2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクティヴレイドはごった煮同人臭のする糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:51:10.51 ID:qYmZc8Y+0.net
アクティヴレイドアンチスレです

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:44:45.58 ID:4xtXUQks.net
だっる―――

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:08:35.19 ID:hD+0HY5y.net
伏線をさり気無く仕込むんじゃなくて丸出しで置くだけ
あれがこう繋がるのか!じゃなくああやっぱりね、とかあの不自然なのこのためかよ…みたいな展開ばかり
ストーリーにも特に斬新なところはなく風刺になってない風刺が寒すぎ
何の驚きもカタルシスもない退屈な話じゃどうしようもない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 23:22:10.91 ID:m/MhdivQ.net
素材は良いのに調理の仕方が悪くて台無しって感じ
はいはい適当にノルマ終わらせりゃいいんでしょめんどくせー感と
まあせっかくだし俺のやりたいこと詰め込んで思う存分ふざけてやろう感な
製作陣の妥協と自己満足が両立した駄作って感じ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:43:31.49 ID:FljlcKQa.net
雑なポーカー回みたいなのとかが作り手のやりたい話だったのなら泣けるな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:04:08.51 ID:iyzImQp0.net
敵が小物でポーカーにしてもロボにしても鉄道にしてもやりたいこと
もしくは受け狙いで強引に突っ込んでくるくせに1エピソード1話完結にして薄すぎる
ラノベでいろんな素材がかぶってるシュピーゲル・シリーズってのがあるんだが
そっちでできていることが何でこっちじゃできないんだろうなあ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:21:41.43 ID:j6IOdJr5.net
作ってる人の頭の中にあるネットが、おそらくはパソコン通信レベルで止まってる。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:09:26.70 ID:Xyi9YDre.net
作品全体を通して何も伝わってこなかったよね
谷口らしくない

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 02:40:08.36 ID:OBkKVcPZ.net
主人公やライバルの強烈な個性で話を引っ張る人だからなぁ
スカした奴らばかりの群像劇じゃどうしようもねーわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:40:57.40 ID:DxVcBV2r.net
落ち目のダニ口に期待してるやつまだいたのかw

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 07:56:27.14 ID:0vANCrlM.net
警察の連中は人間のクズ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 22:35:23.87 ID:X1a10kiK.net
パチンコアニメだからな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 23:03:15.37 ID:QSFZPfYF.net
女キャラが一人も可愛く無かった糞アニメ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:31:53.40 ID:B+yaX0Vs.net
本当に面白く無かった
なんでこんなのを制作したのだろうか
パチンコだからいい加減なのか

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 08:13:35.95 ID:lAMH1oRm.net
題材的には好きなタイプなのに全く面白くならなかった。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:06:10.36 ID:k+fRHZWz.net
よくわかるアクティヴレイドのストーリー

黒幕「妹を殺した日本を許さない!」
ヒーロー「くっ、大人の事情で本気が出せない…」
黒幕「日本を乗っ取ってやるー!」
おっさん「でも君の妹生きてるよ?」
黒幕「犯罪やめます」

\ハッピーエンド!/

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:27:02.13 ID:PvHx8Qkn.net
悪役の生い立ちが麻原の娘ぽくて気味悪かったなあ
最近オウムに惹かれる人もいるみたいだし
スタッフに入り込んでるのかね

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 09:52:02.40 ID:5Ld82+2k.net
びっくりするくらい毒にも薬にもならない内容で逆に驚いた
見終わった後に記憶に残るような魅力のあるキャラ一人もいないな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 17:07:33.28 ID:De8AjbRY.net
なぜ未来は大嫌いなんだろうね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:42:39.76 ID:Kv/+Dpti.net
ここからは7月からの第二期で、どんな設定を盛って欲しいか書いてこう。

ペッパーをモデルにした家庭用コミュニケーションロボット「パピィ」登場。
このパピィに自家用のウィルウェアを着せスマホでリモコン操作して闘わす
「パピィファイト」が子供たちの間で大流行。公園や河川敷ならまだしも、
街中でやらかして思わぬ事故につながる事も。警察も学校も、再三に渡って
「パピィにウィルウェアを着せてはいけません!」と注意を繰り返しているが
一向に流行が収まる気配は無く、ダイハチが苦労を強いられる事になる。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 18:53:18.51 ID:Y9kpLjk2.net
何というか設定の破綻に突っ込んだりそれを無理に擁護しようとしてる人を見るたびに
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」「真顔でなんてこと言うの千代ちゃん」
この一連の流れが使われるのにこれほどふさわしい場面ってないなと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 19:58:31.11 ID:Kikf/z4B.net
社会的に認知されなくなった存在ってサイコパス2のカムイと同じなのに
どうしてこんなに情けないキャラにしたんだろうか
全体的に作りが雑すぎてだめだろ
ロボもカジノも鉄道ネタも信者には受けてるみたいだが
あんな薄っぺらにするんだったらどれか一つに絞ってじっくりやれ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/25(金) 21:41:46.74 ID:en9KTHsh.net
敵ハッカー以外にまともにPCクリーンインスコできる人すらいなさそうなザル世界。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 08:21:19.02 ID:G0lZDhZc.net
楽観視していた 運命はいじわる
あっという間に flying money 有り金失う
それじゃ オーマイガットいいんじゃない
想像のななめ上の
ありきたりじゃ許せない ギャンブルの夢見せて

大人になるほど 破滅する理由がある
常識バイバイ 飛び込めギャンブル 怖がらずに
レール外れなきゃ 見えて来ない景色はある
パチプロさんを ナビにして進め

僕らはそうさ 例えるなら 仕事のない無職者
借金も 離婚も 日常サバイバー
安定なんで 想定外で まぼろしのパチ台目指して
ならぶー
パチンコライフ 出る台はどっちだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 08:23:52.46 ID:DBH0CSKP.net
バトルのプロットどころか人間関係までもが予定調和すぎる
つーかなんでスパイウェア放置すんだアホか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 15:18:55.50 ID:LGXrBSLJ.net
思わず声出ちゃったよ
「クッソアニメだな」って
オナニーはてめぇの家でやってろっての

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 16:36:55.44 ID:v0KdTEE9.net
どの層にも受けなかったようだけど2期やるんだ…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 19:13:09.69 ID:znaMrhZw.net
売上はしらんけどどうせブブキと同じく敗戦処理だろ?
ロボもの、メカものって何故か強気に2クール枠取ってくること多いよな
最近だけでもアルジェヴォルンとかM3とかノブナガフールとかロゴスとかキャプアスとか

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:01:27.49 ID:eNmUPe9c.net
テックセッターのパクリ
パトレイパー(守版)のパクリ
etc....
谷口監督にしちゃ酷いな
パックっておいて元の方を全否定する内容もあるし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:28:48.17 ID:03yA3TqU.net
>>274
まともなストーリーを作ろうとしたら1クールじゃどうやっても限界あるからなぁ
これだって近未来日本設定で世界観構築をほぼ省いたにも関わらず
キャラ紹介とちょっとした事件で終了だし

まあ例に挙がってるの全部2クール必要だったかと言えばノーだったけどさw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 20:57:16.39 ID:MkYSWvFY.net
もう要らねーこれ。詰まらなくて見てられない。1クールで終わらせろよこんな糞アニメ。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 22:03:46.60 ID:SEEwuy03.net
はるかの出番少なかったな〜。
初期段階じゃアサミはいなかったらしく、バディ物じゃない的な話も見た。バディ物じゃなくテロップ3番目のキャラだとしたら、それなりに役目がありそうなもんなのに、今シーズンは目立たないまま終わってしまった。

後半は協会さんに出番取られまくり。前半も3話でミュトスの相手してたのは主にマドカ。どうしてこんな配分だったんだろう?途中で大筋が変わったのかね。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 23:02:13.82 ID:VoZd8XN0.net
スカした悪党は最後に無残に殺せ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 13:22:10.31 ID:OCusrZSr.net
あぶない刑事や警視庁とコラボもしてたよな、このアニメ
それでも話題にすらならないとは

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 15:52:27.53 ID:GUkE/i9v.net
小澤亜李はクソアニのラジオ請負人

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:20:55.45 ID:OCusrZSr.net
BD
22343 おそ松
19987 終
17459 アルペジオ
13102 ARIA
8559 このすば
6021 鉄血●
5024 ワンパン
4828 ファフナー
3657 ゲート
3349 アルペジオ通常
2644 僕街
2400 銀魂
2160 新妹
2109 落第
1966 リトプリ
1878 ろこどる
1698 ルパン
1692 谷口
1673 プリスト
1584 VD

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 22:56:03.37 ID:iPQKO7qV.net
初期設定ではハルカも肉弾戦に参加予定だったのかな。それが狂言回し加入でそっちに取られ、電子戦特化と特徴つけたものの今度はマドカと被った?だけど脚本はそれ以上いじらなかった、好意的に見ていじる時間がなかった?

だったら、ビル倒壊もアイドルもハルカがまんまやったのか、くらいに変更点少なく感じるような

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:40:12.76 ID:UfTmUBLv.net
2期のテロップが出た時に思わず「えッ!?こんなのまだやるの??!」って言っちまった
そのくらいどうでもいい内容だったわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:56:58.46 ID:HgVGln5j.net
2期発表がテロップでっていうのもすげー投げやりで笑った
普通予告映像とか作ってラストに流すだろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 23:59:19.86 ID:Q9lvlo0W.net
>>280
そこはやっぱ実写の方がマシだったかも知れん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:39:54.90 ID:PIBNtAFD.net
サムライフラメンコ並の手抜き二期を期待しています

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 14:54:11.52 ID:zswL8WZQ.net
2期やるなら総監督さんと脚本全員変えたらいいんじゃないすかね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 18:27:59.40 ID:noAw2R4U.net
信者が最終話のコンテが凄いと思ったら谷口だった! とか白々しいことを言ってて笑える
結論ありきで言ってるだろそれw

ちなみに俺の感想は無駄にパンパンズームで酷い演出だなーと

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 13:16:10.26 ID:UxJEy14n.net
もっと黒騎とあさみのキャラを掘り下げてあげれば良かったのにと思う
最初はこの二人が主人公で黒騎の影響であさみが成長していく過程を描くのかな?
在り来たりだけど熱いな、と思っていたのに二人はどんどん話のスミに追いやられて
終盤はただの脇役に成り下がってしまって
これ誰が主人公だったの?という全体的にあやふやな印象しか残らなかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 07:13:55.95 ID:kFXMUyAo.net
確かに、「誰が主人公?」のまま終わったな。
最初は赤と青のデコボココンビものなのかと思いきや、女の子におっさんまで変身しだすし。

規則ガー。政治家。中二な敵。と、どんどん要素が増えて、とても1クールで消化しきれる量じゃなかった。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:45:06.38 ID:J/YhHuK7.net
円盤爆死おめでとうございます

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 13:09:27.39 ID:SabMdn71.net
2期は1時間SPで無理矢理終わらせたほうが、これ以上傷口を広げなくて良いんじゃないだろうか…。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 17:56:38.87 ID:pIFcoFIp.net
コネクティブヒナすんのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/04(月) 15:32:29.41 ID:Q/6GLZva.net
せっかく作ったCGモデル、いっぱい使わなきゃ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 19:55:02.17 ID:5wgrYCC3.net
主役はダイハチの面々、という設えだったらしいけど、そういうの分かりやすく描く方法ってどんなのかね

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 08:09:58.54 ID:7YFNuLC8.net
わかりやすくはあったと思う
あえて誰にもスポットが当たらないような作り方だったし

問題はそんな後ろ向きな方法じゃなにも面白くないということで

総レス数 297
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200