2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★122

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:45:39.58 ID:oY7YoPjg0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題はネタバレスレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>930が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、,第2クール::2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、その他多数

■関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★121
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451271052/

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:10:43.52 ID:0MdU4kt10.net
>>730
おねだりの仕方がもっと上手だったけどな
なんかね、ストレート杉

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:11:06.42 ID:UNhc4LcT0.net
>>727
コンドーさんがあるんだぞ?
普通にアルヌスから流通してきたんだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:13:55.85 ID:SFpv0H8+0.net
>>730
「女の子ってのはね!! 年齢はいくつでも『オンナ』なの! 甘く見ちゃダメよ!」
(甘い生活33巻 p153より抜粋)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:15:13.33 ID:0G/TA5vF0.net
>>483
「また今日も地鳴り このゴォーーって音めちゃくちゃ怖い」――。
2016年1月5日以降、関東を中心に「地鳴りのような音が聞こえる」との報告が連日のように
ネットに相次いでいる。
専門家は「今回の件が本当に『地鳴り』だったかは疑わしい」とみている。
しかし、正体が不明なだけに、「大型地震の予兆では......」といった不安の声がおさまらない。

ここ数日、地震雲も観測されている
http://www.j-cast.com/assets_c/2016/01/news_20160108192537-thumb-645xauto-79406.jpg

「重機を引きずるような不気味な音」
16年1月5日、ツイッター上に「地鳴りが聞こえた」との報告が多数寄せられた。
地鳴りを耳にしたのは、主に東京都内に住むユーザーだ。
彼らの報告によると、ピークは14時20分ごろで、「今までに聞いたことがないほど大きい地鳴り」
「重機を引きずるような不気味な音」だったという。
相当数のユーザーがツイッターに報告したようで、ツイッターのトレンドワードにも
一時「地鳴り」が登場した。
ネットで「地鳴り」を検索する人も急増し、翌6日にはヤフーの「急上昇ワード」の3位にランクインした。

その後もツイッターには地鳴りのような音を聞いたとの報告が連日寄せられており、
8日も関東各地で「地鳴り聞こえた...」「今朝地鳴りがすごかった」などといった声があがっている。

「2011年の東日本大震災の前にも地鳴りが発生していた」との噂も飛び交っており、
大型地震の前兆ではないかと不安に駆られる人も少なくない。
ここ数日、細長い帯状の雲が並行に連なる「地震雲」が関東地方で観測されていることも、
不安に拍車をかけているようだ。

http://www.j-cast.com/2016/01/08255150.html?p=all

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:15:46.75 ID:XwCIn5Xg0.net
>>727
PXで売ってるから。
ライターを使っても不思議じゃない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:15:57.13 ID:278T23ik0.net
>>728
糞コテだからね
荒らしたいんだね

737 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:17:33.80 ID:sxltNx1X0.net
荒す気があったらコテつけてこないでしょ
気に障ったらごめんよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:18:47.14 ID:niPo3P6V0.net
>>736
こいつ荒らして喜んでるよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:19:48.72 ID:Qwrj9p5n0.net
>>716
>怪異はこれに含まず
答え出てるじゃん? 防衛戦では亜人を数えてないからだよ
しかも彼らが知った情報は今回(第三次防衛戦)での死者に限られてるからここに第二次以前の防衛戦の死者はカウントされてない
・銀座事件での帝国の被害が約65000(日本調べ)
・防衛戦での被害は不明(最低10000)
・議会開催時点で6割を失っている
・デュランは戦争に来る帝国軍を20万だと思ってる
・軍の10割で戦争に行く事はあり得ない
これだけで『銀座事件だけで6割を失った』というのにいくつもの矛盾点があるのがわかる
一応日本政府が嘘をついていて、「本当は銀座で20万ぐらい殺しました」とかなら可能性はあるけど、そこまで言い出したらキリがない
「6割失ったと見せかけて実は帝国はその10倍の戦力を隠し持ってました」とか「地の文は信用できない語り手でした」とか何でもアリになってしまう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:20:29.85 ID:0G/TA5vF0.net
>>704

ファミリーマート大陸って、ユーラシア大陸型した

豪州程度の大きさなんだな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:23:13.96 ID:Qwrj9p5n0.net
>>724
その熟練者を特攻させて失っちゃったんだよなw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:23:18.40 ID:0G/TA5vF0.net
>>739

捕虜6,000名は?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:24:04.76 ID:E4dycd4b0.net
オーバーロード2期も今期なの?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:25:33.90 ID:8+/H6hEZ0.net
>>743

あれ二期あるの?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:25:44.76 ID:Qwrj9p5n0.net
>>742
あー6000だったか、5000だと思ってた
捕虜は死者6万に足して65000と表現した
捕虜も死者も帝国からしたら同じ損害だからね

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:26:22.22 ID:oDvxuLyS0.net
>>739
この文は伊丹の考えだよ
自衛隊の把握してる情報
この文読んで防衛戦だけ亜人を含まないと考えるのは不自然過ぎる
合わせて十二万の兵って言ってるのに何で片方だけ条件が違うんだよ
少し意固地になりすぎじゃないの自分でも原作読み返したほうがいいと思うよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:26:29.59 ID:aAAy1JrR0.net
>>744
あれだけ大当たりすりゃ2期もありそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:27:52.22 ID:oqkZB9vu0.net
>>739
銀座とアルヌス攻防で兵は失ったが、全員戦死じゃないでしょ。
捕虜になったり解剖されたりしたり
式命令系崩壊で遁走して現隊復帰しないで野盗化したり
帰るに帰れないで野良人間化っしたりもしている。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:30:20.57 ID:zMMxFM5y0.net
小清水、もうちょっとエロく頼む

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:30:28.97 ID:XfJYcoWp0.net
>>743
最初から二期計画で作られたこれと一緒にするとかアホなの?
売り上げは十二分に良かったから(てかGATEの二倍だっけ)大いにあり得るが未定だろ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:31:03.60 ID:SLGlFXVS0.net
オーバーロード面白すぎるだろ。
原作のティストガッツリ残してかつアニメとしてしっかり作ってある。
モモンガの雰囲気とか心情とか上手く表現している。
ありゃ2期当然だろ。
こっちも1期の反省でもう少しマトモになるかとおもったが出てきたのがunk過ぎてビックリしたわ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:33:32.58 ID:aAAy1JrR0.net
人同士のいざこざが中途半端すぎて蛇足感半端ないよな。
さっさと炎竜倒して終われと思う。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:34:03.65 ID:uJCv2bTw0.net
自衛隊が異世界に行って好き勝手やってヒャッハーやるのかと思ったら
3人娘とたくライブだからなそらドン引きですわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:34:07.85 ID:Hz2kc0La0.net
【号する】
@偽ってそう称する。
A名づける。また,雅号などをつける。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:34:24.05 ID:cQA+D+km0.net
真珠のネックレスを自慢されてるシーン、ちゃんと、あったねw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:36:30.29 ID:wZlhMgsD0.net
>>750
GATEの円盤のお売上枚数が期待値を大幅に下回っただけだしw
分割二期も赤になるとわかってるから後半は
優秀なスタッフは他作に回し酷いできになりそうな予感

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:38:30.53 ID:Qwrj9p5n0.net
>>746
あー若干アニメ情報が混ざってわ
確かに第一次から合わせて6万だな
でもやっぱり怪異はこれに含まずで全て説明されちゃってるよね?
銀座事件の数は対外(マスコミ)の数だから怪異も含めるんだよ

ってか両方から怪異を抜いていたとしても同じことだよね?
君の主張は「帝国軍は銀座事件で6割失った」でしょ?
そこに触れないって事はそれが間違ってたって事を認めたんだよね?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:39:46.37 ID:wW/woLi+O.net
ところでそもそも帝国は今までにゲートで別世界に飛んで
そこで蹂躙・侵略を成功させた事はあるの?
日本侵略前はわりと政情安定してたようだし、
大遠征みたいなギャンブルやらなきゃならなかった必然性が見えないんだが。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:41:41.58 ID:Qwrj9p5n0.net
>>742
読み返したら6万の中に捕虜がいたんだな

>>748
再起できない者が損害だよ
生きて帰って来ても軍を抜けたり大怪我していたらもう戦えないでしょ?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:44:12.48 ID:SLGlFXVS0.net
>>752 この監督の人間描写が無茶浅いんだよな。
オーバーロードと比べると小学生低学年レベル。
監督が兎に角糞。
伊丹の人となりとかその過去の出来事からの人格形成が現在の伊丹があるのに
そこをはしょるから話が不明瞭になるんだよ。
これからテュカが壊れていく様とかレレイの密かな淡々とした恋心とか細やかな
描写できないぞ、この監督じゃ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:44:34.88 ID:oDvxuLyS0.net
>>757
伊丹の情報では
第一次から始まって昨晩の第三次攻撃で、およそ六万が死傷
帝国側の皇帝への法国が
第三次攻撃の連合諸王国軍の被害だけで死者・行方不明者はおよそ六万人
つまり第一次と第二次では数千程度で大した被害は出てないんだよ
数千程度で誤差の範囲内と言うこと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:44:50.13 ID:U6d4qz+K0.net
何突然、オーバーロードの話を始めてんだ?
うせろ骸骨野朗

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:46:09.11 ID:Qwrj9p5n0.net
>>758
そこは桃山時代末期と一緒
国内だけではもう褒賞を与えられないから主従関係が崩壊しかけていた
ゲートを使った異世界侵略は初のはずだけど、特地はゲートからの移住民のみで構築された世界だからそういう研究もされていたっぽい
実際に門自体は次元の穴を定着させる為に帝国が造った人工物

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:46:25.66 ID:zMMxFM5y0.net
>>760
こいつくせえwwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:46:58.66 ID:qfPHuaHu0.net
>>762
大義私 ◆aWfrM7UWWYが名無しでレスしてるんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:49:34.35 ID:oDvxuLyS0.net
>>757
この文は伊丹の脳内で兵の損害を考えてるだけだから対外的なものが入る余地はない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:50:00.31 ID:0MdU4kt10.net
ericとかいうコテハン来なくなったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:51:31.06 ID:XVMm1h890.net
菅原のキャラデザいじってなかったか
メイン回あるのかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:51:35.29 ID:9ZW1GKR00.net
>>758
止まったら死ぬサメみたいな国やで
膨張し続けなければ内部崩壊する

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:52:44.20 ID:nP+5LTSl0.net
人気投票の最終結果出てるじゃーん
これってキャラ紹介と考えれば優秀だからテンプレの隅っこにいれてもいいんじゃない?
http://data.gate-anime.com/vote/

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:53:30.34 ID:uE/K62iJ0.net
>>760
オーバーロードも俺Tuee系じゃん
6話くらいまでみたけど主人公がクリーチャー系なのは珍しかったけど特に変わり映えないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:53:32.02 ID:uJCv2bTw0.net
監督がスズメ脳しかないから人間描写は難しいだろせいぜい昼ドラレベル

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:58:28.40 ID:Hz2kc0La0.net
伊丹は俺つえーというより俺へたれ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:58:52.33 ID:Qwrj9p5n0.net
>>761
意図的に亜人をカウントしたがらないのはネタか何か?
その数千騎は人間の数であって、亜人は数えていない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:00:03.59 ID:SFpv0H8+0.net
>>769
門の固定化とかは帝国の技術らしいし、多異種族なのも度々門が開いている結果
状況から考えて門を固定したのは今回が初めて・・・・・又は固定はしたが侵略前に失敗してると考えるのが普通

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:00:09.66 ID:ztj2cHms0.net
迫撃砲の試射を見た帝国の偉いさんのフラッシュバック。

改めて、自分達がとんでもない武器を持つ国と戦争やらかした大間違いを悟った後悔と国が滅びる不安が伝わった。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:01:37.91 ID:Qwrj9p5n0.net
>>766
伊丹みたいな下っぱが何でも知ってると思うのはおかしい
実際に戦った訳でも戦略部にいた訳でもない伊丹がなぜ正確な数を把握できるの?

それにやっぱり当初の主張からズレてるよね?
素直に「勘違いしてました、すいません」でいいのに…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:01:55.75 ID:SFpv0H8+0.net
>>776
戦争をしても明らかに日本の一方的な展開になるからね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:03:35.96 ID:uE/K62iJ0.net
>>777
下っ端と言っても将校だし
そんくらいの情報は回って来るだろ
しかも現地で情報収集とかの仕事もあるんだし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:06:14.04 ID:SFpv0H8+0.net
>>779
在る程度予備知識がないとどの分野でも説明ができないというのと同じ
同時にこの分野なら専門から多少外れていても説明が可能ってのも当然ある
(但し、専業に比べれば質は落ちるが)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:07:58.63 ID:uPwyZOW60.net
GATE本スレでいっつも不思議に思うのがなぜかアンチが棲み分け無視して出張してくる点にある
他作品の本スレ・アンチスレはちゃんと住み分けているのにね
この手のアンチの正体はおそらく「GATEファン=煽られるとすぐ怒るネトウヨ」
って思い込んだ暇人ねらーが煽って構ってもらうために頻繁に訪れてるんじゃないか

本物のシールズ的アレな連中やら反日在日花畑も混ざってるかも解らんが
まあその辺は混ざっていようがいまいがGATEを楽しむ上では所詮どーでも些事ではある

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:08:30.36 ID:Qwrj9p5n0.net
>>779
いや、政治的な判断でマスコミ対策する必要がある問題なのにそんな易々と漏らす訳ないでしょ…
普通なら閣僚クラス止まり、頑張っても狭間くらいの地位はないと教えて貰えないよ

よりによって伊丹って…一番ネット拡散させそうな問題児じゃないかw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:09:56.10 ID:oDvxuLyS0.net
>>774
亜人の数字なんてどこにも出てないんだから言ってもただの妄想にしかならんでしょ
亜人を含めたいなら亜人を含んだ数字をお前が探してこいよ

>>777
あそこで伊丹が偽りの情報で思考する意味がどこにあるんだ
伊丹の得てる情報が間違ってる根拠を出さないで伊丹が間違ってるなんて言われても説得力がないよ
当初の主張も何も原作に書かれてることを言ってるだけだぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:13:33.13 ID:oDvxuLyS0.net
>>782
伊丹ですらこのように感じるのだから、他の幹部達も当然考えていた。

幹部も伊丹と同様の思考をしていると地の文で書かれてる以上
伊丹だけ間違った情報を与えられてる可能性はないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:13:37.49 ID:0SE9H79A0.net
つかさあ、エルフとか鎌女とか魔法使い?の子とか
自衛隊側にいる必要性なくね?なんもしてねーじゃん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:15:45.41 ID:lf4uRiYY0.net
>>785
むしろ伝説の勇者を見つけてきてパーティ組んで自衛隊と戦うべき

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:16:28.39 ID:Hz2kc0La0.net
>>785
レレイやロゥリィはこれから重要な役割がいっぱいある
まあテュカは別に必要ないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:17:18.22 ID:Suqi6LEg0.net
3人共伊丹に懐いているから。別に自衛隊側とか言う陣営にいるわけでわない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:17:23.61 ID:Cu2xXb6c0.net
何でGATEっていつもアニメ版勢いTOPなん?(´・ω・`)パヨクが暴れてんの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:17:24.09 ID:uE/K62iJ0.net
>>782
特地問題を担当する省庁で一番多くの人材を出して対応してる部署で
実際に対処してる人間に情報を与えるのは当然だろ
それに伊丹がすすんでネットに情報漏らすようなことする人間だって描写あったっか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:17:29.28 ID:SFpv0H8+0.net
>>785
仕事はちゃんとあしてるよ?
(アニメでは描写し切れてないだけで、原作ではアルヌス生活協会の仕事はちゃんとやっている)
原作を・・・・・と言われたくないのなら何も話さない方がよいよ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:17:34.59 ID:9ZW1GKR00.net
>>785
エルフは環境アドバイザー、鎌は宗教アドバイザーと治安維持協力、魔法使いは翻訳業、三人協力してアルヌス商工会のまとめ役などなどめちゃくちゃ忙しく働いてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:20:29.20 ID:0SE9H79A0.net
ほーん
女性隊員と風呂入るしか能がないと思ってた

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:20:40.01 ID:uE/K62iJ0.net
>>789
一応リアルに則した世界観設定だから自分の認識と違うことがあると「おかしい!」と騒ぐ人がいるからじゃね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:22:24.14 ID:SLGlFXVS0.net
>>776 あの園遊会に出てたのは議員さん達で戦闘には参加してないだろ。
そんな人たちがフラッシュバックするのは描写的におかしい。

むしろ原作どおりに武器の射程を聞いて驚愕する描写の方が正しいよ。
文官なんだから数値で示された方が想像できる。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:24:32.81 ID:PnXZswb/0.net
>>767
来てるよ
ID:KmPR5ddA0がそれ
トリだけ付けてる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:26:02.41 ID:Qwrj9p5n0.net
>>783
君の妄想に反論してるのはこっち
だから全ての証明責任は君の方にあるよ
俺の妄想? 違うよ、描写や記述を読み解いて矛盾点を指摘してるだけ
君の主張こそ「こうあるべきだ!」という妄想を基準にした戯れ言にしか聞こえないんだけどねえ

とにかくこっちは君の示した描写とやらは全て論破してるんだから、まだ君の攻撃ターンにはなってないよ
次の描写を示せないならさっさとごめんなさいしてROMっててくれないかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:27:42.25 ID:RtZtbasC0.net
レレイにバカ菅のトレースさせないで欲しいんだけど

http://40.media.tumblr.com/12614fe0c521811e872f4b74992528d6/tumblr_o0ogaugy2E1qb8dlgo1_1280.jpg
http://41.media.tumblr.com/38dd7a35e7653e0e0dcdc7c370604829/tumblr_o0ogaugy2E1qb8dlgo2_1280.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:28:59.91 ID:Suqi6LEg0.net
>>798
自衛隊では脱帽時の敬礼は会釈になるので別にトレースではないよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:30:47.46 ID:PrTz9tCj0.net
>>799
カツラ被ってるときはどっちなの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:31:06.58 ID:oDvxuLyS0.net
>>797
無理ありすぎだろ
お前の主張って伊丹の情報が間違ってるとか言うとんでも論理でしょ

802 : ◆xPasQS.QsU @\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:31:21.63 ID:J8FtFf0Y0.net
>>798
ちょっとレレイの表情にワロタ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:32:02.64 ID:XnYty0W70.net
>>789
勢いが凄くても、円盤は売れませんw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:32:10.63 ID:VM9W9QXkO.net
>>798
ロゥリィが十四松にみえる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:34:27.65 ID:+VvVcOpw0.net
>>758
まずゲートがいつ開くかはハーディーの気分次第(特地の文化などが停滞したときに、おもしろおかしい
世界にするため他文化・異種族輸入のため開いてるっぽい)
通常ゲートは開いたらしばらくすると自然に閉じるんで、本来は侵略に使うには不都合がある
今回はゲートが開くのを帝国が待っていた節がある(魔法使い集めてゲートを固定する門を作ったことなど)
政情安定というより、あの地域は帝国1強でやることがないため、皇帝モルトは歴史に名前を残したかったため
侵略行為をした可能性がある

原作でも、どうやってゲートが開くのを知ったのかとか不明な点が多い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:35:39.39 ID:Qwrj9p5n0.net
>>790
銀座事件の後始末をしたのは警察と消防でしょ?
しかも個々人が単独で数える訳じゃないから情報を得られるのは総監や局長とその下2〜3人くらい
帝国と交渉するのも自衛隊じゃなくて外務省だし、自衛隊とは全く関係ない問題だよ

そもそも軍隊の情報に対する姿勢は民間とは比べ物にならないくらい厳しいし、本当に必要不可欠な人間以外には一切知らされないよ
「怪異はこれに〜」ってのを頭ではなくわざわざ括弧付けで下に置いたのもあくまで得られた情報の差別化の為だと思うがね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:36:25.60 ID:SFpv0H8+0.net
>>803
この作品の場合は円盤が売れないという問題はほかの作品とやや弱い気がするけどね
ラノベ系でまま存在する
(マイナーなうちの出版に目を向けるユーザーの増加)
ってのが強いと思う
これは予算との兼ね合いやスポンサーにどこがついてるとか色々と要因が変わってくるが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:39:56.47 ID:Qwrj9p5n0.net
>>800
カツラを装飾目的で着用しているか仕事上の制服として着用してるかに因るだろうな…
具体的に言うと映画館の職員やジャッキーチュンなんかは敬礼だろう

>>801
トンでもじゃなくて普通な
あと伊丹は間違ってるんじゃなくて知らないだけ
防衛戦は知ってるから怪異含まずと書いてあるけど銀座事件は知らないから書いてない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:41:53.29 ID:SFpv0H8+0.net
>>805
>原作でも、どうやってゲートが開くのを知ったのかとか不明な点が多い

アルヌスの地は度々ゲートが開いている、その所以が聖地と呼ばれている
ファンタジーでお馴染みのエルフやドワーフ、その他多くの亜種族などはそういった経緯で招かれた
帝国を築いている人間も古代ローマ時代の人間の子孫
ゲートが開いたという前例は数知れないだろうね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:41:56.97 ID:uE/K62iJ0.net
>>806
主体は自衛隊、警察とかは補助的なもんだろ
交渉してるのは外務省だけど交渉材料となる戦力や情報は自衛隊が揃えるもの
警察や消防が万単位の武装戦力を制圧できたり、外務省が特地の情報を自前の組織で出来ると思ってんの?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:43:34.47 ID:geMjMlSd0.net
>>787
テュカは炎龍退治に必要だぞ
退治したらいらねえけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:44:01.89 ID:Vu2bVbks0.net
>>787
テュカは伊丹とのパラシュート降下で門の上部非常口に下りる重要な役目あるじゃん

813 : ◆xPasQS.QsU @\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:45:07.18 ID:J8FtFf0Y0.net
次回は丸々皇帝謁見に使って最後にF4のローパス&爆撃で〆るのかね。
今日の詰め込みようからすると、Aパートで謁見終わりそうな気もするが…。
次々回には、デュラン再登場かなぁ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:45:34.10 ID:Qwrj9p5n0.net
>>810
で、伊丹に国家機密たる攻めてきた敵の具体的な内訳を教える必要やメリットはあるの?
無いなら漏洩のデメリットしかないから教えないよね?

815 : ◆xPasQS.QsU @\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:45:51.50 ID:J8FtFf0Y0.net
>>812
閉門騒動のときか…。また随分先の事を。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:47:05.40 ID:0MdU4kt10.net
現実的には、現場の小部隊の指揮官に大局の戦略的情報を与えるはずも必要もなさそうだが
作品内のことだし、ある種の主人公補正でいいんじゃないか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:51:48.50 ID:uE/K62iJ0.net
>>814
敵がどの程度の戦力を失っているか、それでどんな補充策を取っているか、その結果帝国内の治安はどうなっているかを
調べるのに色々役立つぞ。
そもそも撃退した敵がどのくらいの戦力で攻め込んで来たかそんな重要な情報じゃないぞ
もう存在しない脅威なんだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:59:34.67 ID:SLGlFXVS0.net
>>813 詰め込みすぎで1話から総集編状態。
次回も総集編かね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:16:35.62 ID:FvikKpvn0.net
今回のお話みて思ったが全国の「菅原」さんが勝ち組になったな・・・

だって幼女から「菅原さま」っと言われたんだからな!!

このスレ見ている幼女が大好きな菅原さんは胸張ってもイイよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:19:48.75 ID:S1p4jOsB0.net
在日が沸いてるときいて

821 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:20:43.05 ID:sxltNx1X0.net
>>765
おいらはそんなことしないよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:23:46.98 ID:uJCv2bTw0.net
たくライブが沸いてると聞いて

823 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:28:18.14 ID:sxltNx1X0.net
>>777
わきから入るけど伊丹が知っている情報源は三つのルートがある
一つは大多数のなかの一人の幹部自衛官として知る情報
一つは特戦かつ限られたなかの一人として知ることができる情報
もう一つは友人・嘉納氏から手に入れられる情報

アニメだと、銀座事件が起きる前にロゥリィたちの姿が浮かんでいるから、
ある程度の予知能力みたいなのを持っているんじゃないかと思ったりもできるけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:30:08.68 ID:feoNwLmi0.net
>>818
アニメ組からすると流れはそんなに不自然じゃなかった。
総集編と言われてもわからんな

825 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:31:39.83 ID:sxltNx1X0.net
あとは報道でどこまで市民に情報が伝わったのか
伊丹以外の銀座事件の初めから終わりまでを見ている人がででこないと
伊丹の言っている情報が正しいのか間違いが含まれているのかわからないのはその通りだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:32:04.29 ID:59BVPWGF0.net
2クール目のEDが営内生活思い出してなんかふくざつ
いろいろ思い出すわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:34:30.95 ID:Qwrj9p5n0.net
>>817
戦力がどうとかじゃなくて人権問題なんだよ
政府が人と怪異を区別したと知られたら世界中から猛バッシングを受ける
よって人と怪異を区別した詳細な情報が伊丹ごときに伝わる事はありえない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:34:58.16 ID:i/9ZIwmx0.net
炎龍編、18話で終わるってマヂ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:35:09.31 ID:feoNwLmi0.net
一期opの脱輪した荷馬車を自衛隊数名で治すシーンが好きだったわ

830 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:35:18.92 ID:sxltNx1X0.net
>>826
自衛官の何人かは自衛官時代の作者が出会った人たちがモチーフになっているって話があるけど
昔あった人たちに似ているアニメのキャラとかいるの?

総レス数 1007
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200