2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街は主役が棒読みの糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:57:39.24 ID:dgeAl0280.net
アンチスレです

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:50:39.12 ID:G7RB5Fr/.net
>>354
もうね、何度母の朝食ネタやれば気がすむのかと
小一時間問い詰めたいよね

口に出てた、とか、この作者のワンパターンネタの
使い回しにはウンザリですわ
ネタの引き出し少な過ぎ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:44:30.52 ID:BX/51R8v.net
クラスの人気の男子より
実は俺の方がスケート速いんだぜドヤア…もちょっとラノベっぽいな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:13:52.58 ID:ehaaUpm/.net
アリバイ作りのために民家に石投げる主人公
携帯壊した上に顔面殴るヒロイン

はぁ…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:41:34.51 ID:3NsEBgP0.net
>>355
声に出てた、しっかりしろ29歳、妖怪め
イラッと来る

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:43:27.19 ID:HiHeuVzN.net
僕だけがおかしい街

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:48:17.35 ID:K64FbR/I.net
みんなおかしいんだよなぁ
動機や行動が

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:24:40.13 ID:vE098wwF.net
そして察しが良すぎなんだよ
見ても話ても経験してもいない事について、エスパーかよってぐらい
相手の意志を瞬時にすべて理解し納得しちゃう小学生って

こう書くと「原作には○○があって・・・」と言い出す輩がおるが
そもそもそれ以前に行動原理が異常なんだよ

殺しても居ないのに必死に逃げ回るあたりから、首をかしげたくなるような
事ばかりする登場人物たち

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:52:32.83 ID:7EjA3pi1.net
なんで漫画家がタイムスリップできるのか、そこからもう分からん
口に出して言っているうちに、演じているうちに本当になったの?文集に書いてあるの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:47:04.36 ID:G1Xiq4AY.net
ミステリーとして出来が悪いよな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:06:50.17 ID:K64FbR/I.net
この漫画家の編集に身を置く以上は図太い神経してないとやってらんないよ。常識人なんて一人も出てこないんだから非常識で飛躍的なシーンを聞き流せないといけない
繊細すぎるならそれはそれで向いてないから編集やめたほうがいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:21:33.80 ID:lUL8V6gb.net
NHKはいいアニメなら、民放で放送したのを輸入してBSで垂れ流す。
蟲師、日常、進撃の巨人…   そして既に僕だけが(ryも輸入するプロジェクトの許可が出たそうだ。
おまえらまた負け組みかよ。 w

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:53:33.01 ID:vE098wwF.net
>>365
日本反日協会が何だって?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 05:27:23.63 ID:mGuLnlT4.net
このアニメと同じように信者の思考回路もヤバいな…
NHKで放送されただけで視聴者に勝ち組負け組の判定が付くとか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:54:00.39 ID:VPUTfcoJ.net
『日常』に有って、『けいおん!』に無いもの
自虐的に馬鹿演じつつも深いテーマを提供するアニメ。 かたや視聴者に媚びるだけで内容スカスカ海綿アニメ。
同じ京アニでどうしてこうも格差が生じたのだらうか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:55:38.71 ID:G5RRihm6.net
ID:LTocyQ4t
ID:Q23CKZ70
ID:pA79itoL
ID:lUL8V6gb

文体から見て同一人物かな

NHKで放送することが決まったならアンチスレじゃなくて信者スレに書き込めよ
信者は大喜びだろ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:30:26.28 ID:xec8xtEj.net
主人公と愛梨ちゃん詰め甘過ぎ。変装しないで街彷徨くから捕まるんだろ?変態犯人が常に見張ってるのに。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:07:49.43 ID:7xhXUhXx.net
主人公はなぜ怪物かと言うほどの察しのいい母親にすべてを話して協力をしてもらわないんだ?
友達にも協力してもらえばいいし、加代にも言えばいい。
あと、加代が殺害されると思われる時に家に帰ったりしてほったらかし。変。
加代が殺されなければ、母親が助かると思うのも変。
何で犯人の正体を突き止めようとしないんだ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:07:52.21 ID:vrgVeZEJ.net
この作品は何となくサスペンス物としての雰囲気は出してるけど、ミステリとしての辻褄合わせ、人間としての行動原理の詰めが甘いのが難あり

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 02:31:09.21 ID:uy2TUJWQ.net
ポイントポイントでのゴール地点を決めてから、途中からスタートしてる感じ
なぜスタート地点に立つのかっていうところからやってくれないと

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:47:55.43 ID:0lXw0V0c.net
リバイバル発動して作品中の違和感あちこち解消せえ原作者

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:38:49.49 ID:Ci/I8h+4.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:25:45.22 ID:ep5YT9Zs.net
>>374
この作者にそんな能力はない
あったらとっくの昔に有名作家になってるよ

荒木飛呂彦がこの漫画の帯に、一切推奨コメントを書かなかった理由がわかる
こんな漫画を推奨したら、荒木の評判が落ちるからな
きっとやっかいなアシスタントだったんだろうね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:39:29.41 ID:1aOG+48m.net
おい尺足りねーぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:02:19.10 ID:gJK1rBnv.net
薄っぺらいしテンポ悪いしイラッとする
チャッチャと話進めろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:25:07.66 ID:7B14FY+n.net
いろいろと説明足りないし、無駄に引き伸ばして中身がないし
見ててイライラしてくる
おもしろかったの一話だけだった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:32:48.22 ID:LIWAqzRm.net
>>376
ありがとう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:46:32.35 ID:rITsZVcL.net
誘拐されてたまるかと言ってるわりに、いつも暗くなってから帰宅するよなこいつら

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:51:53.01 ID:7B14FY+n.net
会話も小学生同士の会話とは思えないほど大人びてて
児童虐待とかを扱ってるわりに現実感はまるでなく
なんかもう作者が自分に酔ってるだけで
一話だけ良いアニメ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:19:49.82 ID:RDnP7h1o.net
最初の方も期待込みでの評価だし
総じて低レベルな作品だったってことでいいんじゃないの?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 07:25:30.39 ID:UD4oPnzG.net
能力設定が雑だからループする理由が適当すぎる
過去に行ったり戻ったりするタイミングが
脚本の都合でしかないからつまらんよこれ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:05:44.06 ID:1Tt6pc37.net
ほんと嫌、ほんとなんなのこの大根役者ども

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:12:00.93 ID:FAD3x89t.net
加代の乗った車が走り去るシーン、主人公の左右と後方に同じ平屋ばかり並んでいてワロタw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:42:38.39 ID:hRGx/cME.net
前半→安っぽい決着
後半→二股ストーカー

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:15:02.53 ID:iiGxIZEd.net
2012年、「ヤングエース」(KADOKAWA刊)にて連載を開始し、
「マンガ大賞」や「このマンガがすごい! 」に2014年、2015年と2年連続ランクイン。
書店員や各界著名人からも絶賛のコメントが多数寄せられ、注目を集める人気作である。
コミックスは2015年12月26日に発行された第7巻までを含め、累計発行部数239万部を突破。
一度読み出したら止められない、息もつかせぬ展開でファンの心を惹きつけている。


これの何が評価されたんだよwゴリ推しキモ過ぎ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 18:42:34.13 ID:NHd6579d.net
うちの放送局だと良く時間帯変わってて録画されてないからむかつく
前半パチンコ番組だたw

話が飛び飛びなせいかメロドラマシーンが限りなく寒いな
スコップで襲い掛かられてすまし顔とか単に演出やシナリオの手抜きとしか思えない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 22:38:14.90 ID:PuAiS5Mo.net
朝 パン一斤
昼 100円硬貨2枚
夜 カップヌードル

こんな食生活してたから歪んだ性格になってアンチしてるんだな w

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 23:32:17.13 ID:zoWDoF8b.net
こいつ荒木のアシだったの?
本スレでチラッと漫画の画像見たけどキャラの顔見分けつかなかったわ
「僕誘われてない」みたいなページだったかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 01:50:46.48 ID:Xabth0Sf.net
飴玉見つかるシーンはわざとらしくて醒めたな
虐待親の母が今更出て来て謝るのものも変だと思った
よくあるドラマだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 04:47:12.92 ID:9i/zJNTz.net
ねぇーよ ハゲ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 07:10:36.36 ID:h8n/RzVb.net
>>392
今更出てきたっつーか八代が呼び出したんだよ
飴玉はユウキさんのカッター構えるシーンとかでもやったわざとらしいミスリード演出だな、ああいうのは単発じゃなく何度も繰り返してはじめて意味がある

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:09:47.77 ID:Puh4k15U.net
飴は幼女を釣るやつですか?

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:48:09.69 ID:arWSTdht.net
公式で加代の作った手袋はとうに完売してるな
http://www.movic.jp/shop/g/g03405-00464-00001/
尼で加代コス売ってるけどモデルが無駄にカワイイ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:27:20.26 ID:7XiDWIwY.net
加代を見て「加代可愛い!もうロリコンでいいや!」と思ったけど
今回のひろみを見て「ひろみ可愛い!もう男でいいや」と思った
というか昭和63年ってレコードの時代だっけ?
もう30年近く前だが当時の人間は30年後にBDになったり
スマホが登場したりするなんて思いもしなかっただろうなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:55:47.54 ID:h8n/RzVb.net
>>397
CD出たて
カセットテープが全盛

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 13:21:27.22 ID:lXuD9x/w.net
このアニメみてんの萌え目当てのやつしか残ってねーじゃんw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 17:45:04.26 ID:9i/zJNTz.net
>>399
がっこうぐらし! みたいな浅いアニメじゃないんだから w

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:23:15.71 ID:3+S3lcUO.net
>>400
ID:LTocyQ4t
ID:Q23CKZ70
ID:pA79itoL
ID:lUL8V6gb
ID:PuAiS5Mo←NEW
ID:9i/zJNTz←NEW

アンチのアンチしてるバカ信者くん毎回定期的にレスしてスレを保守してくれてありがとう!
僕街はがっこうぐらし!よりも浅いアニメだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 19:58:11.41 ID:9i/zJNTz.net
>>401
暇人ストーカー乙 w  先祖は内務省で大杉栄暗殺に加担したのか? プゲラ w

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:32:34.61 ID:T4L9Ja72.net
僕だけがインポの街

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 20:34:41.55 ID:9i/zJNTz.net
『僕だけがいない街』
『このマンガがすごい!2014』オトコ編第15位。『マンガ大賞2014』第2位。

『がっこうぐらし!』 なし


大衆の評価から逸脱してる空想癖は翁長姓を使ってよい。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 21:57:03.71 ID:Ma3EBlBz.net
前評判と言うか原作の評価の割にはすっげぇ安っぽいドラマみたいな話でつまらないんだよな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:13:13.18 ID:3+S3lcUO.net
>>404
他人から評価されてるから僕街ががっこうぐらしよりも深いアニメって言ってんのか?
他人の評価はいいから何で僕街ががっこうぐらしよりも深いアニメか教えてくれよ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:17:26.93 ID:z10agZNP.net
>>405
原作も読んでみ
もっとつまらなくてびっくりするぞ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 02:30:22.34 ID:CN5EPTzD.net
したっけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 08:58:53.55 ID:qyKnUNd0.net
>>406
脳味噌にゾンビ菌でも仕込まれたのか? ストーカーゾンビ(新語登録) w

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 11:35:13.08 ID:/SvO77AX.net
6巻のAmazonレビューで溜飲は下がった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 13:40:46.15 ID:qyKnUNd0.net
>>410
Amazonレビュー (笑
やたらAmazonランキングを載せるハート出版社員でつか? w
http://livedoor.blogimg.jp/heartbook/imgs/d/e/dea27e06.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 18:02:21.59 ID:pMXyZfyn.net
>>409
結局何で僕街ががっこうぐらしよりも深いアニメか答えてくれないのか
僕街はがっこうぐらしよりも浅いアニメってことでいいな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:55:52.90 ID:qyKnUNd0.net
>>412
どうもこうも世間知識人が評価している(>>404) amazonのインチキ評価とは違う w

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:16:26.42 ID:pMXyZfyn.net
>>413
答えてくれないならいいよもう
他人が評価してるから僕街ががっこうぐらしよりも深いアニメって言ってもそれ答えになってないからな
二度と僕街ががっこうぐらしよりも深いアニメって言わないでくれよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:10:25.45 ID:kOYVAQKl.net
がっこうぐらし!は初動1,653枚の糞アニメ11 [転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1444477725/

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 01:45:32.38 ID:geAM3fVF.net
がっこうあらし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 19:40:47.87 ID:kOYVAQKl.net
がっこうだけがいない街

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 02:58:21.86 ID:Bi5AOg6S.net
どっちもゴミだから帰ってくれ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:26:38.19 ID:eklFpVM5.net
なんか本スレがIPまで出てるけどあれは荒らしが立てたのかw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:50:38.17 ID:rfcbYf77.net
>>419
もうあのスレに残ってるのは一切の批判を許さない信者だけだよ
まともな連中はとっくのむかしに見切ってもうアニメすら見てない

無視 だよ、無視
こんな駄作は無視

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 12:11:13.66 ID:z83MjEnI.net
伏線回収と称したこじつけと信者たちによる脳内補完が見苦しい糞アニメ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 14:24:40.60 ID:OsQYY6V1.net
これが持ち上げられてるんだろ?ラノベよりつまんねぇじゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:26:12.94 ID:S9LEq0K9.net
引きのことしか考えてない糞アニメ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:32:59.01 ID:OTPoKK6R.net
>>422
ほんと謎だよな
今期のアニメが総じて低調でつまらん作品が
多いのは事実だが、それにしたって異常だよな
実写化も決まってるし、少なからず工作員も
いると思われるが

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:37:51.29 ID:wMtWlmNd.net
ぼく街の信者頭悪すぎだわ
どこがなぜいいのか何も説明できないアホ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:25:51.05 ID:2HhuUb2f.net
>>420
と、無視できない凡人がなんかホザいとりまつ w
>>425
がっこうぐらしのよいところをせつめいできないウンコ乙! w

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:23:35.47 ID:aUgOAJ8H.net
>>424
未来日記もあの出来でドラマ化かなんかしたし多少はね?
角川エースはたまに変なの推すから…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:21:54.71 ID:n6adEIe1.net
ここステ街アンチスレなんで他作品叩く工作員は失せろよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 14:52:04.37 ID:VQJCh3ja.net
児童虐待をネタにロリコンショタコンがブヒるだけの糞アニメ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:11:43.23 ID:2HhuUb2f.net
>>429
はいはい偉いねぇ ムツカチイ言葉、ググってきたの? w

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 18:35:57.93 ID:SbViFDGJ.net
そうなんすよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 19:28:50.45 ID:CcAHQLE0.net
実際僕街は雛月が可愛いだけの糞アニメだからな
現代に戻った時の話は糞つまらんし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:31:54.86 ID:dKfHhy86.net
主人公大人ver細谷でもよかった気がする。
作品好きなのに台無しだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 01:36:22.95 ID:sOYoPaFE.net
(展開が)ベタだけに痛い街

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:39:37.17 ID:/hsogEFL.net
別の学校のやつとなかよくなるのって
普通にゆうきさんがいるときに話しかければいいじゃん
すべてにおいて不自然

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 02:48:17.76 ID:Wqu2vgLr.net
中西彩ちゃんだっけ?
ttp://i.imgur.com/vnpG9QC.jpg
可愛い過ぎるだろ。
完全にメインヒロインじゃないか。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 08:07:07.16 ID:qn6YYYb2.net
ペド豚アニメ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 09:25:30.06 ID:T4XsNfC5.net
頃しの手口テキトー過ぎ
あれで捕まらないのか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 13:15:35.25 ID:aiZt8M8s.net
原作読んでないかからわからんけど
来週リバイバルで助かるとか思うと
緊迫感ゼロやな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:13:20.96 ID:ctMoPCDl.net
不自然なところだらけなのは、話の引き延ばしのためだろう。
テレビの2時間サスペンスを数十週に引き延ばすようなものだ。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:27:28.63 ID:kKEOEr5Z.net
犯人わかりきってるのに全く気づかないアホな主人公にイライラ
セリフも臭くて陳腐な展開で感動もない
リバイバルできる理由も一向に説明がないから
何でもありご都合主義でつまらない
回りくどい引き伸ばし展開にうんざり
主人公は少しは小学生らしくふるまえよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 17:32:46.38 ID:DybBMdEz.net
原作読んだが「原作が面白いから面白くなってる糞なアニメ化」という結論に達したわ
アニメしか観てない時は悟が馬鹿で嫌な奴にしか見えなくて嫌いだったんだが
原作読んだら悟が自分自身に欠落を感じていてそこから成長していくっていう土台があるんじゃないか
これを省いたらそりゃ悟が糞野郎にしか見えんし八代との対決も希薄になるだろうよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 18:42:39.46 ID:veoVeRcg.net
リバイバルの起こる条件が最初の説明とはまるで違うんだな。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 20:32:37.34 ID:w8GFxaoY.net
>>442
犯人をどうにかしないとなんの解決にもならないってストーリーなのに
ガン無視し続ける29歳()って時点で元から糞作品だろ
婆さんの家に保護させれば安心ってのも自宅物置から連れ去る犯人の執念に対して無警戒すぎ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/11(金) 21:45:23.48 ID:nYyrMv16.net
>>437
これのことか? w
http://i.imgur.com/lvU77VZ.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 06:14:17.24 ID:SB1BeUtM.net
>>442
原作もつまらないし違和感だらけだよ
なんでそうなるんだ?っていう行動ばっかりでウンザリする

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 08:52:55.90 ID:Ox4xz4rl.net
ノイタミナ作品に因縁つける阿呆 w

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:31:58.96 ID:SB1BeUtM.net
シートベルトから抜けられないわけねえだろ
しかも小学生で体が小さいんだから

ホントこの作品を見て絶賛してる奴ってアホっぽいよなぁ
こんな簡単なことに疑問を抱かないなんて

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 09:53:13.67 ID:Ox4xz4rl.net
              /
  ‐、_‐rッ,    i、 'ニi.ア, !  
     ̄    !i ヽ、   i  
          .!i、    !  
       ィ.___))   ,'    >>448 ゾウリムシが喋った!
        _.i'I.._   /    
      -´=ェエ=,` /ー―‐- 
          ̄  /  

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:38:08.27 ID:TrQHWNZb.net
連続殺人犯の正体すら突き止められてないのに
雛月加代はこれでもう大丈夫と主人公はどうやって判断したのか

雛月が母親から引き離されて婆ちゃん家に預けられたからといって
それは虐待問題の解決であって殺人事件を未然に防いだことにはならないんじゃ
殺人事件に関しても婆ちゃん家が安全地帯だとどうして言えるのか
悟の目の届きにくい所に雛月が移ったらそれはそれでと言うかかえって心配になると思うんだけど

なんか他にも色々とよく分からん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 10:53:40.15 ID:SB1BeUtM.net
>>450
わかるわ
読者目線が足りないというか
第三者が作品を見たらどのように違和感を抱くかという所に
想像が行かないんだとおもう
これはミステリーとか以前に漫画の原作者としては失格だよ
そりゃ荒木飛呂彦も推奨コメントしないわっていう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 11:15:33.37 ID:v2oBAe/9.net
雛月を一人にはしないとか言いながら廃バスに置き去りにする池沼ぶりだからもう理屈が通じる作品じゃない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 12:44:16.45 ID:L59QOqcC.net
あれ母ちゃんに相談したらすぐに解決したと思うんだがね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/12(土) 13:49:03.74 ID:Ojl72PLb.net
なんかいろいろ納得いかないんだよなぁ
先生が犯人なのはいいとして母ちゃん殺しのトコとか。あの犯人は1日と数時間で主人公の家と職場を特定し
バイト先に出向いてシフト表を確認。家付近で待ち伏せして帰宅した母ちゃんを刺殺。バッグと携帯を奪って間一髪(?)でサトルとすれ違う。

一番納得がいかないのはアイリが襲われたトコ
犯人がバイト先に出向いた時に顔を見られたから襲われたって言ってたけど不法侵入ってわけじゃなかったし、店内の会話から察するに店長の知り合いっぽかった。
しかもやり方は放火でわざわざサトル装ってメールなんて送ってすげー手の込んだことやってみせたり。

5話目あたりから急に強引な展開が多くなった気がする。
ヒロミが殺されたのは女のコと間違われたからでヒロミを知っている容疑者はそこでリストから外れたとか。
アイリのおじさん夫婦がなぜかサトルがストーカーだと言っていたり。

総レス数 1004
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200