2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:22.63 ID:/wCFoeKU0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449282872/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第五訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450072308/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:15:10.42 ID:nYz8Anop0.net
今回は東南アジア作画?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:35:43.51 ID:nq684YnF0.net
実際、「ここで音入れて」とかの作業は何処のポジションの人がやってるの?後、「ここはこの音楽で」って決めてる人は?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:11:07.83 ID:v/FI9X6i0.net
>>610
ファンロードしか思い浮かばない
何の事?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:39:45.01 ID:7zg/mjy8O.net
>>613
新婚さんかw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:52:19.86 ID:D618q9UF0.net
>>612
>>580では脚本の通りに音入れるって言ってるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:53:28.22 ID:D618q9UF0.net
>>612
あと580は音の選定は総監督にあると言ってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:27:47.19 ID:L5TjD+BI0.net
>>615-616
>580がソースじゃ何の根拠にもならないじゃん

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 14:42:29.06 ID:nq684YnF0.net
脚本が物語の大枠を決めるだけなら、
音楽系は絵コンテ、演出、監督、音響監督らへんの人達の役目かな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 15:29:11.72 ID:kSrj7aUX0.net
現場の人じゃないと分からんだろ
作品にもよるだろうし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:02:36.06 ID:nq684YnF0.net
>>619
やっぱりそーゆーものか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:21:47.54 ID:qwGfwytT0.net
原作未読で毎週アニメを楽しみにしてる口だが、
みんなやれ作画だのやれBGMだのすごい厳しいなw
銀魂リアルタイムで見るのが初めてだからかもしれんが、
将軍編は今までのシリアス編の中で一番面白いと思うけど。
ちなみに過去のでは四天王編が好き。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:43:32.34 ID:6L/iGd9n0.net
>>474
ひどすぎワロタ
ここにいるお前らが描いたほうが上手いんじゃね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 16:45:33.50 ID:DslZy9m50.net
>>474
最後の五人www

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:14:45.11 ID:RUQKzk470.net
今のでも十分楽しんでるつもりが、これがもし紅桜篇のようにリメイクしてその完成度が1、2期のようにクオリティ高かったら手のひら返して今の暗殺篇を叩く人はいるだろうな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:33:26.75 ID:FbDPgB300.net
こいつ銀魂いつも配信してんな
http://live.fc2.com/1358957/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)


626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:36:17.33 ID:RUQKzk470.net
普通にアウトだからサンライズかバンナムピクチャーズ?に通報した方がいいな
てか、一応言うと、URL貼ると、警告とか晒しとか言う意味でも「違法配信に誘導してる行為」になる可能性あるから気をつけて

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:46:45.50 ID:nq684YnF0.net
暗殺編って致死レベルの傷を負っても生きてましたーってパターンが多いけど週間で細切れに見ていた時は違和感感じられなかったけれど。

アニメだと、あれっ刺された!って思った矢先に生きてましたーってなるから、またかよ…って思っちゃう。まぁそれが衝撃的なラストをより際立たせてるのだろうと思うけど。

アニメも難しいだろうけど丸々原作通りではなくて少しアニメ用に話を弄った方が良いと思うんだけどなぁ。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:58:54.26 ID:1RONS9uS0.net
アニメの将軍暗殺篇を楽しんでる人は素直に羨ましいね
作り直すか映画化でもして欲しいくらい今のは不満しかないんだよなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 20:59:17.20 ID:emxoe/vM0.net
>>627
致死れべるの傷を負っても生きてましたー
て、銀魂全体のパターンだと思ってたけど違うんですか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:13:45.68 ID:nq684YnF0.net
>>629
特に多いかなって思ったけど。
さらばは別として

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 21:59:35.18 ID:jWztEMjn0.net
まあ将軍死んだ!?→生きてたの流れとか原作じゃ3週かかったのがアニメじゃ1週だからこのミスリードいらなくね?ってなってしまうわな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:05:49.24 ID:Uby7HemV0.net
>>624
今のスタッフでリメイクしてよくなるなら今いいものが出せるはず
まあリメイク時のスタッフが旧スタッフなら話は別だけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:38:43.59 ID:bAA2wiKa0.net
さっきやっと観れたけど確かに今週は擁護不可能だわ
酷い
何年か前にBLEACH見てた頃を思い出した
ぶっちゃけ沖田神威まではアニメ銀魂の武器のうちの構成力を失ってももう一つの作画はまだトップクラスだって思ってたけど今週はちょっと...

まあモブ夜兎は原作以上に強く感じたのが今週唯一楽しめたところかな
漫画と違ってコマとかページの切れ目がないからフツーのモブと違って何回斬っても食らいつくしつこさが表現できたんだろうな
まあこれはアニメ化したら必然的になることだから全くもって評価には値しないけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:44:04.73 ID:1RONS9uS0.net
303話の夜兎族と銀時一行の戦闘から本気出すと期待してたのにな……
銀時と高杉の戦闘に気合いを入れまくってくれんと流石に残念過ぎるわ
それでも今までの流れが残念過ぎて評価はあまり良くならなさそうだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:49:00.38 ID:JjOewxlv0.net
>>627
人気高い暗殺篇すら原作通りで上手く捌ききれてないのに
アニメ用に弄るなんて到底無理っしょ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 22:53:29.51 ID:S5yHahC00.net
評価には値しないとかわろた
なにさまwww

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 23:38:07.28 ID:9sp7Fiar0.net
円盤買ってた奴多いからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 23:54:12.61 ID:1RONS9uS0.net
304話から本気を出すと信じたい……

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 23:56:45.53 ID:1RONS9uS0.net
そう言えば原作の銀時と高杉の戦闘はアレ(悪い意味じゃなく)だったし
もしかしたらアニメじゃちょっとテンポ悪い戦闘にされるかもしれんな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:19:31.94 ID:dqaCN9BM0.net
円盤売上の落ちっぷりもヤバイからな
けどこんなクオリティが続くならもう円盤にお布施は出来ないし売上と視聴率低迷で残りの原作が
アニメ化にならなくても仕方ないと思うわ
今までここで擁護もしてきたけど流石にもう無理

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:28:06.71 ID:YX3yZMin0.net
>>613>>614
他に何がある!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:37:16.18 ID:iAXlp7Nq0.net
円盤円盤言ってるけど、ジャンプアニメは円盤よりグッズや単行本の売上促進が目的だから円盤売れなくてもグッズや単行本がアニメのお陰で売れれば続けられるぞ
ナルトやソーマ、ワンピやDBなんてその一例だし
そもそも「少年」ジャンプの作品なのに、最も少年たちがお金を出せない円盤の売れ行きでアニメの今後が決まるとかおかしいだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:39:46.55 ID:UAdqUYqd0.net
まあワンピなんか円盤売れてないしな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:41:16.93 ID:iAXlp7Nq0.net
そもそもサンライズから子ども・家族向け番組制作担当のBNPに異動した段階で、重要度がグッズ・単行本>円盤であることは明らかだし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:51:05.15 ID:dqaCN9BM0.net
>>642
そういうものか 流石に円盤の売上が以前の半分となるとかなりヤバイのかと思ったけど
言われてみればグッズは沢山出てるし春にまた国技館イベントやるもんな
しかし以前のアニメをキッズステーションとかで観てしまうとやっぱり比べてしまうんだよなあ…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 00:59:14.90 ID:OM31ZOtC0.net
単行本の売れ行き次第って事はあるだろう
でも銀魂はアニメは見るけど原作は見ない←なんかコレがオシャレ
みたいな風潮にずっとなってるからな
このスレでも堂々とそんな事言うのもいるし

しかし今の質なら無理にアニメ化せんでもな…とも思ってしまう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:07:14.48 ID:xjOf7rsw0.net
ここでこんなこと言うのもアレだが
今期アニメだけ観て満足して原作読まないのもったいなさすぎる
カットされた話や台詞もだけど、同じ話でも暗殺篇は絵も見せ方も原作の方が断然良い

アニメだけ観て ああ銀魂もう駄目だわってファンやめる人とか居ないか心配になる
特に今は難しい展開なのに異様に話のスピード速いし、原作読んでない人は理解できてないんじゃ…と思ってしまう

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:07:24.76 ID:LFAauDwl0.net
>>633
俺の言いたいことはこれです

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:17:19.61 ID:iAXlp7Nq0.net
でも今回の暗殺篇で、かなりの原作未読者が原作買ったんでしょ?
重版決まったし、原作読者としても色々語る相手が増えてありがたいよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:21:38.10 ID:CpD3dfhn0.net
将軍健在があっさりバレて影武者無駄死にみたいや
民衆にバレなければいいのかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:31:05.01 ID:iAXlp7Nq0.net
仮に影武者であることがバレなかったとしても
高杉ははなから伊賀を潰すつもりだったんだから、伊賀で保護されてる将ちゃんの安全はどちらにしたって保証されない
つまり高杉に狙われた段階で影武者の無駄死には避けられないってこと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 01:48:43.01 ID:V5fy/DL00.net
ああ、そういえば首の検分シーンなかったのか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 02:07:35.27 ID:EnKckbLW0.net
新訳将軍暗殺篇まだー?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 02:30:28.48 ID:achbVHaj0.net
ねーよそんなの

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 02:37:21.38 ID:achbVHaj0.net
>>647
そういう奴はよっぽど文字読むのが嫌いなのであって元々銀魂には向いてないってかライト層だ
今の銀魂はギャグから入ったライト層振り落として進んでも仕方がない時期になってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 02:39:33.13 ID:iAXlp7Nq0.net
そんなに気になるならBNPに直接訴えたほうが早いぞ
今回のDB見て東映に苦情を言ってやるって人も結構いるみたいだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 04:14:58.35 ID:pokhuQkf0.net
今期ダメだと思った大半は早々に切ってるだろうし、シリアスいらないって層もハナから暗殺篇は見てないと思う

それに単行本が重版かかったってことは続きが気になるとか話をちゃんと理解したいと興味を持たれた結果では?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 06:59:26.89 ID:tp1DFDCMO.net
作画崩壊かどうかはわからんが
さっちゃんが全蔵に肩を貸してる後ろ姿でさっちゃんがデブって見えたのが結構気になる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:45:33.08 ID:fyPG6YN+O.net
来年から本気出す

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:30:02.77 ID:yjk4iRxe0.net
銀魂の劇場版がもっと見たかった
もうやらないだろうけど

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:51:30.30 ID:N9kyFj1w0.net
完結篇は面白かったわ
新八と神楽はもう少しあの感じで居て欲しかったけどね
空知って面倒臭がってたわりに必要以上に描いてたよな
カットされた300ページ分のシーンをディレクターズカットで観たいわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:52:39.81 ID:BDnMXM5l0.net
背広組が儲かると判断したら分からないぞ
今のクオリティでやって欲しくないけど一部のファンの声より金だろうからな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:42:09.88 ID:VSug3AHk0.net
18:00
〜23:07 銀魂° 266話〜277話

lv243366148

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 17:19:36.52 ID:ZnfW4JchO.net
原作読んでないけどストーリーは理解してるし面白いって思ってる
でも原作の細かい描写や大事な台詞が抜け落ちてるなら、コミック買ってみようかなって気になってる
でも売り切れてるんだよなー、同じように思ってる人いっぱいいるのかな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 17:41:48.24 ID:N9kyFj1w0.net
週刊少年ジャンプを買ってる俺からすると単行本は手が出しづらい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:40:19.06 ID:3w8LUz840.net
銀魂って画質悪いくらいで見るほうが面白い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:46:42.08 ID:OM31ZOtC0.net
単行本にはオマケページのエッセイや解説がある
アニメのみじゃ絶対わからんであろう裏設定みたいなのもあるしエッセイが面白いのでそれ目当てに買ってる奴もいるぐらいだ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:52:23.19 ID:N9kyFj1w0.net
>>667
質問コーナーみたいなのもあるし面白いよな
空知の字が汚いから読みにくいけど結構良い事言ってるときあるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:55:45.74 ID:g5BcL1NH0.net
>>667
俺のことか
内容は大体本誌で追ってるからコメントが一番楽しみに読んでる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:59:42.56 ID:OM31ZOtC0.net
いや、あれでも結構上手い方だよ
筆ペンで書いてるからそう見えるのかもしれないけど
ペン習字やってたらしいし

2期の話だけどアニ銀をどう作っていくのか、銀魂が銀魂でなくなるくらいならやめた方がいいんだ!とか
アニメ作ってる汚いオッサン達がメンチ切りあって掴み合い寸前一触即発とかな

まあ2期まではアニメもそこまで身を削って作られていたという事だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 20:53:07.98 ID:fesPyH940.net
完結篇の病院のシーンといいさっちゃんの台詞は中の人の演技もあって涙腺が緩んだ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:48:08.78 ID:LFAauDwl0.net
>>668
http://i.imgur.com/5hIj787.jpg
http://i.imgur.com/xFErm1r.jpg
http://i.imgur.com/3J4J9rp.jpg

はいいつもの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:56:51.98 ID:Hb0elOaV0.net
>>671
あんなすごい演技できるのになんであんな残念さんなんだ…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:04:50.02 ID:tp1DFDCMO.net
>>672
ラーメンこぼして捨てるわけだわwww
新訳紅桜篇見た直後じゃなくて良かったwww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:09:10.02 ID:3C4jf20M0.net
>>672
それ微妙にバレ入ってないか?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:09:12.80 ID:4cNSu2sv0.net
>>673
期待に応えようとした結果です
ええ子なんです

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:09:49.79 ID:achbVHaj0.net
ラーメンの汁じゃないウン(ry

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/28(月) 23:10:36.93 ID:LFAauDwl0.net
>>675
マジでごめん
みんな見ないでくれ
うわーやらかした

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:09:21.17 ID:nqQyP2tY0.net
>>672
ワロタ
そう言えば新訳紅桜篇だと原作には無いシーンが追加されていたな
空知の質問コーナーのこういうとこが好きだから結構楽しみにしてる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:38:38.32 ID:bfR1ygbi0.net
>>673
中の人がアレだからなあw
スタイルいいけど

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:39:12.57 ID:/IOyWa/u0.net
銀魂キャラって男も女もギャップ萌え激しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:39:41.93 ID:/IOyWa/u0.net
って中の人の話かw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:46:40.43 ID:nqQyP2tY0.net
お妙と言えば声優である雪野五月は下ネタが苦手って聞いたな
本当なのかは知らないけどよく銀魂のキャラを演じてくれるなぁ……

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 01:00:32.35 ID:k/+G2eaB0.net
釘宮さんは「慣れましたー」と叫んでいたな確かジャンフェスで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 01:05:50.11 ID:0ZRIyYrZ0.net
阪口さんも釘宮さんも下ねたは苦手と公言してる
セリフだから頑張ってると

女性陣は結構大変だったけど慣れたとかいろんなとこで聞くね

小林ゆうさんは意味よくわからないままメス豚とか言ってるみたいだけどなw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:45:07.81 ID:YdoDR8sY0.net
>>685
血界戦線で阪口さん、小林さん、中井さんが出ていた時は
銀魂で鍛えられているのか、この手の下ネタに慣れている演技だったな。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:21:41.38 ID:PXpLhYpG0.net
銀魂声優語るスレがあるからそろそろそっちでやってほしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:24:21.89 ID:kMzlx2Jy0.net
まーいいじゃん話題もないし
向こうはディープすぎるし
九ちゃんの声が好き

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:42:41.83 ID:nqQyP2tY0.net
アニメの話題なら振ろうと思えば振れるけど特に荒れてないからな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:45:49.21 ID:/WYVxfku0.net
現状中の人の話が一番平和だと思うんです(震え声)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:51:08.51 ID:qs1LGIMhO.net
土方の中井さんはハマり役だな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 12:59:21.41 ID:SBuyzTZ20.net
昨日のニコ生で改めて見たけど
猪木ネタの回のやつクソつまらんな
しつこいにも程がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:12:54.75 ID:y+lzEzot0.net
中の人で銀魂の話だけならともかく他の作品出されてもなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 14:52:55.34 ID:YdoDR8sY0.net
中の人起用については、原作含めて他作品に影響されているケースも
多いだろう。

銀魂でいうと、戦国BASARAの奥州筆頭(人気投票編、ホスト編等)、
5年後神楽(声優を使いこなしているツンデレ)、
金時(銀時の中の人との交友関係)、松平、ミツバ(原作者リクエスト)、
神威(神楽の中の人との相性)などなど。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:01:58.25 ID:tfuH64Ys0.net
4期になって将軍暗殺篇以外で、将軍が出てた回を教えてほしいです!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:19:06.92 ID:QYNqcZd+0.net
だからこれは3期だっつってんだろどんだけ理解力ねえんだよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:24:02.68 ID:tfuH64Ys0.net
間違えました
3期からでした

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:44:28.11 ID:kMzlx2Jy0.net
とっつぁんとミツバさんは空知リクエストなんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:47:03.44 ID:a33djHas0.net
今期暗殺篇より前に将軍出てたっけ?
出てなかったような

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 15:54:11.04 ID:PXpLhYpG0.net
>>699
アーメンとリーダーのやつ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 16:19:32.86 ID:a33djHas0.net
>>700
あー思い出した
メイン回じゃないのによく覚えてるな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 16:38:30.54 ID:qs1LGIMhO.net
アーメンはたま、リーダーはヅラのやつだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 16:45:16.56 ID:tfuH64Ys0.net
ありがとうございます
今日のニコ生一挙放送の中でやりそうですね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:20:56.88 ID:Z085CP/JO.net
シャチホコがケツに刺さってから
全裸で落ちてパンツ履く流れがクソ面白い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:25:55.48 ID:nqQyP2tY0.net
将軍の心の広さは宇宙並に広いから見てて尊敬する
床屋で色々やらかされてキレる所かその床屋をバージョンアップするし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 18:29:32.80 ID:zk6CvV5f0.net
>>705
そのかわり死闘を繰り広げてた3人組は指名手配くらったけどな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:11:36.65 ID:iWHIPNjL0.net
あれは自業自得だろw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:15:23.15 ID:Gidh1wc40.net
今までの銀魂スレじゃ普通にその週の話の内容で盛り上がったが
今期の銀魂スレは内容よりも質の話で盛り上がるな
少なくとも、今期になってから「作画」とか「脚本」とか「演出」って言葉をものすごいよく見かける
作画や脚本は今まであっても、それはポジティブな意見だったな
なんというか、今期はもうポジティブに考える気も起きないって人が多いのか・・・?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:29:56.24 ID:z4PA34on0.net
原作未読者は内容のこと結構語ってるよ
原作既読者が演出云々言ってる印象
まあ作画については暗殺篇からだと思うけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/29(火) 19:43:48.07 ID:nqQyP2tY0.net
>>708
先の展開を知ってる人にとっては作画くらいしか楽しみがないからね
俺ももう先を知ってるけど戦闘シーンだけを楽しみに毎週観てる感じだ

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200