2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アクエリオンロゴス 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:20:30.18 ID:sefxc9bZ0.net
叫べ、創声合体――
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程 平成27年7月より放送開始
・毎週木曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 7月2日〜
・毎週木曜日 24:30〜 とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、京都放送 (KBS)
・毎週木曜日 26:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週木曜日 26:35〜 テレビ愛知 (TVA)
・毎週金曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 7月3日〜
  毎週(日) 21:00〜、毎週(月) 16:00〜、毎週(木) 08:00〜
・毎週日曜日 25:30〜 日本BS放送 (BS11) 7月5日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://aqlogos.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/AQlogos

●前スレ
アクエリオンロゴス 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1448787277/

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:49:15.49 ID:38vMA/r90.net
2巻は推測300枚〜以下みたいなのが出たのしか見てないけど
3巻に至ってはもう数字出ないだろうな

BDが売れなくなったとかそういう次元じゃない見限られ方だ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 13:56:17.20 ID:/Gw6+rmRO.net
>>217
なんかマク2って最近あらためて正史入りしたらしいぜ
今の年表的にどうなってんのか詳しく分かんないけどさ
昔の、ミンメイおばさんが乗り込んだ後期メガロード級の
移民船団の中で作られた娯楽映画って設定はどうなったのか
あとイシュタルみたいなマイクローンサイズの異文化が
今の作中に何で出てこないの何でか、とか
本当にワケが分からない

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:43:09.82 ID:XiAlXrJZ0.net
>>225
無限パンチ初出の時の衝撃がほしいお


お馬鹿と熱血とインパクトがなきゃアクエリオんじゃないわ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 14:56:22.80 ID:o8ui8mgh0.net
そもそもマク2は河森たちぬえの関わってないコレジャナイバルキリーなど
今のマクロス史から異端扱いされてる設定が問題なだけで
マク7でも劇中歌が採用されるなど完全に存在抹消されてた訳ではない


「そんなのロゴスでも一緒じゃん」とか言いだすバカがいるだろうけど
ロゴスで問題なのは、話その物がつまらない事
過去の失言や関わった作品のほとんどが散々な結果に終わるなど
脚本家は疫病神のような存在と思わせる

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:03:13.42 ID:/mRMLld+0.net
結局ショウコが当初に創声力が全くなかったのって何でなんだっけ?
あとネスタと総の所業で相当数の一般人殺してるんだけど、その辺は主人公サイドも一切触れずにイチャコラしてるのは何なんだぜ?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:05:51.09 ID:XiAlXrJZ0.net
創声力放出するタイプじゃなくて吸収するタイプだったから
創声力のガイガーカウンターが反応しなかっただけじゃないかしら?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:10:49.49 ID:o8ui8mgh0.net
ショウコ自身の創声力はゼロ
ただし周囲の人間が持つ創声力を吸収して一時的に自分の力に変換できる素質を持つ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:12:00.12 ID:YDr4vdZc0.net
>>205
スクライド程確固たる理由あってタイマンやってた訳じゃないし
作画やシーン構成がスクライドより優れてたってのも全然ないけど
最後にタイマンで何となく締め括るって所は微笑ましく見れたね。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:16:26.61 ID:o8ui8mgh0.net
やっぱり努虫殺す意味なかっただろ
ショウコの特異体質のネタばらしのためだけに排除されたのと変わらん
ショウコは壹号機修復させて使わせた方が良かったわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:17:58.44 ID:M2Wnhp8v0.net
個々のエレメント能力がハッキリしてないのもアクエリの魅力半減だな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:18:37.57 ID:PM1qsXN70.net
『クリスマス緊急召集!!アクエリオンロゴストークイベント』

2015/12/25(金) 開場:18:57 開演:19:00

lv245615457

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 15:57:59.82 ID:sCycPN5y0.net
>>236
創声力というだけで能力に違いあるわけじゃなかったからな、誰と誰が合体しようが必殺技に影響なし
見た目が各ベクターごとに違うだけ、それぞれにベクター用意されてるのに全員で出撃することは、ほぼなしとかなんのための一人一台ベクターだったんだろか

初代は3機のみを皆で乗り回し、エボルは女子3 男子3のスワッピング仕様だったけか。

本当にロゴスは、先人がやらなかったことばかりやって爆死した愉快なアホだった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:03:31.10 ID:yB1+lhR20.net
なんだったんだよこのアニメ!
この……なんていうかミゼラブルな気持ちにさせられたアニメ久々……いや初めてかもしれないぞ!!
どうしてくれるんだよ!!

アクエリオンロゴスってなんだよ!何でこんなもん産み落としてしまったんだ!!誰かなんとかしろよ!!ふざけるなよ!!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:21:57.01 ID:sr8dqHjq0.net
最終話を見てストレス溜まったから
創聖、創星、一発逆転、EVOL、EVOL OVAを
スキップしながらだけどハシゴしてもうた
ちょっとスッキリした

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:25:00.79 ID:Liw5+Bz30.net
何だったんだこれ・・・・・・・・・・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:31:45.86 ID:XiAlXrJZ0.net
アクエリオンという名の別物でしたねぇ・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:32:08.12 ID:gor9UlWH0.net
今回の話って結局最後が殴り合いなら前回の時点で最終回にできたよな
なんかスパロボのためにロゴスとディーバの技見せときましたって感じだった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:39:28.83 ID:KqykZzBY0.net
>>238
ロゴスは必殺技に思い入れないよね(´Д` )

初代の月までパンチとか剣で塔を真っ二つとか勢いと迫力とインパクトがあったから今でも覚えてるけど、直近で見たロゴスは何も思い出せない(´Д` )

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:50:01.56 ID:9jxQkRIv0.net
えっと…25話で終わっててよかったよねこれ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 16:57:36.68 ID:78EpxWQh0.net
何百本もアニメを見てるような生粋のアニオタでないと
この無駄を省きまくった作品を楽しめる事は難しいわな

それくらい重要なシーンしか描いてない

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:03:51.64 ID:tBbU7SI00.net
紅の豚おもい出した

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:05:38.54 ID:lXuUnM9c0.net
>>246
もう頑張らなくて良いから、ゆっくり休めよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:30:04.89 ID:8ZDwDwq60.net
すべて君クソキャスティングだなと思ってたけど
最後まで見てこのキャスティングわざとかパチンコ関係のコネキャスティングのどれかだろ
と、いう結論に至った

神話風(恋愛含む)xロボx馬鹿 がアクエリだからこれはアリかな
終わり方も良い 犬に乗せてた方と成就させるあたり河森作品の悪いところ引き継いでて

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:34:32.87 ID:8ZDwDwq60.net
あとは結局パイスーが良かったってだけだな
脇までは見せない二の腕露出のパイスー ケツ強調のパイスー最高だった

変という字は恋という字に似ている byスーパースターマン
最後のシーンはこれ思い出して全然良くなかった 番煎じで元も面白く無いのはダメだね
最後のシーン以外でも何箇所もあったけど。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:40:26.61 ID:8ZDwDwq60.net
わざわざ別作品に位置づけて成就endやるのはいいんだけど
救世主だの救世主じゃないだのやりすぎたのと犬とか出したりとかで
総合的に初代よりクドかった印象

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 17:44:15.45 ID:NiNzNP940.net
アクエリオンワロスw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:01:09.61 ID:MMBnwsbX0.net
河森はどっかの禿化しているな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:09:53.41 ID:gCrkUjL00.net
最終回でただのケンカwww

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:14:08.97 ID:rsa7iDlI0.net
>>216
月の晩の記憶が捏造されただけで
その後の記憶は本物だから幼馴染でいいと思う

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:25:50.46 ID:xx7Zhokv0.net
おまいら林さんの処遇についてはどう思うんだ
林さんが逮捕とか酷くね?
どう展開したらあのコスプレBBA(誉め言葉)が社長に就任するんだよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:27:06.26 ID:l0YglEq/0.net
色々とツッコミどころ満載なアニメだったな
見終わった感想は単純に「全く面白くなかった」

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 18:58:31.49 ID:KIRz+IAO0.net
周囲の声援を「うるさい」と遮断するのはハマトラでもやっていたな。
その行動に深い考えとか意味とかがないのは同じだな。今回も。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:26:03.70 ID:XiAlXrJZ0.net
とびだせ金玉!アクエリオーーーーーーーン

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:33:08.58 ID:Iw9Van5N0.net
今から見るわたくしに一言どうぞ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:43:01.96 ID:9jxQkRIv0.net
>>260
ネタにもならず時間の無駄

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 19:44:30.01 ID:KIRz+IAO0.net
>>260
俺は義務感だけで見た。

義務は時として虚しい結果しか残さない。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:10:27.79 ID:Iw9Van5N0.net
走行中のスクーターってキーオフしてもエンジン止まらないよね?
あと、キーってハンドルロックにしないと抜けないよね?
って1話ぶりにツッコんでたら陳腐な変恋言葉遊びエンドだった…

ダメだw感想が浮かばないっつーか毎回同じ事しか言えんw
アクエリオンとしてなら別世界路線の癖に過去の同一世界の曲やフィギュアにすがる制作の一貫性の無さ
単品作品としてなら盛り上がりどころが無く熱くなれない、ロボがダサい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:13:25.09 ID:sl4a6Q/J0.net
>>255
だが陽との過去の記憶は完全に捏造なんだろうな。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:25:07.07 ID:7XKPR50M0.net
終わらない!アクエリオンロゴス

コンテンツとしては終わりました

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:46:11.33 ID:nw8rDwlr0.net
>>142
脚本も糞と言い切らないお前の優しさ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:47:04.52 ID:Czu6hrjM0.net
トークイベントのまとめ よろしく

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:49:03.23 ID:EyG7waMf0.net
努虫はラストで復活すると思ってたのに
ガチな死亡だったのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:54:04.14 ID:/KhRbyIR0.net
>>180
ロゴスはあちこちのアニメの設定をパクってきて、借り物競走を完走した感じだよね

>>265
熊谷センセーがツイッターでこんなことつぶやいてるよ↓
「サブタイトルの通り、見てくれた人の中で「終わらない」物語になってくれたらなによりです。」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 20:58:14.97 ID:3J8WvVJG0.net
アクエリオンって色物だけどなんか気を引くシリーズだったのに
ロゴスで完全に空気になったな
一度こうなると次で挽回するのは難しいぞお

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:06:44.91 ID:hZb8zQMK0.net
12スレでエンドか・・・2クールなのに

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:27:24.29 ID:54+vj9Z30.net
最終回終わったので録りだめしてるやつみるかって感じなんですけど、過去作品とのつながりって何かありました?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:33:52.44 ID:rsa7iDlI0.net
>>272
25話で唐突に初代とEVOLのOPが流れたくらい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:48:39.79 ID:rjfiVaG60.net
>>269
最終回を迎える前に終わってただろw
都合の良い夢みんなって誰か伝えてやれよw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 21:50:12.13 ID:/iFzFJ0Z0.net
7.8話あたりでいつも同じ展開だからと自然と見なくなったが
見なくて正解だったのか、見てる間は割と楽しめたけどね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:00:51.07 ID:iDNO8oLN0.net
>>272
過去作のキーワードを意味もなく出して、唐突に過去作OP流したくらい
特に繋がりはない
逆にあったら、ここの板が燃える・・・

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:37:27.27 ID:j1BvN8Um0.net
主人公が特殊すぎて視聴者が感情移入できないのは
大きなマイナスだったな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:51:04.16 ID:o8ui8mgh0.net
主人公に移入できなくても、脇キャラに移入すれば良し



移入できるようなキャラ描写はできてましたか?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:52:59.39 ID:esVKdVufO.net
何というか超音戦士ボーグマン2を見せられた気分、そんなカンジ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 22:58:31.61 ID:nLMbiFUP0.net
熊谷はメガネに移入しまくってたけどね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:04:33.37 ID:oznKHqyA0.net
主人公もヒロインも誰得すぎるアニメだった
わざとやってるの?と思うくらい、視聴者の期待を裏切る方向に突っ走る脚本

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:09:44.50 ID:5KxhSTMX0.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!? 20分が長かった。
 流し見でもキツイ苦行だなー
今更に意味のない殴り合いしてドン引きだー
Cパートの恋人以外は内容が無いよう。

コメルシより悪い出来のアニメだな。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:17:13.15 ID:o8ui8mgh0.net
コメルシは脚本家ではなく、監督が悪い
(ノリ重視いろいろ直前で変えたりしてたらしい)というのをスレで見たが

ロゴスの場合は、脚本家が以前からそれなりの悪名を轟かせていて
それなりの場数を踏んでる上での糞脚本だからな
監督もそれに対し、何も修正しないという意味ではポンコツだけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:25:13.89 ID:3J8WvVJG0.net
まぁなんていうかここまで舞台装置使うのが下手なアニメは久々にみた
超絶低予算の投げ捨てアニメレベル

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/25(金) 23:25:56.03 ID:5KxhSTMX0.net
突っ込みどころもないし、最後ぐらい( ゚д゚)ハッ!ちゃけろよwww
お色気が水着回だけの申し訳程度だった。
萌えとか全くする気無かっただろ。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:21:31.70 ID:feY/Btix0.net
なんだったんだろうなこれ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:32:01.55 ID:2gKH6njS0.net
俺は嫌じゃなかった
二人は幸せなキスをして終了でよかったと思う

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:34:25.40 ID:YJyqYPZA0.net
心音ちゃんって一体なんのためにいたの?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 00:38:31.23 ID:feY/Btix0.net
最終回EDでビッチに成長するため

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:07:54.97 ID:9prt4WRyO.net
正直サカウラミdarling神話よりも
「昔かぐや姫と花子の姉妹が居ました」の方を
前世の神話に採用した方がオモロかったと思うわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:20:12.70 ID:1tWH+nC70.net
かぐや姫とかお前何言ってるんだ?
記憶捏造するぐらいの作品だったのは分かるが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:24:38.82 ID:6RJ9cuLW0.net
結局、不動出なかったな
挿入歌以外に前二作との繋がりが無くなってしまった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 01:38:45.36 ID:1tWH+nC70.net
出なかったも何もスタッフが前作とまったく繋がりが無いって言ってるんだし
それでいて前作主題歌使うような醜態さらしてるから、「何使ってんだクソボケ」とか反感買ってんだろ

「不動出せば良かったのに」とか思ってるのなら、お前ロゴス監督脚本とセンス変わらんぞ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:23:14.10 ID:F3ICHRFaO.net
2クールあったんだし、もうちょっとなんとかならんかったのかね
心音は王道ラブコメ的出会い方したんだから、いっそのこと灰吹家に引き取られて間もない救世主が初めて誰かを助けたのが、トラウマ事件のせいでうまく喋れなくなっていじめられてた心音だったとかにすれば三角関係が面白くなった気がするんだけどな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 02:36:26.56 ID:ThWX9aRa0.net
うん、なかなか面白かった
陽の救世主キャラはなんかつまらんやつだなーと思っていたが
迷って揺らいだ姿を見て、過去を知って実に魅力的になった
むちゃくちゃ物語にひきつけられ続きが気になって仕方が無いってほどじゃなかったが良作だった

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:26:38.24 ID:hm2ESJIHO.net
>>291
貴重な(?)心音回に創声部メンバーで「花子とかぐや姫」って劇中劇やってただろ


心音の使い方ってホント下手だったよな
まぁ心音だけじゃなくて、他のパイロットもだけど

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 03:42:14.09 ID:FjWiiTDH0.net
一人で操縦しようとすると負けるのがこれまでのアクエリオン
操縦どころか搭乗もさせて貰えずに、声援まで切り捨てられるのがロゴス

ほんとアクエリオンて付いてさえいなければ見ないですんだ糞アニメだったわ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 04:25:11.08 ID:6+k2Tg5Y0.net
最終回前でヒロイン捨ててどっちが世界を救うか競争に入った時点で
救世主じゃなくなった主人公をヒロインが救うのは無理なんだよなあ
一話でこういう終わり方にするって決めてたら全然違う完成度になったやろう もったいない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:41:14.97 ID:AfEKvBbD0.net
天の道を行き総てを司る男が如何に優れたキャラクターだったのか、救世主さんは教えてくれた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:04:20.08 ID:Mdd/IkCH0.net
構成とメイン脚本があまりにゴミ過ぎた
惨状の主な理由はこれに尽きる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:08:39.07 ID:Mdd/IkCH0.net
どんな信念でもって救世主連呼してるのかと思いきや
使い古された「正義の味方になりたい男は悪を欲している」論で
簡単にゆらいで、簡単に立ち直る

こんな程度の低い悩みで実に魅力が増したとか
言っちゃうレベルの客がもっと多けりゃ爆売れしたのかもな()

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:14:12.74 ID:J7zDcsDb0.net
救世主を夢見た少年が夢破れるが、代わりに得難いものを得る。

って、過去に仮面ライダーオーズとかがもっと上手くやっているよなあ。
「自分一人で救いたい相手に届く腕はない。皆の手をつなげばどこまでも届く」って具合で。

ロゴスは結局、仲間も声援も拒否した挙句、ライバルに救世主の座も奪われたけど。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:31:27.05 ID:nf5MKjWk0.net
キャラデザ公開された時点で0話切りされてたよね
円盤売上はEVOLの1/10以下になりそう

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:32:18.68 ID:HIswtt9X0.net
3話で終わってたアクエリオンロゴス

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:32:40.60 ID:UosP2JTa0.net
つーかつとむいつ死んだんだよw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:54:16.74 ID:GgErueWD0.net
女の子はみんな可愛かった 特に花嵐ちゃんは最高だった
野郎共はみんな不快だった でも林さんだけは良い人だった

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:55:21.45 ID:vBrgVrsu0.net
いかにも叩きやすいアニメだからおまえらが集ってる感じもあるな
ボロは山ほどあるが、なんだかんだで嫌いではなかった
本当にひどいアニメってのはこんなもんじゃない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:24:33.07 ID:J7zDcsDb0.net
構成も脚本も作画もキャラデザも全部ダメなら「よくある廉価深夜アニメ」で済ませられるけど、
過去作のネームバリューを借りて、CGとかにもそれなりに力入れた挙句、構成と脚本が完全に癌で
駄作に成り下がったから、叩かれるんだろ。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:26:44.83 ID:AfEKvBbD0.net
キャラデザは主人公だけ突出して酷かった

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:37:57.51 ID:/Q6cAIpH0.net
>>307
ひどくても突き抜ければネタとして逆に見れるんだよ
このアニメみたいにずっと低空飛行続ける作品の視聴ほどしんどいものはない
キャラデザきもくて0話きりしようとしてた自分を信じてれば良かった
アクエリオンだからって最後まで見た自分がバカだった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:43:15.79 ID:1tWH+nC70.net
>>296
ごみんなさい
俺の方が記憶改変してたみたい
ネタじゃなく本当に忘れてた・・・

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:54:27.46 ID:pZo1ppm40.net
>>299
あの人は最後まで揺らがなかったからな。
最強キャラで進めたいなら信念貫ぬかなきゃダメだというのを、ロゴスの主人公であるアキラメさんは教えてくれた。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:00:30.94 ID:1tWH+nC70.net
名キャラ多かったし、カブトに近いのはどちらかというとEVOLの方な気がする

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:00:51.79 ID:vBrgVrsu0.net
低空飛行は確かに退屈だな
豪快にクラッシュするほうが笑えることもあるし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:09:57.35 ID:1tWH+nC70.net
ポンコツ性能な癖に、あらかじめ助走つけようともしないからまともに飛行すらできてない

ホップステップなしでいきなりジャンプしようとしてる物
しかもそのジャンプ最高記録が、他作品でのホップ以下の記録

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:13:44.18 ID:AfEKvBbD0.net
>>313
いや主人公がさ、救世主サマはどうみても天道と同タイプなのにあまりにも出来が違う
まず見た目がクソだし奇行が面白くない、信念もショボイしなんだかんだ言って情に熱いツンデレ面もないときちゃなぁ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:14:13.29 ID:qxtBLmPw0.net
糞アニメはそれはそれで楽しめるんだよ
その作品に突きぬけた特徴やネタがあれば、それだけでも記憶に残ってくれる
ロゴスの場合、それにすら達してない糞未満ってだけ・・・

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:22:05.57 ID:1tWH+nC70.net
>>316
いやお前さんの意見を否定してるんでなくて

作風というか途中からおかしな方向に舵取りしてしまって
いろいろとアンチ等の叩かれる要素も生み出したけど
地獄兄弟やぼっちゃまなどの愛されキャラを生み出したカブトは
EVOLに似てるよなと

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:33:17.93 ID:2j7w+yOV0.net
なんかアクエリオンシリーズ自体を良シリーズ前提で語ってる奴大杉てな
これ入れて3作しかなかなくて初代だけ当たりでパチマネーでって結構ひどいぞ
その初代もTV放送版のみだろ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:33:45.04 ID:AfEKvBbD0.net
>>318
ごめん全然それつながんねぇ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:37:19.31 ID:AfEKvBbD0.net
>>319
勢いだけのネタアニメとしてウケたが、無駄シリアス無駄電波部分に批判も多く
売り上げ面では全然駄目だった初代をお前が過大評価してどうするw
好きだがあれは当たってねぇ! パチ化が上手くいっただけであって

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:44:18.91 ID:Mdd/IkCH0.net
内容
初代>EVOL>>>>>>>>>>ロゴス
売り上げ
EVOL>初代>>>>>>>>>>ロゴス


個人的にはこんな感じだけど
人によっては内容がEVOL>初代な人も割といるっぽいな

どちらにせよロゴスは飛びぬけてしまった
アクエリオンの存続すら危ぶまれるレベルで

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:48:42.47 ID:2j7w+yOV0.net
>>321
当たりって表現だけで過大評価ってのもな
ロボアニメ自体売上でいったら基本的にね
ジャイロゼッターでさえロボアニメでみたら当たりの部類だから 売上の話じゃなくてなもちろん

>>322
正当なナンバリングで予防線を張ったうえで叩かれまくったマクロス7って作品もあるからな
ロゴスの監督の信者みたいに一部でファンついたけど。
ガンダムでいうZZみたいなもんで。サテライトは今パチンコ屋の子会社だからアクエリオンはクソ量産続けると思われ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:51:37.68 ID:Mdd/IkCH0.net
>>323
さりげなくロゴスとマクロス7を同一視とか
また沸いて出たか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:53:27.79 ID:2j7w+yOV0.net
>>324
同一視というか過去の例からしてロゴス失敗は
アクエリオンシリーズ終了の決定打には成り得ないって話な

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:57:56.02 ID:Mdd/IkCH0.net
マクロス7がロゴスと同様の失敗例とか
恥ずかしいからもうやめとけよ
あれは普通に売れたしファンも多い作品なのに

叩かれてたから〜とか言い出すのも根本からズレてる
EVOLもそうだが、誰かに叩かれたからどっちもどっち論はアホの思考だ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:59:58.41 ID:1tWH+nC70.net
マク7やZZがクソとか言ってる阿呆なんだし、アフィサイト用のネタ出しだろ

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200