2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナースウィッチ小麦ちゃんR 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:27:35.32 ID:BsqyhriM0.net
吉田小麦は元気が取り柄でちょっぴりドジな中学二年生。
クラスメイトで親友の西園寺ここなや、男装アイドルの如月ツカサとともにアイドル活動をしているが、
人気急上昇中のここなや男装のカリスマのツカサとは違い、小麦のお仕事は地元商店街でのライブなど地味なものばかり。
それでもある「夢」を持ち、楽しくアイドルと女子中学生の両立生活を送っていた。
そんなある日、小麦の前に傷ついた謎の生物・うさPが現れ……。
――――――――――注意事項――――――――――――――――――――
・【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇放送・配信情報
第1期:2002年8月〜2004年3月 全6話
第2期:2004年8月〜2005年8月 全2話
第3期:2016年1月より放送開始
・日本テレビ           : 1月10日より毎週日曜日2:25〜2:55(土曜深夜)
・日テレオンデマンド/Hulu : 1月10日より毎週日曜日0:00〜(土曜深夜)【先行配信】
・ニコニコチャンネル      : 1月10日より毎週日曜日12:00〜
・ニコニコ生放送.        : 1月11日より毎週月曜日0:30〜(日曜深夜)【本編+ラジオ】

◇ラジオ情報
・日テレオンデマンド/アニメイトTV/ニコニコ生放送
   └─ 1月11日より毎週月曜日1:00〜(日曜深夜)

◇関連URL
・アニメ公式:http://www.ntv.co.jp/komugir/
・公式Twitter:https://twitter.com/KomugichanR

◇前スレ
ナースウィッチ小麦ちゃんR
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1445339032/

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:53:34.63 ID:101BOQu/0.net
声はそんなに気にならないけどなあ
キャラデザや作画も気合はいってない感じだし作風に合ってるじゃない

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:54:41.76 ID:lhHbFCA70.net
友達4人組のチビの赤髪の子がなんか
ツボだった、あと金髪長身の子は変身して猫耳になったらイッキに持って行きそうだから楽しみ、主人公と青髪はイマイチだった、Gに満土手にタカられた失禁でもしてたらグッと来たかもしれんが、ってかソレだとミチルだな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:00:12.13 ID:y/Awj5Ur0.net
主演が下手って、僕だけがいない街に比べたら遥かに上手い。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:14:48.78 ID:hBdTp5UW0.net
去年か一昨年のニコで初めて見て、
秋葉駅前のバスケコートが懐かしく感じた

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:16:24.80 ID:dvMHlakeO.net
このアニメ初見だったから、14年前の前作の映像を探して見てたんだけど


妙にTOSHIBAが推されてて時代を感じたんだが…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:18:28.17 ID:bHjrNnxBO.net
>>296
今やデッカいビルが建っちゃったしな、あの場所

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:25:40.38 ID:VYBx+h3L0.net
>>292
お前他のアニメ観たことないのかよ
下手な声優そこら中にいるぞ
大ヒットしたラブライブなんて主演殆ど下手糞だったわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:31:49.59 ID:1uyqjuF40.net
なんつーか、地下アイドルに主役やらせたせいで過去作みたいにぶっ飛んだネタできない感があちこちから感じ取れて辛いな
小麦ちゃんの毒素が足りない
返信前こよりが2人いるような感じだ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:33:08.30 ID:azxuNyRY0.net
モモーイじゃないのかよ終了

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:34:31.30 ID:RUBnP5g/0.net
1期と2期合わせて8話って
2期なんて2話だけじゃあOVAと同じだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:35:17.83 ID:/banBiHq0.net
アイドル設定が足を引っ張ってるのは確か
いい話系に持っていくのが前提でキャラ作ってるのは見えてるし
アイドルは基本媚キャラだから

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:39:14.66 ID:qHuntaHT0.net
>>295
あれ満島ひかりの弟らしいな


まだ1回しか見てないけど3人目の金髪(ツカサ)とHIPHOP金髪は別人なんだな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:53:14.99 ID:bK7el/QQ0.net
養成所通ってる声優の卵的な方々のがウン倍マシなのにねえ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:54:35.61 ID:MyNu+jC40.net
>>284
日本の電器産業の衰退とともに
街並みが電気街からメイド喫茶が多い歓楽街に移り変わっていったと
思うと悲しいね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:54:55.91 ID:cq6kwbqp0.net
結構上手いと思ったけどなあ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:01:14.31 ID:qHuntaHT0.net
うん棒ではないと思うわ
松本まりかさんのような感じか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:04:08.93 ID:1uyqjuF40.net
フォルテの胸元が肌蹴ている頃のギャラクシーエンジェルのミルフィーユのようだ
あっちもキャラの表情が常時笑顔で独特の棒なんだか演技なんだかよくわからん声だった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:05:02.25 ID:jYXP38Et0.net
なんか10年前のノリを思い出して泣きそうになったわ
ところで今回の小麦ちゃんは前回の小麦ちゃんの娘なの?
桃井の扱いが気になる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:07:12.62 ID:EnksgGrA0.net
>>278
まあ30過ぎてアニメはもちろんやばいけど、
その論法で言えば成人してアニメはやばいよ
30以前/以後の区分より、非成人/成人のそれのほうが社会的な意義は大きいんだから、
30とかいう数字は恣意的すぎて意味はない
もちろん20という数字も恣意的であって、結局はアニメ観てること自体がやばいんだよ
俺もお前もな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:08:29.44 ID:AcYiwBBI0.net
>>307
今やってるバイトのCMの一人地下ドルをリスペクトしてるとしたら大した再現力なんだけどなあ…w

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:09:10.65 ID:jYXP38Et0.net
2002年頃の実況は楽しかったぞ
まだ2chも黎明期だったし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:10:24.14 ID:jYXP38Et0.net
新小麦ちゃんの声優は頑張ってたと思うけど、桃井ファンには辛いだろうな
小麦ちゃんは桃井の象徴みたいな作品だからね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:10:27.92 ID:n0P0cU8u0.net
マジでそういうの語るのは流石に辞めろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:11:35.49 ID:7JaDamen0.net
あの下手糞、ホリプロのゴミ声優か
死ねホリプロ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:11:46.16 ID:F5mC4YAD0.net
俺の知っている小麦ちゃんと違う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:20:07.83 ID:dvMHlakeO.net
昔のやつ観てたらコミックマーケットって単語が出てきて驚いた
昔のは純然たるオタク向けのアニメなんだから
地上波で再現するのは難しいんじゃないの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:22:16.35 ID:KAbN8Kj60.net
娘二人と見た。子供はそれなりに面白がってたが、初代の方を後で見せたら即座に続き見たいと言ってたので、まぁやはり劣化してるかなぁと。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:24:52.44 ID:+XfiKIF/0.net
タツノコプロは小麦ちゃんを諦めていなかった!
それだけでも感動したが
3DCGの技術力がトップクラスであることを証明してしまった
むしろ作画パートのクオリティの方がウーンww

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:26:57.44 ID:/banBiHq0.net
>>320
CGライブからアニメパートに切り替わった時の落差すごすぎて笑った

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:30:12.76 ID:bK7el/QQ0.net
>>319
いくつかしらんけど小学生程度だとして子供に深夜アニメって大丈夫なの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:35:14.09 ID:1QRp2ax00.net
>>306
メイド喫茶が多い歓楽街というイメージすら今では古くて
当局の規制強化と地主の意向でどんどん怪しい店は追い出されてオフィス街化が進んでいる
俺も少し前まで働いてたし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:41:16.25 ID:kJ9UoO8s0.net
>>322
小麦ちゃんRのほうは「アイカツ」っぽいから
親子で見ても良い内容に見える

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:45:21.33 ID:cImJXhx+0.net
ソウルテイカー見てた時は小6だったよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:47:33.46 ID:vnXv3skA0.net
秋葉の印刷会社で働いてる俺からすると
町がおしゃれになっても飯がまずいままなのは何故なんだぜ・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:48:47.64 ID:+XfiKIF/0.net
>>321
俺も笑った

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:50:48.30 ID:EnksgGrA0.net
>>320
こういうアイドルものとかあんま見たことないけど、
あのCGライブってレベル的にはかなり高いの?
もっと高い作品ってある?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:54:53.49 ID:/banBiHq0.net
>>328
最高峰のプリキュアの次くらいのレベル
結構すごいこれは

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:00:48.31 ID:bejU/pYI0.net
毒が足りないよぉ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:03:50.00 ID:sG84JVnu0.net
ビックサイトロボマダー?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:10:00.47 ID:WR53t9P50.net
>>329
プリキュアよりプリパラの方が凄いだろ
使いまわし酷いけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:10:17.17 ID:s8ojRoRa0.net
中の人
https://pbs.twimg.com/media/CHz9CcMVEAAt4eP.jpg
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20120831/14/8a/a4/j/o040004001346389375996.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/43/992043/photo/166122863_624.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150316/22/tomoe-aop/29/a3/j/o0480036013246965425.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:14:48.44 ID:fMm+Lipk0.net
アイドルもののライブシーンはCGが普通になってきそうだな
拒否反応起こす人が少なくなってきたし、アイマスWUGが万策尽きてたし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:19:51.25 ID:/8Sr2Mje0.net
>>333
あら、かわいい

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:23:07.57 ID:mwicvat30.net
【ネットの反応】まとめ【違法視聴】

・昔の小麦ちゃんにカムバックしてほしい。
・新人?推したかったのかな?
・なぜモモーイじゃないのか…
・何これ?こんなの俺の知ってる小麦ちゃんじゃ無い・・・・
・やっぱモモーイじゃ無いとな・・・・
・20秒で切ったアニメなんてはじめてだよ
・誰だお前はwwwwwwww
・いろいろとアレだが、何となく小麦っぽさが漂ってる点だけは評価。「だけは」。
・懐かしさを感じるw
・なんか、致命的に声が棒なんだが
・3Dで踊らせるのほんとやめろ
・なんでフリーザ様は使って、桃井とピカチューは首なんだろ
・見たい人だけ見よう
・元ネタが全部わかる奴って現代に生き残ってるのかな…?
・5分アニメにしておけば被害も少なかったのに…
・っていうか小麦でやる必要が無いのでは?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:25:33.06 ID:QSK4xnB/0.net
昔の秋葉原をアニメでみたいならプリティサミーのOVAの2巻もいいぞ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:28:22.91 ID:KAbN8Kj60.net
>>322
まぁ 深夜アニメと言っても特に過激な描写もないしね。
これとかアイカツに近い感じだし。

日常系は見やすいらしく、他にのんのんびよりとかろこどる辺りは面白がって見てます。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:28:30.53 ID:OSLF78bF0.net
素人声優使うのやめれ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:30:04.77 ID:qHuntaHT0.net
あの、モモーイさんもあのころは声優としては素人だったんですが

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:37:23.61 ID:OSLF78bF0.net
言い方変えるわ
へたくそな声優使うのやめれ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:42:15.99 ID:K94ruRTe0.net
>>338
元ネタの元ネタである魂狩は子供には厳禁な?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:43:24.55 ID:hmi8CCpc0.net
声優上手かったとしても普通につまらんかった
ちなみにオリジナルの小麦ちゃんは知らん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:46:24.37 ID:1K2T3tGc0.net
女児向けアニメの棒声優に慣れてるせいか
滑舌の課題はあるがコレ位なら許容範囲と思ってる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:48:04.51 ID:Qbe2w+7/0.net
久々にソウルテイカーでも見るか・・・・

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:50:38.67 ID:AcYiwBBI0.net
>>329
プリキュアのCGは再利用回数断トツにしては大したことないと思うわ
5~8回程度しか使わないのに高クオリティのプリパラは本当にスゴいと思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:53:39.90 ID:09aM1AXJ0.net
アキバ寄りな内容だったのに突然トチ狂って女児向けにシフトチェンジして大憤死した猫耳帽子のアレの二の舞になりそうなんですが、大丈夫スかね?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:59:10.55 ID:/banBiHq0.net
プリキュアはバンクとEDでグレードのランクが違うと思う
https://www.youtube.com/watch?v=EhP4vU3pIAw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:00:54.73 ID:WQb7tq5N0.net
小麦ちゃんはもっと狂っててもっとエロくないと

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:04:31.40 ID:d16Mrhb30.net
デザインにまだなじんでないけど、視聴を決定。
初代は高校生だったと思うけど中2にしたのは評価したい

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:13:04.56 ID:MBMSnENN0.net
おもしろかった。よくできてんじゃん。いい感じだよ。

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:15:30.97 ID:AcYiwBBI0.net
>>348
2クール分の利用確定+制作期間数倍とかいう絶対的アドバンテージ持ってる事を鑑みれば大したことないかなって思う
たくさん使える分制作費用は桁違いだろうし

一時の迷走に比べればGOプリのCGは素晴らしいと思うけどね

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:16:46.79 ID:5ztLE4kj0.net
キャラデザは前の方が好きだな
自分の感性が古いのかもしれないけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:20:21.33 ID:hp8JdAX+0.net
>>347
魔法少女モノは元々女児向けなんだから
女児向けになったって文句言えないだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:21:12.35 ID:xkzrMncX0.net
>>333
なんか微妙だな
こっちは可愛かったけど

http://pbs.twimg.com/media/Bvp1bc5CMAAdRFJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bvp1MdHCQAEJfKi.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:22:55.02 ID:LtV2WIFx0.net
結構楽しめたよ、なんだろね滑舌悪いのがナチュラルに笑えるからかな
こいこい7を見た時のような脱力感だ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:30:09.47 ID:2d+7j4yh0.net
>>352
金と時間はかけられるけど経験と積み重ねに欠けるからな
プリパラはプリリズからの経験値とオブジェクトやモーションの使い回しがあるからレベルを上げていっている

このアニメにモーションは使い回してる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:33:43.56 ID:w63AZEZB0.net
観てみたが時間の無駄を感じた

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:43:21.47 ID:XidqieNc0.net
酷いアニメと声優だった
鼻つまってるのかこいつら

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:43:32.91 ID:JuW1QUrd0.net
いまさらだが、マジカルてとは別物と考えたほうがいいな。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:45:54.45 ID:/banBiHq0.net
今更まじかるての焼き直しやっても若者はついてこないだろう

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:46:18.91 ID:bHjrNnxBO.net
ソウルテイカーの最恐妹は出て来ないのか
ラスボスにぴったりなのに

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:50:30.19 ID:dsvmzMcz0.net
1期2期見てないが十分おもしろい
パートナーキャラがかわいいなw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:51:55.11 ID:O2FFXTCY0.net
テクノロジーとしてのCGダンスは頭打ちレベルまで来てんじゃないの?
あとは構図とかカメラワークのセンス
プリキュアは手書き補正率が高くてCGのクオリティーがどうこう言えるか微妙

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:00:09.24 ID:MBMSnENN0.net
安心して見てられるから子供枠かとおもったら深夜だった。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:03:02.81 ID:GcGMKIiz0.net
CGのモデリングもモーションも凝ってるし、内容もおもしろいじゃん!
主人公の親友と全く同じ髪型と髪の色をしているモブがいるのが気になったぞ…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:05:03.52 ID:JWa7wbeV0.net
なんかすごい残念臭が漂う。
小麦ちゃんでさえなければ普通のアイドルアニメで問題ないんだが、前作のアクが強すぎて

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:08:35.03 ID:JWa7wbeV0.net
昔と今の2chの違いもこんな感じなんかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:27:31.66 ID:zHpUFpJ30.net
イカ娘観てももうペンギン娘思い出す事が無くなって久しかったのに
これ観てて思い出したわ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:33:08.31 ID:v5iH5+860.net
>>366
俺が一番気になったのそこだわ
髪型と色でしか区別が付けにくいキャラデザなのに似たような髪のモブだしたら駄目じゃろて

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:38:15.92 ID:IwrxglQH0.net
今日はこのアニメの録画見た後DB超みたらすっげーワロタ

だって今日のDB超にはフリーザさまが降臨されたからね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:38:38.14 ID:0HeO9vpD0.net
ああ川口か
だから「見せられないよ」なのか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:40:51.24 ID:0YFoZVdP0.net
小麦復活って聞いて楽しみにしてたが色々と全然違う作品だった。
邪道な感じが完全に抜けてるなこれ。
もう2、3話見るつもりだが残りも1話と同じノリならそれ以降は見ない。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:43:55.79 ID:7LzOrzRa0.net
中途半端に棒だな
滑舌も悪い

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:45:20.75 ID:dvMHlakeO.net
CGに拒否反応を起こしている奴が多いな

今どきのアイドルアニメだったら
CGでテンポ良く歌って踊る要素がないとダメだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:46:10.30 ID:b9RwqMsV0.net
これ、朝や夕方にやればいいのに
まったく無難な普通の作りじゃん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:46:28.53 ID:vnXv3skA0.net
まぁ考えてみると
ふもっふやフルメタ2期、ハルヒに氷菓、甘ブリの監督をやった武本さんの
初監督作品である、元祖小麦ちゃんと
比べるのがダメなんだろう・・・キャストとスタッフ的にも

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 22:59:06.89 ID:TFd5cbD00.net
録画みたけどバカアニメでしょこれwww(誉めてる)
毒ありげなとこがいい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:00:41.61 ID:zHpUFpJ30.net
最終話に元祖出るみたいだから
それだけ見ればもういいや…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:02:18.71 ID:TFd5cbD00.net
ログ見たらあんまり評判よくないのね…一期見てないから気にならなかった

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:05:18.97 ID:wbMpF/Am0.net
プリパラライブだけ見ればいいかも3人に増えそうだし

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:14:20.55 ID:lu2wyqz10.net
古いなぁと思ったら内容は全然違うのね
おもんないわ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:17:46.03 ID:WcEKHYLj0.net
まぁあれだ
ライブシーンが良かったなら今映画をやってるキングオブプリズムを見に行くといい
ある意味今の最長点だ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:21:49.60 ID:c5VfAHWnO.net
当時ソウルテイカー面白かったなぁ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:23:04.08 ID:YPfbzLx+0.net
邪道魔法少女の無茶展開が小麦ちゃんのウリだったのに、それを無くして平坦ないい子展開でやったのは
失策かと。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:25:08.05 ID:c5VfAHWnO.net
小麦とは別作品と考えるのがいいかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:26:40.08 ID:CdEb+8EO0.net
邪道魔法少女は当時と違って珍しくもなんともないからねぇ
今更やっても駄目だと思ったんじゃね

まぁスタンダードな魔法少女はもっと飽きられてると思うけどw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:27:16.34 ID:o7Z1KdrV0.net
別作品まっさらの新作として考えると単なるゴミアニメなんだよなあ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:28:36.34 ID:tRi2yORs0.net
>>377
小麦ちゃんは新房監督が考えたんかな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:30:46.11 ID:tRi2yORs0.net
最底辺のクオリティの作品だなぁ
だからこそ逆に愛せる作品になるとおもう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:32:30.20 ID:Tk9H9esn0.net
>>341
声優でさえないんだよなぁ・・・

しょっぱなから下手くそな歌聞かせられたから嫌な予感はしたか案の定
1話できるわ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:35:10.05 ID:o7Z1KdrV0.net
クソゲー大好き(実際はセンスが無いだけ)なゲームオタクってたまに居るけど
ああいうのに近い無能アニオタが好きになりそうなアニメだよね、要は5流、6流の作品。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:37:05.64 ID:Tk9H9esn0.net
つーか昨今の声優のほうが歌もダンスも上手いわな
アイドル業に進出されたからその腹いせか?ならもっと演技上手いやつ投入してこい

総レス数 1004
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200