2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 55シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 13:48:00.32 ID:GZdnWyfz0.net
古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。
――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
・二次創作関連は専用スレでオナシャス
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日
テレビ東京:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月5日より毎週月曜日 27:05〜
BSジャパン:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
AT-X:10月6日より毎週火曜日 24:30〜
リピート放送(毎週木曜16:30〜 / 毎週日曜18:30〜 / 毎週月曜08:30〜)

●関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/

●前スレ
おそ松さん 54シェー [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451982978/

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:14:56.67 ID:kFrfeRnL0.net
>>626
この薄さだと6つ割くらいっぽいし、せいぜい10個だとは思う
そんな何十個も近所の人もあげないだろうし

案外人のためだと剥けるものよ
自分1人だと丸かじりになっちゃうけど…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:16:57.19 ID:TP9c2q2h0.net
>>605
それで伏線回収だったらそれはそれでいいんだけど
やっぱ過去話するのかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:17:09.86 ID:QlpeSTH70.net
>>632
シリーズ構成の人も長く愛されたいと言っていたから
一瞬の話題性のために全てを台無しにするようなことはしないだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:17:27.93 ID:kFrfeRnL0.net
>>631
あれは上2つよりはまだ評価あると思う
「まだある」ってレベルで、ある1あれはないわー9くらいの割合な印象だけど

おそ松さんはそんなことしないって信じてる
ある意味実松さんのラストがそうだし、1回やったことこのスタッフはしない!はず…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:18:01.34 ID:gxkxv7Iu0.net
>>633
変わってたのか、見直してみる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:18:38.06 ID:W/ga8r0L0.net
十四松面接回は面接にやってきた妙な男(十四松)の奇行に
社員視点で突っ込んだりドン引いたりするようなのしか思いつかん
9話Aパートみたいに5分くらいで終わりそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:18:50.96 ID:FEHQpKKI0.net
>>585
あれ違う?>黒い炎
もう一度ED見てみる

641 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:19:50.80 ID:OZkkwsxu0.net
十四松が本当に9人でやる野球をしているのかは本気で謎
てかイッチにしても十四にしてもおそ松くん自体が兄弟兼友達の楽しい毎日がテーマだから
他の友達って出ないのが普通なのよね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:20:33.16 ID:kFrfeRnL0.net
>>640
あっでもこっちが逆に黒い炎にサックスとEBI声でオッサンのこと歌ってるってのの印象が強すぎるのかもしれん

あのポコポコいうリズムボックスの音が「ヒゲとボイン」で多用されてたのはよくわかるよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:21:02.81 ID:awvVcAuy0.net
>>631
代紋Take2 は最初にラストを考えてたらすごいと思う
ただ、無駄に長期連載したせいでゲームオチがショボクなった感じがする

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:22:18.07 ID:YU/dQPEp0.net
結局最後まで相変わらずバカでクズな六つ子ですって終わりそうだけどね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:22:29.28 ID:UOP0tyU50.net
>>525超同意
探すのが楽しい主体的に見れるアニメは久々

646 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:23:09.79 ID:OZkkwsxu0.net
十四松が受ける会社が実松さんのとこで
社員ドン引きの中クスクス笑う実松さん…
みたいなほのぼの展開かもしれぬ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:23:34.32 ID:z+b7hiiD0.net
>>309
一松はとっさにカラ松の変装をするも、おそ松は瞬時に見抜いてしまう。
が、面白いからとそのまま放置。
そのうち次々と兄弟が帰宅、やはり誰も指摘しない。
一松も演技が辛くなって来たが、
カラ松本人にさえ一松を「カラ松」と呼んで気にされない。
エスニャンが一松に抱きつくのを涙しながら、一日が終わるほうがいいカンジ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:24:48.41 ID:+hqkA1Ft0.net
流れ読まずに書き込んでゴメン
侍JAPANとコラボってマジかw
おそ松兄さんは確かに野球詳しいし野球アニメの扇の要だけれどもw

一松が手に取ったものとは?
チョロシコスキーが持ってた猫耳とか?ニャーちゃんのグッズ的な

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:25:09.80 ID:kFrfeRnL0.net
>>643
代紋TAKE2はラストはすでにプレステの時代だったけどわざとカセットにしたという作者のインタビューを連載終わった直後のヤンマガで読んだ記憶が
なんか、入れられる情報量のより少ない世界の中でもあいつらはああしているのですってことにしたかったとかなんとか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:25:12.21 ID:xnot6v6A0.net
>>646
それ本当にやらねーかな
なんか救われそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:26:42.09 ID:0FuMyb9M0.net
>>597

>『おそ松さん』自体には何も問題がないだけに、こうした声が上がるのはとても残念です」(同)

禿げしく、はぁ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:27:22.81 ID:72aNoIJ50.net
>>641
イッチて誰だよ
あと全角

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:27:50.40 ID:Cz5zpIbm0.net
まずどうやって面接にまでこぎつけたかが気になる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:27:56.46 ID:RbpptaF00.net
>>644
まあそれだろうね

または全員就職か結婚とか・・・ないか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:28:14.97 ID:3RvUWRbE0.net
>>648
猫耳やにーちゃんグッズは別に恥ずかしくもなんともないと思うけど
実際トト子ちゃんのTシャツきてサイリウム振り回してる奴だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:28:57.97 ID:VjerDGop0.net
アキバレンジャーは空想オチを上手に料理してたな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:29:15.08 ID:lH+5hu6+0.net
>>583
これよく見たらたくあん5切れしかねーぞおい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:29:59.76 ID:RbpptaF00.net
一松ってなにを手にとってもおそ松帰宅くらいで焦るか?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:30:44.57 ID:GsPJhFd/O.net
最終回でも世界観を丸ごとひっくり返すようなオチはつけないと予想する
二期は分からないがドラマCDが控えてるのに売れなくなるようなことはしないだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:32:25.79 ID:vBZ4B/eE0.net
>>657
すでに誰かつまんでるんじゃね?食べてる最中からシーン始まってたし

カニ鍋も、しいたけ3つしか鍋になかったから案外しいたけごときで争奪戦なるかもとか思ったけど、よく見たらすでに3人がかんすいにしいたけ1個ずつ取ってた
あと、しいたけに飾り包丁ちゃんと入れる松代すごい
飾り包丁入れとくとより旨くなる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:33:30.51 ID:glz34yIW0.net
十四松の闇関連の考察は
「バカのふりして生きた方が楽だと思わされるような出来事が過去にあった」っていうのが個人的に一番しっくり来た
もし本当にそんな感じだとしたらガチの闇で怖杉

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:33:42.46 ID:gxkxv7Iu0.net
じゃあ最終回は原作の死亡フラグを潰して自分たちの未来へと繋ぐバックトゥザフューチャーをやろう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:34:19.58 ID:Cn4EGg3C0.net
オマエら髪型をヘルメットにして顔をカバに整形してこい!
で汚れたパーカー着ればおそ松の出来上りだ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:34:43.75 ID:Mc/8vN2/0.net
おいおいバイト行ってる間にものすごいたくさん新情報きてるじゃないの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:35:07.02 ID:51YVPOU20.net
>>641イヤメタル回を見るに素振りばっかしてるんじゃね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:35:25.18 ID:tK/RGPBn0.net
>>601
朝から八人分の飯とか考えただけで気が滅入るな
松代本当に偉い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:35:45.65 ID:5bs9nYOW0.net
一松はニャーちゃんグッズじゃないかね
シコ松が異常に絡んできそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:01.04 ID:Cn4EGg3C0.net
声優生命の最終回だなwwwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:04.17 ID:ndCPqxuR0.net
>>647
Twitterにお帰りください

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:21.09 ID:tnJw8WNO0.net
>>629
奇面組はループオチ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:36:55.57 ID:IGdyoJno0.net
真面目系クズのクールDT
自家発電三郎さんってわりと絡み方タチ悪いよな
正直一番関わりたくない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:38:00.22 ID:TcEJuKHp0.net
>>667
おなじくにゃーちゃん関連な気はしてる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:38:52.38 ID:JZRwELBG0.net
>>663
6つ子のコスプレは簡単だけどあのどうしようもない可愛さを
衣装と化粧だけで表現するのは無理だろう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:39:29.95 ID:RbpptaF00.net
異常にカラ松からめたがるのは何なん
キャラの人気がすごいと妄想が膨らむもんかね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:39:38.26 ID:Bw5gsIDO0.net
恋する十四松で、十四松は満潮になるまでむやみに素振りしてただけだけど
あの女の子が自殺志願者であることにちゃんと気づいていたあたり
割と周りをしっかり見てるのかもと思った

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:40:17.56 ID:HgGanVmD0.net
バカは風邪引かないと言われるのに風邪引く十四松と引かないおそ松

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:40:34.24 ID:UOP0tyU50.net
>>598
カラマツは見られたら下手な嘘ついてかっこつけそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:40:52.80 ID:TcEJuKHp0.net
>>674
分母の違いなだけ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:41:30.61 ID:Zm5ywtiz0.net
たんにタイトル被りからじゃないの

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:42:45.12 ID:UOP0tyU50.net
>>661
それおそ松兄さんな気がする
別スレで馬鹿なふりしてるサイコパス言われてた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:43:05.67 ID:3RvUWRbE0.net
>>667
にゃーちゃんグッズでシコるのか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:43:23.54 ID:+hqkA1Ft0.net
>>641
時には少年野球に混ぜてもらってんじゃないかな?
シニアとかリトルでなくても小学生のお遊びの野球に混ざってそう

>>473 そういうのはブロマンスに当たると思われる詳しくはクグッてくれ
おお!自分が求めているのはこれかもしれない
日本でもこっち盛り上がってくれないかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:43:35.95 ID:wVjln5px0.net
>>309みたいなのはありえそうだが
誰でも思いつくような話なので
もしこの予想が当たってたらありきたりすぎてガッカリするだろうな
予想を裏切ってほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:44:05.69 ID:xnot6v6A0.net
十四松は変に闇考察するより実は宇宙人の化けた姿ではとかいう説の方がよっぽど怖い

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:44:09.90 ID:VjerDGop0.net
最終回はアメリカドラマ並の思わせぶりかつ超適当なクリフハンガーぶち込んでくるかもしれんな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:44:47.72 ID:gxkxv7Iu0.net
>>674
タイトルが5話と対になってるのもあるかと
つまりおそ松事変とかが出てきたらみんな解散する

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:45:02.53 ID:LiUPodCF0.net
十四松はセゲオの影響を受けた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:45:38.80 ID:YlUT3Bm10.net
5話パターンだと一松の中では大事件起きてんのにいつもの六つ子な話が同時進行して一方、一松はその時…的にオチるんだろう

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:45:47.36 ID:z+b7hiiD0.net
>>502
カラ松がはじめケンカに加わらなかったのは、
すましてるんじゃなくて本棚の後ろのエロ本を守るため、
って指摘にハッとしたw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:45:49.79 ID:UOP0tyU50.net
>>627
この作品お父さんお母さんがいい味出てるよな
容姿もリアルでいい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:46:22.94 ID:RbpptaF00.net
ああ、タイトル被りか。1クールに1つずつ「事変」があるのかもな

692 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:46:25.99 ID:OZkkwsxu0.net
チョロさんがトッティに要らない子って言ったのはゾクッと来た
一番マトモ枠を脅かすのはトッティな訳だし
おそ松と一緒になってからかってくる末っ子に
たまには結構本気で憎しみを覚えたりもするんじゃないかなーと
sssp://o.8ch.net/5fn0.png

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:46:58.43 ID:ILJfumC/0.net
見返すと実松さんがジワる
小野Dが声あててるのがまた笑える

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:47:38.97 ID:GsPJhFd/O.net
>>689
だったら本棚の横に立たないと意味無いんじゃ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:48:31.92 ID:D7nKOTpG0.net
チョロ松はツッコミ役をトド松に奪われそうだからな
消えて欲しいのは当然

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:48:40.13 ID:+hqkA1Ft0.net
>>655
なるほど
なんだろうなー???
これ放送日まで引きずるわw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:49:58.48 ID:vs16j83X0.net
最近ダメな所ばっかクローズアップされてるけど
夜中にトド松のトイレについてってあげたこともたまには思い出してやってください

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:50:42.25 ID:vBZ4B/eE0.net
あと、トド松は実際に就職して働いてたしな(バイトだけど)
2話で、バイトでもいいから職に就かないと!なんて偉そうに言ってて結局何もしていない身にはキツい存在なのは間違いない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:10.45 ID:X6WoiMuB0.net
なんかそう考えるとチョロ松とトド松の関係性がこのアニメで一番の闇な気がする…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:19.97 ID:WekjoXBa0.net
テスト
sssp://o.8ch.net/5fnc.png

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:20.92 ID:SOEMRSvtO.net
兄弟(しかも全員タメ)が6人もいて個性確立するってのは改めてきついな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:36.38 ID:TcEJuKHp0.net
>>689
同じく最初そう思ったけど隠してる場所が違うし思い過ごしかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:51:41.49 ID:6ueu3eUC0.net
あまり「くん」詳しくないけど、チビ太の金庫の回こないかなーと思ってるので
テーブルの上の金入った封筒に一松が手を出して金庫やらタンスやらに入って
出られなくなるのかなーとか想像してた えぐい

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:52:22.91 ID:iXWcxSDg0.net
チョロ松はボケに回ったほうが輝く気がする
今回みたいなシコ松っていじられてたり

でもトド松にはガチ切れしてたな
いらない子なのに何調子のってんのって台詞は怖かった
キレたら怖いのはチョロ松だなと思った

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:54:11.99 ID:q6osjx1e0.net
>>689
カラ松が喧嘩に加わらなかったのは喧嘩する理由がないからだろう
居間でも風呂場でも他の兄弟と争ってないし十四松みたいに面白そうだからって加わる性格でもないしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:54:14.76 ID:3RvUWRbE0.net
せめて一松が何を手にとったのかだけでもわかると平和になるんだろうけどな
その場にあったものだから家に常に置いてあるものだよね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:54:25.67 ID:+hGE2NWd0.net
トッティの反撃見るにあのくらいのケンカは日常茶飯事なんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:54:56.08 ID:vBZ4B/eE0.net
>>682
「あれよ星屑」って漫画オススメ

>>704
あそこは声音も抑えた冷静さを装った感じで怖かったよ…
アイドルっぽく例えてたけど、前々からいらなく思ってたっぽくて

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:54:58.87 ID:vs16j83X0.net
布団引くときにはもう一緒に十四松の闇について話し合ってたし
いらない子呼ばわりも日常の言い合いの範囲だと感じたけどなあ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:55:41.90 ID:3RvUWRbE0.net
>>703
隠れて出られなくなるってのはあるかもな
そして一松が居ないまま話は進む

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:56:25.68 ID:U0diDxUUO.net
トッティをいらない子呼ばわりはひどいと思ったけど一松の真似したトッティもひどいなと思った
あんなに穏やかな表情で一松とエスニャンとのやり取りを見守ってたくせにやっぱり腹黒で怖っ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:56:51.80 ID:vBZ4B/eE0.net
本気で「こいついなければいいのに」と心から思ってても存在を抹消できるはずもなし、妥協してそれなりに仲良く過ごす
兄弟あるあるすぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:56:54.33 ID:fmK98utf0.net
十四松は普通に振る舞おうと思えば振る舞えるし面接も案外なんとかなりそうな気もするが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:57:13.80 ID:Bw5gsIDO0.net
>>710
一松が誘拐されたと大騒ぎになって引っ込みつかなくなるとかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:57:44.51 ID:wVjln5px0.net
普段チョロ松はよくトド松に暴言吐かれてバカにされたりいじられてるけど
チョロ松がトド松に暴言吐いたり酷い事する時のほうが容赦ないな
「よく頑張ったね」
「お前要らない存在なのに何調子乗ってんの?」
パチンコ警察とか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:57:43.96 ID:xwjzA9G10.net
口喧嘩した後に仲直りとか全くしてなくても気がついたら普通に会話してるのは兄弟あるあるじゃない
ちょっとした口喧嘩をずっと引きずってたら疲れるしいつものことでお互い様だから謝る必要もない感じ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:57:44.40 ID:kvxNVOvh0.net
でもチョロが「十四松って昔からこんなんだっけ?」と話しかける相手がトド松だってのはなんとなく納得
おそ松カラ松一松はどーでもよさそうだしな
どっちも対外的な視線が気になるタイプだから合う部分もあるんだろ

718 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:59:20.48 ID:OZkkwsxu0.net
おそ松の基本理念はお互い様
昔からイヤミチビ太と六つ子もかなり酷い事しあってたし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:59:46.53 ID:0eo8n0LW0.net
>>571
遅レスだがこれって何話のどこ?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:59:54.06 ID:GsPJhFd/O.net
>>710
ありそうだそれ
さすがにカラ松事変みたいに兄弟から物ぶつけられたりはしないだろうから
いないまま話進むって所だけ共通するとか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:00:20.83 ID:WGPO0aM00.net
あの中では社会性ある方な突っ込み人同士だしな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:00:53.92 ID:+9QSu7YG0.net
>>711
でもエスニャンに暴露された、本人の口から発せられてない本心にはノータッチなんだよな
本当に踏み込んじゃいけないところには入ってない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:02:00.26 ID:TcEJuKHp0.net
>>709
普通にそう思ったけどな
いらない子発言はトド松が割とマジに捉えてスネてたからアチャーって感じがしたけど、その後を見る限り日常茶飯事なんだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:02:23.83 ID:vs16j83X0.net
>>722
「みんながいるから」をチョイスしなかったあたり最低限のラインは心得てるっぽいよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:02:24.90 ID:XdZkt9AS0.net
>>711
いやいや十四松が一番エグくなかったか?
「トッティー イーラ↓ナーイ↑ゼ〜♪」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:02:30.67 ID:SOEMRSvtO.net
>>711
一番差し障りないとこ選んではいるから一応地雷は回避してるんじゃね、いっぺん踏んじゃったし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:02:50.88 ID:WGPO0aM00.net
就活アピでなんもしてないも五話で意外と内面普通じゃねえかとあざとくて最初に目がつく
すべて視聴者も思ってそうでワロタ

728 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:03:14.01 ID:OZkkwsxu0.net
よく考えたら扶養面接で一番普通の面接っぽい事やってたのは十四松だし
デカパン博士にも過不足なく簡潔に一松の問題を提起してた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:03:54.92 ID:iXWcxSDg0.net
トド松の「いつまでキャラ作ってんの」っていう一松への台詞もなかなかエグいなw
卑屈な人ってそもそもこうでありたいって理念があるから自身とのギャップに卑屈になるんであって
一松も本当はマジメなとこあるから自分のことゴミって言えるわけで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:04:19.66 ID:wVjln5px0.net
>>722
そうそう、だからトド松はちゃんとそのあたりわきまえてると思った

ただ5話の「一松兄さんに友情とか無いから」発言は地雷踏んだと思ったけどな
一松がそのセリフに真剣な顔でハッとしてたから

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:04:51.79 ID:iXWcxSDg0.net
>>725
あそこ珍しく十四松には優しいトド松がキレてたな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:06:35.48 ID:4SSEpZ8y0.net
チョロ松ってキレたら本当にクズな発言するんだな…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:07:31.88 ID:ILJfumC/0.net
クズらしくていいやん
6つ子はみんなクズだからいいんだよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:07:52.82 ID:WGPO0aM00.net
まぁ十四松はじめみんなも乗っかってやってたから
いらない子いじり
トッティは孤軍でも奮闘できるやつだしな

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200