いてると思う

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:49:25.41 ID:f2CPwT/f.net
気取ってない普通のおっさん描けるの?
煽りじゃなくて純粋に気になる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:00:16.07 ID:bfA1+pfe.net
これはTVアニメというよりゲームのムービー集に思えてきたわ
バトルばかりなのもゲームだからと思えば納得しやすい
ゲームだと思えば評価が変わるかもしれない

売れるかどうかは知らんがな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:01:17.52 ID:Vq8RUb3F.net
ヴヴヴより面白い

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:04:46.47 ID:Vq8RUb3F.net
気取ってないただのジジイなんて
そこらのアニメーターにでも描けるだろ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:05:38.15 ID:Vq8RUb3F.net
個性あるキャラ描くほうが当たり前だろ
アホか

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:07:04.48 ID:VqJ5hXAC.net
ヴヴヴより面白って褒め言葉かよeww

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 09:02:57.97 ID:Gllaug0e.net
口汚い脳筋メガネちゃんかわゆすなあ(消去法

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 10:51:56.80 ID:6zgJSpaH.net
録りためて見てなくて1話から5話まで一気に見たんだけど
ツッコミが追い付かねー
設定がガバガバすぎて笑いが止まらない
ワイプで回想してろよって意見が一番フイタ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/16(火) 10:59:21.33 ID:HpGdo30QW
>>420
5話までとは、すごい胆力だ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 11:03:28.33 ID:FWnzMDle.net
正規ののスレが落ちたか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/16(火) 12:25:53.24 ID:Cd5w9LLTY
アンチ消えやがれwww

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 13:46:43.88 ID:4ysrDkE7.net
ヴヴヴをバカにするな。扇動されやすい大衆を描いた社会派アニメだぞ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:16:29.01 ID:u/q/RD0R.net
たしかに、少なくとも大衆は登場したし
大衆の生活水準や技術水準、体制に不満があるのか否か、
そのへんが簡単に把握できた
そういう意味で学校という舞台は便利
そしてブブキには学校シーンが足りない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:29:39.18 ID:f2CPwT/f.net
前から回想シーンでお涙頂戴するのが好きな脚本家だとは思ってたが
さすがに毎週するとは予想外

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 19:38:04.82 ID:wyio0P51.net
ワンパターンだな
キャラクター全員が暗い
喜怒哀楽のバランスを意識してない

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 20:23:58.95 ID:Xwna1ipL.net
不幸自慢大会。
「このキャラには、こんな過去がある」じゃなくて、「こんな過去があるこのキャラはかわいそう」
になってる。
キャラ立ち、もしくは視聴者がキャラを理解しないまま、不幸だけを押し売りしてくる。
とはいえ、たかだか1クールの番組で、過去にシンパシーを感じさせるキャラを描くのは不可能、しかも5人も。
結論、1クールアニメで、過去かわいそうネタはやるべきでない。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:00:18.99 ID:WahQTVyI.net
そもそも主人公が10年何してたかはっきりしないしな
他のキャラクターの過去話してそれ放置したら駄目だよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:11:19.45 ID:ynadn4Iu.net
江戸時代からブブキあるってマジかよw
地球である設定で説得力なくなってるような

じゃもと同じようにすれば無理が・・糞アニメの予感

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:55:20.17 ID:f2CPwT/f.net
>>428
しかもメインとなるであろうブブキ使いの苦悩とその原因をはっきりと示さない展開

親父が殺された(理由は不明・目の間に犯人候補いるけど問い詰めない)
ブブキ使いとして悩んでる(内容は不明)ところを励ましてくれた恋人に騙された
教祖様とサヴァンもどきの信者

かわいそうな子どもを見せているだけで話が全く進んでいない
いっそのこと次はかわいそうな動物でも出してくれ
許容できる回想は最初からレオコを倒すという意志をはっきり示していた槍使いぐらいだ
キレ芸うるさいけど

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:48:58.31 ID:KwTD0qnL.net
ブブキ戦ってマジでなんやねん
完全に茶番じゃねーか
アホくさい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:44:45.24 ID:iZe/1J4E.net
>>432
> ブブキ戦ってマジでなんやねん

多分、このアニメで一番要らない所

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:47:36.50 ID:l2AMgRT2.net
ブブキ戦でタイマン続くと目玉ぽかったロボ戦やらなくていいオチ?
て気がしてきたんだが…

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:54:03.88 ID:Xx4vPokR.net
ブブキ戦なしでも話進めそうだよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:58:36.90 ID:fKNWxIsz.net
解説が解説になってないです
無駄な時間取らせないで下さい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 09:57:53.85 ID:iTYVMf3f.net
宇宙から降ってきたならまだしも江戸時代から先祖代々とかアホみたいでワロス

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 14:38:16.09 ID:NAtMEemZ.net
先祖代々あるのに母親が魔女扱いとか色々謎

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:52:06.19 ID:YkjLFIl8.net
血筋が途絶えたら遡って分家や傍流の子孫にでも受け継がれるんかね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:09:58.79 ID:5epBIO24.net
ダサすぎてシュールすぎてギャグにしかみえないんだよなぁ

http://i.imgur.com/rOJsc7B.jpg
http://i.imgur.com/3neb2ZE.jpg
http://i.imgur.com/cjeSh0S.jpg

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 16:37:59.24 ID:tR+MdsvD.net
見てると変な絵だな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:09:43.52 ID:FPP/bjEi.net
確かにBBAのパンツが見えないから変だな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:46:14.30 ID:NAtMEemZ.net
BBAのパンツなんて見てもチンビンしねーですぅ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:33:44.73 ID:lGLPMKOo.net
1話の映画アニメでありそうな浮かぶ島で暮らす家族から何故こうなった?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:35:20.71 ID:asy4RS7+.net
面白そうな設定で面白そうなキャラが面白そうなことしてるんだけどつまんないんだよなぁ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:43:26.50 ID:Pf+Ue/qH.net
https://twitter.com/rikio0505/status/699919060457246720
CGのことなんもわかってないアホが延々叩いてるぞ
誰かサポートしてやれよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:59:48.50 ID:Pf+Ue/qH.net
https://twitter.com/Ayaneru2016
5年間寝てた垢が冬アニメ開始前に突然目覚めて>>446のアホの発言をリツイートする
多数派工作はこうやるんやぞ見倣え

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:04:24.46 ID:Pf+Ue/qH.net
ageとくか
励めよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:20:42.15 ID:Pf+Ue/qH.net
https://www.youtube.com/watch?v=zIS05b8rArU&lc=z134wheb0wvezdnnu23xxvfw0kugyrtcu
というかこのPVを公開と同時に真っ先に見に行って一目見ただけでキルラキルのパクリと見抜いたGOD TRIGGERさんを見倣え!!
俺には全然分からなかったぞ!!
GOD TRIGGERさんまじすげえだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:23:22.85 ID:Pf+Ue/qH.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10154537580
このuzassyさんも見倣うべき存在
なんと1話を見て1時間も経たないうちにクソアニメと断定してはてブ投稿しているのだ
ラクエンロジックまでおさえてるところからするとなんと20分程度しかかかっていない
しかもはてブに投稿してランキング上位をキープすることで
グーグルの検索欄を長期間汚染するという偉業を達成している
これはくだらない質問をどんどん積み重ねて育てたアカウントでないとできない諸刃の剣
すごい
アンチの鑑
ここまでに出てきた人たちのアイコンが全部アニメ公式なのは何か関係があるのだろうか!!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:26:17.35 ID:Pf+Ue/qH.net
GOD TRIGGERさんの偉業がまぶしすぎて検索していたら
ブブキのPVを扱うやらクソのコメ欄がGOD TRIGGERさんらしき語彙に満ちた人に
ズタズタに荒らされているのを見つけてしまった
GOD TRIGGERさんはクソアニメをぶった切るのに余念のないすごい人だ
みんな彼のようになろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:32:43.12 ID:Pf+Ue/qH.net
とにかくCGアニメなんてクソな存在はさっさと滅びないと
作画アニメが潰えてしまうんじゃないかと思う
今後もとにかく「つまんね」「真顔で見てる」「くだらない」を連発して
楽しんでるとか抜かすやつに冷や水を浴びせよう
抵抗するやつはルーパチしてほっとけばいいし、どうしても何か言いたければ「社員かよ」といってやれば
相手は喜ぶからwinwinだ言うことなし
語勢を強くして作品を否定すれば相手は「本当に面白いのかな」と考えるから
CGはギャグが弱いからそこにつけ込んでいける
3話までに分からない分からないと連発して面白くない雰囲気を作ってしまえば
見るやつも減るし先入観で勝手にあら探しをはじめるからオススメ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:37:37.62 ID:Pf+Ue/qH.net
あと本スレのワッチョイがくそうぜえから次はなんとかスレ立て邪魔して
じゃも民呼び込もう
コメルシの後夜祭会場代わりだ派手にやろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:47:11.72 ID:Pf+Ue/qH.net
OPが今石コンテで抵抗あるやつもいると思うが出てくるのはCGだ
曲と今石コンテだけは認めると言っとけば通ぶれるしdisも両立できるぞ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:58:04.75 ID:Pf+Ue/qH.net
ふたばはどうなってるかとログみてきたが
叩きスレとアフィカスのツイートロンダリングに使われててワロタわ
CGアニメ終わったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:30:15.07 ID:s0VWKyhC.net
なにこのウンコ連投

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:39:01.32 ID:KsKsiuSc.net
何事もなくNG

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:39:12.86 ID:KkViYZMj.net
キチガイスレという事にしたいんでしょ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:38:33.48 ID:9HeDh5bw.net
銃持ってるおっさんに黄金が頭突き腹パンしてるカットよく見るんだけど
おっさんが無表情すぎて見るたびに笑う

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:47:00.48 ID:d9Wse3bx.net
むしろ感情的な表情になると一変してギャグにしか見えんのだが、どのキャラも
3Dの限界かね?そもそもコザキ顔が感情表現に向いてないのかもしれんが…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:27:17.36 ID:cYqU4WQo.net
サンジゲンの作品って擁護と賛美のコメントが至る所に湧くんだけど、社員の義務なのか狂信者がついてるのかどっちなのかね…違和感しかない

昔一緒に仕事したことあるんだがその時も散々だったし良い印象ないわ
内輪だけで盛り上がってる感ハンパない、正月番組みてる気分

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:08:13.38 ID:j5nvpAr6.net
こんどはなりきり業界人で風説の流布かよw
何だか知らんが何が何でも潰したいという本気だけは伝わったぜ
励めよww

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:11:15.88 ID:kiixc9yG.net
散々な会社が1クールに幾つも重要な仕事を任される訳ないんだよなあ
お前の方に問題があったんだろとしか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:48:00.22 ID:x1Auu8Pk.net
>>460
多分後者だと思いたいけど両方の可能性もあるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:14:26.51 ID:ZNJ57ew+.net
>>455
お前はまだ青い
若さが原因だ
頭はもっと良くなれるが、そのためにはもっと勉強が必要だ
考えを整理せず、並べ立てるだけでは狂人扱いされるのは仕方ない
それはわかってる上だな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:16:50.98 ID:kt7jeKxT.net
>>460
スターウォーズのCGアニメか日本産でもトランスフォーマーアドベンチャーとかある
CGが悪いんじゃない作ってるやつの頭が悪い

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:45:42.22 ID:iSiTDfrC.net
セルルック3DCGにおいてはポリゴンピクチュアズよりサンジゲンの方が優れてると思ってるし
だからこそサンジゲンに今倒れられては困る
でもやっぱ無理なものは無理なんだよね…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:49:46.01 ID:iSiTDfrC.net
シナリオはサンジゲンの得意分野ではなかったみたいだな(草

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:15:51.25 ID:b7vRpkuH.net
まあポリピクはアメリカのバブル予算抜きじゃなんの取り柄もない真正のゴミなんだけどな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:25:33.11 ID:Fr+vxu+S.net
ポリピクだけは無いわ
全てにおいてレベルが低すぎる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:27:26.62 ID:2K7c6kJk.net
ポリピクに関しては亜人()のズタボロっぷりが全てを物語ってるな
死ねばわかるだ?ならとっとと死んじまえ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:27:47.65 ID:jwmUp7R+.net
サンジゲン信者はブブキ円盤買ってやればいいのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:30:03.75 ID:LWvWdHIz.net
サンジゲンが倒れたらポリピクが覇権を握るんだよ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:31:27.68 ID:xP9E428p.net
>>473
ねえよバーカwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:34:35.56 ID:n0wTgyks.net
手抜きの糞ポリピクはこれでも読んで勉強し直せや

「日本のアニメ」はCGに置き換わるのか - サンジゲン・松浦代表に聞く
http://news.mynavi.jp/articles/2016/02/18/sanzigen/

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:35:02.17 ID:jwmUp7R+.net
流石にブブキだけじゃ倒れんでしょ
オリジナル作品は封印して萌え豚が憑きやすい
アルペジオみたいな原作を担当すればまた称賛されると思うよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:36:44.13 ID:M42QMI+m.net
いざサンジゲンが倒産する事になったらすげえ騒ぎになりそう
ポリピクは1度もパッとしないまま気が付いたら消えてるんだろうなあ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:49:29.63 ID:fTTg24X4.net
基本CG肯定派だけど亜人はないわ
何あのマネキン人形劇

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:19:39.70 ID:kFm/QGgn.net
原作からして盛り上がらん漫画だからなぁ
丁寧に作画すれば楽しみ方が生まれるけどあれが雑な作画だったり小説だったらまず読まないよね亜人

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:26:16.21 ID:i9ZJ0R7u.net
>>479
その点原作と違って映像までウンコなんだから
ポリピク亜人はほんと救えない産廃よねww

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:38:08.40 ID:ZnlNFxyF.net
ポリ亜人のつまらなさは原作だけの問題じゃなくて
ダメなCGアニメの典型みたいな淡白な構図、迫力に欠ける映像演出とテンポの悪さによるものでもあるからな
出演料高そうな声優陣の熱演も表情皆無なCG人形のせいで完全に死んでいて勿体無い

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:39:35.60 ID:gMeGCyr4.net
アニメがクソすぎてガッカリしたけど原作は凄く良かった、原作1択って声が圧倒的多数だもんなあ亜人

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:46:10.88 ID:q7HiLGF4.net
本スレが完全にでんでん現象。議論するような内容や設定でも無いだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:51:08.69 ID:N/Fi4vFE.net
>>483
内容の話するなら原作スレで十分だもんw
とっくにファンの間ではなかった事になってるんで

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:56:43.55 ID:cXBQL5pU.net
亜人は作画のアクションシーンの岸本的演出がいいよね
魚眼みたいに吸い込まれるように攻撃の向かう流れのエフェクトがある
正直話は平坦で淡々と読み進む、あんまり何がどうなるかって楽しみはない、感動もないけど
読めない訳じゃない漫画

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:02:59.78 ID:cXBQL5pU.net
ブブキはなんで3Dなのに2Dの手抜き演出を再現しようとするかねえ
普通に絵にした方がいいのに
ポリゴンピクチュアズはPVの時点で暗くて微妙っぽかったけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:06:13.22 ID:zsOE+Rlz.net
>>486
微妙?
作り損ねた料理が放つ生ゴミの腐臭しかしなかったが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:08:18.98 ID:3CS4ZJWt.net
亜人が許されないのはそこそこ期待されてた原作を
糞CGで完膚無きまでに台無しにしたからなんだよなあ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:29:24.54 ID:oFl5eus/.net
>>475
かなり頑張ってるんだろうとは思うがブブキは相変わらずポリゴン人形劇にしか見えないんだがな…
>>440みたいなとこも作画の迫力でバカみたいだけどカッコイイって見せるシーンだと思うが出来上がったのはただの変な絵

あとイニD新劇場版も酷かった
原作絵の再現のつもりなんだろうがレースゲームのエフェクトにしか見えない
CGアニメの将来性は計り知れないと思うけど現状はドヤ顔で語れるほどのモノではないわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:35:17.02 ID:bEJe5PYZ.net
中でもポリピクは圧倒的最底辺なんだよなあ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:47:37.32 ID:MC22FmAu.net
亜人のアンチスレになっとるじゃないかw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:51:50.77 ID:xwpPwIuh.net
ああ、俺のほうが見るスレ間違えたのかと思ってたw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:53:19.86 ID:7nF+DOWh.net
3Dでも結局絵コンテで決まる部分大きいからなあ。同じアニメ同じ会社でも絵コンテの人が違うだけで別の作品みたいに動くこともあるし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:55:36.60 ID:i432akbf.net
>>491
実際酷いからなあ亜人
しょうがないと思うよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:56:51.72 ID:YeBhq9Cp.net
キチガイが自演してるなw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:00:35.09 ID:lf5bQ0R2.net
まぁブブブ脚本のダメさは3話で語り尽くされて
以降は舐めプ戦闘とバカの一つ覚え回想の繰り返しで
批判ポイントが変わらないからなぁ
タイムリープものでもないのに同じことを繰り返しているという

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:04:30.33 ID:jEHI3rHN.net
ブブキ亜人を笑う

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:11:13.43 ID:kKBzRC3N.net
亜人をサンジゲンがやれば良いものができた可能性

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:12:59.36 ID:z33lpkLY.net
>>498
それはあるね
少なくともセルルックCGとして人前に出して恥ずかしくない物になるだけでも
今のとは雲泥の差だし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:20:47.79 ID:PY8b6FGi.net
サンジゲンが完璧とはまだとても言えないにしても
ポリピクはちょっと論外すぎるんや
マジで下請けの下請けから出直して来い

総レス数 1007
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200