2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 22機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:01:03.59 ID:yadiTxDU0.net
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

◇公式関連
アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
原作公式サイト:http://dengekibunko.jp/title/heavy/
公式Twitter:http://twitter.com/ho_anime

※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 21機目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449821547/

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:14:50.43 ID:E/PnhXXr0.net
テンポがよくて見ててストレス感じないから、まだ続いてくれるのが嬉しい

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:15:42.63 ID:hdFHf/7k0.net
敵の通信はダダ漏れだけど、こっちの通信はきこえない接待プレイ。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:25:14.28 ID:XJkxBIO70.net
つうかよく銃声音拾えたな
クエンサーとベイビーマグナムの間の距離結構あるんじゃないの?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:28:08.54 ID:J1ZVhsAv0.net
>414
(´・ω・`)

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:33:56.61 ID:w3rTw1GW0.net
>>428
距離うんぬん以前に山を隔ててるからな しかも近くにオブジェクトの駆動音あるし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:41:13.16 ID:YQcHeSdd0.net
そっちはお前に任せた、と同時に言ってるけど、
あの無線機は全二重なの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:46:00.46 ID:qmQnlk7c0.net
叩くために見てる奴ばっかってはっきりわかんだね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:49:48.56 ID:JeVyufMz0.net
拳銃あんなに連射してたら熱溜まって銃自体がかなりヤバそうなんだが

というか今気づいたけど熱で位置バレそうw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:57:10.18 ID:klcKqkvh0.net
今回も突っ込みどころ満載だったねえ
ヴヴヴ見てたころ思い出すわ
こういうガバガバ商法のアニメ最近増えてる気がする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:07:33.06 ID:YQcHeSdd0.net
フローレイティアさんの足下には変態が埋まっている

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:10:23.26 ID:g41p+fm80.net
>>433
コンバットシューティング競技の連射程度だから大丈夫
むしろ、射撃終了後にホールドオープンして弾倉を抜いとかないと
残留熱で暴発(コックオフ)する可能性がある

リアサイトの形状を見る限りでは
銃に詳しい人がデザインしたとは思えないが・・・

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:14:08.91 ID:A/TodZ4a0.net
>>434
SFなんてガバガバの方が売れる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:15:41.12 ID:23ZD52R/0.net
>>430
原作だって作者の神視点で登場キャラが見聞きしてるようなもんだから
数千キロ離れていても動向は全て都合の良い相手には駄々漏れしてるよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:46:40.98 ID:NZ4Y6FXw0.net
フロ婆はなんであんなに傷だらけだったんだよww

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:01:01.69 ID:v+mC3j5l0.net
山彦の聞こえる谷間の銃声を正確に01と判断できるほどの集音能力あるならオブジェクトの駆動音だけで位置特定できそうだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:01:31.56 ID:g41p+fm80.net
トンネル内でメソ(ry…と遭遇して凄まじい戦闘があったのだが
詳細は外伝で

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:27:17.57 ID:xnglgsa30.net
如何せん戦場の緊迫感が全くないよな
冷や汗シーン一つすらないから拾ったバイクが当たり前に動いたり
無限弾モールスもコミカル過ぎて

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:43:59.79 ID:21ZL08qg0.net
今までSFとして見てたから、つまらないツッコミをしていました。
これからは海外のB級ギャグアニメとしてたまに見ます。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:50:09.73 ID:23ZD52R/0.net
海外のB級ギャグをバカにしてるように見えるからやめれ
どんな言い訳しても素人の落書き以上の価値は無いよ…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:53:01.84 ID:VKr1L4f10.net
照れてかわいかった
http://i.imgur.com/VKtTQWP.jpg

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:53:09.59 ID:dRrqDTyT0.net
拳銃のモールスはまだ見逃しても、オブジェクト相手にぶっ放す必要があったのかと?
物陰に隠れて空に向けて撃っても良かったんじゃないか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:58:27.01 ID:TR8N/QE10.net
ヘビーオブジェクト見る度に思うんだけどさ

オブジェクト弱くね?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:19:10.21 ID:LJWotHEm0.net
オブジェクト戦なんておまけですし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:20:28.29 ID:LJWotHEm0.net
物語的には禁書におけるファイブオーバーくらいのポジションだよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:23:45.31 ID:6bQaWDNE0.net
>>446
アレは敵オブジェクト側に「錯乱した馬鹿が無駄な事してる」と思わせるのがオブジェクトをうつ目的
空に向けて断続的に射撃してたら何か意図があるかと勘繰られるかもと考えた
敵のパイロットが神経質なヤツならどのみち終わってたけどね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:36:02.55 ID:1a2Zx4le0.net
>>444
B級はもっと陳腐で味わい深いものだよな
一昔前のヒャッハーなハリウッド映画の残念な奴を見てる感じってのが合ってるんじゃないかな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:38:44.05 ID:BUOBA6/f0.net
特攻野郎Bチームだよ
難しいこと考えるなよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:39:37.94 ID:09JHmtka0.net
ジョジョの戦いを下手くそがやったらそうなるのか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:43:01.33 ID:21ZL08qg0.net
すみません余計なことを言いました。
SFアニメに分類されているのが我慢ならなくなっただけです。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:00:57.59 ID:GuKgWzaY0.net
信号弾
ASCIIコードで割り当てると

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:04:13.33 ID:GuKgWzaY0.net
>>455
ミスった?
信号弾
ASCIIコードで割り当てると"OBJECT"だけでも
O=0x4f=01001111
B=0x42=01000010
J=0x4a=01001010
E=0x45=01000101
C=0x43=01000011
T=0x54=01010100
で19発必要

center=19発
391=11発
かな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:09:49.71 ID:BzKSZG8v0.net
モールス信号なら長い部分はどうするんだとか言ってる奴いたけど連射の間が信号だからなw
銃声はそれを区切る部分な

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:26:36.53 ID:H9JckoOK0.net
>>332
貴族の俺が答えてやろう

処女が良いです、美人が良いです、ムチムチがいいです、男の子が欲しいです
視線はいつも下半身だけです

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:27:15.72 ID:YcRV9wCv0.net
>>445
ヘヴィーオブジェクト、1クールの終わりに来てついに王道アニメとして目覚めたな
面目躍如だな!

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:33:37.37 ID:YQcHeSdd0.net
ASCIIコードは7bitだし、大文字だけなら5bitで送れる

自分が規格を作るとしたら、銃声の間隔で送信する
1秒単位で8秒までのバリエーションにより1発で3bit送れる
OBJECTの30bitなら10(+1)発

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:39:59.85 ID:6bQaWDNE0.net
そーいや、モールスなり暗号なりに気付いて解析するのに録音機能ないと遡れないと思うんだが
センサー類とかって解析用に過去のデータ保存してんのかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:58:45.86 ID:g41p+fm80.net
>>461
送信開始の符号「ー・・・ー」がある

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:01:30.22 ID:H0rNpkts0.net
結構美人じゃねーか←サンコン並みの視力
なんでアニメって距離が離れていても見えてたり声が聞こえてたりするのかね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:10:30.85 ID:TFE8jOjn0.net
>>454
少し不思議アニメとかすごい不思議アニメだと思えばいいのでは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:10:41.19 ID:YcRV9wCv0.net
ちょっ「ー」と「・」の区別を銃声でどうやってつけるのかという件について:
下手すると1符号に2発要る

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:24:34.34 ID:aKCBxCwY0.net
無音、短音、長音が必要なので
長音をどうやったかが疑問だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:39:24.65 ID:4b4U13LY0.net
>> 463
ライフルにスコープついてるからそれじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:40:12.16 ID:l9aduMnU0.net
間隔が短ければH、長ければLという手もある

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:42:48.08 ID:pG+wTqqY0.net
銃持った部隊に挟撃されて何で生き残れてるのヘイヴィアw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:43:52.75 ID:Hs0ynTFD0.net
売上1000枚いかないかもってマジ?
一巻が1番売上期待できる巻なんだぞ…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:52:55.19 ID:8Gigf/LV0.net
画面から低予算っぷりが伝わってくるアニメは売れない

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:00:01.58 ID:YcRV9wCv0.net
>>463
ライフルに集音機能があることは2話ぐらいでやってた希ガス

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:02:53.82 ID:YcRV9wCv0.net
>>471
メカニックデザインが未だに銘無しなんだよね…
ttp://heavyobject.net/staffcast/

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:08:38.51 ID:BUOBA6/f0.net
>>473
銃や空母等のデザインは知らんがオブジェクトのデザインは凪良だろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:09:05.36 ID:JeVyufMz0.net
ラノベアニメなんて低予算のオンパレードだからな
言い訳にはならんな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:10:39.25 ID:53ia1a6b0.net
オブジェクトのデザインが心底つまらん
しかも脆いという印象しかない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:21:17.55 ID:bEIsBGuf0.net
衛生兵ちゃんのシャワーシーンをだな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:22:59.00 ID:aWON+EPF0.net
フローレイティアさんのパイオツ揉みしだきがあっただけでも今回は満足だよ、ふぅ…

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:26:10.51 ID:klcKqkvh0.net
敵オブジェクトが間抜けすぎる何しにノコノコ出てきたのだか…
前回近距離だと放物線がどうこうとか意味不明な言い訳してたけど
なんの言い訳にもなってないし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:26:12.68 ID:RIkPIxJi0.net
問題は「こまけぇこたぁいいんだよ!」っていえる程度に面白く無い事なんだよな。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:30:50.62 ID:xdmdd2u+0.net
走り方の描写がショボくて実況してて突っ込みが入るアニメは久しぶりだった

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:31:13.30 ID:L+x/R6UI0.net
>>479
実はあの主砲未完成なんで当てるまでにかなり無駄打ちしてた
で、相手が正統王国なんで何連戦になるかわからないんで手負いの雑魚い第一世代くらいは無駄弾減らす為に接近して確実に、という流れ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:33:52.10 ID:klcKqkvh0.net
あのまま「敵の真上で突然真下に方向を変える謎兵器」使ってりゃ楽勝だったものを
わざわざ姫さまのオブジェクトにやられにノコノコ出てきてアホかと…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:37:41.27 ID:dbZNGgAq0.net
本来なら遠距離から余裕で相手を撃破できるはずが
完成度が低いために接近戦をやろうとしたのが失敗だったわけね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:43:38.77 ID:y9BUWjSW0.net
農場の爺さん婆さんは結局、何もなしだったのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:50:50.52 ID:B7uikTWIO.net
オホホ出ねぇかなぁ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:52:49.84 ID:klcKqkvh0.net
完成度低いって…500km先のオブジェクトを一撃で仕留めるのに…
接近戦とか頭いかれてるとしか思えない
しかも「乱反射しない謎のチャフ」を利用して敵の位置を正確に知ることもできるのに
人間に目視で先に見つけられるとか…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:57:03.79 ID:klcKqkvh0.net
>>482
なるほど原作はそんな感じだったのね
あそこにオブジェクトはもうあの第一世代だけだったから
何連戦というのもよくわからないけど…まあ放物線どうこうよりは少しはマシかも

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:59:27.82 ID:B7uikTWIO.net
コパパパーン少尉だかって貴族はどうやって生き残ったんだ
この世界の名前持ちはみんなタフなのか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:59:59.83 ID:8/rCmdv40.net
毒入りクッキーだと思ってた

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:05:49.23 ID:YcRV9wCv0.net
>>474
なるほど…

ていうか凪良のサークル&オフィシャルブログ名S.E.C.て、
なんか見覚えがあるなあと思ったら7〜8年前ぐらい前のプロになりたてぐらいのときにブクマしてたわ
出世したんやな…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:20:16.26 ID:klcKqkvh0.net
>>490
軍用無線より強度がある特殊クッキーだね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:22:11.33 ID:L+x/R6UI0.net
>>488
いや、普通にあの二機倒したら正統王国全体が引き下がるって保証はマスドライバー財閥側からしたらなくない?
正統王国側からしたらあっちこっちに配備せにゃならんオブジェクトの中であのタイミングで寄越せたのがあの二機だけだから
そこまで焦る必要は実はなかったんだけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:26:33.38 ID:L+x/R6UI0.net
>>487
ちなみに乱反射はしてる
乱反射したなかで目的のレーダー波を見つける技術があるだけっぽい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:29:03.38 ID:klcKqkvh0.net
>>493
つぎのオブジェクトを寄越すにしても時間がかかるくらいはわかると思うけどね
わざわざ海路で第一世代運んできてるくらいだから…
その間に補給すればいいんじゃないかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:30:57.19 ID:BzKSZG8v0.net
逃げてる最中なのに補給なんてあるわけねーじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:38:54.43 ID:4b4U13LY0.net
もともとオブジェクトのパーツ作るのに技術必要だから
本国や生産拠点から輸送するのが主流だろ?
加えて敵の主砲一発一発がロケットらしいし
時間があってもその場で生産は難しいんじゃないかな
強くても一機だけでデカイ組織に喧嘩売るのは無謀だな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:40:37.91 ID:C+rwUXo/0.net
>>494
へぇ、そうなんだ。またてっきり電波散乱する微粒子を雲状に撒き散らしてるのかと思って納得してたよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:40:53.76 ID:klcKqkvh0.net
>>496
いやいやw
補給ないなら始めから負け戦なんだが…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:42:31.14 ID:C+rwUXo/0.net
>>489
わりと軽傷だったね。コクピットは外れたんだろw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:45:02.72 ID:NuuuR4DH0.net
HO

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:46:22.66 ID:klcKqkvh0.net
>>497
オブジェクトのパーツじゃなくて弾薬の話なんだけど…
まあパーツにしても補修パーツくらいは準備しとくものだけど
弾薬の補給もないならあまりにも間抜けすぎるな
まるで第一世代にやられるためだけに出てきたかのようなアレだな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:47:12.81 ID:L+x/R6UI0.net
>>499
そうそう
だから正統王国のオブジェクト二機を撃墜する事で何かマスドライバー財閥にとってプラスになる
もしくはプラスにつながる事がなければ破綻している事になる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:49:37.24 ID:4b4U13LY0.net
>> 502
弾薬って遠征の場合本国から輸送しないか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:51:04.12 ID:YcRV9wCv0.net
>>494
乱反射してしまった結果から乱反射前の信号を再現するってどどどどうやるの…?
乱反射の分布が既知で分散が十分小さいならそれは乱反射とは言えないんじゃ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:56:16.92 ID:klcKqkvh0.net
>>504
本国から近いならそうかもね
遠いなら近くに補給基地ってのをつくるよね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:00:42.02 ID:klcKqkvh0.net
>>503
なるほど
つまりマスドライバー財団の真の目的がこれから描かれるわけですね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:28:51.32 ID:3bSyti2x0.net
フローレイティアさんはなんで服ボロボロだったの?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:29:03.50 ID:L+x/R6UI0.net
>>505
とりあえず考えられるものってか現行技術の応用の範疇で考えると
乱反射の中で一番大きいであろう雲にあたって直接帰って来るヤツと雲にあたってオブジェクトに当たってまた雲にあたって帰るヤツだと
後者の方が波の強度は落ちる
弱い波の方を拾ってどうこうってのは俺も感覚的にはよくわからんのだけど電波望遠鏡だと実際にやってるからこわい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:45:22.50 ID:w3rTw1GW0.net
>>460
数字も使ってるから6bitなんだよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:45:58.25 ID:dfx+xm6l0.net
禁書ってこのスタッフだと絶対当たらなかっただろうな
センスなさ過ぎだろ
コンテの書き方とかゴミすぎだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:07:45.05 ID:yDqe2hOe0.net
俺がアニメ監督ならこうするのにー! って所がいくつもあるが総集編なんてやってるのを見ると思ってても出来ないのかもなあ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:10:20.78 ID:99fJRz8N0.net
フローレイティアさんのブーツをスーハースーハーしたい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:11:45.18 ID:6+k2Tg5Y0.net
そういやワンクールたってるのに女性キャラ二人しかレギュラーじゃないやん
今時珍しいな
他のアニメではだいたい五人くらいはおるぞ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:21:24.96 ID:yDqe2hOe0.net
整備兵の婆ちゃん忘れないであげてw
おほほとはこの採用戦争編終わったら戦うことになる。
こいつ準レギュぐらい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:29:34.20 ID:vF0ER/xv0.net
>>514
番外編の主人公で金髪ロングのマリーディってのがいるけど
このスタッフじゃ普通に本編垂れ流すだけだろうからアニメでは出ないだろうなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:33:09.87 ID:yDqe2hOe0.net
一般女性兵ミョンリを賑やかし要員でレギュラー化させてもいいのにねえ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:53:19.68 ID:LJWotHEm0.net
ネタバレするけど今のopでブレイクキャリアーの前にいる銃持った奴が今回の話の黒幕です

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:54:21.82 ID:MtsAElEA0.net
>>445
なんでB地区摘んでんだ主人公は

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:03:17.89 ID:qs2VJ1eL0.net
>>518
BCのエリートかと思ってたわww

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:07:16.68 ID:qs2VJ1eL0.net
>>514
情報側の2人とバイラニーさんと衛生兵さん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:11:33.16 ID:qs2VJ1eL0.net
ヘイヴィアの婚約者もいたか。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:11:53.52 ID:C+aZDOu+0.net
>>492
宗家くつわ堂「ガタッ!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:15:52.28 ID:LJWotHEm0.net
女が空気だからね
そりゃそんなものはラノベとして致命的よ
主人公が非童貞チャラ男の某オカルトコメディも同様

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:36:47.30 ID:isXdLRxR0.net
ほんの数秒顔を出すだけの姫様を見るために30分見てるオレ優しい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org671799.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:39:14.67 ID:80BBpn/g0.net
馬鹿二人が両方男の時点で女キャラの空気化は必然だろ
HOの大半は馬鹿二人の掛け合いで構成されてるんだから
女キャラで萌え豚釣りたいなら、アニオリでヘイヴィアの性別女にするくらい根本から変えりゃよかったのに

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200