2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀魂゚ 第十七訓

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:39:22.63 ID:/wCFoeKU0.net
銀魂のアニメスレです。
==============================================
重要
==============================================
【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
荒らし、煽りは徹底放置。→ 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題やURL貼りは厳禁。
sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意。ネタバレ込の話はアニメネタバレスレへ。
銀魂関連には危険が多い。変なレス見ても触らず即NG。
信者vsアンチ等の流れはスルー。対立煽りが常時出没中なので各自注意。
原作の話、劇場版自体の話、その他は専用スレがあるのでその手の話は関連スレで>>2
次スレは>>970が、立てられない場合は次を指名。
==============================================
※前スレ
銀魂゚ 第十六訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449282872/
※アニメネタバレスレ
アニメ銀魂゚ネタバレスレ第五訓 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450072308/
◆関連サイト◆
アニメ銀魂゚公式サイト:http://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/index.html
銀魂゚番組公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gintama/index2.html
アニメ銀魂公式Twitter:https://twitter.com/gintamamovie
銀魂どっとこむ:http://www.j-gintama.com

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:27:49.40 ID:rSvY/z7X0.net
いや近藤さん頑丈なのはてめえらの専売特許じゃねえってあ、この人やっぱ猩々星人かって原作の時から思ったけどね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:38:25.19 ID:RyNtxO9G0.net
>>178
投げてから大岩が崖にぶつかって転がり落ちるシーンをアニメで見たかったんだよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:38:51.90 ID:8mwyO2R60.net
作画はまあ
相変わらず引きの距離感がクソだしマズい箇所はあったけど目を瞑れるレベルだったと思う
つうか崩れてるというより作監作業間に合ってない感漂うコマごとの顔のばらつきが気になった
演出コンテはそんなに違和感なかった
序盤の声の距離感に違和感があったんだがあれなんだったんだろう
演技指導かのっけた絵がまずいのかよく分からん
とりあえずこの長編入ってからの画伯の芝居ほんますこ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:41:26.52 ID:CORVNeZU0.net
ぶっちゃけあの世界の重要人物はみんなタフだしなかなか倒れんよ
逆にモブの夜兎族が案外そこまで強くなかったのがちょっとショックだ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:41:41.30 ID:rSvY/z7X0.net
音の入れ方ってか大小がわかってなさそう>声

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:54:19.98 ID:cFrbVBP+0.net
予算なくても出来の良いアニメは作れるんだよな
ワンパンマンとか
銀魂3期は1クールのシリアスだけに賭けてるのかと思ってたけどどうなるか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:55:16.61 ID:tjPOPBmm0.net
夜兎嘘じゃん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:25:05.73 ID:rCJNplaR0.net
いやーびっくりした衝撃のラストから将軍かよおおおはびっくりした
これ夕方放送して大丈夫か?と思ったがやはり銀魂は銀魂だった面白い

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:33:05.60 ID:rSvY/z7X0.net
いや…原作読みから見たらヌル過ぎるんだよね
グロ描写も何もかも
今週の流血シーンとかもギャグかよ?これ取っておきの盛り上りシリアスじゃんみたいな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:39:06.16 ID:xSuygXy00.net
>>39
最初アニメだけで充分楽しんでたけど、好きになるにつれ原作読みたくなってこの前60巻大人買いした。今22巻まで読んだ。アニメは追い越さないようにするつもり。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:40:02.54 ID:loCHC9bM0.net
やっと見たけど酷いな今回、絵の枚数が少な過ぎるよ
顔のデッサン狂いには早乙女ロマン思い出してワロタ
さっちゃんと全蔵が逃げてるとき二人三脚みたいだし血の噴き出し方がギャグだし
どうしてこうなった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:43:16.72 ID:Wke3Q7jt0.net
あ、そういえば全蔵の手がずっとさっちゃんのおっぱいに当たっててうらやましいと思いました

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:45:23.86 ID:8mwyO2R60.net
>>206
全蔵の腕がアップになったシーンそればっかり気になってしゃーなかった
俺だけじゃなくて良かった

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:47:03.95 ID:fDrmcysAO.net
>>206-207
おお我が同士たちよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:50:19.46 ID:1gH/JZLd0.net
>>206
原作既読だけどあそこで全蔵胸をムギュっとやらないのかなと思ってしまった
そんな温い雰囲気ではなかった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:54:57.72 ID:OtAKkXGr0.net
暗殺篇とは言え基本はジャンプアニメで週1夕方アニメなんだから
NARUTOやワンピを考えれば作画は全然立派なんだけどね
やっぱ前期まで見てるとどうしても比べてしまうのはわかる
特に暗殺篇とか何回読み返したかって位に読み込んだから、どう動くのかとか
それに答える作画でやってくれるんだろうとか限りない妄想を頭でやってるだろうし
いろいろ思い入れが強すぎる長篇だわな
今のアニメ班も全力注いでやってこれなんだから
もう暗殺篇をとんでもクオリティで週間やってた空知を褒め称えるべきだわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:58:32.72 ID:2dtMNCkC0.net
おお、ゴリラよゴリラ

でも売り切れとか本当かよ信じらんねえ嘘だろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:58:43.20 ID:aAXZgaGc0.net
>>203
歌舞伎町四天王篇(だっけ?まんびらびら子&顔黒オヤジ)のラストバトルが懐かしい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:07:46.87 ID:wVebqJcj0.net
だから再来週にアニスタ今期本気のバトル回が見れるんだろ
次でダメならもう円盤買わん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:10:55.83 ID:CORVNeZU0.net
304話から本気を出してもそれまでが微妙だったのが個人的には痛い
銀魂って予算が少なくても魅せ方が上手かったような気がするんだけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:18.59 ID:kM3ZGg4I0.net
アニメのバトル描写なら紅蜘蛛篇が神すぎる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:38.65 ID:vz3RYAaF0.net
作画?動画? はギリギリ及第点あげちゃう 最初から最後までアクションの回だったし
   
でも阿伏兎の左耳はちぎっておいて欲しかった
コミックスの表紙でもしっかり描かれてるじゃないか

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:11:54.60 ID:fDrmcysAO.net
>>209
ただ、胸当てしてるからなー。逆だったらなー

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:16:38.36 ID:8mwyO2R60.net
良くも悪くも次回が判決の時だろうな
とりあえず手のひらくるくるする準備は出来てるからいいもの見せてくれ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:43:09.16 ID:lObHJFG80.net
>>209
さっちゃん意外に美乳だしなw

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:43:51.96 ID:wKj2XckX0.net
OP直前の叫びってさっちゃんだよな??
なんか声に違和感があったというか笑わせに来てるのかという感じだった

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:46:11.46 ID:fFxynmM+0.net
もう円盤買うのやめた
どうやったらあの原作をここまでゴミに出来るの?
夜兎との戦闘とか血の吹き出し方とか舐めてんのかふざけんなマジで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:47:16.24 ID:iL0MsJI70.net
>>220
それ脇さんだと思うが

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:48:57.48 ID:fDrmcysAO.net
いつの間にか納豆キャラが消えたな。

倒れてるさっちゃんをやらしい目で見てしまいました。

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:50:03.11 ID:kM3ZGg4I0.net
あとおもったのが新スタッフになって手の抜き方が下手になった
旧スタッフは静止画の使い方すげーうまかったんだよ
あと絵そのものの手をぬくところもラフっぽくてむしろ良さになってたし

原画さんとかそういうのよくわからないけどベテランさんが少ないのかな?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:50:15.31 ID:wKj2XckX0.net
>>222
まじで?も一回見てみるわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:51:27.04 ID:8rnAMako0.net
死に体とはいえ忍の技お前達の目でとらえられるか?
俺の技は刹那に終わるぜ
あまりに速すぎててめえでもどれ位前に投げたか忘れちまった


何故この台詞をカットした…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:55:25.06 ID:1gH/JZLd0.net
>>226
俺の技は刹那に終わるぜ
これ超好き

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:58:46.36 ID:2dtMNCkC0.net
スタッフは慣れてないド新人ばかりだろ
慣れてたからこれそ人気投票篇みたいなお遊びが出来た

前のスタッフは空知が投げて来た球をこう打ち返してやろう、そういう気概でやってるって言ってたけど

しかしそのスタッフが次のスタッフにちゃんと申し送りしなかったのが不味かったんだ
仕事を明け渡すなら申し送りするのが当然だろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:04:03.25 ID:OtAKkXGr0.net
>>224
よく新スタッフがとか言われるけど原画入ってるスタッフは初期から銀魂に入ってた人がメインだよ
でも初期を支えていた作画監督がごそっと消えた(これは2期からだけど) 
だから作画の細かいメンツはさほど変わってない

問題は演出家がこれまた消えまくった所だ
今日の演出家とかまだ若手で銀魂2回目だし各キャラの個性がわかってないから殺陣の表現も広げられない
どんな演出してたのかも知識としてないだろうからカット割とかめちゃくちゃになる
先週も銀魂で基本ギャグ担当の人がやってたりするから、
作画監督や作画スタッフ云々より良い演出家兼絵コンテ切る人が居ないせいでどれだけ作画良くても
形の悪い1話に成り下がる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:08:36.12 ID:ujBMAOzu0.net
映画に主要な人がいってて人気投票篇の頃の作画崩壊してたがな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:35.35 ID:OtAKkXGr0.net
今季評判の良かった
鏡は美も醜もありのまま映し出す
フェニックスは何度も蘇る
生と死のアフロを絵コンテ演出担当してた永岡さんとか
銀魂ベテラン演出家の基本シリアス担当のみなみさんががシリアスに参加しないのが痛すぎるZ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:13:55.08 ID:RyNtxO9G0.net
御庭番衆ないがしろにして銀さんと高杉だけ本気の神作画とかだったらうんこだな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:19:31.40 ID:8mwyO2R60.net
>>232
一番危惧してるのはこれ
暗殺篇におけるvs高杉は重要な内容ではあるけどメインではない
あくまで主軸は御庭番と将ちゃん

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:20:26.07 ID:s3sQlOyA0.net
このペースだと暗殺篇は後4回かな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:26:50.90 ID:wVebqJcj0.net
ギャグとか日常回のときは作画とかは正直どうでもいい演技と台詞回しがよければ
ただ今までバトルが入った長篇に関しては戦闘に凄い力入ってたから期待してしまった

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:38:48.08 ID:COvkCRqQ0.net
今回めっちゃ泣けたわ

酷すぎてw 素人でももっとマシなもん作るだろ ボケが

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:53:31.04 ID:qfocutuq0.net
これでどこ切るの?
それとも最後までアニメやるのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:07:16.16 ID:GXRoHQUp0.net
皮肉にもゴリラの予言また的中しつつあるんだよな
ジャンプ表紙でアニメ止めとけとか、
再開決定時の作者コメントで漫画の売上戻るならいいとか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:18:13.64 ID:1j+CVRE+0.net
もったいないの一言に尽きる

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:18:20.42 ID:REk3oYsj0.net
>>233
そこはもう諦めたわ>主軸
ゲストキャラの朝右衛門や陸奥はOPですごいクローズアップしてたのに
全蔵とさっちゃんの扱いな…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:19:16.24 ID:4DpTzZBC0.net
2月からさらば真選組篇やってアニメ銀魂終わりかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:21:41.37 ID:TgotifE1O.net
旧スタッフに戻せ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:32:13.18 ID:cQ5QBYL90.net
監督はこれでOK出したんだよね
素人でもこれは酷いって分かるのにアニメ制作に携わってる人間がなにやってんだろう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:39:23.47 ID:P/vGUtSr0.net
高松藤田元監督たちもどうしちゃったんだろな
藤田元監督はおそ松さんで忙しいのだろうけど
高松元監修は今音響監督という監督や作画班との連携の重要な要石だというのにこれにOK出したのかね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:40:00.10 ID:wA3Ec6EV0.net
もう別の会社に作り直して貰えよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:40:35.73 ID:Wv/gSS330.net
>>243
監督、女性なのに頑張ってるんだと思って好意的に見てたし応援してたんだけどな
今日のでそんな気持ち吹っ飛んだよ
もしかして見てないんじゃないかと疑うレベルにいろいろ酷い

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:45:05.18 ID:MPaIDTqY0.net
というか作画監督3人入ってる時点で時間的余裕がないんだろ
直しで作画監督増やしたけど全員銀魂素人、絵柄ばらばらで統一性無し
であの出来に
1原に下請けの会社入ってる時点で今日の分ギリギリ間に合わせたのがわかる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:47:20.57 ID:/X9hp8XQ0.net
なんでみんなたかが銀魂をアニメ化してくれたという認識もせずに偉そうなんだろうな
アニメ化されて当然、作画が良くて当然、この贅沢太りは見習いたくないな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:48:29.01 ID:/X9hp8XQ0.net
>>233
残念ながら、大半のバカはそれを理解してないというね
とにかく銀さんと高杉がかっこつけておけばいいという連中しかいない

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:48:42.71 ID:to7xIgiQ0.net
シュワ似の人とかゴニンジャー以来なのでは…

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:49:32.27 ID:lba73jiS0.net
>>238
そんな予言的中させんで欲しかった

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:52:09.18 ID:lba73jiS0.net
>>248
バカじゃね?
ここまで来て嘆いてる奴は長年円盤その他に多額の御布施してきたのがほとんどだろ

この豚スタッフ共、これで金貰ってるんだな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:54:11.86 ID:BqhxL2PD0.net
>>252
不満はあるけどこんな事言う奴とは一緒にされたくない

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:56:11.77 ID:Wv/gSS330.net
>>252
最後の一文はたとえ思っていたとしても心に仕舞っておこう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:57:06.35 ID:lba73jiS0.net
うるせー
金貰ってるプロならそれだけの仕事しやがれ
佐々木アニメーション学院の学生かよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:02:47.96 ID:/X9hp8XQ0.net
>>252
単に高望みしすぎて普通の表現にさえ文句言ってるだけの分際でよく言うわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:03:11.24 ID:l6RzG/Wo0.net
空知は死にそうになりながら漫画描いてるんだぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:04:11.78 ID:OPElFBga0.net
いや、スタッフ一同はID:lba73jiS0の言ったことちゃんと受け止めろよ
言葉はキツいけどプロ意識もって金もらっているならそれなりの仕事をしろ
プロ意識無いまたは金もらってないっていうなら辞めちまえ
これはどの業種にも言えることだ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:07:28.14 ID:l6RzG/Wo0.net
わざと煽ってるんだろうが
もしスタッフがID:/X9hp8XQ0みたいな気持ちで作ってるならガッカリだな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:08:37.43 ID:UKPm7JRo0.net
たかが銀魂とか言ってる時点で煽りだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:09:46.14 ID:l6RzG/Wo0.net
たかが銀魂という気持ちで作ってるような出来だけどな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:10:44.31 ID:/X9hp8XQ0.net
>>259
第三者の目線から見て銀魂のユーザーだけが異常に偉そうだから言ってるだけだよ
テメエラ全員他の作品のファンのような慎ましさを見習えや

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:11:53.30 ID:yLMmIhg/0.net
いつものやつだから触るなよ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:13:21.57 ID:/X9hp8XQ0.net
>>263
相変わらず単発煽りは短文でしか言わないんだな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:13:43.91 ID:LaI8pcSf0.net
荒れてきたしどうだ
みんな大好きミツバ篇orオビワン篇を語り合おう

オビワン篇も中篇にはいるのかな?
銀魂は長篇以上にレギュラーキャラの関係者のゲストキャラが絡む中篇が神だと思います

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:14:29.00 ID:l6RzG/Wo0.net
マジレスすれば最近アニメも粗製乱造で全体的に売上落ちてるんだけどな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:15:09.54 ID:UKPm7JRo0.net
あっ来週休みかジャンプも休みだし物足りんなあ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:16:35.04 ID:l6RzG/Wo0.net
ミツバ篇の演出や絵の出来思い出したら余計に荒れた気持ちになるからやめてくれ・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:19:28.40 ID:LaI8pcSf0.net
馬鹿だろ
それを抑える為にいまのこと忘れてアニメスレらしく語ろうって提案だよ
お願い300円あげるから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:20:18.19 ID:UKPm7JRo0.net
>>269
600円くれ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:21:29.03 ID:l6RzG/Wo0.net
じゃあ銀さんがなぜあそこまで300円にこだわるのか語ろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:26:22.38 ID:9XARC7C4O.net
製作側は、vs高杉やvs神威を今回の長篇メインと捉えてるのかな?
御庭番衆(忍)の部分はあくまで導入部か前座、みたいな
ある程度の台詞カットは映像化する上でスマートになるが、いわゆる決め台詞をカットするのはちょっと残念だね…
見せ場削られたわけだし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:28:31.55 ID:ldCH1fYC0.net
ずっと前の時代劇映画で頸動脈かどこか斬って鮮血がプシャーてなったのはあるな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:32:09.38 ID:JWX+hPlh0.net
なんか途中だけちょっと作画が一気に汚くなってた?
そこ以外は良かったと思うけど
同じ回でもこういうのあるのかな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:34:33.94 ID:GXRoHQUp0.net
先週も雑なところ多かったけど次週の戦闘から気合入れるんだろうなと期待してたのにコレだからな
いくら予算&人材不足、規制ラッシュとはいえこれを前もって猛プッシュしてたんだからそりゃ不平不満も出る

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:36:40.65 ID:e6IAQJe20.net
作画ちょっと気になったが
それでも面白かった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:44:52.81 ID:keQMOnhM0.net
作画ヤバス

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:46:24.91 ID:LaI8pcSf0.net
>>271
ジャンプ買える

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:47:47.05 ID:JAkb8dpI0.net
>>274
上にも書いてあったけど外国に下請けに出したんじゃね?

予告は綺麗だったよ
でも先週戦闘シーンに入ればと期待されてこの様だったからな

暗殺篇入る前に佐藤陽子さんが鶴田仁美さんがって聞いたけどあれ?って思った

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:06:00.89 ID:keQMOnhM0.net
6時台に素人以下の原画を流すなよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:00:01.27 ID:8feqCq/S0.net
作画がどうこうって前にコンテが酷くてどういう位置から攻撃されてるのかわからないのが酷い
まぁどっちみち銀魂のシリアスはレギュラー組死ぬわけ無いしいつも面白くはないんだけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:50:52.05 ID:Z12cH6eS0.net
あ…あれ?銀魂はシリアスの方が話し気になる(面白いかは置いといてw)のは
少数派なのか?
これのギャグはイマイチシラケちゃうんだよな〜個人的には

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 03:58:36.61 ID:8feqCq/S0.net
まぁ銀魂の連載続いてるのはシリアスの部分で腐が買ってくれるからってのがあるからな
ギャグだけだったら男に人気でも買わないからとっくに打ち切られてるだろう
個人的にはギャグのほうも飽きたんで原作が最終章突入ってことならアニメもちゃんと最終章までやって綺麗に終わって欲しいところだが
ジャンプだから最終章?それは嘘だ、とかやりそうだけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 04:05:56.16 ID:aQEgPsC50.net
男でも現役の中2やバトル漫画に憧れてる学生は食いついてるぞ
逆にそういうの卒業したオッサンはシリアス興味無いっぽい

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 04:56:44.90 ID:+Dohk8dr0.net
>>283
んなんやるわけないだろ
×シリアス
○本筋
だよ

結局何でこんな幕末と現代と未来カオスになった不思議な世界が出来たの?って話だから

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 05:07:22.55 ID:+Dohk8dr0.net
あと空知は銀魂も編集会議通った初期設定と全く別物あげてきたし、言うこと聞かないゴリラだって事は編集もよくわかってるだろ

終わりたい時に終わるだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 05:07:42.90 ID:1j+CVRE+0.net
作画のことよくわかんないけど引き絵ってこんなにひどいものなの?
せっかくのいいシーンなのに引き絵の崩れっぷりで笑うw
素人が描いたような絵じゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:03:27.03 ID:4DpTzZBC0.net
引き絵がアレなのは別に珍しいことじゃないね
東○アニメとか観てると結構ひどいのある

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:56:18.42 ID:UNSWiHOx0.net
全蔵とさっちゃんのシーンが酷過ぎて笑うシーンかと思ったけど、笑えなかった
草原の奥行きというか何というか根本的に何かが別次元だった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:59:02.34 ID:x5qgkPcd0.net
手裏剣百地さんのとこの百地さんの作画は気合入ってたな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:06:58.29 ID:sHhhI9VJ0.net
百地さんファンがいるのだよ
円盤で追加画像や作画アップして欲しい

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:25:49.40 ID:cmypzZ0a0.net
戦艦から飛び降りた忍者達が蟻みたいだったのも比率間違えでしょうか?
思ったよりデカイ艦だぞ!とビビったんだけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:30:52.29 ID:cWwQBZaQO.net
ももちさんファンになったわ
ぜひ生き延びてほしい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:31:17.32 ID:cmypzZ0a0.net
>>281
なんか皆で通路から飛び降りるフリして柱に捕まって夜兎やっつけるシーン
もっと動きあるとしたいしてたのにまだまだ止め絵かよ!と萎えた
クナイの雨を振り払うまた子万斉&後半の神威高杉
全然緊迫感ない避け方でガッカリ
原作の動きのない部分をフォローしてこそアニメの良さじゃないのか?
期待値が高すぎるのかな…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 08:33:04.73 ID:cmypzZ0a0.net
>>294
したいしてた×
期待してた○

総レス数 1002
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200