2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:22.63 ID:/wCFoeKU0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449282872/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第五訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450072308/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:23:18.80 ID:I6K+IsXT0.net
昔は原作とアニメが競ってる部分(ギャグ)が面白かったのに
今は完全に原作に軍配が上がっててツマラナイ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:30:18.35 ID:8funMqqV0.net
単純にほかの仕事が入っちゃったからって理由であろうと、昔から見てるファンは昔からいるスタッフが離れると、どうして離れたのかとか理由をどうしても知りたくなってしまうものだからな
大和屋さんも多分当人たちにとっちゃそれほどの理由じゃない降板であろうとファンは勘ぐってしまうものだ
まぁ明かされる事はないんだろうけども

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:32:07.01 ID:RDppWgLu0.net
演出についてはギャグ回とかで結構ベテランの脚本家が数人いたからしっかりスケジュールを合わせれば召集できるとは思うんだけどなあ…
作画班は少しずつ戻ってきてるけど間に合ってない印象

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:38:03.48 ID:R4VVKwM9O.net
ギャグ漫画は新人の仕事とか?
各業界で新人に任せる仕事ってだいたい決まってるじゃん。アニメ業界にもあんのかなって。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:38:51.05 ID:iG5vMfdY0.net
今日のキッズステーション
24:00 銀魂 #243(悪路木夢砕)
24:30 スケットダンスセレクション #77
25:00 銀魂セレクション#197(パンデモニウムさん)
25:30 スケットダンスセレクション #53
26:00 銀魂 #273(土方宝くじ)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:48:56.87 ID:0m6w+9mP0.net
>>511
宝くじの絵コンテふっさんだったよな、あれは色々面白かった
ミソノ屋でーすよろしかったらウッヒャー!のところとか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:53:54.62 ID:DeyrCLuA0.net
>>512
よろしかったらウッヒャー!!

ここ面白すぎて何回も巻き戻した

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:15:39.97 ID:rz8XzpLJ0.net
>>511
ゼリービーンズの突っ込みがうまかったな>悪路木夢砕回

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:41:18.76 ID:b6RBa0t80.net
>>501
史実吉原にも寺子屋ぐらいあったんだからわざわざ吉原組がでしゃばらなくて良いのに
マダオ日記の続きだったら傑作だった
花火とか銀時最低になってたからやっぱり吉原は要らない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:55:28.32 ID:TfofWHhZ0.net
話そのものの内容に関してはアニメスタッフじゃなくゴリラに言うべきことかと
まあそれをアニメ化するかどうかの責任はスタッフにあるけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:34:35.70 ID:b6RBa0t80.net
>>516
だからこそ地上波出来ない内容の愛染香が同梱版で良かった。嫌いなら買わない選択肢ある
彼氏、幾松、マガナギ…やって欲しい人達は煮え湯を飲まされててさ
同梱版でも良いからアニメ化とか言っててさ。しかも愛染香買えば同梱してくれるとか考えてて。それなんか違うだろ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:44:54.75 ID:AN6Cokkl0.net
プラス思考に考えれば将軍暗殺篇とその他のギャグ回を犠牲にして
今の監督じゃ駄目だと伝えれば次は良くなると考えれば大丈夫かも……?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:49:55.27 ID:TfofWHhZ0.net
犠牲にしてはちょっとデカすぎませんかねぇ…

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:01:39.62 ID:Hi6JbL9d0.net
原作の出来がよかっただけにアニメの期待値がでかくなりすぎたんだ
ハードルをかなり下げて見た方が楽しめると思う

>>474
やべぇぇw
くそ笑ったじゃないかww
ギャグ回ならいいけど、これはあえて笑わせにきてるのかw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:15:01.44 ID:xgK4lrlF0.net
>>474
これ寝ながら描いただろ
近藤さんとか顔が福笑いになってんじゃねーか
スケジュールやばいのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:18:35.53 ID:b6RBa0t80.net
円盤で綺麗になってるはず
アニスタの人達年末休み大丈夫やろか?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:21:40.52 ID:fAWjsMrc0.net
>>521
自分は新八の胴を見て笑ってしまった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:34:22.21 ID:pBbhRvhOO.net
なんか最近もし3月でアニメが終わったらそのあとはもうアニメは再開しなくていいやと思うようになってきて悲しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:52:33.88 ID:Ckw5RaHX0.net
円盤最新BDが2317、DVDが2248で合わせても初週5000すら届かなくなったか
深夜アニメと違い安価補正もあって売れてた面もあったのに大丈夫なのか?

常に一万越えしてたアニメだったのもあって再開後は右肩下がりが悪目立ちしてるなって思ってたけど
暗殺編やる前は暗殺収録巻で回復出来ると軽く考えてたが無理臭いな…
アニメ決まった当時前評判高かった入れ替わり1話目収録巻、凹凸収録巻も数字芳しくなかったしね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:20:46.93 ID:MEVAtksO0.net
今日のキッズステーション
19:30〜21:13 劇場版銀魂 新訳紅桜篇
21:30〜23:24 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:02:28.67 ID:wXw1Nm1W0.net
>>474
動画を海外に下請け出したんかねえ…

303話のアバンはもっと短くてもよかったんじゃないかと思う
全蔵のバトルシーンとか鬼兵隊カットしてさっちゃんのセリフから始めてもよくね?
その分でカットしたセリフ入れられただろ

さっちゃんが全蔵を背負って飛ぶシーンはタケコプターみたいだったし
刺されたさっちゃんの血しぶきはまるっきりギャグ調で雰囲気台無し
大岩投げる神楽のパース強い踏み出しと倒れたさっちゃんの美しさは良かった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:38:15.08 ID:kuJNh7Pp0.net
>>525
その数字だと利益出ないんちゃう?
円盤で利益出るのがDVD5000
銀魂みたいな宣伝費掛かってそうなアニメだと7000ラインだって聞くけど

デコボッコも入れ替わりも放映当初から評判悪かった
デコボッコは顔も変わって声も変わったら元キャラが誰だかわからん
入れ替わりは肉体の声の方が声優さんになってしまってアニメ雑誌のインタビューで杉田も中井さんもやりにくくて阪口大助が皆大変だったからもう2度とこんな事やらせないで下さい!まで言ってたで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:19:22.02 ID:hKVUTBEp0.net
>>525
二話三話完結の話が一枚に収まってたら買ってたよ自分
途中入れ替えして冒頭の余計な映像見せられると気分削がれるんだよ
今期は巻跨ぐなら録画でいいやって出来だから買う気失せた
キッズでも三期やってるし、もういい
あとは綺麗に収まってる8巻買って終わりかな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:27:12.14 ID:kuJNh7Pp0.net
監督が監督業に慣れてない人だし、ゲスト声優どころかスタッフのゴリプもあったのかもしれんな
なぜシリーズ構成がいなかったり演出が若手なんだ
本当に舵を取ってるのが一体誰なんだかわからないのが3期銀魂
高松は防衛部、藤田はおそ松やりながらだし
劇場版の金も一体どこに流れていったのかわからん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:01:33.31 ID:qHUebu1q0.net
>>528
お前本当にしつこいな
体が変化したり入れ替わったりして声が変わらない方が気持ち悪いわ
評判悪かったとか捏造だし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:23:51.91 ID:nWQ2XxqH0.net
>>529
それな
下手な小細工せず中篇を1本に収めてくれた方が今期は良かったと思う
ジャケットも女子はテキトーな構図で一緒くたにして攘夷神威に力入ってるのがミエミエ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:38:37.51 ID:rz8XzpLJ0.net
>>531
お前って誰だよ
一人が言ってると思ってんの?
評判良ければもっと売れてるだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:40:42.44 ID:4G8cHnPO0.net
>>530
おそ松さんの成功っぷりを見ると3期も藤田監督続投だったら、
相当違う感じになったと思う。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:43:08.21 ID:rz8XzpLJ0.net
おそ松円盤の結果出たのか?
話題性はあったが円盤の結果出ない事には何とも言えんな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:51:35.97 ID:hKVUTBEp0.net
>>535
予約数が凄いから万行きそうだよ
銀魂がこんな有様な中かつての親玉スタッフがやってるアニメが大当たりで
寂しいっていうか捨てられた仔犬の気持ちっつーか、凄く複雑な気分だw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:53:40.19 ID:qHUebu1q0.net
>>533
同一人物じゃないとしても何度もしつこく同じことを書いてるから言ってんだよ
アニメ雑誌のインタビューなんか銀魂に対しては冷め気味にツッコむのが定番になってる
それを声優の真意みたいに扱ったら声優にもアニメにも失礼だろうが
円盤の売り上げに関しては他にも原因があるだろうし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:05:55.28 ID:XRrAuDKU0.net
藤田監督は戻ってくる可能性もあるのか?
それとも女監督に決まったから無理なんかね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:07:56.07 ID:Q9yMlycy0.net
戻ってくるも何も元から監修じゃん

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:18:47.19 ID:GjAtHBL30.net
>>517
幾松回やったら、今なら幾松さんとかパロディできるのになあ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:35:34.01 ID:rz8XzpLJ0.net
>>536
予約じゃまだわからんな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:46:45.35 ID:4G8cHnPO0.net
>>535
本編じゃないけど、EDがオリコン3位というとんでもない事態になっている。
関連グッズの売れ行きも好調らしい。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:48:10.87 ID:rz8XzpLJ0.net
いやそこまではいいよ
円盤の結果しか聞いてない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:52:49.55 ID:tGghXWEx0.net
おそ松は少なくとも1巻は万超え確定だろ
円盤予約数凄すぎるしグッズの予約も凄い

銀魂はアニメのクオリティ落ちたのもあるだろうけど長期もので飽きられたり原作も離脱組多いから円盤激減も仕方ない
けどBlu-rayboxは昔の話収録のものほど売れたようだから昔の話は好きだけど今はイマイチな人も多いんだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:57:19.48 ID:xVfL4Ylb0.net
女子力高いスタッフが作ってる吉原大好きアニ銀が売れないわけないでしょ
吉原アニメの梱包版2巻もこれまでの売り上げ更新すると思うわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:00:09.24 ID:hKVUTBEp0.net
>>545
皮肉酷過ぎw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:31:37.58 ID:rz8XzpLJ0.net
>>544
おそ松はある意味金がかかってるアニメだからな
2期までの銀魂とも真逆だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:35:32.39 ID:apYnirI70.net
>>544
今期から見始めた人は昔の買ったりしそうだな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:48:14.77 ID:Uacj3qPM0.net
マンコ臭い吉原だのツクヨのせいで原作共に売上爆下げ銀魂が汚染されてしまった代償はデカイ
吉原とかどうでもいいけど女性スタッフはしっかりして欲しい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:05:52.02 ID:4pXiteebO.net
>>549
じゃチンポ臭かったらいいわけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:06:40.22 ID:n+hgOvag0.net
>>542
イヤミって鈴村さんなんだよなw
あんな声出せるの知らなかった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:15:41.98 ID:n1RZ43yd0.net
ID変えるくらいならコテにでもなってくれた方がましだわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:31:28.07 ID:DjMlbSHI0.net
長文になってしまうがすまない。

とある映画を見てきたが、かなり面白かった
ただ、その作品って、公開日が延期された作品なんだよ。前にもそれがあった。でも、それだけ時間かけて出来上がった作品は、それだけの価値があると感じるくらい面白かった。
思えば銀魂の映画も、出来上がったのが公開1週間前で、杉田さんは舞台挨拶で初めて見たってくらいギリギリまで作り上げてたんだよな。
完結編だって、春公開のはずが空知が熱入れすぎて延期になってる。ただ、その分スゴい作品が出来上がったんだよな
今期の銀魂は、再開決定時は、暗殺編まで1年分ストックあるからそこで区切りにするのかなと思ってた。
そしたらOPEDが暗殺編を意識してる。もしかしたら年明けに1クールかけてやるのかと思ったら12月からと発表。
まさか4ヶ月かけて?と思ってみたら、まだ決まってないけど恐らくその次の長編も入る可能性が。半年かけるだろうと思ってたらまさか1クールに収めるつもりとは・・・
思えば「12月から」って時点で察するべきだった

まぁ長々としてしまったが、言いたいことは、再開時期が早すぎたって事だ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:33:09.63 ID:Uacj3qPM0.net
>>550
みたいなマンコと疫病神吉原女がこれ以上銀魂に迷惑かけたり足引っ張らなければいいかなw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:34:02.48 ID:0Hghb7C50.net
同じ巨乳キャラなら月詠より近藤女バージョンかフミ子レギュラー化してたほうが銀魂的には面白そうだけどな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:45:18.08 ID:xVfL4Ylb0.net
凸凹は九ちゃんの話なんだけど女子力高いスタッフが月雄に力を入れまくったらしい
だから凸凹の円盤バカ売れだし2巻続けて女子力吉原の同梱版もバカ売れ必至だよ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:45:38.84 ID:Uacj3qPM0.net
それな
さっちゃんもいるし完璧

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:46:59.67 ID:Uacj3qPM0.net
>>555

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:59:58.43 ID:GNRbc0gv0.net
アニスタ側は暗殺篇で締めたかったのでは?
だけど売上が右肩下がりなため背広や製作委員がテコ入れを要求
結果、暗殺篇を前倒しにやってさらばまでやってしまおうってなったのでは
やらなかった話も入れれば、3月で暗殺篇終わらせる位のストックはあるはずなのに
テコ入れで暗殺篇早めたんだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:04:04.76 ID:3Xg7VYjL0.net
>>534
銀魂のスレで赤塚作品の二次創作同然の話すんな反吐が出る

さっちゃんの血が噴き出すところで笑ったなんだあれは

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:19:52.07 ID:hKVUTBEp0.net
>>560
プシュー!って噴き出して愕然としたわ
近藤土方に崖で刺された夜兎もプシュー!だったし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:21:18.09 ID:rz8XzpLJ0.net
絵もだけど演出、コンテ、音楽今のとこ全て駄目

ただ銀魂ならもうOVA 、VOMIC、ドラマCDでもいいと思う
上の方にもあるけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:43:09.31 ID:GNRbc0gv0.net
全て駄目とかはないわー
演技とBGM自体に関してはいいできだと思うお

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:43:39.73 ID:pBbhRvhOO.net
愛染香同梱版が売れたら他の話もOVA化してくれないかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:50:24.94 ID:OYMTkLJx0.net
アニスタの贔屓とか気のせいだってw仕事にそんな私情挟む訳ないだろw趣味じゃねーんだぞ仕事だぞw
そう思っていた時期が僕にもありました

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:58:20.70 ID:hS5pkUzB0.net
昔は公式に関わってる人間がその作品の好きなキャラとかを暴露するのは中立性に欠けるからご法度だったけど
今はSNSで簡単にポロリするプロ意識の無いヤツが増えたからな
スタッフの贔屓と言われるのは仕方ないよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:13:09.62 ID:0szYOzsB0.net
BGMがいいとか冗談だろ
無音ばっかじゃねーか
盛り上げるべきとこで全然盛り上がってない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:16:41.63 ID:OYMTkLJx0.net
>>566
別に個人の趣味をツイで暴露してようが個人的にはどうでもいいんだけど
問題は作り上げた作品の質や優先順位
仕事に私情挟んでいいのは、自滅する覚悟のあるオリジナルのクリエイターだけだって
人のふんどしで相撲とってる立場の人間がしていいことじゃない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:25:39.58 ID:rz8XzpLJ0.net
>>563
訂正
演技は別に悪くない
でもあのコンテだとやり辛そう

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:28:13.22 ID:rz8XzpLJ0.net
>>566
アニメのプロが全部そんな奴ばかりだとは思いたくないな
職種関係なしにそんな奴にいい仕事ができるとは思えない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:33:28.42 ID:xVfL4Ylb0.net
女子力高い吉原話の同梱版2巻はこれまでの銀魂の売り上げ記録を塗り替えるわよ
女子力高いスタッフがついてる大人気の吉原話だもの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:39:19.83 ID:Y/4yxW4O0.net
3期の各キャラの登場回数を暗殺篇前まででまとめてみた
(回数は一回の放送で数シーンでもいたら1カウント、暗殺篇までで全34話)
銀30 新25 神25 土19 沖17 近15 山8 長10 猿9 妙13 九8 たま8 月7 桂10 エリー8 坂4 高4 将2 そよ3
間違ってたらスマソ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:59:02.32 ID:wm/GOxjM0.net
>>572
数えたのはすごいけど
悪いが登場したとしても一言や一ネタやって退場したり
台詞少ないとか存在が空気の場合もあるし意味なくね
参考になりそうなのは何にでも出張りまくってる銀さんくらい

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:00:48.59 ID:HK6MCn6p0.net
>>567
だよな
あと全蔵のカッコいい場面で何度もあの固有BGM流すのも違う気がした
紅桜篇の桂と高杉の会話で桂の固有BGM流したようにせめて会話中に流すものだろと思った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:06:03.45 ID:Y/4yxW4O0.net
>>573
自分もそれは思ったけどそこ気にするとどこ基準に分ければいいのかよりあやふやになるからとりあえずこの基準でカウントした
早速訂正だけどエリーとたまが一回分少ないかも

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:19:59.69 ID:r+iR4q+l0.net
>>534
おそ松は正直銀魂以上に腐釣りの匂いがして苦手だし
それに釣られた腐の一次制の流行りにしか見えん…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:23:15.64 ID:AN6Cokkl0.net
おそ松さんはただただ銀魂の臭いと腐女子の臭いに道溢れてたな
夜ノヤッターマンもそうだが過去のアニメを魔改造するのやめて欲しい

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:23:33.71 ID:r+iR4q+l0.net
>>572
メインストーリーがあるかないかの数でも結構な差出そう
メインキャラだと唯一のメイン長編カットされた沖田だけ無いんだよなぁ(長編は1と数えて暗殺篇は将ちゃんと忍者の話とする)

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:24:32.82 ID:GNRbc0gv0.net
BGM、曲自体の出来栄えはいいものだと思うんだが
曲の使い所は高松のおっさん?がやってる事だしもうそこら辺は好みの問題だと思われ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:36:04.44 ID:MSJ5z7J+0.net
>>579
音響は脚本に沿って音をつけるだけ
BGMも同じ
ただBGMの選曲は監督の意見が大きい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:46:02.14 ID:99oPIKS/0.net
>>580
現場によって変わると思うけど
妄想じゃなくてインタビューで言ってたんかそれ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:47:06.62 ID:Y/4yxW4O0.net
>>580
音響監督や脚本とかと話してるとか前に言ってなかった?
それに仮にも元監督である高松さんより現監督が大きく意見できるとは思えないけど

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:47:27.60 ID:r+iR4q+l0.net
>>580
いや、それは作品によるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:48:56.36 ID:rz8XzpLJ0.net
オッサンはもう仕事してないんじゃね?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:53:27.98 ID:MSJ5z7J+0.net
>>582
監督っていうのは音響監督の方じゃなく宮脇さんの方

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:57:51.52 ID:Y/4yxW4O0.net
もし仕事してないとしたらわざわざスタッフとして残る必要がない
大和屋さんみたいに正式に降板すればいいし、監修みたいな名誉職ではなく、音響「監督」として名を連ねてるならもし仕事してなくても監督責任は確実に存在するよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:06:25.32 ID:rz8XzpLJ0.net
大和屋だけじゃなく藤田高松両方正式降板したら流石に動揺するからじゃね?
宮脇監督は銀魂゜が初監督作品になるんだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:13:13.30 ID:Y/4yxW4O0.net
だとしたら両元監督が新監督に色々助言したりして正しく導くべきだろ
ましてこの作品に思い入れのある二人なら新人たちに作品任せて自身は仕事ポイ〜なんて無責任な真似するなんて到底信じられないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:16:13.93 ID:Aevivjf40.net
今までの長篇でここまでテーマBGM使用が少なかったことあったけ?
正直この4話で過去の長篇BGMやキャラ用BGMの方が暗殺篇のBGMより多い気がする

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:19:16.61 ID:LNH6NO5M0.net
暗殺篇、
沖田×そよ姫
のシーンは気合が入っててよかったわ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:19:48.59 ID:AN6Cokkl0.net
将軍暗殺篇のBGMあまり記憶にないんだけどそんなのあったっけ?
吉原炎上篇や一国傾城篇のBGMは記憶に濃く残っているんだけどなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:20:22.64 ID:wXw1Nm1W0.net
親族にアニメ監督経験者がいる身としては
正直監督って2本仕事を掛け持ちしたり
たとえ監修だけにしても本腰入れてるのと別の作品に口挟んだりできるほど
時間の余裕はないと思う

おそ松さんは、話題になった初期話数とは別で
作ったのに放送見送りになった話があるらしいんで
それを埋めるのに藤田さんは今忙しいんじゃないかと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:21:39.97 ID:Y/4yxW4O0.net
何故か死神篇のほうが新規bgm多いという…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:23:51.39 ID:rz8XzpLJ0.net
>>592
ありゃ話題呼ぶ為のわざとだろ
最初から予定されてたんじゃね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:52:21.61 ID:rz8XzpLJ0.net
ぶっちゃけ松原秀だよ

上でも異様にマンセーされてたが
何だお粗末見ると捨てられた子犬みたいな気持ちになるとか気持ち悪いわ
コイツが異様にマンセーされ、叩かれる流れになると途端に擁護が現れる
赤尾を評価するつもりはさらさらないが3期初期から赤尾だけ異様に叩かれてたからな

お粗末その物は炎と上がつく商法、スとテとマがつく商法で話題になってる
そのうしろにはパとチがつく業界、エとイとベがつく会社が控えてる

松原秀が次何の脚本担当するかなんて銀魂に全く関係ないのにこんなスレに情報が落とされる
コイツのうしろには何がいるのかわからん

詰め込み過ぎは企画の問題だと思うが意味が通じなくなる台詞カット、どこに音楽入れるのか脚本に権限があるなら真の戦犯はコイツだろ

コイツは特別なんだよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:04:31.97 ID:qekmX8QKO.net
>>595
赤尾さんを擁護する気はないが赤尾さんが担当した話はぶっちゃけ原作自体がつまらないから赤尾さんだけを責めるのは出来ないよ
それに赤尾さんはプリリズではよく書いてた方だよ、プレッシャーがあったろうに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:04:55.67 ID:tJfG18On0.net
はがき職人の嫉妬

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:05:15.55 ID:rz8XzpLJ0.net
うしろにパとチの国が控えた同胞の前では誰でも貝になるしかないだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:05:49.18 ID:Y/4yxW4O0.net
>>595
藤田監督のお気に入りなんじゃない?
わざわざ藤田監督が銀魂からおそ松さんへ連れていってるスタッフだし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:06:03.28 ID:hKVUTBEp0.net
>>595
仔犬云々は自分のこと言ってるんだと思うけどいつおれが松原擁護したよ
脚本の話すらしてないんだけど?松原氏のこともよく知らないしな
あとおそ松は観てない、あれが売れてる状況見て思ったこと書いただけだろが
他人のレスにケチつける前によく読んでくれ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:18:59.77 ID:rz8XzpLJ0.net
パとチの国の王子様にはふっさんも敵わねえだろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:54:21.02 ID:d31TBnRR0.net
定期的に特定の脚本家叩くヤツが出てくるけど
出世した同期を妬む男の嫉妬にしか見えんよ
今期の銀魂は誰か一人が悪いとかそういう問題じゃない
総てが過去作より落ちてる それだけの話だ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:03:25.01 ID:xVfL4Ylb0.net
女子力なめんなよ
女子力の高さで主役の九ちゃんより月雄に力入れたおかげで凸凹編は大成功
2巻連続女子力吉原の同梱版でもきっと売り上げ記録更新するよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:19:17.87 ID:ipsRgEew0.net
過去の脚本家が一人として銀魂で書いていないのが気になるな。
銀魂の脚本家の一人だった横手さんは、おそ松さんでも書いているから、頼もうと思えば1話完結の話とか出せたはずなんだけどな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:04:45.20 ID:APRIbOvp0.net
なんで赤尾でこ使うようになったんだ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:20:47.25 ID:xN4zUCoL0.net
>>574
確かに全蔵のシーンの固有BGMはなんか違うと思った、イントロがシリアスにあんま合わないよな
紅蜘蛛の時に流れたのはいい感じだったんだが
あと紅桜篇の桂と高杉の会話のとこは新訳だと別のBGMになった(完結篇の病院のシーンとかで流れてたしんみりしたやつ)

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:59:14.47 ID:kuJNh7Pp0.net
>>602
なぜハガキ職人の嫉妬だと思うのか
自分がハガキ職人だからなんじゃないか
銀魂見てるのはハガキ職人ばかりではないぞ、ハガキ職人

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200