2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 2 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:23:13.94 ID:lhiYINAj0.net
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

□放送局
1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜
24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜

1月10日(日)〜
25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト□
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime

□前スレ
僕だけがいない街 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451562324/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:30:20.37 ID:6t9h/DC+0.net
□スタッフ□
原作:三部けい(「ヤングエース」連載)
監督:伊藤智彦
脚本:岸本卓
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
プロップデザイン:横田匡史
美術監督:佐藤 勝
美術設定:長谷川弘行
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:青嶋俊明
CG監督:那須信司
音楽:梶浦由記
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:A-1 Pictures

□キャスト
藤沼 悟:土屋太鳳 満島真之介
雛月加代:悠木 碧
片桐愛梨:赤ア千夏
ケンヤ:大地 葉
ヒロミ:鬼頭明里
オサム:七瀬彩夏
カズ:菊池幸利
白鳥 潤:水島大宙
藤沼佐知子:高山みなみ
八代 学:宮本 充

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:31:11.80 ID:6t9h/DC+0.net
□OP/ED
OP:タイトル未定:ASIAN KUNG-FU GENERATION
ED:それは小さな光のような:さユり

□原作スレ
【僕だけがいない街】三部けい総合スレ23【STEAL AND DEAD】 [無断転載禁止]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1449210727/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:32:04.65 ID:6t9h/DC+0.net
>>1
コノスレは3スレ目なので
>>950次スレは4でお願いします

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:34:58.90 ID:lhiYINAj0.net
申し訳ないです

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:42:26.46 ID:ykBx8KXS0.net



ソニー棒俳優をゴリ押しで主人公に持ってくるなら
もっと調教してから放送波に載せろ

素人起用の調教をジブリにでも見習え

後、北海道舞台ならせめて道弁できる奴か監修を一人だけでも入れとけよ…

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:57:37.65 ID:2EziHVhI0.net
おいそこのトラック、止まれー(棒
でズッコケたけど、
・俺が満島に慣れたのか、
・満島がアフレコに慣れたのか、
いずれにせよ、終わってみれば許容範囲だった
土屋太鳳はセリフ少なかったんで、来週まで保留

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:08:01.20 ID:76htfhKd0.net
スレ盛り上がってんな!
俳優使ってステマ大成功!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:09:05.34 ID:rBzZaq8S0.net
ドラマ>>>>>>アニメ
●アニメ「僕だけがいない街」監督インタビュー…アニメにとどまらない作品づくりを目指した
伊藤
アニメ作品ですが、深夜の海外ドラマを見るような気持ちで見て欲しいです。
主役を俳優が担当していることもですが、音楽やSEのつけ方も音響監督の岩波(美和)さんと相談しながら、
実写ドラマのように感じられる作りをしています。なので、音を聞いていたら「ドラマをやっているのかな?」、
で、画面を見ると「お、アニメじゃん!」みたいな。
アニメファンはもちろん、普段アニメを見ない人もぜひ見てください!
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/08/94749.html

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:10:18.83 ID:2EziHVhI0.net
でも普通に本職使ってれば純粋にストーリーのみに集中できただろうから、
やっぱ監督は無能よな。中2病こじらせてんのか、余計なことしてくれたわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:15:28.47 ID:sMQ61lZ4O.net
愛梨との会話の場面なんか割かし上手だなーなんて思ったんだけどな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:16:52.43 ID:xTwUBfj40.net
>>10
ほんとこれ
声優に話が行ってる時点でダメ
焼きそばの隠し味にチョコレート入れちゃったみたいな「余計なこと」だわ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:20:05.60 ID:zOmGSnsm0.net
ノイタミナは容赦なくぶっ叩いてる俺が今見たけどこれは当たり
今のところコンテと演出がぶっちぎりでトップだな
声優の芝居も完璧に近い

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:22:57.81 ID:FsyhWlIk0.net
>>1

未読の視聴者に評判がいいので嬉しいわ
声優声優と事前に文句言う奴のおかげで主人公の声がむしろ色がついてなくて新鮮に聞こえたわ
ありがとう声優ヲタカスどもwww

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:23:24.08 ID:pO3t6DqG0.net
お母さんの推理は確かにコナンだったな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:25:17.03 ID:6TlSP4zB0.net
大人の声は別にいい
問題は子供の声

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:25:34.76 ID:Y1jKgN+h0.net
声も演出も微妙なので切ります

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:25:41.64 ID:KKmr/qho0.net
主人公がスーパーの駐車場でおかんに余計なこと言わなければおかん死なずに済んだよな
まあ18年前にリバイバルするきっかけも無くなるけど

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:28:10.00 ID:ZqD+1zQD0.net
これって評判悪いのか・・・A-1にしちゃ面白いと思ったけど
まぁ、今後のストーリー次第かな

でもコレ、どんだけ青年時代で話が破綻しても
実は子供時代が現実で青年時代は全部リバイバルでした
というオチでカタがついてしまうなw

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:32:24.75 ID:6t9h/DC+0.net
>>19
評判は良い方だと思うけどな
特に放送直後のレス見ると原作未読組からは特に面白いって感想多かった気がする
批判の8割以上は内容じゃなくて主人公の声が声優じゃ無いって事だけだし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:32:25.64 ID:WcgOatU90.net
つーかなんで声優初挑戦の女優に少年役っていう難易度高い役やらせんだよ。
本職の声優でもちゃんと出来る人少ないのに。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:32:46.08 ID:8mqNwPjx0.net
やっぱ駄目だな
原作者の漫画はヤングガンガンでやってた2作品しか読んでないけどどっちも設定の割に展開と終わり方がつまんなくて期待ハズレだったんだ
これもそんな感じがプンプンするわ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:33:15.63 ID:FsyhWlIk0.net
>>18
母に言わなかったら悟じゃ気付かなかったし
そうなると延々その時間の繰り返しになって話がそこで止まる
仮に悟が気づいたとしたら犯人に刺されて強制終了

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:35:01.29 ID:qDXTKc+E0.net
主人公が棒すぎるのは酷い(ナレーションはうまい)けどストーリー面白いし見応えあるな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:35:12.54 ID:EljYCP6A0.net
お、面白くなるの中盤だし・・・

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:35:21.54 ID:J0+0Z6cV0.net
声優じゃなかろうが下手だろうが役に合っているなら良い。
だがこれは合ってない。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:36:14.42 ID:9KzoeKLa0.net
あの血の量で騒ぐ大家もどうなのかと

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:36:49.13 ID:oi921KmA0.net
>>21
少年役はプロでも難しいからできなくても仕方ない
という言い訳ができる

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:39:32.95 ID:ZqD+1zQD0.net
>>20
なるほど主人公の声が原因ね
確かに声が画面から浮いてる印象はあった

しかしジブリ作品みたいに
嫌悪感が出るレベルではなかったかな、個人的には

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:40:16.28 ID:kmzgOFri0.net
>>28
出来ねーよ馬鹿
若手でも高橋李依とか石上静香とか上手い奴はちゃんとこなしてる

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:41:03.49 ID:4ngGMZg90.net
声優豚うぜーよ>>30死ね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:41:22.28 ID:wggR32mc0.net
>>9
監督のしょうもないこだわりのせいで面白い原作が台無しに。
ハヤオもそうだったけど実写コンプレックスがひどいな。
最初から実写いけばいいのに。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:41:48.91 ID:24OoFV980.net
ぶっちゃけ、前スレはネタバレだらけで萎えたわ……
なんで原作知ってるってだけでそんな偉そうにできるの
偉いのは作者であってそれを読んだおまえじゃないだろ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:42:42.33 ID:pO3t6DqG0.net
>>24
いやいやむしろナレーション部分が棒でひどいだろ
演技はまだ我慢できるほう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:42:44.06 ID:WcgOatU90.net
>>26
これと同じく声優初挑戦の女優使った謎の彼女Xは
適度な棒加減と役者っぽい演技がキャラの雰囲気にマッチしてて良かったんだけどな。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:44:11.36 ID:HFZ4oueo0.net
大人声は大丈夫。子供声はいまんとこビミョー。田尾ちゃんがんば

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:44:29.72 ID:eabViPltO.net
ジョジョの作者が
これの原作者の元アシらしいな
かなりの巨匠が描いてるんだな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:44:33.06 ID:6TlSP4zB0.net
ネタバレは悪だし幼稚ではあるけどスレ覗いた時点で負けだぞ
1話見て気になったならスレ開く前に原作読まないと

俺はPV見てから全巻読んでる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:44:42.49 ID:kmzgOFri0.net
>>35
あれって叩かれるの嫌った原作信者が必死こいて擁護してただけだぞ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:45:02.42 ID:5lX2UNnu0.net
犯人は担任の八代先生って知ってしまったからもう身も蓋もないわ…。
今季一番楽しみにしてたのに…。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:46:33.27 ID:bmN1KEan0.net
深夜見れなくて今見たところだけど
主人公の声の評価がpvではそこまで叩かれるほどだったかなぁと思っていたけど
予想以上にひどかったな
>>12がうまいこと表現していると個人的には感じたが
焼きそばをおやつとして食べるにおやつだからといって中にチョコレートを入れて全体のバランスがおかしくなったように感じた
普通に焼きそばを作ったりお菓子を入れるのなら焼きそばに合うお菓子を入れればよかったのにといった印象

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:46:40.51 ID:3FUzQh/F0.net
>>37
さんすうできる?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:47:13.11 ID:wggR32mc0.net
>>37
逆だよw
作者が荒木のアシスタントしてた

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:49:08.07 ID:wggR32mc0.net
>>40
さりげないネタバレ乙w

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:50:00.63 ID:Yn6OPlZ80.net
このアニメってどこまでやるの

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:50:20.15 ID:6y6q6uNd0.net
>>1
カイジの萩原さんなんかは妙にハマってたし
合う合わないはあるな
あと声優的演技に慣れてるとどうしても違和感が出てしまうからそこを受け入れられるか

録画してるからどんな演技か楽しみやわw

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:50:31.80 ID:3FUzQh/F0.net
とりあえず主人公は棒過ぎて笑っちゃったけど他は悪くないんじゃないの
あとまあさんべけいっつったら菜々子さん的な日常

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:51:39.66 ID:6t9h/DC+0.net
>>45
原作あと2話で終了の全8巻
アニメは1話で原作1巻を消化
たぶん原作アニメの同時終了で最後までやるはず

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:52:08.31 ID:vt6T1dR20.net
最後は主人公が自殺して全て解決とからなら神

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:54:23.17 ID:f03o1C8O0.net
主人公
声 むっちゃ下手

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:54:48.12 ID:3FUzQh/F0.net
僕なら助けられたの子と
現代のバイトの子を
天秤にかけて悩むとこまでは既に分かる

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:55:02.28 ID:P+SmkjH80.net
電波教師思い出すぜ…

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:57:36.41 ID:f2Z4JbzA0.net
菜々子さん的な日常で検索するなよ!絶対だぞ!

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:57:37.44 ID:lhiYINAj0.net
>>48
これマジ?
単行本派だから今どんな話してるのかしらんけど8巻で終わるんか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 12:59:21.86 ID:eabViPltO.net
原作完結したら
いよいよスティールアンドデッドの連載再開かな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:02:18.38 ID:6t9h/DC+0.net
>>54
マジってか7巻読んだらもう終わりそうってのは解るだろw
同じ質問多いから似たようなレス何回もしてて久しぶりにID赤くなっちまった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:02:59.33 ID:NxpAvbvw0.net
本職の声優を起用すればいいだけの話なのに
それだけの事がなぜ出来ないんだろ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:04:01.91 ID:HF0v3eBo0.net
何で声豚ってアニメの話をしないの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:04:33.64 ID:lhiYINAj0.net
>>56
7巻読んだけどこれからどうなるんだろうって感じだったから驚いたぜ
楽しみに8巻とアニメ待ってるわ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:07:04.43 ID:dQ0d7U850.net
>>56
頬が赤くなる前に換気しろよ!(難聴)

ノイタミナは前期のFといい方針転換?
変な受け狙いは自重してる気がする

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:08:25.93 ID:eFt4D4JI0.net
>>58
それほど本編自体はそこまで悪くないってことでは
他の部分が足を引っ張ってるってことで

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:08:26.49 ID:CF67srjX0.net
>>47
あれって主人公の子がスト2のさくらにしか見えないんだけどパクリじゃないの?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:08:59.44 ID:AGAe2tn80.net
元道民だけど母ちゃんの方言が北海道弁って気が付かなかったわ
どの地域の北海道弁だ、あれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:10:22.42 ID:TXjzN8u40.net
主役だけが役者で棒ってイタすぎだろw
子供パートはマレの女らしいが、こっちはどうかな期待薄だがw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:11:23.72 ID:NxpAvbvw0.net
>>58
他の部分は悪くない。原作も面白い。
でも主人公の声が下手すぎの浮きすぎで台無し。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:11:41.06 ID:HgIynHKU0.net
主人公棒すぎだろ
まじで監督頭わりーな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:13:22.29 ID:3FUzQh/F0.net
方針転換つっても
元々とれんでーどらまの実験作みたいなのを
アニメでやる枠だったと思う
恋愛脳が基本のはずだし

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:14:03.66 ID:FZY7PAH/0.net
バイト先の女の子の声可愛いなあ
中の人もきっと可愛いんだろうなあ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:14:21.04 ID:b7BzbPnt0.net
>>51
赤アは高校生なんだろ〜?
現実で年がそんなに離れてると何もかも違うよな
犯罪かどうかって話は置いといてさ

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200