2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街は主役が棒読みの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:57:39.24 ID:dgeAl0280.net
アンチスレです

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:02:52.73 ID:Wg8g9Qe80.net
>>45
>>49
オタクを叩いてドヤ顔したいんだろうけど普通に下手くそだよw

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:39:26.04 ID:jSQa2ORW0.net
ヘタクソなモノローグに耐えられなかった(´・ω・`)

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:03:15.49 ID:gkxr/VmA0.net
タイムリープで悲惨な運命に抵抗するなんてネタ、もう何十回見ただろうw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:13:51.11 ID:VefXxq7c0.net
本当、それ
もうそういう話ってわかっただけで萎える

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/18(月) 15:40:12.90 ID:gEzRdvTc0
どれだけ必死に努力しても周囲が幸福になるだけで結局主人公は報われないゴミ話ww

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/18(月) 15:49:03.49 ID:gEzRdvTc0
犯人が子どもだけ狙うみじめな変態クズ野郎なのに、狡猾で何でも計画通りというラノベファンタジー級のご都合主義www

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:05:49.90 ID:0oPnc6EqO.net
小学生編陰気臭くて詰まらん。犯人は教師だろ? さっさと捕まえろよ。下手くそ演技はいまだに受け付け無いわ。

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:31:02.57 ID:UysSe1su0.net
原作は批判全く見かけないからここの突っ込みが新鮮
微妙だと感じてたのは俺だけじゃなかったか

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:53:36.02 ID:jorVDPM60.net
主人公の子供時代役がただの小学生にしか見えなくてつらい
おっさんが小学生になってるのにあんなに(^q^)アウアウァーな表現とか演技プランどうなってるんだ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:58:21.31 ID:IMYbUutb0.net
なんかあずましくないスレだな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:02:44.17 ID:mnBGTWDq0.net
まあ土屋太鳳は演技が浮いていたのは確かだな
なんか周りとの統合性が取れてなかった
場違い感が半端なかったよね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:42:01.96 ID:A8uMRzpFO.net
とりあえず方言が下手くそ。標準語でやれ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:42:15.71 ID:deZDZv6O0.net
2話の最初の方までみて、もしかして犯人この人だったりしてと思ってネタバレググッたら
どうやら先月号までのネタバレからすると大当たりで拍子抜け
これ名探偵コナンの体は子供、頭脳は大人状態を薬じゃなくてタイムリープできる特殊能力でやってるだけな印象

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:18:50.19 ID:eziqIbvr0.net
名作とか言ってる無神経なやつらが気持ち悪い。
幼女誘拐みたいな胸糞悪いのは他人におすすめできるような名作じゃない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:41:08.75 ID:M1e3FlMB0.net
これ大人バージョンの声細谷佳正かと思ったけど違うんだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:26:19.76 ID:KqHpWqON0.net
死んだ二人が結婚するって
一体死んだとき何があったんだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:28:56.96 ID:TyJdPHVX0.net
実は亜人

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:22:40.92 ID:7sEGPaCu0.net
主人公より左の人の声が下手で気になる
http://i.imgur.com/vSki3MC.jpg

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 18:53:54.62 ID:8bP0sZ240.net
>>61
同感です。自分道民ですがどうにも違和感が…。
頑張ってるんでしょうけど、不自然なんですよねぇ‥。
「したっけ」なんてあんなあからさまに「ばいばい」として使ったことないし。
作者北海道出身だけどその辺(その年代?)ではそうだったのかな?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 19:04:08.63 ID:swMdMOK+0.net
>>68
これの舞台は苫小牧だけど、おまえは何処なの?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 20:10:38.64 ID:8bP0sZ240.net
>>69
知名度ないから道北の小さな田舎町とだけ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:01:11.30 ID:8bP0sZ240.net
>>70
67だけど、68は出身ね。今は旭川。
あともうちょっと言うと「したらねー」なら使うかな。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 21:03:11.33 ID:8bP0sZ240.net
>>71
うわ!間違った!
67じゃなくて66で!

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:21:04.41 ID:Kveo4liL0.net
変な横やりが入って変な俳優ゴリゴリされるとこうなるって見本だな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 22:22:47.11 ID:gv+CACDz0.net
なんでわざわざ作品の質が下がるようなキャスティングするんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:50:11.47 ID:vYCys56/0.net
アニメータ含めスタッフ全員の血と汗と努力の結晶を台無しにする配役

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 11:54:02.49 ID:rYA9kpar0.net
中身大人のクセに通報しない主人公
児童相談所に「使えねー」て言える立場かよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:05:03.81 ID:6j8rIjJn0.net
どう見ても中身は中学生程度だな
どこかみたいに中身が高校生ならあっさり事件解決で来てる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:23:18.16 ID:sNHtxlHO0.net
昭和の児童相談所が言えば動くとか思ってる時点でゆとり

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:00:49.18 ID:TIFqgtLz0.net
失敗しない確信があるんだろう
裏があると思ってたら何も無くて驚いた
全体的に間延びしてる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:02:59.54 ID:4qf2kY/r0.net
やっぱ子供のいないロリコンばかりだから全然わかってないなw
お前らは犯人の側に共感して楽しんで見たらいい。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 23:13:42.77 ID:gWYGg9my0.net
これ原作からして支持層10代が多いのかな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 21:13:40.01 ID:ub5f+0jI0.net
雛月ちゃんといつまでもイチャイチャしていたい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/26(火) 22:06:48.45 ID:tMqswwwAc
話面白そうだったけど棒読みが気持ち亜悪くなって5分で見るのやめた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:27:31.62 ID:JEAYC3Ck0.net
アニメが面白かったので原作最新刊まで買って
それ以降の話もマンガ喫茶でヤングエース最新まで読んできたんだけど、

これ、原作通りの展開でアニメ化しちゃダメなタイプのマンガだわ。

少なくとも原作通りアニメ化すると一気に評判落とす事になると思う。
小学生編までは良いと思うんだけど、それ以降の展開がgdgd過ぎて。
1クールしかない中で1話見る限り上手く短縮して原作に沿える脚本家みたいだけど、
小学生編以降は改変してオリジナルにした方が絶対良い気がする。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:32:03.20 ID:JEAYC3Ck0.net
>>76
中身大人と言っても見た目は子供だし大人の介入求めるのは難しいだろ。
加代の母親自体、上手く逃げ回っているみたいだし、
当時は警察にせよ児童相談所にせよ今ほど虐待に関して機敏では無かったし、
そういう″家庭の教育”がまかり通っていた時代。
今の時代設定感覚で語るなよ。

そもそも10歳くらいの子供から
「あの子は親から虐待受けてるんです!助けてあげてください」と言っても
動いてくれる大人は現代の警察や児童相談所でもなかなか相手にしてくれないと思うけど。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:33:47.82 ID:JEAYC3Ck0.net
>小学生編陰気臭くて詰まらん
小学生編でつまらんならこの原作マンガだと大人編はもっとつまらん展開だぞ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:29:23.39 ID:mY2jLZ9K0.net
満島の糞声に我慢出来なくて漫画読んだわ。
犯人は予想通りすぎてイマイチだったな。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 19:22:20.73 ID:8cAYwYsB0.net
本スレIP丸出しになるんだけど……

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:21:19.09 ID:DoagumT80.net
強制コテハン制度は日にち変わっても自演できないから良いよね
IP丸裸なのは笑えるけど

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 09:43:53.49 ID:AP11ulL90.net
自分はチンポ吸いが大好きなオカマです!!

どうか皆様のチンポをしゃぶらせてください!!!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:38:44.77 ID:GGCvrQcG0.net
>>21
だよね
勧められて見たけど糞つまらない
バタフライエフェクトのパクリだなってだけ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:52:59.14 ID:wWpC4iTl0.net
主役の声がもう下手で下手で

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 03:39:34.67 ID:PUtZREwf0.net
棒読みボコボコわろた
新海誠みるべ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 04:00:01.55 ID:PUtZREwf0.net
棒読み嫌いなみんなにお知らせだ
連投で悪いが映画「ピラニア」をみよう
洋画だけどみんなが嫌いな棒読みなんてないよ みんなが嫌いな俳優の吹き替えもなし
楽しめること間違いなしさ

…続編?そんなもの知りませんね

くれぐれも言っておくが続編の3Dをみてはいけないよ♪

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 05:50:44.86 ID:UsUODQhH0.net
ママさんマスコミ関係者だったのか
警察かと思ってたよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:31:36.10 ID:F1JKpkXB0.net
見ようかと思ったけどタレント配役だしOPが反日バンドだからやめた

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 18:58:47.76 ID:R1E69Tqd0.net
主人公が棒なのがひどい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:12:28.45 ID:7L0BhxTq0.net
ササクッテロって出なくなったのが寂しい

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:17:38.98 ID:yr84L7/c0.net
普通に女の子役やらせればよかったのに
下手でも虐待のせいで済んだ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:04:55.05 ID:LmuRN/Ob0.net
満島はまだ耐えられるが土屋がキツイ
クソニーのゴリ押しキャスティングか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 22:07:30.03 ID:NVxyr9K50.net
主人公の棒読みよりもヒロインNTRの方がきついわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:22:56.99 ID:G5leYCt20.net
ドラえもん「タイムマシン」

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:32:23.98 ID:un0Vi4nI0.net
>>85
現代だろうが昭和だろうが通報すれば警察来るよ
「相手にしてくれない」からって通報しないなら児童相談所批判できる立場じゃない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:48:30.90 ID:pgYyZA9I0.net
声優だったら江口拓也起用だな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 13:48:38.33 ID:Ka7h75px0.net
これの原作って否定的な意見があまりないよね。
似た作品のひぐらしやシュタゲよりはるかに面白いのかな?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:19:42.66 ID:I/u5pXq/0.net
同人レベルのシリアスよりは出来がいい程度
そいつらと比べられてる時点で井の中の蛙

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 16:29:57.06 ID:JyVeM0Ji0.net
宮崎駿が泣いて喜びそうな主人公だな。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:17:30.62 ID:vJ+DOOX3O.net
モタモタしてないでポリに通報しろよ。児相の役立たずに何期待してんだか。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 00:42:19.61 ID:HNtRH5mX0.net
主役の大人声、下手すぎ。
なんで、こんなのにやらせてるんだ?
大人の都合?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 08:43:32.35 ID:oSdPVhYv0.net
どこかの大御所()爺の他にも下手な俳優キャストして悦に入りたいアホもいるってことなのかな
まああの爺は普通の映画撮りたいけどアニメしかできないから歪んでるっぽいけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 13:05:01.36 ID:4nsK5rxz0.net
ちなみに主人公が助けた娘は男の娘と結婚するそ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 14:35:00.54 ID:lFYXqNtQ0.net
雛月がヒロミと結婚して子供も産んでるとかほんま萎えるわ
作者はどうして自ら読者を切り捨てていくのか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 17:38:55.32 ID:HIsI203O0.net
この作者は毎回読者の期待を悪い意味で裏切って高尚ぶってるからね
全体としてめっちゃしょうもない話になる
思い通りにいかない、リアルでしょってか?
おめでたい勘違いってオチが毎回出てくる印象
悪いときはその勘違いで人まで殺させる話にするからなぁ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:58:09.14 ID:lFYXqNtQ0.net
そうなんか…とにかく読者の予想を外せばいいと思ってるのかもね

なんか悲惨な子供時代を過ごした雛月が幸せな家庭を築く感動シーンだって
言ってるやつもいるけどそれならヒロインにせずに恋愛フラグ立てんなよ
あぁー漫画の絵柄だとそうでもないけどアニメのキャラデザが秀逸だからこそダメージが大きい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:37:18.71 ID:EWR6y4pR0.net
ネタバレ見てもおもしろそうに思えんわ
よっぽど上手くやらないと失速するんじゃね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 02:28:16.16 ID:M2RHg3T20.net
この手の、過去に遡ってやり直す系の話の面白さが根本的に理解できない
あと、たおが下手すぎて話にならない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:23:37.34 ID:DQmn5iDx0.net
>>111
>>112
え、誰が得するのその設定
ヒロイン扱いの娘がNTRなんて炎上不可避だろ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:24:21.75 ID:DQmn5iDx0.net
あ、でもマガジンだと普通か
あそこはユニコーン男子にとって地雷ばっかりだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:00:44.29 ID:G1W6fCD7.net
しかも大してキャラ立ってないからな
これが人気キャラならまだしも

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:52:36.51 ID:5kCukIhE.net
愛梨を蔑ろにしないでくれよなロリコン監督

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:56:36.60 ID:5kCukIhE.net
いい女ぶり

かーちゃん>愛梨>>彩>加代>美里

将来的にかーちゃんに並び得るのは愛梨だけ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:00:50.13 ID:8fa0zv6M.net
原作は絵がアレ
アニメは主人公がありえない棒

あれ?どっちも大してよくないような・・・
菜々子さんは割と良かったと思うんだがなぁ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:14:55.13 ID:DldpowfZ.net
覚悟を決めろ
逃げるんだ

↑は?何でわざわざ疑いをかけられにいくスタンスなん
近所のおばさんの目撃情報まであるじゃんアホなのこいつ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:50:32.60 ID:Sl1DGsR3.net
俺は逃げない !!

こんなん笑うわwww

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:22:43.16 ID:kclEJoJp.net
チョコレートのくだりが良く分からない
普通、あんなどこにでも売っているチョコレートで
相手が取った現場を目撃したとかでなければ万引きとか言わないよ
「それは違うんですか?」とか聞いてもいきなりとっ捕まえるとかないだろ
それに自分で持ち込んだものなら買った場所を言えば済むことだ
そうならいってことは、親父が実際に取ったか、店ではめられたということだろう
後者の場合、最初に書いたのと合わせると店主はグルだったんじゃないのと思う

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:39:10.10 ID:Sl1DGsR3.net
お前の考察冴えてんな
その通りだぞ カットされてるけど原作ではそのあと村の男と母親結婚してるしな
再婚生活いやになってヒロインは千葉にいるのが後半語られるぞ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:50:50.32 ID:0Opi8gSH.net
全く感情移入できないし正直誰が死んでも興味湧かない…
12話でサクッと終わるんなら見てやろうと思ってるんだけど
ぶっちゃけ少年エースつながりで未来日記レベル臭がする

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:45:03.04 ID:RN0/AEhr.net
登場人物の知能レベル=作者の知能レベル
でもって作者の知能レベルが低いタイプの作品だった
主人公自らが冤罪から逃れられなくなるような行動を選択するバカさ
まだ将来がある女子高生まで共謀に仕立てるクズさ
他にも無能な描写多々あり

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:41:37.17 ID:mmRJI8ZW.net
主人公は馬鹿なの?
逃げてる所なのにあんな悠長に図書館で調べものなんて出来ないだろ
しかも家の前だけキョロキョロ見回しても意味ねえから
大人しくアイリの部屋に引きこもってろよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/05(金) 12:53:08.81 ID:yWX1PTQyx
なんか雑になってきたなあ
俺が飽きただけかもしれんけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 15:43:19.55 ID:C9xF5IA6.net
原作好きなのに糞棒多すぎて見るのきつい
オカンの声は逆に浮きまくってるし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:22:38.34 ID:y2DAnTzf.net
女子高生の子、店長殴ったり携帯折ったりしてガッツがあるのは良いんだけど、「バカなの?」って台詞が凄まじく似合わないな
同じ台詞言わせたいだけなんだろうけど、無感情キャラ位にしか合わないから不自然

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:50:03.72 ID:bdRv0AvE.net
キャラの言動に無理があるのは今に始まったことではなかった

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:34:25.24 ID:NPtoTk/n.net
面白い作品だと思って見てるけど、このスレで言われてる事には大体同意できる

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:41:38.69 ID:0Opi8gSH.net
あの女子高生って
お世話になってる家に殺人容疑かかってる男を連れ込むことについてはなんも思わないんだね
そこお前の家じゃねーんだけど

主人公が殺人してないってのを知ってるのは
主人公と真犯人(と母親)と神視点の視聴者だけなのに
あの女子高生ってまるで見てきたかのような確信っぷりだな
神視点持ってるみたいだあ…(棒)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:35:41.33 ID:8K75tq0s.net
>>135
チョコレートのくだりからすると頭が悪いからじゃないのかな?
自分が見ていたから親父はやっていないと信じるのは分かるが
では、どうしてチョコレートを親父が持っていたんだろうと考え、
誰かが入れたという考えに行きつく
しかし、彼女の回想を見る限りだと
その誰かに恨みを持っているような感じでもない
また、親父の一挙手一投足を見ていたわけじゃなく、
親父は本当は取ったんじゃないかという疑念も生まれるだろう
自分が子どもだっただけになおさらそうなる
まー、この子に理屈とかそんなものはないんだろうな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:27:39.85 ID:t4M+cOQN.net
アスペルガーが自演しとる
やっぱりワッチョイぐらいは必要だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:20:02.95 ID:EZDUEvGZ.net
母親殺した容疑者が近所に潜伏してるって小市民からしたらとんでもない事態で
通報されても仕方がないのに
それを店長の下心というキモさで相殺してワンパンで爽快!って片付け方をしてるのが
すごい駄作っぽい というか雑すぎる…
店長キモかったからスカッとした〜!って感想がチラホラあるけど
大丈夫かコイツってなる
ぶっちゃけ下心があろうがなかろうがそこは問題じゃないし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:52:06.77 ID:PoKKDM4t.net
心意気は買うけど、雑

いつものノイタミナ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:53:11.69 ID:hEqpPGK9.net
当たり前の対応
クズを用意してメインキャラを持ち上げるとかラノベかよと

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:59:37.75 ID:kSAzHtZx.net
5話はつまらんかったわ
アイリ物分かりが良すぎだろ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:48:58.30 ID:bjzEZbMo.net
自分なら、やってないなら警察いきなよって言うわ

追われて大変な状況を作者が作りたいっていうだけで
物語のキャラクターが振り回されてる感じがする

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:26:22.64 ID:099t+Z8Z.net
ゲスキャラのやらせ感あって痛々しい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:42:58.13 ID:o2GepKrA.net
まず警察を信用出来ないっていう考えに共感できない
俺が世間知らずなだけかもしれないが
せめて主人公が警察を信用出来ない理由をを強調するような描写いれてほしいわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:59:17.92 ID:QLCOztAt.net
ははは…

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:37:47.96 ID:bXXCnD0P.net
母親と喧嘩して…ってつく必要のない嘘をつく意味が分かりませんわ
いやそもそも犯人でもないのに殺人現場から逃げ出す意味も分からないな
頭悪い奴見ても楽しくないよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:46:49.53 ID:4bf1TK53.net
殺人の容疑者を通報するのは当然なのに
親しい人だからって信じて匿うのが清らかで正しいことだと思ってるんだよな
発想がおかしい
本当の事だったらどうなってたのか
共犯になってしまう
殺されるかもと考えないのかな?
もちろん彼女は彼が好きだから根拠がなくても愛があるからね
殺人犯でも騙さないし捕まえない
全面的に信用する
でも作者は異常性を理解しなきゃ
作品が正しい美しいことって言ってる
彼女は周りの人がどうなってもいいと思ってる
主人公の立場に感情移入してるんだと思うけど、みんなは切迫感にごまかされてるよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:19:55.36 ID:2MvvBmwD.net
30近い歳なのに主人公アホすぎない?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:44:29.22 ID:VPGA2eAh.net
主人公様に楯突くと顔を殴られる世界だからヘーキヘーキ

総レス数 1004
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200