2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 2体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:12:24.05 ID:9QF9lOVa0.net
 
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

■放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月配信開始

■関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

■前スレ
亜人[アニメ新作情報板]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1445332010/

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:21:53.98 ID:1bv6pl0a0.net
バイバイン

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:24:19.28 ID:v6H3sxam0.net
>>497
そうやって繁殖するの?w

ハマトラのアートみたいな能力だなと思ったらこっちが元ネタか。
あっちも黒い粒粒出してたな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:27:30.38 ID:uUjnJiIy0.net
頭に杭を打ち込んで殺したらどうやって蘇生するんだろ
杭を抜くまで蘇生しないのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 02:33:04.81 ID:RbpTTIRn0.net
BSで見たけどいい1話でしたわ
次回から劇場版には無かったシーンも入るみたいなんで楽しみだわ
今回は帽子がニュースを街中で見てるのが唯一の追加シーンかな?忘れてるだけかもだけど
あとOP曲早く欲しい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:04:38.22 ID:uc0A2sd00.net
主人公はなかなかクズだな
アニメ版では原作と違う性格の持ち主に塗り替えられそうだね
期待しとくわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:11:17.90 ID:sAgkgtip0.net
>>308
あーデスノートの設定こねくり回すトンチバトルってかなり近いかも

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:17:54.09 ID:5EvKcmVT0.net
今のところ原作とアニメで主人公の性格に違いは見られないけど変わるのか?
この作品見たときは東京グールみたいな迫害される境遇でも正しい道を探る主人公を
当たり前に想像していたから驚いたな
亜人の設定だけでも挑戦的なのに主人公までそう来るかと

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:29:23.28 ID:eIYxrXE70.net
無感情状態のシンイチみたいだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:29:44.88 ID:EN7DuSfn0.net
亜人のTV版放映に先がけてまず劇場版をやっておいて、
TV版では劇場版+未公開シーン+
後半話数からオリジナル展開につなげて、
もっと続きが見たい人はTV版終了後に公開される
劇場版第二部を見てちょーだいね

という珍しいやり方

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:34:12.27 ID:qS0ZZPxuO.net
一話視聴。スゲー面白い。ていうか海くんかっこよすぎで惚れる…

はともかく、森の中で警官から走って逃げるシーンとかバイクで疾走するシーンなんかは3Dならではかな。
あれは手書きでは無理だわ。あと妹可愛いよねw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:52:32.23 ID:0v/y+Prs0.net
CGは動きがぎこちないね、、、でもいい出来だった。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:13:27.48 ID:sAgkgtip0.net
女キャラは原作より可愛くなってて好きだなぁ
でもEDが一番気に入ったかもしれない
なんなのあのリリカルな自殺ED

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:52:41.29 ID:9JyteWpl0.net
見た
CGがシドニアの騎士を思い出させた
これからのアニメはこういう方向へ進化していくのかな
とりあえず来週も視聴

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:10:54.74 ID:CjR3fsYR0.net
原作全く知らんけどそら1話見たら気になるわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:55:48.13 ID:UmKApd2A0.net
ポリゴンピクチュアズって人物のCGはあまり得意じゃないのかな?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:56:27.12 ID:K8hjBfmA0.net
亜細亜人

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:41:54.18 ID:cyr09Nin0.net
結構面白かった
音響の迫力とBGMの使い方が映画っぽいのがいい
プロットが中だるみしなければ見続けるわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:46:22.41 ID:sUBBJtF3O.net
亜人の血輸血したら亜人になるの?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:51:09.35 ID:sAgkgtip0.net
>>515
そのへんは分からないけど
亜人を捕まえて非人道的な何かをするなら
移植用臓器製造機にするのが一番人間様にとって有用な気がするね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:11:45.14 ID:Qlg0twQm0.net
>>510
これが進化?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:19:44.17 ID:V0Q1ieNc0.net
主人公は徹底して合理的範囲内で人道主義者
人命が助かる可能性があれば全力を尽くすけど無理だと気付けば躊躇なく切り捨てて
次の最善を尽くす

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:06:05.38 ID:s0b9cwh10.net
>>517
横レスだけど全てのアニメがこれになるのは嫌だけど
一つの道筋としては有りだと思う。
人間の表情には難があるがホラーとかディストピアとか
使いようによっては不気味さを増せる。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:13:44.49 ID:a60mMElx0.net
待ってました! アニメじゃないと面白さが伝わらない作品だと思うわ。

公安に飼われているお姉さんが気になるんだよねー。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:14:04.54 ID:9JyteWpl0.net
>>517
日本語くらい理解しなよ

522 :520@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:15:30.40 ID:a60mMElx0.net
上げてしまってスミマセン・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:15:58.44 ID:zRvA1yzx0.net
この主人公親友見捨てた屑じゃなかったっけか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:29:44.49 ID:etW8Y/MBO.net
宮野は真面目クズをやらしたら最高や

ほんと死ねばいいのに主人公w

音響監督も監督もシドニアコンビ 妹は洲崎なら佐倉もくるんかなあ 嫌だなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:31:30.46 ID:vUu1ayI30.net
>>500
たぶんずっと蘇生→即死亡→蘇生を延々と繰り返して無力化されると思う

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 08:48:22.63 ID:o8WH2rGs0.net
>>472
18年程度であの扱いは確かに不自然だけど目をつぶれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:22:22.18 ID:5Yma7C+60.net
OP今期No.1。かっこいいね。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:33:40.48 ID:CT1aQuFk0.net
断頭の話ってアンパンマンの漫画が一番わかりやすいだろ
身体の方ではセーブデータ引き継いだ自分がケロッとしてるけど頭の方の自分は確実に苦しんで死んでる
頭と身体二つの意識が実際は生まれてて中村慎也の事件とかは身体中心で話が進んでたから断頭に気付かなかった
頭の方は苦しんでる

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:39:34.71 ID:AKVptlY00.net
なんでこんな動きがぎこちないしょぼCGなんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:41.88 ID:RbpTTIRn0.net
>>500 >>525
横からすまぬが杭は再生時に体外に排出されるか体内にある分は物質変化か消滅してるんじゃないだろうか?
大きさは違うけど銃弾だとそうなるかなと
原作は未読なんで完全に妄想ですけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:00:42.00 ID:nSvjQT1B0.net
>>528
あれ可愛い絵だからそう感じないがグロいよな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:20:07.46 ID:Kh6KDqEf0.net
BS-TBSはビットレートだいぶ下げたね録画容量3ギガなかった
以前は4ギガ近くあったんだけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:57:37.53 ID:kUgtyhFC0.net
初見だけどおもしろかった
今期一番かもしれない
映画化もしてたんだ…全然知らなかった

亜人って怪我しても速治癒すんじゃないの?
圭はいままで怪我すらしたことなかったの?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:58:50.88 ID:cTYnLiZ70.net
>>533
死んだら全開するタイプの不死で
常時回復するタイプの不死ではない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:04:28.66 ID:CpLVqGZm0.net
>>534
ということは手足を撃ち抜いた上で殺さないという手を取られれば
わりと簡単に無力化されちゃうんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:09:40.84 ID:CpLVqGZm0.net
しかし
人間と見分けがつかない新種族の存在が公表されてて
そいつは民衆の中にまだ潜んでかもしれないとも公言されてて
見つけて捕獲することも奨励されてるって
寄生獣で日本政府がやらないようにしてた禁止事項が全部しょっぱなからやり切られててワロタ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:24:11.07 ID:vUu1ayI30.net
>>535
そう無敵じゃない
だから戦うには戦術やチームワークや臨機応変な頭脳が必要不可欠になる

>>530
そこは分からないね
原作者がどう理屈付けるかにかかっている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 11:51:50.45 ID:79nJIAFj0.net
>>518
生きていく上で感情に流されないのは
決して悪い事ではないと思うけどなぁ
心の成長はIBM操作に関わってくるし変化があるんだろうけど

置いていった件も某キャラと接触した時に
殺される可能性高いし…一緒にいるのは限界だった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:00:02.11 ID:3tVjsxD30.net
不死人をどう殺すかね考察が流行るな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:02:18.28 ID:3tVjsxD30.net
CG良かったよな、ピクサーやハリウッドCGにも負けてないわ
CGアレルギーの爺はもうみんなよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:09:03.66 ID:2FiEtmJB0.net
蔑ろにしてきた昔馴染みに
自分が困ったときだけ頼るってのも虫が良い
それだけの1話だった

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:19:55.80 ID:XqE2w5av0.net
まぁ、主人公はサイコ野郎なんで仕方ないね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:40:49.33 ID:LZSLJ9oV0.net
TVシリーズのほうは、5月に公開する劇場版第2弾の旗振り役だろうね。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:43:09.60 ID:79nJIAFj0.net
3話辺りで退場するから幼馴染目当てはそこで脱落かな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 12:44:37.86 ID:wLEK0o530.net
先行劇場版の部分は前半で終わるみたいだが第二弾はどこからなんだろうか
TVシリーズの後の話からなのかTVシリーズ後半を再構成するのか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:06:07.41 ID:VnJGROdk0.net
ヤンキーめちゃ良い奴だな
死なないで欲しいぜ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:41:02.27 ID:c4q3i3zW0.net
EDシュールすぎるだろ
アートな死亡シーンの連続はなかなかインパクトはあったが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:44:26.79 ID:lkGZM8WJ0.net
そのまま交通標識にできそうなカットが数点あったなwww

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:54:37.17 ID:RgXEWOEY0.net
落下系のところが特にシュールで笑う
バイクといい屋上ダイブといい何でだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 13:59:24.00 ID:wBrTIJTX0.net
3DCGもここまでレベル上がったのか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:11:40.56 ID:SS7K8JHq0.net
なんだこりゃ
導入が回りくどくて面白くなさすぎる
あと決定的なのが胸糞が悪い
アニメとしての見せ方とか展開の仕方間違えてないか?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:26:16.24 ID:m7YyQWYt0.net
うわっ、すごいこと発見しちゃった!
圭太と海斗ってちはやふつの太一と新じゃん
運命を感じる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:40:52.53 ID:blogzNQP0.net
殺伐としたスレにものしり博士が!
http://i.imgur.com/UFd0YCj.jpg

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 14:52:06.88 ID:sAgkgtip0.net
EDはシュールでお気に入りだけど
主人公が死ぬたびに人間性を削ぎ落としていくようで痛いわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:41:44.96 ID:822fPL8q0.net
>>554
元から…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:49:58.72 ID:Rpu7ls0V0.net
主人公がグレゴールザムザ的な顛末を迎えるものとばっかり思っていたが、
安直な少年漫画的な展開になるのか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:54:02.15 ID:blogzNQP0.net
>>556
ほれ
http://i.imgur.com/bQnQZNd.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:59:34.52 ID:afBX2S5/0.net
主人公宮野でガッカリしたわ
どうしてもキラが頭に浮かぶ
リアル系の知的キャラだからって思考停止で宮野使うのやめろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:59:49.29 ID:99xnrDHTO.net
家での圭の荒いワープ歩行が気になった
CGでもスムーズに動かすのはやっぱり大変なのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:56.99 ID:822fPL8q0.net
>>558
もうちょい低めの落ち着いた感じが良かったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:02:12.38 ID:Ee0K+tfU0.net
頭の悪い信者が湧いてるなあ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:08:00.56 ID:FpZLj7eg0.net
うわCG気持ち悪

これが第一印象でした

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:12:44.13 ID:ME8WHy860.net
シドニアっぽい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:15:21.40 ID:99xnrDHTO.net
シドニアは合ってたしセルよりCGだと思うけど亜人は別にCGである必要ないと思った

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:17:45.58 ID:nFKRrO3L0.net
>>204
現代はロボットや猿であっても流暢に話して権利の主張を始めたら
抑えるのは困難だと思う。
まして人間そのものだったら。
社会情勢が変化してそういう世界じゃなくなっているのなら、
そこからやってほしかったな。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:22:26.66 ID:hXz8UQVW0.net
CGだと圭とモブ(アナウンサー)が同じ顔に思うw
絵だと描き癖だなと思えるんだけど、狂わないから余計に。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:26:15.30 ID:3tVjsxD30.net
CGアレルギー大変だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:45:36.02 ID:DFbbtHQw0.net
どうせ円盤売れないから安上がりにしたいんだな制作陣は

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:10:54.69 ID:eg/lKAoV0.net
えーと、確か、亜人を倒すにはカビザシが必要なんでしたっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:15:42.78 ID:ZNYg1WNS0.net
亜人はパラサイトと比べて顔を自由に変えられないから逃亡生活には向かないな
運良く整形で変えられてその後追手が付かなければまあなんとか
交通事故と大病には気をつけよう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:24:58.05 ID:zvWhsJq00.net
母親役て素人?
物凄い下手くそで浮いてた

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:31:54.46 ID:3amcX7f40.net
オレの名はアジ〜ン。女を不幸にする男
そうか小僧も色気づく年ごろか、甘酸っぱいねえ
闘え小僧、世界中がオマエの敵だ。オマエの味方はオマエだけだ
誰にも応援できねえことはそれだけ価値があるんだぜ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:37:02.03 ID:O+MuwQnG0.net
>>571
お前の感性の程度と情弱を知るレスだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:48:03.40 ID:CT1aQuFk0.net
CGの良さは銃撃戦とIBM戦で分かると思う
とにかくすっきりしてて何やってるかわかりやすい
IBM戦の方は迫力あるし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:00:18.98 ID:blogzNQP0.net
問題はグロ規制
グロが全部塗り潰されたり画面外だったりしたらこの原作をアニメ化した意味なんて無い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:15:33.72 ID:m0NqC59l0.net
遠い未来においてCGアニメがまともに見れるようになるための踏み台だしね
誰かがババ引いてくれないと発展はない。好きな原作以外でやってくれる限り喜ばしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:30:03.40 ID:N3DCMzZh0.net
どうもあのセルルックのCGが今一なんだよなぁ。
アルペジオは割りとすんなり見れたのに、なんでやろ??シドニアも駄目だった。

今季も同じセルルックのアニメあるけど、こっちもなんだかねぇ。

俺がオッサン過ぎるからなのかwww

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:31:22.86 ID:CT1aQuFk0.net
>>575
お前いろんなとこで同じこと言ってるだろ
亜人で必要なグロ要素とかねえだろ
グロイ!グロイ!喜ぶ中学生かよ
今月号の粉砕機自殺も全然グロ描写に力入れてなかったろ
飛行機突っ込みも別に被害者移すでもなし
お前は何を見てたんだ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:37:25.16 ID:CT1aQuFk0.net
>>577
俺とは逆だな
シドニアと亜人はイケたけどアルペジオは無理だった
何だろう?どっちかっていうと萌え絵よりだったから目が宝石みたいに見えた気がする
CGにも好みがあるのかもしれない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:39:51.26 ID:mW/9MVAT0.net
原作に切断描写はあるけど切断面を黒く塗りつぶしただけの少年誌的な描写なんだよね
だからグロさは薄い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:43:02.25 ID:dcycDhxc0.net
CGだからグロって感じはないな
人形に見えるから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:44:57.61 ID:9INKesuc0.net
グロ要素は必要ないと思うが
負傷に対してどう対処するかっていうパズル要素がひとつの見所になってるから
規制で負傷部分が分かりにくいと「見にくい」なとは思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:45:33.39 ID:YyST7d830.net
主人公のクソガキむかついたけど
母ちゃんも大概だった。
面白そうではあるね。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:53:22.43 ID:79nJIAFj0.net
1話でムカつくようなら観ない方がいいぞ?
この先超合理的に物事進めていくから

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:56:10.25 ID:SLIRgt8e0.net
>>569
ネタバレすんな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:10:06.75 ID:SA8m0r6P0.net
ネタバレ

コナン=新一

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:12:41.84 ID:S93gEuKA0.net
好きだイズミン!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:16:50.00 ID:blogzNQP0.net
>>578
グロ規制とは死んだかどうかを見せないということだ
どうやって死ぬとこ見せないで亜人の戦術を見せるんだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:18:12.29 ID:gs8WAork0.net
原作知らんし、どの程度のグロをグロというのかわからんけど、首チョンパ四肢切断くらいはシドニアでもあったし普通にやるでしょ
切断面とか、血ブシャービシャビシャとか、内臓ドバーとかはCGだけじゃどうしようもないだろうけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:20:05.56 ID:yvSUMzCv0.net
映画観てりゃどの位かわかる
それに原作もグロって程グロくないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:23:00.20 ID:blogzNQP0.net
>>590
グロの度合いの問題ではなくて
銃弾が人間の頭を破壊するようすや赤い大量出血をちゃんと描けるのかってことだ

亜人の戦いは死んだときはひと目で「死んだ!」と分かるように描かないといけない
黒塗りや影絵になったり真っ黒な血が出たりして
「規制されてんな、これは血?粒子?頭撃った?死んだ?」と疑問符が浮かぶようでは
戦いは台無しになる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:26:22.31 ID:yvSUMzCv0.net
映画は観てないのか
実際そういうシーンを観て満足出来ないなら切るしかないな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:44:11.64 ID:cvp58V+l0.net
なんで3DCGってこんな評価低いんだろうな?
つべのコメント見てもruinとかって書き込み多いし。
めっちゃいい出来だと思ってたんだけどな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:54:53.04 ID:FYw6wnbU0.net
何がダメってガンダムがいい例じゃん
フレーム抜けば同じになる訳じゃない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:55:07.09 ID:79nJIAFj0.net
つべって公式動画にはコメント付けられないけど
違法動画?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:58:36.49 ID:eIYxrXE70.net
リセットしたら処女膜も再生されるの?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:06.59 ID:cvp58V+l0.net
>>595
劇場版のトレイラー。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:04:18.80 ID:79nJIAFj0.net
>>597
成程、評価されないなら仕方ない
売れないそれだけ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200