2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:22.63 ID:/wCFoeKU0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449282872/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第五訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450072308/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:36:27.80 ID:+5kPXq1/0.net
>>47
神威はレアモノの沖田が生きてるか死んでるか気になって探しに行ってた

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:36:41.57 ID:1gH/JZLd0.net
>>59
終わり区切りは今日のとこでよかったと思う
次回予告に聞き慣れない声が聞こえてびびった山ちゃん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:36:42.76 ID:Pf3y/uHs0.net
高杉の凄い所
忍者もびっくりの瞬間移動からの貫通→抜き取り

あれまじ居合レベル

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:36:45.44 ID:r+MzA2Bw0.net
次回の放送は2016年1月6日(水)です

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:37:41.92 ID:wWVZgzsk0.net
>>39
アニメしか見ないって人は7割くらい損してるな
マジで原作読んでほしい。絵も綺麗だし迫力もあるのに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:16.37 ID:+5kPXq1/0.net
つーかこのまんまだと、1月いっぱいでこの長編終わりそうなんだが
やっぱりその次の長編までやるのかね
さらば篇は銀魂最長長編だし暗殺篇以上にカット多くなりそうだ…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:24.07 ID:rSvY/z7X0.net
何か絵カクカクした動きだったな
構図もおかしくね?
顔も変だった

声優さんの演技も全蔵以外気が抜けてたような…でもあの絵じゃな〜
やっぱり間がおかしいし
いや間がおかしいんじゃない
本来なら声優さんの後ろに流れてるはずの音楽が無いんだ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:24.22 ID:RQ8o6BEi0.net
ピンチ!か〜ら〜の〜仲間が助ける!描写を連続させすぎだろ(笑)

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:36.26 ID:40XHNGPwO.net
全蔵とさっちゃんのコンビ愛いいなぁ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:40.33 ID:ujBMAOzu0.net
原作でも思ったが高杉かっこ悪すぎ
侍が後ろから女刺してドヤッてんじゃねえよ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:44.77 ID:4jnLqm1j0.net
作画はどうでもいいけどバトルが退屈だった
さっちゃんにシリアスは似合わない、というか違和感
ただでさえこの作品でシリアス長くなると間が難しいのに
殺された!実は生きてた・急所ずらしてたな忍法万能説に辟易
どうせモモチも近藤土方もしなねーんだろ
だいたいこんな意見がが多かったかな実況じゃ

暗殺編は本編より後日談的な新選組解体更迭騒動やお妙さん斬り捨て御免とか
騒動が収まったとに一橋のボッチャン将軍がやりたい放題するほうが早くアニメで見たい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:38:49.29 ID:4+pqAk4yO.net
テレ東の銀魂スレに書いたけど同じ事書きます

自分は銀魂はコメディな話も好きだけどどちらかと言うとシリアスな方が好きな方いませんか?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:39:11.56 ID:Dlf7Y+110.net
作画は微妙だったけど原作4話分にしてはテンポは良かったと思う

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:39:26.39 ID:vKBw244B0.net
予告見て次回がすごい楽しみだ
松陽先生でるし

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:40:11.35 ID:Pf3y/uHs0.net
一ツ橋さんは今原作でぼっちゃんじゃなく真面目にやってる。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:40:34.26 ID:Pf3y/uHs0.net
ショウヨウじゃなくあれな
なんか総大将キャラでしたみたいな
後付け設定見事なってレベルのw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:40:55.01 ID:b4CY6EjO0.net
>>28
あの時も1クールごとに変えてたけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:40:59.41 ID:4jnLqm1j0.net
>>79
コメディの流れに沿ったシリアスは人気あるけど
例えば唐突な全蔵とさっちゃんのカプまでいかないけど絆話とか
え?さっちゃん銀さん一筋じゃないん・・・と戸惑う人が多いのは確か

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:41:04.60 ID:vKBw244B0.net
シリアス好きですよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:41:04.87 ID:WHB2HncU0.net
次からドエスの主題歌になるんだっけ?
グロリアスで伊豆も良かったが楽しみだな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:41:31.72 ID:lObHJFG80.net
お庭番衆にカレーニンジャーでくそ役たたなかった松尾とかいてワロタ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:41:34.39 ID:rSvY/z7X0.net
予告の絵はクオリティ高そうに見えたけどなあ…

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:42:01.67 ID:lygqhkVb0.net
>>73
計算するとこのペースでアニメ化すると次の長編の最後で3月末になる。
それなんで銀魂が終了するんじゃないかって思っている。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:42:25.68 ID:cODWJcUp0.net
シリアス長編でも提供のアオリ文だけは通常営業でワロタ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:42:45.95 ID:Dlf7Y+110.net
作画は次回に温存したんだな
再来週は劇場版並みにキレイだし、アニスタが攘夷、銀時高杉関連好きだしw

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:42:48.04 ID:Pf3y/uHs0.net
久々のあのくのいちがみれただけましだわ
後こやすのおつきの女 ちょっと服の丈縮めたね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:43:00.84 ID:SLWYPgn20.net
さらば入りそうな程ハイテンポだけど6話に短縮でもさらばやって欲しいって人と
将軍暗殺しっかり見せて、ちゃんと尺取ってさらばをやってくれ!はドッチが多いんだろうか

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:43:18.70 ID:4jnLqm1j0.net
正直オカモトズがキッズアニメ用にとやる気なくテキトーに歌詞作ったOPだけは
早く他に変えて欲しかったんで新OPには期待してる
逆にOPがいい場合EDが・・・にはなりそうだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:43:19.29 ID:ujBMAOzu0.net
カプとか言ってるやつきもw
どこにもそんな要素ねえわ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:44:45.80 ID:cODWJcUp0.net
動乱編でトシ連れて逃げてくれ的な事依頼してなかったっけ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:44:54.02 ID:4+pqAk4yO.net
>>85
ああ、たしかにいきなりな流れは困りますよね
>>86
同じような方がいて良かったです、ありがとうございます
>>91
あれは笑えますよね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:45:02.36 ID:syiVp3E90.net
崖をスゴイ勢いで走り降る銀さん神楽に草w
まぁ銀さんビルをも降る男だから今更かw

まぁそこそこ緊迫感あったし迫力あったと思ったけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:45:33.54 ID:fDrmcysAO.net
>>72
っていうから原作買いに行ったら57巻だけ売り切れてたんやで

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:45:35.72 ID:4jnLqm1j0.net
正直シリアスで登場したキャラをコメディで「実はこんな愉快なキャラ」ってのは動かしやすいけど
コメディで散々弄り倒したキャラをまたシリアスで動かすってのは動かしづらそうだな、とは見てて思った
特に高杉の周りと神威の周りのキャラ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:46:02.30 ID:OtAKkXGr0.net
>>94
銀魂好きな人にとったら後者でしょ断然
俺もゆっくり見せて欲しい派だけど
言うほどテンポ悪くないし作画も良くてたのしめてる派だね

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:46:05.91 ID:Pf3y/uHs0.net
モブヤトが神楽をつかめてのが笑った

かぐらは抜けたんだろうけどね。
後モブヤトは日本刀で切れる=肉体頑丈じゃない説
怪力=固いとは限らないのが銀魂なんだね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:46:23.65 ID:4jnLqm1j0.net
>>98
シリアスとはちょっと違うけどおでん回みたいなしんみりするのは好きだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:46:55.14 ID:1gH/JZLd0.net
>>77
高杉って魅力的な敵役悪役とはとても言えないよな
なのにフィーチャーされまくる不思議

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:46:55.74 ID:vKBw244B0.net
良いところでおわったな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:47:06.03 ID:Pf3y/uHs0.net
夜 ウサギ
ウサギのメインは野菜

夜 ウサギ 怪力
DBのあれパ路

空知は鳥山へのアンチテーゼとパロを混ぜてるね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:47:37.46 ID:4+pqAk4yO.net
コメディからのシリアスパターンだと見ている方も戸惑いますよね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:48:57.18 ID:XntFYZCw0.net
こんな低いクォリティの作品しか作れないのなら
そもそもアニメ化すんなよ
レベル高いスタッフ揃えてからアニメ化しとけば良かった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:48:59.53 ID:G7FoXmN/0.net
さっちゃんはむしろ、いつものあんなキャラが珍しく真面目だからこそ惹かれるモノがあったと思うけどな
いわゆるギャップってやつよ
Bパート入った時の作画はさすがに気になったどころのレベルじゃないけど、それ以外は自分はマシと感じたレベル

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:50:15.96 ID:gd9Xy8pT0.net
>>105
高杉はただの先生厨二病だから
人気があるのが難点だけど銀、桂、坂本を際立たせるため仕方がない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:50:25.67 ID:+5kPXq1/0.net
近藤さんとか上手く味出せてるじゃんか>普段コメディなキャラのシリアス

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:50:32.01 ID:4+pqAk4yO.net
>>104
自分は定春が初めて万事屋に来た時の話やたまと自販機の話はちょっと泣けました

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:51:02.67 ID:PZW22paq0.net
>>109
そもそも銀魂をサンライズから引き離すというのが分からないんだよなあ
キッズアニメ向け()

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:51:19.87 ID:97ir5lG90.net
原作では一話一話しっかり作られてて感動したけどアニメはただ詰め込んで流してるだけ
あの超長編を高クオでやるには予算も人も足りないのはわかるが
やっぱり前期までと全く違うんだよなー勿体ねー

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:51:25.91 ID:gd9Xy8pT0.net
さっちゃんdisるやつ許せん
原作読んでたけど今日のシーンでかなり泣けた

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:51:28.09 ID:311Ogqnu0.net
>>97
あれはゴリラの個人的な依頼で真選組としての依頼じゃないんじゃね?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:52:04.15 ID:4jnLqm1j0.net
さっちゃんのシリアスは確かに普段ああだからギャップ萌えじゃないけど
普通に良いとは思うけど、普段の御庭番の立場みたいなのとか
全蔵との御庭番同士の絆とか将軍への絆とかみたいなのをやらなさすぎたのが
見てる方には唐突に映るんだとは思った
言われてみればああ確かにそうだよなとは納得するけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:52:13.27 ID:wWVZgzsk0.net
>>100
それは残念

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:52:33.57 ID:syiVp3E90.net
原作でも思ったけど
さっちゃんに対する銀さんのダチ公発言は皆そこそこ戸惑うと思う
横で見てた原作未読者が「ダチ公?」って突っ込んでた

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:53:45.84 ID:rSvY/z7X0.net
>>94
後者

銀さん達が駆け降りてくるシーンの絵酷すぎ
まさかゴリラの絵がアニメ抜く時代が来るとはな!
BGM無さすぎ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:54:42.41 ID:4jnLqm1j0.net
>>116
吟棚のキャラの中でさっちゃんが一番好きなくらいさっちゃん好きだが
それでも心の臓ブスッ→フッ実は急所外してましたよ?Ninjaですからwみたいな展開続きは
流石にちょっとうーん・・・と思うのも確か
さっちゃんが悪いんでなく脚本が悪い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:54:50.87 ID:PZW22paq0.net
今回BGMも既存の使い回し多かったな
次回にどんだけ作画チャージしてんのか期待しておくわ
次回もダメダメだったらBNピクチャーズ見限る

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:55:57.80 ID:Iys+TjKk0.net
>>115
それな。マジでただ詰め込んで流してるだけ
だから観てても全然面白く感じられないんだよ脚本も演出もセンス無さすぎ
過去の長篇はこんなんじゃなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:56:00.32 ID:4jnLqm1j0.net
>>121
確かにBGMって作品盛り上げる大きな要素だと思ってるけど
銀魂はそこが弱いなとは思うな
ジャンプアニメだからしゃーないとは諦めてるけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:56:00.81 ID:rSvY/z7X0.net
アニスタゴリラ以下
類人猿ですらないわ
キツネザルかよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:56:48.82 ID:rSvY/z7X0.net
>>125
2期まではそうでもなかったで

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:57:47.75 ID:4jnLqm1j0.net
>>127
確かにアイキャッチのいつものアレは
色んな番組に使われるくらいの傑作だしな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:58:17.14 ID:+5kPXq1/0.net
BGMは動乱篇くらいドンチャン入れていいのに

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:58:42.60 ID:1gH/JZLd0.net
>>111
そうだよな
本誌で読むだけだと高杉は
「こういう立ち位置(主人公を過去に引き戻す役)の駄々っ子キャラ」と普通に思えるが
アニメでoped含め見ると「なにニヤニヤしてんの?痛いわ」と感じる

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:00:21.58 ID:rSvY/z7X0.net
>>129
そう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:01:02.96 ID:rSvY/z7X0.net
金が無いからBGM入れられないんだろうけどな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:02:07.60 ID:97ir5lG90.net
次回が良けりゃいいわけじゃないしなあ
原作では今回のとこも盛り上がってたのに勝手に捨て回にして高杉んとこだけ頑張られても
ちゃんと全部頑張ってくださいよ、マジで

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:02:28.90 ID:PZW22paq0.net
>>133
リソース少ないからしゃあないんだろなあ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:02:53.83 ID:gd9Xy8pT0.net
>>122
そういう見方もあるか
わざと急所外し&動けなくして今後の展開絶望を見させる戦略かとおもったw

BGMは確かにそうだよね これだけの長編なのにオリジナル仕事しろ!
あと何度も言うけどOP変えてくれ 切実

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:03:27.11 ID:lygqhkVb0.net
何故、銀魂に金が掛けられないんだろう。
あれだけの優良成績を出したコンテンツなのに。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:04:12.49 ID:RyNtxO9G0.net
あれだけ大々的に宣伝してこのクオリティ恥ずかしくないのかね
宣伝費ちょっと削って作画とBGMに予算まわせよ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:04:36.29 ID:4jnLqm1j0.net
>>133
そこら辺作り手と受け手の温度差だろなとは思う
アニスタは高杉に力入れれば受け手も喜ぶと思ってそうだけど
それで喜ぶのは一部の腐だけなのにな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:05:17.73 ID:wWVZgzsk0.net
しかし、あれだけPVやら宣伝やらで煽ってたのにいざ始まるとこれだもんなぁ…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:05:36.77 ID:rSvY/z7X0.net
>>136
他の新作にでも流れたんだろ!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:06:37.96 ID:ocHzbEcp0.net
シノビ5の眼鏡の人原作だといなかったのにアニメではちゃんといたな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:06:55.49 ID:J/Lwv3n10.net
シリアスだとさっちゃんの美しさが映える

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:07:27.74 ID:rSvY/z7X0.net
高杉さんに金かけてもいい
でも他の場面にも金かけろ
ファンはキャラだけで銀魂見てると勘違いしてるのか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:09:28.44 ID:SLWYPgn20.net
次回のOPでさらばの映像が入って先生のネタバレありでサプライズ
本編の出来がメッチャ良くて更に驚くに100万リラ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:09:41.43 ID:wbytCNG70.net
>>120
それは原作読んでる時も思った
正直今までの描写じゃギャグとはいえストーカーとストーカーされてる人以上の関係が見えない
同じストーカーでもお妙とゴリラはまだ展望が見えるのにな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:11:55.51 ID:rSvY/z7X0.net
銀魂はなあ、お話が面白いから読んでるし見てるの!
糞アニスタ舐めてんじゃねえぞ!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:13:41.33 ID:gd9Xy8pT0.net
>>145
逆にこれだけ自分の事が好きだって付き纏われて色々共に生活してるw奴
人情派の銀さんが放っておけると思うのか?
メス豚って言ってても捨て置けるはずがないだろう
違和感あるって方が違和感

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:16:16.26 ID:4jnLqm1j0.net
>>145
鬱陶しがってるのかそれでも気にかけてるのかどっちなんだよ、ってやつだわな
「コイツはこうやって冷たくあしらうのが一番喜ぶんですよ」って言えばスッキリするが
流石にそこまでは表現出来んだろうし
ジャンプアニメだから等しく「ダチ公」って便利な表現にまとめたんだろうけど
せめて「仲間」とか「戦友」だわな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:16:19.32 ID:OtAKkXGr0.net
動きの作画言うほど悪くなかったけどな〜
引きの絵とかは作画監督が3人入ってる影響から絵が固定されてなくて良い時と差があったけどw
ってかここらへん原作だと空知の画力が週間のレベルじゃなかったから
超えるの難しいよね
見開きのカットもやっぱ原作だし、真選組との別れ一連も顔の書き込み異常だったし
でもせっかくの殺陣シーンなんだからがっり動かしていいと思うんだけど演出家が銀魂2回目の参加だから
よくわかってない感じは見て取れた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:17:04.98 ID:SLWYPgn20.net
出番の全然無い高杉が今回の話で活躍すんのは違和感あんま無いけどね
高杉より出番も見せ場も無いのは坂本ぐらいじゃね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:18:17.32 ID:4jnLqm1j0.net
作画は言うほど機にならんかったけどな
寧ろ悪くなったと言われるBのほうがさっちゃんとか美しかったし
引き絵でレベル落ちるのはこの作品限らず第二原画や下請けの仕事だからしゃーない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:20:19.69 ID:rSvY/z7X0.net
いや、次週から絵がよくなるみたいだけどさあ
キャラの問題じゃなくて途中で急にクオリティ上がるとかってのも変だし
円盤買う気起こさせないんだよな
この作り
絵は良くなっても音の演出とか慣れてない奴ならそっちは期待できないな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:20:31.90 ID:ujBMAOzu0.net
さっちゃんブスになったよな
原作絵が変化したからアニメの絵が変わるのも仕方ないが
アニメ初登場時のさっちゃんは美人だった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:22:56.33 ID:rSvY/z7X0.net
今週は将ちゃん、神楽、神威が微妙だったぞ>顔
神威さんの顔歪んでて別キャラみたいなシーンあったからね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:25:18.65 ID:25BnPrnTO.net
まだ見れてないけどここの感想読んでたら観るの恐くなってきた

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:25:59.03 ID:Su3/mqp10.net
今じゃバトル描写は原作の方が面白い

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:28:27.91 ID:4tBjz4V20.net
原作だとシリアス個人的にイマイチだけどアニメだとわりといいっての結構あったから
エピソード省いた分気合い入ってんのかと思ったんだがなあ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:30:15.02 ID:+5kPXq1/0.net
やっぱり無理して暗殺篇やらないで捨てた未消化分の短編&長編&短編やれば良かったのにな
丁度3ヶ月分くらいあっただろうに
最初から暗殺篇ありきの復活だった気もするけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:30:59.45 ID:+5kPXq1/0.net
>>158
短編&長編&中編 の間違い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:32:13.62 ID:rSvY/z7X0.net
どのくらい金かけたらどのくらいのクオリティのアニメ出来るのか計算出来なかったのが失敗だったな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:32:27.35 ID:Wke3Q7jt0.net
あと4〜5回くらいで暗殺編終わりそうな気も
次の長編やって一旦終わりくらいかしらん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:36:37.96 ID:gd9Xy8pT0.net
変な話暗殺編終えて手っ取り早く映画化で資金稼ぎしないといけない経済状況?
その時に音も画質も盛ればいいと思っていそう
勿論いまでもいっぱいいっぱいなスタッフさんには感謝ですよ
映画も単館ばかりじゃなく他のジャンプアニメみたいにどこでもやればもっと稼げるのにと
無理なのかな?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:39:11.58 ID:CORVNeZU0.net
>>84
よりぬき(再放送)だけどな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:39:16.48 ID:Dlf7Y+110.net
暗殺は1月で終わりだろ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:42:36.88 ID:CORVNeZU0.net
303話もやっぱりあまり良くなかったし銀魂どうしちゃったんだろうか
原作のほうがスピーディーで迫力も勢いがあるってどういうこっちゃ?
夜兎族と銀時一行の戦闘シーンから頑張ってくれると思ったが違ったし
本当に高杉と銀時の戦闘シーンで本気を出してくれるのかすら怪しいな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:47:30.26 ID:OtAKkXGr0.net
>>162
ワンピやNARUTOは世界規模の人気だから興行の目処が立て安い
だからスクリーン多めにしてデカイ数字たたき出せる
けど銀魂はそこまでの人気じゃないから興行の目処立てずらさから
偉い大人が多めにスクリーン確保は許さない
あと銀魂くらいの人気だと多く映画館確保してレンタル料であっぷあっぷするより小規模でやって利益求めたほうがよっぽど金にしやすいからね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:48:55.26 ID:SLWYPgn20.net
じゃあ暗殺1月までさらばもハショってやる。
その後に暗殺/さらばの前後篇で年内に修正したり追加入れて各120分にまとめて劇場化
TV版のディスク買いたく無い人も作画気になる人も映画1本なら買えるし良さげ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:52:03.62 ID:CORVNeZU0.net
地雷亜と銀時の戦闘シーンみたいにアニメが原作を越えるの期待したが
この調子じゃ将軍暗殺編は原作を越えられそうにないし本当に勿体ない

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200