2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十八訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:04:19.57 ID:ZnL6nPtj0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十七訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450759162/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1451556724/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:35:53.43 ID:G02zUlU40.net
今週のはバトル力入ってるし回想の雰囲気も良かった
子高杉が笑うシーンの表情変化が丁寧だ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:36:42.91 ID:1If/jfub0.net
>そこはさすがに沖田にしてやれよw
>銀さんだと15歳差で若干あれがあれであれだから

カプ脳丸出しきもっ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:39:09.29 ID:geU57rNi0.net
エンディングの攘夷志士4人の後ろに小さく写ってる後ろ姿の男は黒子野?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:44:20.11 ID:xskYsvKC0.net
>>492
HAPPYMANという漫画で女だった
主人公が桂

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:50:08.51 ID:dId8ITJJO.net
>>499
石渡治か、渋いな、青年向けだから知っている人の方が少ないだろ
それ以外に松陰女説の創作ものってあったっけ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:01:43.21 ID:tgQtZC+R0.net
>>491
15歳差って初耳だぞ
銀さんの年齢って確定してなかったと思うんだけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:02:37.92 ID:qXJxoRUV0.net
>>500
「10cmの爆弾」だっけ?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:07:19.84 ID:MkxjvomV0.net
神楽が確か14〜15歳。バルムンクフェザリオンとかアイザックシュナイダーとか神楽惇とか若干中二病だからな
銀時が20代後半の30間近のようなネタをよく見かけるけどどうなんだろうな。土方と近藤さんの間なイメージ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:09:48.78 ID:dId8ITJJO.net
>>502
そう、その作者が描いた幕末ものがあるのよ
それが499の挙げたハッピーマンという作品

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:15:45.88 ID:gzONoYuv0.net
ガキの頃の高杉って、ガキ銀さんやガキヅラより、確かにハードルは高そう
ひねたというより、もう子供の頃から破滅願望っぽいもの
漂わせている感じだし

中の人の頑張りに期待する

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:17:40.11 ID:KbaNuSX+0.net
なんかしらんが銀魂には沖田と神楽の熱いカップルがあるんだな
過剰に反応されてて苦笑いだわ
そしてなんかこのカップル?には反発やら細かいツッコミがあってびっくりした

>>501
だいたいなんだが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:26:39.79 ID:1If/jfub0.net
>なんかしらんが銀魂には沖田と神楽の熱いカップルがあるんだな
カプ厨丸出しきもっ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:28:09.26 ID:rpmlCXMQ0.net
カップルがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

カプ厨きっしょー

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:49:13.93 ID:c2af9pqxO.net
>>501
高校9年生だろ?神楽は知らん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:52:00.58 ID:e5L3tk8J0.net
白黒の演出好きだな。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:52:05.36 ID:V8Mz7q5i0.net
銀さん28か29くらいだと思ってたらゴリラが案外若かったからわからん
ゴリラより年上のイメージはなかったけど27以下だと若すぎな気もする

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:00:06.98 ID:PnXZswb/0.net
銀さん攘夷戦争に数年参戦して一応かなりの伝説になってでも負けたのが10年前だからな
仮に松陽先生捕縛されてすぐ参戦して数年+10年とする
先生捕縛時の見た目が12、3と言ったところ
しかし黒子野回で遊郭行って高杉と喧嘩するくだりがあるのと死神篇の時の体つきから見て27、8が順当かと思われる

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:03:23.72 ID:x2JIrKuI0.net
山崎が32歳でゴリラが28で土方が27だよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:04:20.47 ID:gGMiOR1B0.net
10年前の白夜叉時代が18でも老けてると思ってたのにそれより若いとすると気の毒になる
戦争で苦労して十代にしておっさんになってしまったのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:08:09.73 ID:OXV0Ub1T0.net
そりゃあんなことやこんなことがあって死神篇経てくそばばあに拾われたら一気に老け込みもするだろうよ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:14:49.93 ID:p7tUC/cHO.net
シルバーだしな。
髪が。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:15:54.28 ID:PnXZswb/0.net
しかし20代ではあるから30歳以上じゃないんだよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:21:56.64 ID:AD0wSzZG0.net
つか自爆がここいんのかい
土方が27だっけ?それなら銀さんもそんくらいだと勝手に思ってた
高杉がちょっと若そう
ってか変な論争に発展しかねんから空知んたま年齢おしえてくれw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:22:18.38 ID:gGMiOR1B0.net
銀さんだけじゃなく桂も高杉も坂本も十年前から顔も体格も変化してない
陸奥は坂本と会った頃14歳だっけ?若いとしっかり見た目成長させてるから攘夷4人が成人済みだったのは確か
ギリで当時18ってとこじゃね?それ以下だったらもうちょい変化させてるだろう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:24:58.82 ID:gGMiOR1B0.net
あ成人て年齢的な意味じゃなくて「心身が発達して一人前になった人」の意味ね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:38:35.75 ID:AD0wSzZG0.net
見た目でいえば銀さんの髪の毛がモッサリしてるくらいで確かに変わらんね
ただ空知はそういう描き分けあんま得意じゃなさそうだから絵から判断はしづらいな
高杉がたしか遊郭行って目血走らせて酒飲んでたからそこそこ大人なんか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:39:18.32 ID:DM7KjZ1F0.net
そもそも攘夷3人って同じ年じゃないんだっけか 桂が若干年上?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:02:18.65 ID:uh1rH8Se0.net
沖田土方近藤は年齢差合わせてきたけど攘夷はどうだろな
史実なら桂が近藤の1つ上高杉が桂の6つ下坂本が高杉の3つ上
でも高杉と桂が見た目から6才差もあるわけないので同い年かあっても1才差くらいじゃないかね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:28:53.25 ID:OXV0Ub1T0.net
口振りや握り飯差し入れてやったりするとこ見ると桂のほうが確かに年上っぽい感じはするな
まあ兄貴というよりおかんっぽいが

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:34:50.49 ID:pz2IYguf0.net
単行本で銀時は20代前半か後半どっちか書いてあった気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:42:33.66 ID:K7SYZNn+0.net
あの見た目の白夜叉時代が10年前なんだから20代後半なんだろう
枕の話で近藤や土方と同年代とかなんとか言ってた気がするし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:42:52.99 ID:uAx+nI620.net
銀時桂高杉は回想とか今までのやり取りとか見る限り
完全に対等な関係だから普通に3人同じ年なのかと思ってた

坂本は3人より精神的に余裕ありそうな感じなので少し年上なイメージ

>>524
当時は一人暮らしで勉強しながら1人で家事もこなしてたわけだから
他の同年代の男子より大人びているのは自然かと
アニメの声も歳の割に低すぎだけどそういう背景も考慮したのかと思わなくもない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:46:44.82 ID:p7tUC/cHO.net
ヅラは早熟設定なのかと思ってた。
小学時代、声変わり始まってる奴やら下の毛生えてきてる奴いたろ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:03:36.42 ID:pz2IYguf0.net
>>527
それ地味に原作未読の人にはネタバレが含まれてるぞ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:06:09.29 ID:uAx+nI620.net
>>529
ああそうだなすまん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:24:18.64 ID:PnXZswb/0.net
単行本でも銀さん桂は20代としか明かされてないぞ
てか、銀さん本当に普通の戦災孤児か何かで親も攘夷戦争で死んでたりして記憶がないとかだったら本当の自分の年齢わかんないよな…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:36:02.38 ID:K7SYZNn+0.net
と言っても幼児が一人戦場で生きてくなんて不可能なわけだし
5、6歳くらいまでは誰かと一緒に居たと思うけどね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 02:54:09.44 ID:PnXZswb/0.net
戦災のショックで記憶とんでるとか…

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 03:04:34.56 ID:F5HgUHjs0.net
>>491
いや、普通は新八じゃないか?
神楽とお似合いなのは…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 03:08:39.27 ID:F5HgUHjs0.net
>>523
ユニットとして動いている真撰組はともかく
攘夷は独特の組み合わせ設定だからな
変に史実とあわせず、みんな同い年くらいにしておいてほしいもんだ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 07:12:10.66 ID:mz5EudwF0.net
ラスボス虚までアニメやると思う?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:22:28.80 ID:W8QOJnTD0.net
誰よそれ
原作読んでないから知らん
ストックがどんだけあるのかも知らん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 09:46:25.92 ID:izuDbhrFO.net
ほんと軽い気持ちでネタバレすんのな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:05:16.26 ID:l5/KpZOD0.net

ラスボスって屁怒絽さんじゃないの

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:11:47.47 ID:cAIdRCat0.net
ラスボスは病気にかかった銀さんだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:17:57.60 ID:Jjfef3H+0.net
厨ニ病は克服した銀さんだが次に罹患する病は何だ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:27:24.78 ID:p3wCac+l0.net
ラスボスはお妙

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:38:36.10 ID:J7iBLEkJ0.net
犯人はヤス

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:52:38.15 ID:3265adbl0.net
逆襲のハタ皇子

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:54:40.07 ID:KwCB9+5EO.net
ラスボスはきっとマダオ
マダオを社会復帰させて終了に違いない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:20:28.21 ID:cAIdRCat0.net
>>528
外見だけ見るとヅラは成長が遅いように見えるが
精神的には大人っぽく見える
「てんとう虫の歌」の月美ねーちゃんみたいな感じ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:35:02.57 ID:PLbA+fwi0.net
ヅラは天涯孤独だったんだな。

将軍暗殺編をやるためにカットされた話のうちの1つが
ヅラに関わる話だったのがもったいなかったと思う。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:36:10.09 ID:vuwnFjDJ0.net
新八16→21でかなり成長
沖田18→23で多少成長
銀さん達が今32ぐらいなら納得の10年前なんだけどな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:44:46.45 ID:UDyKrIUR0.net
>>547
誰得吉原ツッキーのせいで貴重な桂メイン回は犠牲になりました
沖田メイン回と神楽メイン回も犠牲になりました

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:47:23.36 ID:R77gm/MQ0.net
バトルが続く銀魂はつらい
のんべんだらりとバクチと借金積み重ねて笑わせてくれ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:57:14.64 ID:Jjfef3H+0.net
惑星滅ぼす恐怖の戦闘民族のヘタレっぷり面白いじゃん

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:01:10.67 ID:DM7KjZ1F0.net
他のアニメなら絶対無理だが暗殺篇が終わったら作画班疲れたし、さらっとギャグの話やんないかな 4月以降も続投するなら休むだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:07:42.90 ID:pz2IYguf0.net
>>552
それは無理な話

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:17:26.40 ID:cAIdRCat0.net
>>542
何か宇宙ウイルスにかかるんじゃないのか?
そして感染源になると

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:22:49.96 ID:nYyKEPYb0.net
金さんでも使ってアニオリとか出来ないかなー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:28:24.70 ID:KwCB9+5EO.net
将軍暗殺篇のあとにその次の長編やるなら桃太郎回やってほしかったな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:19:27.63 ID:pz2IYguf0.net
将軍暗殺篇が終わってからじゃギャグ回もその他の短編も無理だし
このままアニメ終了させて休憩させてからじゃないと無理なんだよなぁ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:33:27.07 ID:aOvsS5Fi0.net
普通に将軍暗殺編やってさらば編やって3月末で終了でしょ
じゃなきゃアニメナルトみたいになって目も当てられなくなるよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:49:33.10 ID:pz2IYguf0.net
みんなが言うさらば篇って何を指してるのか分からない
原作は読んでるけどあのバイバイのシーンの事を指してるの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:52:13.85 ID:LbuDtZrF0.net
(原作読んでて分からないということが分からない)

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:55:41.81 ID:pz2IYguf0.net
週刊少年ジャンプだけどどこにも「さらば篇」なんて書いてあった?
銀魂の場合たまに読者が勝手に○○篇とか付ける事があるから分からん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:57:03.38 ID:a094CdXF0.net
さらっとネタバレすんな
原作スレ行け

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:57:40.84 ID:nYyKEPYb0.net
さらば篇ってあれかあ
土方の体にサラ婆がつく話か

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:09:42.59 ID:YpIDZ9HA0.net
>>561
2015年の18号のジャンプ全体の次号予告のあおりで初出
後にコミック60巻のカバー折り返しで空知が今回は自分で長編名つけたと報告

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:39:19.05 ID:pz2IYguf0.net
>>564
そうだったかスマン

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:46:07.42 ID:gmZLVCG90.net
おそ松の恐ろしいほどのブレイクぶりを見ると今の銀魂が見劣りするのは仕方ない
スタッフの質の差だ
監修にふっさんの名前使ったところでもう手遅れなんだよなあ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:00:55.38 ID:tFUUNMhG0.net
>>566
あれのブレイク原因は声優だけだぞ
正直いっておそ松のノリは狙い過ぎてて寒すぎる
むしろあのノリを銀魂に持ち込まれるなんて勘弁だし、過去のふっさん作品と比べても劣化してるとしか言えん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:27:04.62 ID:FTNpVVHaO.net
>>564
うわ、空知って真選組贔屓してるんだな
攘夷四天王にも感動的なタイトルつけてやってくれよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:41:11.34 ID:YpIDZ9HA0.net
>>568
そうじゃないよ
空知のコメント読めばわかるけどネタバレ含むからここでは説明できない
できれば自分で買って読んで

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:42:45.85 ID:gSmKPb490.net
>>568
空知が「新選組」贔屓なのは連載当初からの事実だぞ
もともと土方主人公で新選組系の話を考えていて
それだと組織論に縛られるからと対になる存在を考えたのが銀時なんだから

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:57:04.30 ID:FTNpVVHaO.net
>>570
連載開始前はそうでも実際はそうじゃないんだから
真選組ばかり贔屓したら微妙な感じ
主人公は土方が二人いるわけじゃないんだからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:13:24.04 ID:YpIDZ9HA0.net
だから空知のコメントも読まずに贔屓とか批判すんな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:17:31.75 ID:gmZLVCG90.net
馬鹿相手に中途半端なレスする方が悪い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:33:22.19 ID:AD0wSzZG0.net
>>568
「おかえり高杉くん」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:20:11.17 ID:C6vWDYWr0.net
高杉はヤクルト飲めば戦闘力上がる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:43:23.34 ID:cAIdRCat0.net
>>568
攘夷志士集結編とかならかっこいいが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:54:39.18 ID:PLbA+fwi0.net
>>567
声優がきっかけかもしれないけど、面白いと思うよ。
同じ脚本家でここまで銀魂と違うかと思う。

おそ松さんでは話の好みは結構分かれるけど、それは銀魂も同じでは?
シリアス回好みもいれば、ギャグ回好みもいるわけだし。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:37:48.29 ID:pz2IYguf0.net
おそ松さんはまあ面白いけど声優を見るとそういう事だなって思う

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:38:09.70 ID:izuDbhrFO.net
せっかくおそ松話終わったと思ったのにまた蒸し返しやがって

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:25:41.82 ID:K7SYZNn+0.net
お粗末マンセー話は他スレでやれ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:12:56.27 ID:JqN3H1Fr0.net
ワンパンマンだろ比べるなら
あれくらい動けばなにも文句はないのに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:16:43.73 ID:rdRnx8sh0.net
お粗末とか声オタ腐女子向けの原作レイプゴミアニメやん
銀魂と比べることすらおこがましいわ
あんな糞アニメが人気とかマジ不快

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:38:59.32 ID:sJnQRvNT0.net
まぁ監督がらみでステ松の話が出てくるのはしょうがないとはいえ
ステマに始まり全く面白くないステ松持ち上げるのは阿呆だと思う

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:33:20.69 ID:AD0wSzZG0.net
典型的なステマ案件だからアニオタ同士のコミュニティで騒ぎたいだけのイナゴ女が最速で去るだろ
プロモーションとトレンドの抑え方の巧さは感心するがアニメ自体の面白さは微妙かと

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:04:42.88 ID:dpdgWKpd0.net
腐女子はおそ松さんに隔離したんじゃなかったのか
藤田何とかしろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:31:44.16 ID:mgudstBs0.net
お粗末の話自体スレチだいい加減にしろ
藤田はもう戻ってこんでええ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:06:57.71 ID:i2fuoCIN0.net
今週のはまあよかったな
最後の五人とか作画ひどすぎてもう見る気になれん

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:16:43.53 ID:9kv6A/Yn0.net
ゴミ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:59:22.31 ID:Nk988j4l0.net
>>547
あの話は非常によいので、いつかやってほしいものだ
できれば大晦日近くに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:47:31.21 ID:V0QkrSZlO.net
銀魂じゃ季節外れなんてザラだし
やってくれるならいつでもいい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:05:10.43 ID:t1quez7W0.net
この話やらなくてどうするんだって回だっただけに何で飛ばしたんだと言いたくなるな
世直しのためプライベートの欲望を断ち切るヅラの覚悟が見える話だったのに

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:45:11.11 ID:BMFMlsWR0.net
10月頃に3期延長戦として残りの話やってもらえればいいんじゃない?
勿論旧スタッフをしっかり揃えて←重要
あとは1月から洛陽以降をそのまま原作の最後までやって終幕ってことで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:47:09.37 ID:BMFMlsWR0.net
すまんネタバレ入ってるな今の発言
NGして消してください

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:03:52.91 ID:FMPGH5rS0.net
吉原の話を雑誌付録にしたのがな。
本放送枠では電通の意向でできないあの話を雑誌付録にしてほしいけど、
大和屋さんの復帰が前提だからな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:06:10.84 ID:fLRz4xDG0.net
ズラの世直しってどういう世界にしたいんだ。現状遊んでるだけにしか見えない
銀さんの達観立ち位置に逝くまでの過渡期なかんじ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 09:45:21.95 ID:Nk988j4l0.net
>>595
ヅラの立場で描けばいろいろあるだろうが
パロディだからな
歴史上の偉人を元ネタにギャグや時にシリアスをやらせるという
だから本人は大真面目でも、周囲を笑わせるみたいな状況に陥ってしまうんだよね
銀さんが普段笑われていても、やる時はやるみたいな主人公的立場を描いてもらえば
ヅラと世界の関わりももっと切実に描写されるんだろうけど

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200