2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:12:24.05 ID:9QF9lOVa0.net
 
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月配信開始

■関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

■前スレ
亜人[アニメ新作情報板]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1445332010/

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:35.10 ID:1ujcTd+A0.net
>>462
死ぬ死ぬ
「同じ個体」だろうが「別の個体」だろうが
内臓破壊されて死ぬのも断頭されて死ぬのも同じ死だよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:13:54.11 ID:CT1aQuFk0.net
>>598
少なくとも外人は劇場版の売り上げには一ミリも貢献しない
おまけに向こうのオタクはこっちでいう玄人気取りみたいなんばっかだぞ
CGだったら叩く 
硬派、おっさんなら絶賛

>>575
はっきり言って血を出さずとも死を表現する方法なんか死ぬほどあると思うけど
結局血がドバドバするのが見たい!という風にしか聞こえない
大体グロじゃなくて流血なら規制の心配なんか殆どないだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:15:51.81 ID:blogzNQP0.net
>>600
ワンパンマンの斬首シーンは断面と血が真っ黒でたいへん興醒めでした

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:17:57.19 ID:XglRWUUh0.net
この原作で流血とか死ぬ瞬間に規制かけるのはほんとにまずいよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:19:59.06 ID:CT1aQuFk0.net
>>601
少なくとも劇場版では佐藤さんが自殺するシーンでは流血
投げナイフが圭の首を斬るところでも流血してたぞ
あくまで劇場版だけどな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:26:02.06 ID:gdaM4YRG0.net
予告のハイエースとバイクのシーン
リアスライドさせて急カーブしてからの逆バンクしながら曲がるとか何物でつか

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:35:20.15 ID:/87FGT+F0.net
佐藤の左手ぶった切りと頭をパーンの所はよかったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:35:40.45 ID:0J1haFPC0.net
CM前の「違う」の動きとCM開けの「違うって」の動きが同じだったな
少し台詞と動きずれてるし映像使い回すなや

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:17.70 ID:yvSUMzCv0.net
規制ブルブル君はスルーした方がいいのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:42.77 ID:blogzNQP0.net
>>603
1話の永井死ぬシーンはどうだったん
TVだと身体の分断が隠されててただ起き上がったように見えるが

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:44:02.29 ID:CT1aQuFk0.net
もうええわ
君死を表現だのなんだの言ってるけどグロ大好き中学生なだけやん
あのシーンで圭が死んだこと理解できなかった人間がどこにいんの?
意地でも断面図うつさないといけない何かがあんの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:45:10.45 ID:blogzNQP0.net
何キレてんの
グロを規制で塗り潰すならこんな原作アニメ化すんなよってだけのことよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:46:33.39 ID:lfsbVOpc0.net
わし団地ともお見てたからCG免疫あるぜ
面白かったんじゃないの?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:49:17.89 ID:CT1aQuFk0.net
言ってること無茶苦茶じゃん
グロを映せ!うつさないと価値はない!→原作でもそんなにグロないよ
グログロしてほしいんじゃない!死んでることが一発で分からなきゃだめだ!
→劇場版ではちゃんと流血してたしそんなことしなくても死はわかるよね
分断が見えなかった→は?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:50:38.04 ID:yvSUMzCv0.net
>>612
もうスルーした方がいいよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:52:30.93 ID:mW/9MVAT0.net
>>612
放っておこう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:02:10.80 ID:gTFihDmr0.net
シドニアは、未来の「亜人(植物人間)」と「クローン人間(主人公)」だから違和感が少なかったけど
亜人は、現代の「普通の人間」と「亜人(主人公)」だからCGの違和感が気になる

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:05:13.08 ID:1ujcTd+A0.net
しかしスレが伸びねーな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:07:11.33 ID:blogzNQP0.net
>>612
会話の流れとして自然じゃん
1話の永井事故死→復活のとこは劇場版ではどうだったの?って聞いてるだけ
あれが規制された結果なら先にも希望はもてなそうねっていう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:58:47.66 ID:dzOchYn50.net
シドニアではフワフワした歩き方でも宇宙だしで納得したけど、地上が舞台だと違和感あるね
接地感の表現て難しいんだなと思った
でもこういうフルCGは好きなんだよね。原作は読んでないけど、これ見て損はしないと思うよ
なんていうか、先になって意味のでてくる作品を目撃しているのかもって期待がある

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:03:35.05 ID:99xnrDHTO.net
これ系統のフルCGは俺も嫌いじゃないな
ただ亜人はシドニアに比べると(少なくともTV版の1話は)あんま力入ってない気がする
シドニアクオリティが見たいならブブキブランキの方が楽しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:31:24.60 ID:yvSUMzCv0.net
話的には亜人かな
CGは亜人もブブキも好き

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:31:58.23 ID:06yaUWFg0.net
ジャップの肌が全員白すぎるから見ない
死ねよ黄猿

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:34:36.62 ID:zUekxxoh0.net
面白いと思う

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:42:26.74 ID:G7T1GCgL0.net
主人公が合理的合理的言ってるけど合理的というより自己中なだけやんけ
この先合理的に物事勧める為に自分が損を買うような事あるんか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:42:33.92 ID:eIYxrXE70.net
それで処女膜の再生はされるのかどうかをですね…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:44:49.22 ID:Vku7AinK0.net
>>621
ん?チョンか?シナか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:02:09.90 ID:0v/y+Prs0.net
>>516
なんか今TBSでやってる、綾瀬はるかと三浦春馬のドラマみたいw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:05:41.17 ID:79nJIAFj0.net
>>623
はい、あります

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:09:46.75 ID:CYlcvyts0.net
>>619
ブブキは肝心のストーリーが…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:10:21.44 ID:eid1kV4n0.net
>>619
そういえばシドニアはフルCGでもシーンによっては手書きと上手に使い分けてたワ
アニメが映画製作と同期してるのもシドニアと似てるけどそういった使い分けを
細かく分けて表現するクオリティーはシドニアの方が上手だった
原作は話はともかく絵はそこそこ魅力あるからフルCGオンリーだと
絵柄そのものの魅力が半減しちゃってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:11:43.99 ID:CYlcvyts0.net
>>624
されるに決まってんだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:16:13.30 ID:yvSUMzCv0.net
亜人はもうフルCGオンリーでやるでしょ
その後のBなんちゃらは知らないけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:33:20.12 ID:/87FGT+F0.net
>>618
未来での人工物の密閉空間だし、日常ではあまり動く必要が無かったのも大きい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:34:53.69 ID:CYlcvyts0.net
石膏でできたおにぎりと比べたら随分美味そうな朝食に進化してるじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:37:23.76 ID:X4wggsz50.net
ブブキは勢いを楽しむ映像作品やぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:38:15.47 ID:eg/lKAoV0.net
>>585
違うよ。
ガセネタだから安心せよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:03:43.33 ID:qmlo2BHs0.net
これが政治的なキャスティングってやつか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:06:41.44 ID:g3CMNuwo0.net
ブブキとかどうでもいいわw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:07:17.22 ID:n4Dd7Ub70.net
EDでネタバレしてるけど
結構進むんだな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:36:55.72 ID:w1EvlzEL0.net
アニメで初めて知ったけど
話が進むとありきたりな展開になりそうなジャンルにも見えるから
どれだけ勢力図や設定がみせてくれるのかは楽しみ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:49:16.27 ID:FPmHIFqp0.net
細谷が異常に漢らしくてかっこ良いキャラだけど
こいつも大概気違いじみてるよなあ
名有りキャラで一番マトモなのは誰だろう…中野?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:24:08.56 ID:Z1sN9D8r0.net
少なくとも原作愛というかスタッフが亜人わかってるなっていうのは劇場版で感じた
ぶっちゃけ3巻ぐらいまで曖昧だったとこを4巻以降に合わせてくれたり
セリフをアニメで見たときわかりやすくしたり取捨選択だったり

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:31:41.00 ID:n4Dd7Ub70.net
>>640
中野だな
彼はジャンプの主人公タイプ

海斗は太陽云々の台詞や再登場時の雰囲気で
何かあるんじゃないかと思った

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:48:38.68 ID:AyyI1Epq0.net
まだアニメ見てないけど昔コミックを読んだことがあるけどスタンド系アクション漫画だった記憶がある
一話手に入れて見てみようかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 05:41:09.99 ID:1EcSXv7D0.net
なにこの糞アニメ?VRMLで作ったの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:51:27.40 ID:vYkmf4Gy0.net
圭と中野が戸崎の駒になってから泉ちゃんの価値が大暴落してない?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:17:43.52 ID:HkYZmn+R0.net
死ね↑

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:33:03.09 ID:4Bb9YGC60.net
そういえば泉ちゃん忘れてた。

泉ちゃんは戸崎のボディガだから。
ケイ・中野=FW
泉ちゃんはキーパー

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:44:22.33 ID:FX3AJq0d0.net
何だよこのサルみたいな姿勢と動き
亜人というより猿人だな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:23:10.24 ID:kVa/Ibgw0.net
1話めっちゃ面白かったんだけど
制作はポリゴン・ピクチャーでなくても良かったんじゃw

シドニアみたいにCGを生かす部分は特になさそうだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:33:30.15 ID:N/Iw7qKU0.net
>>649
黒いつぶつぶがCG向きだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:13:42.04 ID:WnDOs6430.net
何だよ、首落とされたら死ぬのかよw
全然不死身じゃねぇなぁ弱い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:41:24.77 ID:X05dHMou0.net
>>161
圭が捕まりそうになった「つき神社」が「調神社」なら、さいたま市浦和区

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:43:51.34 ID:o+h3taGt0.net
>>651
死ぬけどすぐ生き返るよ。
木っ端微塵に粉砕されてもすぐ生き返る。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:50:54.01 ID:INf3i0FV0.net
首落として隔離されればって話だもんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:06:08.44 ID:o+h3taGt0.net
>>654
首を落として隔離されても、残った胴体にちゃんと首が生えてくる。
その再生した頭部(脳)には人格も記憶も引き継がれてるんだけど、切り離された
頭部の方に残って死にゆく意識とは自我の連続性が無い。
自分の完全なコピーが生き残るけど自分は死ぬという感じ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:22:06.72 ID:INf3i0FV0.net
知ってるよ
実験班のいい人が教えてくれるだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:47:27.79 ID:iYgtkkAY0.net
録画ようやく見たけど面白れーじゃん。CGの絵柄で作品の不穏な雰囲気が倍増してる感じ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:07:21.42 ID:jgpYp55D0.net
本人にとって死でも他人にとっては不死のままだよな
しかもそれで全然かまわんって亜人もいるだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:14:19.98 ID:HiRXI12a0.net
>>655
老人「これで本当に若返れるのか?」男「えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます」
老人「そうか…お願いするよ」
そして老人はベッドに寝かせられシーツが被せられた。
それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)
男「お待たせしました」
若い男「ありがとうございます。こんなに上手くいくとは。…ところでこの古い体はどうするんですか?」男「こちらで処分致しますよ。またのご利用お待ちしております」
そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。
老人(おぉ。前の誰かは若返りに成功したようだな。それにしてもやっと俺の順番か)
若い男「ありがとうございます」
 
これ思い出した

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:20:31.12 ID:kVa/Ibgw0.net
EDを見てると結構悲惨な展開が待ってそうだな

数人に包丁でザクザクされてるシーンとか
テレビで放送できるのだろうかと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:29:11.20 ID:cpXpH15n0.net
シドニア3期だった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:42:02.35 ID:kVa/Ibgw0.net
キャラクターCGに関しちゃもっと進化してて欲しかったな
サンジゲンとかグラフィニカと比べるとちょっとな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:46:23.57 ID:YdYH4DpZO.net
あー見た事あるなとオモタらシドニア画かぁ
でもただ逃げるだけの1話を絶賛してるのは変だな何が面白かったんだ?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:50:55.10 ID:N1CNVq9F0.net
絶望感は良かった
楽しめそうだわこれ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:00:28.27 ID:x3aV0EJb0.net
予告CMの段階では超話題作が始まるみたいな感じだったのに
このスレ閑古鳥が鳴いてるじゃないか
ステマは失敗だったの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:04:19.45 ID:N1CNVq9F0.net
放送が遅すぎた

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:04:53.83 ID:oZXp13UE0.net
>>655
アンパンパンの例えがあったけど
これ
http://i.imgur.com/xSAnwfy.jpg

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:07:21.95 ID:o+h3taGt0.net
>>665
原作スレからして丸二年以上連載しててたった3スレ目だ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:08:46.54 ID:I97vNvFz0.net
>>663
みんな劇場版を見たんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:15:40.13 ID:fxwQhWtf0.net
>>668
原作月刊のわりにはすごいP数少ないよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:17:14.72 ID:XsbOWxxe0.net
映画との違いまとめとかある?
カイと出会うシーンで名前は呼ぶなってのが映画ではなかった気がする

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:30:36.69 ID:CtHiBmjl0.net
>>671
いや普通にあったと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:37:14.98 ID:XsbOWxxe0.net
>>672
まじで?
映画見てた時このシーン削られたかと思ったんだが聞き逃しか…
1話だと特に変わってないのかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:26:36.30 ID:daY3Kf6B0.net
>>668
うわこの漫画おもしれww
スレ見てみるかwww
1スレ目・・・だと・・・?

てなったの思い出したわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:36:45.67 ID:ZkCxEoK90.net
面白いけど宮野があってなさすぎて萎える

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:36:51.64 ID:6Gdkt+zj0.net
>>674
お前が面白ければそれで良いではないか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:16:24.96 ID:aDqdmLv+0.net
>>655
当たり前のことをドヤ顔で説明するなよw

>>658
亜人どころか人間だってそうだし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:23:25.83 ID:bc/WJy2l0.net
何か画面暗いなって思ったらこれ劇場版を切ってるだけなの?
テレビ版作る気すらないの?この東京喰種の亜種みたいなアニメ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:29:03.38 ID:I97vNvFz0.net
老衰はするのかね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:33:03.12 ID:Z8BL7xEh0.net
>>879
そこは原作でもまだ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:35:30.95 ID:Z8BL7xEh0.net
>>879じゃない>>679

原作の進みがゆったりだから
そんなに詳しい設定判明してない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:44:08.89 ID:o+h3taGt0.net
>>681
1950年代生まれの佐藤が年齢相応の姿なんだから、普通に老化はするだろう。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:48:34.50 ID:Z1sN9D8r0.net
>>679
老衰は確定だと思うよ
ていうか今まで大して話題にならなかったのは亜人の人口が少ないうえに
死ぬまで自分が亜人と気づかず死ぬ人間が大半だったからだと思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:54:29.71 ID:Cdh6VlBd0.net
映画先にある作品なの?
誰も気に止めないようなシーンの銃声がしっかり三点バーストしてたから
期待してる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:56:05.50 ID:LyYVWxW+0.net
若い頃から滅茶苦茶やってた佐藤が普通に年取ってるから
一度死んで復活した時点で老化が止まるとかも無いね
老衰で死んだときどうなるかは分からん

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:57:18.16 ID:LyYVWxW+0.net
>>684
アニメをネガるわけじゃないが
鉄砲が好きならこの原作は読んでおいて損ないぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:58:38.21 ID:n8ug+gDM0.net
老衰死と病死の違いとは一体・・・

細かいこと言い出したら、そもそもの死の定義から面倒くさいことになるけどw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:26:12.20 ID:Z1sN9D8r0.net
>>686
それこそこのアニメのCGはそういう銃撃戦が映えるで
対SATとか期待してる

>>687
ぶっちゃけそんなん曖昧でいいのよ
そこを明確に抉り過ぎると今月号みたいな面白い事が出来なくなる
死んだら全快 大きい核を中心に再生のシンプルさでいい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:36:17.91 ID:Z8BL7xEh0.net
アニメでは佐藤が壁に腕を固定してアレするのが気に入った
後、警備員がちゃんとマスク付けてるのも

原作は最新刊の銃撃戦が熱いわ
何かこう必死で

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:40:37.69 ID:zbchR0YA0.net
>>686
銃をキレイに描いてはいるけどそれ目当てに読める本じゃないだろ
エアーガン用のパーツを実銃に取り付けちゃってるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 21:42:40.92 ID:MTskXJHw0.net
とりあえず泉と田中のIBM戦が早く見たい
二話でやるのかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:15:25.16 ID:FnN8D07U0.net
世界観が???だなw
学校で先生が差別しようみたいな話するかよ普通w

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:21:10.17 ID:vQkeeq3Z0.net
もし老化しても老衰で死ぬことがないとしたら
いんへるのに落ちてぱらいそさ行くまで封印だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:30:31.91 ID:LyYVWxW+0.net
>>690
まじで?どれ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:34:28.24 ID:FnN8D07U0.net
こういう世界観なんだ!納得しろ!っていう無理矢理感というか作者の力不足を感じる
進撃でも似たようなの感じたけど、あれはファンタジーって逃げ道があったな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:36:25.75 ID:vQkeeq3Z0.net
2話はどこで引きになるのか
妹の病院での事件の一歩手前ぐらいか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:44:03.47 ID:kD96bwlL0.net
>>695
アホくさ
不死身とかの設定ある時点で・・・
こう言うヤツには何言っても無駄か

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:47:40.24 ID:lfND5fNK0.net
映画見たけどそんな圭の声違和感なかったけどなあ

死ぬ演技?みたいなのうまいから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:53:22.09 ID:f0PkLMZh0.net
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200