2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナースウィッチ小麦ちゃんR 2

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:08:50.48 ID:pFOPrKc20.net
ニコ生は地方民も見れるのにそこで地方ディスってたらそりゃ評価低くなるだろうなー
って思った
〜のせいとか言ってた時も空気的にもコメ止まってたし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:35:13.41 ID:fa8YzsFq0.net
素材はいいのに調理が駄目な典型だなぁ
前作は2ちゃんのAAとか出してたから
今回はなんJ語とかやる夫とか出さないと同じ土俵に立てないぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:41:15.51 ID:+I1MhlH50.net
>>415
あれを「地方をディスってた」と受け取る奴が本当にいるなら
さすがに頭悪すぎるけどなw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:33:28.41 ID:HuMyCLZa0.net
田舎者は陰湿だからな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:43:19.11 ID:vR8ihcTT0.net
小麦は桃井でよかったのにな
声優が38歳で戦力外通告はひどい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:48:23.83 ID:B8Uxc+aJ0.net
地下アイドルを売る事が最優先、アニメに合うかどうかは後まわし
桃井だろうが大谷育江だろうが降ろすものは降ろす

ただそれだけの話

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:52:54.03 ID:ZOQN36Qn0.net
ホリプロなら木戸ちゃんで良かったのに

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:53:32.65 ID:p7eRXcVY0.net
いい感じでスレ伸びてんな人気の高さがうかがわれる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:21.52 ID:B8Uxc+aJ0.net
これだけの炎上マーケ張っても
スレの勢いは23位っていうのもどうなのって

しょぼw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:56:47.21 ID:8dx+Vm260.net
でも魔法少女三部作のドクロちゃんと田中ぷにえがリメイクされても
キャストは変わらないと思う
ももい、、、

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:00:20.58 ID:2eAWJNjo0.net
大魔法峠だっけ?
リメイクすらされない無名作品に比べれば小麦ちゃんは恵まれてる方なのか

それともレイプされないだけ無名峠よりはマシなのかw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:04:09.38 ID:85CXZljZ0.net
邪道魔法少女シリーズでまともに売れたのは小麦とドクロちゃんだけなんだよな
エポックメイクした作品も偽丸の手から離れればアイドル宣伝のオモチャになる・・悲しいね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:07:34.97 ID:zcRdd1hl0.net
小麦ちゃんのDVDでも見なおそう
ソウルテイカーはまあいいや…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:07:57.05 ID:X79huTMk0.net
なんだぽよよんろっくじゃねーのかよ
どおりでパチモン臭いと思った
声優もヒデーがキャラデザもニセモノって何処までくさいの?????

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:25:10.90 ID:/wFwepZS0.net
まじかる☆あーるってユニットでイベントやんだよ
桃井、エリイ、小市眞琴のユニットとか変だろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:27:48.86 ID:wluu7nN40.net
地下ドルを売るためありきだからなw

それを言うなら地下ドルのために小麦を使うんじぇねえ!!だぞ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:03.90 ID:iP0EqvRx0.net
>>1
この巴ってうんこアイドルのキチガイオタクがスレで擁護保守やってるぞ〜〜www

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:29:34.51 ID:ICWhOTN10.net
アイカツみたいだった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:30:10.34 ID:zcRdd1hl0.net
ぽよよんろっくのパチモンというとアルカナハート以来だな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:30:44.68 ID:gq0vGym80.net
だからあれほどアニメにアイドルをキャスティングすんなと言ってるのに・・・・・・
イベントも荒れるなきっと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:33:49.60 ID:/wFwepZS0.net
CGライブシーンと同じ振り付けのダンスもやるだろうから
そのための練習時間も必要になって、忙しい声優もダメなんだわ
ルックス、歌、ダンス、演技、声質、練習時間費やせる暇さとかいろいろ必要になる
ラブライブ声優は時間拘束されるとか聞いたことあるでしょ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:36:21.46 ID:4IBq/YUl0.net
そんなにアイドルやりたきゃアニメと無関係な所でやれよカス
勝手に原宿でも渋谷でも踊ってろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:39:48.29 ID:hdsneZIH0.net
なんでこんなに発狂してんだよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:40:04.06 ID:kVk0mMoP0.net
プリパラで上手くやってるんだから同じように若い声優抱き込めば良かっただけなのにな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:42:17.01 ID:wlJYbqYZ0.net
似たような例でi☆Risってアイドル居るけど
あいつらは過去の作品を汚すような真似はしなかった
名前がないから最初はイベントはガラガラだったけど
自分たちの出る「オリジナル作品」がそこそこ流行って
今は2000人以上ライブで集客してる
同じアイドルでもうす汚れた真似しなけりゃ花開く好例

どこぞの地下ドルは過去の作品を乗っ取って客を不快にした上
ディスられまくりのようだけど

ところでそんな奴がアニメ応援PROJECTってグループ所属なのは何かの冗談かね(笑)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:17.96 ID:HuMyCLZa0.net
ディスられたらなんか損するの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:29.09 ID:zcRdd1hl0.net
声よりも内容がもっと壊れててもいいのにと思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:52:40.90 ID:gOxM0EcH0.net
アニメ勝手に応援プロジェクトな、上がアホなんだろ
アイドルちゃんには少しだけ同情するが
流石にアニメ応援って名前でこの原作レイプはキツイ罠w

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:53:01.79 ID:bLPLYT/e0.net
irisはエイベックスと81だから売れてる
ほかの要因はない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:54:48.59 ID:/v9gR0XG0.net
アニメ応援....(゚Д゚)ハァ?なめてんのか棒アイドル

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:56:43.12 ID:uZBWe1OT0.net
声はがっかりだけれど
声が違ったとしてもこの作品が面白かったかというと・・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:57:09.01 ID:UAzFUCge0.net
aopは原作レイプで嫌われて
i☆Risは理由無く嫌われてるってこと?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:57:59.50 ID:IoVLMpC80.net
アニオタ、その中でも前作前前作ファンである30代40代で萌系アニメ観てるような奴は本当に厄介だぞ
正常な精神をしておらず被害妄想も激しいから、気に入らないことがあればキチガイの如き執念を見せる
イベントで危害加えられないように警備員2000人動員するべきだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:59:43.25 ID:R6citICn0.net
キャラデザも偽物
声優も偽物
シナリオも偽物

これだけダメなら開き直ればいいのに
全部グッダグダっていうね
あやとりも射撃もできないのび太ってかんじ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:01:41.56 ID:HuMyCLZa0.net
先入観なしで見たらそこそこ面白かったよ
小麦ちゃんってタイトルだから先入観無しには見られない人が居るのも理解できるが

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:01:47.66 ID:/wFwepZS0.net
i☆Risはアイドルじゃないよ
オーディションの段階でドル声優として募集してる
http://i.imgur.com/kdW6X3w.png

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:03:50.55 ID:hCY1N0hE0.net
逆に原作が気になって配信で見たけど昔のほうがおもろかった
オッサン達がさわいでる理由もなんとなくわかった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:04:52.90 ID:QvMmadoU0.net
>>437
こうなること分かってるのにごり押しを強行したゴミ共が白々しーい態度であれぇ?とかやってんだから当たり前
そらボコられますわ

>>448
どうせならプリパラじゃ適わないCGパンチラとかやってほすぃ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:04:55.07 ID:LVu+kEZw0.net
今回初めて見たからか、割りと面白かった
まぁ前作があって声優とか変わったんならこれは教育やろなぁ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:05:42.60 ID:qhy/bSFJ0.net
ツイッターみたら見事に炎上しててクソワロw
炎上マーケティング大成功ですねプププ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:06:28.92 ID:HuMyCLZa0.net
むかしのままやれば面白くなるの?
むかしのままやれば詰まんなくても諦めがつくってこと?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:08:43.09 ID:vaUjBtdN0.net
>>454
炎上マーケやってもBD売れないよ
これは実証済
恐らくアニメは爆死でもいいんだろね
タイアップの乙女新党とかA応Pの巴を売るための
アニメに応援してもらうプロジェクトなんだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:10:32.67 ID:a7laJ2/O0.net
小麦ちゃんは誰の物

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:23:12.07 ID:04HomlsB0.net
もうバイオエタノールにでもするしかないね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:59:20.51 ID:cDPXOtmC0.net
モモーイの印象が強すぎてなあ違和感がすごい
二代目溜めやメリハリがなく棒読み調だからフニャフニャした声になってキレがいまいち
もうちょっとどうにかならなかったのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:04:15.36 ID:tZgGmm3y0.net
いやあ主役ひどすぎてわろたわ
ふでやす頑張って笑える糞アニメにしてくれな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:58:27.62 ID:yN6yA1Ab0.net
昔からタツノコアニメのノリにはついてけないな、松田優作のギャグで笑わそうなんて、ネタが古過ぎる、いい加減昔のコンテンツに依存しないで新たに面白いアニメ作れないものかな?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:51:57.24 ID:TJXjPoie0.net
タツノコは版権管理で食ってるからもうそんな気概はないだろ
魂狩、ジェネレイターガウル辺りが新しいオリジナル作品を作ろうと足掻いてた末期の頃

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:05:28.59 ID:+I1MhlH50.net
ここでは叩きがハッスルしてるけどツイでは概ね好評じゃん
http://ckworks.jp/animeradar/matome/4037/357787

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:06:05.03 ID:KWdDmZvE0.net
主人公、素人が声当ててんの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:21:34.53 ID:UG5R9/Qm0.net
やっぱり初代の小麦ちゃんが可愛いな…
http://i.imgur.com/89X15k8.jpg
http://i.imgur.com/uNGc5bi.jpg

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:26:07.47 ID:di84ROhL0.net
ならもう見なくて良くね?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:29:43.41 ID:UG5R9/Qm0.net
クスクスッ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:52:49.25 ID:Cwjg2j1N0.net
昔の小麦ちゃんも2chネタとか正直寒くね?
当時だったから笑えただけで

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:17:11.95 ID:di84ROhL0.net
せやな
同じネタ続けても在り来たりとか言って叩かれるだろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:22:47.29 ID:J8m3C3Ci0.net
なんか、プリキュアとプリパラの混合だな。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:28:33.08 ID:USAsiM9m0.net
アニメが好きってだけで事務所ごり押しで声優やらせるの止めろや
何十万人というアニメが好きで声優目指して修行してる人達がいるんやぞ
いい加減にしろやボケ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:29:30.88 ID:hZb2uiPP0.net
日テレの萌えアニメは、テレ朝のバラエティと同じくらいにダメだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:31:44.67 ID:tztC1U010.net
>>471
ド下手なのはそう言う理由かw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:41:02.53 ID:Ilbtf35X0.net
アニメがあって声優選んでるんじゃなく
地下ドルを売るためのアニメを作ったんだから
やめたところで声優目指してる人たちに役が来るわけじゃないのでは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:43:46.00 ID:cYsU1/7r0.net
今更プリキュアみたいなのを真面目に作られても…
コレジャナイ感がすごい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:46:04.85 ID:TPTNLJrY0.net
流れザッと読んだけど声優のアレは置いといて
やっぱ何というか毒気がぬけてるのが物足りないよな
制作の(不快にならない)悪ノリ感が無いし
あとぽよよんの画風もこの10年で変わって、昔のロリロリプニプニじゃなくてシュッとした女の子ばっかりなのが辛い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:46:17.27 ID:1bCuBCag0.net
小麦ちゃんdisってんの?

100 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2016/01/10(日) 07:20:45.68 ID:KXF8yahA0
あの棒読み許されるなら声優なんて職業存在しないし
誰一人いらないぞ

216 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2016/01/10(日) 16:45:43.16 ID:ixOSsg9P0
昨日海老蔵が出たコナン観たけどやっぱり下手だわ
声の仕事は本職以外の人は踏み込んではいけない世界だよ

一声二顔三姿とはよく言ったもんだわ

僕だけがいない街 4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452348135/

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:05:04.65 ID:TJXjPoie0.net
まあ、モモーイも当時は世辞にも上手いとは言えなかったけどな
味があるから好きだよ俺は。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:10:09.24 ID:s1MXP88UO.net
>>459
そのフニャフニャした舌足らずの声が特徴とかWikipediaに書いてありましたね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:19:31.73 ID:kvFK2IJO0.net
みんな最後まで見たのか
俺は耐えられなくなって途中で3ds閉じた
悲しいね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:58:01.85 ID:4vwOVwOK0.net
小麦ちゃんって付いて無ければ別に何やってもいいけどね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 11:59:11.37 ID:uT4oI/pnO.net
>>419
一方でドラゴンボールは寿命(物理)が近い声優に
文字通り死力を振り絞らせていた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:05:21.36 ID:uT4oI/pnO.net
>>465
初代はやっぱりソウルテイカーになるよねw
あと5年くらいしたらこれもリメイク対象になりそう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:12:23.10 ID:a7laJ2/O0.net
>>481
君が決めることじゃないよね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:13:19.47 ID:ramaQ5yY0.net
何度も言うけどキャラデザはぽよよんじゃ無いからな
ぽよよんデザの焼き直しだから特徴似ちゃってるけど…

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:18:03.79 ID:G0/h3KmX0.net
ぽよよんなしでここまでぽよよん風にできたのだとしたら
かなりすごいことなんじゃね

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:19:52.14 ID:UJdILQyv0.net
むぎむぎ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:20:46.61 ID:Cwjg2j1N0.net
新房が作りたがらなきゃソウルテイカーのリメイクは無いでしょ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:24:26.87 ID:hVr5ucJq0.net
初代に比べるとありきたりの設定で毒の無い作りに落ち着いた感じだしな
この作品を小麦のタイトルで出す意味はあまり無いと思う。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:28:30.23 ID:TPTNLJrY0.net
>>485
なるほど。「原案」止まりなんだな
ぽよよんは別にそんなに超大御所とかそういうわけでもなく
エロゲ関連でも色々手掛けてるフリー気質な人なんだから頼めば良かったのに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:31:48.45 ID:Coa7eqbh0.net
一枚絵はともかくアニメ本編での目のデザインとか時代を逆行してる気がする
それとも作画がやばいだけか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:39:46.41 ID:TPTNLJrY0.net
>>491
絵自体は小綺麗で特に悪くは無かったんじゃないかなぁ
小綺麗過ぎてCG紙芝居と印象変わらない程度だけど。
あ、Gに怯える小麦はちょっとよかった、でも「お、なかなかエロいな」程度の印象
良いアニメだと「何これクッソエロい作画班変態過ぎだろ!」ってなるんだよな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:41:00.26 ID:Q557V8BN0.net
声優は棒、作画微妙、キャラデザ劣化、ひどすぎる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:44:39.12 ID:TPTNLJrY0.net
>>493
それでも、それでもまだ一話はただの前フリで
後に「伝説の3話」なんて呼ばれるような作品になる可能性が、可能性が…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 12:48:29.80 ID:hVr5ucJq0.net
>>494
某銀魂みたいに、あまりにはっちゃけた作りで毎度テレビ局の偉い人に呼び出し食らうような
展開にすればあるいは......

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:05:09.81 ID:aLb9gtCw0.net
元々メタネタなどをふんだんに盛り込んで笑いを取るスタイルの先駆け的な作風だったけど
そういうのがどんどん開拓されて、今回は逆に後追いするような形になってしまってるな

基本的にはプリパラを劣化させたアニメに見える(その癖対象年齢をあげるとかの差別化がいまいち)
ってか同じタツノコなんだよな・・・

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:09:09.71 ID:Q557V8BN0.net
>>494
やめなよ(ノД`)

原作レイブって意味では邪道越えて外道魔法少女‥

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:13:49.06 ID:TPTNLJrY0.net
>>495
「テレビのお偉いさんに呼び出しくらうような作品!すごいでしょ!」
って持ち上げ決まり文句は腐女子がいっつも使うから、その表現嫌い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:22:29.47 ID:MJu+EYzu0.net
個人的に初代が面白かったのって二話までなんだよな
2chネタとかを入れてくスタイルは共感を持ちやすくて好きだったんだが、タツノコネタ押しは
あんまり面白くなかったし大阪のは最悪だった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:26:13.49 ID:iG4XDZvh0.net
キャラの配置などが「ゆるゆり」の作中劇を思い出す、、、というかそのまんまなんだがなにこれ?
ガンボーがピンクについてるだけじゃねーか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:35:25.15 ID:Cwjg2j1N0.net
そもそもゆるゆりの作中劇自体が……

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:38:58.85 ID:O5q3K8UO0.net
スポンサーと制作側の力関係が完全に逆転してるからね
スポンサーが「親戚に声優を目指している子がいる」といえばそれを採用しなくてはならない
企画側も始めからそれ狙いで作るしな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:44:27.95 ID:di84ROhL0.net
それで仕事貰えるなら別に良くね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:50:10.29 ID:USAsiM9m0.net
そのせいで全体の質が下がるから良くねーよ
本当に努力を重ねた者を起用しないと腐るだけ
って既に腐ってるからこんなことになってるんだな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:58:54.69 ID:gk5+4xOD0.net
1話目から作画がヤバイ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 13:59:40.25 ID:4gHwGxKN0.net
今のアニメ界はバランスおかしいからね
声優も増えた、アニメの数も増えた、見てる人間も増えた
けど円盤まで買う人間は大して増えてない
そりゃ見るだけならいくらでもネットで見られるし録画すりゃいいんだから当たり前だけど
円盤以外に収入の無い深夜アニメもそれに出る声優も無駄に多すぎる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:00:25.91 ID:MJu+EYzu0.net
そもそもつまらないのは声の問題ではなかったからそこは気にしなかったわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:26:55.54 ID:M9VzbNDF0.net
アイドル売りのおかげでもうめちゃくちゃだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:31:47.01 ID:qzWqw5B10.net
プロデューサー何やってんだよ、アイドルが仕事ほっぽり出したら
他のアイドルにシメシが付かないだろ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:34:09.18 ID:jEfQwbnF0.net
さすがにグズラとタマゴンは50歳以上じゃないと通じないだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 14:51:54.12 ID:zcRdd1hl0.net
懐かしアニメ特集番組みたいので何度か見たことあるよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:11:25.16 ID:oDrPa5js0.net
声優なんて本業でも下手なやつの方がマジョリティーなのに何を今更

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:13:07.94 ID:aORyGhdY0.net
目がピンクなのがきもすぎる
パチンコアニメってこういうとりあえず色を変えておくかみたいなキャラデザが多いな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:15:56.21 ID:M9VzbNDF0.net
鎮火するころには誰もいないパターンだなコレ
アニメ破壊アイドルの信者さんBDも複数買いおねがいね☆

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:21:12.58 ID:L3n+GQfH0.net
>>507
これ、最近のアニメ全てに言える

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 15:54:01.97 ID:iV/zSCFM0.net
>>512
声オタアニメオタは芸能人が声優やるとなったら評価マイナス100から出発だからな
下手な声優は許しても下手な芸能人は絶対に許さない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 16:12:48.52 ID:hVr5ucJq0.net
>>516
当人の技量無視した事務所ゴリ押し等の「せいじてきりゆう」的な抜擢って今の実写邦画が落ちぶれてる原因の一つにもなってるしな。
モブや脇役からやってスキルアップしていくならともかく、実力無視のいきなり主役抜擢という悪習はなんとか止めてほしい所。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:00:13.45 ID:9mgjSScf0.net
赤ずきんチャチャのドラマCDに
大人の事情でリーヤの声が収録されてない件w

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 17:33:54.23 ID:HMcyhJ+H0.net
香取慎吾本人は、今でもたまにネタにするくらい気に入ってた仕事なのに、大人の事情で黒歴史扱いなんだよな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:11:09.71 ID:/3+3EExY0.net
姫ちゃんのりぼん含めたその時期の
ジャニ絡みのアニメはOPED収録なし
(本編出演部分のみ)とか平気でやるからな。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:13:56.48 ID:G0/h3KmX0.net
胸張って仕事やれないなら仕事引き受けるのやめてほしい
アニメ作品に対する冒涜だと思うわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:20:31.20 ID:RF+2jMEB0.net
最初から駄目だと判ってNTV単独か
封印されそうだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:31:47.90 ID:RF+2jMEB0.net
旧作OP見た

タツノコ
京アニ 共同制作

だったんだね
なんだか新作が霞んで見える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:55:37.83 ID:ramaQ5yY0.net
京アニと渡辺明夫ってもう無いのかな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 18:57:59.45 ID:Ayvh7W0L0.net
注射器と墓場とステンドグラスを追加トッピングしたい

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:09:16.19 ID:2Yh/dyS20.net
旧作も面白いのは2話までなんだよなあ・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:11:31.43 ID:1dkgwog40.net
旧作1話2話は当時としてはぶっ飛んでたからなぁ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:15:57.36 ID:CAlLjK550.net
前作と同じことをするのはアカンけど
テイストをガッツリ変えてきて面白くないっていうのはちょっとなぁ・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:21:56.76 ID:zo8kVXfq0.net
スピンオフでRのキャラつかったソウルテイカーをつくろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:23:56.06 ID:FtABOM8j0.net
あの頃はまだ2ちゃん黎明期の範疇というか、そこまで超メジャーじゃなかったから良かったけど、
今更2ちゃんのスラングとかホモネタとか猛虎弁とか使われても寒いだけだわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:40:18.20 ID:LWxt3h8h0.net
これは一話切り
制作意図が全くわからん

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:44:28.46 ID:9fK1rVPr0.net
どうなんだろうな
旧OVAもあの後話題性なくなって結局Zも人気出ずシリーズ終了した訳だし
別に2ちゃんに拘る必要もないがもっと過激なネタやっても良かったんじゃないのとは思う
Rの毒のない小麦ちゃんはどの層に売りたいかよくわからん
ふでやす脚本で大暴れするかもしれんが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:45:28.34 ID:QYaueRr90.net
パチスロで出るだろうからいいんじゃない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:45:57.14 ID:Ilgy1W2O0.net
まじかるてとは別物なんだな
あのカオスなノリが好きだったのだけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:47:58.08 ID:kVk0mMoP0.net
Zは1話が酷すぎて大量離脱したからな
俺も2話を見たのはかなり後になってからだったな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:50:50.94 ID:+I1MhlH50.net
いろいろ言うけど、小麦ちゃんRのニコ動は公開7時間で10万再生超えてるよ
これはそこそこヒットするんじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:52:17.38 ID:kVk0mMoP0.net
>>536
再生数基準だと100万再生のがっこうぐらしが2000届かないからな
まったく参考にならないぞあそこは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 19:55:28.19 ID:FtABOM8j0.net
確実に売れないと思う
声優どうこうじゃなく中身的に
ストーリーもキャラデザも売上2000枚が関の山

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:01:55.85 ID:Coa7eqbh0.net
ショートアニメにして楽曲も声優もキャラデザも媚び媚びで
濃すぎるくらいの内容のほうが良かったんじゃないの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:03:05.46 ID:+I1MhlH50.net
別に円盤の販売数は問題でないんじゃね?
配信サイトも収益になるし
このアニメはユニット売り出しのために制作されてるって大勢が書いてるぞw

そもそも旧作のOVAはそんなに沢山売れたのかい?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:17:13.60 ID:9fK1rVPr0.net
確かに円盤の売上でアニメ語るのはアホらしいとは思うが、無料配信じゃお金は発生しないぞ
後A応Pもeveryingも絡んでないから売れたとして売れるのは声優だけだろう

まあいつもの低予算日テレアニメっぽいし…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:28:40.22 ID:+I1MhlH50.net
>>541
ニコ動の無料は撒き餌の1話だけで2話から有料らしいよ?
もちろん他の有料配信サイトにも売っているし

音楽については主題歌を売るだけでなくサントラ・キャラソンの発売も決定してる
巴や山崎の知名度があがればA応Pやeveryingにも当然還元があるだろう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:35:05.58 ID:G0/h3KmX0.net
曲は結構好きだよ キャラソン欲しいかもしれない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:46:56.93 ID:9fK1rVPr0.net
>>542
じゃあ2話の再生数が出てからその話してくれ…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:47:04.01 ID:8HY9IpTl0.net
>>530
いや当時2chを扱ったのはそれが流行の中心だったから
だから今取り扱うべきネタは今の流行であって2chではないぞw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 20:48:31.51 ID:qDM5tG2u0.net
・・・うん、ちょっと無理だわ
ソウルテイカ―のDVDどこしまったかな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:05:38.08 ID:uLuYrI420.net
1話はギャバン知ってないと正直面白くない
「20代ホイホイ」かと思ったがギャバン入ってるし、いまいちターゲットがわからない
結構教養がないと入っていけないサブカルアニメという意味では旧作を継承している
主人公のお芝居はそんなに悪くない むしろ作画の方が問題

「怪我は薬で治せても、悪は死ななきゃ治らない!」って、なんか勇者シリーズ観てる気分だw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:16:36.60 ID:8dx+Vm260.net
ももい版自体そこまで突き抜けて面白くは無いんだよ
ただこれはそれを大幅に下回るつまらなさ
つまんねーんだよ要するに

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:17:36.39 ID:pDYTgUX90.net
小麦の表情が笑顔と素しかない勢いなのがヤバい
背景キャラかよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:19:39.47 ID:r+BB7kf60.net
旧作って2chを初めてアニメに出した作品だったっけ
新作は全くハジケてなかったな
今ならまとめブロガーを懲らしめに行くとか無茶やって欲しかった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:21:58.43 ID:QvMmadoU0.net
>>537
あのアニメごみだったけど下らん再生数ステマの終焉を内外にひけらかした点だけは賞賛に値するわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:22:05.22 ID:TPTNLJrY0.net
>>550
それももうやってるゲームもあるしな
前期のハッカドールがかなりはっちゃけたパロネタ時事ネタやりまくってたし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:31:55.37 ID:+I1MhlH50.net
>>544
なんかズレてるなあ
無料の地上派ドラマだって視聴率高ければヒット扱いなんだよ

1話が大勢に見られることは有料配信のみでなくCDやキャラグッズの宣伝にもなる
旧作を持ち上がるコメが多ければ有料配信サイトでの旧作の再生数も伸びる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:34:30.75 ID:8HY9IpTl0.net
再生数があてにならないというのが的外れ
あれはそのアニメを見たい人の指標であってそのアニメを買いたい人の指標じゃない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:42:36.83 ID:+I1MhlH50.net
そのとおり
円盤なんてそうそう売れないのは関係者全員知ったうえでのアニメ制作
大勢がアニメを見ることで制作サイドに利益が生まれる仕組みは当然考えられている
そしてつまらない作品なら見る人は増えない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:43:51.08 ID:ifO3BwQm0.net
ネットパロとかほんとに受けんの?
キディガーランドでいさじとかいうの出したら叩かれてたじゃん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:49:48.22 ID:kVk0mMoP0.net
>>555
アニメ制作会社は売れても売れなくてもその作品に関しては関係ないぞ
関係するのは出資してる製作会社、製作委員会な

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:51:52.17 ID:X7K3ypzg0.net
一話見てきた
桃井はる子の演技力と毒の強い脚本が魅力だったシリーズからその両方を奪うという暴挙
あと単純に脚本のデキがひどすぎると思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:52:17.55 ID:+I1MhlH50.net
>>557
はいはい
変換ミスなのは文脈でわかるでしょーよ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 21:58:52.34 ID:8HY9IpTl0.net
>>556
その作品のことは知らんけど初代が受けたのはそういう作風の走り(アニメでは)だったのと
軽快なテンポとギャグセンスが伴ってたからだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:07:00.26 ID:r+BB7kf60.net
キディ・グレイドの続編で訳のわからんニコパロなんてやったらそりゃ叩かれるだろう
って、小麦といい大昔の話だな…wもうおっさんだ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:13:09.35 ID:QI041WKy0.net
台詞はこねてるけど展開が普通なんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:17:18.27 ID:Z1EzLNNEO.net
こねてると言うか潰してる

こねてるとしても悪いこねかた

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:31:28.15 ID:gG/Iwu6j0.net
桃井はるこの声は好きだったけど瀬戸の花嫁まで割と棒だった印象だなあ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 22:39:11.26 ID:oj55157P0.net
声優も、ちょっと芋くさい感じを狙ってるんだろうけど、ところどころ今の絶対こいつ演技してねーだろってセリフがあるよな…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:00:46.92 ID:jiq7QVGJ0.net
18禁アニメを一般アニメにして「誰得?」って思ったりすることはあるけど、こいつはそれよりやべえな
旧作の持ち味を全部殺してるって原因がわかりやすい点も笑う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:11:39.94 ID:JfROmtE90.net
思い出補正で桃井絶賛されてるけど、ぶっちゃけあの当時の桃井下手だったし声質も萎える言う奴いたからな あまりにアニメ声だから
ただ本人がねらーで2chの本スレに降臨したり(本人かは不明)、それがアニメ人気の一因になったとは思うけど
内容に関しても賛否両論だった
やっぱ「2chは俺らオタクのもの」っていう、それをアニメで使われる事が気に入らない層は結構いて

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:00.32 ID:FdDFI5yQ0.net
演技は声の高さ以外桃井と変わらんと思う
ちゃんと小麦ちゃんになってるよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:19:02.73 ID:/qDCxhxV0.net
旧作Dアニメにあって初めて見たが
文句なしに旧作の方がハジけてて面白かったわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:25:56.27 ID:HuMyCLZa0.net
まず何話か見よう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:35:41.99 ID:aLb9gtCw0.net
>>569
旧作もちゃんと全部見てみると優れてるのは数話しかないと気づくぞ

特に大阪編は最悪で、あれと比べたらこっちがまだ見れるレベルかもしれない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:35:45.71 ID:9lX0Ugmn0.net
モモーイの小麦ちゃんと大谷育江のこよりちゃんが見たかったな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:47:13.18 ID:2t8+bhm80.net
やはり渡辺明夫のキャラデザはこのスタッフのCGによく合うな
フトモモのムチムチっぷりは細くなっちゃった最近と違いAD並でよい
顔を横から映した時の違和感がほぼ無くADはもちろんプリパラよりも良くなってる
オブジェクトの量やエフェクトだけで劣化プリパラというのは短絡すぎだ
小麦ちゃんの声はキャラデザも相まって榎さん(みおん様の人)を思い出した

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 23:58:05.85 ID:jEfQwbnF0.net
ナースウィッチ小麦ちゃん
https://i.imgur.com/c7CfBMs.jpg
https://i.imgur.com/Tljrep8.jpg

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:02:13.21 ID:nZsQapzf0.net
劣化プリパラなのは演出や脚本、ネタ含めて全てなんで・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:07:30.16 ID:6mUib1Mo0.net
旧作はタツノコが流行に乗ろうとして失敗した感があったけど
今作もそんな感じだな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:12:16.76 ID:Xj4urcxa0.net
新小麦の声さ、下手ではないんだけど
高校生には聞こえないんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:24:08.07 ID:ZXjvSbkB0.net
中学生設定なのに高校生に聞こえたらダメだろw

>>572みたいな人はずっとまじかるてとZ見てればいいのに
Rのスレに来て書くのはお門違い

中原じゃなくて吉田小麦とかキャストが誰とかは
ずっと前に発表されてたんだから
そこでゆるせない人はわざわざズレに来るなよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:30:58.80 ID:O6shG/wC0.net
これだけ前作を踏みにじってるんだから多少のディスりは受け入れないとw

炎上マーケティングなんてクソな手段を使ってるんだからさ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:45:35.68 ID:A20Rz08l0.net
小麦ちゃんのタイトルとキャラ設定使ってる以上>>578みたいな言い分は通用しないんだよ
まずもって旧作のファンが見るのは当たり前だろ
新作でやるなら演技下手くそでも歌はもっとひどくてもCG糞でも桃井も大谷もいなくても何も言わんよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 00:47:08.07 ID:iqH1Pg070.net
>>275
顔芸あっただろw
http://pbs.twimg.com/media/CYS7hEUU0AAnSxi.jpg:large

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:01:37.47 ID:A20Rz08l0.net
>>299
ラブライブであれ、なんか棒で下手だなって感じたのは真姫の声優だけだったな
別に声優の演技のチェックしてやる!みたいな意地悪いつもりで見てるわけじゃなく
ぼけーっと見ててあれ?と思うレベルだとやっぱ結構ひどかったりするし
と思って今wiki見てきたら納得
元々歌手志望で声優は真姫役しかやってねえんだな
あと最近ワートリのゲストキャラでちょこっと出たみたいだがそんときは前より上達したのかそこまで下手だと思わなかった
ワートリのOPも歌ってるけどそっちはすごく好きだけどな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:07:09.37 ID:PuPTLjjR0.net
新人を使うにしても、養成所で修行を積んだ新人を使え

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:14:40.16 ID:HbdzMJpF0.net
これって色使いが古臭いと思っていたら昔の作品の続きなんだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:20:59.16 ID:dIc62aOe0.net
モモーイもわりかし棒演技だからそれに合わせて棒演技の声優使ってんじゃないのか、声は作ってるようだし
どこまで演技なのかは知らんが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:21:32.99 ID:A20Rz08l0.net
この巴ってのも本業アイドルで声優としてまともに演じるのは小麦役が初めてみたいだしな
下手なのにはそれなりの理由があるってことだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:21:57.33 ID:Ae03nvhY0.net
途中で旧小麦ちゃんが
「なんなのよこの薄ら寒いクソアニメは〜!?」
って言いながら出てくる展開を期待してたんだが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:22:36.13 ID:W3y2Pq0J0.net
いや声が悪いんじゃない
全部が微妙だ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:24:38.42 ID:O6shG/wC0.net
棒アイドルを声優に起用したのは兆しに過ぎなかったな
ここまでだとクソアニメマニアもネタにしづらいだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:26:29.92 ID:A20Rz08l0.net
>>584
続き物ではねえな
ソウルテイカーのキャラを使ったスピンオフの一つであくまで別物として考えたほうが良さそうだ
>>585
桃井本人使うわけじゃないなら棒だけ踏襲しても意味ないだろw
演技自体がうまいわけじゃなくてもあの声がウケてる声優なんだし
そんな意図あるわけ無い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:28:50.86 ID:ZXjvSbkB0.net
タイトルも登場人物も世界観の設定もまじかるてとは変わってるんだが
>>580みたいに叩くのが目的でアニメ見るキチガイはそこ無視して暴れるんだよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:32:12.55 ID:O6shG/wC0.net
棒アイドル信者がアホ面下げて来ていいスレじゃないんだ帰んな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:33:51.78 ID:W3y2Pq0J0.net
そもそも桃井はるこも起用の経緯がよくわからない声優だと当時は思ってた
あれも歌で売るアイドル路線だったよな(ただし秋葉系に極振りしてた)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:36:07.44 ID:FN/vYyOR0.net
棒アイドルが声優として成長する過程を楽しめってことだな(確信)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:36:10.49 ID:ZXjvSbkB0.net
まじかるてとは作品タイトルも違えば登場人物の名前も違うというのに
難グセつけて暴れてる馬鹿どもは
同じ「仮面ライダー」のつく番組が毎回どんだけ別物か少しは考えろよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:38:10.50 ID:AsDQ3zI50.net
キャラも声優も変えるぐらいタツノコの旧作リメイクで何度もやってきたことなのに何今更騒いでんだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:41:08.58 ID:Ae03nvhY0.net
いや別物は別物で良いんだよ
面白ければ、な

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:42:26.46 ID:cOjySIbuO.net
前作も声優も関係なく「第一話がものすごくつまらなかった」のは間違いないからなぁ
この先期待できるかと言われたらNOだし

クラウズや夜ノマッターヤンで培ってきたダメダメさがいよいよ頭角を表してきた感じ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:46:42.64 ID:ZXjvSbkB0.net
面白くなかったという感想を書くのは自由だよ
ヒロインが桃井じゃないのは最初から発表されてるんだから
そこにケチつけてる奴は池沼

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:49:52.14 ID:O6shG/wC0.net
棒ドルを起用したことは存分に叩いていいし

桃井だけじゃなく大谷を下ろしたことも問題にしていいよ
同じタイトル付けてるんだから
続編としての起用方法についても厳しく問われて当然

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:53:04.45 ID:A20Rz08l0.net
前の作品知らなくて新たに見る層もいるのはわかるがこの出来で楽しめてるのが羨ましいくらいだな

>>578,589
えーと、あんたのいうタイトルも設定も変わってるってのは意図する所はわかるよ
でも「ナースウィッチ小麦ちゃん」の名前を使ってるってのもわかるな?
声優変わるって発表された時は個人的には残念だったけど
それだけで許せないわけじゃないし叩きたいわけでもないぞ
全部一新されてても面白けりゃなんだ全然イケるじゃん!ってなるしそれを期待して見たけど
出てきたものがこれじゃな
旧作がーって話になるのは当然の流れだし名前使うってのはそういうこと
旧作持ちだされるのが気に食わないとしても結局>>598の言うとおりなんだよね
つまり声優変わったから糞だ!って言ってるんじゃなく糞だったからある意味飛び火的に
声優変えなきゃよかったのに、って話も出てくる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:54:07.05 ID:zjoXmQm00.net
あー…タツノコてガッチャマンクラウズと夜のヤッターマンか…
どっちもすげえ中途半端アニメだったな…
その上監督は川口か…
これじゃ期待出来るわけないよなぁ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:58:15.17 ID:A20Rz08l0.net
もっと言えばこの出来でそっくりそのまま桃井にすげ替えたとしても多少緩和されるだけで
絶賛されるとかありえないしなんかつまらなくなったなって意見が大勢になるんじゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:58:35.28 ID:O6shG/wC0.net
棒アイドル問題を除いても問題だらけなんだよなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 01:58:45.80 ID:AsDQ3zI50.net
ぶっちゃけ旧作もノリがキモいし大して面白くないじゃん

あのノリをマイルドにして今風に作り直したらこうなるんだろうなって思ったよ
ふでやす脚本回でどうなるかも見てから判断したいな俺は

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:00:01.66 ID:ZXjvSbkB0.net
>>601
だから同じ「仮面ライダー」のつく番組が毎回どんだけ別物か少しは考えろよw

それでも
ヒロインは花澤がよかったとか金朋がよかったとかいう意見なら
全くの無価値ということもない

桃井が小麦を演じたのが見たい奴には
まじかるてが存在してるんだからR見る必要ないだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:00:28.86 ID:O6shG/wC0.net
>>605
ふでやすってロクに設定も読み込めてなくて
キャラ同士の呼び方すら間違えて叩かれてるやつじゃん

何か期待するのw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:05:36.07 ID:axq38tkL0.net
昔の名前が無かったら箸にも棒にもかからないきゃら

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:06:45.91 ID:AsDQ3zI50.net
>>607
そういう脚本書くから逆にどう壊していくか見てみたい

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:14:05.37 ID:A20Rz08l0.net
>>605
旧作も面白く無いって人が何を期待してこれを見たのか単純に気になる
キャラデザとか?とりあえず全てのアニメの1話を見るって人ならまあ
>>606
うまく例えてるつもりなんだろうけど仮面ライダーとは全然違うからね
だから桃井かどうかは最重要ポイントじゃないって言ってるだろ
少なくとも棒だと言われることはなくなるだろうし花澤でも金朋でもいいんだけどさ
面白いかどうかは1話見てみないと判断できないんだからしゃーないだろw
俺は数見るわけじゃないんで気になるアニメは3話までは見るけど
何も変わらなかったらそれ以降は切るよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:14:09.25 ID:O6shG/wC0.net
よくなる要素ゼロってことか・・・・・・・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:15:41.48 ID:BnalEfsF0.net
懐古老害とっととくたばれや
うざいんじゃ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:15:55.06 ID:ILQoPDw30.net
>>602
夜のヤッターマンはひどかったな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:17:55.83 ID:O6shG/wC0.net
>>612
残念だけどそれなら小麦ちゃんの名前を借りるべきじゃなかったね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:20:05.07 ID:qNrjOrYK0.net
>>614
ハイハイワロスワロス

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:22:53.03 ID:ILQoPDw30.net
プリパラの1話はよかったな
小麦Rはこのノリにツッコミ入るのかと思ったらそのまま終わってしまった
毒に薬にもならないような話で1クール終わるのかな
CGの出来はさすがだったし作画も言われてるほど酷いとも思わないが…

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:23:57.68 ID:zjoXmQm00.net
主演声優はそこまで酷い棒だと感じなかったわ
僕だけがいない街の芸能人が演じてる男主人公も、一話観た限りではそんな叩かれるほどか?!と思ったし
なんか芸能人がやっただけですげえ叩かれてるな
声優がみな上手ければ叩きも理解出来るけど、下手な声優多いのになぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:25:08.03 ID:XZ9coq7Q0.net
つまんなかったのと
滑舌悪いホリプロがぶっこまれてりゃ批判もでろうよ
カレイドのあびる優程度ならまだしも

今までタツノコのに突っ込んでなかったのにね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:29:45.11 ID:ZXjvSbkB0.net
>>610
俺は>>572みたいな人はずっとまじかるてとZ見てればいいのに
Rのスレに来て書くのはお門違いって言ってるわけ

あんたが>>572を書いた本人なんだったら
あの文章じゃそんな最重要ポイントなんぞ伝わらんから反省しろ

それと仮面ライダーと何が全然違うのか説明してみな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:32:08.76 ID:ILQoPDw30.net
販促要素のないすこしつまらなくしたアイカツを見てた感じ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:35:45.02 ID:cOjySIbuO.net
>>619
まぁ落ち着けよ
>>610はむしろおまえの味方なんだから

声優云々でどうこう言うのは間違ってるっておまえの主張は正しい
けど声優云々言うヤツが出ても仕方ないつまらなさだってこと

あと仮面ライダーはスポンサーの意向で(おもちゃ売るために)仮面ライダーだからね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:40:41.48 ID:ZXjvSbkB0.net
>>621
俺は>>572に文句を言ってる
>>610はそれに対してアンカーつけて反論してきてる
それ以上のことは知らんから味方とか言われてもなんのことやら

で、タイトルの一部が一致して作品内容が別物であることとおもちゃに何の関係がある?w

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:48:13.15 ID:cOjySIbuO.net
>>622
少し寝て思考力を回復させなよ
そうすればきっと理解できるから


個人的に「ネームバリューだけで売ろう」ってスタンスがヤバいと思うんだ
「スポンサーから言われて」じゃなくて「スポンサーを得るために」ね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 02:51:54.34 ID:ZXjvSbkB0.net
>>623
思考力が低下してるのはあんたじゃないのか?

売りたい商品がおもちゃであれ円盤であれ
旧作の知名度を利用するためにタイトルの一部を流用する行為になんの差もない

だが世間には「タイトルに仮面ライダーが入ってるのに前作と俳優が違う!」などと
最初からわかり切ったことにケチつけるアホはそうそういないだろうよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:04:08.65 ID:A20Rz08l0.net
>>619
そういう声優変えるなみたいな意見が出る理由が
>つまり声優変わったから糞だ!って言ってるんじゃなく糞だったからある意味飛び火的に
>声優変えなきゃよかったのに、って話も出てくる
なんだよって言ってるの

仮面ライダーに相当するのはアニメだとプリキュアみたいなシリーズでしょ
ナースウィッチ○○ちゃんシリーズでやってくってなら別にいいんだけどさ
「小麦ちゃん」で釣ろうっていう助平心出すから旧作持ちだされるんだよ
お門違いって言う方がお門違い
まあこれも正確な例えじゃねえけどどうしても仮面ライダーで例えるってなら
仮面ライダーBLACKと仮面ライダーBLACK RXの関係の方が近い
南光太郎の俳優変わってたらそりゃ文句の一つも出るだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:11:37.11 ID:UA5Zh7SV0.net
いっそのこと、旧作の続編にすれば良かったのにね。
前作が思いっきりコアなファン層狙ってたのに比べて、今作は誰でも無難に見れて普通につまらない。
思い出補正で売るつもりにしては、毒にも薬にもならなさすぎるんだよな。
何かもう、一話でおなかいっぱいになった。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:16:53.74 ID:ZXjvSbkB0.net
>>625
俺はもともと>>572に対してレスしてるんだが
あんたは>>572本人なのか別人が>>580で横からチャチャ入れてきたのか
そこをはっきりさせろよ

で、仮面ライダーBLACKとBLACK RXの関係に近いのは
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルてとマジカルてZに決まってるだろ

今回のナースウィッチ小麦ちゃんRは「マジカルて」のとこから入れ替わってるんだから
仮面ライダーBLACKに対するカメライダーゴーストの関係だってことくらいはわかれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:18:38.63 ID:A20Rz08l0.net
あのナースウィッチ小麦ちゃんがナースウィッチシリーズとして制作、第一弾はナースウィッチひかりちゃんです!

これなら声優ガーはお門違いだしナースウィッチが入ってるのに前作と声優が違う!などと言う
わかりきったことを言うアホはいなくなる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:22:35.85 ID:ZXjvSbkB0.net
あらかじめシリーズ宣言するかどうかが関係するなんて独りよがりな設定作るなよw

このスレのテンプレにだって最初からキャスト表は載っているわけだ>>2
>>572みたいなしょうもないこと書くアホは来ないで欲しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:25:43.46 ID:A20Rz08l0.net
>>627
別だけどあんま関係なくね?
>>578で言ってることが間違ってると思ったから反論してるだけだし

だから正確じゃないって言ったでしょ。
俺がいいたいのは
「ナースウィッチ」が「仮面ライダー」に相当する
「ナースウィッチ小麦ちゃん」まで入れちゃうと「仮面ライダーBLACK」まで同じにしちゃったようなもん

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:30:14.58 ID:A20Rz08l0.net
>>629
仮面ライダーやプリキュアはシリーズ物だからね
例えとしては全然違うね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:32:01.58 ID:ZXjvSbkB0.net
>>630
俺が批判してるのは>>572だからあんたが別人ならムキになる必要ないんだぞ

>>578のどこが間違ってるんだ?
吉田小麦は中原小麦とは明確に別人で
「仮面ライダーBLACKと仮面ライダーBLACK RXで南光太郎の俳優変わってたら」
なんて話は全くあてはまらないのに俳優違うことにグチグチ言う奴はアホだろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:43:34.49 ID:A20Rz08l0.net
>>632
あんた旧作持ちだすな論者じゃないの?そう見えるけど
それは違うだろってことで反論してるんだが

うーんイマイチ要領得ないが言っちゃえばナースウィッチ小麦ちゃんシリーズみたいなもんとして考えろってことか?
前は中原小麦、今回吉田小麦、次は木村小麦、渡辺小麦とか「ナースウィッチ小麦ちゃん」は変わらなくても
中身は変わってもおかしくないよと言いたいのか
それならまあ言いたいことはわからんでもないが
ならキャラデザも全然違う風に変えればよかったのにって問題はあるけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 03:50:33.32 ID:ZXjvSbkB0.net
>>633
なんとか論者とか勝手なレッテル作られても俺は関知せんよ
>>578に書いたことは間違ってないと思ってるだけだ

このスレで取り扱う作品「ナースウィッチ小麦ちゃんR」で
桃井が演じるのは「吉田小春」
「中原小麦」というキャラの登場は発表されていないし
大谷演じる「国分寺こより」も同様

>>572は「ナースウィッチ小麦ちゃんR」を見ないで旧作見てればいいんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:04:26.46 ID:GTL+Znnk0.net
桃井は電気街の本屋さんに去年出てたがけど
昔から変わらず小麦っぽい声だったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:14:26.01 ID:5mkL3kIk0.net
カードキャプターさくら参考にしまくっててえらいと思った
愚かじゃないから歴史に学んでるんだよな
小麦Rスタッフさんたち最高や
一生ついていくわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:21:05.81 ID:A20Rz08l0.net
>>634
設定一つ一つ見てけばそりゃ違うってのはわかるがそれを踏まえた上で
全くの別物として扱うには旧作と酷似しすぎてるから
比較もされるし旧作のが良かったって論調も出るのは当たり前だと思うぞ
わざわざ10年も前の作品引っ張りだすって明らかに旧作ファンも釣ろうとしてるだろ
制作意図的に何を狙って小麦ちゃんを使ったんだよ
小麦だけならまだしもここなの方までこよりを髣髴とさせるデザインだし
それで桃井だ大谷だ言うなってのはちょっと乱暴すぎね?
それでも面白けりゃ何の問題もなかったんだがな
つまんないからより一層その傾向が顕著になってるだけの話

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:30:11.75 ID:ZXjvSbkB0.net
桃井が演じる「中原小麦」が見たければマジカルてがあるのに
わざわざ「吉田小麦」がヒロインのRを見て「桃井が見たかった」とか言ってる奴はアホだろ

仮面ライダーゴースト見て「倉田てつをのライダーが見たかった」と言うようなもんだ

この当然の理屈がわからん奴もアホだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:41:34.99 ID:PbhLE91z0.net
>>333
整った新谷良子って感じだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 04:43:59.93 ID:URDduzEq0.net
何か一見このアニメを擁護してるようで実は人が近づけない空気作ろうと役者こなしてるだけに見える
まあ当事者達としてはさっさと沈静化させて()あいどる()の箔付けのみ掬い上げてうまい飯食って小麦色の何かを気持ち良ーくブリブリひり出したいんだろうな
まったくもっていい趣味してるわ
レーティングは足りてるか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 05:18:51.99 ID:A20Rz08l0.net
>>638
せっかく小麦ちゃんの名を使ってリメイクするなら桃井で見たかったって人間が相当数いるのは当たり前
それをアホと呼ぶのはお前の自由だけどな
新作ライダーが大根役者で話もつまらなかったら前作ライダーの方が良かったなって意見が出てくるのも当たり前

別物なら尚更ナースウィッチ小麦ちゃんの名前使ってることで逆に損してるんだよ
せっかく別物なのに比較厨懐古厨、お前の言う所のアホがたくさん湧いてくるんだから
そんなのわかりきってたことだしいわゆる小麦ちゃんらしさを消し去った作品作りたかったなら
なんで名前を使いキャラを踏襲するのか理解に苦しむな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 06:15:17.01 ID:GTL+Znnk0.net
知ったかで発言してる奴多いが
桃井は初めてアキバ系アイドルというジャンルを自作自演した人物

ヲタ趣味を売りにするのが普通な今とは事情、意味合いが違うんだよ
それはそれは衝撃的な存在だった

と、爺が言ってみる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:03:16.75 ID:2BHMd8FX0.net
なんかもうなんのスレかわからんな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:14:10.52 ID:KJvI7XD80.net
巴の家金持ちなんだってね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 07:15:26.19 ID:2uzyE1UP0.net
新主人公で続編
小麦や前作キャラも絡んできてタツノコギャグぶちかますぜってほうが良かっただろ
企画者とそれに賛同したやつらがアホ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 08:18:30.67 ID:BnalEfsF0.net
主人公の名字ちげえのかよ。じゃあ叩くほうが悪いわ
ミルキィ1期2期:森脇 シリ構ふでやす(だったっけ?)
ミルキィ3期:錦織
ミルキィ4期:忘れた
で全部作風違う。スタッフが変わると作風も変わるもんなんだよ
ジュエルペットなんか主役の動物のキャラ一緒なのに性格ちょっとずつ違ったりな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 09:21:21.91 ID:6CNn5OD8O.net
元祖は10年以上前なんだよね?
同じ声優でリメイクって意見が強いようだが、それって結構無茶振りな気がするんだが…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:19:20.12 ID:KvIqmCyN0.net
>>647
シュタゲのフェイリスとか、PSO2アニメのED原曲の方とかみる限りギリ行ける。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:44:52.43 ID:BdTCmh0V0.net
おっと三石への悪口はそこまでだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:50:03.88 ID:IuyjIWke0.net
声豚隔離スレあったほうが良くね?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 10:54:22.50 ID:ZXjvSbkB0.net
ギリ行けると思う視聴者がいようが
桃井本人はこの作品では「吉田小春」を演じることを選んだんだよ
出演してるということは納得してるということ

ナースウィッチ小麦ちゃんRに「中原小麦」や「国分寺こより」は登場しないし
「吉田小麦」を演じるのは桃井でないことは最初から発表されてる

桃井の小麦ちゃんと大谷のこよりちゃんが見たいなら
Rではなくマジカルて見りゃいいだけなのに>>572はアホだわ〜

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 11:57:57.81 ID:PZjWhata0.net
どうせなら大麦若葉ちゃんにしてサントリーにスポンサーになってもらえばよかったんじゃないかw
別物なんだし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:01:55.30 ID:ZXjvSbkB0.net
いや、中学生アイドルの話に酒造メーカーのスポンサーはないだろw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:04:14.78 ID:U+AlgHs+0.net
声優ごときが役選べるわけないだろ
売れっ子クラスでもオーディション受けてんだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:08:31.97 ID:ZXjvSbkB0.net
声優ごときってのは誰のことを言ってるんですかねえ?
まさか「吉田小春」役の人のことじゃないですよねw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:24:46.64 ID:XZ9coq7Q0.net
たつのこの大株主のホリプロ所属ってのは単なる偶然だろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:27:05.76 ID:2uzyE1UP0.net
バカみたいに一人で煽りレスしてる子は触っちゃダメだぞw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:29:55.78 ID:aviLS5ju0.net
他に語る事ないの?このアニメ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:37:55.79 ID:ZXjvSbkB0.net
この作品の主人公は中学生の「吉田小麦」

高校生の「中原小麦」が活躍するマジカルての続編ではないし
桃井の演じる「中原小麦」は登場しない

そのことが許せない人は最初から見る必要のない作品

>>658
スレが有意義なものになるのは叩きたいだけの連中が去ってからだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 12:44:00.12 ID:o7SVQPMU0.net
擁護派うざいけどやっぱり巴ちゃんファンなの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:14:37.12 ID:2V5N6njl0.net
小麦ちゃんの名前使っておいて旧作ファンを叩きたいだけ扱いするのは無理があるぞww

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:20:21.15 ID:OwgjxbyD0.net
口を開けば声が声がっていう声優ヲタが嫌いなだけだよ

レパードちゃんの声がのび太くんじゃないって文句言うやつがいるか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 13:29:26.26 ID:pCU21UPD0.net
本当に声豚はどこにでも涌いてスレを汚すよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:21:43.35 ID:JqqIOLST0.net
擁護がうざいって頭沸いてんな
満場一致で叩かれてないと気が済まないのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 14:43:05.82 ID:ZXjvSbkB0.net
なにも旧作ファンであることが悪なのではない
「吉田小麦」が「中原小麦」とは別人であることを無視してこのスレで暴れる奴が害獣なだけ
分別のない言動はRで「吉田小春」を演じている桃井に対しても失礼

Rがマジカルての続編でも同じ世界でのサイドストーリーでもないことは
発表時点から明白なんだよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:16:23.16 ID:4OVBhrGm0.net
まあ、とはいえもうちょっと演技できる子を選べなかったんかね、とは思うがな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:27:35.90 ID:4oEV5XLy0.net
俺は逆にこの手のアニメの主役はこの程度の方がいいと思う
話が面白くないんで次見たら切っちゃうと思うが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:36:20.59 ID:o7SVQPMU0.net
今季のアニメも多いからね、早めにサクサク切ってかないと
埒あかんからな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:58:30.10 ID:stsnZ4xG0.net
ここまで毒落としてるならドアサにやってほしかった
夜中3時とか遅すぎ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 15:58:50.29 ID:OgA2Zz8D0.net
主役の演技が糞

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:10:35.39 ID:uyFNn0DY0.net
まあ1話だしこうなるか
もうアンチスレ無いなら旧作スレにでも誘導すれば?

しかし作ってる方も旧作と比べてどう思ってんだろうなこれ、深夜版プリリズにした方が良かったんじゃね?
むしろそうしたいけど権利関係でしゃーないから小麦使ったのか

だったら1話でその旨おもっクソ毒吐けばよかったんだよ、中途半端にイイトコどりって微妙にしかならんだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:32:36.66 ID:Xj4urcxa0.net
小麦がナースウィッチっぽかったのって
実はソウルテイカーなんだよなあ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 16:38:34.79 ID:QCgb8FqqO.net
ソウルテイカーでは実際に衛生兵っていうか
パーティの回復役っていうかをやってたからな
今の名残りはステージの背景セットの注射器ぐらいだが

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 18:27:56.42 ID:J+n7yEqU0.net
>>665
たぶん、吉田ってタツノコの設立者から付けたんだろうね。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:30:10.20 ID:lAnT2Rph0.net
ストーリーも声優の演技もアカンねー
ぶっ飛んだところや可愛らしさがない。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:38:20.94 ID:S4DoJjs80.net
旧作ネームバリューからの期待値を大きく下回る出来って最悪だよ
早口言葉以外全く面白くなかった

愛 を 感 じ な い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 19:49:52.68 ID:yNQ9jcp60.net
小麦がモモーイじゃないとなんか見るき失せるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:02:04.25 ID:6c+p3ZW20.net
旧作もいうほどのネームバリューじゃないだろとは思うけどなw
地声でえっのところはおもしろかったよ

萌え声の声域が狭そうなのが厳しいが1クールもあれば途中からよくなると思いたい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:16:46.78 ID:VWxkoPQN0.net
主役が下手すぎてな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:18:12.00 ID:VWxkoPQN0.net
>>677
タツノコパロディギャグで暴走するのがいいのに
日常描いてどうすんのって話だよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 20:56:50.22 ID:kb9nFlP80.net
新しい声優でいいだろ
桃井さんは、もうムギムギなんて言える年じゃないんだよ

新しい世代に世代交代しようぜ、モモーイもそれを望んでるんだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:06:49.05 ID:/kmf8KY10.net
知るかよ
俺たちは世代交代とか望んでないから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:36:13.59 ID:3JM38IQ/0.net
桃井は小麦ちゃんRで「吉田小春」を演じてるんだよ
桃井が小麦じゃなきゃ見る気がしない人には最初から縁のないアニメなんだから
このスレに粘着するのはやめろ

マジカルてを存分に楽しんで懐アニ板で同類同士語り合ってろよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:53:19.93 ID:O6shG/wC0.net
桃井レベルの問題じゃないから
いつまで話題をすり替えるんだ

このアニメ全体が前作の冒涜になってる
しかも炎上マーケ目的に故意にだ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:55:26.24 ID:8KruASbx0.net
桃井とか前作とか以前に
つまらないのが問題だろ
あきらかにパンチ不足

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 21:58:26.52 ID:2kfkGVKG0.net
ホリプロがタツノコの株取得した時から嫌な予感してたんだよね
もう1人の山崎とかいう奴も演技酷かった記憶が
潰れろホリプロ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:17:17.38 ID:60zcLpuC0.net
ホリプロは声優業に手出して更に大手製作会社に手付けて外堀埋めてっからな、声優はアニメでいい役掴めないと人気出ないからやってることは間違ってない
それでも意図して自分とこの声優を人気アニメに出すのは不可能に近いけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:32:44.03 ID:zh6cikcU0.net
毒が抜けてスポーティ、お健全なアニメ路線でいくなら
いっそヤマモトヨーコみたいなノリが欲しかったなあ
もちろん主役は高山みなみw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:36:37.91 ID:8KruASbx0.net
>>688
ヤマモトヨーコ、アニメ、頭痛が……

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 22:47:30.14 ID:4OVBhrGm0.net
小麦ちゃん、ソウルテイカー、ヤマモトヨーコ・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:09:55.20 ID:kb9nFlP80.net
>>660
桃井はるこのファンだ
だから、桃井はるこが信じた、巴ちゃんを信じる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:20:45.70 ID:zh6cikcU0.net
>>689
>>690

ごめん、俺が悪かったわw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:26:16.48 ID:o7SVQPMU0.net
>>691
モモーイのブログ読んだけどRのことサラッと紹介しただけで
巴ちゃん応援してるようには思えないけどなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:32:03.01 ID:1RlwJ6C10.net
ゴミ過ぎる

声優無関係に出来がひどい
本当に何やってくれてんの??

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:40:09.61 ID:zh6cikcU0.net
なんなんだろうね、この全体的にダメ〜な感じはw

アル○ックのCMで、吉田沙保里が一生懸命正しい音程で素朴に歌う姿に胸がキュンとする、
あの感覚を狙っているのかも

俺っていいこと言うなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/12(火) 23:43:08.01 ID:WMVAuK8s0.net
>>694
声優売りのために作らされたからスタッフのやる気無いんじゃね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:41:38.63 ID:LLuaaw6w0.net
監督の川口は「おしえて! ギャル子ちゃん」も掛け持ちしてんだな
さすが糞アニメ請負人の職業監督だぜ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:57:53.62 ID:o9IyWW9z0.net
http://anime.eiga.com/news/101811/
桃井はるこも「小麦ちゃんは君だよ!」と激励

桃井はるこ「私も初めてのアフレコが『小麦ちゃん』だったんだよ。安心して、周りに頼って大丈夫だからね」

アフレコ後にも「小麦ちゃんはもう君だよ!」って連絡をいただいて……。本当にステキな方です!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:00:12.85 ID:MIWEcPOI0.net
ぽよよんろっく感がなくて等身も高くて作画も微妙で声もあってない
いまいち萌えない小麦ちゃんなんて見たくなかったな
朝アニメにでもするつもりかね?これ


渡辺明夫氏のキャラデザは萌の黄金比だと思うんだよな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:12:59.57 ID:yXJZYNy/0.net
俺が脚本書いたほうが100倍マシ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:20:03.41 ID:LeGv4KZ/0.net
>>700
じゃあ書いてどうぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 01:31:32.77 ID:yXJZYNy/0.net
いやマジ書かせてください

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 02:25:25.48 ID:y964h0Z50.net
この監督面白いアニメ作ったことないのに何故仕事が絶えないのか不思議

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 04:35:44.78 ID:rzkUXFpa0.net
ガッチャマンをレイブしまくって爆死したのに会社は何も学ばないんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:07:36.21 ID:w/FcXV2D0.net
リサイクル?
http://i.imgur.com/LzHo4D6.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 08:58:40.19 ID:Xua7HJXx0.net
>>703
コネクションやろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:22:49.27 ID:lZmDc5l30.net
ナースウィッチage

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 09:38:24.50 ID:62FL2l4W0.net
>>697
おれ、ギャル子ちゃんは好きだぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 10:08:11.50 ID:gnxUnZ9cO.net
CGライブシーンは好評みたいだから、増やしてみたら良いと思う

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:22:42.89 ID:6S2EbwTR0.net
>>697
PSO2も抱えて3又やで。
ただ、PSO2はアフレコ時に絵に色が
付いてるレベルらしいので、実作業は
被ってなかったかも。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:46:36.44 ID:n7zvexJi0.net
壊れたレコードかよ
触っちゃいけないタイプの人だったんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 12:46:40.49 ID:cGkg65i00.net
あーこれはアカンな
帰宅部活動記録より酷い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:06:58.16 ID:62FL2l4W0.net
>>698
お仕事なのにマイナス発言してどうすんよw
おとなな対応してるモモーイはエライよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 13:29:09.16 ID:Cm0Kle+u0.net
CGライブシーンよりドラッグストア前のライブシーンのが馬鹿っぽくて好き

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:42:23.49 ID:ocyosiuv0.net
あー、なるほど
叩いてるのって帰宅部活動記録の面白さもわからない奴なんだw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 14:51:36.94 ID:t+iDN0Zm0.net
クソアニメマニアは声だけ大きいので戦力にはならんな
むしろ害悪

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:01:39.58 ID:ocyosiuv0.net
戦力?
何と戦ってるのかなw

ま、人が楽しんでる作品を楽しめないってのは気の毒だねえ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:26:17.06 ID:JQYwPWh00.net
敵が倒される時、デジタルが勝ったのではないの後に何て言っているのか誰か教えてくれ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:30:02.74 ID:ocyosiuv0.net
俺には「映画が勝ったのだー」って聞こえた

そういえばドラッグストア前のライブの歌い出しはなんて言ってるのかな?
聞き取れた人教えて

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:45:24.49 ID:rLOoo0TW0.net
一人で保守ですか(´;ω;`)ゴミはいくら頑張ってもゴミ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 15:53:55.31 ID:Cm0Kle+u0.net
A応P・エリイだけでなく木戸にまで喧嘩売るんか?
桃井オタ・マジカルてオタとやらは相当な巨大戦力持ってるんだろうなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:00:54.20 ID:rLOoo0TW0.net
名前外してるとこを見るとなんとか新党オタかw

上の方で帰宅部に必死に擁護入れてるけどOP新党だったね( ̄ー ̄)ニヤリ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:17:28.57 ID:MzBLXw5G0.net
旧作信者は老害なんだよね
旧作は面白くて新作はつまらないとか批判は営業妨害にならないの?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:34:00.09 ID:o9IyWW9z0.net
>>719
千客万来頑張ります
的な感じじゃなかった?ジャージャー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 16:41:57.99 ID:I2+C62Hp0.net
旧作も別に面白くなかったけどそれ以上につまんねぇんだもん今作w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 17:16:43.07 ID:ocyosiuv0.net
>>724
ありがと
たしかに後半は頑張りますみたいな感じに聞こえてたわ
ウー、ハイ!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:32:41.66 ID:2kv7NOjt0.net
もうちょっとぶっ飛んでてもいいんじゃあないか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 18:56:45.54 ID:CcRr74CM0.net
5分枠でネタ詰め込んだほうが良かったんじゃないかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:16:48.87 ID:xtGOWE4I0.net
ドルオタが火消してんのか

アニメも臭いわけだわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 20:33:08.51 ID:fEpO8gjG0.net
帰宅部活動記録は原作を1話から読んでる大ファンでロリポップもNEWSも買ってる人間だが
このアニメは普通につまらないです

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:34:35.37 ID:tXGBeT9h0.net
OPのライブシーン何歌ってるのか全然聞き取れん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:39:38.28 ID:C2IgChCV0.net
変身の説明のあたりも何言ってるかところどころ分かりづらいしなによりおちんちんに聞こえる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:42:44.33 ID:ZZD5s1ru0.net
なんでこんなのやってもうたんや なんで・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:44:03.33 ID:3tjciVBX0.net
2話以降に期待しようぜ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 21:55:39.85 ID:ocyosiuv0.net
主人公アイドルなんだからドルオタになった気で見たら楽しいと思うが
そもそも楽しむ気がない人に言っても無駄かw

>>732
えー?
悪いけどあんたにゃ唖然とするわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:02:07.27 ID:bajgVLPo0.net
実際、声優をアイドルにしたいんだろうから、その声優ファンだけで楽しめたらいいんだろう。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:17:57.12 ID:ocyosiuv0.net
前作の主人公もアイドル、演じてたモモーイはドルオタかつ本人もアイドル

わざわざこのスレ来てアイドル要素にケチつけてる人って
なんなんだろうねw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:38:39.28 ID:F77zalOF0.net
旧作のアニメPが今回のを見た感想を話していた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 22:58:05.49 ID:YVwSc+nV0.net
糞アニメになったな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:09:15.26 ID:4eMCz4qX0.net
小麦ちゃん>PSO2が今季ワーストだな
何の見る意味もない販促だけのアニメ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/13(水) 23:14:30.56 ID:3GHSSUEO0.net
絶対俺が脚本書いたほうが面白くなるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/13(水) 23:31:57.45 ID:lSRnXDawE
何回も聞き直して、やっと千客万来って分かったわ
せん(←めちゃ速い)きゃっく ばーんらい って言ってんのな
MIXじじい聞き取れんだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:13:11.27 ID:uRy8DCRX0.net
おい!めっちゃ面白かったからワクワクしながらこっちきたらなんだよこれは!
てか旧作はもっと面白いのか 見てみたいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:46:33.51 ID:xqBDGrFW0.net
>>743
旧作は1話と2話は面白い
他はR以下

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 02:53:41.37 ID:YGCBf4Vb0.net
前作(?)知らないけど普通につまらなくて
前作知らないと楽しめないのかなと思ったら普通に叩かれてるのなw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:34:09.18 ID:I8QrMNcd0.net
盛り上がりに欠ける状態で最終話に初代出されてもシラケるだけだわな
総入れ替えですら桃井ネジ込んで来て何も有りませんでしたとか炎上必至だし

二〜三話で盛り返せなかったらもう完全に詰みだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:44:26.06 ID:/8YoyXXM0.net
桃井のキャラもあったけれど
前作は監督が武本康弘だもの

このスタッフに期待するほうがおかしい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 03:48:13.48 ID:mxzGI90R0.net
まぁ、前作Pも言ってたけどOVAでヤリ逃げ的なことができたからはっちゃけてたわけで、
テレビシリーズだとおとなしくなっちゃうでしょ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:02:59.12 ID:FE3to9I70.net
当時ならともかく今はネットネタやらパロネタの敷居は恐ろしく下がってるんだから
単にこのスタッフが無能なだけ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:26:50.50 ID:RQTtm7/S0.net
小麦ちゃんage

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 05:52:06.34 ID:cU2sIwba0.net
・滑舌がおかしい
・声が酒焼け
・歌も糞

なにこれ。枕でもやって役ゲットしたのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 06:49:07.57 ID:rZKu62Tb0.net
巴なんとかって声優じゃないんだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:04:31.92 ID:mrn6O8dP0.net
帰宅部は好きだけどこれは嫌いというか面白くない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 07:37:45.29 ID:NcwX3OHF0.net
>>743
ここではやたら旧作が持ち上げられてるが思い出補正で評価が5倍くらいになってると思った方がいい
「当時はメッチャ面白かった」ってだけで今あらあためて見たらたいしたことないよ
テンポはRの方がいいくらいだし叩かれてる巴さんの演技も当時のモモーイに全然劣ってない

旧作も配信で手軽に見られるから見てみるのはいいけど期待しすぎないようにね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 08:06:02.54 ID:7HOrl+FR0.net
主人公の声優さんが演技酷いのと、個人的にキャラソンってやつが苦手でそこ飛ばした以外は楽しめたかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:03:01.36 ID:A+PgqeFt0.net
巴さんとか言ってる時点で信者決定だな。
枕アイドル擁護するために、桃井の演技を貶めるなよ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:31:12.39 ID:rZKu62Tb0.net
モモーイに劣ってないってのは絶対にない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:32:11.42 ID:lHMjSP+k0.net
巴の演技はゴミだろなんだよあの糞棒
台本朗読で済むなら声優なんて要らんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:42:09.19 ID:KZz8aqYcO.net
キャラに合ってないし滑舌が悪い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:50:29.31 ID:MUBSd8Kr0.net
結局小麦ちゃん復活させましょうってことで後でキャスティング決まったんじゃなく
ゴリ押しアイドルを声優として使おうってのが先にあってたまたま小麦ちゃんが槍玉に上がっただけだから
クソみたいな作りになってんだな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 09:58:00.12 ID:SUhEfh750.net
棒読みのお経みたいな声で朗読してる声優さん何だけど
もう少しどうにかならんのか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:14:36.95 ID:x2j0coW30.net
20年前ならともかく
今は新人競争くっそ倍率高いのに声優でも無いど下手くそ起用するとか完全に枕
はい枕ですけど何か?って位の姿勢を感じる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:26:23.59 ID:zl822z4H0.net
アイドルをホリプロがゴリ押ししてるんだろ?
声優もアイドルアイドルアイドル、スキルがあるならともかく棒過ぎて無理です

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:30:19.30 ID:X9Mi3/XQ0.net
初めてにしては割とうまい
もっと下手な方がネタにはなったかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 13:42:30.54 ID:zl822z4H0.net
ドルオタ湧いてきた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:00:40.28 ID:RQTtm7/S0.net
ナースウィッチage

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:07:44.39 ID:uJkl2gU40.net
炎上マーケだとおもうし
どんどん叩いていいと思うよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:47:24.70 ID:W1jjJfkdO.net
あれで下手だ棒だって…
自分は帰宅部視てたので余裕だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 14:58:43.51 ID:cQ09XImz0.net
10年前のほうが面白いってどういうこと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:14:28.96 ID:QVqA54Qv0.net
帰宅部活動記録は声優を目指してる子達だったし、玄武以外はこのクソアイドルより上手い
まぁ帰宅部が下手だったとか言う話を前提によくも知りもせず言ってるのだろうけど
帰宅部は免罪符になりえない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 15:22:31.42 ID:1iPpmykU0.net
さすがに帰宅部がこれより上手いとは言いきれないわ
本業が声優かアイドルかで評価の仕方が違いすぎだろ
帰宅部連中 大坪 中島唯 佳村はるか 椎名へきる Pile
ここらへんはマジでこの小麦を下手扱い出来んレベルだろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:03:46.85 ID:x2j0coW30.net
お前らの上手い下手の基準なんか知るかよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:04:52.53 ID:AqMRIz6m0.net
>>743
おれもびびった
今のところ断トツで面白いと思ってここ見てびっくり

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 16:12:03.71 ID:AqMRIz6m0.net
ちなみに前作は見てない
あと声優には何も不満はないし下手とは微塵も思わなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:15:14.14 ID:AwupacrA0.net
元のシリーズをよく知らんのだが、

天地無用→プリティーサミー→砂沙美魔法少女倶楽部
ソウルテイカー→小麦ちゃんまじかるて→小麦ちゃんR

という理解でよろしいのか?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 18:53:39.71 ID:K8o+gcFlO.net
とらいあんぐるハート→リリカルなのは→プリパラ
が正しい説明

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:08:20.14 ID:DYDJJPnE0.net
いかにもな日テレアニメ
日テレのアニメって安っぽいのばかりだからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 19:19:14.52 ID:9Cf2GJ2z0.net
>>744
だんだん失速していくのな
製作が調子に乗ってるというかそんなのが垣間見える
アニメつくる過程なんかもりこまれてもドーでもいいのだわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 20:34:50.52 ID:4wntFPoV0.net
よく見たら結構面白かったわ
ニューゲーム放送よりも先にがんばるぞいやったのはワロタ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:09:41.49 ID:gz6dNz2M0.net
ございますが聞けない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:26:44.82 ID:QVsvdoD+0.net
声優は別にいいだろ そんなに前のもよくないだろ 熱狂的信者がついてるだけで 興味ないやつからしたら似たようなもんだよ
ただ 小麦ちゃんが嫌なヤツじゃなくて普通にいい子なのがなんか嫌だなぁ
もっとゲスくないと
ファンのじい様たちに いいジジイが年金使って何やってんだせめて薬局に金落としていけとか程度の発言かましてほしいよなぁ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:27:58.34 ID:I3ZQ69qS0.net
初めて見たけどケロロ軍曹のような楽しさがあった
もっと続きが見たいと思った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:35:59.21 ID:baO4lKnc0.net
もっとギャグ入れてったほうがいい
どっちつかずな印象

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 21:46:39.22 ID:fyiBvW3d0.net
俺はこのアニメの脱力感が好きなんだ
毒舌とかは他のキャラでやってくれ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:21:29.24 ID:xmi3Q7B60.net
小麦ちゃんより好きだった国分寺こよりちゃんが今回出て無いからパスだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 22:28:02.40 ID:4wntFPoV0.net
変な四人組も面白かったから出番多いといいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:03:52.47 ID:fVHOKL5M0.net
棒声優がやっていい役じゃない

こんなところで利権使ってほんとに人気出ると思ってんの?
作ったやつ頭おかしいんじゃないの?
せっかくおそ松のOPって当たりひいたのに

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:07:21.59 ID:BwFXGrvz0.net
>>782
ケロロか〜、そうか次も見るしかないな
ケロロも東谷小雪なんてアニメと原作じゃかなり違ってたからなあ
原作の変態さ加減をかなり削ってたなあTV一般向けには
それでもアニメから入って原作買ってたからなあ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:42:22.15 ID:ELfpUPpa0.net
クール終わる頃にはおまえらみんなムギムギ言ってるんだろう
まあ、仲良くコムギケーションしようぜ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:43:58.38 ID:uJkl2gU40.net
流石に無いだろね
後は売り上げ爆死して忘れられるだけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:54:50.94 ID:fyiBvW3d0.net
たま子:小日向茜 ラップ
レイ:松井恵理子 もこっち?
光希:立花芽恵夢 ? 
真希:朝日奈丸佳 ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/14(木) 23:59:30.41 ID:Qe7DoNNg0.net
売上は667枚くらいだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:19:29.45 ID:6suibZcK0.net
タツノコやべぇなどうせ倒産するなら過去の栄光ごと闇に葬ろうとしてんのか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:32:25.49 ID:BoglX/c70.net
ヒント タツノコプロの株をホリプロが取得

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:38:20.09 ID:U0pES3XT0.net
>>791
帝王めいさまが出てたとは

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:43:38.80 ID:c0U852Aq0.net
主要株主
日本テレビ放送網株式会社 54.3%
株式会社タカラトミー 20%
株式会社ホリプロ 13.5%
株式会社プロダクション・アイジー 11.2%

筆頭はニッテレになってるけどなしかも過半数…こういうのは日テレの子会社っていうんじゃないのか?
よくわからんが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 00:59:19.70 ID:NYdBnJI/0.net
ホリプロは大橋へごちんが売れたから「オタクチョロイ」と思ったんだろうな
根本が解ってないから一番オタクが嫌がることをやっちゃったね

一言で言えばオタクを舐めきったやらかしアニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:23:13.97 ID:6suibZcK0.net
日本テレビとタカラトミーが株主なら子供向けのおもちゃ販促夕方アニメ作ればいいのに
深夜アニメ作ってることが不思議だ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:49:35.91 ID:thugTuU00.net
むぎむぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:27:20.43 ID:yDnElyaA0.net
ペルシャとかクリィミーマミは日本テレビなんやろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:33:01.56 ID:Ah851rH60.net
流石に夜のヤッターマンよりは面白くなるよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:22:36.20 ID:Zd5CKBrn0.net
夜ヤッタは最終話の露骨な尺稼ぎが萎えた
アレさえなければギンギンだったのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:28:52.07 ID:dU4Ycps80.net
マジで一話と最終話以外無駄だらけだったからな
砂漠をずっと歩いてる気分だった
面白い部分もあったから勿体無い作品だった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 04:38:02.94 ID:Ah851rH60.net
>>803
浦島回?の気持ち悪いノリでとりあえず1話分の尺稼いでるの見て1発ネタを1クールでやるのも大変なんだなと感じたわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 06:54:56.30 ID:z7m4vjP70.net
タツノコは版権だけでアニメ製作からは手を引けば良いのにね、IG PA 京アニなど優秀な後継が居るじゃないか、今更、ガッチャマンやヤッターマンやらタイムボカンは流行らない昭和の先代の吉田社長が存命だった頃のコンテンツだよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 07:28:33.58 ID:1aRyD3rR0.net
土屋太鳳はうまいなあ
やっぱ演技やってる奴は違うね



それにくらべてこっちは・・・・・・・・・・・・・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:26:09.34 ID:hsqplxV6O.net
タツノコには優秀なのいなくなったんか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:39:09.14 ID:c53QSTW90.net
むぎ☆むぎ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 08:45:11.66 ID:mOQlpcpm0.net
>>785
こよりちゃんいいよな
大谷育江の美少女キャラってだけでも貴重だし
おっぱいでかいし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 09:24:04.24 ID:NSuZyjTw0.net
昔の萌えキャラのさ よくわからない装飾がいっぱいついた意味のわからん服装
アレ大好きなんだよね 言葉じゃ説明できないんだけど

つまり渡辺明夫は天才ってこと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 11:41:52.35 ID:z7m4vjP70.net
>>809

ピカチュウか、それから想像出来ない巨乳キャラだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:09:31.86 ID:99mhjq0KO.net
数年後にソウルテイカーCROWDSもしくは夜ノソウルテイカーがあったら
小麦ちゃん相当のキャラは存在するかどうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 12:43:07.24 ID:dU4Ycps80.net
ソウルテイカーのおかしいキャラ言動を作中でツッコんでいくパロとか見たい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 13:31:43.22 ID:ESP9ybO30.net
ソウルテイカーは川瀬Pが自分の若気の至りと言うくらいだからPの意向が強かったんだろうね
小麦もそうだが指揮を取る人間が抜ければ魂をぬかれたのと一緒、原作レイブし放題

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 15:10:31.85 ID:yx0CvOxu0.net
CGダンス
微妙な作画
気になる男子がいる
お色気なし

このアニメのどこをどう切り取っても女児向けアニメでワロタ
少なくとも初代は作画良くてお色気もあったのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:29:51.47 ID:rVCDSyTr0.net
別作品としてリリースすればよかったのに小麦ちゃんと銘打ったから比較されるんだよ
別題名ならなんか似てねwで済んだのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 17:57:10.98 ID:HbUtaodP0.net
旧作も見てたけど今回のもこれはこれでおもしろい思ってスレ開いたら真逆の反応多くて若干困惑した
こんだけ経ってるし元作品からして何々が特別おもしろいって類でなく
ある種自由だったから比較してる人の多さにちょっと驚いた

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:23:14.27 ID:mOQlpcpm0.net
おそ松さんくらい時間経ってて変わってればそれも通じるかもしれんが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:49:02.06 ID:b3G8FhD50.net
>>815
女児向けアニメはもっとアクが強いものだ
昔から女児には薄味なものは口に合わない、今やってるのもプリパラとかアイカツとかここたまとかジュエペとかそんなだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:31:49.02 ID:oV9j4+1Y0.net
アンチスレあくしろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:53:20.22 ID:j6ozSekb0.net
宇宙人の大艦隊の襲来で滅亡寸前の地球が舞台で生き残った人類は古代遺跡から発掘した魔法で闘う展開で
やれば良かったのに。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:04:53.64 ID:/jl+4kzx0.net
著作権でもめそうなのができるな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:18:15.60 ID:jaSzQjmF0.net
>>815
まあ作画はOVAだし比べるもんじゃないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:22:04.01 ID:Zd5CKBrn0.net
>>809
姫ちゃんディスってんじゃ無ぇよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:18:39.38 ID:NYdBnJI/0.net
姫ちゃんは男の子と間違われるような元気な子の設定だから
純粋な美少女とはちょっと違うんじゃないかとマジレス()

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:34:41.52 ID:abGpGQPG0.net
ソウルテイカーかっこよかったよな
シローちゃんがどっちでもいいキャラしてた

小麦の相方だわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:17:33.46 ID:iNBauGHk0.net
主役の声優のこと棒読みとかdisってる奴がそこそこいるけど
棒読みの意味わかってない低脳かウソでも叩ければいいキチガイなのが丸わかりだなw
寝起きのシーンでわざと平板にしゃべったりネタのセリフ・呪文を棒読みしてる以外は
全部キッチリ抑揚ついてて棒ではない

声質やしゃべりにクセはあるが旧作の桃井もそれは同じで
慣れたらハマルのはありふれた美声よりこういう声

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:22:49.85 ID:hYnOwEBO0.net
ぷwぷえーwwwwwwwwwwwドルオタお怒りでつかwwwwwっかwwwwww



         www

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:25:21.36 ID:NYdBnJI/0.net
>>827
まあ落ち着けよ。完全に浮いてるぞ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:25:27.06 ID:qxumWCVM0.net
>>827
まあ好きな奴は勝手に好んでりゃいいじゃん
俺は変に声作ってる奴より好感持てる程度には好きだよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:25:49.51 ID:iNBauGHk0.net
「邪道魔法少女じゃない」とか「毒が足りない」とか
「ネットネタはないのか」とか文句言ってる連中も的外れ

旧作のPが邪道魔法少女は三部作で終わりと言ってるのに期待するのがおかしい
今度の小麦ちゃんは王道魔法少女だし近所でかわいがられてる中学生
明るく素直で屈託なく描かれて当然なんだよ

2ちゃんネタも旧作当時は勢いがあったが今やってもダサイ
かといってラインスタンプとかに置き換えても寒いだけ
今やネットは一般人の知る日常だからネタにしたところでキレのいい作品にはならんよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:38:53.74 ID:NYdBnJI/0.net
完全に火に油だがわからないんだろうなw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:43:38.31 ID:iNBauGHk0.net
ID:NYdBnJI/0 みたいなキチガイが何度も叩いてるだけで
火なんてないのは知ってるけどなw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 22:53:29.43 ID:lRIN2aH90.net
実際ダメーポcパートの2chネタとかを今風の最新ネタに変えて使っても寒いだけだろうしな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:55:23.48 ID:NYdBnJI/0.net
>>833
SNSをちょっと検索すりゃ現実がわかるぞ
お気の毒

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:34:40.09 ID:mB9KK0Ah0.net
>824

 棒 読 み 

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:44:13.21 ID:oY583E4t0.net
きっと彼はこのアニメのことが大好きなんだな

俺も棒演技には耐えられたけど、歌はさすがにキツかったわ
あと淫獣に会うまでの10分弱が1時間以上に感じられるほどだったのが一番堪えたw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:57:16.94 ID:cXgH71W00.net
EDの歌は流石に弁護できんな……

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:58:55.25 ID:y3f5xnu20.net
棒、ではないべ
演技で難しいのは自然な表現だけど、こういうコメディは新人っぽいオーバー気味の表現で全然ok

歌は好き嫌いあるだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:00:24.54 ID:y3f5xnu20.net
>>838
俺はあのEDは大好きだわ
乙女新党って知らなかったけど興味が出てきた

あとは戦闘曲が良さそうなのでしっかり聞いてみたい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:02:54.38 ID:vqPgOdDB0.net
何もかも気に入らないなら1話切りしておくれよ
アニメのほのぼの感と荒らしの人のバーサーカー感が全然合ってなくて不快なんですが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:09:01.24 ID:mB9KK0Ah0.net
棒乙

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:15:22.86 ID:XlIWIwt30.net
アニメのできの悪さを全て声優の子に押し付けているようで気分悪いわ
違うアニメだったら演技の評価も変わってきたんだろうね
声優としては新人だけどアニメ業界では実績がある子なんだから
もっと温かい目でみるべき
こんなんだから新人声優がみんな潰されるんだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 02:10:13.04 ID:QPf14z5d0.net
すんごいぶっちゃけた話しすると、暇潰しで見ると暇になるアニメ
見てる間別の何かをしてないと眠くなるというか集中して観れないようなそれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:13:12.51 ID:R6aA0BRr0.net
暇だったから2回目見たらなかなか悪くなかった
G登場→何でもするから!→よっしゃ!のあたりのノリは好き
あとマネージャーもキャラが良い
これから2人目3人目魔法少女化(もしくは敵化)して、ゲスマスコットも3匹に増えてどうなるやら

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 03:51:45.23 ID:oY583E4t0.net
淫獣が出てきてからは面白いんだよな
それまでがめっちゃ長いから主人公の棒演技がひたすら耳に障る
ライブまでして声にフォーカスする作りになっちゃってるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:10:39.82 ID:z7Qm284S0.net
棒は棒だからしゃーない
アニメの出来は声優だけじゃ決まらない

ただ本編もそんなに良くないっていう中途半端さが何も言えねえっていう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 06:37:46.19 ID:kGa1F4nN0.net
今更小麦ちゃんてどう言うことなんだ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:01:01.11 ID:VgzAIPP+0.net
導入の3Dライブだけは俺も長く感じた
あとは問題ない、ってかむしろ息つくヒマが欲しいくらい忙しいっしょ

ま、中学生アイドルの甘ったるい声が不快な人は切ればいいんでない?
俺は小学生の姪っ子の声聞き慣れてるから余裕w

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:46:50.53 ID:irxZIi160.net
小麦ちゃんage

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 09:32:13.56 ID:cZV9fBlQ0.net
ドルオタは巣に帰れよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:30:42.20 ID:t44XGD640.net
日テレって、リアルタレントと「昔流行ったアニメコンテンツ」を利用してゴミアニメ作るんだよね。
砂沙美 魔法少女クラブって糞棒読みアニメの前例がある。

ササミの時大失敗したのにまたやるのがすごいわ。
どういうツテで金集めてるのか気になるわ。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:35:24.77 ID:tq8q7hrr0.net
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/football/1452869843/
ここらへんがお似合いだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 10:42:23.85 ID:VgzAIPP+0.net
ドルオタのモモーイの貢献で成立したのが小麦ちゃんってコンテンツ
嫌いな人もいるだろうけどアイドルアニメ自体は大いに流行ってるジャyンルだし

ま、マニア受けのOVAだったマジカルてより今回のRの方がメジャーに寄せてきてるっしょ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 12:03:53.78 ID:ZPOMvmT80.net
>>852
これな
全く懲りずに同じことやってくる神経がわからない
学習能力ゼロなの?脳ミソ腐ってんの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:23:03.28 ID:0W2LPdVN0.net
つく〜るちゃーむとかいうのが
小憎た可愛い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 14:54:13.30 ID:ityX21Cq0.net
砂沙美 魔法少女クラブはメインみんな棒だったけど
内容はオーソドックスな魔法少女ものでわりとよかったろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:20:24.00 ID:+btQEQIg0.net
そもそもAOPとかいうのドル売りする意味すらない気がしてならない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:39:33.70 ID:mB9KK0Ah0.net
なんでやアニメ応援プロジェクトなのに原作レイプなんでや・・・・・・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:15:15.08 ID:Gsqb32WN0.net
砂沙美も天地無用スピンのプリティーサミーが元だったな。
小麦Rも魂狩スピンのナースウィッチが元だから、
そのうち、とらいあんぐるハート3のスピンのリリカルなのはも
SSとかVとか何とか出して爆死への道に行くかもしれない。


>>857
小麦Rも内容はオーソドックスだよ

たぶん仕掛け人側が元アニメのようなアングラネタはやめてくださいねと
制作に釘をさしているのだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:08:38.07 ID:WlQ1PBTP0.net
モナーでないかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:14:23.89 ID:qzOqaK5Y0.net
前シリーズの小麦は名作だと思うけど
これわざわざアニメなんて作る必要あったの?クオリティも前作の足元にも及ばないじゃん
面白いとか面白くないとかじゃなく……こんな企画が通ったのがなんか別の次元で理解できない

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 19:27:23.21 ID:GRZqeDNW0.net
今作は毒気のないありきたりで面白くない作品だと思うけど、
前作も面白かったのは数話だけだったしな…
シリーズ通して名作かときかれたら、いやとても…という感じで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 20:31:37.85 ID:eDbXzlgD0.net
魔法攻撃仕様に改造したF−2乗ってイス〇ム国にカチコミかけにいくとか、もうすこし毒がある内容でないと
小麦のタイトルでやる意味は薄いからな....。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:00:41.34 ID:cwBvO/Pg0.net
何故このシリーズを復活させようと思ったのか疑問だ
元々知る人ぞ知る作品だったわけで商業的なメリットはほとんどない
その上で作風や絵柄も変わってるんじゃワケがわからん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:08:13.36 ID:CQMS9R3r0.net
ナースは殆ど関係ないんだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:45:12.39 ID:VgzAIPP+0.net
いやいや、変身の説明で看護の心をどうたらでおきゃん値を最大化するとか言ってたっしょ
小麦がうさPの手当てをしなかったら取り付かれることもなかったよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:56:42.76 ID:c+TlixE80.net
>>867
> 小麦がうさPの手当てをしなかったら取り付かれることもなかったよ

やっぱり、ああいうのは見ないふりして放置するに限るな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:58:19.71 ID:cVvkVOJu0.net
一番ナースしてるのはソウルテイカーだしね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:08:07.67 ID:XlIWIwt30.net
姫もおそ松さんのOPでアタリまくってる中、上の都合でこんなハズレ押し付けられた訳よ
言葉に出来ないくらいガッカリしてると思うぞ
だけどさ、それを感じさせないくらい明るく前向きに振る舞ってるじゃん
後はオレたちが嘘でも良いから小麦ちゃん応援プロジェクトの役目を果たす番だよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:17:39.12 ID:JeCeiAYW0.net
お前だけでやってろハゲ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:57:41.16 ID:XlIWIwt30.net
>>871
お前も何かしら今期の小麦ちゃんに魅せられたからここにいるんだろ?
喧嘩腰の態度はヤメろやコンドーム

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:35:03.30 ID:iv41UJNG0.net
アイドルは与えられた仕事をやってるだけだろ
スタッフとプロダクションと製作会社がクソ
まあアイドルも救いようのない棒だがw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:56:19.48 ID:jGRb8z3u0.net
>>872
"小麦ちゃん"を期待してここに来たんだが?
ナメんのも大概にしろや糞ハゲ
毛根カビて死ね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:37:43.10 ID:45dCI1Mm0.net
> 毛根カビて死ね

なんか新しいなww

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 01:53:00.75 ID:icnBSf0c0.net
マジカルマジカルナース〜

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:09:41.54 ID:tz/ZNap+0.net
毛根カビて死ねわろた
コンドームとかいう謎罵倒もわろた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:13:23.90 ID:u21Q2XEO0.net
ラップの女好き

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:37:35.68 ID:AJNHSVSG0.net
もうすぐ第2話の放送だね!

青い子がどうなるのか楽しみ〜!!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:13:34.98 ID:gU/N7YXD0.net
なぜ深夜アニメにした制作費ないのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:19:25.12 ID:G90smVaw0.net
お嬢様キャラかと思ったら
女王様キャラだった。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:21:05.74 ID:kPTpH0KJ0.net
おチェンジ(?)がおちんちんって言ってるように聞こえるw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:21:31.54 ID:tO5yGRpM0.net
各キャラにCGのライブシーン用意されてるのかな?
それにしても怪人の声が前回フリーザ様、今回ピッコロさん
説明のナレーションが碇ゲンドウ?とやたら豪華だな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:22:30.90 ID:O7dtw8310.net
メインとモブはど素人で経費浮かして
そのぶんをマダオと敵役ゲストに当ててるのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:24:33.21 ID:VdWE5a720.net
ナースとメイドとシスターが戦うアニメだったのか! 節操ねーな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:25:30.35 ID:EJTcrfvo0.net
おチェンジはあれわざとだろw
処刑ソングは一緒なのな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:31:35.55 ID:cNXOy1lNO.net
プリキュアとプリパラとアイカツを思い出すノリ…すごく深夜っぽくないです・・・
男キャラも普通にいるし萌え色も薄いし健全でちょいブラック。ターゲットは女児アニメ好きの大友かな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:34:16.17 ID:tO5yGRpM0.net
2匹目の淫獣がへそフェチというニッチ性癖の持ち主だったw
側溝に潜んでたストーカーはまさか時事ネタ?
でも製作してたのってずっと前だろうし偶然の一致にしても凄いものを見たかも・・・

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:42:57.32 ID:b8sAzp230.net
側溝の奴は常習犯

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:36:07.35 ID:CjR3fsYR0.net
まだ見てないけど砂沙美クラスの棒演技なのか…流石に萎えるな(-_-;)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:44:14.10 ID:D3db/cPM0.net
このアニメで一番面白いとこは変身する際の経緯説明だな
あれで30分やって欲しい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:29:33.83 ID:PbUyYsk30.net
こういうベッタベタなB級やらすと川口さん流石やなwww
・・・個人的にキュウベエ以来のキャラ立ち淫獣www

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:16:17.27 ID:V0JuFEw+0.net
快盗天使ツインエンジェルみたいな感じだな
もっとグダグダなうんこアニメ見してくれや
1話のがよかったわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:33:15.15 ID:KPYqOo/W0.net
今回は、地下アイドルの棒読みが少なかった分、少しはマシだったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:54:07.89 ID:+yVKY+mm0.net
ほんと毒にも薬にもならん空気アニメになったな小麦は
しょーもない棒地下アイドルは無理して地上に出てこなくてもいいのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:23:08.44 ID:d0NLZ7pA0.net
懐古厨はまじかるナースではなくておキャンピ〜娘だったら文句言わなかったの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:42:01.04 ID:RtVX3O9h0.net
旧作懐古厨は一生旧作見てろ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:51:06.67 ID:D3db/cPM0.net
オタクってヤマカンアンチ惡の華アンチみたいなの本当に多いよな
これはこれ、それはそれと切り離して考える事が出来ず、選択肢が「絶対に認めない」「叩く」しかない奴ら
最初に気に食わない事があると、話が面白くなろうと演技が問題なかろうと認める事なく、とにかく否定し叩きに固執するっていう
こいつ良いとこあるんじゃね?…という改心が自分の負けだと思ってるから認められない奴ら
「切った」と言いながら毎回文句を書き込みに来る奴ら
そういう無駄な時間に熱意を注ぐ精神が幼稚な奴ら、本当に多くて素敵だよな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:07:05.21 ID:O3a801Aj0.net
Aパートのアイドル活動 おもしろくない
Bパートバトル   ツマラナイ

ボケツッコミ・ギャグ笑い・可愛さが全く無いなー
だから変身も盛り上がらない。

旧作やパチンカス・快盗天使ツインエンジェル的なノリを期待していたのに・・・・残念。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:07:58.64 ID:jIFQG1E50.net
結構好きなのは前作を見てないからなのかな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:22:59.06 ID:+jktdnv20.net
求められてないって表現がしっくり来るな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:46:58.04 ID:5bBY+oEC0.net
うん、やっぱ子供にはみせられないかな
面白いんだけどな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:08:36.27 ID:4/s+ofVs0.net
1話の時は微妙だったけど、2話みてハマったかもしれんw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:10:06.50 ID:+ASVgkms0.net
>>900
うん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:28:31.74 ID:LZSLJ9oV0.net
おきゃんぴ娘同士で共闘じゃなくて、108枚のおファンシー札争奪なんだな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:32:38.65 ID:5yFCpy30O.net
今回はちょっと微妙だったかな
立木さんのナレはワロタ
来週はもう少し早口になりそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:38:49.10 ID:FdmGWSWT0.net
側溝マンは時事ネタかなあ?
それよりマスコットの声が糞で萎える
台詞が少ないならまだいいが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:41:46.49 ID:YEHYyb2E0.net
三鷹愛:伊藤 静
上成愛から取ったのかね。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:21:56.28 ID:w0CQfI3k0.net
なんだろ、このキャラw
萌えじゃないよな、これはw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:35:43.74 ID:KSECQFVX0.net
棒声を抜いてパンツを足せば人気アニメになっただろうに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:37:36.37 ID:hVQuApRh0.net
それはどうかな…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:41:29.50 ID:w0CQfI3k0.net
ナースウィッチじゃなくて、ナースビッチなんだよなあ・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:48:50.07 ID:AJNHSVSG0.net
第2話放送されて方向性も見えたし
今ダメだと思ってる人は最後まで気に入らないままだろう

これ以上文句言いたい人はアニメアンチ板へ移動してどうぞ!
普通に楽しんでる人の邪魔だよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:25:44.97 ID:YbLqyzuH0.net
有料・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:33:03.10 ID:Gf+K8MfXO.net
青を主人公にしよう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:33:49.07 ID:Tz4Z4XDR0.net
わざとやってるんだろうけど
ところどころ寒くて、これは売れないわと思った

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:42:13.13 ID:4/s+ofVs0.net
2話くらいの頻度での喋りなら、小麦ちゃんの声質は耐えられるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:49:53.46 ID:cGZ6HSml0.net
所々タツノコのキャラをいれなきゃいいんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:50:36.79 ID:cci5dTbT0.net
乳首が浮いてないのはあかんな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:50:57.21 ID:FozKM7wE0.net
ピンクのセリフが少なくて挿入歌もブルーでうまかったから
一話と違って見易かった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:52:27.05 ID:1lj5oeeX0.net
ゲスさ要素が全くないな。
つまらない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:59:30.21 ID:Gf+K8MfXO.net
小麦には長い台詞言わせなければいいんだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:06:28.01 ID:OpYCW0XI0.net
タツノコはこんなんばっかだなーリサイクル原作ブレイクアニメ
しかし一番の問題はだいたい全部くそつまらん
せめて面白くしろよー

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:13:08.00 ID:cGZ6HSml0.net
ここなまでキワモノにしちゃったらヲタは離れるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:13:19.63 ID:rieZMnu20.net
00:30
〜01:30 ナースウィッチ小麦ちゃんR 2話

lv248117778

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:22:55.56 ID:M9IMdRwo0.net
巴って人はももいの物まねしてるだけで棒ではないよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:29:36.42 ID:G90smVaw0.net
金髪の子がキュアサンシャインって言うの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:45:50.59 ID:SBxKTkva0.net
棒アイドルやめろ
ホリプロくさすぎ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:18:41.29 ID:/fQLlPJW0.net
一話途中リタイアした
これ30分アニメでやる内容か

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:23:30.28 ID:8l2NjMOQ0.net
はい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:30:08.99 ID:yu4yxMbg0.net
5分アニメならこの内容でもほんのり楽しめたかもな
愛天地無用みたいに
30分はつらい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:40:22.32 ID:nbJUVFBm0.net
>>926
そうだよね
しかも1話より確実に成長してる
俺もゴリ押しだと思ったが、こういうとこしっかり見抜いての抜擢だったのだろう
彼女、かわいいし声優としてもかなりの位置にいくと思うよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:57:15.36 ID:iv41UJNG0.net
本当にアイドルオタク保守がんばってるんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:57:20.23 ID:8l2NjMOQ0.net
>>931
変えるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:58:31.90 ID:VCM+wUW60.net
>>926
ものまね師としても底辺ってこと?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:02:46.92 ID:U2xdPSFR0.net
そこまで露骨だとID変えてんのバレバレなんだけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:03:03.55 ID:2x7Qcxoy0.net
アニメ自体の出来が微妙なのが最大の問題なんだよなあ
どうせ棒アイドルを叩いても

棒「ネットでたたかれてます!棒がんばります!(ウソ涙)」

信者「棒がんばれ!棒結婚して!!(´;ω;`)サイコオオオ…」

って流れなんだからどうでもいいわ他所行けとしか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:06:59.16 ID:8RUmBgNa0.net
擁護してやりたいがアニメがアレでは一寸な
タツノコは今からでも遅くないからタイトルを
魔法使いおきゃんぴ娘にでもして独立タイトルにしろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:09:31.41 ID:eiiK3SYe0.net
棒が〜とか言う奴より昔の方が〜とか言ってる奴の方が数倍有害なのが現状

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:16:40.12 ID:xqg/IOFo0.net
安易に旧作に頼るのはイカんでしょ
特にタツノコは最近に限らずしでかし大杉そろそろ学べ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:17:05.76 ID:jGRb8z3u0.net
>>939
せやで^^

まぁ昔の期待してきたらこの惨状だったわけでな
棒だろうが面白けりゃどうでも良いんだがコレつまらんやん
昔のと比較するまでもなくつまらんし
5分にまとめた方が良いってのは俺もハゲどるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:17:55.93 ID:osid32890.net
1週間前に書き込んだけど、まだ1スレ消化されてないんだなw
どんだけ過疎ってんだよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:18:06.44 ID:/fQLlPJW0.net
>>934>>936
自演じゃねえんだがw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:21:51.92 ID:yu4yxMbg0.net
ギャル子ちゃんとか洲崎西みたいな5分10分の短枠ネタアニメにすれば間が伸びまくって中身が無いってことになりにくいし
ゴリ押し棒アイドルの声優の練習+販促アニメにもなるしいいことづく目だろ
現状完全に企画ミスの誰得アニメ状態になっちまってるよ
擁護してる連中もさすがに円盤買うほどじゃないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:26:18.17 ID:R+L0uW7o0.net
2ちゃんだけじゃなくネット全体で叩かれててかわいそうと思うが
擁護する気にもならんっていう末期症状

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:32:58.91 ID:xMPNUHUT0.net
旧作と比較されて叩かれるのが嫌なら、最初から旧作に頼らないでオリジナルでやれってーの。

旧作の名前や世界観を利用するんだから、比較されて当たり前。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:52:41.97 ID:g/Kq86iq0.net
面白いと思うよ
叩かれててびっくりや

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:53:14.37 ID:bkiJ5ARB0.net
別に桃井はるこの声は好きでは無いが、この声優は声質も演技力もダメすぎる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:56:11.69 ID:+ASVgkms0.net
>>947
はい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:27:33.23 ID:Rq7OFzhX0.net
ハッカドールくらいやってくれればいいのに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:44:01.61 ID:RhnCWprr0.net
召しませロードス島戦記〜それっておいしいの?〜の時から言っているが
あわあわしている時の山崎エリイの演技が好きすぎるw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:47:41.58 ID:f919oLLs0.net
日テレアニメって浪川を使わないといけない決まりでもあんのかな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:13:47.21 ID:2oV+YKhh0.net
ニコニコのタツノコ劇場で観たやつは面白かったけどこれは…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:15:49.28 ID:2oV+YKhh0.net
次スレ無理だった
>>960

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:23:10.55 ID:TDjsG9xQ0.net
>>952
嫌いなの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:49:39.93 ID:JIb09Bcs0.net
何で歌う場面で突然3DCGになるんだ。w
ここなチャンドSかよ。w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:35.16 ID:xFb+qQj60.net
>>785
代わりにここなちゃんがいるから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:36:45.57 ID:g/Kq86iq0.net
ここなちゃん絶対サディストだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:55:48.10 ID:eKt3cweu0.net
二話まで観たけど、主人公これで棒扱いされたら下手なプロ声優が可哀想だろ
二話に出てきたモブのスタッフ「おつかれさまでーす」はガチの棒だと思うけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:00:14.63 ID:grOg1K6U0.net
あれ乙女新党な
毎回一言言わせてるらしい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:00:36.13 ID:d3Pl5ibt0.net
今だったら特アとか難民とかネタにすれば2ちゃんでは受けただろうになぁ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:09:57.97 ID:ltCnf0cg0.net
タツノコ版ミルキィホームズかな
シリーズ名使う意味なくね?ってところまで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:11:15.05 ID:ezS2dIYq0.net
変身すると性格が豹変するのはドテラマンのパロディ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:29:10.61 ID:m/G9Mg3b0.net
>>959
は?下手な奴を擁護する必要がどこにある
そんなもん声優に限らんぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:38:57.20 ID:835azXQB0.net
>>959
声優じゃないやつと比べられるプロwwwwwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:46:32.76 ID:ctf3utNE0.net
別にそこまで棒とも思わないし単に声質がトレンドじゃなくてうけないんだろうな
逆にあんまりない声だからハマる奴はハマりそう
もう何回小麦ちゃんのシーンだけ再生したか分からない・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:53:48.34 ID:+bseWo7Z0.net
まぁ叩いてる理由は「芸能人だから」だからね
声優やるならアイドルだのタレントだの辞める これ当たり前
それが出来てない以上、大坪や佳村その他ド底辺声優より上手くても叩かんわけにはいかない
演技とか声質じゃないんだよ
芸能人の「ちょっと声優やってみたいんでやりますわw」が腹立つんだよ
俺らの世界に入ってくんな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:13.28 ID:9bC0Phsa0.net
>>963
次スレ立てご指名だよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:01:52.78 ID:rSJTWHVZ0.net
いや、上手けりゃいいんだよ
そこらへんの声優より上手けりゃ俳優がやっても文句無い
アイドルが人気取るためにアニメを踏み台にし、アニメの質を落としてることに憤っている
そんな下手糞を使うぐらいなら、ちゃんとした養成を受けた新人を使えって話

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:06:35.66 ID:AcWto4UN0.net
この程度で棒といわれたら
ぴちぴちピッチや砂沙美魔法少女倶楽部が大変なことになってしまう

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:12:41.22 ID:8aseCNe00.net
月島きらりちゃんも棒だったよな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:14:21.31 ID:M3SWTIo10.net
ダンスパート3Dか…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:15:08.03 ID:wZaiOX2k0.net
アニメの質(笑)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:15:28.03 ID:M3SWTIo10.net
3Dが視聴に耐えるのはディズニーみたいな子供向けだけだよな
プロアニメ視聴家の視聴に耐えるわけがない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:16:03.27 ID:SaJUo35A0.net
ここなっち九州か
さくらんぼの茎を舌で結べちゃう人はキス巧いらしいなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:16:58.96 ID:M3SWTIo10.net
キャラデがちょぼらねちょうみの漫画に似てる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:17:07.23 ID:rSJTWHVZ0.net
>>973
声優の質がアニメの質の一部を構成してることは明白でしょ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:18:52.05 ID:M3SWTIo10.net
これほんとに深夜枠なのか?
意味分からん
キッズアニメじゃないのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:21:29.89 ID:M3SWTIo10.net
おチェンジがおちんちんにしか聞こえない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:22:50.94 ID:835azXQB0.net
>>977
何も言い返せないから(笑)とかつけてるんでしょw
本当のことだから仕方ない


あと誰も建てないから新スレ置いとくよ
ナースウィッチ小麦ちゃんR 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453029644/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:24:46.87 ID:naFuk3xb0.net
段々早口になる立木さんのここなちゃん変身解説の最後のおチェンジはもうおちんちんだなw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:29:19.78 ID:4/s+ofVs0.net
最終回の頃にはマッチョの人がアイドルになってるわけか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:30:11.75 ID:M3SWTIo10.net
キッズアニメの内容をそのままやられても理解できないんだよ、中身はオッサンなんだから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:37:54.74 ID:nhOSOjQP0.net
>>959
下手なプロ声優でもこれ以下はそうそういない
そのくらい棒ですよ信者さん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:51:09.37 ID:yu4yxMbg0.net
芸能人でも声優うまい奴結構いるしな
羽賀研二はアラジンとかケンやってたけどガチでうまいし
ラサール石井とか美輪明宏なんかははまり役って感じ
舞台やってる俳優は上手い人多いんじゃないか
芸能人あえて起用するなら声優として特別うまくなくてもはまり役って人なら問題ない
所ジョージのアルフも良かったな
下手でハマってもいないとかプロとかタレントとか関係なく叩かれるよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:00:13.44 ID:27LDzpbk0.net
ド素人に負けるプロがいるって終わってるだろ
ド素人に負けるプロ野球選手てありえんだろ
プロ辞めろよそんな声優

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:00:25.91 ID:rSJTWHVZ0.net
>>980
スレ立て乙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:01:24.64 ID:O3a801Aj0.net
今のところキッズアニメ以下だろ。
紅殻と同じで、声優の喜怒哀楽のテンションが同じやんけ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:02:32.12 ID:VGJ/HIlV0.net
一流の俳優なら声優の仕事もちゃんとこなせるよ
芸のないタレントなら無理だけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:14:07.86 ID:Jo/CFL5c0.net
>>980
乙麦

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:15:24.45 ID:9Rw67FQdO.net
この漂う昭和臭はなんだw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:18:43.12 ID:cGZ6HSml0.net
たぶん真のヒロインは黄色だな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:30:03.58 ID:Y03x2T+I0.net
同じタツノコで同じCG班のプリパラのが深夜アニメぽいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:39:03.97 ID:hi1rfplY0.net
前のほうがキャラデザに特徴があったな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:52:10.17 ID:Jo/CFL5c0.net
スッ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:58:48.14 ID:Tz4Z4XDR0.net
キャラデザや声優は気にならん
一番だめに感じるのがノリみたいなの
くっそつまらん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:59:02.50 ID:CCXFbpQe0.net
安心して心を無にして見られるアニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:26:18.59 ID:R+L0uW7o0.net
プリパラの方が歌もいいしCGも凝ってるよね
やっぱり予算なんだろうか?監督の差?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:48:52.76 ID:yvR6VDR/0.net
ナース

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:50:35.31 ID:yvR6VDR/0.net
ウィッチ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:51:24.31 ID:yvR6VDR/0.net
小麦

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:52:00.29 ID:yvR6VDR/0.net
ちゃん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:52:41.76 ID:yvR6VDR/0.net
R

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200