2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY&Z 157

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 05:34:52.98 ID:SOVE/5Om0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイアンドゼット(XY&Z)"を語るスレッドです。
■平成27年10月29日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
 次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
 sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイアンドゼット公式サイト 
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xyz/index2.html
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト 
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActW〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

●前スレ
ポケットモンスターXY&Z 156
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1451371580/

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 10:59:36.00 ID:pz2IYguf0.net
>>350
>>353
>>354
単発は信用できないけど嫌ならここじゃなくて違う所をオススメする
無理にここに居座って苦しい想いをするならそっちのほうが良いだろ?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:17:20.55 ID:NApRWn0A0.net
アニメでプラターヌが進化の研究でナナカマドの弟子的な設定ってまだ言われてないよね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:33:54.57 ID:ZLZvyX5g0.net
>>325
言っとくが首藤はサトシを降板させたがってたがな
まー今更主人公交代もないだろ、そんな簡単に変えられるなら金銀の時点でやってる
つーか主役変えてまでダラダラ続けるくらいならすっぱり終わるべきだと思わないのか、ここの人達は?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:39:35.17 ID:fuM63nce0.net
主人公変えたら多分見ないですはい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:40:11.39 ID:+8uR250p0.net
ポケモン自体が父親になった人が奥さんや子供にドラえもんやアンパンマンや妖怪を見せてる最中ひっそりと一人で遊んでる代物になってるイメージ
今の男子小学生はそこからドラゴンボール、コナン、ワンピースだし
ポケモンは本編だけ遊んで他には手をつけないイメージ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:42:13.47 ID:ubHMp7Yd0.net
ID:pckBDJ5Q0

首藤はサトシはただのステレオタイプの主人公だって書いてたし下ろすつもりだったぞ、知恵遅れ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:45:47.93 ID:Cvi/zQW80.net
>>356
すまない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:49:33.79 ID:ltV275yh0.net
ここ以外でアニポケの話出来るとこ教えてください

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 11:52:33.97 ID:M1Lc8Q1O0.net
http://ur0.xyz/pP5j
http://ur0.work/pTHb
http://megalodon.jp/2015-1220-1214-16/may.2chan.net/b/res/376781637.htm
ww

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:00:41.61 ID:pz2IYguf0.net
>>364
ぽけりん

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:02:43.89 ID:ltV275yh0.net
>>366
あんなとこやだ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:07:57.91 ID:Wn9VqCR90.net
ぽけりんBBSもここもどこいってもガキばっかりよ
それが無理なら諦めな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:09:58.48 ID:Tr1g8uZg0.net
>>359
別にポケモンのアニメはそれとして続いて構わんだろう

主人公変える必要も無いと思うが、環境諸々全く変化が無い点について指摘が集中してるだけだし

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:29:12.09 ID:BAbB+hIn0.net
>>361
>ひっそりと一人で遊んでる代物になってる
在りし日のボンボンの立ち位置とそっくりだ
何処でどう間違えてこうなったのかね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:30:21.71 ID:dafRbWgJ0.net
あの特集のポカロン回って面出脚本じゃないんかね?
イーブイ進化回ど同時に「あれも私の脚本です」と言って良いタイミングなのにも関わらず公表してないし。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:31:25.56 ID:NApRWn0A0.net
ゲッコウガ、テールナー、ハリマロンの組み合わせってスマブラのポケモントレーナーが新しく使うとか妄想されてたな
トレーナーはリザードン残してリストラされゲッコウガのみ参戦したけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:35:11.66 ID:TC7SEtY60.net
>>370
最近のポケモンはスタートはいいけど徐々に落ちてくイメージ、ゲームの売り上げ的にはマリオ以上の化け物なんだけど
増田の言う世代の間隔が今の時代には合わないってその辺も含まれてるのかな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:37:27.33 ID:kWt+o/fh0.net
話し相手選びたいならツイッターでこれだって人をフォローしてリプ飛ばせばええで
それか一人でキャッキャするのも楽しいで

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:45:27.81 ID:Cvi/zQW80.net
>>371
まだタイトル名判明してないからじゃね?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:46:14.05 ID:OAVWqKhA0.net
>>371
イーブイデビュー回は大橋脚本だよ
2015年度の面出担当脚本はあの3週連続脚本回で終わって
今年は28日のダンス回から

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:47:22.67 ID:OAVWqKhA0.net
ってpvのポカロンの方か
まぁ公式に情報出てきたら多分ツイートするだろうよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:51:18.83 ID:ltV275yh0.net
ポッ拳の新キャラが15日に発表されるみたいだけどサトシゲッコウガじゃないかなと思ってる

379 :名無し@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:58:23.47 ID:lRklN4//0.net
ポケモン無印の
「さよならコダック!またきてゴルダック?」
という第91話で、カスミの白いパンツが見えてたよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:03:50.49 ID:GzcS6jBu0.net
普通は今OPに出ているパーフェクトジガルデの上の形態があるのだが…
最近のポケモンは期待裏切ってばかりだからな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:03:58.52 ID:TC7SEtY60.net
>>378
ラがつく(どの部分につくかは言われてない)ポケモンだからそれはないな
プレイヤーにBWとXYポケモンまだいないけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:12:18.24 ID:kWt+o/fh0.net
っていうかアニポケってジカルデやらサトシゲッコウガやらニンフィアやらねたばれしすぎじゃね?子供アニメってこんなもん?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:13:58.07 ID:uc6Z7t390.net
>>381
ガルーラあたりだろうな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:17:06.01 ID:pz2IYguf0.net
トライポカロンの脚本担当は大橋にさせたほうが良いと思います
面出はセレナやトライポカロンじゃなきゃ普通なんだし変更しろよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:23:04.73 ID:Cvi/zQW80.net
>>382
あらすじも含めた放送予定まで公式サイトに載せちゃうアニメならある

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:25:01.71 ID:ltV275yh0.net
ラがつくとか発表されてたんだ 知らなかったです

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:35:32.88 ID:XnAbq+/j0.net
>>382
他のアニメでもまだ出てないメインキャラやラスボスとかを早々に公開するのも多い

ポケモンの場合は、そのメインキャラが実は全然活躍しない
活躍しない上に隠し玉やラスボスのさらに先もない
ってのが最悪

今日見てたバデイファイトはずっと出ていたラスボスが更に強化される展開だった

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:45:10.75 ID:Cvi/zQW80.net
ポケモンは悪との戦いがおまけでラスボス的なものがないし
少年物の王道のメインライバルと共闘し悪の親玉と戦うみたいなこともほぼないしな
(シゲルと共闘するようになったのはライバルポジじゃなくなってからだし)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:45:56.77 ID:Cvi/zQW80.net
あとレギュラーキャラが戦う土俵もサトシとは違うし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 14:45:33.10 ID:hPeiHUD/0.net
>>384
わかる
セレナ回は面出でいいけどポカロンだけは大橋がいい
面出脚本のポカロンはつまらない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:02:49.72 ID:krsV7xsg0.net
わかってないじゃん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:30:34.92 ID:dafRbWgJ0.net
>>384
まぁ仮にあのポカロンが面出脚本だとしてもせめてこの間のイーブイの迷子みたいなオナニー展開はやめて欲しいな。
ヤシオさんがまた出るっぽいのも見る辺り大橋の可能性もありそうだけど。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:40:43.47 ID:kWt+o/fh0.net
子供向けなら割りとあるあるなんだなー
サンクス

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:53:46.15 ID:ok9O108p0.net
進化後のパーツを見せながらの変化する進化ってわりと珍しいね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:58:25.42 ID:5f3Flpm00.net
01/07木 ポケモン休止参考
13.9% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人 家事えもん豪邸出張!得する家事ワザ満載2時間SP
11.5% 19:00-19:57 CX* VS嵐
12.9% 19:00-21:48 EX* 甦る歌謡曲
*9.1% 19:00-21:49 TBS 予約殺到!スゴ腕の専門外来SP!6
*7.9% 19:00-20:35 TX* 世界140カ国を制覇せよ!全世界の衝撃映像SP・第1部

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:17:22.29 ID:7svI36Sc0.net
サカキ妄想が出来なくなった大橋がどれだけ動けるかはわからんけど
サトセレが進行しない以上面出の価値は最早ない

サトシ唯一の価値はポケモン顔であるピカチュウを維持する事のみ

サトシ優勝派(強いサトシファン)
サトシロケット団マンネリ旅団派(弱いサトシとロケットファン)
原作派(原作アニメ推奨ファン)

サトシ優勝派は多分
シンオウリーグで優勝できなかった事から始まり、
ベストウイッシュでの初心者に惨敗する急激な弱体化と
ポケモンリーグの負け方が勢いだけのコテツに
ハンデを付けられた上で負けた事だな
生年ポジションバージルと戦ったコテツは大差をつけられて負けるという
オマケつき(メガイーブイもニンフィアもなし)
いまだにサトシはロケット団に大苦戦している

サトシ優勝派の中にはピクシブで強く成長させたサトシが
ポケモンリーグで活躍する漫画が連載されるという状況まで来ている
(王者漫画やゴルダック漫画と並べる面白さだよ)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:49:47.43 ID:TLCtw6q90.net
あっそ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 19:52:06.59 ID:h79joBqH0.net
>>396
ゴルダックってヒカリとゴルダックが旅するやつ?
王者ってなに?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:00:46.05 ID:0dnqvPGb0.net
他所の設定を一部だけ借りた、
制約薄く自由に描ける二次創作なんて
面白いに決まってんだろ

公式に必要なのはそういう面白さじゃないんだよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:09:13.16 ID:FW4qtBLr0.net
>>398
王者の祭典ってやつだと思う
プロの作品だからクオリティ高くて結構有名

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:22:13.63 ID:wPClTsO60.net
ピクシブって何?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 20:34:40.92 ID:ns8J8meH0.net
>>146
あと
ナナカマド博士の声優が死去
カトレアの声優が死去

も追加でwww


>>246-247
スポンサー「ピカチュウのグッズをもっと売りたいから・・・(震え声)」

それな


>>373
XYの初回視聴率は5.3%だったんですがそれは・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:23:01.88 ID:pz2IYguf0.net
早くアランとサトシのバトルを観たいのにまだ先と言うね……
10話を放送するのに何週間か掛けてるしダルく感じてしまうわ……

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:26:20.27 ID:/QDqpxIq0.net
>>400
あれって描いてる途中でプロになった人だよ
だから途中から描くペースが遅くなった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:33:57.74 ID:2B3S3PyR0.net
>>402
死去を含めるなら初代サカキ等も含まれるじゃないか

ここで言うのは悪いスキャンダルによっての不幸だと思うぞ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:41:25.49 ID:05HMxYXz0.net
ポケモンの対抗馬が生まれると何かにつけてポケモンを罵声して盛り上がる輩がいるがそいつは本当に妖怪で遊んでるのか気になる
まあ別にポケモンは次のハードが出ても今まで通りのポケモンは使えるから別に困らないし
任天堂激怒させて妖怪ゲームすきの子供たちに迷惑かけんなよ
日野さんも最近マジな発言多いし危なすぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:45:13.39 ID:zZJUN9+20.net
妖怪の前はパズドラ、その前はモンハン、更にその前はデジモンだっけか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:11.17 ID:uc6Z7t390.net
モンハンからデジモンとはまた一気に飛んだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:46:49.24 ID:pz2IYguf0.net
ゲームはやってないから知らんがアニメは妖怪ウォッチだな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:48:49.82 ID:1M7m5p9H0.net
ポケモンアニメDPの「唸れれいとうパンチ! ブイゼルVSバリヤード!!」の回でサトシがブイゼルにサトシ「行くぞブイゼル!アクアジェットだ!!」と言ってブイゼルがキジュウロウのバリヤードにアクアジェットで突っ込んでいったな。

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:49:45.76 ID:LVo2FLR50.net
>>406
つーか、妖怪がPSVITA辺りで販売されてるソフトならともかく、
同じハードで出てる限りはハードが普及してポケモンを買う層が
増えやすくなる一因にもなるから、デメリットはさしてなく
むしろメリットになる以上別にどうでも良いっていう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:52:43.28 ID:05HMxYXz0.net
>>411
仕様で妖怪が引き継げなくなるんじゃないかが心配だよ
ドラクエモンスターズもDS〜3DSは無理だし
ポケモンは金銀で実現できなかったから200万人近くユーザー失ったからDSで引き継げたのは本当にでかい

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:54:08.88 ID:1M7m5p9H0.net
ポケモンアニメDPの「唸れ れいとうパンチ!ブイゼルVSバリヤード!!」の回でサトシがブイゼルにサトシ「行くぞブイゼル!アクアジェットだ!!」と言ってブイゼルがキジュウロウのバリヤードにアクアジェットで突っ込んでいったな。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:56:25.44 ID:wPClTsO60.net
普通に考えてハード変わってデータ引き継げると思う方が欲張りだしおかしいんだよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:56:32.26 ID:05HMxYXz0.net
>>407
モンハンの前はムシキング、レジェンズ、他にもメダロット、モンスターファーム、デビチルあの時代は数えきれないそれ系が流行った
>>409
アニメはどれもポケモンより面白いと絶賛する人間が多かった
そしてそれを比較に持ち上げる信者が続出
明らかに絵が大地ワールド全快のレジェンズでさえねずっちょのAA荒らしが施されたし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:59:59.96 ID:jEWkDHTT0.net
>>346
Z出るなら無料アプデになると思う
七世代は今秋出るだろうけど主人公を今までより幼くすれば子供に受けそう

>>402
XY初回はデンタケより落ちてたな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:03:38.51 ID:g+LQBgVh0.net
今考えるとポケモンの海外規制で派手なことをしてはいけないて制約決めたのは久保なのに
妖怪で比較的自由にやりたい放題させて潰そうとしてるのておかしくない?
ドラえもんコナンを調整するためにポケモンBWは原作無視の内容だったしリバーストは作者が編集のやり方にうんざりしたらしいから
アニメ企画の時点でゲーフリは小学館とは身を固めるほど付き合えないて言って他誌に移ったのかも

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:05:43.73 ID:YMceksRm0.net
別verの無料アプデとか絶対無いから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:06:35.76 ID:g+LQBgVh0.net
ちなみに小学館は減収減益らしい
妖怪3の攻略本が出せなかったとかで
赤字出版社なだけに減収減益は辛いわな…

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:09:16.74 ID:jEWkDHTT0.net
>>418
妖怪に対抗するにはそれしか無いと思うけど

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:11:10.41 ID:mIqSYKn50.net
金の亡者であるゲーフリがXYをチョチョイといじるだけで完成するZを出さないとは思えないんだよなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:13:54.24 ID:lRi57wTK0.net
>>420
コロコロの体験版みたいに映画で無料配布でいいだろ
先着400万名様ぐらいの大判ぶるまいはすべき
任天堂は50年赤字でも潰れないSONYバンナムより純利益は上の黒字企業なんだから
それぐらいの大盤振る舞いはしてもいい時期
Zを売っても100万も売れず泣くよりはただで配って品切れになる方が響きは良い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:14:07.18 ID:ns8J8meH0.net
>>417
海外規制が出来る前のポケモンアニメは比較的自由にやりたい放題でした

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:16:13.19 ID:K2yLo2k10.net
今まで発売してたMCを無料なんかで出して儲けをふいにする真似なんかせんわな
それにそこまでサービス精神あるとも思えない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:16:42.66 ID:wPClTsO60.net
ゲームや関連商品を売るための捨て駒販促アニメなのに
アニメに合わせるためにゲーム無料で配ってどうすんだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:19:43.35 ID:JXGB2+bN0.net
映画来た人先着でしか遊べんゲームとか確実に反感買うぞ
他にも配布機会あるポケモン一匹とは話が違う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:21:16.34 ID:mIqSYKn50.net
ポケモンセンター限定でZ販売しよう(錯乱)

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:06.69 ID:Y26P6Dgp0.net
>>425
今まともに出したとこで初のミリオン割れも起こりうるし妖怪3には勝てない
東宝小学館には映画特典用に作らないと厳しいて指摘はされてると思うがな

まあ増田が冗談じゃないと反対した瞬間20周年待たずして終了の判子を押されるかも
夏休みて大きなイベントもできる特権をポケモンに居座らせ続けさせてあげたんだし今の対策では回復は不可能だから絶対数を増やすにはそれぐらいの荒療治は必要

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:23:18.94 ID:ub3y/6LX0.net
儲ける手段を課金ゲームに乗り換えた現状で
マイチェンは出さんだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:24:14.28 ID:Y26P6Dgp0.net
>>426
XYORAS既存ユーザーは後にアップデートしますだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:30:57.21 ID:uc6Z7t390.net
映画来場者に体験版配布とか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:34:36.06 ID:wPClTsO60.net
まず、ゲームの販売本数なんて=出荷数みたいなもんだろ
世界でも出荷して売れるポケモンだと、ミリオン行かないわけがない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:42:52.73 ID:pz2IYguf0.net
映画版のポケモンはもう期待してないから配信と前売り券に力入れろ
最近、魅力的なポケモンを配信してくれないからちょっと退屈なんだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:44:13.96 ID:hay163mG0.net
>>417
ぶっちゃけ、海外を視野に入れた市場規模で言えばポケモンと妖怪だと段違いで前者の方が上だから
妖怪は国内限定で、言ってしまえばこじんまりとしてるから自由にやれてる面がでかい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:44:49.34 ID:Cvi/zQW80.net
魅力的で言うと隠れ特性とか?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:24.25 ID:pz2IYguf0.net
>>435
特別な技を覚えているとかかな
絶対零度を覚えた色違いスイクンとか嫌われるほど強いのが魅力的

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 22:46:36.55 ID:Cvi/zQW80.net
>>434
妖怪の海外進出って上手くいってないの?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:57:27.90 ID:e+w6B4eP0.net
ここって変な妄想が多いな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:24:17.65 ID:LOfPp4mu0.net
ピカチュウがサトシとセットでなければならないとかな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:37:30.23 ID:SfymYqKa0.net
実際一緒じゃないと駄目だろう

てなわけでサトシという名の別人を主人公に

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:39:09.70 ID:yIXisTQb0.net
グッズとかではピカチュウ1人で上手くやれてる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:41:27.05 ID:6CkybQv40.net
みんなはGOをどう感じる?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:48:03.81 ID:JcXp+a3q0.net
正直そんなもんに36億もぶち込んでる暇があったら本編や外伝をもって出せと言いたい
世界観が好きでやってるのに現実世界が舞台とかマジ何なんって感じだわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 00:52:07.17 ID:SfymYqKa0.net
実際に本編出すだろ今年
Goはどうでもいいが○○○円使っただとかネガキャンに利用されそうで心配

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:01:35.56 ID:ldWSexgF0.net
ORAS以降本編な〜〜〜〜〜〜んも無い閉塞感はかつての
エメラルドからの2年の閉塞感に近いものだった。世代の途中でまだZが控えてるっていうのにね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:13:36.27 ID:6aNj8Owo0.net
http://megalodon.jp/2015-1210-1603-22/may.2chan.net/b/res/374810671.htm
http://megalodon.jp/2015-1220-1214-16/may.2chan.net/b/res/376781637.htm
http://megalodon.jp/2015-1226-1652-21/may.2chan.net/b/res/378000402.htm
ゴミ豚出てこいやぁ!!ww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:31:09.25 ID:LE/6VdO9O.net
サトシゲッコウガ格好よすぎる

「しゅりけんらんぶ」と「ニンジャブレード」が専用わざかな?
かなり強そうだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:48:58.25 ID:oHK+IaKp0.net
何となく7世代は異例の3作同時発売の気がしてきた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 01:58:06.50 ID:dth4Rbuy0.net
>>444
任天堂がスマホゲー作ると言った時点でゲハではターゲットにされてるよ
課金で責められないなら、次は質が悪いと非難する方向が定まってる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:18:59.56 ID:SfymYqKa0.net
>>448
遊戯バージョン、海馬バージョン、城之内バージョンか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:24:27.21 ID:JcXp+a3q0.net
レオ、ペガサス、ドラゴンかもよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 02:33:20.88 ID:AdW/3ndu0.net
何が出るか分からんがやっと今年動きがある訳だな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 03:23:25.81 ID:qeIShlD10.net





http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1440840474/








454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:16:42.16 ID:g8FoRVIM0.net
ポケモンが生きれるのて任天堂が携帯市場を潰さないから
なんやかんや次世代機を発表して先端ハードの開発をいち早く提供してくれるのは大きいけど
肝心なゲーフリがそれについていけなくなったからな
レベルファイブのレイトンやイナイレ見てもしっかり家庭用ハードで技術積み上げた企業とドットだけやってれば許された企業では雲泥の差なんだと
7世代は技術がなさすぎてまだ作れてないんじゃない?
ドットゲーだけで4年かかったゲームメーカーに3Dで同じ時間内にやれはさすがに酷すぎる突然3DSWiiUの失敗でNXを出すことになった任天堂にも振り回されてる部分あったが
XYのグラフィックて今までポケモンを遊んできてもうついていけないて雰囲気を漂わせる何かを感じた…
これならドットでやればよかったなて
モンハンにせよ先端ハードで得た技術は大事なんだと
ゲーフリが技術のないゲームメーカーというのを露呈したて意味では3DSは本当に任天堂にとって最悪のハードになってしまった

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 06:52:35.89 ID:wi/G18DYO.net
エメラルド〜ダイパ発売までは2年とは言え新世代のポケモンが披露されていた
XYORASと本編がクリア後要素少ないのに外伝のポケダンもミッションが有限仕様変更で長く遊べる代物で無くなったのが痛い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 07:22:52.65 ID:uZtLb8bF0.net
もう本編と連動しないゲームは出さないでほしい
最近の株ポケは工夫がない
GBAの時代は任天堂暗黒期だったけどコロシアムやポケモンボックスとかGBAを生かせるゲーム出してたしチャンネルも悪くなかった
ポケモンが任天堂を一人で支えてた時代だけどそれがよかった
今はポケモンもダメで他もダメ
実は今の任天堂を救ってるのはサードていうありがたい事実だし
スマブラもリュウやクラウドがかなり伸ばしたみたいだからな

総レス数 1001
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200