2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十八訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:04:19.57 ID:ZnL6nPtj0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十七訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450759162/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1451556724/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:01:54.25 ID:wqTSfy5m0.net
>>370
まず日本刀が武器として優れてると思い込むその偏見を捨てろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:02:11.87 ID:NRyc3Uvl0.net
銀時って初期は不殺していたような気がするけどどうだったっけ?
昔は殺すより倒すって感じがあったけど今は笑いながら殺してるよね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:03:18.85 ID:D1U6OIJGO.net
>>370
武士道が折れぬ限り

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:05:51.08 ID:zboINylu0.net
現実の日本刀はともかく銀魂世界の日本刀は強いだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:11:19.42 ID:wqTSfy5m0.net
>>374
ならあの世界で銀さんが持ってる木刀は突けば常時牙突ゼロ式クラスの威力を誇る高性能木刀だと思え

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:15:14.89 ID:pOOwYU5m0.net
>>374
刀で串刺しにするより木刀で串刺しにする方がエグいことになる
太いから骨も内臓もぐちゃぐちゃ
日本刀でグサグサされても死なないキャラばっかだし

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:15:49.82 ID:zboINylu0.net
>>375
木刀でも凄い勢いで突けば貫けるぞ
まぁ、銀さん含めみんな人間離れしてるからこんな考察意味ないけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:16:26.54 ID:gw0+/Awk0.net
似蔵は死んだろうが煉獄館の鬼獅子は死んだのかなアレ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:18:26.31 ID:mIQ7rwqr0.net
DOES、鬼かっけぇし、スタッフわかってんな〜とか思ったけど、全体通して作画酷いな。
OPの映像も。
EDはSPYAIRがよかった..!!!

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:19:55.71 ID:Vax0Je+C0.net
>>366
晴太は吉原に住んでる子って事もあって子供ネタとして使うのは正直苦しい

Twitterの件は女叩きじゃなくてスタンスの問題だろ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:20:21.13 ID:YUfUwTtz0.net
ギャグアニメだったはずが、マジのバトルアニメになってるー

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:28:09.45 ID:oiS9YDou0.net
女の監督、スタッフには無理だろ…
原作者が男で内容は武士道だろ?
ただでさえ理解することすら不可能なレベルなのにそれを映像で表現とかどうやっても無理

攘夷ー☆
高杉ラブ☆
みたいなお花畑思考の奴に作らせないでくれよ…
空知もがっかりだろうな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:29:03.76 ID:wqTSfy5m0.net
>>382
その肝心の作者は攘夷と高杉が大好きで仕方ないみたいだがな
つうかそんな描写を書いた結果が今のアニメだろ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:29:53.81 ID:Nng/xMWh0.net
>>381
銀魂の公式ジャンルはギャグでもバトルでもなく、SF人情なんちゃって時代劇コメディ

SFだからバトルもできるし、コメディだからギャグもできる
それだけのこと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:30:37.13 ID:Z1Bx5fC+0.net
>>382
ストーリーや台詞は原作そのまんまだぞ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:30:55.46 ID:X1cs3/OF0.net
>>372
昔もハッキリそう言ってたことはない、まぁ確かに昔はもっと淡々とした表情で闘ってた気はするが
紅桜とか吉原とかではちゃんとした刀で闘ってたから木刀でいいの?って気は時々する

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:34:43.31 ID:u4kjMnSU0.net
DOESの曲は本当に銀魂に合うね
だから使い回しが余計残念だった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:36:45.96 ID:TcVCZmme0.net
銀さんが木刀ならきっとあの木刀には何かすごい秘密が!と思えるが
よく見ると新八も木刀なんだぜー
新八大丈夫かよ!とたまに思う
撲殺してるのだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:37:15.98 ID:wqTSfy5m0.net
今回の長篇のせいで夜兎の株は大暴落しました

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:38:30.17 ID:gi4R3Xs+0.net
ぱっつあん刀絶対逆さに持つしね
不殺の誓いでも建てたのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:40:06.77 ID:rCaJKwv7O.net
>>385
作ってる奴の“臭い”ってのは隠せないからな
どんな作品でもそいつの携わった臭いや雰囲気が必ず出る
まあ論理的な話だと女は全体を見る力や先読みや尺のバランス取りができる脳構造でないからこんな尺も構成もグダグダできになる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:40:57.55 ID:wqTSfy5m0.net
>>391
ようするに空知が腐臭ただようってことだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:52:05.47 ID:Z1Bx5fC+0.net
まーた女叩きか

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:53:08.19 ID:Y7QB1ph40.net
久々にたま3を見たが、BGMはV3まんまなのか…
当時中の人がキバットやってたんだよな懐かしや
あとモグラ叩きのたまがいい笑顔たまらん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:02:13.76 ID:Z9VDbzLd0.net
>>393
女の敵は女って言うじゃん

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:08:01.40 ID:1atkCpIk0.net
腐ではないが俺の40代の母親が銀魂に凄いハマってるぞ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:23:04.64 ID:oiS9YDou0.net
>>383
>>385
同じ戦闘でも宝仙とか蜘蛛篇とか、最近で言うなら四天王篇とかすごかったやん
作画の問題ではなく演出やらテンポやら心情やら全て考えられていた

それが今は何だ
原作通り?そんなの今までだってそうだっての
明らかにレベル下がってんだろうが

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:26:05.71 ID:wqTSfy5m0.net
>>397
単にこの原作の出来が悪いだけだろ?
将軍と忍者が中心のはずがいつの間にか攘夷攘夷、高杉高杉、面白いわけねえんだよこんな寄り道戦闘

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:34:29.61 ID:ryfT3LXc0.net
神威vs神楽
これで変身した神威が声だけ海坊主になったら(ry

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:44:19.52 ID:Rm1vyl0IO.net
>>396
一般層にも人気はあるからね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:50:12.75 ID:EX+t2llRO.net
将軍編はまだ序盤
クライマックスはまだまだ先にあるから
戦闘のテンションもそれなりにしとかないとね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:53:27.69 ID:p3XC2iii0.net
>>396
最初の方の銀魂の単行本に主婦のファンがいるみたいなことが書いてあったはず(アニメ化前)
シティーハンターが主婦に好かれていたらしいからなんかそういう系統の需要があるんだろう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 00:52:42.04 ID:KbaNuSX+0.net
全然オタじゃないエリート優等生の兄に銀魂を薦められた
アニメでジャッキーのやつ見て面白いアニメ発見したと
あれアニオリなんだよな・・昔のアニスタぱねぇよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 01:28:13.96 ID:Kx2chC270.net
甲斐田は花右京を思い出すローテンションの演技のまんまだったが
桑島まで棒で感情表現が下手な若手かと思った。
桑島の演技力はアンチでも認めるのに何があった。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 01:39:50.37 ID:KbaNuSX+0.net
杉田が今期異常に声低いのって銀さんの声を忘れたのか
太ったりして声質変わったのか何なんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 01:40:58.86 ID:dKYYM/0+0.net
何があったもなにも感情表現を抑えた演技なんだろ
こいつらの言う棒の基準がよーわからん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 02:00:58.17 ID:Kx2chC270.net
多くの視聴者に違和感を感じさせ下手だと思われたってことは演技か演出が悪い。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 02:08:22.99 ID:dKYYM/0+0.net
出たよ個人の主観をさも大勢がそう思ってるかのような言い回し

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 02:33:27.03 ID:qJ2MFO4Y0.net
いや、某大御所に見せたら(ry いや何でもない

違和感ありの感想が多いのは線撮りでしかもいきなり台本渡されたからなんじゃないかなー
原作読んでなくてあの台詞だと
桂なんかもっと年長みたいに感じられるからね
もっと貧しい人者達がいるから勉強できるだけでも恵まれてるのだぞ、とかね
そんな言葉を普通に言えるのはどんなに早くても13ぐらいになってからだろ本来は
そして「高杉」はそんな桂の同級生的な話し方だし

あんな感じになっちゃったのかもしれない
まあ自分の出番のシーンだけでも絵見とくのがベストだとは思うけどね
それか音監がきちんと指導するかだよな
オッサンってあんま指導しないんで有名なんだよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 02:36:02.83 ID:qJ2MFO4Y0.net
少年高杉君が変な節回しで読んでるって物真似してたわ
根性悪りーなー…
でも自分も少しそれ感じたかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:12:40.67 ID:zXHVAhGp0.net
別に違和感感じなかったけどな

全蔵とかと違って塾生の幼少期の姿って声がつかないままかなり初期から存在したし
個人個人が『こういう声であってほしい』っのがあって、脳内で勝手にその声で再生してたから
いざ声がつくと『これじゃない』ってなるんじゃないの
アニメ化されたばかりの作品の声優批判的なものににてる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:13:29.03 ID:fUA82IcY0.net
どうせ今文句言ってる奴らは大人の時の声だったら何も文句言わないんだろ?
あんななりでおっさん声じゃ違和感しかねえよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:17:00.59 ID:zXHVAhGp0.net
そういや今は銀さんと言えば杉田しかいないって感じだけど
アニメ始まった初期は杉田は声がおっさん過ぎる合ってないって散々言われてたんだよな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:18:32.61 ID:fUA82IcY0.net
>>413
ただし、ほかにオーディションを受けてた声優は腐女子に媚び売ったキモい演技をしてた中
杉田だけが銀さんの本質を理解しておちゃらけ演技をしたらしい、ソースは何かのラジオ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:41:25.41 ID:6nu7B+br0.net
幼少桂と高杉の声のイメージがわかなかったからアニメみてああこんな声なんだって思ったけどな
イメージがガチガチに固まってると楽しいはずのアニメも受け付けられなくなるみたいで色々大変そうだ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:42:03.18 ID:rHF/bfXF0.net
杉田智和も一応はアニメオタクらしいし
銀魂も原作を読んでるとどっかで聞いた気がする

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:47:53.21 ID:V8Mz7q5i0.net
アニメ始まった頃は小学生か中学生だったけどこれが銀さん?!とは思ってたな
今じゃ杉田以外考えられないけど
逆に桂と沖田と土方が世の中こんなにイメージと合う声優がいるのかと感銘を受けた記憶

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 03:53:23.93 ID:rHF/bfXF0.net
神楽の声優が釘宮理恵だと言う事には誰も何も言わないのか……

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 05:51:17.81 ID:HC5H4ovL0.net
>>412
石田は普通に子供桂やれるだろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:08:58.86 ID:hc3UaW4Y0.net
現行キャラの声に関してはほぼほぼハズレなし安定のしっくりだっただけにってとこかね

声がついたことでキャラの魅力が増したと感じたのは
偶然にもタイムリーなさっちゃん全蔵将ちゃんだな
あと不思議と他の人はそうでもないんだけど新八の人だけは
他作品でも全部新八にしか聞こえない程すり込まれてるw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:19:22.56 ID:zXHVAhGp0.net
銀魂声優のいいところって
変に流行りの若手声優とかを無意味にキャスティングしないところかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:28:31.96 ID:pLtU/aQR0.net
のぶめの声はどうかと思った

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:42:24.12 ID:tgQtZC+R0.net
戸松はケータだった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 06:57:43.34 ID:27iMrOk90.net
CMでDOES初めて見た
変平太かと思った

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 07:02:29.10 ID:eDxdNiiD0.net
最初銀さん声聞いた時低すぎてすごいビックリした
子供桂高杉の声違和感なかったよ
絵とあってた
違和感あったのは神威だよ
たったの一言なのでなんとも言えないが高過ぎじゃね?
一番うーん…と思うのは松陽先生なんだけどね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 07:09:01.79 ID:uqLPk9gF0.net
声は悪くないと思うけど演技がな
予想以上に棒だった
しかも有名声優でそれだからどうにかできたんじゃ?と思ってしまう

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 07:47:42.15 ID:zfVdQQW90.net
同じ少年時代役ゲストでも全蔵少年時代役のくまいもとこさんには文句が出てない
つまりはそういうことだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:06:04.43 ID:zfVdQQW90.net
桂少年の中の人は体の大きさの割に声低くやり過ぎたよ
二人共10才ぐらいにしか見えなかったのにあのアルト声はないだろう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:48:22.05 ID:5w1J9RVU0.net
抑揚を付けて喋れば上手いと思ってる人いるよな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 08:51:01.67 ID:c2af9pqxO.net
13歳のこども店長が、くまいボイスで驚いた。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 09:13:59.95 ID:3FUzQh/F0.net
>>429
無いのを棒読みと言う訳だが?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 09:21:07.51 ID:zfVdQQW90.net
抑揚は大袈裟に着けなくてもいいし
少年時代役ならよっぽどうまくやれる自信がない限り変に作り込まないで幼さを出せばいいんじゃないかとも思うけど
桂は声が老けてて低かったし
高杉はむしろ幼い割に大袈裟すぎた

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 09:22:49.06 ID:sL6NfDNc0.net
>>427
くまいは上手かったさすが
文句なし

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 09:54:26.62 ID:ftaGKmjt0.net
2chは否定意見が多くなるバイアスがあると言うが
本当に会心の出来の時は絶賛レスで埋め尽くされるよね
アニメだと墓前の次郎長戦放送日、原作の沖田神威戦とか
ほかにどんな時スレが絶賛だったっけ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:08:48.05 ID:c70Khd0y0.net
絶賛ばかりってのも少し怖いけどな(ツイを見ながら)
大抵ツイにいる連中って、昔2chにいたアニメ絶賛するけど原作も円盤も買わない奴が多い印象がある(まるまる主観だが)
流石に今回は暗殺篇の単行本を買い始めたぽいけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:19:50.54 ID:zfVdQQW90.net
>>434
カイエーン合体シーン

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:27:16.26 ID:ftaGKmjt0.net
>>436
あー覚えてる
祭り状態だったし他の銀魂関係ないスレでも話題になってた
確かに絶賛というか肯定的な反応しか見なかった

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 10:45:36.61 ID:f+eeu6FF0.net
肯定の流れで否定すればアンチ扱い
否定の流れで肯定すれば盲目信者かスタッフ扱い
多数派じゃない時は絡まれても面倒臭いんで様子見って場合もある

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:06:09.29 ID:k8eI7gRy0.net
>>434
原作の沖田神威戦が絶賛だらけだったかな?
神威が弱いだの愚痴も多かったような

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:08:59.35 ID:zfVdQQW90.net
2期までの銀魂も何も絶賛だらけではなかった
しかしここまでの不評の嵐にはならなかった
不評の嵐は最初からだったわけではなく段々高まっていった気がする

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:21:22.34 ID:k8eI7gRy0.net
まあ一旦不信感というか不満持つとその方向ばかり見てしまうようになったりするよね
良い点もたくさんあるんだろうが見方が残念な方向になっていくのはありそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:30:16.35 ID:iIiXfLpD0.net
原作のカイエーンはしょぼすぎてまるで別物だからそのギャップが拍車をかけたのもある
まぁ空知はメカ描きじゃないからしゃーなしだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:32:30.30 ID:LXoK2L5AO.net
桂は銀さんと高杉に子供っぽさを発揮させるために
抑えられている感じがあってより窮屈に聞こえるんだろうな
できればもう少し子供らしく高くてそれでいてしっかりしたトーンで話してもいい気がする
対等に大事に演じてやってほしいと思える

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:33:01.52 ID:6HtQCrjg0.net
>>439
ほぼ絶賛だったよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:34:32.44 ID:JCS2k5d9O.net
>>438
あるある

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 13:37:58.17 ID:qJ2MFO4Y0.net
作中に「万事屋ブルース」使ってほしかったなあ
万事屋と真選組の橋の上別れ際の場面か何かで
あれすごく好きだ
まあ、もうしょうがないんだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 14:38:06.19 ID:+aVMXi8a0.net
>>406
今期杉田は低過ぎだと思うね
下手とか抑揚とかじゃなく単に声が変わっとる

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:50:46.19 ID:tgQtZC+R0.net
>>447
なんであんなに低くなったのかな、加齢?肥満?
たまに声戻ってるときもあったよね

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 15:55:56.14 ID:rp2Demj70.net
人間の声帯は年と共に磨り減っていくんだって
声が低くなるのはそのせいらしい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:03:48.37 ID:tgQtZC+R0.net
>>449
へえ、そうなんだ
声優さん大変だな…つか新八の人すげーな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:08:13.92 ID:fWvvpbrI0.net
ただ杉田のあれは今まで演じてたキャラから察するに杉田の癖もある
長く演じてるとどんどん低くなってく

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:27:51.80 ID:+aVMXi8a0.net
いくぞおお!おらああああ!みたいな気合い入れるシーンなんかは
唸ってるみたいで怖い時があるw
ギャグだとたまに戻るから単に声忘れたんか、最近演じてる別キャラの影響があるんかな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:34:57.36 ID:3reRAyBb0.net
>>411
まさしくコレだと思う
銀さんの声はこんなんじゃないってのと同じ
それ以上にすでに大人キャラに個性的な声付いてるだけに個々のイメージは膨らんでるしハードル高い
もしくは、銀魂はいつも声優ピッタリだしみたいな神話に期待しすぎたか

ちなみに自分は違和感なし
演技もキャラにあってると思う
可愛い顔には子供らしい声?
そんなやつがあんな大人びたセリフ言わないと思う

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:42:26.78 ID:Iwu0nlhh0.net
皆声の質とか上手い下手とか細かく分かってすごいな
自分はモブの子のちゃっちさ以外よく分からんかった

高杉は大人高杉の喋り方と似てて一貫性ある感じしたけど後半はちょっと違ったかも
桂はクラピカってたし低かったけど絵柄には合ってると思った

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:52:09.18 ID:qJ2MFO4Y0.net
エリーのオッサンが前なら止めてたとこ時間ないからハイ、これでOKですってやっちゃったんじゃないのかぐらいは感じる
ゲストさんに関してはオッサンにも責任ありそう

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:53:04.44 ID:y9vUhu+z0.net
子供時代の銀さん桂高杉モブの子供が同じ声にしか聞こえなくて誰が誰なのかわかんなくなる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:58:42.83 ID:JCS2k5d9O.net
OPの映像、ここで酷評されてたからどれだけ酷いのかとドキドキしながら観たけど普通に良かった

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:03:54.92 ID:VQ45Jvtb0.net
松陽先生の声が1番合ってない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:09:30.02 ID:qMmp2Qel0.net
松陽の顔が見えない時はそう思わなかったけど
あの幼顔の松陽には山寺の声だと不向きだな
済んだ高い声が合いそうだ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:13:53.87 ID:AuccQcNM0.net
桂の声はもっと高くても良かったけど
それじゃ女の子だと思う視聴者がいるかもしれないから、あえて低いのかと思った
幼少桂と高杉、声が合ってないと思ったのは信女以来だけど
個人的なイメージの問題で他の人にとってはピッタリなのかもしれないので何とも言えない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:21:13.32 ID:RREYqbAw0.net
おにぎりぬっちゃぬっちゃの効果音がどうなるかと思ってたら省かれてちょっと残念だった

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:29:43.67 ID:qJ2MFO4Y0.net
松陽先生の声合ってないって思ってるのは原作未読なんかな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:13:59.17 ID:rHF/bfXF0.net
>>447
歳のせいじゃね?
初期の神楽とか今よりも声が高いと言うか薄いと言うかそんなんだった

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:31:49.04 ID:rpmlCXMQ0.net
子供桂の声は普通に女性が喋ってるだけにしか聞こえなかった
子供高杉も少年にはちょっとなあ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:35:19.22 ID:zW4UBH8C0.net
今見終った 子供攘夷3人誰一人あってないし、下手。有名な声優なの?  全蔵や将軍は違和感無しだったのに。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:59:10.82 ID:qMmp2Qel0.net
原作読んでると山寺の声が松陽に合うと思えるってのはどういう理屈?>>462
勿論読んでるけど意味がわからない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:02:31.46 ID:c8E8k7GI0.net
合ってると思う
あそこまで優しい声出せるなら十分
この先は知らんが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:02:36.28 ID:RREYqbAw0.net
バレでもないスレでその話題はやめーや

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:10:21.05 ID:+aVMXi8a0.net
そんだけ大好きなのさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:12:19.07 ID:MkxjvomV0.net
少年桂役の甲斐田ゆきさんのツイッター見ると「ヅラじゃない桂だ!って言いたかった」ってツイートしてるから、一応作品は知ってくれているんだろうな

>>462
そりゃここはあくまでアニメスレだからね。原作見てない人も来るさ。それに、原作見てても違和感感じる人は感じる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:29:57.43 ID:ij0TpXxf0.net
見返したら処女膜にピー音入ってた
処女ってワードダメなんか

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200