2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンパンマン 29撃目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:03:25.33 ID:03xbmEWX0.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
テレビ東京           10月4日より毎週日曜日 25:05〜
テレビ大阪           10月5日より毎週月曜日 25:05〜
TVQ九州放送       10月5日より毎週月曜日 26:00〜
京都放送.          10月6日より毎週火曜日 24:00〜
BSジャパン        10月6日より毎週火曜日 24:58〜
AT-X.             10月8日より毎週木曜日 21:30〜
リピート放送(毎週土曜13:30〜 / 毎週日曜23:30〜 / 毎週水曜5:30〜)
ニコニコ生放送     10月4日より毎週日曜日 25:05〜

●関連サイト
・アニ公式サイト:http://onepunchman-anime.net/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/opm_anime
・となりのヤングジャンプ原作漫画サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
・ONE原作漫画サイト:http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/

●原作スレ
【ワンパンマン】ONE総合part171【モブサイコ100】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1450347020/

●前スレ
ワンパンマン 28撃目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450294276/

79 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:26:16.13 ID:58F86WBD0.net
>>75
出てねえよカス原作嫁カス

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:26:51.71 ID:g8Ei3Q7HO.net
サイタマのジェノスの腕へし折るとこわらってもた

81 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:26:58.82 ID:58F86WBD0.net
2期は確実にあるっつってんだろこんだけファン増えたんだ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:27:36.84 ID:1hIs6EsT0.net
パンチで終わるのは良かったけど、
2期でやるとは思えんし月の石探すシーンも欲しかったかな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:27:40.63 ID:t7K/1rPR0.net
>>57
ああいう思想のやつもいるんじゃねいてもいいんじゃね
結果はやっぱりA市は守れなかったわけだし
るろ剣の、あの時あなたは僕を守ってくれなかったじゃないですか
あなたが正しいと言うのなら、なんで守ってくれなかったんです
ってのがあるけど、ヒーローを描くなら見落としたり間に合わなかったことを描くこともあるからさ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:27:42.74 ID:whiU4Xz20.net
13話やってキングとサイタマの話やってほしかったがこれ見せられたら最終回納得と言わざる負えない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:27:48.60 ID:71Tu/8EW0.net
戦闘シーン半端なかったなw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:27:50.41 ID:QjL6Sq3dO.net
>>58
原作組は、そのアニオリ大丈夫なん?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:05.63 ID:QEw7ft+50.net
>>73
円盤のオマケで出すんじゃね>フブキ
ゾンビは正直あの状況で出来ることないだろ。
まぁ原作と違って生存者いるから救助には行けるんだが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:29.96 ID:1raZggud0.net
最後のほうでソニックが拳のかたちした何かを見ているんだが

アレってサイタマが脱出する時殴った宇宙船の一部
でおK?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:41.60 ID:g8Ei3Q7HO.net
今日はなぐったり吹っ飛ばしたりが一瞬で良かったな
速さが出てた

ドラゴンボールならスローモーションで尺稼ぎやるからおそいんだか早いんだかわかんなくなるよな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:50.00 ID:KY+wHUTW0.net
後番がトータルエクリプスにしか見えんのだが

二期はあってたまるかって感じだな
マッドハウスも少しは仕事選べ
デスパレードにすら劣る

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:58.40 ID:Vz3alv2L0.net
サイタマ、光速越えた速度でぶっとばされてたな。深く考えないようにしよう
協会が要塞化して悪の秘密基地みたいになってるのは伏線…か
そのうちメタルナイト製人造人間でも出て来るのだろーか

92 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:28:59.48 ID:58F86WBD0.net
>>86
なんか腹立つなおまえ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:29:19.48 ID:kswHcg8W0.net
>>86
最終回の出来を考えれば些細なもんだわwww

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:29:29.10 ID:a9GT+16f0.net
アニメ版は津田健次郎ブーストでアトミックサムライ凄いかっこよかった。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:29:36.39 ID:WLCgxUsF0.net
>>78
タツマキは結構構ってちゃんだろう
自意識的には自分より強いやつなんて居ないしな
周囲に認めてもらいたい欲求は凄い高い

96 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:29:47.09 ID:58F86WBD0.net
>>90
アンチまだいたのか
ご苦労なこった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:30:28.83 ID:3y0cd33L0.net
>>83
なるほどお花畑エンドってのが
必ずしもじゃないか

ごめん少し反省

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:30:31.08 ID:sCGgMZLU0.net
>>78
ワイはGガンのシュバルツ理論で勝手に解釈してる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:31:24.81 ID:4eXoIpFf0.net
>>86
大丈夫だろ
「アマイマスクが新人であるジェノスに期待してた」のはアニオリで、
「A市を守れなかったS級全員にガッカリしてた」のは原作通り
あの場にジェノスもいた以上、ジェノスにもガッカリはするだろう

このまま続くとして、アマイマスクが
ジェノスだけ特別扱いする理由は特にないし

100 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:31:30.73 ID:58F86WBD0.net
そう思うとアマイマスクと深海王編のニート

101 :ナポリタン村井 ◆4.NMMMMMMM @\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:32:05.50 ID:58F86WBD0.net
とりあえず寝る
じゃあな雑魚共

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:32:50.54 ID:Uv8UZOzN0.net
”事件の時に現場にいない”のはヒーロー失格にならないのね?w

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:32:52.15 ID:g8Ei3Q7HO.net
このマンガてでかい戦い終わったら必ず罵られるよね
周りの声むかつく

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:32:53.28 ID:Ocsu3Upm0.net
で、オバロより売れるの?

これに尽きるw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:33:06.22 ID:VCfU7VIC0.net
原作と連載中の田村版知らんからちょっと聞きたいんだが
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449576406/

ここで話題になってるみたいな創造神云々の設定って原作に匂わせるような描写とかあんの?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:34:01.94 ID:jg0K7KKd0.net
>>103
タツマキの罵りなら可愛いから、よし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:34:37.64 ID:Vz3alv2L0.net
宇宙船の壁破壊して出て来たし、タンクトップマスターより強くて
S級中堅くらいの力はあるとタツマキは認識はしたよ…な

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:34:59.28 ID:WLCgxUsF0.net
>>83
考え方自体はまあ分かるんだけどアマイマスク自体誰一人救ってないからな
ワイあいつがヒーローとして働いてるの見た事無いで
典型的なおまいう状態だよな今のところ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:35:41.21 ID:DYzpuFwM0.net
アマイ、スッポン倒したじゃん

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:36:25.82 ID:Ocsu3Upm0.net
ワンパンマン好きならこれも絶対ハマるよ
ツボを押さえてると思うわ
http://toukoucity.to/video/0cMxdgkDvt/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:36:45.97 ID:g8Ei3Q7HO.net
>>108
ボロス編に行くと何回かある

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:37:11.85 ID:whiU4Xz20.net
>>105
原作だと「力を与えるなんらかの存在」という描写は後々チラッと出てくる

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:37:29.17 ID:4Ek6jfem0.net
>>99
待受サイタマさんにする位のファンになるますし
むしろ自分自身に憤りを感じでどう進化するか楽しみ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:37:37.85 ID:Uv8UZOzN0.net
まあ、個人的にはアマイマスクより無免ライダーとか救助に回ってる低級ヒーローの方が
よっぽどヒーローだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:37:59.78 ID:VCfU7VIC0.net
>>112
って事は、創造神云々レベルの書き込みは、ほぼ妄想か

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:38:24.03 ID:kswHcg8W0.net
>>105
ONE版原作読めば分かるが、怪人を生み出す神みたいな存在がいるって描写はある

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:38:28.95 ID:QjL6Sq3dO.net
>>99
なるほどな
初めの期待シーンもそういやアニオリだったのか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:38:52.55 ID:nbeISPdM0.net
構ってちゃんは無視されがち

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:40:39.10 ID:stEdx+q80.net
2期が待ち遠しいなあ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:41:04.62 ID:1raZggud0.net
>>115
豚神がそれっぽいこと言っている
あと
ホームレス〜ってのも
だから
サイタマの突然目覚めた能力も神の気まぐれで説明するのかと

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:41:34.81 ID:zDnL5EWu0.net
>>96
アニメに意見する人と単なるアンチを一緒くたにするなよ

アニメをもっと良く魅せて欲しいと願っての批判までアンチ扱いするようじゃ
器があまりにも小さすぎる

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:41:49.30 ID:03xbmEWX0.net
【速報】ニコ生タイムシフト、集中しすぎて見れん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:41:57.71 ID:qUdEBpUB0.net
このアニメ、なんか全体的に構図がアップ気味だったよね
中距離の構図が圧倒的に足りなくて、場面の把握がし辛かった

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:42:41.41 ID:4eXoIpFf0.net
2期で戦闘シーンでてきたらアマイマスクもちょっとは見直されると思う
あれだけボロクソにダメ出しするくらいには自分もちゃんと仕事するぞ

ブサイク怪人との戦いは完全にギャグだったけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:42:53.95 ID:QjL6Sq3dO.net
>>108
アニメだけ見てるとアマイマスクの印象最悪だわ
自分は駆け付けないで、必死に戦ったヒーローに文句だけ言うわ
最後に拘束された残党を処理するというイイトコ取りするわで

てかあいつが残党即殺したのは損失だしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:43:49.72 ID:RU6Ll6Hp0.net
今までで一番強い敵かもなんて言っちゃって大丈夫か
ジェノスに質問攻めノートが何十冊も積み上がっていきそうだ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:44:48.69 ID:4Qgmdv8z0.net
>>125
原作もそんな感じやで

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:44:56.87 ID:lDP8LwDp0.net
フブキ無理やり出したぐらいだし2期ありそうだよね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:45:47.42 ID:4sN2HmQ/0.net
文句の付けられ方が
ハリウッドのドラゴンボールに似てることに気付いたら
少ししんみりした

うん……、確かに
スーパーヒーローがスーパーバトルするだけの
物語じゃなかった筈だよね

そういうものを作りたい製作者を探して
制作費集める為に原作つきを探して
各方面に色々折り合いつけさせた
妥協の集合体がこのアニメであると

んで
これ俺の考えてたヒーローと何か違う気が…
おまえは妥協して怪人になったんだ
ってなる訳か

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:46:50.46 ID:4eXoIpFf0.net
長い

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:47:12.54 ID:JgW96ZQk0.net
星の表面を消し飛ばすと星を消し飛ばすでは随分違う気がするなぁ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:47:27.60 ID:MSK1oFAw0.net
あれだけやってマントがボロキレになっただけのヒーロースーツすげぇ……
ヒーロースーツ作った呉服屋何モンだよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:47:28.51 ID:zDnL5EWu0.net
>>123
原作はONE版も絵柄は下手ウマだけど、構図とか上手いし
村田版は本当に凄い
見せるべき場面をコマを大きくしたり色々な工夫で静止画なのに迫力がある

そこをアニメは動きやタメや構図で魅せる努力をするべきなんだけど
それがイマイチなんだよね
それって作画ではなくたぶんコンテの部分だと思う
作画の人は基本的にコンテの画面に合わせて描くから

大事な場面とそうでない場面の取捨選択といい、作画以外のスタッフの残念さが目立つ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:49:54.54 ID:Ocsu3Upm0.net
やらおん最高!!!

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:03.18 ID:QjL6Sq3dO.net
>>127
この時点ではアマイマスクの印象はこれでいいんだろうな

てかフブキまじであれから出番無かったな…
次回は出番無いどころか最後まで

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:22.28 ID:WLCgxUsF0.net
スッポンもなあ気まぐれにぶっ殺したって印象だからな
指示を守る気無くて本来の役目は果たしてないから
ヒーローとしては無能なんだよねあいつ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:40.30 ID:zDnL5EWu0.net
>>129
>スーパーヒーローがスーパーバトルするだけの
物語じゃなかった筈だよね

そうだよ
なのにアニメはその根幹に関わる深海王編の終わりを「回想」にしちゃったんだよ
むしろ、ただのアクションアニメや萌えアニメではない部分をアニメがダメにしてる部分がある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:48.02 ID:ZKzChrVC0.net
「もう終わりなのか?戦いは?」の所が
「も〜お 終わりなのか?戦いは?」になってて、なんか違うんだよな…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:52:29.04 ID:/hia9FFK0.net
作画を語るスレ避難所773 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1450630856/252-

252 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 02:48:18.88
村田雄介 ?@NEBU_KURO
なんか終始劇場版見てる感覚でした。
これまでも何度もそんな感覚になりましたが今回はことさら熱量というか「圧」が桁違いでしたね!

255 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 02:48:41.58
>>252
こいつええかげんにせえや

270 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 02:50:50.02
>>252
漫画家だからこんなふわふわ語りも許されるんだよなあ

271 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/21(月) 02:50:51.98
>>252
http://togetter.com/li/878193

彼らを侮辱した事に対する詫びは無いのかこいつは????????

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:53:06.64 ID:nbeISPdM0.net
>>114
うむ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:53:34.73 ID:LlcRnFjl0.net
なんつーか終始ドラゴンボールのミスターサタンあたりのギャグパートを見てる気分だった。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:53:49.34 ID:jTbj3YPU0.net
今更だが、アニメのフケガオイケメン過ぎじゃね?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:54:18.94 ID:zDnL5EWu0.net
>>139
そりゃ、原作者達は基本褒めるだろw

視聴者の意見が大事だっての
自分は作画の人は頑張っていて凄いと思うが
それ以外の人が残念

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:54:58.75 ID:IeZqZpTw0.net
ワンパンマン見てたら昔やった喧嘩が糞楽しかったのを思い出した
めちゃくちゃ有害アニメだな!!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:58:12.06 ID:6RhTWSN10.net
早く2期作れ
1年後とかだと、もうどうでもよくなってるぞ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:58:34.13 ID:jTbj3YPU0.net
地味にうえだゆうじ出てるんだなこれ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:59:56.79 ID:q+f23KLz0.net
>>143
ワンパンマンに例えるなら、戦ってるヒーロー達より
一般市民の声が一番大事ってことですね

そりゃあ、ヒーロー仲間は基本誉めるだろうしね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:01:21.43 ID:RhThpXq90.net
上のキャスト陣にフブキの名前があるけどどこかでしゃべったっけ?
声を聞いた記憶がない…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:01:50.92 ID:O31wDvC30.net
ボロス様の方応援してたわ
ハゲチート過ぎ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:02:10.06 ID:WLCgxUsF0.net
今回はパス
してるだけの人だったねアニメフブキ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:03:05.78 ID:ys7sOxrW0.net
>>150
嘘でしょ!!?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:04:45.71 ID:zDnL5EWu0.net
>>147
アニメは視聴者相手に「商売」してる時点で、ワンパンマンと違うだろw
文句言われるのが嫌なら、サイタマのように地味に己の信念で活動(創作)しろってのw
まあつまり自費で二次創作でもしてろってことね
放送するなw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:06:24.08 ID:1dDA2U7y0.net
原作何巻から買えば続き見られる?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:07:12.87 ID:QjL6Sq3dO.net
>>148
しゃべったよ
6話だったかな?予告にも出たし

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:07:27.17 ID:zDnL5EWu0.net
>>147
あ〜あと
アンタの意見だと、戦ってるヒーロー(アニメ製作者)が大事で
一般市民(の声)はどうでもいいってことに見えるな

それって、アニメ関係者だけの自己本位な閉じられた世界に見える

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:09:11.43 ID:zDnL5EWu0.net
>>153
8巻あたりから
ネット版が無料公開してるよ

http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:09:21.52 ID:ir+a6EcC0.net
>>153
村田版は8巻から
ただし10巻までしかないからストックがまるでない
ONE原作の方は次のガロウ編は終了。その次の話を数話やっている

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:09:37.68 ID:FNvI05tp0.net
>>153
8巻、絶賛品切れだと思うけど

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:09:49.69 ID:sCGgMZLU0.net
>>153
8巻から買えば綺麗に続きから見れるがアニメでやってない番外編とかもあるからぜひ全巻見てほしい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:10:11.91 ID:QjL6Sq3dO.net
今回の作画残念と言う人は、じゃあどの作品が満足だったのか聞いてみたいものだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:13:14.62 ID:2CG/92cM0.net
アンパンマンてさ、動きの作画が凄いのはもちろんなんだけど
背景美術もすごくよかったと思うわけで

村田版の背景の書き込みに負けないくらい
今の日本の住宅街やビジネス街が丁寧に描かれていて感動的ですらあったよ
サイタマのマンション周りなんて、現実にあるかのようで
そのうち、あそこも消滅するかと思うと悲しくなるくらいだ

あーいいアニメに出会えてよかった
今週もがんばるよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:14:49.56 ID:gTaaC19P0.net
フブキとキングの話で2期やってくれ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:15:19.65 ID:ys7sOxrW0.net
>>162
カップリングエピソードみたいに書かないでくれ…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:15:27.59 ID:2CG/92cM0.net
そういや、今さらコミックスをそろえようとしたんだが
7巻がどこにもないwwwww
明日には重版が並ぶだろうな?な?
でないとアホだぞ集英社!

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:15:46.66 ID:zDnL5EWu0.net
>>160
作画が残念だと言ってる人はいないと思う
絵の質や動き自体は素晴らしかった

作画ではなく演出の部分
作画(動画)の人はコンテや演出のスタッフが決めた大まかな構図や時間に合わせて絵を描く

一番大変なのが作画の人なのに
コンテ・演出の人がねえ・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:15:49.28 ID:b1GeTqjp0.net
最終回は楽しかったんで4回見た


で次はいつやるんだ?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:16:05.80 ID:iv5wtMPaO.net
糞アニメステマしても無駄だよー

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:16:34.26 ID:3ZVI3HLv0.net
すぐ2期やるとしたらラスボスをアニオリにしないといけなくなる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:17:25.59 ID:LfB82vov0.net
>>143
大ベテランレベルの人をコンテ連投してる段階で
演出は多少おざなりなんだろうなと思った

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:17:32.38 ID:zDnL5EWu0.net
>>161
背景も凄いよね
作画や背景=絵に文句を言う人は居ないと思うよ、このスレには

問題は見せ方

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:17:55.18 ID:ir+a6EcC0.net
>>163
番外編でフブキ組をキングさんがボッコボコにする話だろ!

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:18:12.00 ID:QjL6Sq3dO.net
>>165
コンテ批判ねぇ
で、君が満足だった作品ってあるの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:19:24.51 ID:Lb2ifjQJ0.net
タツマキちゃん間違ってアボ「ガ」ドって言ってるから
悠木ちゃんかアニメ脚本間違えたのかと思ったら
村田原作48話もアボ「ガ」ドで
ONE原原作41話はちゃんとアボ「カ」ドになってるんだけど
どうしてこうなった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:20:24.76 ID:QjL6Sq3dO.net
2期あるとしても2年後とかだからストックは大丈夫そう
モブサイコ来年だっけ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:22:09.20 ID:WLCgxUsF0.net
他の回ならともかく今日のコンテの技量が分からないやつは根底から見る目ねえわ
コンテが腐っててここまで動きのある画になるわけないだろ
勝手に原画で書き換えてると思ってるわけ?素人制作かよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:22:21.80 ID:iv5wtMPaO.net
ワンパンガイジきっも

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:23:03.57 ID:pxV5dryk0.net
作画はまあ良かったんじゃないかな
見せ方がひと押し足りないように思えた部分もあったけど作画とは関係ない部分だし
微妙に残念と思えた点
メテオリックバーストへの変身がちょっとわかりにくかった
月に飛ばされたサイタマが一切喋らなかった
アイキャッチがボロスじゃなかった
マジ殴りで地球の雲をかきわけたシーン

これぐらいだったかな
細かいこと言えばもうちょっとあるけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:23:07.35 ID:rIGtijWo0.net
>そこをアニメは動きやタメや構図で魅せる努力をするべきなんだけど
>それがイマイチなんだよね
>それって作画ではなくたぶんコンテの部分だと思う
>作画の人は基本的にコンテの画面に合わせて描くから

何かを語るときに中途半端な知識は一番不味い
結局、これが言ってるのってアニメーターも悪いってことなんだわな
いちいち解説()はしないけど

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200