2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ファンタシースターオンライン2★バースト1回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:43:07.65 ID:V3Q9clyb0.net
2016年1月からTBSで放送開始!

公式HP
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso15anniversary/animation/

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:11:00.88 ID:v4QcbMqa0.net
主人公の声がキモ過ぎて無理だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:16:17.20 ID:PFRZXG6b0.net
>>881
キャラクリランダムに理由があるって
公式自ら伏線の存在を教えていくのかよ
黙ってたほうが楽しめたんじゃねーか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:16:48.28 ID:MtzYF3iw0.net
マジンボーンとかCG戦闘好きの俺には死角はなかった

でも学園パート要らないです…要らない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:22:31.63 ID:yCUeon730.net
進研ゼミとか言われてて納得の1話だったけど、伝説の糞アニメになりうるポテンシャルを感じたから続けて見たい
とは言えどんでん返しで真っ当に面白くなりそうな可能性もわずかに感じるぞ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:27:33.74 ID:Q6p5XEI+0.net
>>885
ここの運営は口が軽いからネタバレ気にせず情報をバンバン出してくるんだよね
最新ストーリーであっても半月もすりゃ公式HPに普通に載せてたりするし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:30:38.70 ID:yz8xVllS0.net
ゲームの新要素も実装前にほぼ全部見せするしな
まぁクレーム来るからだろうけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:31:49.65 ID:W3ld7fl10.net
その結果がワンモアジャンプ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:38:17.33 ID:+vNuk8Zs0.net
>>867
海外留学で退学した元副会長とかも伏線だったりしないよな?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:41:42.73 ID:1DZXqEb40.net
>>882
地球に戻るっても現代かちょっと近未来の地球だとかなり過去の地球になるんじゃね?

地球の関しては、
滅亡してそこから逃げ出した連中の一部が旧作のアルゴル太陽系でマザー作った連中
滅亡したが逃げ出さずコーラルと名前を変えた地球に残ってたのがPSZの舞台でそこからラグオルに行ったのがPSO
PSU(及びPSPo)はDFがラグオルの記憶を持ってるから少なくともPSOの後の話

滅亡前の地球だからどの作品よりも過去の地球ってことになる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:41:48.64 ID:Iqms7/+W0.net
>>885
ここの運営はユーザーや受け手側に配慮することは一切ない
口だけは体裁整えるけどね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 17:43:46.94 ID:zGUhAnGd0.net
なに?
パチマネーで作られた作品なの、これ?
この時点で円盤購入とか無くなるわ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:00:23.30 ID:+mWuhFRs0.net
1話見たけどEDで腹筋持っていかれた
SOROさんが既に萌えキャラになってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:14:24.47 ID:ibLD8CCj0.net
>>809
そうなんだ
地味なアニメは視聴すらされないと思ってた

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:15:14.76 ID:ibLD8CCj0.net
>>894
俺らの課金でだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:15:40.07 ID:ZXRWmqkS0.net
>>881
何だこの脚本と思ったけど
そういう演出なのね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:15:43.20 ID:rUNaxvc40.net
>>881続き
・戦闘シーンのアクションはセガスタッフがゲームで実際可能なアクションを元に文字コンテを作成
・文字ではどのくらい伝わるのか不安で多少大げさに書いたらボリュームを増した絵コンテが出来上がった
・表現に制限が出てしまうのでゲームでは実際出来ないことも取り入れた(ランチャー防御、仲間を起こす等)
・ゲームをそのままアニメ化するのではなく、主人公が触れるゲームがPSO2という手法を取ったのは
 アニメを観た多くの視聴者にゲームをプレイしてみてもらいたいから(ゲームの宣伝の為のアニメだとか)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:16:45.12 ID:CigxYcYD0.net
>>894
朝鮮玉入れとガチャの表記詐欺で作ったアニメだぞ☆

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:16:56.38 ID:ibLD8CCj0.net
リアル世界が荒れるのは決まってるし、地味な日常アニメと決めつけるのは早い

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:19:11.68 ID:V7rbCZUh0.net
>>879
初代でもver.2で早々に無くなった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:20:51.06 ID:2sYm7tUS0.net
http://www.nico video.jp/watch/sm24323686
http://www.nico video.jp/watch/sm21565028

プレーヤーの投稿動画だけど、こういう感じのアニメなら録画保護に指定してたかも

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:22:58.26 ID:q7ouhQO/0.net
>>899
宣伝と割り切ってんのはいいね
それで新規が増えるかどうかは別として

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:25:22.54 ID:V7rbCZUh0.net
>>900
セガ・インタラクティブ「許された」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:40:14.30 ID:tPjrtEys0.net
>>708
実際のPSO2のプレイヤー層はこうなってんのか…?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:40:27.88 ID:Q6p5XEI+0.net
アニメと原作をリンクさせるのはいいんだけど、どっちか片方しか見ない(やらない)って層が置いてきぼりにならないもんかね
まあEP4のお披露目の時にすでにそんな感じだったが

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:45:17.17 ID:Lvrx9Zj/0.net
706はハズレIDとか書いてある時点で色々偏ってる奴が作ったものだから見なくていい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:51:21.74 ID:WW92my640.net
工作員顔真っ赤ちんwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:57:45.84 ID:CigxYcYD0.net
>>906
ソロをド下手糞にして池沼を10人程追加するといい感じにPSO2ユーザーになる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:58:20.32 ID:V7rbCZUh0.net
>>907
アニメしか見ない層への非デジタル展開って
何になるんじゃろね?
アンソロ・4コマ?コミカライズ?
ドラマCD?OVA?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 18:58:55.93 ID:0MsPyHUZ0.net
ゲーム内に外れだ当たりだって思い込む奴が一定数いるから合ってるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:13:32.30 ID:IbGn6OiC0.net
あれだ広報隊とか未だに見続けてられる奴なら
アニメは余裕で完走できる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 19:31:51.83 ID:Q6p5XEI+0.net
>>911
その中であり得るとしたらドラマCDかね(ゲーム側ですでにやってる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:18:54.41 ID:h37+Qk0D0.net
開発がリアルタイムでドロップ率とか変えられるのは普通だしそういうの気になるならネトゲなんてやらない方がいいよ
不要大陸vuta必滅HDDバーストアルチマガツとかやらかし続けて信用できる方がおかしいしね・・・

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:20:01.74 ID:66noC4Bk0.net
>>858
チケットあれば種族以外は後で自由に変えれるけどな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:20:33.74 ID:W3ld7fl10.net
そうやってなんでもVITAのせいにすればいいさ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:21:45.72 ID:U7Zn/5IH0.net
ゲームの方は伏線ですとかこれには意味深い意味があるんですなんて事言ってたのが
実際ネタばらしや実装段階にはヽ(・ω・)/ズコーだったなんてのばかりだがな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:22:10.97 ID:x5DOqtCX0.net
次の話で主人公がヘッドマウントディスプレイを開発
ログアウトできなくなり、方法を探すことに
12クール後に手がかりをつかむも、そこは異世界に変貌していたリアルだった
っていう展開だったら見ない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:28:24.01 ID:s47aQumk0.net
>>915
改めて見るとまったく反省してねーなwww
hddバーストしても続けられてるんだしこれをアニメ化してほしかった

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:29:16.37 ID:Xrae8NY+0.net
>>919
深夜で12クール続いたら伝説だな。内容糞だろうけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:30:39.16 ID:Xrae8NY+0.net
>>920
これに配給ゲーも追加しとこう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 20:47:59.95 ID:Axw7kmp+0.net
>>914
まぁ今んとこ継続してんのがドラマCDしかないけどね。
ラノベ化含め、初代から死屍累々。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:13:27.36 ID:WJ/f4iP+0.net
>>855
大昔のパソコンゲームだな

ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~apaslothy/product/dbsoft/KingFlappySR2.gif
黄色いゆるキャラだし気持ちはわかる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:22:08.39 ID:Qzkk/pxp0.net
アニメのストーリーはオリジナルなの?
ショートカットのキャラが変人っぽいな
男子トイレに入ってチンコ覗き見していた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:38:05.22 ID:q7ouhQO/0.net
アニメはオリジナルストーリーだけど原作ゲームの次のエピソードの前日譚だから無関係ではないというややこしさ
あとチンコガン見ちゃんはクッソ長いおさげ生えてるからショートではない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:39:59.76 ID:Xrae8NY+0.net
>>925
ストーリーはオリジナルだが、なんか……古臭いというか。
あまりいい感じじゃないな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:48:44.95 ID:h2PDmuk50.net
どうせ古臭いストーリーにするんなら、空から降ってきた会長と僅か1話で恋人になるくらいのことやりゃあいいのにな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 21:51:57.36 ID:96URuIgc0.net
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:16:34.43 ID:Nw8qUPCs0.net
SAOみたいなダイブ型じゃなくて実際はゲーム機かPCの前で操作してるだけか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:40:48.90 ID:vGanbzic0.net
3話くらいでダーカーがPCから飛び出してくるんだろ多分

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:41:20.74 ID:EBCQwIiw0.net
http://www.nico video.jp/watch/sm23614079

これ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/10(日) 23:54:33.77 ID:7IRyCbN/0.net
>>924
たぶんそれだわ
よく発見したね・・・懐かしいw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:40:00.84 ID:gsSBPDBX0.net
>>930
なので個人的には違和感ありまくりだわ、どう見ても俺ら対象に作ってるのに
表現方法がお子様アニメ、馬鹿にしてるのか、気づいてないのか
SAOとかアクセル・ワールド風にしても誰もパクリとは言わないのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 00:43:20.38 ID:LlKf9pXz0.net
昔やってたな
EDだけは良かった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:19:15.69 ID:guZ0S+++0.net
プリパラやアイカツのほうが
まともにゲーム販促になってるな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:23:03.98 ID:vWYjqqRk0.net
ゲームの展開ではリアル世界の東京に化け物が現れるぞ
んで宇宙の外から実在するアークス達がやってくる
ログアウトできないとかいうのになる可能性は薄いと思う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:38:51.84 ID:C38Wd7fy0.net
>>937
一応、PSO2は今までのPSシリーズと違って地球は無い宇宙の話って明言されたのに地球が出るってことは、
地球はなんらかの作り物偽物の類か、それともPSPo2iがやらかした亜空間()以上の無茶で世界自体が違うアークスが地球に来るかだろうけど、
それだとゲーム内で繋がっちゃいましたってのもあり得るな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:45:54.88 ID:OdaYiKI20.net
まあそもそもナギサが時空を超えてやってきてたりするからなんとも

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:56:50.91 ID:wm4yAPCu0.net
もう設定とかどうでも良くなったんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 01:58:31.93 ID:7SGB8uum0.net
ファッファファファー

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:01:09.73 ID:ygYlsv/q0.net
突然地球が来たし次の惑星がメテオスでももう驚かないわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:15:19.58 ID:wbhdR0C00.net
PSO2の世界は宇野に汚染されきってるからなぁ、
過去作との整合性なんて考えるだけ無駄だと思うよ。

あのラノベ作家崩れのワナビは、どんどん自分のやりたい演出を、
その場のノリで突っ込んでくだけなんだから。

944 :たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs @\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:15:29.98 ID:9/5quvHa0.net
原作がコロコロアニキに載ってそう(´・ω・`)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:17:37.29 ID:2bN04wJh0.net
リアルでも会長みたいにネナベしながらやってる人多いのかな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:25:14.15 ID:fjbCktOS0.net
録画で1話見た
副会長の仕事がゲームとねーよ
ランダムでそっくりとかねーよ
いきなり鯖が同じとかねーよ
とりあえずツッコミが追いつかない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:15.19 ID:2FCkBjos0.net
進研ゼミの漫画をアニメ化した感じって言われてるの納得

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:26.75 ID:fjbCktOS0.net
まだあったLV1で市街地とかダメージ通らねえよ
LV1でブリアーダの弾とか即死だよ
今後はこういう楽しみ方なんだろうな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:28:30.18 ID:2bN04wJh0.net
>>946
それらは全部わざと演出してるみたいだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:37:16.03 ID:fjbCktOS0.net
>>949
わざとだろうな
まぁ後は過去の事例からアニメ化して円盤にゲームに使うコード付けて売ろうって思っているんだろうな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 02:52:30.81 ID:YJIdVean0.net
現役のプレイヤーに聴きたいんだけどこれ楽しいか?
ストーリーは元からクソらしいけどEP4でガッツリ絡んできたらどうよ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:04:47.64 ID:OdaYiKI20.net
絡んできたらどうよもなにもすでに確約されてるようなもん
舞台も同じだし、OPにEP4からの新キャラが映ってる以上話が繋がるのはまず間違いない

正直、深遠なる闇どうすんだとか【仮面】助けなくていいのかとか色々ほったらかして
いきなり地球って聞いたときは大丈夫かおいって感じだった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:06:21.02 ID:qGlQh1CL0.net
今度の舞台は東京なんですよ!ってスタッフが嬉々として語ってる時点で諦めた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:10:16.76 ID:ZB2FyKdP0.net
PSファンだけどブブキの方が作画いいと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:11:36.05 ID:C38Wd7fy0.net
多分セブンスドラゴンにでも影響されたんだろう……

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:17:44.76 ID:zcRdd1hl0.net
作画以前にキャラデザが古い

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:19:44.46 ID:2bN04wJh0.net
キャラデザそんなに古いかな・・・?
ガンストのような最先端のデザインを感じたけれど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:23:28.48 ID:zcRdd1hl0.net
ガンストもキャラデザうんこだったじゃねーかw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:26:21.66 ID:YJIdVean0.net
>>952
そいつの侵食スピード速すぎて諦めてその場を放棄して離脱したみたいなノリなんか
話飛びっとびになりそうだな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:27:17.82 ID:2bN04wJh0.net
ガンストのピンク髪の子のキャラデザとか神がかっていたと思うけど・・・
上着脱いでノーブラで上半身晒してたシーンとかヤバかった
会長からも高貴なオーラを感じるイメージ強いから良いと思うのだけれどもね
性格がポンコツ気味ってギャップもいい

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:38:02.68 ID:OdaYiKI20.net
>>959
復活したら宇宙が滅ぶといわれてさんざん盛り上げてきた最後の敵である深遠なる闇と
ヒロインを救うためにそれの依り代になった時間転移能力を持つ平行世界の自分である【仮面】が
復活した直後にアークスの力を結集させて深遠なる闇を弱らせる>弱った瞬間に復活直前に時間転移して
延々と復活>阻止>復活のループで縛り付けておくために戦い続けてる
それから2年が過ぎた・・・というのがEP4の導入部

で、そこでいきなりいままで影も形もなかった地球の話に飛ぶ、という超展開になっている

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:41:36.65 ID:YJIdVean0.net
>>961
折角盛り上がってるっぽいところで冷や水ぶっ掛けられて強制冷却としか思えん移行の仕方でご愁傷様としかいえない
アニメと絡めるためにその展開になったんならプレイヤー泣いて良いわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 03:58:42.21 ID:NSkkeLgi0.net
深遠なる闇関連は結構おもしろかったんだけどな
プレイヤーは2年間冷凍されるっぽいが、その間にカタがついてたら笑うわ

ところで次スレは?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:04:25.77 ID:wbhdR0C00.net
正直盛り上がってもいなかったんだけどな。

脚本の進め方が常に強引で、
ヒロインを依代にしたラスボス復活の件だって、散々このままヒロイン(&主人公を)放っておいたら
やばいことになるって描写をされた上で、特に理由もなくボス相手に単騎特攻させられた結果の闇堕ちだし。

個人的に心象最悪なのは、単騎特攻されてヒロインが闇堕ちした次の回のストーリーが、
「みんなの力を合わせてヒロインを救おう」みたいな友情ストーリーだった件かね。
前の章で単騎特攻させた理由の説明は一切なく、次の章では友情パワー()でヒロインを救おうっていう……
もう脚本は脳ミソ沸いてるのかっていう。

今回も同じような強引な場面転換の一環でしかないって印象だな。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:07:38.49 ID:OdaYiKI20.net
950だけど流れ緩いし指定されてないから次スレ立ててなかった
>>970でいいかな?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:34:01.72 ID:zcRdd1hl0.net
はぁ?立てろよカス

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:48:28.64 ID:OdaYiKI20.net
うっす、立ててきた
次スレ

【PSO2】ファンタシースターオンライン2★バースト2回目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452455127/

ちなみにチラッと見てきたけどもう円盤1〜6の商品登録されてて予約出来るんだな
ご丁寧に全部ゲーム内特典付きだったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 04:49:59.01 ID:OdaYiKI20.net
あ、テンプレ決まってなかったからそのまんまな

今日の昼からニコ配信始まるからスレも賑わうのかね、いやないか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:24:41.19 ID:pf7mryFG0.net
(´・ω・`)ぶっちゃけウノリッシュには期待してなかったからもっと目も当てられない感じかと思ってました
(´・ω・`)EP4には関わらないと思ってたのに〜というのはあるけど今の所絶望って程でもないわね
(´・ω・`)ところどころ飛ばしたけど2話も見るわよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:26:47.18 ID:zpJcbSoD0.net
>>967
おつです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:30:56.50 ID:pf7mryFG0.net
(´・ω・`)ぶつ切りはPS4版に合わせて過去の展開を気にしなくてもアニメ見てれば大丈夫ってしたいのかもね
(´・ω・`)EP3導入がそんな感じだったし
(´・ω・`)これからの展開は不安だけど、というか不安しかないけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 05:35:19.74 ID:gndDW7ZR0.net
>>951
大丈夫、もともとストーリーなんて誰も読んでないから

いやマジで真剣に間がれば考えるほどわけがわからなくなるんで
「公式設定はとりあえず忘れろ」が冗談抜き

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 06:36:36.86 ID:C38Wd7fy0.net
PSOはわりとPCにうまく断片的な情報与えて断片ごとでは違うけど全体では主人公に納めてたのに、
ep2でPC?そんなんNPCの武器だろ?になって、
以降、PSUep2でそれが最高潮、以後迷走しつつもep3、Po、Po2とPCを主人公を変な設定背負わせずどう話の中心に持ってくるか苦心してる感じだったけど、
PSO2はそんな酷いことになってたのか……
PSO2どうしようか悩んでたけど、NOVAで課金シナリオ商法に呆れてやらなくて正解だった
NOVAも普通に脱出物やれば良いのに約束とか押し付けがましいのが気になったがw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:00:14.05 ID:hy9GU7gz0.net
>>972
EP2終盤とEP3全体を楽しんでプレイして、結局マタボ(ストーリー追っかけシステム)全部埋めた私みたいなのもいるから決して「誰も読んでない」訳じゃないんだよなぁ...

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:10:33.54 ID:OdaYiKI20.net
EP3までは話を端折りすぎてたり唐突な展開が多かったけど最終的にはそう悪いものでもなかったよ(EP1除く)
EP4はまだ来てないから何とも言えないけど、この超展開に説明がつかない限りはなんとも・・・

深遠なる闇の対処法を探すために旧作PSで人工ダークファルスを作って完全制御可能にしてた地球人から情報を得るため過去に遡った、
とかそういう展開なのかねぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 07:30:40.86 ID:nOClft2v0.net
無印PSO=OPムービーと冒頭の会話を見れば、30分前後で大まかな舞台設定と劇中社会における自分の立ち位置と目的がわかる。
PSU=「英雄はお前じゃない」などと言われながらも(ep2の状況は、まあ次章で総裁の右腕して世界の運命を担う前線に立つ前フリと考えれば、まあ許せる範囲)、話自体はシンプルな侵略者撃退モノだったので、特に迷うことは無し。
ポータブル=物語の主役をサポートする立ち位置にPCを置くことで、とりあえずお話に引き込むことには成功してる。
PSO2=2年以上経っても「自分たちが何のために宇宙を旅しているのかわからない」「俺らって何者なん?」「……宇宙海賊じゃね?」「原住民を食材にしてるもんなあ……」などという意見に頷ける始末。

どうしてこうなったww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 08:35:15.07 ID:zcRdd1hl0.net
ゲームキャラのデザインは魅力的なの多いし
学園とかやらないでちゃんとしたPSOのストーリー物やったほうが良かったのではないだろうか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:03:29.98 ID:8RgzAJM70.net
本スレが居心地良いからゲームやってるって人が多いと思う
豚とハムとpso2以外の話してるときが一番楽しい
たまにふと思い出したように糞ゲ(pso2)の話をするのもね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:36:56.15 ID:f+K9D3e10.net
ゲームのチュートリアルやらされてるのかと思った

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:45:23.33 ID:aPZUdWzh0.net
>>974
チラシの裏にでも書いてろ。その行為が宇野を付け上がらせてPSO2を駄目にする
お前も戦犯だって言う自覚を持てよ。馬鹿野郎

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 09:59:09.56 ID:vi99VorX0.net
>>980
お前ビンゴ埋めてねえのかよ糞地雷
働きもしねーのに報酬期間のブースト受け取ってんじゃねーよタコ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:04:15.94 ID:UlloaRZ30.net
アニメを見てプレイを始めようとしてる皆様
外人プレイヤーにはご注意ください

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:17:20.96 ID:PUt9PGpT0.net
なんかゲームの本スレでも暴れてるようなやつがここにもいるな
相手にされなくなってこっちにきたのか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/11(月) 10:20:49.48 ID:YJIdVean0.net
話纏めるとストーリーは変わらずクソッタレではあるが一部楽しめてた人もいる
しかしながらアニメ+EP4の展開次第では双方失意のどん底に叩き落される可能性が高いわけだな
世界観考えるのが面倒くさくなって暴投したか

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200