2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブブキ・ブランキは誰も視聴を成し遂げられない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:35:22.18 ID:72qNCQUm0.net
アンチスレです

公式サイト
http://bbkbrnk.com/introduction/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:14:50.18 ID:TvNXR2IW0.net
>>27
どこか気にしてどうすんだ?
だから気持ち悪いんだよ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:19:05.32 ID:4xdrnnca0.net
放送直後が
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:24:58.07 ID:GXi809+oO
動きが不自然で人形劇をみてるようだったわ

あたりで、まだスレが埋まらないというのは不人気な証だな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:19:21.30 ID:gFgoSwi5O.net
>>29
え? どうしたの?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:33:33.43 ID:4xdrnnca0.net
おれが落下の書込みしてから

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2016/01/11(月) 19:17:02.94 ID:lUzfG4o50
おもろかったよ!
構成に関しちゃ、あの設定ありきってことで考えると、12回そこらのアニメで、
過去編で一話使うわけにはいかんし、一話でブランキ落下、兄妹地上に来訪
〜現代での話でなし崩し的に追われる身から、あとは次回ねでいいんじゃないの。

こんな書込みされるとこのスレが監視されてるのかと思っちゃうよなw

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:38:03.48 ID:T24LSfs20.net
これ途中で見なくなりそう
今までのアニメ視聴経験でわかる

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:41:28.54 ID:TvNXR2IW0.net
>>31
不自然な持ち上げ、フォロー、アンチの排除とか
やらんほうがいいなと思う、素直に作品見れなくなるから

と、強烈に思ったんだよ、1話だけで

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:08:08.18 ID:S7U1eBmx0.net
脊髄反射で噛み付いてくるやつはフル3Dアニメを何か神聖なものだと思ってるやつなんだろう。
贔屓の引き倒しにしかならんな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:34:58.08 ID:4xdrnnca0.net
ブブキ・ブランキ | BUBUKI/BURANKI 2 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/03(日) 00:26:37.97 ID:cuc/c4iW0
220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/09(土) 22:24:58.07 ID:GXi809+oO ←放送直後
1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2016/01/11(月) 19:45:13.56 ID:13IZSHT/0

スレ消化に結構時間かかったね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:24:00.04 ID:Pu8vmenk0.net
ガキが主人公なアニメの糞率ほんとたけーな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:38:34.97 ID:4xdrnnca0.net
本スレ1時間書込みがないとは、いきなり過疎ってるな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:20:36.48 ID:S2FstmjO0.net
スジは期待できないけど絵が真面目な所は好感。
シドニアとアルペジオを同時に見ているような気がした。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:58:33.85 ID:w0/DbO550.net
コメルシの継承者か?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:29:38.86 ID:4beIwK0+0.net
シドニア、アルペジオは原作あるから販促と捉えられるし売れた
冬アニメは大したタイトルがない中でもブブキは最底辺かな
テンプレラノベアニメより話題にならないって相当だぞ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:31:07.75 ID:wGecy+Dm0.net
脚本・構成が最低レベルだな
登場する要素の脈絡を大事にしていないから
見てても何しているのかよくわからないし、
視聴者置いてきぼりの典型

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:04:47.38 ID:q+i+YGYo0.net
山賊の娘ローニャかと思った。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:45:44.48 ID:xg8tpTTy0.net
隊長ブランキ(デルザー軍団)

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:13:31.51 ID:mRw8tkXN0.net
Aパート
母親を救うためにシシ神の森へ向かうメイとサツキ
巨人兵と出会いバルスを発動させてしまう
ラピュタから落下

Bパート
サツキがドーラ一家の助けを借りて巨人の元へ進撃

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:30:14.90 ID:DOcAFzeZ0.net
ブブキにしろ、アクティヴレイドにしろ
オリジナルアニメは、あまりスレの勢いがないな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 11:46:17.74 ID:Usu3x+jN0.net
>>45
意識高い系はジブリの焼き回しをするのが好きだよな。
意識高いのに引き出しが無い。
つまりプライドだけは一流。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:15:22.78 ID:LX82ggK70.net
タイトルからして汚い

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:54:28.63 ID:2SwLtB+B0.net
本スレ社員っぽいのが擁護しているけど
まずここまできてるのに、本スレ過疎りまくってる時点で物語ってるよな

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:31:58.23 ID:ae0AgOz90.net
本スレの擁護ローニャスレの書き込みに似てるんだよなあ。
あれも散々なクソアニメだったが、番組終了後も延々と擁護書き込みしててキモかった。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 10:12:29.55 ID:DgJOQwew0.net
>>48
ブチチブチブビチチブゥゥみたいな
俺が腹壊したときの音と被る

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:30:50.10 ID:Wv5vd+W50.net
総合スレでも、盛り上げようとしている奴がいるな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:33:26.58 ID:KeMc+EKT0.net
10年経って主人公が無能なままってのが割とイラつかせる
2話で覚醒すんのかな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:23:09.25 ID:0Gtk9F1Q0.net
うーむ、ビミョー。
タヌキチと華城センパイなのな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:42:42.67 ID:zgvNsuUE0.net
器のデカそうなパパさんにしか好感がもてないな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:41:15.00 ID:2UJXfgwq0.net
今晩の放送で完全空気化が成し遂げられます

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:14:29.12 ID:XkbaOMiD0.net
>>47
焼き回しってなんだ??
焼き直しのことか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:18:34.59 ID:JcoIz3UA0.net
ブブリッブリュブリュwwwwwwww

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:26:00.53 ID:cwBvO/Pg0.net
タイトルが汚いってワロタ
その発想はなかった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:47:34.71 ID:QOgT1b+t0.net
ベベキ・ベベンキ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:59:05.51 ID:Q9sgbXE7O.net
TOTO「喚んだ?」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:09.83 ID:lPzJkUQo0.net
モウラこそが心臓ブブキじゃも!

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:38.95 ID:PYPnQIoJ0.net
2話で視聴者置いてけぼりか
急に熱い展開になっても共感も何もないわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:08:46.43 ID:lPzJkUQo0.net
誤爆しました

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:18:19.43 ID:RNvN6YkH0.net
もうこんなコメルシみたいなアニメ作るなよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:37.28 ID:M+vCTWV40.net
コメルシよりも酷いかもしれん
このベンキブリュリュキとかいうのはひたすらウンコを垂れ流して
「美しいだろう?」と迫ってくるかのようだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:55:17.93 ID:3K1eGPYs0.net
感情移入できないのにキャラの演技がクサすぎる。できるからって何でもやっちゃダメだ。
自然にやれよ。いらない要素を削れよ。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:19:52.80 ID:IKcch8500.net
画面の中だけで勝手に盛り上がってる感すごくて笑ってしまったw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:50:49.83 ID:oxm5Mpds0.net
ベンキブリュリュキww

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:56:43.00 ID:H2ZD+aTN0.net
まあ、声優さんは一生懸命やってるんだろうね
ストーリーには口出しできないだろうしな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:44:18.77 ID:bt6e8gnY0.net
本スレの方が荒れそうだからアンチスレ要らなかったりして・・・

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:48:49.21 ID:muWvroMq0.net
一話見たけど冒頭でダメだったわ。なんつか、「不気味の谷」って感じだった。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:06:29.68 ID:+cWEcOrp0.net
三次元もGONZOの悪い遺伝子を脈々と受け継いでるようだね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:09:43.41 ID:bt6e8gnY0.net
オリジナルで勝負しようとしたのがモロに裏目に出てる感じがする

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:13:04.27 ID:djDRyJfX0.net
初監督大失敗でござる

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:16:00.79 ID:CVmJN+kg0.net
シリーズ構成極黒のブリュンヒルデの人か…
こりゃどーしようもねーなw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:22:44.86 ID:lzoChqZQ0.net
3Dは大味という以外、別に文句ないんだが、構成が最悪なのかな
話自体もつまらんし、流れにまとまりがなくて話がまるで頭に入ってこない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:20:44.32 ID:K/WAZZcZ0.net
2話後半は誰に向けて熱くなってたんだかw
白けるわー

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:11.55 ID:/l4wf1ZA0.net
動きが不自然過ぎて見てらんない

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:48:23.23 ID:YNAOTdIF0.net
スタッフ把握してない奴多いのな
428のと言えば聞こえはいいが
北島行徳と言ったらハマトラのブュリュンヒルデの大神伝の北島さんだぞ
全体的にスタッフの熱意が伝わるアニメだがなぜこいつを呼んだのかは謎

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:58:34.33 ID:Rbs0QqZp0.net
これつまらない 糞

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:11:34.45 ID:bOIo7lnf0.net
なんやろなー設定もデザインもPS2時代のワゴンゲーみたいな感じ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:47:19.79 ID:CEc6RwhE0.net
なんか突然説明口調になって突っ込んでいく
→あっさり負けて諦める
のくだり最高に笑った
いくら主人公を引き立たせたくても限度があるだろw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:05:56.81 ID:dcycDhxc0.net
濃いキャラを出し過ぎて相殺してるかな
敵は5人でもいいが
主人公側は3人で良かったかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:51:49.71 ID:SvOt3e1l0.net
まさかの外乗り操縦・そのまま殴り合いのオーブ炎帝戦は笑うしかなかったな
レオコはバリアでロボパンチ防いでるし、お前らの巨大ロボはただの足場じゃねーか
OPでは一応やってた汚れや怪我の表現も本編では全然無くて不自然
なんつーか見てて心が冷えていくアニメ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:03:48.18 ID:HiRXI12a0.net
話つまらんキャラの等身変
どこを褒めれば?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:54:54.63 ID:6jbPSYZ+0.net
富野の「アニメばかり見ている人間が作るアニメはつまらない」を思い出す。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:32:07.84 ID:rEDgsMtD0.net
富野はそんなこと言いながらハリウッド映画被れしたアニメ作ってるザコ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:12:10.27 ID:aa8Gxzjr0.net
2話にして早くも前期のコメルシを彷彿させる展開で草不可避

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:33:41.56 ID:HFkvTEDM0.net
主人公、敵の目の前で背中を見せて、仲間とお話。
その間待っててくれてるあの赤髪は、相当やさしい人と見た。
せっかく背後を取ったのに、わざわざ叫びながら攻撃するチンピラも、口は悪いが、かなりやさしい。
帽子のおっさんも、手の化け物を撃つ前に口上たれて、すぐに撃たないでいてくれたな。
この世界は、やさしさで出来ている。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:39:01.85 ID:UqMOHlJ/0.net
お・も・て・な・し

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:45:10.65 ID:4k1UjVGX0.net
敵が必死じゃないのって萎えるんだよねぇ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:47:59.76 ID:UqMOHlJ/0.net
気のせいかもしれんが意識過剰オリジナルアニメは接待戦闘率高い気がする

戦闘後敵のボスがいきなり倒れてるのも残念なラストへのフラグです

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:54:15.27 ID:9QERKQt/0.net
意識高そうな雰囲気にこのライターだから
シリアスな場面で場違いなギャグはやらんだろうとおもってたから
紫色の女にはがっかりだ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:40:31.36 ID:wokzLNY10.net
一話の冒頭はちょっとだけ期待してたんだがすぐに裏切られたな
なんだか男児向けアニメみたいなノリで、
こりゃとてもじゃないが見続けるのは無理ですわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:48:02.21 ID:G3TlEaWC0.net
1話を見て「自分には合わない」と録画をやめた。
ここのスレを見て、2話でどんなヒドい事になってるのかと思ったが、
造りとしてはそのまんまじゃない?

自分として気になったのは、謎を先送りして説明しなさすぎなのと、
「ボク、何も知らないよ」というスタンスだった主人公が、率先して
リーダーになって戦い始める点だな。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:15:07.44 ID:o19iZKkf0.net
今更だけど何の前情報も仕入れず1話冒頭を見て
「これ母親が死んで話が10数年後に飛ぶパターンだったらさすがにベタ過ぎるよなあ」
と思っていたら完全に当てはまって苦笑してしまった
さすがにこれ以降の展開はなんとも言えないけどとりあえず妹は敵側にいるとかそんな感じになりそう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 14:42:49.11 ID:l8mK0xdZ0.net
EDをレオ子様中心にしたのはいただけない
ある日突然敵側にドラマを持ってくるのが面白いのに
レオ子様のドラマくるんだなって予測できちゃうじゃん

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:34:19.37 ID:iGnBG4IGO.net
>>79
アルペジオの時より下手な動きだよな
人が変な動きし過ぎ

>>95
先行からクソアニメ臭キツかったぞ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:59:22.56 ID:Rcf9RcuL0.net
ブブキ使いがすげー便利なシールドと重力制御持ってて笑える
ヘンテコな武器をメインにしたいんだったらそういう超能力は控えろよ
まあ無個性ブランキに変換しちゃう時点でブブキはどうでもいいのか…?
2話で早くも変武器バトルとロボットプロレスの組み合わせ最悪な予感

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:48:37.19 ID:Wrm6hrZB0.net
ワイルドアームズ4のパクリ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:48:14.95 ID:SSft/XJ50.net
1話のわくわく感を返してくれ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:41:52.35 ID:JSa7hGgi0.net
えっ
ワクワクしたの?あれで?せめて予告でしょ
おめでたいな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:55:04.09 ID:cDKK0ROj0.net
ツイッターでブブキで検索しても、ほぼ関係者関連のツイートばっかしか出てこないのと
その関係者関連が身内同士のべた褒め合戦になってて気持ち悪い

そして気持ち悪いせいかアニメ自体がつまらんせいか知らないけど
関係者のブブキ宣伝系ツイートもガンガンRT数減ってるっつー・・・

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 07:27:30.29 ID:GCXrIxHR0.net
>>104
過剰だったから少ないぐらいが丁度いいよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 13:49:50.60 ID:Bj6v4Nzj0.net
>>104
そんなイタイ事になってたのか…
まあ誰の心にも響かなかった作品ぽいから仕方がないね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:17:05.28 ID:E9YVR9dX0.net
>>102
思い出せる程のワクワクもないよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 14:21:21.97 ID:FZZndazf0.net
放送前の予告で、
「私は戦う、両手の剣で」
みたいな、キャラのポエムと、「ブブキ・ブランキ」というタイトルで、
「痛たた! これは、やっちゃうかも…」と思ってたけど、まさか、本当にやってしまうとは。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:15:55.74 ID:mkkGPfZ90.net
あのCMは悪い方であたってしまったな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:54:16.89 ID:IwQYnTIM0.net
自分はチンポ吸いが大好きなオカマです!!

どうか皆様のチンポをしゃぶらせてください!!!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 08:58:39.60 ID:un6HTcqH0.net
CM見るだけで心が冷えるようになってきた
ダメなものは何をやってもダメだろ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:27:03.97 ID:G8kLHlFY0.net
脚本の勘違いっぷりやばいな
決め台詞滑ってるの見てられない
三次元のインタビューで身内出身を雇って経験させてステップアップさせたい(意訳)みたいなこと言ってたが
身内を育てたいがためにキャスティングしてる所は嫌われるだろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 23:20:26.68 ID:0j8uFWcR0.net
>>111
最初見たときはどうしようもない糞なのを確信させるセンスのなさで戦慄したけど、
本編のそれを上回るひどさに逆に笑えるようになってきたw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:02:30.55 ID:2tCXKnmd0.net
マフィア風のおっさん、意外と普通の大人って感じですね。
仕事熱心で実は物語の中で一番正常だったりして。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:33:48.99 ID:TnOaXjoq0.net
今回はさすがに解説回だから判るよ
古来から居る種族と謎の島の話ね
はぃはぃ

ありふれててつまらん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:14:59.64 ID:5NoPP4f10.net
事情通のババアがいるなら落ちてきた主人公がババアに会って1人ずつ仲間を増やしていく構成でクライマックスで合体してブランキ召還したほうがいいんじゃねえの
何全部セリフで説明してんだよ
本を全部覚えてるから天才とか小学生の発想かよくっだらねえ
んでこれから何やんの?島に上がる為にイベントこなしていくけど道々であの敵たちに邪魔されます戦いますの繰り返しなのが見え見えなんだけど

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 00:31:26.63 ID:I2j6Ge4H0.net
設定や展開はともかく
人物描写がしょっぱすぎて好感の持てるキャラがいないのが厳しい

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 01:15:14.26 ID:cYbendcV0.net
エヴァコンプか何なのかはよくわからんが臭いし可愛くない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 01:20:24.17 ID:kmv68/cf0.net
10年前、東京に8体のブランキ落下→礼央子が炎帝で掃討→礼央子による恐怖政治が始まる
レジスタントアジト?で堀野に出会う
炎帝は王舞と同じで大昔この世界に落ちてきた
ブランキの巣を宝島と呼ぶのはミギワだけ?
柊「堀野は戦いから逃げた人間」
これから宝島へ向かい、 ミギワを連れ戻して礼央子を倒してもらう計画
礼央子組織(ブブキ警察?)は町中をモニター監視、ブブキ使いを追跡捕獲している
ブブキ資料を収蔵した建造物が存在(一希家に代々伝えられてきた資料)
ミギワはその知識をくまなく蓄えている
ブブキは眼球を破壊されない限り再生できる、ただし主が不在だと動けない状態に
ブブキの主人は血統で代々受け継がれる
堀野「ブブキが人間を主人とする理由なんて知らない、ミギワなら知ってるかも」
ブランキの心臓を受け継いだ一希家と万流家は昔から常に争いあってきた
ただしそれは歴史の裏側での出来事、礼央子が24年前表舞台に出てきた理由は不明
24年前上野にて王舞が炎帝を下し事態を収拾、その後ミギワは宝島にうつり世界につかの間の平穏が訪れる
10年前ブランキ落下とともに炎帝が再び舞い戻る
柊達はブランキ落下の原因を知らない→アズマは自分のせいだと言い詳細は言葉を濁す
堀野「心臓が他の者をただの手足として扱う限り、王舞の真の力は発揮できない」
緑ブランキの対処は礼央子じゃないとできない
柊の親父は24年前のメンバー、当時は英雄だったが今は酒浸りに
黄金の父が殺されたのは幼少時

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 02:03:05.68 ID:PupGOiZZ0.net
この先面白くなったら教えてください

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 02:13:45.15 ID:4lllpg/T0.net
それが彼と交わした最後の言葉だった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 03:24:25.69 ID:toubLAS80.net
3話でこれだと先が思いやられる感じなんだけど、結構期待してたからサンジゲンが心配だよ、俺は
絵作りが良くても、やっぱり物語が大事やね。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 04:39:02.84 ID:YW6pxezy0.net
いきなり説明を1話に圧縮して詰め込まれても・・・
ほんと極端だな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 11:53:45.24 ID:wBB8pwDZ0.net
槍がきちがい過ぎてつらかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:35:51.30 ID:cme7Zrj+0.net
脚本は現実でも会話怪しそう
デュフデュフ笑うんだろうな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 12:48:56.83 ID:YZS6hkxh0.net
カラオケでかっこいいシーンだけ切り取ってPV流れたら面白いアニメだと錯覚できそう

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 13:30:05.86 ID:bhvLliqU0.net
OPからしてヤバい
歌に合わせて指を立てるとことか主人公達の生首が浮かんでるとことかダサすぎて萎えるわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:51:25.27 ID:COYwVXG40.net
自己紹介の流れになったから自分らの武器の特徴とか教えるのかと思ったら
ぜんぜん肝心なことはしゃべらなかった
右手だけがキャラとして独立してるけど、ほかの武器は失敗作か何かなの?
脚本家の頭の中では武器全部の魅力を描いたからもういいって事なのか
どのへんがそのシーンだったのか俺にはさっぱりわからんけど

総レス数 1007
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200