2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 480

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:14:55.20 ID:9pG4aSKk0.net
回避

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
来期(2016春)アニメ一覧


前スレ
今期アニメ総合スレ 479
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452254365/

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:05:22.03 ID:WpeM+FSw0.net
>>617
ハンタ、ドラゴボ、セラムン、うしとら、寄生獣、ヤッターマン、ドロロン閻魔くん、ブラックジャック腐、おそ松腐

最近リメイクされた昔の漫画

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:05:25.14 ID:HjDaWAWh0.net
>>681
どっちかに媚びないことには売れないってのは事実としてあるわなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:05:49.52 ID:4J6n+q/e0.net
>>667
売上という意味じゃ酷いが、有頂天は別にいいんじゃないか
anotherも個人的にはあんまだけど、人によってはいけそうだし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:06:26.96 ID:ZageEgt20.net
神のみノラガミアカメとか面白かったしクソラノベなんか辞めて原作漫画のアニメ化にして

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:10.12 ID:ZjzEmuI70.net
屍鬼と有頂天は面白かった
新世界よりも面白そうではあったけど耐えられなかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:25.22 ID:87hV2NlU0.net
>>683
魍魎の匣...ラブプラス版表紙&寧々台詞に引かれて買った奴は結構いそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:31.67 ID:4J6n+q/e0.net
>>684
それら含めてもやっぱり打率よくないか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:49.03 ID:3RWZC2xQ0.net
アカメって面白くなりそうで面白くならないまま終わったよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:49.80 ID:mbYrt2Dh0.net
>>578
別に悪い方の変化にはついていかなくて良いんじゃない?
ただソシャゲが元ネタだからっていう先入観ありきで過小評価してるのは見てて嫌いなだけで
偏見のない目で善し悪し判断して欲しいだけだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:07:55.82 ID:ADyvP5Pc0.net
>>685
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51jMuq0og2L._SY400_.jpg

これ以上どうしろと

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:08:01.52 ID:uvUNZvxY0.net
>>687
小難しい話が売れてた時代もあるんよ
50年以上前だと思うけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:08:49.96 ID:4J6n+q/e0.net
>>685
少女コゼットは真面目では無かったということか・・・まあ萌えに走ってたが

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:00.21 ID:oCrrVJ510.net
>>582
ラッキースケベと見せかけてざんねーん!からのやっぱりラッキースケベ!
あれくっそさむくてどうしようかとw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:12.43 ID:7Bo/8juV0.net
>>695
前話見たわこれよかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:24.62 ID:arg0Eolv0.net
まあドラマでいいって話になるからなすべFとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:25.24 ID:ADyvP5Pc0.net
ソーシャルゲーはアニメの作りそのものがまた試行錯誤な感じ
キャラ数1つとっても普通の原作物とあまりに違うからなぁ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:30.43 ID:ZjzEmuI70.net
制作委員会方式が良くない
という話は聞くな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:38.79 ID:4CoVT8LB0.net
>>692
俺が好きなのだしただけで他に埋もれたやつが数倍ありそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:09:46.02 ID:0ofX6h390.net
>>695
こっちの絵ならどうだろうか?
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61IwkKqMV1L._SX354_BO1,204,203,200_.jpg

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:10:00.73 ID:JVuUyQ5s0.net
>>679
原作的にもワン倒したあたりまでで一期でいいだろうしね
おれは悪魔ゲームがなりそうでならなくてうずうず

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:10:12.10 ID:8ZLCdBPH0.net
ファントムワールド ☆☆☆☆☆ ゴミ。少し反省した方がいい。

ハルチカ ☆☆☆☆☆ 拒否。キャラデザの無駄使い。

アクティヴレイド ★★☆☆☆ 作画で牽引。内容はゴミ。

少女荒野 ★☆☆☆☆ 世界観がゴミ。救い難い。

僕だけ ★★★☆☆ 設定と理解のし易さ。暗さで息切れ免れぬ。

駄菓子 ☆☆☆☆☆ 見ていて痛々しい。OPだけ良。

ディバイン ☆☆☆☆☆ 全く興味湧かず。作っていて面白いと思うのか?

ギャル子 ★★★★☆ 良作。ボケとツッコミの間は安牌。

石膏 ★☆☆☆☆ ダレる。

GATE2期 ★☆☆☆☆ 無興味な他国の戦争物。三娘の存在すらどうでも良さげ。

紅パン ☆☆☆☆☆ 今時珍しい汚い作画。作品としての価値はない。

落語 ★☆☆☆☆ 人物描写は古臭いが良し。退屈過ぎて持たない。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:10:29.72 ID:7Bo/8juV0.net
>>704
どこのファンタジーだこれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:10:54.91 ID:kKe5Kyb80.net
落第爆死で飯が旨いwwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:12:35.41 ID:iUXnqIZM0.net
>>702
リスク分散させまくるせいでこれがコケたら会社がヤバイって気持ちが薄い

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:12:49.30 ID:4J6n+q/e0.net
>>703
まだ出てないの含めても、ゲーム原作とかラノベ原作よりはいいと思うんだよなあ
全体数が少ないから少なく見えるだけで

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:14:43.63 ID:cQA+D+km0.net
紅殻のパンドラ、わりと気に入ったんだけど、このスレでは評判どう?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:15:19.55 ID:f6Itv6w30.net
荒野見た、そっち系の話だったか
まだなんとも言えないが黒髪ロングヒロイン枠で見るか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:15:19.89 ID:ADyvP5Pc0.net
一番のたちが悪いのはオリジナルだろうな
オリジナルの酷いものは原作物の酷いものを軽く凌駕する
去年は酷かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:15:55.84 ID:rGNAlCG60.net
ガバメモとか言うのやめろよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:16:56.46 ID:oCrrVJ510.net
>>702
なんかの金融商品みたいな方式でやれないかな
アニメ数本セットにしてリスク分散。一つ二つ外れるのは最初から計算のうちで

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:08.17 ID:tD0IoKbF0.net
オリジナルは闇鍋化して最後無茶苦茶な締めを平気でやるしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:09.30 ID:ZjzEmuI70.net
オリジナルでも好き勝手には作れないんだろうな
というのは見ていて感じる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:12.15 ID:ADyvP5Pc0.net
ブブキのインタビューとか見るとオリジナルの悪い部分の固まりに思える
大丈夫なのかよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:27.80 ID:0ofX6h390.net
梅津が関わったオリジナルアニメ両方ともヤバかったなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:48.69 ID:dmW4qo4y0.net
>>706
アニメから卒業したほうがいいんじゃないですかね

アニメ見てて楽しい?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:58.14 ID:mbYrt2Dh0.net
このスレ内に限った話だけど…
客観的に見て
僕街…低評価が少ない
落語…高評価が多い
ってことで覇権でおk?
まぁ一定数反対派はいるだろうけど…

個人的に上記以外だとだがしとディバゲが好きでグリムガルに期待してる俺なんだけど似たヤツおる?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:59.15 ID:4CoVT8LB0.net
それでも有能な監督と脚本にはオリジナルに挑戦して欲しいな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:18:29.10 ID:JVuUyQ5s0.net
そういやまどかの頃、オリジナルだから先が読めなくてドキドキ、が売りの一つだった気がするが、そんなん感じるオリジナル結構少ないよな
結局ラノベアニメ脚本家が作るからどうしてもラノベ臭は抜けないし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:18:44.58 ID:nFzZ2y/D0.net
アイラは可愛かったので
OPは良かったので

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:18:55.56 ID:oCrrVJ510.net
好き勝手やれる人に好き勝手やらせると麻枝る

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:19:15.36 ID:UBbG/1Sn0.net
>>719
ガリレオと便マシだっけ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:19:39.00 ID:ADyvP5Pc0.net
>>722
梅津「呼んだ?」

実際何故か評価高いよなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:20:08.55 ID:0Pg9aavG0.net
オリジナルは世界のルールからオリジナルにするから12話だと尺が足りなくて浅い茶番に見えることが多い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:20:44.70 ID:kaKuWrj20.net
>>721
1話の導入が僕街は良かっただけで今後はわからん
ただ1話の導入は一番良かった

ハルチカはあの魚みたいな目をやめろ
気持ち悪すぎるわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:20:52.98 ID:TiWSAjnQ0.net
>>702

でもそれ以外だと昔ながらの30分商品の宣伝アニメ方式しか無いぞ。
それともクラウドファンディングでもやるか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:21:10.70 ID:ZjzEmuI70.net
>>728
ファンタジーやらSFやら能力ものにするからじゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:21:24.67 ID:ADyvP5Pc0.net
>>723
オリジナルの脚本はやたらゲーム系が多くね
ガバメモ、パンチライン、クラクラ、
去年のこのあたりは全部ゲーム出身だろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:21:33.85 ID:JVuUyQ5s0.net
>>718
ブブキのインタビューは「これ絶対つまんないやつだ」って思えたわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:22:02.10 ID:ztT8Lm6D0.net
1軍の凱旋やで

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:22:19.35 ID:ZjzEmuI70.net
>>730
まあ今さら昔のやり方は無理だろうなあ
そのうち新しいやり方が出るかも

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:22:28.24 ID:ztT8Lm6D0.net
ガチでもう死にそう
イっちまいそう
疲れたもうだめ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:22:37.34 ID:dmW4qo4y0.net
>>723
まどマギはブッチーが居たから出来たものやからなー

普通にアニオリ作ったら夜ヤッターやプラメモがクリオティの限界やろうなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:22:59.38 ID:uvUNZvxY0.net
>>721
おれはこのすばに期待してる
良作ギャグアニメになるか作画が溶ける糞アニメになるか………

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:23:14.16 ID:kFywptYk0.net
ブブキは3Dの実験だから、あまり悪く言いたくない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:23:19.24 ID:3RWZC2xQ0.net
>>721
前期でうたわれ持ち上げてた奴と全く同じ論調で笑った

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:23:27.75 ID:PqgYmsez0.net
ガルパンもオリジナル…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:24:29.72 ID:7Bo/8juV0.net
>>711
他がふがいないから結構見れる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:24:29.94 ID:VyMzyfNN0.net
とりあえず今日始まるアニメには何も期待できない
土曜日はうたわれ2期だけでいいや

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:24:57.83 ID:tD0IoKbF0.net
うたわれは序盤はそこそこいい感じだったけど帝都に入ってから飯風呂BLアニメになったから…

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:25:28.35 ID:dmW4qo4y0.net
>>741
ガルパンはもう4年前の作品なんやで

なんで今更劇場版作るのかわからんぐらいなんやで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:25:53.90 ID:UH9MFeZb0.net
ブブキは作画が現代ちっくなキルラキル方面に行きそうなイメージがある
キルラキルはあの独特のデザインのせいでロングの娘がずっと男にしか見えなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:26:06.15 ID:6Uoejwm70.net
ブブキはとりあえず映像さえ頑張ってくれればある程度話が酷くても頑張って見るかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:26:23.13 ID:7Bo/8juV0.net
>>715
製作委員会に出資してる会社がすでにそういう状態でしょうよ
各アニメに名を連ねてる出資元は被りまくってるでしょう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:27:10.06 ID:dmW4qo4y0.net
>>746
キルラキルはマコ以外全員チンコだと思ってみるのが正解やね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:27:25.26 ID:kKe5Kyb80.net
落語は詰まらんのにチンピラの兄貴が笑って退いたあたりに
こ都合的不自然さを感じて話に乗れなかったな
なんか白箱と似たような詰まらなさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:27:42.42 ID:ADyvP5Pc0.net
【アニメ】『ガラスの花と壊す世界』公開 公募アイデアを「赤字覚悟で勝負」 異色の劇場版制作の狙い
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1452313057/


という映画が今週公開されたけどおそらく酷いんだろうなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:27:50.85 ID:3RWZC2xQ0.net
キルラキルはグレンラガンより展開工夫してるように見えるんだけど何故かグレンラガンほど熱くなれない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:28:02.78 ID:mFZiV1Gr0.net
うたわれは1話がピークだった感が否めん
クオンの出番少なすぎ飯酒風呂のループ辞めい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:28:41.69 ID:uvUNZvxY0.net
角川辺りが旗振ってアニメはニコニコで金払わないと見られないような仕組みにすれば
いろいろ事情は変わる気がするかな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:03.21 ID:7Bo/8juV0.net
>>751
まずオリジナル劇場なんぞ誰も知らん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:07.42 ID:h5nKjhHn0.net
カイロ光堕ちするのかな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:13.92 ID:jGce8yPL0.net
ブブキは業界人へのプロモーションアニメ以上のものになってほしい
PVで表情アップを多用してるように顔芸表現の向上はほんと凄いけどその感動も一般視聴者にとっては序盤で頭打ちになって以降は作画崩れの心配は無いという安心感を与える以上の意味は無くなりそう
画作りが見所のはずなのにその安定性が仇?となって視聴者が話題にするのはシナリオばかりという逆転現象が起こるかもしれない
オリジナルアニメだしCGの完成度に満足せずにシナリオ方面でも魅せてほしいな
まあそんな事より荒ぶった黄色髪の小澤キャラが既に俺の心を捉えて離さないんですけどね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:14.96 ID:86V4aURJ0.net
>>92
武器の横流しという設定にするとガバガバ設定といって批判する奴がでる。
GATEじゃないが他の作品では少なくともね。

万人に受け入れらるような作品は無難で味気ない作品になるが、それは深夜アニメ向けではない。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:19.75 ID:4CoVT8LB0.net
>>749
じゃくずれもちんこなのか

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:29:37.08 ID:mbYrt2Dh0.net
>>740
悪いか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:00.40 ID:UH9MFeZb0.net
クオン可愛いけど毎回脱がれるとありがたみがないし
6話に1回脱ぐ程度でも良かった
帝都に入ってからは単なる日常化しててキャラの掘り下げもあるっぽいけど
日常でしか掘り下げできんならやらない方がいいんでないかと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:35.43 ID:McmenrI20.net
このスレって、会話してるように見えるけど94%くらいは独り言だよな
やっぱアスペオタの集まる場所だからこんな感じなんだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:43.75 ID:3RWZC2xQ0.net
前期は客観的に見て鉄血とうたわれが覇権と騒ぐ奴がいて
今期は客観的に見て僕街と落語が覇権と騒ぐ奴がいるわけか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:45.51 ID:JVuUyQ5s0.net
えとタマの時もおもったけど、3DCGの実験って言ってるが、技術的なことと話がつまらないのは関係ないような
今んとこフル3DCG作品、シドニアしか見れないわ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:57.93 ID:dmW4qo4y0.net
>>754
???「1話は無料やで(10万再生)」

???「2話からは20円の有料動画にするで(500再生)」


こうなるんやで

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:31:44.78 ID:PqgYmsez0.net
今どき「3Dの実験作」だなんて言い訳にもならないだろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:31:47.81 ID:0ofX6h390.net
>>751
ポニキャが前募集してたアニメ化大賞コンクールのやつか
メーター見本市とかアニメミライとか意欲的な作品多くて好きだわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:31:49.80 ID:kKe5Kyb80.net
落第大爆死ウェーイwwwwwwwwww

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:31:55.85 ID:UBbG/1Sn0.net
いつの間にか見なくなったうたわれ
あれ2クール物だったかそういえば

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:32:13.38 ID:ADyvP5Pc0.net
>>765
あの事件はむしろよく500残ったと思うべきなんだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:32:28.07 ID:RDjbRv9f0.net
>>758
ヴァルドラがまさにそういう作品で面白かったな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:32:40.07 ID:ZjzEmuI70.net
しかしそれでもシドニア三期は作られない
と思われているのがアニメ界なんだよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:32:50.43 ID:oCrrVJ510.net
>>765
デアゴスティーニはそれで黒字出してるよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:33:19.66 ID:mbYrt2Dh0.net
>>762
それ的確なこと言ってるつもりで実はブーメランって気づいてる?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:33:38.73 ID:uvUNZvxY0.net
>>762
マジレスすると日常会話も似たようなもんだろw
女が集まって延々話してるのとか書きだしたらもっとすごいよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:33:45.14 ID:7Bo/8juV0.net
>>773
ネットインフラより書店流通のがすごいっておかしな話だよな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:33:53.82 ID:aXvgZzNF0.net
アニオタ卒業して今期1作品も見てないけど
アニメ見るのやめたら
勉強やら教養を広げることに時間を使えるようになったし
睡眠もたっぷりとれて体調もよくなったし、いいことだらけだな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:34:00.30 ID:dmW4qo4y0.net
>>758
獣人娼婦の誘惑に乗っちゃう自衛官出てくるから楽しみにまっててやー

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:34:16.24 ID:ADyvP5Pc0.net
>>772
原作も終わったし普通にないだろうな
亜人なんか作らずそのまま3期を作ってくれれば最後までいけたかもしれんが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:34:19.79 ID:7Bo/8juV0.net
>>774
そいつはレスが欲しくてしょうがないだけのやつだから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:35:17.08 ID:ZjzEmuI70.net
ディアゴスティーニは最終形が見えてるからなあ
アニメの一話でそれ見せるわけにもいかんし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:36:01.62 ID:Ty1BokMY0.net
>>720
なにみてもたのちくてうれちいね〜
いっぱいみてたのちかったでちゅか〜
よかったでちゅね〜
あばばばば〜www

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:36:12.42 ID:JVuUyQ5s0.net
>>772
まぁ終わったものを宣伝してもな。二期でラブコメ3話くらい削って最後までやりゃぁよかったのにね
本編以上のクオリティだったブラム!。ああいう世界観で面白い話のみたいわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:36:46.53 ID:VyMzyfNN0.net
面白いから覇権とかすぐ言い出すけど面白いと予想より売れるってだけなんだよな
売れる要素があるものが一番売れて覇権になるだけ
そういう意味では今期はどれが売れ線なのかよくわからんけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:37:01.35 ID:9ZW1GKR00.net
>>775
あいつら男より会話が砲弾だよな
特に顔の見えない掲示版だと殆ど会話になってない場合もある

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200