2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 2体目

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:56:16.15 ID:FnN8D07U0.net
>>717
つまり、宗教が発展を邪魔をしたとかそういうことが書かれてんの?どこに?
暗黒時代みたいのがあったんだ?そんな描写気づかなかったなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:56:52.61 ID:+r23zrND0.net
>>716が認めたくなくても残念ながら漫画は売れてるしねw
ここで食い下がってもどうしようもならない現実はあるんだよ諦めろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:57:41.10 ID:FnN8D07U0.net
>>721
売れてる=面白い、なのか?その根拠は?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:58:07.51 ID:LyYVWxW+0.net
まあ2話まで時間あるしスレが伸びるのは悪いことじゃないな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:58:28.50 ID:FnN8D07U0.net
売れてる=面白い、と無条件に受け入れちゃうような人格しか世界観を受け入れられないのかwなるほどなー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:59:11.92 ID:+r23zrND0.net
>>722
自分で言っちゃってるんだね
売れてる=面白いって

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:59:36.25 ID:Gk+HumEA0.net
>>719
まあ、生暖かい目で見守ってやりましょうや

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 23:59:37.85 ID:FnN8D07U0.net
>>725
何を言ってるんだ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:00:01.19 ID:E+/nkkHg0.net
>>708
おいおい、こういうのはプリンキング用のマウントだぞ
実銃対応(22口径モデル)というだけ
実戦で使う馬鹿はいない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:01:33.40 ID:MOwGgFHY0.net
日本語もままならず後に引けなくて困っているID:FnN8D07U0を観察するスレになってますなwww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:06:47.79 ID:+4LvY8fm0.net
>>728
そりゃまあ無論デューティーやコンバット用途のものではないだろうけど
実銃(9mm)で使えないってわけでもないべ
www.rifleworks.co.uk/products/double-picatinny-rail-claw-mount-base-for-h-k-series-mp5

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:14:25.55 ID:EC4HZMj30.net
>>708
元はエアーガン用のものを実銃対応とうたって売ってるだけで
ワルサーのMP5みたいな22LRは撃てるという意味での実銃対応

>>730
9ミリじゃ零点維持出来ずに終わるな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:36:07.42 ID:pLRsPacQ0.net
ぶっちゃけIBM戦はどっちが誰なのかよく分からなかった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:46:39.56 ID:olfvDYdy0.net
まあその辺は遊び心じゃね
現実の警察と同じにするならSATって全員F型改だろうけど
劇中ではA5だしね
この型のクローマウントのいいやつを警察が使う世界ってことでw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:28:54.51 ID:EC4HZMj30.net
>>733
中心のネジ一本で前後のツメを挟むという構造がもうダメだからこの型から頭を切り離したほうがいい
遊び心という意図的な理由ではなくエアーガンを作画資料に使わざるを得ないという理由ゆえだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 02:00:34.45 ID:mUUgnKsQ0.net
ネットフリックス配信来てるーーーー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:06:54.72 ID:1WIjuE6I0.net
IBMの戦闘は本当に見づらい
CGが悪いのかね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:23:40.42 ID:G8jpYvHh0.net
過疎ってるなぁ
人気作じゃなかったのかコレw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:25:14.98 ID:G8jpYvHh0.net
>>735
ネットフリックスの社員乙
宣伝も大変だな
時給はいくらかね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 07:32:06.30 ID:0RCbVAqH0.net
連投ガイジw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:04:59.79 ID:tz/JRX3k0.net
連投ガイジ君昨日から必死すぎだろ
余裕なさすぎ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:35:10.78 ID:USMDUxZZ0.net
劇場版観てるからもあって
下手に語るとネタバレになるんよね
ここはそれ込みでもいいのかも解からんが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:38:41.82 ID:+jxrWs080.net
>>741
既に、ネタバレ雨霰・・・
もうどうでもよくなったわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:19:28.97 ID:tz/JRX3k0.net
ネタバレでどうでもよくなるような内容か?この漫画?
主な見どころはリスポーンアクションだろ
話の展開も全く予想できないわけではないし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:01:26.08 ID:Jf6yBVg90.net
デミちゃんかと思ったら違った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:18:53.06 ID:CzyV4vGD0.net
デミちゃんアニメ化されたらいいな
サキュバス先生最高すぎる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:23:40.37 ID:UaSpFfTR0.net
ちょ・・・一瞬、原作スレと間違ったかと思ったぞw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:43:25.65 ID:NPnYPIMH0.net
デミちゃん厨うっざ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:35:07.27 ID:RWg9ICtq0.net
亜人って一応人という文字入ってるのに人扱いしないこの世界なんだかな
仮になにかの伝染病にかかったら人権無くなる世界ってことだもんな怖過ぎ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:42:56.32 ID:HRnYB8wR0.net
「亜」人だから人もどきって意味なんだけどな
どっかのまとめブログがお前さんと同じこと言ってて頭悪いと思ったわ
人に注目してどうすると
おまけに現実でもマスコミがそこまで人権に配慮してるとも思えないし
一般人も倫理より金が普通でしょ
伝染病に関して言えばエボラの疑いがある日本人とか少なくとも匿名のネットじゃあボコボコだった記憶があるんですが
亜人は政府に管理されて不自由ない生活おくれるってのが共通認識だし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 03:52:21.58 ID:KVYw2Rty0.net
人権派みたいな人だけ亜人と仲良くしようって感じじゃないの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:22:23.40 ID:o9KHeD5P0.net
病気とは明らかに違う状態になってるからな
しなない人間を人間と扱えるか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:27:22.38 ID:HRnYB8wR0.net
じゃなくても自分と違うだけで気持ち悪がるのはそうおかしいことじゃない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 04:53:44.81 ID:D5EU/DT80.net
それより自分が亜人になる可能性を露程も考えないのが怖い
極論言えば総理大臣が暗殺されて亜人復活することもあるかもしれないのに
一応先生がその可能性に言及してたけど、同じ口で「亜人は人じゃない」だからなぁ
上から下までみんな揃って思考ストップしてんのかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 05:07:42.14 ID:HRnYB8wR0.net
>>753
そうなればその時総理大臣がひっ捕まえられて研究材料にされるか権力で揉み消すかどっちかだよ
死ななきゃわからない上に数がクソ少ないからね
まず自分が明日死ぬことをリアルに考えられるかってこと
獲らぬ狸の皮算用じゃないけど
おまけに表向きは保護だし
少なくとも作中の大臣クラスの人間は自分たちに危害が及ぶまで大規模テロされても
捕まえて金儲けに使うことしかかんがえてなかった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:16:50.09 ID:o9KHeD5P0.net
大規模テロの被害よりも捕まえて実験することで得られる利益の方が大きいと考えてそう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:59:23.95 ID:72a0b72MO.net
亜人は新人類ってイメージだな

人間として扱わないあの世界は少し異常に思える

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:00:52.80 ID:uj62UM1F0.net
漫画をちゃんと読んでいれば
>>756みたいなアホな書き込みもしないですむのにな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:19:39.93 ID:QcrCAu0S0.net
捕獲するために人間扱いしないことで心理的な抵抗を薄めるんだろ。
貴重な検体なんだから

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:44:57.61 ID:gzjZy7Z80.net
>>757
アホはお前やん(笑)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:47:31.98 ID:klkh5oGn0.net
脳みそをまき散らして、カラダが欠損しても再生、
死んでも生き返る生物を人間として扱えるか?

普通は無理w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:21:53.36 ID:HGjUq9n10.net
>>760
人間としてはおろか生物としても脊椎動物なら考えられない異常生物だよw
しかも漫画では表向きはなんら人権を剥奪()していない
アホが自らの無知と理解力の無さを晒しているようなもんだよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:25:53.64 ID:gzjZy7Z80.net
はいガイジ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:27:31.66 ID:5TfliP0F0.net
デミちゃんアニメ化したのかと勘違いしたわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:40:50.94 ID:UOdsrMxT0.net
亜人age

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:51:21.32 ID:72a0b72MO.net
>>757
俺はただ、それだけ亜人という存在が世間じゃ曖昧で冒頭の圭みたいな、現実世界の俺達から見たら正常な感覚が異端視される異常な世界になっているという事を言いたかっただけなんだけどな

少なくとも俺から見たら亜人は不思議な新人類って感じなんだが
あっちの世界の住人から見たら存在も分からないような化け物扱いって感じなんだよな
亜人兵の扱いも完全にモンスター捕獲したようだったし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:00:08.57 ID:klkh5oGn0.net
まず、読者視点(第三者)と当事者視点(登場人物)で物事を考える事を学ぼうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:31:10.03 ID:DfzAWmaj0.net
漫画では一般人の普通な反応がそこかしこで描かれてるんだけどね
ここで「亜人の人権が剥奪されてすべての日本人から迫害を受けている」って主張している人は
俺と同じ漫画を読んでいるんだろうかと疑わしくなるわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:39:23.26 ID:yybXjVaV0.net
ID:FnN8D07U0くんまた戻ってきたのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:57:58.55 ID:HRnYB8wR0.net
ガイジは一つのことに対する執着が激しいからな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:04:18.50 ID:4zgGGy7VO.net
CGはIBMだけにしてキャラは普通に手描きが良かったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:08:30.84 ID:WGn/t/0a0.net
ジャ,ップのモラルの低さは異常

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:19:57.48 ID:dKxqvvUW0.net
>>769
お前がガイジって言葉に執着するようにか?w

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:34:26.05 ID:HRnYB8wR0.net
>>770
まあでも全部手書きで糞作画になるよりは良いと思うけどなあ
安定した作画を提供してくれる所ってだいぶ限られてるし
CGと手書きのすり合わせは難しいみたいだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:36:24.45 ID:9zImSQ8s0.net
劇場版の迫力で続きが見れるのであれば
楽しみだね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:40:24.67 ID:klkh5oGn0.net
これが劇場版クラスはないでしょ
サンジゲンやグラフィニカくらいのデキならともかく

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:42:30.69 ID:HRnYB8wR0.net
フブキブランキのCGってそんな評判良いの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:44:23.86 ID:sfZKFSpL0.net
作者の思い通りなんだろうけど、少年嫌い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:46:01.08 ID:klkh5oGn0.net
>>776
あちらはむしろ見た目だけが評価されている模様

こっちと真逆だね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:50:18.50 ID:HRnYB8wR0.net
>>778
そうなのか
やっぱサンジゲンってとこはCGの評判良いんだね
自分はアルペジオもフブキブランキも話が苦手&CG苦手で途中で見なくなっち
ゃったから
そういうところが良くわからなかった
シドニアと亜人は話に引き込まれて段々CGにも味があるんじゃないかと思えてきたんだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:54:48.82 ID:DfzAWmaj0.net
話は間違いなく面白いよね
CGでとっつき悪いのか新規で見る人は多くないのかもな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:58:13.79 ID:r4hTTSmK0.net
話自体はそうでも…
戦闘が面白い

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:00:26.80 ID:HRnYB8wR0.net
まあ大がかりな謎があったり筋道が一本あるわけでもないしね
亜人の特性使ってどう戦うかみたいな

783 :在日ロシア人@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:15:35.78 ID:9AeFg2oP0.net
peeping life感っぱないw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:20:49.17 ID:YWrwnc7d0.net
ほとんど心が醜い人間しか居ない世界なんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:22:40.88 ID:klkh5oGn0.net
むしろきれい事が少ないから・・・いや、いまは語るまい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:30:32.76 ID:RNpvtzm60.net
映像はブブブのが明らかに綺麗だが話がすごくつまらんのよね
亜人の3DCGがダメとは言わんが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:47:19.47 ID:8/35ZRbq0.net
シドニアはCGの良さが生きたがこれはどうも…
見所はモーションキャプチャーでやってるところ位かな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:04:39.10 ID:BvThSoUC0.net
お外でも評価真っ二つだなw
自分は亜人のキャラデザもCGも気に入ってる
そういやシドニアと一緒の所か原作興味ないからスルーしてた

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:44:34.21 ID:O9auFHmo0.net
これにもおにぎりが出てくるんだよなあ
シドニアのあのまずそうなおにぎりからどれ位進化しているのか見せてもらおうじゃないの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:23:56.83 ID:Y4JTvV8W0.net
結構面白かったけどスマホ使ったら位置情報ばれるし
電話した相手も特定されちゃうんだけど大丈夫なん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:28:14.91 ID:O9auFHmo0.net
>>790
だいじょばない
それは後ほど描写がある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:41:04.67 ID:KIJ4e8Y10.net
>>789
クワガタは進化してたぞ(白目)

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:00:34.84 ID:Y4JTvV8W0.net
>>791
やっぱりそうかー
電源切ってても微弱電波で特定される場合もあるらしいし
みんなも逃走時には気をつけよう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:11:14.48 ID:HJ/IWLmU0.net
>>789
シドニアのおにぎりは2期では手描き合成も入ってマシになってた気がするが

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:52:58.12 ID:/mmSrRzB0.net
テレビオリジナルで亜人よりも高位の存在にあたる純人とか出ないかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 00:30:15.75 ID:wYMplx3B0.net
YouTubeでもニコニコでも広告出されてるのにこのスレの伸びなさはなんなんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:11:28.35 ID:zkPmkFDJ0.net
ありきたりな1話すぎて今のところ新鮮味を感じないからな…
あとCG

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 01:12:06.91 ID:/RLhbXPT0.net
僕らには関係ない話

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:06:54.58 ID:3Z2Xgbfp0.net
亜細亜人

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:16:51.91 ID:eZqe5gr40.net
ゲーム化して欲しい
タイトルは佐藤無双

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 02:36:12.87 ID:yeO/4qKM0.net
ていうか佐藤さん目線なら本当にそんな感じのゲームなんだろうな
で、今ヌルゲー過ぎて飽きてきたと

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 03:21:48.01 ID:7GKFt71y0.net
なんかやったやつならともかく発見された直後なんて観察処分くらいでいいよなぁ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 04:33:33.17 ID:yeO/4qKM0.net
>>802
保護という名目で捕まえとけば死ぬこと前提の実験し放題なんだよなあ
新薬開発でも本来千人いる実験なら一人ですむ上に後始末のコストが一切かからない
あわよくば不死の秘密に迫りたい研究者や不死になりたい金持ちなんかわんさかいるだろうし
本人以外は皆幸せよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 08:51:39.81 ID:+Bxx9LQV0.net
死んでも生前のステータスのまま生き返るメカニズムとか
科学者なら絶対追究したいと思うわ
軍事にも利用できるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 11:42:04.41 ID:eZW0LWpi0.net
亜米利加人

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 12:44:11.58 ID:ooVWM7Gw0.net
>>792
にへー先生が進化しただと…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:08:03.29 ID:5NG3ifci0.net
ええい、2話はまだか
どこまで進むんだろう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 15:54:39.75 ID:93YRzCeG0.net
亜人age

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:18:36.23 ID:2m0F7vSW0.net
これ劇場版の使い回し?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:28:54.15 ID:Lr/FvXTd0.net
補足分を追加するとか見かけたが
1話はまるごと再現ぽかったね
中盤から劇場版の続きをやるみたい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:29:32.86 ID:yeO/4qKM0.net
というか劇場版が本来4話分くらいの総集編なんだろ
ところどころ雑な繋ぎがあったし
第二章が5月ということも考えると5話以降ぐらいの内容が劇場版第二章なんだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 16:36:44.43 ID:KVhmBtf40.net
劇場版はテレビ版とは基本的に別モノだけど
同じ素材を使って構成なんかを変えてるらしい

http://animeanime.jp/article/2015/11/29/25885_2.html

瀬下
セットから、キャラクターから、全要素を共有し、様々に使い分ける事ができますから。
映画のほうはとにかくスピード感ですね。約100分間、ノンストップで物語の世界に没入できます。

守屋
シーンもカットしたり入れ替えたり。音も全部映画用に付け直してもらっています。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:04:59.82 ID:uEuj63f80.net
CGだからか一見であまり違いがわからんのよな
おもいきって亜人擁護派の話しは駆け足でいいから入れてほしいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:11:30.80 ID:5NG3ifci0.net
擁護派の話とか言えるようなものは原作にないけど(数ページ、数コマ単位でぽつぽつとはある)
オリジナルで入れろってこと?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:18:03.68 ID:bFfVC/if0.net
なんか同級生が亜人救済?の
サイトに登録したけどすぐ行政から脅されて止めたみたいな話なかったっけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:23:12.26 ID:KVhmBtf40.net
脅されてはいないよ、危険人物としてマークされただけ

亜人擁護派の話は何もエピソード丸ごと入れなくても
ニュース映像に出てるコメンテーターの話でさらっと流す程度で良いと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 18:27:03.17 ID:eAsxzSuC0.net
>>815
あーあれか あったなそう言えばw
最後にヘタレて取りやめにしたやつか
うまくメインの筋に絡ませればいけるかもしれないけど
漫画のほうはもう使う気はなさそうな感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:22:50.48 ID:yeO/4qKM0.net
個人的には映画でカットされてた永井の幼少期の屑エピソードはちゃんと入れてほしい
直後にバイク運転できる理由でもあるし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 19:24:39.73 ID:eAsxzSuC0.net
つかトーチャンいないのにあの家(アニメの)よく維持できてるな
母の実家が資産家とかか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 21:56:26.55 ID:eZqe5gr40.net
>>819
父親が元エリートらしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/21(木) 23:03:40.16 ID:7CV7mxug0.net
早く遭いたいよイズミン・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 02:24:52.61 ID:OWQ/ammB0.net
もはやヒロイン戸崎のおまけみたいになってるがな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:27:18.49 ID:su5bn46x0.net
戸崎feat泉

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 03:50:52.68 ID:bnUvOtyQ0.net
>>815
あれは亜人への人権無視状態に説得力持たせるエピソードだから入れてほしいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 04:43:46.72 ID:OWQ/ammB0.net
まあ何だかんだ言って序盤のつまらん逃走劇から拷問までとっとと行ってほしい気もする
視聴者を引き込む序盤がつまんないのは致命的だよなあ
佐藤さんが戦うまで亜人の特性を生かした戦闘もイメージしにくいだろうし
中には亜人=治癒力が高いと勘違いしてる人も多いみたいだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:20:40.69 ID:R3E3D64c0.net
佐藤さんファンがウザい漫画

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:27:58.47 ID:li3KsLPp0.net
全然スレ伸びてないじゃん
CGが悪かったんじゃないのか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:29:43.18 ID:6wkCFVIc0.net
>>827 ヒロインが出てないからでしょ
顔見せすらしなかったのは何でやろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:36:28.85 ID:R3E3D64c0.net
何でやろ?って下村はそこまで出張るキャラじゃないし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:38:21.15 ID:nEUWeNmr0.net
泉の援交で盛り上がるだろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:39:10.91 ID:6wkCFVIc0.net
>>829
1話だけ見ると女っ気ゼロじゃん
妹は出たけど

ホモアニメ以外じゃなかなかこんな出だしないよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 07:40:01.11 ID:R3E3D64c0.net
そこまでやんないし
話が辛すぎて萌えない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:22:42.90 ID:Hvg3qkCy0.net
援交ヒロインて頭文字ドリームかて

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 09:46:17.39 ID:pbSV5gGM0.net
シドニアは話自体はシリアスだけど女子更衣室とかラッキースケベをちょいちょい見せてたなw
ああいうの重要なんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 10:20:56.87 ID:mDMYaRPNO.net
シドニアは日常と非日常って感じだったけど
亜人はずっと続いてた日常がいきなり非日常に変わるって感じだからね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 11:54:08.41 ID:kyGF5NL00.net
原作5巻まで読んで見たけどつまらねえなこれ
ずーっと導入みたいな感じでいつまで経っても盛り上がらない
戦闘シーンもつまらないし、見せ方が下手なんだろうな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:38:36.50 ID:ptuWz1TJ0.net
>>836
ここアニメスレだから

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 12:57:44.70 ID:3oQ4xFxw0.net
アンチちゃん湧いちゃったかー
人気あるししょうがないね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 13:21:04.93 ID:OWQ/ammB0.net
>>836
真面目にあの戦闘の面白くないとかいうのはセンスないわ
気合でオーラだして覚醒したり主人公が闇堕ち繰り返す漫画でも見とけと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:29:29.95 ID:nb+UuUrs0.net
まだ2スレ目か
二話で巻き返せるか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 16:37:07.01 ID:mDMYaRPNO.net
2話までがやたら長く感じる
実際遅いよな
もう22日なのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:32:31.36 ID:yR2SKZLl0.net
三話を放送済みのアニメも少なくないのに、亜人は今日でやっと二話の放送前というね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 17:43:21.36 ID:3oQ4xFxw0.net
1話と2話連続で1時間放送してもよかったな
どうせ劇場版からの流用がメインだから作るの楽だったろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:01:56.03 ID:WAvYdi3T0.net
録画しといた一話みたけどなかなか面白いね
これとか僕街みたいに緊張感あるストーリーは面白い
ラノベアニメしか出来ないようなキッズ向け声優がいないのもいい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 18:25:47.62 ID:4Bie+C1f0.net
煽りました

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 19:29:59.46 ID:OWQ/ammB0.net
深夜アニメ見る層がそもそもキッズだらけだろっていう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:00:40.98 ID:WrsXh20z0.net
2ちゃんにいるのはおっさんだらけだけどな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:11:35.69 ID:OWQ/ammB0.net
いやあ〜・・・
大昔はそうだろうけど今はどうだろうね
特にアニメ関連は
顔の見えないネットで言ってもしょうがないけど
まとめからも死ぬほど流れてきてるだろうし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:17:12.71 ID:Fd4rir/T0.net
流れてくるどころか過疎化の真っ最中だろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:18:45.15 ID:Sv6QF97p0.net
>>848
なるほど
まとめサイトにいる連中は若そうだものな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 20:20:05.86 ID:4Bie+C1f0.net
ログ追うの面倒だから大体まとめだよ
一々スレ読まない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:11:00.12 ID:apCTiXKc0.net
NETFLIXで見たけどちゃんと5.1chサウンドだったぞ。
神撃のバハムートほどはっきりと5.1感じられなかったのであまり地デジとの差がよくわからんかったが
なぜかED曲だけ異様に音が良かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 21:11:00.95 ID:L0pisniO0.net
>>123
マジでこれ・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:16:31.78 ID:OWQ/ammB0.net
逆に3巻以前の何が面白かったのか
純粋に疑問だ
カイが便利に乗り捨てされただけではないか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/22(金) 22:35:16.76 ID:4Bie+C1f0.net
3~4巻は微妙
主人公が動き出してから好みだ
しかし原作は月刊の割にページ数ないから進みが…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 01:57:19.37 ID:Kx5FMLlg0.net
シドニアの騎士マダー?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:22:25.97 ID:J9XRiJ+W0.net
やっぱ、持つべきものは友と妹ちゃんだわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:23:57.21 ID:rfSShlkc0.net
劇場版との違いは

・拉致されたJK
・走る黒い幽霊
・カイの「なんで俺だけ動けたんだ?」

以外あったっけ?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:24:39.26 ID:sfz0GeYS0.net
DQN共の虐殺シーンは良かったと思うスッキリした

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:24:46.92 ID:J9XRiJ+W0.net
圭君だけじゃなく、カイ君の側から見てもなかなか面白そうだよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:25:52.88 ID:i11nCuBT0.net
女子高生拉致中のチンピラに追われるとか
いくら殺されても仕方ない連中ってことにしたかったんだとしても盛りすぎだし
そうまでしといて結局無関係の電車の運転手巻き込んでる

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:26:41.26 ID:J9XRiJ+W0.net
圭君が亜人になった事で、妹ちゃんとの仲が異種間のになったんだと気づいた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:27:35.07 ID:0kh2Jnnm0.net
気持ちよかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:31:20.04 ID:J9XRiJ+W0.net
あの少女も後で合流してくれるの期待!

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:36:51.67 ID:Gb16htpr0.net
亜人ってスタンド使いなのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:41:15.68 ID:3Iw3wQhp0.net
レイプ未遂シーンちょっと改変されてたな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:53:12.58 ID:0gaXGjNOO.net
そうだよ原作でもスタンドと呼んでる
あの帽子が何人か亜人集めてるが全員スタンド持ち別種と呼ばれてる強さは人間を引き裂く力があるが亜人にしか見えない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:53:20.27 ID:3CQJ1Ltu0.net
拉致られてた女子高生はモブキャラ?
直接助けられた訳ではないけど、出てきた意味が次回以降あるんかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 02:57:07.07 ID:rfSShlkc0.net
女子高生も亜人のバインドボイス聞いたはずなのに逃げられたってことは
カイと同じくなんかの秘密があるのかな?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:00:05.43 ID:IVLEYZbe0.net
映画と別々にやる意味はあったんだろうか

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:00:44.28 ID:dOhf7yrd0.net
最後のオシッコしたいワロタwあの分身手なずけて世界敵に回したりすんのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:02:01.78 ID:0gaXGjNOO.net
アノ奇声は亜人を亜人と認識した仲良しには効果が薄いから意味が無い
女の子は奇声の前に逃げてたよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:05:05.71 ID:a/ldwEcS0.net
>>858
戸崎と泉ちゃんが公人について話してるとこ
友達の3人目が何か言いたそうなとこ
アナウンサーのイケメンキャリア?は言ってたかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:08:09.51 ID:0gaXGjNOO.net
その公務員の女も3人目の秘密の亜人だがな
亜人捕まえるのには亜人の力が必要なんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:12:04.09 ID:a/ldwEcS0.net
佐藤さんの酷いことするねーと
カイがバットで倒されるとこも追加されてるかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:14:57.59 ID:mGc7cGPh0.net
亜人って喋るんだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:17:09.20 ID:OG9R18LC0.net
おれ、ちょっと亜人について勘違いしてた。あんな遠隔自律型スタンドだとはおもわなかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:19:42.29 ID:0gaXGjNOO.net
いやあれは亜人が操るスタンドだよ
亜人にしか見えないが姿はあるから頭を粉砕されると砂になる種類は人によって違うし能力も違う
主人公は上手く操れないから戦闘には向かない他のメンバーはかなり強い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:22:52.71 ID:iLWyrCdR0.net
>>873
よく覚えてるなあ
モブ友達のことなんか全然思い出せないよw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:23:50.98 ID:YptiF3LC0.net
くっそつまんね。切った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:28:24.56 ID:L5DWMncc0.net
戸崎って見覚えがあると思ったら、ジパングの菊地だ
それとIBMって何だよICBMの親戚か?字幕でネタバレやめろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:34:07.97 ID:/Ky8XnOo0.net
モブの歩き方がなんか違和感あるよねw
手をあんまり振らない、上半身が動かず体重移動が無いからかな?
予算や時間の都合もあるし、そこはハショるだろうけど
でも、なんか変なんだ・・・アシモのみたいな感じ。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:34:54.61 ID:75Ct5hHa0.net
泉ちゃんのおっぱいが硬そう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:34:58.58 ID:XWlV+Iip0.net
1話に比べると話の展開にツッコミどころが多くて残念
設定は悪くないけどこのまま失速していかないか不安だ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:39:23.30 ID:IVLEYZbe0.net
>>882
引きになるととたんにCG臭が増すんだよなこのアニメ
アップだと気にならないのに

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:40:47.93 ID:s95CpX3S0.net
>>881
黒い幽霊のアメリカ側のつけた呼称だよ
アメリカの研究機関がつけただけだから作中でも知らない奴はずっと
「分身」だの「ゴースト」だの「幽霊」だの呼んでる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:43:36.86 ID:s95CpX3S0.net
>>877
いや遠隔自立型なのは正しいよ
皆犬に命令するような感じで扱ってるけど主人公のは長い間放任しすぎて自我が育ちすぎてる感じ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:44:34.93 ID:L5DWMncc0.net
>>886
invisible black man か

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:45:30.60 ID:IXxUeX4k0.net
櫻井の助手がかわいい
巨乳ってのもいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:47:06.68 ID:3CQJ1Ltu0.net
>>884
突っ込み所と言うと、どういう所が?

さっさと服着替えたり、軽い変装くらいしろとは思う

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:48:05.23 ID:s95CpX3S0.net
>>888
manじゃなくてmatterだった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:49:36.43 ID:75Ct5hHa0.net
これたしかプレスコだと聞いたが
先に声の芝居があってそれを画に落としこむ作業が十全でないような
なんというか画の芝居がクサい
モデルうんぬんじゃなくて表情の付け方が
まーシドニアもこんな感じだったけどね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:51:05.44 ID:Kh6ytroC0.net
元々海外向けに色々作ってたから芝居がオーバーになるんじゃないの

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:52:28.53 ID:s95CpX3S0.net
オーバーなとこは多いと思う
身振り手振りしながらしゃべったりとか
洋画意識してんのかも
原作者絶対洋画大好きだし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:54:22.57 ID:DsUjTxZF0.net
おしっこしたいであっさり止まって降ろしてたけど追跡されてるの気付いてなかったのか?

あと縛られてた女は必要だったのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 03:55:12.28 ID:IXxUeX4k0.net
>>895
あとで警察に目撃証言するんだろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:00:38.80 ID:0gaXGjNOO.net
原作三浦で作画桜井だったんだが三浦がすぐ辞めて桜井が全部書いてる
だから面白い展開にならない1クールじゃ退屈だろうな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:02:27.37 ID:s95CpX3S0.net
三浦の方がつまんなかったろ
最初の方つまんないの三浦の設定が足引っ張ってるせいだぜ
あいつの漫画レズばっか推すし
天空侵犯みりゃわかる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:08:35.28 ID:Gb16htpr0.net
話は面白いけど絵がどうしても慣れないな
表情と体の動きが違和感ありすぎる
普通のアニメでやればよかったのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:11:51.96 ID:DsUjTxZF0.net
CGでやること自体は構わないけど肝心のクオリティが良くないのが気になる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:12:24.50 ID:IXxUeX4k0.net
俺は逆だな
話はありきたりでつまらんが3Dでやるなら丁度良い取り合わせ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:13:27.40 ID:s95CpX3S0.net
確かに
映画の時はポンポン話が進んだから大して気にならなかったが
30分アニメでみるとCGの違和感結構感じるな
劇場もこんなんだっけ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:14:54.13 ID:IXxUeX4k0.net
むしろ動きを滑らかにし過ぎずに3Dでも止めるところは止めて情報量を削いでいるのは気が利いていると思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:16:14.44 ID:s95CpX3S0.net
>>903
ああ
なんかそれはポリピクが昔日本向けに凄くヌルヌルなCG映画やったら大不評だったんであえて日本向けに作るときは落としてるんだと

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:19:14.01 ID:g9ZgO9p10.net
てさぐれ部を連想して別のとこで笑えるわw
人形劇なのは相変わらずか
アクションシーンで映えるタイプの作品か

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:23:05.06 ID:6pga1V6m0.net
CGの動きがーとかつまんね切った報告はアンチスレでやってくれよ不毛だから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:23:52.07 ID:IXxUeX4k0.net
>>904
英断だな
ヌルヌルも別のところで追求して欲しいもんだが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:27:50.34 ID:s95CpX3S0.net
>>907
少なくとも劇場版の戦闘シーンはすげえ良かったんだぜ?
アニメだと二話ぐらい先になりそうだが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:28:50.94 ID:g+wvWfLK0.net
はやくしろハゲ!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:32:27.57 ID:dB4vT17I0.net
おしっこしたい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:34:48.42 ID:g+wvWfLK0.net
あの誘拐された女子高生は何だったの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:39:06.42 ID:dB4vT17I0.net
後で目撃者として事情聴取されるとこが1コマあるぐらいの役
ヤンキー2人死んだからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:41:37.97 ID:AeXCAOuD0.net
佐藤さんが戦闘するまではCGもあんまり活きないしなあ
あれ5話になるのかな
その前の黒い幽霊の戦闘もまあ凄いけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:42:24.57 ID:dB4vT17I0.net
来週は病院のとこやるみたいだし見応えありそ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:46:33.19 ID:+IpRG2P00.net
キャラのCGは過渡期の技術力っぽくて違和感強いが
背景や光を含めた画面全体の完成度は高いから全然見てられるわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:50:39.24 ID:3CQJ1Ltu0.net
アニメと言うより、実写的な撮り方切り方に近い気がするね

CGだから当たり前かもしれんけど、空間的な説得力が凄い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:53:01.38 ID:e+t+PCg6O.net
テンポ遅くない?あの亜人擁護派の友人エピもやるっぽいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 04:53:52.65 ID:dB4vT17I0.net
カットされそうなとこがことごとく入ってて困惑する
いやいいんだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:03:10.71 ID:XqfPdrov0.net
バレ読んでも全く面白さ感じないんだがこれ面白いのか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:04:06.56 ID:39m6E0yY0.net
ここチェックしながら劇場版でやったとこまで進んだら見ようと思う

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:04:33.47 ID:1e8t0jL50.net
映画では帽子が出てるとこは面白かった

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:32:45.55 ID:mGc7cGPh0.net
>>919
お前のことなんか知らねーよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 05:35:57.65 ID:Yvn9tgZxO.net
原作はバトルバトルバトルって感じだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 06:24:29.12 ID:bnv+IvKy0.net
漫画もそうだったけど
アニメで見てもやっぱ面白くねえわ
作画の人は好きだから開放してやれ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 06:36:37.48 ID:/HPznfbc0.net
2話でもうトレンドにも入らないな
1話でかなり切られてる

>>924
キャラデザキモイって不評だし本人もやる気ないし
やって欲しくなかったわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 06:50:06.40 ID:S+I33xQd0.net
来週のMステでflumpoolがOP曲披露か

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:17:32.90 ID:dbQ7/cZ30.net
映画もつまらなかったからなぁ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:43:33.44 ID:9V4OM8u60.net
映画をつまらなく感じてアニメ2話も見たのか
随分とマゾいな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 07:47:17.88 ID:674p0nBD0.net
>>861
だからなんだっていうんだろう・・・
正義の味方でないと気がすまない子供ですかね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:00:18.42 ID:2VvYy8Ki0.net
あれだけ宣伝して人気でないんだからどうしようもないな
漫画読んでつまらないと思った奴が大半なんだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:07:26.65 ID:TnOaXjoq0.net
画面が暗すぎるねぇ
宣伝多かったのは判るけど、評判倒れかねぇ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:16:06.48 ID:6Wef62ZI0.net
黒い人におしっこさせてあげて!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:16:26.84 ID:J7IyxX+R0.net
個人的には凄くいい。不満点は所轄警官の動きが違和感あることぐらい。
想像だけど原作者も満足してじゃないかなあ。


シドニア二期のEDみたいな変なタイアップだけはやめてくれ!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:22:23.91 ID:/HPznfbc0.net
漫画家はプロにお任せでガン無視ですが?
オリジナル展開については世界観キャラを壊さない
原作のネタバレはしないって要望出したみたいだけど

OPとEDは今季1番
BGMもサイコパスの人だから良い
音楽関係はそこそこ売れそうだけど円盤はキツイな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:40:53.83 ID:s95CpX3S0.net
アニメに口を出さない原作者もありだろ
この人全然twitterも乗り気じゃない感じだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:43:04.73 ID:TnOaXjoq0.net
twitterであれこれ言わない方がいいよ
原作者

ネタにされるだけなんだからさぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:43:45.85 ID:7H/7Bx100.net
白箱で言うところの「目に残したい動き」でなく、
均等割りしたフワフワ感が身持ち悪い。
造型は好みなんだけど。
金縛りだの不死(というより蘇生能力)だの、
亜人どころか、スペック上じゃないか。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:50:41.90 ID:s95CpX3S0.net
「亜」人って人もどきって意味だろ
そこに上とか下もない
金縛り能力は一応疑死反射ってことになってるから本能的に上位種だとは思ってんだろう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:51:07.94 ID:7XNddb900.net
亜人の咆哮使えるな
数秒スタンしてる間にスタンドで倒せば生き残れそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:52:00.95 ID:7H/7Bx100.net
主人公と女連中の顔が同じなのは苦笑するけどw
もうちっとカスタムしようよ。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:53:21.14 ID:8tIXFDPf0.net
手書きアニメだと労力の関係上「動き」を無闇に入れることができないから
見せたい動きを選ぶ環境があるけど
CGアニメだと手書きより労力がかからないから、あの動きもこの動きもと、
よくばって不必要な動きまで入れちゃうんだよね
だから挙動がオーバーになる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 08:56:29.23 ID:s95CpX3S0.net
>>941
そこはそれこそCGの固い表情を補うためにあえてオーバーにするとも取れるのでは

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:33:44.73 ID:1ffMPScA0.net
やっぱ、ただの逃走劇続くだけなんか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:42:54.49 ID:nTmpl/qk0.net
逃げるだけの漫画ならあんなに売れないっしょ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:43:34.63 ID:TnOaXjoq0.net
え?逃げるだけはないだろ
ずっと逃げてるのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:48:41.69 ID:s95CpX3S0.net
次で一番つまんない原作者が関わっていたであろう逃走劇も終わるよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:52:26.20 ID:TnOaXjoq0.net
じゃあ2月からは面白い原作者のお陰で
大人気になるんですね
期待しとく

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:54:43.59 ID:s95CpX3S0.net
少なくとも今よりは遥かに盛り上がるわ
たまに原作者が関わってた3巻以前が面白いとか言うやつがいるけど信じられねえ
バイクで逃げてただけじゃねえか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 09:55:58.93 ID:fQbcZKwm0.net
やっぱりハイエースすごいよな
スーパーGLの加速すごいわ中古でもクソ高いわけだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:05:27.97 ID:aYUCGKha0.net
jk縛ってた縄の脆さに吹いたわ 
ブチってw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:12:29.27 ID:dW0Emp3U0.net
貴重なゴハチがが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:15:02.68 ID:s95CpX3S0.net
ああでもしないと罪のないJKが電車にひかれちゃうからしょうがないね
ハイエースするような屑はポイーで

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:21:44.53 ID:fQbcZKwm0.net
あんな郊外の山道とか日本でも放り出されたら死ぬ確率すげー高いだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:29:40.28 ID:/HPznfbc0.net
この後のクズVSクズの方が面白いからなぁ
ぶっちゃけ主人公はカイといるより
中野と絡んでる方が面白いし…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:36:37.45 ID:MZuh2HGR0.net
カイと中野はすぐ仲良くなりそうだけどな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:46:12.80 ID:SENdDehR0.net
1話見逃してはじめて2話見た
面白かった

CGはシドニアで見慣れたから抵抗ないわと思ってたけど揺らしすぎていて気持ち悪かった
動くんじゃなくて、揺れてる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:47:18.14 ID:TnOaXjoq0.net
CGアニメは日本じゃまだ馴れてないんだろ
しばらくこの傾向は続きそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:48:11.71 ID:SENdDehR0.net
次スレを

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 10:48:48.12 ID:ckhW20K/0.net
>>950
次スレよろしく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:02:02.06 ID:MZuh2HGR0.net
950いないなら立てるわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:06:11.78 ID:MZuh2HGR0.net
亜人 3体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453514639/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:09:40.90 ID:JsrZMobz0.net
なんかグール思い出したわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:09:51.95 ID:TnOaXjoq0.net
>>961


2月から面白くなるらしいので待機する

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:20:56.47 ID:SWbA7Fv50.net
 主人公が異生物は寄生獣で1回やってるから新鮮味がない
 画面が暗すぎて退屈
 緊迫感ない
 CGのキャラが人形劇みたいで馴れない
 人気が出るようなキャラがまだ居ない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:38:03.23 ID:Xk+3qBcf0.net
>>964
それ言ったら今やってるアニメなんてほとんどが新鮮味無いわw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 11:45:56.04 ID:TnOaXjoq0.net
ごめんよ
誤爆だ
アンチスレに投稿したと思ってた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:31:31.01 ID:fmoLPgRl0.net
山道でライト消して忍び寄るハイエースすげーな・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:32:31.39 ID:WOrgjFHh0.net
ちょこちょこ追加されてるんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:53:51.32 ID:ckhW20K/0.net
>>961
乙人

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 12:59:21.29 ID:A8YND/pG0.net
最後の二人が急いでバイク乗ってくとこ細かくて自然で感心したわw 

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:28:01.98 ID:vI3ZZIXT0.net
EDのキャストに大田とか中島啓介
佐藤や田中功次があるけど出てたっけ?
出てないよね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:49:26.60 ID:mm/v+Vnj0.net
フリスクめっちゃ勧めてくる上司とかやだな・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:51:42.04 ID:xroIGWIi0.net
>>972
あれは何を表現してんのかね
戸崎(トサキ)さんは口臭も気にする神経質な人ってことだろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 13:56:21.98 ID:7wNxr+J00.net
地デジよりNetflixのほうが解像度とビットレート高いのね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:01:56.41 ID:Ruh8Egi70.net
フリスク…ネットフリックス…
いやなんでもない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:16:50.84 ID:bi/L9BQP0.net
亜人の妹って亜人かどうか疑われないものなの?
あと
車のヘッドライト付いて走行してたから初めのヘッドライトで絶対気付くあれ
気付かないのはない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:23:53.88 ID:/HPznfbc0.net
>>974
無料期間利用して登録して観てきたけど
テレビで観るより確かに良いかもしれない
でもいいのかwこの仕様w
ネット配信って儲かるのかね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:26:33.70 ID:EekEMUGF0.net
>>976
疑われたとしても証明する手段が
今のところ一回死んでみるしかないからなあ…w
死んだままだとしたら亜人ではないと証明できるけどそうなると殺人だし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:33:56.58 ID:Pl3kUZnG0.net
妹がツンツン可愛い

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:39:10.08 ID:/HPznfbc0.net
>>961
次スレおつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:42:56.88 ID:b/wUz8si0.net
>>973
禁煙中だからかわりにフリスク食べてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:46:12.04 ID:WBteuvLXO.net
ようやく1スレ完走か

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:48:35.31 ID:+cmBhZNF0.net
>>961
――  立 て ば 、 お つ る 。  ――

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 14:59:15.23 ID:WOrgjFHh0.net
>>977
アメリカでは大儲け。Netflixが出資してオリジナルドラマを作ってるほど。
日本ではアニメにチカラを入れているそうだが、まだラインナップがね。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:03:27.38 ID:EekEMUGF0.net
予告見るに亜人擁護の同級生の話やりそうだな
そもそもあの世界の一般人にとっては亜人は自分らの生活には全く関係のないツチノコ並の珍種的な存在で
あえて擁護まではしなくとも進んで迫害することもない程度のものだったのに
佐藤さんが面白がってかき回すから大変な自体に…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:03:40.35 ID:s95CpX3S0.net
>>976
仮に亜人の親族が亜人なら逆説的にもうつかまって調べられてる
アメリカなんかはかなり亜人研究進んでるしとっくにエージェントにとられるよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:04:16.81 ID:Pl3kUZnG0.net
キングダムといい人気作はCGにしないとダメなん?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:06:03.65 ID:Hx9/ai230.net
>>986
それを証明するために何が行われたかを想像すると辛くなってくる
亜人が不憫すぎる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:09:13.82 ID:l310bklJ0.net
>>976
しかも山の中だから車の走行音でかなり遠くからでも気付く
ちなド田舎

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:13:29.21 ID:EVFL0xqV0.net
デミちゃんやればよかったのに

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:14:19.78 ID:s95CpX3S0.net
>>988
皆ツチノコぐらいにしか思ってないからしょうがないね
政府的には大儲けできるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:22:14.25 ID:Bskk49Na0.net
おれもデミちゃんのほうがよかった。これも面白いんだけど
誰得やってちゃ爆死確定やろ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:28:03.44 ID:Hx9/ai230.net
最初のほうの亜人は家族も人体実験の材料にされて、皆殺しにされた可能性がある

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 15:56:58.33 ID:bIbIv7kK0.net
>>976
ガソスタからおしっこまではヘッドライト消して来てるよ
その後の追跡は点灯してるけどね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:06:04.91 ID:2VJSY1KU0.net
>>995
ガソスタじゃなくてギャスステな
ギャスステイション

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:06:50.01 ID:s95CpX3S0.net
デミちゃんって言っちゃあ悪いけどそんな持ち上げるもんでもない気がするけど
1期に一つはあるニコニコで騒がれて原作だけ売れて爆死する系の萌えになる気が

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:07:53.26 ID:l310bklJ0.net
>>994
マジかよ無灯火とか絶対事故るわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:09:25.46 ID:s95CpX3S0.net
>>997
忘れたけどハイエースしたとき運転してたっけ?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:10:44.46 ID:l310bklJ0.net
>>998
ハイエースを動詞にすんじゃねえよボケ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/23(土) 16:12:54.13 ID:rxKo2eMO0.net
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \,   l||||||||||||||||||||||||||l   /    /VVVVVVVVVVVVVVV
─────-- 彡   ゛ll|||||||||||||||||ll"   ミ--─<
 |    |    |\_      ゛゛Y""  ___ノ |   <
 |    |    |  | ]下ミ ̄`。、_|_, 。" ̄ヲ「 [ |  |  <絶対に許さんぞ!虫ケラども!
 |    |    |  ゝ_,. lミミ="<_,、゛=fヲ 、__ノ  |  < ジワジワとなぶり殺しにしてくれるっ!
_ |    |    |  | i ヽlミ|l^===^l|ヲイ  |   |   <
  ̄ヽ  l   /  \\-ヾマ⌒i⌒「ソ/ // \.  <
    \/ノ―、,=、\`ー-゛===="‐' /     \<
     /´ /  / ̄`i、  ̄ ̄|| ̄ ̄      /   VVVVVVVVVVVVVVVV
     ノ 丿   l    | `i ---┼---------'´
    |   〈 l   〈 〉  |
    ゝ         ,/
        ___/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200