2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:12:24.05 ID:9QF9lOVa0.net
 
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月配信開始

■関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

■前スレ
亜人[アニメ新作情報板]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1445332010/

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:59:36.25 ID:Gk+HumEA0.net
>>719
まあ、生暖かい目で見守ってやりましょうや

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:59:37.85 ID:FnN8D07U0.net
>>725
何を言ってるんだ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:00:01.19 ID:E+/nkkHg0.net
>>708
おいおい、こういうのはプリンキング用のマウントだぞ
実銃対応(22口径モデル)というだけ
実戦で使う馬鹿はいない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:01:33.40 ID:MOwGgFHY0.net
日本語もままならず後に引けなくて困っているID:FnN8D07U0を観察するスレになってますなwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:06:47.79 ID:+4LvY8fm0.net
>>728
そりゃまあ無論デューティーやコンバット用途のものではないだろうけど
実銃(9mm)で使えないってわけでもないべ
www.rifleworks.co.uk/products/double-picatinny-rail-claw-mount-base-for-h-k-series-mp5

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:14:25.55 ID:EC4HZMj30.net
>>708
元はエアーガン用のものを実銃対応とうたって売ってるだけで
ワルサーのMP5みたいな22LRは撃てるという意味での実銃対応

>>730
9ミリじゃ零点維持出来ずに終わるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:36:07.42 ID:pLRsPacQ0.net
ぶっちゃけIBM戦はどっちが誰なのかよく分からなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:46:39.56 ID:olfvDYdy0.net
まあその辺は遊び心じゃね
現実の警察と同じにするならSATって全員F型改だろうけど
劇中ではA5だしね
この型のクローマウントのいいやつを警察が使う世界ってことでw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:28:54.51 ID:EC4HZMj30.net
>>733
中心のネジ一本で前後のツメを挟むという構造がもうダメだからこの型から頭を切り離したほうがいい
遊び心という意図的な理由ではなくエアーガンを作画資料に使わざるを得ないという理由ゆえだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 02:00:34.45 ID:mUUgnKsQ0.net
ネットフリックス配信来てるーーーー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:06:54.72 ID:1WIjuE6I0.net
IBMの戦闘は本当に見づらい
CGが悪いのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:23:40.42 ID:G8jpYvHh0.net
過疎ってるなぁ
人気作じゃなかったのかコレw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:25:14.98 ID:G8jpYvHh0.net
>>735
ネットフリックスの社員乙
宣伝も大変だな
時給はいくらかね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:32:06.30 ID:0RCbVAqH0.net
連投ガイジw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:04:59.79 ID:tz/JRX3k0.net
連投ガイジ君昨日から必死すぎだろ
余裕なさすぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:35:10.78 ID:USMDUxZZ0.net
劇場版観てるからもあって
下手に語るとネタバレになるんよね
ここはそれ込みでもいいのかも解からんが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:38:41.82 ID:+jxrWs080.net
>>741
既に、ネタバレ雨霰・・・
もうどうでもよくなったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:19:28.97 ID:tz/JRX3k0.net
ネタバレでどうでもよくなるような内容か?この漫画?
主な見どころはリスポーンアクションだろ
話の展開も全く予想できないわけではないし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:01:26.08 ID:Jf6yBVg90.net
デミちゃんかと思ったら違った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:18:53.06 ID:CzyV4vGD0.net
デミちゃんアニメ化されたらいいな
サキュバス先生最高すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:23:40.37 ID:UaSpFfTR0.net
ちょ・・・一瞬、原作スレと間違ったかと思ったぞw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:43:25.65 ID:NPnYPIMH0.net
デミちゃん厨うっざ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:35:07.27 ID:RWg9ICtq0.net
亜人って一応人という文字入ってるのに人扱いしないこの世界なんだかな
仮になにかの伝染病にかかったら人権無くなる世界ってことだもんな怖過ぎ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:42:56.32 ID:HRnYB8wR0.net
「亜」人だから人もどきって意味なんだけどな
どっかのまとめブログがお前さんと同じこと言ってて頭悪いと思ったわ
人に注目してどうすると
おまけに現実でもマスコミがそこまで人権に配慮してるとも思えないし
一般人も倫理より金が普通でしょ
伝染病に関して言えばエボラの疑いがある日本人とか少なくとも匿名のネットじゃあボコボコだった記憶があるんですが
亜人は政府に管理されて不自由ない生活おくれるってのが共通認識だし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:52:21.58 ID:KVYw2Rty0.net
人権派みたいな人だけ亜人と仲良くしようって感じじゃないの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:22:23.40 ID:o9KHeD5P0.net
病気とは明らかに違う状態になってるからな
しなない人間を人間と扱えるか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:27:22.38 ID:HRnYB8wR0.net
じゃなくても自分と違うだけで気持ち悪がるのはそうおかしいことじゃない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:53:44.81 ID:D5EU/DT80.net
それより自分が亜人になる可能性を露程も考えないのが怖い
極論言えば総理大臣が暗殺されて亜人復活することもあるかもしれないのに
一応先生がその可能性に言及してたけど、同じ口で「亜人は人じゃない」だからなぁ
上から下までみんな揃って思考ストップしてんのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 05:07:42.14 ID:HRnYB8wR0.net
>>753
そうなればその時総理大臣がひっ捕まえられて研究材料にされるか権力で揉み消すかどっちかだよ
死ななきゃわからない上に数がクソ少ないからね
まず自分が明日死ぬことをリアルに考えられるかってこと
獲らぬ狸の皮算用じゃないけど
おまけに表向きは保護だし
少なくとも作中の大臣クラスの人間は自分たちに危害が及ぶまで大規模テロされても
捕まえて金儲けに使うことしかかんがえてなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:16:50.09 ID:o9KHeD5P0.net
大規模テロの被害よりも捕まえて実験することで得られる利益の方が大きいと考えてそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:59:23.95 ID:72a0b72MO.net
亜人は新人類ってイメージだな

人間として扱わないあの世界は少し異常に思える

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:00:52.80 ID:uj62UM1F0.net
漫画をちゃんと読んでいれば
>>756みたいなアホな書き込みもしないですむのにな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:19:39.93 ID:QcrCAu0S0.net
捕獲するために人間扱いしないことで心理的な抵抗を薄めるんだろ。
貴重な検体なんだから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:44:57.61 ID:gzjZy7Z80.net
>>757
アホはお前やん(笑)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:47:31.98 ID:klkh5oGn0.net
脳みそをまき散らして、カラダが欠損しても再生、
死んでも生き返る生物を人間として扱えるか?

普通は無理w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:21:53.36 ID:HGjUq9n10.net
>>760
人間としてはおろか生物としても脊椎動物なら考えられない異常生物だよw
しかも漫画では表向きはなんら人権を剥奪()していない
アホが自らの無知と理解力の無さを晒しているようなもんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:25:53.64 ID:gzjZy7Z80.net
はいガイジ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:27:31.66 ID:5TfliP0F0.net
デミちゃんアニメ化したのかと勘違いしたわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:40:50.94 ID:UOdsrMxT0.net
亜人age

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:51:21.32 ID:72a0b72MO.net
>>757
俺はただ、それだけ亜人という存在が世間じゃ曖昧で冒頭の圭みたいな、現実世界の俺達から見たら正常な感覚が異端視される異常な世界になっているという事を言いたかっただけなんだけどな

少なくとも俺から見たら亜人は不思議な新人類って感じなんだが
あっちの世界の住人から見たら存在も分からないような化け物扱いって感じなんだよな
亜人兵の扱いも完全にモンスター捕獲したようだったし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:00:08.57 ID:klkh5oGn0.net
まず、読者視点(第三者)と当事者視点(登場人物)で物事を考える事を学ぼうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:31:10.03 ID:DfzAWmaj0.net
漫画では一般人の普通な反応がそこかしこで描かれてるんだけどね
ここで「亜人の人権が剥奪されてすべての日本人から迫害を受けている」って主張している人は
俺と同じ漫画を読んでいるんだろうかと疑わしくなるわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:39:23.26 ID:yybXjVaV0.net
ID:FnN8D07U0くんまた戻ってきたのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:57:58.55 ID:HRnYB8wR0.net
ガイジは一つのことに対する執着が激しいからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:04:18.50 ID:4zgGGy7VO.net
CGはIBMだけにしてキャラは普通に手描きが良かったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:08:30.84 ID:WGn/t/0a0.net
ジャ,ップのモラルの低さは異常

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:19:57.48 ID:dKxqvvUW0.net
>>769
お前がガイジって言葉に執着するようにか?w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:34:26.05 ID:HRnYB8wR0.net
>>770
まあでも全部手書きで糞作画になるよりは良いと思うけどなあ
安定した作画を提供してくれる所ってだいぶ限られてるし
CGと手書きのすり合わせは難しいみたいだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:36:24.45 ID:9zImSQ8s0.net
劇場版の迫力で続きが見れるのであれば
楽しみだね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:40:24.67 ID:klkh5oGn0.net
これが劇場版クラスはないでしょ
サンジゲンやグラフィニカくらいのデキならともかく

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:42:30.69 ID:HRnYB8wR0.net
フブキブランキのCGってそんな評判良いの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:44:23.86 ID:sfZKFSpL0.net
作者の思い通りなんだろうけど、少年嫌い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:46:01.08 ID:klkh5oGn0.net
>>776
あちらはむしろ見た目だけが評価されている模様

こっちと真逆だね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:50:18.50 ID:HRnYB8wR0.net
>>778
そうなのか
やっぱサンジゲンってとこはCGの評判良いんだね
自分はアルペジオもフブキブランキも話が苦手&CG苦手で途中で見なくなっち
ゃったから
そういうところが良くわからなかった
シドニアと亜人は話に引き込まれて段々CGにも味があるんじゃないかと思えてきたんだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:54:48.82 ID:DfzAWmaj0.net
話は間違いなく面白いよね
CGでとっつき悪いのか新規で見る人は多くないのかもな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:58:13.79 ID:r4hTTSmK0.net
話自体はそうでも…
戦闘が面白い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:00:26.80 ID:HRnYB8wR0.net
まあ大がかりな謎があったり筋道が一本あるわけでもないしね
亜人の特性使ってどう戦うかみたいな

783 :在日ロシア人@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:15:35.78 ID:9AeFg2oP0.net
peeping life感っぱないw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:20:49.17 ID:YWrwnc7d0.net
ほとんど心が醜い人間しか居ない世界なんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:22:40.88 ID:klkh5oGn0.net
むしろきれい事が少ないから・・・いや、いまは語るまい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:30:32.76 ID:RNpvtzm60.net
映像はブブブのが明らかに綺麗だが話がすごくつまらんのよね
亜人の3DCGがダメとは言わんが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:47:19.47 ID:8/35ZRbq0.net
シドニアはCGの良さが生きたがこれはどうも…
見所はモーションキャプチャーでやってるところ位かな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:04:39.10 ID:BvThSoUC0.net
お外でも評価真っ二つだなw
自分は亜人のキャラデザもCGも気に入ってる
そういやシドニアと一緒の所か原作興味ないからスルーしてた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:44:34.21 ID:O9auFHmo0.net
これにもおにぎりが出てくるんだよなあ
シドニアのあのまずそうなおにぎりからどれ位進化しているのか見せてもらおうじゃないの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:23:56.83 ID:Y4JTvV8W0.net
結構面白かったけどスマホ使ったら位置情報ばれるし
電話した相手も特定されちゃうんだけど大丈夫なん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:28:14.91 ID:O9auFHmo0.net
>>790
だいじょばない
それは後ほど描写がある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:41:04.67 ID:KIJ4e8Y10.net
>>789
クワガタは進化してたぞ(白目)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:00:34.84 ID:Y4JTvV8W0.net
>>791
やっぱりそうかー
電源切ってても微弱電波で特定される場合もあるらしいし
みんなも逃走時には気をつけよう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:11:14.48 ID:HJ/IWLmU0.net
>>789
シドニアのおにぎりは2期では手描き合成も入ってマシになってた気がするが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:52:58.12 ID:/mmSrRzB0.net
テレビオリジナルで亜人よりも高位の存在にあたる純人とか出ないかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:30:15.75 ID:wYMplx3B0.net
YouTubeでもニコニコでも広告出されてるのにこのスレの伸びなさはなんなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:11:28.35 ID:zkPmkFDJ0.net
ありきたりな1話すぎて今のところ新鮮味を感じないからな…
あとCG

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:12:06.91 ID:/RLhbXPT0.net
僕らには関係ない話

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:06:54.58 ID:3Z2Xgbfp0.net
亜細亜人

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:16:51.91 ID:eZqe5gr40.net
ゲーム化して欲しい
タイトルは佐藤無双

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:36:12.87 ID:yeO/4qKM0.net
ていうか佐藤さん目線なら本当にそんな感じのゲームなんだろうな
で、今ヌルゲー過ぎて飽きてきたと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:21:48.01 ID:7GKFt71y0.net
なんかやったやつならともかく発見された直後なんて観察処分くらいでいいよなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:33.17 ID:yeO/4qKM0.net
>>802
保護という名目で捕まえとけば死ぬこと前提の実験し放題なんだよなあ
新薬開発でも本来千人いる実験なら一人ですむ上に後始末のコストが一切かからない
あわよくば不死の秘密に迫りたい研究者や不死になりたい金持ちなんかわんさかいるだろうし
本人以外は皆幸せよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:51:39.81 ID:+Bxx9LQV0.net
死んでも生前のステータスのまま生き返るメカニズムとか
科学者なら絶対追究したいと思うわ
軍事にも利用できるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:42:04.41 ID:eZW0LWpi0.net
亜米利加人

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:44:11.58 ID:ooVWM7Gw0.net
>>792
にへー先生が進化しただと…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:08:03.29 ID:5NG3ifci0.net
ええい、2話はまだか
どこまで進むんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:54:39.75 ID:93YRzCeG0.net
亜人age

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:18:36.23 ID:2m0F7vSW0.net
これ劇場版の使い回し?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:28:54.15 ID:Lr/FvXTd0.net
補足分を追加するとか見かけたが
1話はまるごと再現ぽかったね
中盤から劇場版の続きをやるみたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:29:32.86 ID:yeO/4qKM0.net
というか劇場版が本来4話分くらいの総集編なんだろ
ところどころ雑な繋ぎがあったし
第二章が5月ということも考えると5話以降ぐらいの内容が劇場版第二章なんだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:36:44.43 ID:KVhmBtf40.net
劇場版はテレビ版とは基本的に別モノだけど
同じ素材を使って構成なんかを変えてるらしい

http://animeanime.jp/article/2015/11/29/25885_2.html

瀬下
セットから、キャラクターから、全要素を共有し、様々に使い分ける事ができますから。
映画のほうはとにかくスピード感ですね。約100分間、ノンストップで物語の世界に没入できます。

守屋
シーンもカットしたり入れ替えたり。音も全部映画用に付け直してもらっています。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:04:59.82 ID:uEuj63f80.net
CGだからか一見であまり違いがわからんのよな
おもいきって亜人擁護派の話しは駆け足でいいから入れてほしいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:11:30.80 ID:5NG3ifci0.net
擁護派の話とか言えるようなものは原作にないけど(数ページ、数コマ単位でぽつぽつとはある)
オリジナルで入れろってこと?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:18:03.68 ID:bFfVC/if0.net
なんか同級生が亜人救済?の
サイトに登録したけどすぐ行政から脅されて止めたみたいな話なかったっけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:23:12.26 ID:KVhmBtf40.net
脅されてはいないよ、危険人物としてマークされただけ

亜人擁護派の話は何もエピソード丸ごと入れなくても
ニュース映像に出てるコメンテーターの話でさらっと流す程度で良いと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:27:03.17 ID:eAsxzSuC0.net
>>815
あーあれか あったなそう言えばw
最後にヘタレて取りやめにしたやつか
うまくメインの筋に絡ませればいけるかもしれないけど
漫画のほうはもう使う気はなさそうな感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:22:50.48 ID:yeO/4qKM0.net
個人的には映画でカットされてた永井の幼少期の屑エピソードはちゃんと入れてほしい
直後にバイク運転できる理由でもあるし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:24:39.73 ID:eAsxzSuC0.net
つかトーチャンいないのにあの家(アニメの)よく維持できてるな
母の実家が資産家とかか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:56:26.55 ID:eZqe5gr40.net
>>819
父親が元エリートらしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:03:40.16 ID:7CV7mxug0.net
早く遭いたいよイズミン・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:52.61 ID:OWQ/ammB0.net
もはやヒロイン戸崎のおまけみたいになってるがな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:27:18.49 ID:su5bn46x0.net
戸崎feat泉

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:50:52.68 ID:bnUvOtyQ0.net
>>815
あれは亜人への人権無視状態に説得力持たせるエピソードだから入れてほしいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:43:46.72 ID:OWQ/ammB0.net
まあ何だかんだ言って序盤のつまらん逃走劇から拷問までとっとと行ってほしい気もする
視聴者を引き込む序盤がつまんないのは致命的だよなあ
佐藤さんが戦うまで亜人の特性を生かした戦闘もイメージしにくいだろうし
中には亜人=治癒力が高いと勘違いしてる人も多いみたいだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:20:40.69 ID:R3E3D64c0.net
佐藤さんファンがウザい漫画

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200