2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 29撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:03:25.33 ID:03xbmEWX0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)
ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part171【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1450347020/

●前スレ
ワンパンマン 28撃目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450294276/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:55:06.15 ID:ij7GXQX90.net
ボロスの名前勝手にウロボロスのボロスだと思ってた
すぐ再生するし
oneは名前どう決めてんだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:56:15.92 ID:JgWGKLce0.net
円盤メガヒットの予感

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:56:24.89 ID:Hb0fFXNo0.net
>>848
アニメにするとサイタマが戦うまで、S級が挑んで負ける、8話の深海王編ような内容が終盤まで続くから
焦らされまくりで、つまんなくなるだろうなあ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:56:47.82 ID:hRW3XDCM0.net
>>849
昔やったゲームのラスボスからつけたらしいぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:56:52.22 ID:Axi1Hcc50.net
はようガロウ編でリョナられる童帝きゅんが見たいんじゃ^〜

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:59:38.53 ID:U+FFSl4I0.net
大好きなアニメが作画がすごくて心配

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:12:35.52 ID:m0NNZKmi0.net
今大元の原作読んでた。
サイタマの声がアニメので再生される。
なんだかんだで馴染んでしまった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:14:26.87 ID:By/ML7lB0.net
>>853
男の娘だったのかw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:44.61 ID:uqoIO5ew0.net
DVD予約したと思ったのにしてなかった。
今気づいてよかったよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:16:22.37 ID:xiZoTy3f0.net
童帝きゅんと俺ガイルの戸塚きゅんのカラミを想像してみる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:16:39.36 ID:bgn5UlcJ0.net
これって単行本買ってもアニメの方に利益行くの?
村田版読んでなかったけどこれを機に買おうと思ってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:17:39.44 ID:H2OVZcq10.net
アニメのおわかた良かったですね
ただ原作者はサイタマの異常な強さを
どう解釈回収するんだろうか
ブリーチみたいな曖昧なのは勘弁

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:17:51.79 ID:WHxlW9Gh0.net
俺もDVD予約しようと思ってる
ソニック好きだから3つ目のだけ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:18:05.19 ID:H2OVZcq10.net
終わり方

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:03.86 ID:toJEsCB60.net
そういやサイタマのマント掴んでグルグル回したのに千切れなかったな
大気圏往復といいボロスの船を溶かす程の攻撃モロに受けてちょっと破けるだけのあのヒーロースーツ頑丈過ぎだろw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:21.68 ID:BfeCtv/d0.net
ソニックが出るのって4話だから二つ目も買おう
三つ目のやつは表紙がソニックだと思うから俺もそれ買う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:21:02.36 ID:jny/poRy0.net
最終回見たけど、サイタマは強者と戦いたいんなら、まだ見ぬS級の強いやつと戦えばいいんじゃないかね
後だしで戦うやつほどインフレするのが漫画のお約束だから、ブラストやキングとか番犬マンとか
サイタマより強いやつは出てきそうだ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:23:50.85 ID:9RVTrlXI0.net
怪人協会戦からガロウ戦の流れのところが個人的には一番面白いところだからはやくアニメでみたいね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:27:59.76 ID:2AukBCNi0.net
怪人協会編はハンタ好きならハマると思う。ONEは冨樫系だと思う、遅筆なのも合わせて

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:28:20.58 ID:F1PouUzo0.net
>>847
自分は逆
ワンパンマンなのに全然ワンパンじゃねーじゃんってがっかり
最初の頃の戦闘シーンが良かったが最後は結局ドラゴンボールでがっかり
でも全体的には面白かった
もっとワンパンで終わらす強いサイタマが見たい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:32:15.11 ID:yyYpTMc70.net
キャストの口振りから、来年には2期決まってるんだろうか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:34:28.32 ID:Hb0fFXNo0.net
>>859
二期希望! 円盤購入以外に好きなアニメを応援する方法はないのか関係者に聞いてみた!
http://ddnavi.com/news/267049/a/

――続編を希望するとき、円盤の購入以外に応援する方法は?

いろいろなアプローチの方法はありますが、何と言っても円盤を購入してもらうことがベストです。
好きなアニメの円盤は1セットと言わずに複数買ってほしいくらい。
極端な話をすると、購入して値段が下がらないうちに1セットはすぐに売ってしまっても構いません。それくらい、円盤の売り上げは続編への足ががりになります。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:34:28.55 ID:O0XO128Y0.net
>>867
oneはサボってる訳じゃないと思うぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:34:41.57 ID:uQLLXgsf0.net
ボロス戦最高に熱かった、満足だわ
2期頼むわー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:36:52.97 ID:1XWaLBhG0.net
サイタマって巷のヒーローへのアンチテーゼだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:37:21.08 ID:Lh1bDKOH0.net
ディアボロスだな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:37:51.33 ID:pxV5dryk0.net
村田ワンパンでサイタマがハンターおもしれーって言ってるページあったけど
村田もハンター好きなんかな?それともあれはONEの案かな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:38:42.92 ID:QrNqTfsH0.net
ボロスやばすぎじゃね

ガロウがこれと互角とかぜってーないわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:39:41.81 ID:ZnY18VuC0.net
そんなに売れそうなのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:40:18.63 ID:Hb0fFXNo0.net
>>859
すまん、原作の話はこっちだった。
http://togetter.com/li/879926
アニメ化した作品の原作が売れたとしてもアニメ2期には繋がらない、なぜ?アニメプロデューサーの話

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:41:56.99 ID:pxV5dryk0.net
>>876
村田の描写次第だろうな
ONE版はそもそも月まで蹴られたり気象変えるパンチ打たれた描写なかったから
村田版で大幅加筆入ればガロウのボロス超えも有りえる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:44:23.66 ID:ZVEFdr0I0.net
http://uchek.in
ワンパンマンに関するブログ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:45:20.76 ID:xUpAlqM70.net
ボロスはエネルギーって何回言ったんだよw
サイタマの言う通りちょっと喋りすぎだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:44.09 ID:ZwmOdQt00.net
まあボロス様は間違いなく最強の生命体ではあるけど
最終的にガロウはサイタマと同じ神の領域に一歩踏み出してるからなぁ
まあサイタマとガロウには万歩以上の差があるけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:48:46.87 ID:pxV5dryk0.net
サイタマの声優がオーディションって言ってるけどオーディション受けてサイタマ役決まったんかな?
主役とかは制作側の指名で決まるもんだと思ってた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:49:33.00 ID:rbtzKMgg0.net
サイタマはもうドラゴンボールの世界に行った方がいいんじゃないかなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:03.48 ID:JgWGKLce0.net
>>884
向こうは宇宙全体破壊のレベルだから…サイタマなぞ児戯レベル
戦場になる地球がサイタマ級の異質な頑健さを誇る

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:43.72 ID:1XWaLBhG0.net
もう完全にドラゴンボールだったよな
アダダダダダダ!やってからカメハメハの撃ち合い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:46.31 ID:35VQttsG0.net
「ワンパンマン」という安直なタイトルと設定なのに
見せようとしている物語は内面的な話なので、そこで追いつけていない視聴者が結構いるな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:45.73 ID:9bdRqoFX0.net
漫画は月に行ったときセリフ?みたいなのなかったか。あれはなくても問題ないのか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:58.16 ID:jRbUfBYCO.net
ボロス、ワンパンで死ななかったのはマジで凄いなw
ランクは神なの?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:59:09.18 ID:4caXwh2c0.net
>>867
つうか冨樫をパク(ry

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:59:30.12 ID:1XWaLBhG0.net
>>887
ONE自身整理できてないんだと思う
ギャグなのかシリアスなのか
やなせ先生のアンパンマンに込められたメッセージと同じに
カッコイイ正義の味方へのアンチテーゼをやりたいのか
とにかくカオス

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:00:14.66 ID:hRW3XDCM0.net
もしサイタマがあの場にいなかったらS級総出でもボロスに勝てんし神になってたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:01:26.59 ID:D9lJ82L+O.net
サイタマのジャンプで月の軌道が変わったんじゃないかなって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:02:49.98 ID:1XWaLBhG0.net
>>888
あのセリフ入れなかったのは失敗だと思うよ
原作読んだ人間は脳内再声されるからいいんだけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:03:18.44 ID:EjKVAqa50.net
タツマキちゃんは本能的にきっと甘えられる相手に飢えてる構ってちゃんだから

付き合えたらきっと赤ちゃんプレイとかして来るんだろうなぁ

あぶぶー、あんまーとか言ってくる28歳最高や

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:03:30.20 ID:vUSoJnZB0.net
>>870
円盤複数買いとか無茶言うなやw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:04:50.60 ID:1XWaLBhG0.net
作画は凄いんだけど色々と無能さが目立つアニメスタッフ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:04:54.28 ID:xUpAlqM70.net
>>893
うん。てか軽く潰れてたな、月

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:05:18.98 ID:35VQttsG0.net
>>891
最初期はそうだけど
もう深海のあたりからはキャラ配置から意図的でガロウから一貫してるだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:15.79 ID:1XWaLBhG0.net
月が小さすぎる気もするが
あれ月か?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:08:52.52 ID:sCGgMZLU0.net
もしハリウッドが来たら
ワクチンマン→隕石からのジェノス弟子入り→深海王の流れがいいかな

さらに続編がくるなら入りはもちろん夢地底王からで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:09:06.05 ID:bpGV4s/P0.net
最終回見れば見るほどボロスが主人公でワロタ
サイタマ強いとかいう次元じゃないぞ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:10:43.35 ID:1XWaLBhG0.net
>>899
そういやサイタマは正義って言葉使わないな
無免はジャスティス!ジャスティス!ほざくけど
正義執行とか言ってるのはアマイ含むいけ好かないキャラか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:11:47.31 ID:Hb0fFXNo0.net
>>886
Zのフリーザ戦は変身して、睨み合いだけして1話終わったり、引き伸ばしがひどかったなあw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:13:09.33 ID:VoHNa63E0.net
>>903
ワクチンマンの時に 正義執行 ってでかく書いてなかったか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:13:24.95 ID:RAx3h2Cm0.net
>>868
始めからマジ殴りやってればワンパンだっただろうな
阿修羅カブトもそうだったが基本サイタマは強者相手には殴らせて出番与えるよな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:15:07.70 ID:D9lJ82L+O.net
プル豚倒しにいったのも夕飯のおかずを狩りに行っただけなんだろうな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:15:43.39 ID:f8zkTX7q0.net
巨大な隕石が落ちたときの被害よりも、サイタマが本気で地表を蹴った時の被害のほうが大きそうだったな
月の裏に住んでる人がいたら非難轟々だよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:18:36.84 ID:1XWaLBhG0.net
>>905
そうかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:19:07.11 ID:RAx3h2Cm0.net
>>906と思ったが違うな
まず怪人がどのくらい強いか他ヒーローや街の破壊で表して
初っ端サイタマと戦う相手はサイタマを殴らせる感じか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:22:02.55 ID:xUpAlqM70.net
月から飛んで全く同じ場所に戻るジャンプの精度
パワーだけじゃねーんだなと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:23:28.18 ID:oBAGSm/fO.net
>>908
あの世界の月にはムキムキマッチョのウサギがいましてね…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:23:56.74 ID:dMFpOVWN0.net
最後だけリアルタイムで見たけど見てよかった
かなり面白かったなー
村田→アニメ→ONE走破して最高だった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:24:25.75 ID:QjL6Sq3dO.net
サイタマはどこか今回こそワンパンで倒せない敵なんじゃないかと期待してる節あるし

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:25:05.05 ID:9CjkX+a00.net
ボロスが戻ってきたサイタマに走り出すところや、咆哮砲の前の冷め切っていた心臓が激しく動き出すところとか
夢地底王とめっちゃ被ってて感動した
アニメ制作側分かってるな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:26:10.00 ID:SFEMgL1a0.net
あそこは良いアニオリだったね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:27:53.40 ID:jTbj3YPU0.net
あの心臓のカット凄く良かった
最終回で一番秀逸なアニオリだと思うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:31:33.61 ID:jny/poRy0.net
サイタマは最強ってわけではないんだろ

時分より強者と戦う感覚を味わいたいなら東大でも受験すれば上には上がいることがわかるし
営業職でもはじめてみれば営業のトップセールスプレーヤーには及ばないことがわかるだろうし
ゲームの世界大会にでも出てみれば次元が違う相手がいることもわかるだろう

ようするに自分より強いやつがいないから無気力になるなんてもんは
単に分野を変えれば自分より上がいるのなんて当然になる

結局、世界をどう見るかなんだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:32:23.26 ID:jQwTAsuP0.net
>>918
人それを、屁理屈と言う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:45.81 ID:U+FFSl4I0.net
>>907
お腹壊しそうだけどな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:46.91 ID:eol7krPq0.net
月に当たらなければサイタマは負けていたよね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:46.96 ID:hRW3XDCM0.net
>>911
そりゃそーだ
サイタマはあまりにも強くて身体能力がおかしいほど高いくせに
身の回りの物を(出来るだけ)壊さないように加減出来るし
災害レベル竜の怪人はワンパンで倒すのにヒーローランクB程度の雑魚には致命傷にならないように瞬時に手加減出来る
きっと俺たちが蟻を殺さないように踏むよりずっと難しいはずだ…力加減の調節がハンパない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:47.34 ID:HeyZhEyk0.net
趣味でヒーローやってんだもの
楽しい上にライバルいたらもっと楽しいになるじゃん

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:39:20.78 ID:QjL6Sq3dO.net
分野変えるなら、知識や勉学分野でサイタマが酷いのはもうわかってるし…
別にサイタマはあらゆる分野で最強なわけじゃないだろ初めから

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:40:13.79 ID:lotBorza0.net
ボロスもまさか自分が負けると思ってなかったんだろうな
負けて死ぬ直前なのに自嘲気味で満足気なのが何というか、かっこいいな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:40:24.54 ID:f8zkTX7q0.net
1話の夢地底人たちの戦力をマジメに考えると、ボロスより少し弱いくらいの奴が何百人とかだろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:40:30.92 ID:sCGgMZLU0.net
>>923
それヒロアカやん
しかしワンパンの出来が良すぎてヒロアカが可哀想になってきた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:41:33.62 ID:uL+01UlM0.net
>>870
複数枚買って欲しいって常識的に考えておかしいけど
ヤフオクで中古で出回ってたらそれを複数枚買った人が流してくれたと思い込んだら問題ないね
winwin関係

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:42:04.03 ID:oLxV/e6z0.net
【映画】スター・ウォーズ最新作がオープニング興行収入で「千と千尋の神隠し」抜く 公開3日間で動員100万人超え。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450683490/

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:42:08.23 ID:jTbj3YPU0.net
夢地底人は一人ひとりが神レベルあるだろうと予想

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:43:05.69 ID:jQwTAsuP0.net
>>926
サイタマに、血を流させてるからボロス以上

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:06.85 ID:1XWaLBhG0.net
>>923
殺し合いの戦いが楽しいと?
アメリカはロシアが核ミサイル増やしたら楽しいと思うのか?
命をかけた戦いは遊びじゃねえんだぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:59.54 ID:hRW3XDCM0.net
>>926
夢の中ではサイタマが弱体化されているんだろう
仮に夢の中の地底人がみんなメテオリックバースト時のボロス並に強かったとしても現実のサイタマにあそこまでダメージを与えることは出来ない
地底人は各々竜くらいまでパワーアップ、サイタマはボロスと同等くらいまで弱くなってるじゃないかね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:46:30.39 ID:WB389ZjX0.net
見るアニメ間違えてるぞw
いくら日常系アニメ日照りだからってこんな所来なくても

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:50:07.24 ID:GIJQ9Ul70.net
ヒーローアカデミアか・・・。
いま気付いたぜ、なぜワンパンマンがここまで受け入れられたか?その理由に。

「学園要素」がない!これに尽きるのではないだろうか?

昨今の新作アニメのほぼすべてになんらかの学園要素がある。
多くはそのまんま学校を舞台にしている。そうでない作品もほぼ例外なく十代の
少年少女が乳繰り合う展開がもれなく付随する。ガキっぽい友情やら恋愛やら。
もはやうんざり、食傷していたところにやってきたのがワンパンマン。

ワンパンマンには学園要素が皆無だ。その志やよし!

…ヒーローアカデミア、残念。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:52:50.59 ID:75NUcmCi0.net
マジ殴りのシーンはまじで勿体無かったな

一応、村田版のコマ割り全て使ってるんだけど、
一連の動作として描いちゃってるから迫力が消されちゃってる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:54:02.55 ID:dEgf7TnS0.net
ヒーロー協会はサイタマと価値観が違いすぎるから敵になりそうなんだよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:59:40.27 ID:PL/IcS4/0.net
>>922
最終回でジェノスの腕もいでたけどなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:01:34.55 ID:QjL6Sq3dO.net
>>935
自分はそうかもな
学園要素あるやつは改めて考えると最近全くハマらないわ
登場人物も10代ばっかより20代から老人まで幅広く活躍する方が好きだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:04:17.57 ID:bR6TRUtvO.net
別に二期はいらないや 陳腐なシナリオやしな 結局ワンパターンなワンパンだし
ストレスたまりそうな展開だし タツマキが惚れて東山奈央キャラが出て対抗するならみるが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:05:20.65 ID:dEgf7TnS0.net
ボロスは災害レベル神までは行ってないって話だったよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:20.39 ID:7SD8t9+80.net
ジェノスはなんだか幸せそうに終わってよかったなあ
原作版だと存在消えちゃってるし・・
話の流れ的にサイタマの元を離れてそうな感じもして不穏
oneが忘れてるだけだといいんだが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:39.49 ID:dNygBT5A0.net
結局サイタマに傷を負わせたのは夢の中の地底人だけなのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:10:42.68 ID:BEXNbSuH0.net
蚊に刺された時はポリポリかいてたよな…
と言う事は皮膚は貫通してるわけだ
蚊スゲー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:10:54.70 ID:5J2jZ1ZV0.net
ワンパンマンよく知らんし期待してなかったけどめっちゃ面白かったわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:11.03 ID:gsd6WEsT0.net
>>938
あれはホラ、一般人でもなんかとろうとしてつい力加減間違えて壊しちゃうのと一緒なあれだよw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:52.02 ID:glUvpcjU0.net
これ原作終わる目途ついてるの?
ハンターみたいになったら勘弁だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:12:38.77 ID:u9+tI22/0.net
パ―――ワ!イッツァッ!パ―――ワ!

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:13:50.37 ID:sCGgMZLU0.net
ギリギリ限界まで!

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200