2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:52:51.09 ID:73KdweeT0.net
青春にはいつも、解き明かせないたくさんの謎が溢れてる!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
TOKYO MX         1月6日から毎週水曜日 25:35〜26:05       tvk            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00
サンテレビ          1月6日から毎週水曜日 26:00〜26:30       BS11            1月11日から毎週月曜日 27:00〜27:30
静岡放送          1月7日から毎週木曜日 25:41〜26:11       岐阜放送          1月11日から毎週月曜日 25:00〜25:30
北日本放送        1月7日から毎週木曜日 26:29〜26:59       三重テレビ放送    1月12日から毎週火曜日 26:20〜26:50
テレ玉            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00     TVQ九州放送       1月12日から毎週火曜日 27:05〜27:35
チバテレ           1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00       テレ朝チャンネル1   1月20日から毎週水曜日 24:30〜25:00

dアニメストアにて1月13日(水)12時より先行配信

○関連サイト
・アニメ公式サイト:http://haruchika-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/haruta_chika
・原作公式サイト:http://www.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/series/haruchika.php

○原作スレ
【ハルチカ】初野晴【1/2の騎士】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1369321711/

○前スレ
ハルチカ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451606486/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:14:38.67 ID:6J4+BIAX0.net
ホモタ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:20:10.81 ID:PAOzcwwF0.net
チカちゃんの唇エロい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:25.34 ID:4zs9iknG0.net
次はオーボエ対決ですか。
残念だけど、みぞれちゃんの圧勝ですな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:27:08.07 ID:A4fRZ4vj0.net
今見てるがクッソつまらんなこれ・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:29:45.67 ID:2FP5f20t0.net
ハルがチカにレイプされる薄い本希望

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:41:40.63 ID:5Zv050rT0.net
見る気無かったけど間違えて予約して録画してしまったから消す前に見てみたら面白くて継続決めてしまった
やっぱどんなアニメも1話見た方がいいんだなぁ…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:41:49.06 ID:A4fRZ4vj0.net
ホモ要素と謎解き要素は必要ですかねこれ・・・

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:45:45.42 ID:5XPIFK8b0.net
謎解き要素こそが核だったはずなんだが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:50:53.61 ID:ub3y/6LX0.net
日常ミステリーの物語で毎回吹奏楽の話ってわけではないしな
来週がルービックキューブ、再来週が演劇部だし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:10:44.36 ID:wDAE4BHD0.net
引きがホモだったんだから
当然残った視聴者はホモに期待してる
頼むぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:01.99 ID:ZmDQpPzU0.net
PAも地雷踏んだな。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:05.98 ID:bLGXt/R50.net
ハルに女装趣味があるなら全力で応援するけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:14:36.62 ID:A4fRZ4vj0.net
謎解き要素が肝なのは知らなかった
普通の学園物だとばかり・・・
ミステリーといえば氷華は面白かったけど、これはどうかな
まあ次回も見てみますが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:17:02.33 ID:LAp8Ajjg0.net
アニオリは1話だけで勘弁

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:19:10.36 ID:ZmDQpPzU0.net
教師相手の恋愛とかホモとか入れるならもう少し繊細にやってくれ。この導入は雑すぎだろう。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:36:27.70 ID:h5XLBj0M0.net
次からは原作ベースらしいけどこの話でぐっと面白くなるとかあんの
オススメの話とかキャラとか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:58:31.06 ID:y4VWaOGu0.net
>>554
謎解き系は原作準拠だろうけど練習とか本番の演奏シーンを盛ってくると思う。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:58:50.04 ID:FfsxyO6g0.net
今見た。
PA特有の寒い演出というか…
凪あす、truetears、エンジェルビーツなどでも
なんかワンテンポずれているようなギャグ演出や
ミニキャラ化したりして
演出が駄々滑ってる感じ。
何よりキャラデザが想像以上にキモイ。
目元の淵のZマークはなんなんだ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:02:00.53 ID:xlvm/Rla0.net
>>558
キャラデザの人の癖だよ、ほら別作品でもあるよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/a/b/ab147429.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:05:27.50 ID:TFZRsyft0.net
氷菓も最初の何話かはつまらなかったし、これも気長に期待してみるか
アニメ側が大幅に改変しているというのはちょっと気になるけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:23:15.21 ID:4TcrOUHS0.net
キャラデザすごく好きなんだけど
ここでは不評なんだね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:29:54.58 ID:jG2hqt2T0.net
>>556
個人的には次のクロスキューブが一番好きだ
ぶっちゃけ「考えれば謎が解ける」のはこの話しかない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:34:26.54 ID:FfsxyO6g0.net
PA今新社屋作ってるけど、
なんか最近地雷率高過ぎじゃね?
良かったのはシロバコくらいで、
やたら信者によいしょされている凪あすも円盤の実績はクソだったし、
グラスリップ、シャーロットと大コケ、
これも正直それほど挽回できると思えないんだけど。
あんな巨大な新社屋作って大丈夫なのかよ?
2〜3年後に廃墟になってなければいいけど。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:38:32.40 ID:FfsxyO6g0.net
あと、これ静岡舞台だけど静岡色限りなくゼロだよね。
清水南高校も実物とは場所も学校の背景も全く違う。
EDに静鉄の新清水駅出てるけど、それほど再現率は高くない。
時刻表の本数も少なすぎ。電車は静鉄でも無ければ東海道線でもない。
それなりに再現されていたのは巴川の鉄橋くらい?
富山から静岡ってかなり行きにくいし、
実在地の背景再現率高いPAなのに、ロケハン代金ケチったのか?と思えるくらい。

565 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:44:35.36 ID:oV3txmkQ0.net
さいしょ:へぇー、吹奏楽部か ユーフォニアムと上手く差別化できたら面白いな
とちゅう:このチカちゃんって子は残念美人で面白かわいいな けど髪型は中学時代のが好みかなぁ
こうはん:ふむ、なかなかテンポいいけど謎解き青春アニメになるのかな?

んで最後
ホモかよ!!!!!!!!!

こ、この変化球必要だったんか?ベタな直球勝負でよかったんじゃないでしょうか…
フツーの学園モノの枠に縛られないチャレンジ精神とか言うのかもしれんけど、そっちじゃねーだろと思いました
男 女 ホモの三角関係って……PA本社で腐った鱒寿司でも食って企画会議してたんかよ

美少女 美少女 美少女の三角関係なら大喜びなのに

566 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:46:56.40 ID:oV3txmkQ0.net
あとものすごくどうでもいいけど、放送期間中にだんだん春に近づいて行くからハルチカかと勘違いしてました
ちょっと気象ネタの入った植物園系の感じで
多分ヒロインの名前がウメちゃんなら地下街食道楽アニメと勘違いしてたと思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:47:43.74 ID:alOaGvav0.net
>>563
ホームランバッターでも打率たいしたことないよな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:49:59.55 ID:nnZszr2J0.net
>>567
10本中7本は凡退

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:54:04.18 ID:jG2hqt2T0.net
>>564
あの駅新清水だったの?架空の駅かと思ってた
というか南高通うのに静鉄使う奴なんかいるんだろうか(駅からクソ遠いのでJR使わない範囲なら皆自転車で通う)?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:55:04.58 ID:qDrlJW4e0.net
このスレッドの統計

キーワード:ホモ
抽出レス数:107

みんな意表つかれたんだな、これは新しいカテゴリのアニメだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:56:13.53 ID:ftlOTX2g0.net
>>570
このスレは濃厚なホモスレになります

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:56:29.64 ID:2GHF6X6b0.net
>>556
自分としては、キャラ紹介にまだいない連中こそが
結構キモだと思っているので
あの辺をばっさりやったら本気で知らん
監督は吹奏楽要素増やすみたいなこと言っているけども

ミステリー除いても学生ものとして楽しめる部分って
あの辺の文化系がわちゃわちゃしかないと思うんだ
恋愛要素もホモも全くやらないんだし、吹奏楽部は核ではあるけど
そんなにガツガツ部活ものじゃないし
切ったら全部中途半端で原作の良さ殺すだけだと思うね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:31:20.48 ID:G1NMhmHd0.net
>>564
番組表だとご当地アニメっぽく紹介してた思うのにあんまりだな
東部在住だからそっちの土地勘あまり無いけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:38:06.28 ID:gKwkkSGy0.net
>>2
こら対策としてもさりげなく「オ」を付けるなよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:49:09.85 ID:gyUnfJrG0.net
はるる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:53:35.33 ID:H0fHMTLB0.net
カプ厨が湧かないってだけでもホモ設定に価値はある

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:53:49.91 ID:m2fbskmI0.net
>>573
清水出身で南高卒だが、本当にあんまりだよ
564が挙げている巴川の鉄橋にしても、橋自体はそれっぽいけど後ろの景色は全然違うし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:56:11.20 ID:XOYNHHP10.net
>>576チカがハル弄ってるうちに・・・みたいなシチュができるから意味ない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:15:26.09 ID:Uz5yQv6B0.net
どうせホモタはノンケなんだろ、知ってる
ホモブームが来てるから直球ホモアピールしたんだろ?これじゃあまんこは喰い付かないよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:27:11.66 ID:nzg5t+iH0.net
↑こういうのが出てくるから意味ない>>576

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:31:28.70 ID:XOYNHHP10.net
チカちゃんが薬盛られて演奏中に脱糞失禁するって薄い本ほしいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:47:31.17 ID:FKg9Fi0O0.net
恋愛漫画において幼馴染みは負けフラグ
つまりホモエンドなのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:53:50.15 ID:vgfZS1o60.net
響け!ユーフォニアムに完敗している。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:01:22.49 ID:5y3YhzKq0.net
>>563

シャーロットは個人的に昨年のワースト5に入りそうな感じだが
売上的には失敗ではないだろう。
もうちょっと期待していたのかもしれんが、あれだけ売れたら十分と思う。

打率は以前の方が良かったな。
tt、いろは、TTのオリジナル三部作までが黄金時代のような気がする。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:07:56.75 ID:aEZxr2Sa0.net
入学してから6つの季節の物語とかいうモノローグは
原作が高二の夏までしか進んでないとかそういう理由?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:19:07.39 ID:C7GkvTxo0.net
そこで一応大会があって一区切りつく

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:21:44.37 ID:+GcnkNOk0.net
>>585
原作は一年秋の文化祭スタートで、最新刊は
二年冬のアンサンブルコンテストの練習。

6つ季節は一年春から二年夏のコンクールまでを示すのだろう。
三巻の空想オルガンで第一部完となる。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:24:13.89 ID:eKBScKHy0.net
腐の餌食になるのは、ハルタじゃなくてマレンや部長や日野原会長だと思う。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:37:37.42 ID:YtNgHtrh0.net
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか(AA略

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:40:54.27 ID:oBSvQP470.net
コミック版買ったけど2、3話は無難な感じに収まりそう
パッとしない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:54:38.17 ID:AVJVh4kE0.net
先行上映の感想によると、クロスキューブは泣けるとのこと。
ということは、それなりには作ってあるが、ミステリーやコメディとしては
インパクトがなさそうだ。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:43:02.70 ID:1Hid4+k50.net
テンプレキャラ名のチカーオとかハルターオってなんだよw
規制対策?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:05:10.19 ID:rgQESKaB0.net
以前、1巻目の『退出ゲーム』だけ読んだけど、いちいち暗い話で嫌になったから後は読まなかったんだよな。
いい話にしたいのはわかるけど、爽快感をなくしたら読むのが辛い。
表題作も、しょうもない学芸会を作者だけがはしゃいで書いてるんで痛々しかったし。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:16:08.33 ID:GYqm/0EM0.net
>>564
学校の場所は、住宅街だと雰囲気でないから郊外に移したって監督がネットのインタビュー記事で言ってた。
それに、ハルタとチカが一緒に下校する場面は、場所を特定できる程度にはきちんと描かれてる。
あと、校舎の遠景は地元民が三保の松とちゃんとわかるらしい。
ロケハンはきっちり丁寧にやってると思うよ。再現度を高めるかどうかは別の話かと。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 04:32:00.30 ID:Zwc4JKBI0.net
幼馴染に双子にBLかぁ
PAらしからぬ化学調味料もりだくさんの作品だな
PA作品はtrue tears、花咲くいろはしか見てないけど

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:46:57.23 ID:2jeumfqH0.net
>>592
そのうち分かる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:52:05.94 ID:Sdgv1vwo0.net
ホモ設定があるのは許すけどホモ行為やホモラブコメはやるなという意見が結構あると思うんだけど
その辺原作はどうなの?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:56:33.90 ID:ZycPvaLE0.net
>>597
あってもギャグの範疇の描写
ハルタってガチなんだなぁとは思うかもしれんが
BLっていうか本気でゲイなんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:57:14.04 ID:2jeumfqH0.net
>>597
原作にホモ展開は特にないよ
PAがオリジナル回でやらかさないとは言えないけど

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:01:20.75 ID:Sdgv1vwo0.net
ホモを匂わせる描写を入れれば入れるほど腐った人は喜ぶだろうけど男は離れるという諸刃の剣になりそう
いっそのこと入れまくった方が腐った人に円盤が売れる?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:06:28.69 ID:1YlX9/4s0.net
腐った人には女キャラが多すぎない?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:23:07.60 ID:nzg5t+iH0.net
そういう人たちも愛でたくなる女子キャラならいいんだろうけど
どうなんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:46:29.98 ID:ea8NLlKk0.net
opと冒頭のコンクールの映像しかないチラ見せの段階で
既にバストロの後藤さんがかわいすぎるが、
登場話数はずっとあとになるんだろうな。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:00:30.09 ID:vVAxtQe3O.net
お祖母ちゃんから入学祝に買ってもらった新品のフルートを
盾にしてバレー部の勧誘をかわそうとするチカは許せない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:24:15.56 ID:3aKhCoITO.net
いやがるチカに無理やりバレーをやらせようとするのは許せるのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:25:27.43 ID:/88DV3PW0.net
公式サイトにないチカーオハルターオに変える意味あったのか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:32:08.40 ID:DR7/JZc80.net
>>603
後藤さん登場は4話あたりと予想

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:35:27.78 ID:+XfiKIF/0.net
ホモを主人公にすれば独自性が保てるという安易な設定

なんて要らないくらい面白いのに謎な作品だわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:39:24.03 ID:bmlGzz5v0.net
公式ページのCARACTERはいつになったら直るのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:42:47.17 ID:Nb/34fs70.net
双子回があるなら2話以降も見る

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:45:45.20 ID:W8G0uMAS0.net
>>594
地元民だけどその通り
チカちゃんの家は今は空き地のところだね
EDのパン屋が外観が全然違って残念

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:58:10.04 ID:hiXtBIgW0.net
アニメの景色と実際の景色が違っていると
批判されるのっておかしくない?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:11:31.86 ID:3aKhCoITO.net
地元民にしてみれば違和感あるっていうのはある程度しょうがないんじゃないかな

作り話が現実と違う、という批判だと考えるとちょっとアレだけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:12:37.12 ID:W8G0uMAS0.net
>>612
もちろんそうなのだけど
俺もだが聖地特定、巡礼好きな層はアニメそのままのアングルで写真撮ったり
実際の場所が一致していればいるほど喜ぶ

今作品はもろに清水が舞台だと謳ってるのにその一致がイマイチなので、批判というよりガッカリ感

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:17:24.49 ID:eeezj56m0.net
実在する土地を舞台にしておいて違ってても文句言うなって・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:17:41.07 ID:/88DV3PW0.net
景色をそのまま使うには良い材料じゃなかったんだろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:38:02.10 ID:W8G0uMAS0.net
某アニメで実際の風景に忠実すぎて、準主役の女の子の住んでるアパートが特定されて
見学や撮影されたり、家賃や間取りが晒されたり
実際に住んでる人にとってはよろしくない事態があったから最近はぼやかしてる傾向があるみたい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:48:06.86 ID:+/4I9EUV0.net
小学生のリコーダー舐めみたいなの来るでしょ
ハルタが男子部員の楽器をペロペロしてるシーン

>>600
生々しいホモシーンのが出てきたら視聴ストップするだろうな
金髪美少年だからソフト路線なら我慢できる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:14:50.63 ID:6mzNflzO0.net
ハルタなら俺のリコーダーをペロペロしてるよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:52:45.09 ID:YuBq7Ygf0.net
>>618
ハルタは先生にしか興味ないんだよ
あるとしたら指揮棒ペロペロだけ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 10:52:55.31 ID:P9rNzGnR0.net
>>617
ヤマノススメ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:11:01.49 ID:vRFgLiNK0.net
どこまでいってもアニメはアニメ
舞台設定がどうだろうとしょせん現実とは違うんだ、ぐらいの発想もできないのかね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:11:04.79 ID:yu1xLYly0.net
枕の話とか深読みすればウッとなるだろうが
基本は主役二人の先生好き好きはギャグでしかない
腐が引っかかるならハルタ以外だと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:20:53.22 ID:Nb/34fs70.net
てっきりブラスバンド物かと思ったら氷菓みたいな日常推理アニメかこれ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:21:42.84 ID:yu1xLYly0.net
というか最初から聖地巡礼期待のアニメなの?
そこまで地元が盛り上がっているように見えないけど
たまたま清水らしいからじゃあ便乗行けるかなあくらいじゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:24:06.26 ID:nzg5t+iH0.net
盛りすぎ
この上吹奏楽部要素ふやすとか何考えてるんだと

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:34:17.47 ID:FwsZtxUT0.net
何らかの部活でもしないと放課後必ずメンバーが集まるって状況にはならないもんな。
出来の悪いテレビドラマだと居酒屋でダベる場面が出てくるけど高校生はそういうのだめだし。
吹奏楽部は人数が必要なので部員を集めるという話でまいど引っぱることができるから
ストーリー構成で都合がいいのでは?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:35:59.49 ID:+/4I9EUV0.net
>>626
吹奏楽は必要だろう
部活の要素がなかったら幼馴染と担任の先生を取り合う、
三角関係ホモアニメになってしまう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:39:18.94 ID:nzg5t+iH0.net
部活要素よりも部員集めの段階のが個人的に楽しみなわけで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:40:20.53 ID:Sts4PKeJ0.net
番組表の表示が「清水が舞台のアニメ!」に変わっている…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 11:57:14.97 ID:W8G0uMAS0.net
>>621
うん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:00:52.80 ID:P9rNzGnR0.net
>>628
三角関係なのかな?
三角形になっていない
単なる2本の直線(というかベクトル)でしかない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:11:31.39 ID:9RDP4bLM0.net
>>584
お前の他作品の評価とか糞どうでもいいんだが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:15:56.47 ID:ma2zh5Wq0.net
どうでもいいけどワザワザレスしちゃうマン

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:21:42.96 ID:P9rNzGnR0.net
>>625
原作に清水らしい描写はなかったと思うけど
単に設定が清水になっている、というだけだと思う
久しぶりに原作読み返しているけど、一話はアニメの構成がうまいね
原作もこの先発刊されなさそうな感じだね
4巻ですでに作風が違ってきているので、別作品になりそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:26:07.80 ID:q3R842by0.net
これってユーフォと氷菓を合わせて2で割った感じ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:32:39.43 ID:yu1xLYly0.net
>>635
勝手に原作終わらせんなや
普通に発刊してんだろう、何故かたまっている分が
単行本になるのおそいけど

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:41:29.91 ID:P9rNzGnR0.net
>>637
最近「惑星カロン」というのが発刊されたんだね
知らなかったよ。でも電子書籍化はされてなさそうだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:49:40.38 ID:J/kkmN2T0.net
>>638
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B015S3N1RC/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=1KL9MIOUQ0FD7&coliid=I1DFX10UN8EHQ
電子化されてるよ
まだ文庫じゃないから値段高いけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:50:39.87 ID:thdkuBRM0.net
惑星カロンも電子書籍になってるよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 12:58:30.69 ID:P9rNzGnR0.net
>>639
ありがとう。
今晩にでも読んでみるよ
と、電子書籍でもアニメ版のカバーもあるんだな

総レス数 1002
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200