2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:04:13.50 ID:1hcehlO20.net
いま冒険の旅がはじまる。君と仲間と、運命を連れて
=====================重要項目=====================
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。無理なら代役を指名すること。
==================================================
□放送局
TOKYO MX       10月4日(日)22:30〜
KBS京都         10月4日(日)23:00〜
サンテレビ        10月6日(火)24:00〜
BS11.           10月6日(火)24:00〜
AT-X.      .    10月11日(日)17:00〜
バンダイチャンネル  10月4日(日)22:30〜

□関連サイト
・アニメサイト:http://comet-lucifer.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/cometlucifer

□前スレ
コメット・ルシファー 13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450224580/

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:58.32 ID:rR2nbGHv0.net
>>428
雑魚相手にはそれなりに無双してたし
じゃもよりかははるかに仕事してて主人公ロボだったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:46.25 ID:TejNSrHD0.net
やりたかったであろう事は何となく伝わった

でもそれだけ
作品として稚拙もいいところ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:20:42.79 ID:MQnDj7J10.net
じゃもが黒じゃもにビーム撃ってフェリアに怒られるシーンがあったけど
前の時といい直接攻撃はよくてビームがダメというのがあの世界の共通認識なのかね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:22:22.38 ID:NlX7xMbg0.net
結局、最後ボッチなのか?
フェリアは星になり、カオンはボンボンと結婚

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:24:44.59 ID:BRSGRelW0.net
なんか、これ見たらプラメモが神作品に思えてくる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:24:47.42 ID:1DzshV8j0.net
ここまで魅力ない主人公も珍しい。
フェリアフェリアって叫んでるだけでなにも出来ない無能。
なんでこんな風にしたのか。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:29:03.98 ID:y+iH95LG0.net
>>434
プラメモは一応、筋が通ったラブコメしてたからな
SFの設定が致命的にガバガバしてただけで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:29:26.91 ID:URKx5GI00.net
>>435
役に立たないどころか何故フェリアを助けたいのかが不明なのもすごい
素直に、エウレカみたいに恋愛がモチベーションの元でいいじゃんね
幼女から少女への変化に何の意味もなかったんだから、最初から少女で良かったじゃん、と

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:30:56.70 ID:5TuupjVd0.net
絵面に合わない人の死に表現もよくわからんかったな
刑務所に入ってたチビが面接官から警備の人まで惨殺したところとかグロかった
思いついたすべての要素ぶち込んだっていうのがよく分かる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:31:55.76 ID:aBZVj7vY0.net
>>437
ほんとになんの意味もなかったな・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:37:13.41 ID:aBZVj7vY0.net
こんな作品が二度と放送されることのないよう、
業界の改革が進むことを切に願うわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:38:28.54 ID:q0ETk+S00.net
どうしたら良かったって、過去の作品を盗んではツギハギしてる時点ではダメ
作品はどれも過去作品のパクリとか言ってるようじゃ、一生理解できないでしょ

一番致命的にダメの中のダメなのが、ヒロインが可愛くない事。デザインした奴は何も分かってないって事が
これ系で何よりもダメ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:39:56.77 ID:eoR9Qj9z0.net
単純に話がつまらない。
ところどころダサい。
観ていると何故か恥ずかしくなる。
の3連コンボに打ちのめされて、途中で離脱したのですが、最後まで観るべきですか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:42:01.97 ID:TIEtUVmw0.net
>>442
知らんがな

とりあえず11話は神回
腹抱えて笑えるお
最終回は笑いどころゼロ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:43:15.78 ID:U/Gd14A80.net
天体ギフトは6割陸地の水の少ない星の設定らしいのだがビル街水没させるほどの水源どこにあった
土の星のキスw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:00.79 ID:9q17tfiD0.net
消費社会を批判してたし、出てきてすぐバラバラになった謎の無駄基地は新国立競技場の暗喩かもしれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:45.83 ID:lWPQGgHd0.net
キャプテンアースみたいに2期やらなくてよかったね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:50:33.52 ID:G4jlvXNd0.net
最終話心底ひどかった
エイトビットはなんでこんなことになったのか真面目に検証して
再発防止策まとめないとヤバイだろ。ちょっとやそっとのクソじゃなかったぞ
レンタル屋がタダでも入荷拒否するレベル

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:52:42.17 ID:5bUOpqNG0.net
消費社会を批判する割にはカレーひっくり返し過ぎだな
綺麗事の後ろの無意識の本音というか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:51.78 ID:ZL6Iuq2T0.net
それでもエイトビットは次の仕事あるから余裕でしょ
どうしてこうなったかとか同業者ならわかってるだろうし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:56:25.90 ID:ctE+em/r0.net
こぼれたカレーと鉄パイプだけでコメルシを語れる
そんな風に考えていた時期が 俺にもありました

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:27.51 ID:9zFM7/FX0.net
だがエイトビットがマングローブの後を追わない保障はないんだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:33.44 ID:BR22WinJ0.net
「少年メイド」という漫画がエイトビット制作でアニメ化されるらしいな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:47.92 ID:G6kBgkOz0.net
作画が特別クソだったとかではなく、シナリオのクソさだけでこれほどハイレベルなクソができるとは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:00:09.04 ID:5bUOpqNG0.net
野菜ダンスとか観音開きマンコバリアこじ開けとか演出もクソだったろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:04:50.75 ID:oe4cFRJt0.net
>>449
わかってたら爆死アニメ量産しないわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:14.43 ID:y4Yyrqzg0.net
諦めてIS3期やってくれ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:08:20.36 ID:U1wvehik0.net
無能監督のせいで犠牲になったのだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:10:10.64 ID:URKx5GI00.net
>>448
消費社会批判というか、文明の進化を危惧するのが本気ならば
宇宙に進出したラストはバッドエンドの予兆ということになるが、間違いなく深くは考えてないな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:12:24.72 ID:Y+LL4BIv0.net
>>174  ファフナー的に補完してたので、新竜宮島みたいな
    宇宙船が一瞬で壊れた時 このアニメは・・・wという
    謎の殺意が湧いたw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:12:36.71 ID:Xsyjgfd00.net
>>456
監督はヤマノススメの山本監督でお願いします
菊地監督にはオリジナルというか監督としての才能が全くないのがIS2期とコメルシで完全に証明されたので

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:02.18 ID:7yDF9yOV0.net
何これ
相互は生涯童貞でしたってお話?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:11.75 ID:vbezuvwQ0.net
行政腐軍トップのジュードプライスって額に赤い石張り付いてるし
コメルシちゃんの関係者か?と思ってたけど何にもなかったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:21:36.55 ID:gZ8ExMlJ0.net
行政府は宇宙船だったってだからどうしたって代物
EDだとロケット作ってたからギフトでは明らかにオーバーテクノロジーなのに
どうやって軍を誤魔化してたのかさっぱりわからないし
フェリア乗せた黒じゃもで土の星まで行けるんだったら益々出した意味が無い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:30:49.56 ID:PUw6sbRg0.net
ラグランジェ
エウレカセブンAO
ヴァルヴレイヴ
ノブナガ・ザ・フール
M3
キャプテン・アース
アルジェヴォルン
コメットルシファー ←NEW!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:31:39.01 ID:9RKVQanD0.net
主人公はただの石フェチのまま死んでいくのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:05.98 ID:HzEnxyx60.net
>>464
ロゴスもいれてやれや笑

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:07.28 ID:s7lFNFWl0.net
頭に赤いゴーグルつけた主人公で最後にヒロインが消えて独り身エンド

グレンラガン?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:30.14 ID:tHb1zJViO.net
何も考えないで見てくれってのは、考えられたらボロが出るから都合の悪い事からは目を逸らしてくれって事?
視聴者からの批判(指摘)に耐えられるような物はできませんって開き直ってるの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:31.52 ID:kE76wHZi0.net
ソーゴは童貞だろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:35:45.58 ID:N1QfnxCPO.net
主人公のそもそもの目的は母親の研究理論を証明してみせる事だったはず
彼はようやくスタートラインに立ったんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:36.41 ID:q0ETk+S00.net
キャラに好感度や思い入れがないのに、別れを演出しても意味ないって
1億回言われてるから、理解できない作家は脳障害の給料泥棒

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:41.45 ID:bFgpTnJZ0.net
>>464
この中だと
ラグランジェとエウレカセブンとアルジェヴォルンは好き。

>>466
ロゴスは途中で切ったけど、25話は見た。
25話は面白かった。

>>467
グレンラガンは新たな動きがあるらしいね。
http://www.gurren-lagann-ps.jp/

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:41:31.56 ID:I5kbmFJp0.net
主人公がDTで終わるうえ幼馴染をNTRれるすばらしいエンド
これで終わるのならフェリアの老化とかいらんかったし
もしくはにゃもを女体化させるならフェリアの老化と合わせた方がよかったんじゃね?
あと鬼太郎の圧倒的なまでの存在感のなさ
登場する意味あったの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:43:33.80 ID:LAkofb0b0.net
>>470
母親は研究室で赤い石を合成してたのにソウゴは地面を掘ってるんだよな。
赤い石って結局何なんだ…?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:43:57.28 ID:vG+wKzny0.net
ほんとコマッタ・ルシファーだねえ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:35.37 ID:qILXKdfs0.net
>>464
露骨にハブられるアルドノアに草生えるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:54.00 ID:Xi5DkL8p0.net
グレンラガンのラストは『天の光はすべて星』のパスティーシュだろうけど
これはそれらしいラストにしようと思って何が何だか分からなくなってくる
そのくせオリジナリティとかさっぱり感じられないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:46.60 ID:y+R9umCW0.net
>>464
ヴァルブレイヴとキャプアスと何故かアルジェヴォルンは完走したな
他は途中で自然と見なくなった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:46:22.50 ID:mH+wGowm0.net
>>464
そもそもこれ何のリストなの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:46:54.55 ID:LAkofb0b0.net
あのエンドなら母親は研究室にこもりっきりじゃなくて、フィールドワーク派にしなきゃダメだよなどう考えても…
何であんな描写にした?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:48:54.57 ID:0T9ZbVsm0.net
>>230
セイクリッドセブンの爪の垢を煎じて飲むべきだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:51:00.80 ID:aDySHyGv0.net
ブルーレイww
ブルーレイww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:53:37.05 ID:AcvC84/t0.net
200枚も厳しいです

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:54:22.56 ID:N1QfnxCPO.net
>>474
わからん
それはコメルシ3大不思議の一つだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:55:14.87 ID:HqC7ltAd0.net
>>460
IS二期とコメルシってすごい無能だ・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:51.94 ID:Q4JMdFGG0.net
>>474
教授はまたフィールドワークか!
これがやりたかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:59:43.06 ID:j3Ma9are0.net
実は2クールだったという話をよく聞くが
ではどうして1クールに縮小されたのだろうか
経営がやばくなったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:59:59.59 ID:ZjcqCtDF0.net
>>464
ダイ・ショーグン「俺はセーフ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:02:32.99 ID:DBKenPBp0.net
完全に予告PVに騙された…
結局完走したが、こんな酷い出来とは…
てか、これ半年も先のイベントで八王子って大丈夫なのか?
円盤も100枚クラスだろ…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:04:09.68 ID:LAkofb0b0.net
>>487
ペース配分が致命的に下手なだけでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:06:16.36 ID:9OX+oirH0.net
>>488
お前はそもそもロボットアニメだったのだろうか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:12.31 ID:tHb1zJViO.net
>>487
序盤のあまりの展開の遅さに、これ2クールじゃないと尺足りなくなるぞと言われただけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:20.53 ID:MAUhfkHw0.net
さすがに許せんぞこれは、戦犯出てこいよ
今度という今度は切るわさよならもうみねぇーよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:08:19.90 ID:0T9ZbVsm0.net
>>324
握手券を抜き取ったあとのAKBのCDみたいに円盤が捨てられる予感

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:08:32.10 ID:9RKVQanD0.net
2クールかけようがペース配分完璧だろうが
謎シナリオはかわらんし・・
とりあえずあの幼馴染っぽい女が勝ったという事実しか残らない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:01.44 ID:5TuupjVd0.net
ソウゴは何の功績で教授になったんだ?
赤い石はまだ研究途上のようだし
ずっと見てても教授になれるような器量もない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:15:42.12 ID:iLNb4MDY0.net
ソウゴ頭悪そうだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:17.94 ID:MAUhfkHw0.net
いやこれはきっとコメットシリーズの第一弾でまだ序章なんだろそうなんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:34.88 ID:DBKenPBp0.net
これ、一番の勝ち組はカオンだろ。
子ども3人くらいいて、旦那は金持ち。
ソウゴとの落差が凄い…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:20:20.37 ID:UMCztZpu0.net
>>444
当初から惑星ギフトの外観に海は無かったぞ!真っ赤っ赤なだけ。
イカダ流せる川の水量が何処に流れて混んでいるのか謎。
 深淵の祭壇付近の山々くらいしか森林地帯は見かけない。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:23:57.62 ID:QiaMGH860.net
つぎはコメットミカエルとかコメットベルゼバブとかかい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:24:11.54 ID:vpHbLILv0.net
敵側に無駄にスポット当てて父ちゃん母ちゃんの因縁を演出しつつ
あのドルンカークを小物にしたような天体観測爺さんをいきなり切り捨てたからなw
あの三葉虫が道中や過程全否定で最終決戦(主人公は意識不明)の末に世界を救う
せめて二人を一緒すればいいのに後味すら悪いw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:50.93 ID:tHb1zJViO.net
次は無い、絶対に。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:52.39 ID:HlZiALx+0.net
なにがコメットだったのか
なにがルシファーだったのか
いまだに謎である

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:31:28.06 ID:IP9OlfCl0.net
これは総集編できっと完全版がブルーレイで出るんだよ
だってお金もらってるプロが作ってるんだぜ?こんなぶつ切りで世に送り出すわけないじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:32:27.32 ID:UMCztZpu0.net
キャプアスのように爆風に巻かれてHEROとヒロイン死亡を真似て、ソーゴも一緒にお星様ルシファーになった方がマシだったな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:34:19.99 ID:9RKVQanD0.net
せめてあの世でいっしょになれれば
掘った石にちんこ突っ込むような童貞フィールドワーカーにならずにすんだのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:35:00.64 ID:CvIoh44N0.net
ここまで否定意見しか出ないアニメって逆にすごいよな
円盤100枚クラスというが、こんなのに金出すのが世の中に100人もいるとか信じられない
ネタ収集家か、サクラか、あるいは声優信者かってところか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:36:48.12 ID:vz6g9nEW0.net
>>366
行動原理ははっきり示されてるからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:38:31.43 ID:9q17tfiD0.net
ストーリーとキャラの前に霞んでるけど、設定もかなり意味不明な部分多いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:42:02.51 ID:rF+r42j7O.net
>>504
ラストにルシファー(的な存在?)が(FF的な)メテオ撃ったからじゃね?w

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:51.30 ID:tBRNntb10.net
>>505
断片の間に何を足してもまともな話にならなそうな件

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:51:45.55 ID:1cP57Lqn0.net
>>201
亀仙人でもいたんじゃねーかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:52:43.35 ID:wysURyEZ0.net
>>505
円盤買わせるためにこんな出来損ない世に出したんなら円盤なんぞ絶対に買わない
そもそも気を引くような内容になってない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:23.98 ID:rF+r42j7O.net
ラストのロン毛ヒゲ店長はオッサン化したガスでイイのかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:57:05.94 ID:H4FXvx/J0.net
>>321
先日のケイオスのイベントがなかなかのお通夜っぷりだったらしいが、それを超える空席祭りの予感しかしないw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:02:08.69 ID:aMdBbHj60.net
>>504
彗星生命起源説がファリアの元ネタになってる
水や有機化合物は彗星の衝突で地球にもたらされたという仮説があって
生命をもたらすものとしてのコメット
そしてそれを神の使いとして擬人化する為に
天使の名を借りたのであろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:05:49.57 ID:KOArX04q0.net
>>516
ホントかどうかしらないけどTwitterで物販列3人とか、まじか?
まれいたそがいてそんな悲惨な事になるとはなぁw
都内でもそうなるんだから、八王子なんて・・・

http://moca-news.net/article/20151221/2015122118320a_/01/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:07:57.22 ID:IP9OlfCl0.net
>>512
飛ばしちゃった所こそ大事な部分なんだよ
冒険や恋愛や仲間とかワープに見えた途中とか
でなきゃ政府?とか軍?とかポエムジジイの存在意義が全くわからないクソって事になっちゃうじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:15:35.10 ID:xOUT7Pkn0.net
CGと動きだけは良かったと思うんよ。クインマンサっぽくて好きやった。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:16:02.99 ID:4CQMRsal0.net
>>350
2クールの予定で会場を抑えてたとすると妥当なタイミングなんだろうか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:18:29.55 ID:rR2nbGHv0.net
>>519
クソって事になっちゃうじゃんじゃなくてクソ確定なんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:21:42.20 ID:rF+r42j7O.net
アムロ
「たかが石ころ一つ押し返してやる!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:24:19.40 ID:q0ETk+S00.net
この作品を改造して良作にするって、三輪車を改造してなんとか車にしたいってくらい無理
全く新しく作り直した方が遥かにマシ。それだけ初期設定が糞

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:34:15.56 ID:Xi5DkL8p0.net
それには何も考えずに見れるという制作側の勝手な大前提をどうにかしないと
特にストレス感じそうな要素は絶対NDだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:34:48.18 ID:KOArX04q0.net
とりあえず遠藤と菊池の戦犯ふたりは、
これからずっと「コメットルシファーを作った人」という汚名を背負って仕事するんだなw

8ビット所属の菊池は社内で原画マンに格下げでいいとして、
遠藤はもう仕事来ないンじゃないか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:36:35.98 ID:1cP57Lqn0.net
ぶほっw ぷふぉふぉww ・・とあちこちで変な笑いがいっぱい出るいいアニメだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:39:43.85 ID:j6NO5b1j0.net
いや、実際面白かったと思うよ。
アニメがボケて視聴者がツッコむインタラクティブ漫才として。
つくづくニコニコでやらなかったのが惜しかった。
内容なんかより遥かに面白いコメントが見れただろうに。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:41:28.97 ID:gRQNQ4H+0.net
魔法戦争といいニコニコ向けのものほどやらないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:44:07.24 ID:BNYQrUVN0.net
素材は悪くないと思って見続けた結果がこれだよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200