2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 479

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 20:59:25.85 ID:ACgeIFyj0.net
規制回避

こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
来期(2016春)アニメ一覧


前スレ
今期アニメ総合スレ 478
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452215562/

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:13:35.74 ID:LrCTmbOD0.net
冴カノの良い所

・ヒロインズの作画がフェチを感じさせるものだった
・加藤って子? が目新しさを感じるタイプのキャラだった
・全体的にエロかった ブヒ要素多めだった


96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:13:43.76 ID:ACgeIFyj0.net
>>86
学校行事でも家の事情でも最初から惚れてるでもいいが
ゲーム作りってのがね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:13:47.19 ID:VoUcjSaT0.net
荒野1話目は悪くはなかったけど、アカメも1話目で面白そうだと思って見続けたらアレだったから期待はしない

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:13:51.04 ID:mAnv5qrP0.net
>>90
背伸びしてんじゃね

いやシーンの状況よくわかんねえけどw

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:14:53.23 ID:ooNL2hWb0.net
PSO2なんだこりゃ
こんなのでゲームの販促にでもなると思ったのか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:15:09.00 ID:mAnv5qrP0.net
なんかタカヒロアニメって言ったら
ざーさんみたいになってきたな!

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:15:17.05 ID:Xz38g4q80.net
ハルチカは京アニに作って欲しかったな
西屋キャラデザなら原作の雰囲気保ったまま女性にも人気でそうだし、作画も綺麗だろうし
ファントムはシルバーリンクに任せて

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:15:27.30 ID:ZwTOacWl0.net
俺、魅力が凄い川谷絵音!
既婚者の上、ベッキーと猟奇的なキスをした結果
ロマンスがありあまるオトナチックな不倫に!
「アソビ?それとも私以外本気じゃないの?」と問い詰められ無垢じゃない季節到来!?

ゲスな三角関係をデジタルモグラが監視中でこれからどうなっちゃうの~!?


次回恋は両成敗!

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:15:41.81 ID:mBK8BofE0.net
>>97
今回はタカヒロあんま関わってないってうわさ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:16:27.84 ID:mBK8BofE0.net
>>96
ゲーム作りで名声だ金だ言われてもピーンとこないね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:16:45.33 ID:Xqq6OkFY0.net
テーマの割に導入でオタ臭極力排してきた所は好感が持てる
SHIROBAKOですらどんどんドーナッツの辺りはキツかったからな

>>97
アカメとか1話から死ぬほど微妙だったろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:16:59.65 ID:a/yZt9UC0.net
冴えカノは最初にやった0話で興奮しちゃってスイッチ入っちゃった。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:18:06.53 ID:Urgg20QS0.net
>>92
今期はNORN9 ノルン+ノネット、が近くないか?
一話で大勢出したし
まか、腐向けらしいし、1話切りだが

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:18:13.21 ID:dUQatO3j0.net
白箱はどんどんドーナツ見て絶対切るわこれって思った

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:18:28.39 ID:LrCTmbOD0.net
>>105
コミュ力低いキモオタなライター志望とかラノベ作家志望とか腐るほどいるだろうしな
そういう奴らにうんざりしてるのかも

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:19:30.22 ID:/ZgTm0fn0.net
>>106
あれは構成さんの大勝利だよな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:19:41.37 ID:TFeRWNhE0.net
>>107
タイトルで見る気しなかったけど
そう言われたら1話チェックしてみようかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:20:29.62 ID:mAnv5qrP0.net
イラスト志望のが多いみたいだけどな

話書ける奴のが少ないとか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:21:31.52 ID:eNjA9Yzz0.net
ノルンノネットこれマンコ向けじゃないか
時間をリバイバルしたい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:21:37.20 ID:hQ0+3Lqt0.net
シロバコは女子高生が主人公じゃない社会人アニメなのに
売れたから本当にわからんよな

あの不人気CG女って何処に需要あったんだろう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:22:14.83 ID:Xz38g4q80.net
>>114
あれはキャラ人気だけじゃないからな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:23:08.76 ID:F4lUnqjk0.net
>>16
Fate/zero14話から放送曜日時間変更なってるで
録画でまとめ見しようと思ってる人は要注意
BSは7日に13話やったけど今日深夜14話やるはず

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:23:52.88 ID:LrCTmbOD0.net
>>106
あの内容に対するメタ的会話も良かったな
冴カノって原作者自らがアニメの脚本担当してたんだよなー
丸戸さん凄いわ

クラクラ見てないけど……

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:24:23.91 ID:GRD/aICi0.net
>>93
主人公の糞なとこが見せ場だよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:24:24.70 ID:eNjA9Yzz0.net
>>116
ロングパスさんくす
やはりそうか
何か追跡出来てなくて困惑したわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:25:00.31 ID:dUQatO3j0.net
CG子は社長カッケーのための舞台装置だから・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:26:01.86 ID:f6x+Qz1+0.net
アイキャッチと次回予告は今のところ駄菓子の右に出るのがないのか
懐かしい写真付きで菓子出されたら次も観たくなるな、きなこ棒w

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:26:48.85 ID:9Xthfeo60.net
来週みんなでバルスやろうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:27:14.27 ID:LrCTmbOD0.net
>>114
SHIROBAKOは他アニメの円盤買う層とはまた違う層が買ったとプロデューサーから言われているね
逆に言えば、SHIROBAKO購入層はアニメ円盤購入するハードルが高い人たちが多いと思われる
それだけSHIROBAKOの内容自体が評価されてるってことだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:28:18.92 ID:fmKf5THT0.net
>>114 世の中舐めてる新卒属性を付与されたのが痛かったな。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:29:40.18 ID:pqK3JQHz0.net
メタセリフって嫌いだけどなぁ 俺は
ある種のテーマがあってメタフィクションしてるものならまだしも
単にキャラに言わせてるだけの低次元ものばっかだからな今の深夜アニメなんて

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:29:48.50 ID:F4lUnqjk0.net
>>119
俺も新規アニメの予約で番組表確認してなかったら気付かず
そのまま漏れてたと思うわ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:30:16.82 ID:mAnv5qrP0.net
世の中舐めてても上手くいくくらいが
良い世の中なんだけどなあ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:31:23.30 ID:Xqq6OkFY0.net
タイヤちゃんは最後船にまでタイヤ付けてたのが面白かったから許すよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:32:16.14 ID:2l9H88lS0.net
嫌な予感はあったけど再放送の白箱二日目が全部撮れていなかった。
ウチのレコーダは99トラックまでしか録画してくれないらしい。
これ普通にBDに入りそうもないしやってくれたなMX。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:34:13.46 ID:1/gRJVUs0.net
今のところ、ホモを除けば全部見られるくらいには面白いな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:34:31.74 ID:LrCTmbOD0.net
藤堂美沙の転職については掘り下げが必要だったな
そもそも車しかやらないようなSMCに入社した背景とか(内定もらったところがSMCしかなかった等の理由)がないと
なんでSMC入ったん? って疑問が生まれるからねぇ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:36:35.64 ID:OkOcwIrK0.net
2ch見てみるとここは左傾化してるようにみえてtwitterは右傾化してるように見えるな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:36:49.90 ID:zXcvqfEl0.net
冴えカノと少女荒野は寒いわ
青春モノは好きなんだけどハーレム感とやってる事がオタクゲー作りというのがキモい
なんか生理的嫌悪感がまず始めにくるわ
あーキモイキモイ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:38:21.26 ID:6lacAIFm0.net
白箱も茶番過ぎて寒かったなw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:39:25.74 ID:dUQatO3j0.net
給料高いスーパーホワイト企業で余暇に自分で勉強するわけでもなく社長や先輩のアドバイスも聞かず次の就職先のあたりも付けず半年で辞めてすぐに縁故で求めてた就職先が決まる
嫌われて当然だべ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:39:31.70 ID:mAnv5qrP0.net
>>132
あそことヤフコメは工作の荒らしだからなあ
1日で3万人のアカウントが消えた事件もあった
ほぼ全員アニメ画像

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:39:43.29 ID:f6x+Qz1+0.net
>>131
社長の3D作品に惚れて入社の描写はあったが
それ以外もほしかったな、直線的過ぎるマリーダさんかよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:40:12.07 ID:GRD/aICi0.net
白箱は意図してファンタジーにしたっていってるだろw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:40:30.87 ID:fmKf5THT0.net
取り敢えず実戦的なCG技術を習得したかったんだろうけど、
半年で転職はねえよw 「お給料はいいけど・・」とか言ってたけど
そりゃ会社は将来への投資で、働きに見合わない給料を払ってでも研修させてあげてるのにw
半年で抜けたらまた一人中途採用かよ。どんだけ会社に負担を・・・
とか思ってみてましたw 背負わされたCG子は気の毒だけど。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:40:31.33 ID:/ZgTm0fn0.net
>>131
社長の個人的な業績にあこがれて入社
会社の仕事については調べ切れてない、朝礼の社長の言葉で気づく

ここまでは本編でやってたぞ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:41:28.13 ID:0weR+Awk0.net
枕田Pとかの話は水島の体験に基づくフィクションだろ?w

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:41:47.83 ID:6lacAIFm0.net
>>131
白箱はメインの子達の掘り下げがスカスカで
話が全く盛り上がらなかったな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:42:31.12 ID:RWXWWzTO0.net
今日は落語心中が一時間だぞ
で、来週から師匠の過去話編に突入するだろうから
濃密な腐海に沈むね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:42:51.69 ID:bP8oU4dJ0.net
白箱は自分のまわりだと元アニメ業界にいた人間が楽しんでみてたな
あるあるねーよwみたいなノリで

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:43:02.37 ID:xTwUBfj40.net
マシュマロおじさん、なんなん?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:43:25.90 ID:LrCTmbOD0.net
>>140
>会社の仕事については調べ切れてない

これが痛いな……
なんにせよ、もっとアニメの尺があればもっとちゃんとみーちゃんについて描けたんだろうなと思わざるをえない
まあ結果的にあおいと絵麻、ずかを中心に描いて正解だったがな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:44:03.56 ID:Urgg20QS0.net
>>142
まぁ、群像劇って設定だっから、キャラの掘り下げまでには手がまわらなかったんだろ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:45:46.67 ID:pqK3JQHz0.net
どうせ創作だの仕事だのを題材にするなら
アニメだのゲームだのラノベだのマンガだののオタ産業以外のものが見たいわね
そのへんのはもう内輪話になってしまうから限界があるわ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:45:49.51 ID:R8QQ4Q630.net
白箱はどんどんドーナツとか余計な豚媚びいらなかったよね

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:46:14.04 ID:LrCTmbOD0.net
SHIROBAKOは「あるある」50%の作品らしいからなぁ
荒野は「あるある」何%なんだろ?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:47:23.15 ID:0fb3mmCx0.net
>>143
アマゾンプライムで見たけど序盤中盤は楽しんで見れたけど終盤はお前らやっぱホモかよって絶対言う展開だったわ

2話もそっちのノリで行かれると見るのやめそう・・・いや全然ホモじゃないだろうし良作なんだろうけどなんというかね・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:47:25.71 ID:6lacAIFm0.net
>>147
それは言い訳だろ
氷菓見てみろ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:47:58.15 ID:B5K9XkLA0.net
PSOと比べたらディバゲはまともに作ってるっぽいな
キャラの塗りがゲームの雰囲気そのままなのはいいね(ゲームやってない)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:48:22.72 ID:0weR+Awk0.net
>>145
発情したOLに付きまとわれるマリオとか現実じゃ100%ないからファンタジー()だろうな。
じゃこ造りってそもそもあるんかよw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:48:31.74 ID:2l9H88lS0.net
俺も最初の会社はロクに調べもせずに入社して半年で辞めたな。
世の中なめていたよ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:49:20.76 ID:/ZgTm0fn0.net
キャラの掘り下げはスピンオフの小説とかコミックに譲ってるんだと思う
アニメ本編ではあの5人はカメラというか語り部というか
そういった役割に絞ってる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:49:29.29 ID:f6x+Qz1+0.net
3DCGクリエイターの物語を作るには経験者もレポも足りなかったんだろうな
まだ浅い分野だし物語性も作りにくいから仕方なかったな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:49:33.72 ID:1/gRJVUs0.net
白箱は、業界の話とか言ってるけど
描いてる業界は、ほとんどが作画部分ばかり
次にちょっと描かれたのが音響

声優や脚本は殆ど描かれてない
落ちた声優の卵と、使いっパシリにされてる都合の良いキャラがいただけw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:50:12.25 ID:UwpzW38f0.net
>>148
働きマンか

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:50:21.21 ID:nfgKrw/j0.net
他の業種をアニメ化したとしても、ファンタジーにしないと物語にならんて
大概は地道な作業の繰返しなんだから

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:51:03.90 ID:pqK3JQHz0.net
氷菓も言うほどかなぁ
作画演出すごいのは認めるけど話は退屈

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:51:20.27 ID:LrCTmbOD0.net
>>160
半沢直樹や下町ロケットみたいにやらないとな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:51:41.32 ID:dUQatO3j0.net
働きマンの最初の感想がウーマンやんけというツッコミ
いや面白かったけどね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:51:54.45 ID:eXNe2QBE0.net
冴え彼も主人公に耐えられなかったが
荒野も終始ノリが寒すぎてヤバい

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:52:14.52 ID:xTwUBfj40.net
おじマシュっていうのかw
すげーシュールなんだがw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:52:39.03 ID:6lacAIFm0.net
氷菓のメインキャラ達は推理しながらでもかなり深層まで掘り下げられてたな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:52:42.51 ID:9Xthfeo60.net
ディバインゲートどうだった? ゲートだった? ワシはルパン見てたんやけど

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:52:54.81 ID:Urgg20QS0.net
>>150
Qエロゲで地位と名声を手に入れない
A手に入れられない

「あるある」0%

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:53:27.19 ID:f6x+Qz1+0.net
何かを作るアニメで劇中作が面白かったものってそういやないな
強いて言うならドラえもんくらいか

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:54:21.83 ID:Xqq6OkFY0.net
荒野は業界ネタの方じゃなくてむしろ俺つばとかあの辺の系譜っぽいと思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:55:14.62 ID:mAnv5qrP0.net
冴えカノって聞いて思い出すシーンは
ゲーム作ってるところより遊んでるところだなあw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:55:31.05 ID:1/gRJVUs0.net
>>160
そのファンタジーのやり方が面白くないんじゃね?
というか、展開としても、いつも
「問題児が何か騒動を起こして、それを解決する」
の流れが多すぎる
水島監督は、ガルパンの時も思ったが
原作のない作品ではワンパターンしか出来ないんだな
と再認識したよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:55:32.91 ID:dUQatO3j0.net
荒野はゆきのんが加速しないと面白くならないと思う

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:55:54.76 ID:/ZgTm0fn0.net
荒野がSHIROBAKOの後釜狙ってるなら、ゲームもBD特典でつける
くらいの覚悟がないと無理だよな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:56:44.08 ID:/ZgTm0fn0.net
>>173
荒野のヒロイン、声がはやみんだったらと思うことはある

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:56:48.77 ID:Urgg20QS0.net
>>170
少年・少女の青春群像劇ってことか?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:57:44.75 ID:0weR+Awk0.net
ディバインゲートの主人公、鮒1期の一騎みたいなキャラだな。
ソシャゲにしては予想外のまともな作りぽい。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:58:02.06 ID:1/gRJVUs0.net
いやぁ、幾ら白箱に問題が多かったからといって
荒野が後釜は無理でしょう

例えば
「エロゲ業界では原画のラインを引くのにバイトのオバちゃんを雇ってるところも多い」
とかってのを紹介したところで
誰の興味を引くんだよw

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:58:04.69 ID:pqK3JQHz0.net
そういや池井戸潤の作品も結局ワンパだけど受けてるよなぁ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:58:14.11 ID:RbNS7LyM0.net
>>174
ゲームの特典にOVAが付くんじゃなかったっけか
アニメの出来がゲーム売り上げに直結することになるな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:58:33.56 ID:9i2GsxCA0.net
糞アニメを作りたければディバインゲートを見て学べというくらい優秀

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:59:55.47 ID:Dtfa+RzH0.net
ガンホー金は有り余ってるんだなというのは伝わったディバインゲート
それ以外は特に何もない

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:00:01.04 ID:RbNS7LyM0.net
ウルトラスーパーアニメタイムはじまるよー

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:00:48.59 ID:LrCTmbOD0.net
石膏ボーイズ待機

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:01:09.69 ID:xz0KmljC0.net
>>176
花澤キャラが夜空を見ながら一日が24時間じゃ足りないと言ってるシーンが良かった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:01:39.47 ID:/ZgTm0fn0.net
田中ロミオさんだし、主ヒロインが未来人だったり
ゲーム制作助けてくれる妖精さんが出るくらいは予測範囲内か

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:01:58.99 ID:f6x+Qz1+0.net
>>178
全国のオバちゃんは何でもできるからな、まず驚きようがない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:06.60 ID:+2gAH23g0.net
ディバインゲートくっさかった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:11.13 ID:GNzy+EqB0.net
つーか1話からOP流さないの卑怯じゃね
1話切りされたらタイつけてるアーかわいそうじゃん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:25.24 ID:hQ0+3Lqt0.net
とりあえず俺はパンドラを期待する

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:33.94 ID:9Xthfeo60.net
ディバインゲートのステマ来たな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:58.00 ID:Xqq6OkFY0.net
>>176
有り体に言えばそうなるな
群像劇って言うほどキャラ沢山使わないっぽいけど
…それにあの腐りきって砂みたいになった基本設定を上手いこと料理して面白可笑しく仕上げるには他に道は無いだろうし

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:03:04.98 ID:UwpzW38f0.net
>>160
その地道な作業の繰り返しな中にある小さな変化が面白いんだよ

CSIがこれまで世界中で大ヒットした理由の一つだ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:04:08.54 ID:f6x+Qz1+0.net
正直、今期はファンタジー作品はもう過食気味

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:04:52.35 ID:buq6Ynl30.net
ディバインつまんね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200