2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 85滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:35:30.21 ID:Kc8WSzH20.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/


■前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 84滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451879721/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:18.56 ID:Kc8WSzH20.net
○スタッフ
企画 サンライズ
原作 矢立 肇、富野 由悠季
監督 長井 龍雪
シリーズ構成 岡田 麿里
キャラクターデザイン原案 伊藤 悠
キャラクターデザイン 千葉 道徳
メカデザイン 鷲尾 直広、海老川 兼武
、形部 一平、寺岡 賢司、篠原 保
美術 草薙
音楽 横山 克
制作協力 創通・ADK
製作 サンライズ・MBS

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:33.93 ID:Kc8WSzH20.net
◎キャスト
三日月・オーガス 河西健吾
オルガ・イツカ 細谷佳正
ビスケット・グリフォン 花江夏樹
ユージン・セブンスターク 梅原裕一郎
昭弘・アルトランド 内匠靖明
ノルバ・シノ 村田太志
タカキ・ウノ 天福苺ス
ライド・マッス 田村睦心
ヤマギ・ギルマトン 斉藤壮馬
クーデリア・藍那・バーンスタイン 寺崎裕香
フミタン・アドモス 内山夕実
アトラ・ミクスタ 金元寿子
マクギリス・ファリド 櫻井孝宏
ガエリオ・ボードウィン 松風雅也
アイン・ダルトン 内田雄馬
イズナリオ・ファリド 速水奨
アルミリア・ボードウィン 加隈亜衣
名瀬・タービン 鳥海浩輔
アミダ・アルカ 田中敦子
ラフタ・フランクランド 日笠陽子
アジー・グルミン 國立 幸
マクマード・バリストン 石塚運昇
メリビット・ステープルトン 田中理恵
昌弘・アルトランド 山下誠一郎
ブルック・カバヤン 武虎
クダル・カデル 織田圭祐

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:48:19.64 ID:kJ3r0iAW0.net
>>1

振り返り特番、東海地方ではやらないのな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:58:56.57 ID:XEDH+i4m0.net
あらすじ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up43892.jpg

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:04:34.70 ID:Kc8WSzH20.net
>>5
17話メカニック有澤さん!
流星号にリベイクお披露目だからか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:13:55.13 ID:WHpRnYU/0.net
16話のキャラ作監の多さ気になるな
スケジュール厳しかったんだろうか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:28:45.49 ID:ENkZlvDo0.net
18話で「支援」てことはやっぱ鉄華団の事が世界的に知れ渡った感じなのかね

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:55:19.45 ID:IIiAqJRG0.net
クーデリアが元々知れ渡ってる人なので、それに付随してでないの?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:35:08.34 ID:unBnzTDW0.net
確かにギャラルホルン本来の仕事ぶりとそれに対する人々の反応ってのを見ておかないと地球でお嬢が何か言ってもいまいち共感しづらくなるな
テンポ遅いけど必要な部分だと思う

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:38:51.01 ID:gsxbeMZQ0.net
アトラの勝ち(なにがとは言わない)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org280923.jpg

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:40:46.44 ID:JGKT09gl0.net
前スレ994
名誉とか不名誉とかどうでもいい
地方だから最速放送から数日遅れもしくは放送なしになるのが嫌なんだよ
配信も今みたいに放送後すぐじゃなくなるだろう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:42:12.61 ID:+/r6L7/o0.net
>>1

>>8
実は「私怨」の誤植で、マルバが復讐にやって来るお話なのだ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:43:08.04 ID:lTAn3etX0.net
>>8
一大勢力であるテイワズに逆らうようなヤカラを組織の新参が潰したからな
デビューとしてはまずまずかしれんね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:46:16.43 ID:KPDH5j/CO.net
術を失う→ノブリスの支援断絶
さらばフミタン…17話までの命

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:48:02.23 ID:SAtjvzuq0.net
地球へ降下するのに何の術が必要だったんだろ?
戦艦のまま降りれないの?

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:48:29.51 ID:poGW7HC6O.net
新スレがたっているのだ>>1乙かもしれんな
次回はマッキーとアルミリアの新婚生活か
マッキーは何がしたいんだかさっぱりわからん

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:48:54.52 ID:h3Y78/p10.net
地球の大気圏突入あたりでエンディングになりそうな展開。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:54:59.86 ID:d8noaO8q0.net
ガエリオ、大気圏で散る

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:55:57.35 ID:30PeUEj+0.net
>>16
降下船じゃないと無理な設定っぽい、
ギャラルホルンの連中も中継ステーションで降下船に乗り換えてたからなー

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:00:28.65 ID:2BZn54bg0.net
>>19
それだとキマリスの機体を鹵獲できないな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:04:18.74 ID:8tACgrTs0.net
>>16
あれだと降りることはできるかもしれんが宇宙に戻ることはできんだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:07:42.70 ID:VHJFLWtf0.net
希望を運ぶ船=降下船で、
それを受領するためにコロニーに立ち寄るも、
ゴタゴタで破壊されちゃう感じかな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:09:32.87 ID:F9itqz710.net
月編が無いってことは破壊されてるか
あえてスルーしているのかどっちだろう?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 01:18:28.95 ID:8dR1q98W0.net
月は出ているか

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:26:14.16 ID:1wMZ5vYM0.net
アミダ姉さんがアトラに言った「いい奥さんになれるよ。…相手を間違わなければ」
って伏線は、アインが関係してくるのかな?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 02:35:00.45 ID:mNvD+NFL0.net
降下船がらみで流星号が大気圏で燃え尽きるの覚悟で決死のミッションしそう
散る覚悟なので流星号と名付けてシノが乗り込みそうな予感がする

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:02:06.62 ID:r+9Lv+AR0.net
まあ以前にも地球降下時にどうこう言ってるし
何も無しで降りれる訳無いよな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:42:33.08 ID:qoAEEimD0.net
思った以上にダイジェスト

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:43:07.71 ID:8KYJXg8k0.net
これ8話辺りで流すべき総集編なんじゃ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:45:23.56 ID:Pv3scgft0.net
1話から13話まで振り返り特番
と言いつつ振り返りったのは襲名披露したタービンズの所までなんだな〜

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:47:17.93 ID:DUyxcdU50.net
まあ話の大筋理解するだけならブルワーズ編はいらんというのも分かる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 03:56:07.28 ID:MDLM8aPm0.net
ガエリオが、計ったなマク!って言って
大気圏で散りそう

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:19:29.26 ID:30PeUEj+0.net
昌弘・・まあ、大筋なら要らないんだろうけどな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:28:37.50 ID:U/zhaziZO.net
>>34
もっと早く出てればダイジェストでも採用されて
哀しみも増すんだろうけどポッと出死過ぎて…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 04:57:54.32 ID:59vXq7CXO.net
>>19
マクギリスに裏切られて死んだと見せかけて2期で仮面の男として復活コースが一番盛り上がるかな
ちょっとブシドーと被るけど

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 06:04:55.89 ID:XsZEokXy0.net
>>7
自分が知ってるアニメだとめちゃくちゃ作画数があって
ぬるぬる動いてる回の印象がある>作監の多さ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:24:10.68 ID:d/jIfzMZO.net
作監多い時って大体スケジュールやばくて人海戦術でさばいていかないといけない時

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:26:19.20 ID:ZaQ70ofy0.net
>>37
それなら良いんだけどね
あとは作監育成に合同でやらせるパターンか
作監多いって一概に良いとは限らんからなぁ…
作監が何らかの理由で仕事できなくなって後から人が入れ替わったって事もあるんで

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:27:39.85 ID:eIj9yCXcO.net
あー振り返り予約録画失敗したー
HDDあぼんしたー

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:31:55.57 ID:5sLGF7qL0.net
>>33
だからそれならキマリスを鹵獲できないだろっつーの

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:39:37.44 ID:0OsONVE30.net
大気圏突入で鹵獲してる暇なくね?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:44:05.85 ID:+Yc+6IvJ0.net
>>15
逆に言えば資金滞納する事態になったからといって
いきなりクーデリアを捨てはしないって事だな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:44:18.31 ID:27JAKRZz0.net
>>42
お決まりの展開で大気圏突入前にコックピットを潰して鹵獲するとか?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:47:32.69 ID:eIj9yCXcO.net
キマリスいらね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 07:56:33.41 ID:8UI+PvIz0.net
ガエリオ死亡は結構終盤な気がするな
マクギリスがキマリスに乗り変えるようなこともないと思う(キャラプレート的に)
すくなくともキマリスは2月発売の高起動ブースター装備までは生き残るだろうからコロニー編の次章が怪しそう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:04:12.27 ID:WlQbIWPp0.net
クーデリアはコロニーの件がきっかけで、火星の自治権を得ようとしている今よりも
立場も目的も大きくなっていきそうだね

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:08:56.71 ID:BBgRJ/Xu0.net
何気にジオン軍が地球連邦軍に勝ったらこんなストーリーって感じだな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:36:03.10 ID:WlQbIWPp0.net
ギャラルホルンがどんな組織であろうと、マクギリスが正当性を持った善玉ってことはないだろうね
11話でも裏の顔が見えていたし、同じように改革を考えているガエリオに対してすら何かやらかす気だし

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:39:48.51 ID:YpiMrq/f0.net
>>47
ヤクザとの交渉で何も言い返せず三日月に助け求めたナニモデキナイさんにそんな大仕事できんの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:41:30.92 ID:aoYhWUeb0.net
改革っていってもガエリオ達は現状の火星奴隷を保って地球貴族の生活は守りつつ
ギャラホ内部の腐敗を正す程度の考えだからな
善玉じゃないよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:43:44.78 ID:PGajFwtG0.net
そうだ、深夜枠になると地方民にはそもそも放送があるかどうかの瀬戸際になるんだよな…BS11があまり時間をおかずに放送してくれればいいんだけど。
今回みたいな3ヶ月もおあずけはきっついわー。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:44:57.62 ID:YpiMrq/f0.net
時間枠移動ってガンダムX以来か

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:45:06.87 ID:WlQbIWPp0.net
>>50
いつまでも成長しないわけないじゃん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:46:52.08 ID:rSql69s+0.net
皇帝にでもなる気かも知れない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 08:59:34.81 ID:U/zhaziZO.net
>>48
ジオンに有能な人がいたらね…
いなかったけど…

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:13:24.46 ID:poGW7HC6O.net
ここまで振り返り特番感想なしか…
どんなだったか気になる

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 09:26:39.84 ID:uNlhBsge0.net
>>53
Xも視聴率低くてアニメ嫌いのテレ朝社長の指示で早朝移動だっけ
巻き添えくって後番組のテレ朝版SDガンダムが潰されたのは痛かったな…

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:17:06.62 ID:eIj9yCXcO.net
>>57
同じく…どんなだったか聞かせてくれー

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:22:56.18 ID:aP/+xKLH0.net
マクギリスはGHを負われて仮面つけて火星側にというクワトロポジかもしれない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:32:17.73 ID:740e/Y/m0.net
特番見たけど
ダイジェスト内容については>>29-32って感じだよ
河西氏のキスについての開幕謝罪といい氏イチオシのシーン(ブルワーズに襲われた昭弘タカキのピンチに駆けつけた三日月)はダイジェストに含まれてないのといい
新規取り込む気ゼロの主筋おさらいって感じだった
言われてるブルワーズ編要素ゼロ以外にもギャラホ関連も駆け足気味だったなー
他はともかくガンダム乗る予定のガエリオがチラッとすら映ってなかった気がするのは若干気になった
いやまあこれまで格好悪いところばっかりだったから無いほうがいいのかもしれないけどwwwww

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:37:11.30 ID:MpokZxGR0.net
全然総集編になってなかったよな
櫻井のナレーションがいい声だった

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 10:37:14.79 ID:iKqwkb3T0.net
いや、ガエリオの心配はいいから

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:06:50.46 ID:kbi4jxBp0.net
ブルワーズはガチの2クール穴埋めっていう

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:07:37.06 ID:S6Ir49Hw0.net
>>63
むしろゲロの人は色々心配されるのがおいしい立ち位置だと思われ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:10:17.09 ID:8tACgrTs0.net
>>56
いただろ
有能すぎて一般庶民の心が読めずに身内に殺されたが
ア・バオア・クーにしてもあそこでギレンが殺されなければ一発大逆転があったかもしれん
少なくともギレン自身はそのつもりだったようだし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:10:52.67 ID:MxUncJpO0.net
普通に考えると、何の優れた能力もない
貧困で無教養な子供のアトラが
誘拐されるメリットも
そこで重宝される価値も感じられないんだけど・・・
物理的な変化とあるから、やっぱり鉄華団からは
離れるんだろうか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:12:31.43 ID:8tACgrTs0.net
>>50
あの頃はまだ現場を知らないお花畑だったからな
まあお花畑だったからこそ利権渦巻く会議の場で中立を保てたんだろうが
ただテイワズと手を結んだことで明らかな利益代表になってしまったし
なにより現場を知ってしまったから今後は変わらざるを得ないわけで

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:16:44.94 ID:myG+lT/w0.net
>>67
コロニーの労働者たちに人質として捕まる可能性もある
クーデリアや鉄華団に独立の手伝いさせるためとか

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:17:59.80 ID:VHJFLWtf0.net
見返すとラフタ戦ではかなり三日月感情的になってたんだな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:18:03.74 ID:XsZEokXy0.net
>>50
普通の交渉ならまだしも、ヤクザといきなり交渉できる方がおかしいと思うけどな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:20:21.10 ID:PGajFwtG0.net
>>61
タービンズとの戦いに結構時間割いてた割にギャラホとの戦闘がきれいにスルーされてたなw
まぁ30分じゃ仕方ないか…。
でも去年の大罪の特番(同じく30分)を見た時はもう少し気合い入ってなかったっけか?とも思ったり。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:23:15.69 ID:JGKT09gl0.net
大罪の特番は確か日5枠のままでの放送だったしそもそもの扱いが違うのではないかと

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:28:51.53 ID:d8noaO8q0.net
怪我しても「かすり傷だ!」と動じないガエリオって結構できる奴かもな

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:31:32.65 ID:58y1BN060.net
オルフェンズの涙の歌詞で「争いの後に残るものはただ悲しみだけ」ってあるけど
戦いに勝った者や利潤を得る為に戦争を企てた張本人とかは喜びまくってるのに矛盾してるぞ
所詮戦争で悲しむのは支配層の利潤の為に操られた貧乏人や社会が常識だと思い込んでいる政府に従順なアホだけだろ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:36:17.69 ID:PGajFwtG0.net
>>73
そうだね日5枠での放送だったな。
宮野がやたらハッスルしてたのを覚えてるw
確かにマガジンの看板だろうし扱いが違うわな。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:39:59.93 ID:sdb94JFH0.net
>>74
だけど阿頼耶識にはゲロる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:42:00.03 ID:JJR4tcwd0.net
>>75
だからテレビVer.ではその箇所飛ばしてるじゃなかったっけ?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:48:37.63 ID:6KMJw5d50.net
これって48クール放送すんの?それとも24話?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:50:11.26 ID:MLwmREjb0.net
>>79
現時点で確定してるのは全25話というだけ
二期や映画といった続編あるかは不明

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:52:05.60 ID:zZxP24Qy0.net
>>79
>48クール
凄いな!
超大河アニメじゃん

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:53:10.52 ID:RHoqTvWc0.net
今後の視聴率にも因るのでは?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:55:32.17 ID:RHoqTvWc0.net
超低視聴率でスタートして終わる頃には一大ブームになったら大したモンだと…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:03:07.25 ID:kVtH9kJw0.net
元日に1/144バルバトスのプラモ買ったんだけどさぁ


これめちゃめちゃ出来良いぞ!!
絶対買ったほうがいい。ビックカメラで780円だったよ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83924.jpg

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:08:25.31 ID:t/hxQs2Y0.net
ガンプラ初めて買ったのがバルバトスだけど正直舐めてた
700円代でこんな精巧なものが完成するのも驚きだがこれを作る小学生もすげぇよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:09:00.39 ID:YxNsRREFO.net
個人的にはグレイズ系がかなり気になってる
立体物はロボとしてのクオリティがめちゃくちゃ高く感じる
基本は直線で構成されているのに柔軟さも兼ね備え量産機としては最高に分類されそう

ガンプラは抵抗あるから出来のいい食玩がでることに期待

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:09:35.72 ID:yrvPovo10.net
作るのは昔のものより簡単だろ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:12:53.94 ID:myG+lT/w0.net
>>86
食玩じゃないけど、ガチャガチャでグレイズあるよ

そういや今さら気づいたけど、公式web のMS紹介って、グレイズ系がかなり多いな
公式推しをかなり感じる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:13:09.62 ID:LFZ0MB450.net
バルバトス安価でフレーム構造再現されてるのは感心したわ
でも正直そんな頑張って勧めるほどって気はしなかったな

宇宙戦ばっかだからあまり気を遣わなかったのか下半身の可動がおざなりなのは残念

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:17:28.89 ID:eIj9yCXcO.net
小学生時分はよくプラモ作ってたなぁ…
あぁ懐かしきシンナーのにほひ…

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:17:56.87 ID:YxNsRREFO.net
>>88
SDのだよね?
SDなのに頭部ヘッドのギミックがちゃんと再現されてるという…
めちゃくちゃ欲しいけどガチャは引ける気がしない
あと回すこと自体が困難だし通販も微妙なので臍を噛むしかない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:20:49.21 ID:kbi4jxBp0.net
1/100バルバトスの方が感動したわ
フレームだけで飾っとけるレベル

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:25:06.19 ID:kVtH9kJw0.net
1/100のは売ってなかったんだよなあ…
てか1/144バルバトスを見かけたのもその日が初めてだった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:30:09.45 ID:9oAj5owX0.net
鉄血のプラモの中ではバルバトスとグレイズ系が飛び抜けて出来がいい
他の機体もガンプラの平均以上はあると思うね
今のところガンダムフレーム入れてるキットはバルバトスだけだからキマリスとかリベイクの出来がどうか気になる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:32:43.10 ID:TrwF/xAi0.net
HG はバルバトスもグレイズも出来の良さにビックリした
でも1/100だと、グレイズは肩のフレームが少し外れやすく感じたかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:36:04.62 ID:exRSR1ef0.net
リベイク見た目カッコいいんだけど配色地味
流星号と色ばくって欲しい

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:36:39.35 ID:7Ky70Um90.net
ガンプラか300円のザクつくったな・・・今は精巧になりやがって

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:38:02.56 ID:SZsY2M9fO.net
腕の接着が難易度高かった昔の安ガンプラ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:38:43.94 ID:BBgRJ/Xu0.net
>>90
今はセメダインもプラカラーも使わないから何も匂いしない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:41:37.41 ID:SZsY2M9fO.net
って、時間帯変わるの?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200