2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメット・ルシファー 14

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:26:03.52 ID:EAohBSDD0.net
>>321
一般販売あるなら埋まるだろ
ソフトは売れないけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:29:25.74 ID:mH+wGowm0.net
ロマンはともかくオット役の人なんて話すこと何もなさそうw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:31:27.32 ID:TIEtUVmw0.net
>>322
こんなクソみたいな出来じゃ埋まらん
出来関係なくキャストで集客力高い人はパン屋しかいない

つか円盤買えば無料になったんだろ?イベントw

1/29発売のBD第1巻にイベントチケット優先販売申込権が封入!
一次応募では、感謝を込めて人数限定でイベントに「無料でご招待」致します!
是非お買い求め下さい!comet-lucifer.jp/news/20151220/… #cometlucifer

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:33:08.33 ID:GETcLUQd0.net
イベントでメタい感じで楽しくやってくれたらいいけど
そういう制作陣でもないのかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:35:47.17 ID:9DikYD+W0.net
カオンとロマン結構しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:36:47.32 ID:VaCtkOw30.net
座席2000てホント何考えてんだよ・・・

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:44:34.98 ID:SA1+UM3wO.net
八王子とかどこの僻地だよ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:45:04.27 ID:2Nqy1bBG0.net
カオンとロマンが結婚←まあわかる
子供が3人←ええ……

最近の処女厨に逆行するED嫌いじゃない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:48:25.09 ID:tHb1zJViO.net
八王子と笑えない客数

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:48:42.75 ID:PgplJAmm0.net
トーク1時間ライブ1時間くらいだろうけど
税込み6000超で八王子の場所もきつい
円盤の売上と応募数次第では中止とかあるのかな
あんま聞いたこと無いけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:49:06.13 ID:rR2nbGHv0.net
>>321
まぁ声ヲタが集まってそこそこ席埋まるんじゃね?知らんけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:50:25.56 ID:2Nqy1bBG0.net
>>331
トータルイクリプスは武道館イベントの一部が中止になった

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:57:41.87 ID:Jm3ZfcGm0.net
もしかしてここでは分からんけど
実は女子人気は高いとかそうゆうの無いのかな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:03:01.92 ID:XTvcV5Kk0.net
>>321
これ、コメルシのイベントでなければめっちゃ行きたいメンバーなんだけど
この人たちがコメルシを褒めたり語ったりするのを聞きたくない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:17:42.63 ID:1+6M47DL0.net
八王子wwwwwwwwwwwwwwww

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:18:29.47 ID:1+6M47DL0.net
>>333
でもアレグッズは、完売なんだぜ
あと予想以上に円盤売れたんだとw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:19:31.14 ID:VaCtkOw30.net
監督と脚本も来ますというのなら200人くらい客が増えるだろう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:21:06.94 ID:1+6M47DL0.net
逆に箱が狭すぎてカオスな事になった冴えカノイベント

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:24:30.63 ID:tHb1zJViO.net
来場者からスタッフへの質問コーナーやって欲しいな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:27:40.44 ID:tvKXajY+0.net
今スレ埋まらないと思ってたけど埋まりそうだw
クソアニメに一言申したいパワーすげえ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:28:48.87 ID:q0ETk+S00.net
それを鬱憤というのよ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:29:01.56 ID:IiN6YPrt0.net
Rewriteみたいな話しだったな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:31:55.92 ID:qywa0qNv0.net
オットはロケットで地球に行くみたいだけど帰りはどうやって戻ってくんだよ
片道切符を手に入れるじゃも?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:33:06.19 ID:mquBVoCH0.net
>>323
23区だけが東京だとおもってるお上りさんまる出しだなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:34:09.50 ID:1+6M47DL0.net
>>343
ざーさんワールドの話は(ry

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:34:59.11 ID:Q4JMdFGG0.net
同じような箱で空いてるところがなかったのか
値段が安かったのかな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:35:34.06 ID:1+6M47DL0.net
>>347
GWだぜ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:38:34.29 ID:OoVcXMdf0.net
>>298
さらわれ主人公だと、今期はもっと派手にやってたアニメがあったので
この程度では驚きもしなかった

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:40:45.05 ID:tvKXajY+0.net
>>348
え!?ゴールデンウィークて今から5か月後!?
そこまで話題が続くと思ってたのかw
やっぱ売る気マンマンだったんだな…
へごとか5か月後じゃアニメの内容覚えてないだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:40:57.42 ID:y+R9umCW0.net
巨乳擬人化じゃもが可愛かったじゃも

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:42:16.55 ID:vz6g9nEW0.net
>>268
お前なんぼなんでもそれはヘヴィに失礼だろ
あっちは誰が何のために何しようとしているか理解できるんだぞ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:43:06.86 ID:bFgpTnJZ0.net
イベントが終わるまでこのスレ離れられなくなってしまった。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:46:57.18 ID:H/xGTCWo0.net
>>321
カオン == 李のチョン だろうなー

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:47:58.88 ID:GrwY4PWS0.net
至高の糞アニメ、空戦を越えるアニメは無かったが
コメルシはまごうことなき糞アニメ

空戦は毎回爆笑ものだった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:51:07.70 ID:URKx5GI00.net
>>355
ドモン死亡回で、夕方になるまで墓前でブツブツつぶやき続けるドモンだって爆笑もんだったろ!

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:57:13.37 ID:DaaxkV2M0.net
>>351
同感じゃも

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:57:59.49 ID:I9MJIW0d0.net
コメット・ルシファー vol.1 (特装限定版) [Blu-ray]
発売日: 2016年01月29日
登録日: 2015年10月05日
最新順位 **9,874位(2015年12月21日17時)
最高順位 **1,148位(2015年11月02日) ※登録24時間以降
最低順位 *60,878位(2015年12月07日) ※登録24時間以降
平均順位 *23,774位(中央値)
ニコ市場予約数:0(前日0)
最新累積ポイント Blu-ray:155pt (※注意事項)
最終予測累積ポイント Blu-ray:209pt(残り日数38)

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:00:45.32 ID:5GjMynaT0.net
>>358
さすがに最終回放送された直後だけあって結構上がったな(※本当です)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:03:02.62 ID:9OX+oirH0.net
せめて今月発売するパターンなら1巻はノリで多少売れたかもしれんね…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:10:15.13 ID:tUGgkTXR0.net
「何がどうなってるの?」

こっちのセリフだよw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:10:42.64 ID:m8E6gA+QO.net
たまに引き合いに出されるがM3もアルジェヴォルンも最後まで見ればいいアニメだったなってちゃんと思える出来だぞ

M3の最終回はほんと良かった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:13:11.97 ID:OfbtuWq30.net
最終回の黒ジャモになんとなくグラハムの影を見た

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:16:38.54 ID:1ViVMnWt0.net
コメットルシ ファーwwwって感じだった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:18:25.77 ID:R2aM7V6EO.net
見事な童貞エンド
作者=ソウゴ
キャバ嬢=フェリア
冒険はドライブ、黒いのは黒服
キャバクラ出禁の実体験からくる物語

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:18:34.04 ID:S1ff1e+n0.net
>>352
あれが理解できるのか?すげえな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:18:45.22 ID:F11KvYmPO.net
一晩経ってもまだ憤りが収まらない。
勢いでOPをダウンロード購入して
ウォークマンで繰り返し再生している。
後悔はしていない。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:22:27.95 ID:1d2Pdfvk0.net
今期No.1糞アニメ決定スレでも今独占話題沸騰中!
今期最糞レースでトップに躍り出たコメルシは今期どころか、今年のNo.1糞アニメであると自負している
2015年を代表する最糞アニメとして華々しく汚名を残すこの作品を完走したのは、糞アニメマイスターとしての誉れである

原作付きのどんな糞アニメよりも、アニメ業界の一角に躍り出ようとしていた8ビットがその実力を晒す完全オリジナルでやらかしてしまった
序盤の無駄なgdgd日常展開から何度もしつこいカレー汚粗末ネタにイライラしつつも活躍しないお飾り主人公に呆れ果て
冒険らしい冒険もできずに過去作品の継ぎ接ぎゴッタ煮詰め込みを見せられてるような糞展開に序盤から糞だとわかっていながら
最後すべて見終わった後にどれほどまでの超絶糞アニメに成長しているのかと毎回楽しみに見ていた猛者は少なくないであろう

これほど糞化の一途を辿り最後まで安定軌道どころか鰻登りに倍々ゲームで糞が積み重なり成長していく特大巻き糞は滅多に遭遇できない
今世紀を代表する糞アニメ糞脚本の反面教師として21世紀糞アニメ史に燦然と輝くことになった

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:22:38.36 ID:tUGgkTXR0.net
土の星がギフトにキスをする

このセリフ思いついた時ドヤ顔だったんだろうなぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:24:23.31 ID:R2aM7V6EO.net
最期までソウゴに共感できなかった
パズーとどうして差がついたのか
やっぱり鉄パイプじゃ弱い

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:25:33.90 ID:vpHbLILv0.net
脚本が糞だと全部が無駄になるなw
どうでもいい黒幕が説明してくれる小物感丸出しな背景と真意に変な笑いがでたわ
わりと各キャラ上手く動かしてたのに終盤はその良さすら殺してしょうもない急展開と結末
1クール通しでしっかりストーリー構築しろよwシナリオ練りこむ時間が足りてない印象

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:26:03.88 ID:IJzql3se0.net
最終回わからんかった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:26:46.77 ID:Q4JMdFGG0.net
設定そのままでもまともなシリーズ構成入れたら
それなりの作品になったろうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:27:10.95 ID:S1ff1e+n0.net
これどうしたらよかったんだろうな
駄目なのは分かるけど、じゃあ何か改善策があるかというと・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:27:15.54 ID:mH+wGowm0.net
絵も基本的には崩れてるけど、時々オッと思う美しいカットなんかもあって、凄い勿体無いよなあ……

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:29:15.09 ID:vFaVh3CS0.net
はい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:29:33.86 ID:R2aM7V6EO.net
ソウゴが研究者ってなんかなあ
スケボー乗ってたスポーツマンなんだからロケットに乗る奴とソウゴ逆じゃね?
普通のエンド
ソウゴが宇宙飛行士に
あの星にフェリアが!また
会えるね!
現実
研究者

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:32:57.04 ID:Q2BErM/q0.net
ちょっと待ってほしい
最初数話で「あ、つまらん」と録画倍速再生ながら見用アニメになったんだが
まさかほとんど内容覚えてない作品の終盤でリアルタイム視聴するとは思わなかった
これはある意味スゴイのでは?
まあ糞だけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:34:27.07 ID:fka531Q+0.net
ドモンさんの人生は一体なんだったんだろうな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:35:39.91 ID:+r91npC00.net
気にするな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:36:54.28 ID:R2aM7V6EO.net
ああ、アニメは童貞研究員バッドエンドだったけど、
パソコンのエロゲでマルチエンディングで発売になるのか
お前ら買うよな?
俺はもちろん買わない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:37:02.10 ID:LAkofb0b0.net
宇宙に迎えに行くソルティレイENDにしておけば良かったのにこのエンディングは流石としか言い様がない。
ほんと最初から最後までクソみたいで素晴らしい。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:40:03.95 ID:R2aM7V6EO.net
パン屋攻略ルートあれば売れそうなのが怖い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:40:16.62 ID:mH+wGowm0.net
>>379
カレーに捧げた人生だった

最初は店を破壊されてもスルーするのにカレーで怒る意味不明な存在だったけど、
そりゃあそんな大事なカレーをダメにされちゃあ怒るに決まってるよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:40:40.27 ID:KfhO2juN0.net
参考までに、爆死したプラメモのイベントは何人集まったんだ?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:44:21.24 ID:y+R9umCW0.net
なんかワイルドアームズ4のエンディングを思い出した

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:48:20.35 ID:fka531Q+0.net
主人公が終始うざいだけの無能だったのは逆に凄い
口先だけで最終的に敵に捕まってヒロインと相棒を生贄にすることで自分だけ生還し笑顔で戻って来るその姿には感動すら覚えた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:49:53.27 ID:URKx5GI00.net
>>370
パズーは1度ムスカに負けてるから「今度こそシータを守るぞ!」って気合が生まれてる
ソウゴにとっての挫折のタイミングはドモンの死だったわけだが見事に一瞬で消化されてしまった
尺的にはラピュタの何倍もあるのにコメルシのこの惨状よ…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:49:58.38 ID:mH+wGowm0.net
>>385
ググったらプラメモのイベント会場は収容人数最大800人だった
これくらいなら埋まりそうだけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:54:48.41 ID:qLUIX36u0.net
多分きちんと作っていれば面白くはならないがつまらんとも言われんそこそこの佳作にはなったと思う
問題は、視聴者がイチイチ突っ込みを入れてしまうキャラの心情や行動、場面の整合性のなさに尽きる

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:56:44.55 ID:fka531Q+0.net
ロマン一向がハネムーンで面白ロボに乗って世界一周する話にした方がまだマシだったかもしれん

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:00:51.56 ID:gZ8ExMlJ0.net
ソウゴってフェリアを守るとか何とか言ってたけど
序盤から最後まで結局何かしらにずっと守られてたという滑稽さ
不要論が終始付き纏ってた原因だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:04:19.23 ID:y05AymuQ0.net
>>382
自分もソルティレイな感じだったらと考えてたけど、ソウゴがフェリアを迎えに行った所でロイさんがソルティを迎えに行った時ほどの感動は無いんだろなって
ストーリー同様に色々と唐突すぎて、この二人に感情移入する要素が無さすぎる

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:08:33.99 ID:H/xGTCWo0.net
>けど、その世界に行くには切符が必要なんだ。
  そう、フェリアの力。
  ねぇ、フェリアの力、どうやって発動するの??


冒険の  切符  を手に入れるじゃも!
        ||
       紋章でしたwww モーラの予告回収してたなー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:10:17.38 ID:mH+wGowm0.net
お前のレスは空間の使い方が独特で見難いんだよ……

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:11:25.97 ID:9zFM7/FX0.net
宇宙をこける少女を思い出すだめっぷり
中のひとたちの本音はよ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:12:29.46 ID:GC8aLfoR0.net
>>385
ちなみに同規模の舞浜アンフィシアターでやるクラスルームクライシスは、
円盤セールス統計800弱で爆死し、一般発売したチケットがまだ売れ残っている。

出演声優陣はコメルシより数段豪華で、主題歌歌うTrysailも来るのにこのありさまなんだから、
糞不便な八王子で声優イベント目白押しのGWなんかに集まると思うなよ、馬鹿スタッフ!

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:18:00.12 ID:5TuupjVd0.net
パン屋は結局生き残って店作ってるんだよな
あんな両手で二丁マシンガンできる暗殺者が街中にいるなんて怖い

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:19:12.02 ID:MQnDj7J10.net
棒立ちロボ3体くらいに二丁マシンガン撃ってるパン屋マジでわけわかんねえ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:19:22.90 ID:H/xGTCWo0.net
萌え要素が全く無かった。
この女性キャラで欲情出来る視聴者は居ないだろう。
パン屋の姉ちゃんがマシなだけだった。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:23:00.28 ID:BNYQrUVN0.net
クソアニメだなぁとかいいながら完走してしまった
クソアニメソムリエにまた一歩近づいてしまった……

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:23:21.54 ID:1ifaDzOq0.net
設定に穴があるオリジナルアニメとしてなぜかよく引き合いに出されるプラメモだけど
1巻が2000枚以上売れてるからコメルシからすればまったく別次元の存在なんだよなぁ
いたずらもぐらとあばれうしどりぐらい違う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:23:46.56 ID:ZL6Iuq2T0.net
女体化モウラは一緒に風呂入ってやっと情が移るかどうか微妙なところだな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:26:54.80 ID:Q4JMdFGG0.net
打ち上げあのコピペみたいになってんのかな
絵と音作ってた人たちは可哀想だ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:27:43.42 ID:iQlTuaHZ0.net
大橋さんコメルシといいモバマス2期といい折角のヒロイン役なのにツイてないな〜

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:30:31.32 ID:bFgpTnJZ0.net
>>398
パン屋は牧場経営(なぜか)してるんじゃない?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:30:42.52 ID:DK5eyRvwO.net
エイトビットはコメルシにいくら使ったんじゃも?
制作費広告費あわせて十億ぐらいじゃも?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:31:49.95 ID:IP9OlfCl0.net
まさかの決戦でソウゴが敵のバッテリーになるとは
やっぱり主人公じゃなかったんだねソウゴ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:32:48.72 ID:5TuupjVd0.net
>>406
あ、牧場だったっけ
ボー然とした中での記憶だったからデタラメになったすまん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:34:39.29 ID:DK5eyRvwO.net
劣化する前のフェリアも蛾みたいでイマイチだった

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:35:54.01 ID:UMCztZpu0.net
三葉虫が赤い石と合体後、復活のソーゴ拉致している。
フェリアが赤い石に念を込めたら、モーラが力尽きて消滅している。
ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、青い石と赤い石の特性を教えろ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:40:42.98 ID:rR2nbGHv0.net
>>402
プラメモは設定には現実世界の感覚から見て穴があるけど
あの設定をそういうものだと受け入れて見た場合、展開に穴はないんだよな
それと比べて最初から最後まで穴しかないコメルシときたら・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:42:31.20 ID:URKx5GI00.net
>>398
自分が軍のスパイだったことをソウゴたちに隠し続けて生きたんだろうなぁ
ガスもそうだけど責任というものを何だと思ってるのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:44:52.41 ID:tUGgkTXR0.net
このアニメ最強はパン屋で間違いないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:45:07.90 ID:tYE+Sx080.net
ソウゴはフェリアたぶらかしただけだけど
それが一番重要な役割とも言える
だって愛の力が2つの惑星を救ったのだから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:48:54.82 ID:+HLoxfm10.net
つまらなかったけど完走お疲れ。でもこれだけは言わせて

最終話で最終形態になった主人公側ロボが何一ついい所なく
敵の極太ビームに負けて終わるってロボ物としてありえねーんだが?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:50:21.84 ID:UMCztZpu0.net
>>415
「大好き、ソーゴ」で、画面真っ白だから、Kissもしてないだろう。
愛の力ではなくて友情に限りなく近いだろ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:52:12.80 ID:rR2nbGHv0.net
>>416
なぜかラストバトルなのに主人公がさらわれて
ヒロインが助ける羽目になってる時点で有り得ないから大丈夫だ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:53:23.56 ID:9q17tfiD0.net
モウラはロボット(機械)じゃないから
ロボットアニメに見えていたなら俺達の先入観のせいだろう
製作者もロボットは重要ではないと言ってるし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:55:18.02 ID:9zFM7/FX0.net
最終回の主人公

・敵につかまる
・孤独なその後


バッドエンドであります

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:55:47.45 ID:vUzaQDJc0.net
最終回で早く終わればいいと思ったのも久しぶりだ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:56:44.34 ID:TIEtUVmw0.net
これ
>ぜひメシでも食べながら、何も考えないで観てほしい。
>ドタバタしたごった煮の世界を「ああ、今日も面白かったな」くらいの感じで受け取ってもらえたらいいですね。

メシを粗末にしまくったヤツラにだけは言われたくないよな・・・
面白いどころか不快なだけだった

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:57:49.19 ID:l4wXq/rWO.net
ドモンが生き返ればハッピーエンドだったのにな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:00:14.37 ID:tUGgkTXR0.net
とにかくセオリーの逆を張りたかったんだろうなってのはわかる
あとは四次元殺法コンビの言うとおり

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:00:45.19 ID:Xi5DkL8p0.net
娯楽感覚で簡単に人が死ぬし、命がそこらの紙屑よりも軽いんだから飯も粗末にされるわな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:04:30.80 ID:JO83xAb00.net
やれやれだな・・・ほんとどうでいいアニメだった
スレが14で終わりでよかったな
まさしく死亡エンドだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:09:03.57 ID:yA5Q9o6o0.net
>>416
初戦闘で負けるわ強化されたのに負けるわ
ホントに主役ロボなのか?と疑問符がつくロボだったな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:11:14.65 ID:YbmBk6Hu0.net
>>427
アルジェヴォルン()

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:12:48.08 ID:yA5Q9o6o0.net
>>428
スマン、見てない…
正直CMでちょっと興味は惹かれたがなんか嫌な雰囲気を感じたんで…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:58.32 ID:rR2nbGHv0.net
>>428
雑魚相手にはそれなりに無双してたし
じゃもよりかははるかに仕事してて主人公ロボだったな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:19:46.25 ID:TejNSrHD0.net
やりたかったであろう事は何となく伝わった

でもそれだけ
作品として稚拙もいいところ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:20:42.79 ID:MQnDj7J10.net
じゃもが黒じゃもにビーム撃ってフェリアに怒られるシーンがあったけど
前の時といい直接攻撃はよくてビームがダメというのがあの世界の共通認識なのかね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:22:22.38 ID:NlX7xMbg0.net
結局、最後ボッチなのか?
フェリアは星になり、カオンはボンボンと結婚

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:24:44.59 ID:BRSGRelW0.net
なんか、これ見たらプラメモが神作品に思えてくる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:24:47.42 ID:1DzshV8j0.net
ここまで魅力ない主人公も珍しい。
フェリアフェリアって叫んでるだけでなにも出来ない無能。
なんでこんな風にしたのか。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:29:03.98 ID:y+iH95LG0.net
>>434
プラメモは一応、筋が通ったラブコメしてたからな
SFの設定が致命的にガバガバしてただけで

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:29:26.91 ID:URKx5GI00.net
>>435
役に立たないどころか何故フェリアを助けたいのかが不明なのもすごい
素直に、エウレカみたいに恋愛がモチベーションの元でいいじゃんね
幼女から少女への変化に何の意味もなかったんだから、最初から少女で良かったじゃん、と

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:30:56.70 ID:5TuupjVd0.net
絵面に合わない人の死に表現もよくわからんかったな
刑務所に入ってたチビが面接官から警備の人まで惨殺したところとかグロかった
思いついたすべての要素ぶち込んだっていうのがよく分かる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:31:55.76 ID:aBZVj7vY0.net
>>437
ほんとになんの意味もなかったな・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:37:13.41 ID:aBZVj7vY0.net
こんな作品が二度と放送されることのないよう、
業界の改革が進むことを切に願うわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:38:28.54 ID:q0ETk+S00.net
どうしたら良かったって、過去の作品を盗んではツギハギしてる時点ではダメ
作品はどれも過去作品のパクリとか言ってるようじゃ、一生理解できないでしょ

一番致命的にダメの中のダメなのが、ヒロインが可愛くない事。デザインした奴は何も分かってないって事が
これ系で何よりもダメ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:39:56.77 ID:eoR9Qj9z0.net
単純に話がつまらない。
ところどころダサい。
観ていると何故か恥ずかしくなる。
の3連コンボに打ちのめされて、途中で離脱したのですが、最後まで観るべきですか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:42:01.97 ID:TIEtUVmw0.net
>>442
知らんがな

とりあえず11話は神回
腹抱えて笑えるお
最終回は笑いどころゼロ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:43:15.78 ID:U/Gd14A80.net
天体ギフトは6割陸地の水の少ない星の設定らしいのだがビル街水没させるほどの水源どこにあった
土の星のキスw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:00.79 ID:9q17tfiD0.net
消費社会を批判してたし、出てきてすぐバラバラになった謎の無駄基地は新国立競技場の暗喩かもしれない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:47:45.83 ID:lWPQGgHd0.net
キャプテンアースみたいに2期やらなくてよかったね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:50:33.52 ID:G4jlvXNd0.net
最終話心底ひどかった
エイトビットはなんでこんなことになったのか真面目に検証して
再発防止策まとめないとヤバイだろ。ちょっとやそっとのクソじゃなかったぞ
レンタル屋がタダでも入荷拒否するレベル

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:52:42.17 ID:5bUOpqNG0.net
消費社会を批判する割にはカレーひっくり返し過ぎだな
綺麗事の後ろの無意識の本音というか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:51.78 ID:ZL6Iuq2T0.net
それでもエイトビットは次の仕事あるから余裕でしょ
どうしてこうなったかとか同業者ならわかってるだろうし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:56:25.90 ID:ctE+em/r0.net
こぼれたカレーと鉄パイプだけでコメルシを語れる
そんな風に考えていた時期が 俺にもありました

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:27.51 ID:9zFM7/FX0.net
だがエイトビットがマングローブの後を追わない保障はないんだ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:33.44 ID:BR22WinJ0.net
「少年メイド」という漫画がエイトビット制作でアニメ化されるらしいな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:58:47.92 ID:G6kBgkOz0.net
作画が特別クソだったとかではなく、シナリオのクソさだけでこれほどハイレベルなクソができるとは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:00:09.04 ID:5bUOpqNG0.net
野菜ダンスとか観音開きマンコバリアこじ開けとか演出もクソだったろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:04:50.75 ID:oe4cFRJt0.net
>>449
わかってたら爆死アニメ量産しないわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:14.43 ID:y4Yyrqzg0.net
諦めてIS3期やってくれ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:08:20.36 ID:U1wvehik0.net
無能監督のせいで犠牲になったのだ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:10:10.64 ID:URKx5GI00.net
>>448
消費社会批判というか、文明の進化を危惧するのが本気ならば
宇宙に進出したラストはバッドエンドの予兆ということになるが、間違いなく深くは考えてないな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:12:24.72 ID:Y+LL4BIv0.net
>>174  ファフナー的に補完してたので、新竜宮島みたいな
    宇宙船が一瞬で壊れた時 このアニメは・・・wという
    謎の殺意が湧いたw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:12:36.71 ID:Xsyjgfd00.net
>>456
監督はヤマノススメの山本監督でお願いします
菊地監督にはオリジナルというか監督としての才能が全くないのがIS2期とコメルシで完全に証明されたので

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:02.18 ID:7yDF9yOV0.net
何これ
相互は生涯童貞でしたってお話?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:11.75 ID:vbezuvwQ0.net
行政腐軍トップのジュードプライスって額に赤い石張り付いてるし
コメルシちゃんの関係者か?と思ってたけど何にもなかったな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:21:36.55 ID:gZ8ExMlJ0.net
行政府は宇宙船だったってだからどうしたって代物
EDだとロケット作ってたからギフトでは明らかにオーバーテクノロジーなのに
どうやって軍を誤魔化してたのかさっぱりわからないし
フェリア乗せた黒じゃもで土の星まで行けるんだったら益々出した意味が無い

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:30:49.56 ID:PUw6sbRg0.net
ラグランジェ
エウレカセブンAO
ヴァルヴレイヴ
ノブナガ・ザ・フール
M3
キャプテン・アース
アルジェヴォルン
コメットルシファー ←NEW!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:31:39.01 ID:9RKVQanD0.net
主人公はただの石フェチのまま死んでいくのか

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:05.98 ID:HzEnxyx60.net
>>464
ロゴスもいれてやれや笑

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:07.28 ID:s7lFNFWl0.net
頭に赤いゴーグルつけた主人公で最後にヒロインが消えて独り身エンド

グレンラガン?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:30.14 ID:tHb1zJViO.net
何も考えないで見てくれってのは、考えられたらボロが出るから都合の悪い事からは目を逸らしてくれって事?
視聴者からの批判(指摘)に耐えられるような物はできませんって開き直ってるの?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:34:31.52 ID:kE76wHZi0.net
ソーゴは童貞だろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:35:45.58 ID:N1QfnxCPO.net
主人公のそもそもの目的は母親の研究理論を証明してみせる事だったはず
彼はようやくスタートラインに立ったんだよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:36.41 ID:q0ETk+S00.net
キャラに好感度や思い入れがないのに、別れを演出しても意味ないって
1億回言われてるから、理解できない作家は脳障害の給料泥棒

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:36:41.45 ID:bFgpTnJZ0.net
>>464
この中だと
ラグランジェとエウレカセブンとアルジェヴォルンは好き。

>>466
ロゴスは途中で切ったけど、25話は見た。
25話は面白かった。

>>467
グレンラガンは新たな動きがあるらしいね。
http://www.gurren-lagann-ps.jp/

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:41:31.56 ID:I5kbmFJp0.net
主人公がDTで終わるうえ幼馴染をNTRれるすばらしいエンド
これで終わるのならフェリアの老化とかいらんかったし
もしくはにゃもを女体化させるならフェリアの老化と合わせた方がよかったんじゃね?
あと鬼太郎の圧倒的なまでの存在感のなさ
登場する意味あったの?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:43:33.80 ID:LAkofb0b0.net
>>470
母親は研究室で赤い石を合成してたのにソウゴは地面を掘ってるんだよな。
赤い石って結局何なんだ…?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:43:57.28 ID:vG+wKzny0.net
ほんとコマッタ・ルシファーだねえ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:35.37 ID:qILXKdfs0.net
>>464
露骨にハブられるアルドノアに草生えるわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:44:54.00 ID:Xi5DkL8p0.net
グレンラガンのラストは『天の光はすべて星』のパスティーシュだろうけど
これはそれらしいラストにしようと思って何が何だか分からなくなってくる
そのくせオリジナリティとかさっぱり感じられないし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:45:46.60 ID:y+R9umCW0.net
>>464
ヴァルブレイヴとキャプアスと何故かアルジェヴォルンは完走したな
他は途中で自然と見なくなった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:46:22.50 ID:mH+wGowm0.net
>>464
そもそもこれ何のリストなの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:46:54.55 ID:LAkofb0b0.net
あのエンドなら母親は研究室にこもりっきりじゃなくて、フィールドワーク派にしなきゃダメだよなどう考えても…
何であんな描写にした?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:48:54.57 ID:0T9ZbVsm0.net
>>230
セイクリッドセブンの爪の垢を煎じて飲むべきだな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:51:00.80 ID:aDySHyGv0.net
ブルーレイww
ブルーレイww

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:53:37.05 ID:AcvC84/t0.net
200枚も厳しいです

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:54:22.56 ID:N1QfnxCPO.net
>>474
わからん
それはコメルシ3大不思議の一つだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:55:14.87 ID:HqC7ltAd0.net
>>460
IS二期とコメルシってすごい無能だ・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:56:51.94 ID:Q4JMdFGG0.net
>>474
教授はまたフィールドワークか!
これがやりたかった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:59:43.06 ID:j3Ma9are0.net
実は2クールだったという話をよく聞くが
ではどうして1クールに縮小されたのだろうか
経営がやばくなったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:59:59.59 ID:ZjcqCtDF0.net
>>464
ダイ・ショーグン「俺はセーフ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:02:32.99 ID:DBKenPBp0.net
完全に予告PVに騙された…
結局完走したが、こんな酷い出来とは…
てか、これ半年も先のイベントで八王子って大丈夫なのか?
円盤も100枚クラスだろ…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:04:09.68 ID:LAkofb0b0.net
>>487
ペース配分が致命的に下手なだけでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:06:16.36 ID:9OX+oirH0.net
>>488
お前はそもそもロボットアニメだったのだろうか

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:12.31 ID:tHb1zJViO.net
>>487
序盤のあまりの展開の遅さに、これ2クールじゃないと尺足りなくなるぞと言われただけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:07:20.53 ID:MAUhfkHw0.net
さすがに許せんぞこれは、戦犯出てこいよ
今度という今度は切るわさよならもうみねぇーよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:08:19.90 ID:0T9ZbVsm0.net
>>324
握手券を抜き取ったあとのAKBのCDみたいに円盤が捨てられる予感

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:08:32.10 ID:9RKVQanD0.net
2クールかけようがペース配分完璧だろうが
謎シナリオはかわらんし・・
とりあえずあの幼馴染っぽい女が勝ったという事実しか残らない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:11:01.44 ID:5TuupjVd0.net
ソウゴは何の功績で教授になったんだ?
赤い石はまだ研究途上のようだし
ずっと見てても教授になれるような器量もない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:15:42.12 ID:iLNb4MDY0.net
ソウゴ頭悪そうだよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:17.94 ID:MAUhfkHw0.net
いやこれはきっとコメットシリーズの第一弾でまだ序章なんだろそうなんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:34.88 ID:DBKenPBp0.net
これ、一番の勝ち組はカオンだろ。
子ども3人くらいいて、旦那は金持ち。
ソウゴとの落差が凄い…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:20:20.37 ID:UMCztZpu0.net
>>444
当初から惑星ギフトの外観に海は無かったぞ!真っ赤っ赤なだけ。
イカダ流せる川の水量が何処に流れて混んでいるのか謎。
 深淵の祭壇付近の山々くらいしか森林地帯は見かけない。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:23:57.62 ID:QiaMGH860.net
つぎはコメットミカエルとかコメットベルゼバブとかかい

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:24:11.54 ID:vpHbLILv0.net
敵側に無駄にスポット当てて父ちゃん母ちゃんの因縁を演出しつつ
あのドルンカークを小物にしたような天体観測爺さんをいきなり切り捨てたからなw
あの三葉虫が道中や過程全否定で最終決戦(主人公は意識不明)の末に世界を救う
せめて二人を一緒すればいいのに後味すら悪いw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:50.93 ID:tHb1zJViO.net
次は無い、絶対に。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:52.39 ID:HlZiALx+0.net
なにがコメットだったのか
なにがルシファーだったのか
いまだに謎である

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:31:28.06 ID:IP9OlfCl0.net
これは総集編できっと完全版がブルーレイで出るんだよ
だってお金もらってるプロが作ってるんだぜ?こんなぶつ切りで世に送り出すわけないじゃん

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:32:27.32 ID:UMCztZpu0.net
キャプアスのように爆風に巻かれてHEROとヒロイン死亡を真似て、ソーゴも一緒にお星様ルシファーになった方がマシだったな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:34:19.99 ID:9RKVQanD0.net
せめてあの世でいっしょになれれば
掘った石にちんこ突っ込むような童貞フィールドワーカーにならずにすんだのに

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:35:00.64 ID:CvIoh44N0.net
ここまで否定意見しか出ないアニメって逆にすごいよな
円盤100枚クラスというが、こんなのに金出すのが世の中に100人もいるとか信じられない
ネタ収集家か、サクラか、あるいは声優信者かってところか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:36:48.12 ID:vz6g9nEW0.net
>>366
行動原理ははっきり示されてるからね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:38:31.43 ID:9q17tfiD0.net
ストーリーとキャラの前に霞んでるけど、設定もかなり意味不明な部分多いな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:42:02.51 ID:rF+r42j7O.net
>>504
ラストにルシファー(的な存在?)が(FF的な)メテオ撃ったからじゃね?w

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:47:51.30 ID:tBRNntb10.net
>>505
断片の間に何を足してもまともな話にならなそうな件

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:51:45.55 ID:1cP57Lqn0.net
>>201
亀仙人でもいたんじゃねーかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:52:43.35 ID:wysURyEZ0.net
>>505
円盤買わせるためにこんな出来損ない世に出したんなら円盤なんぞ絶対に買わない
そもそも気を引くような内容になってない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:55:23.98 ID:rF+r42j7O.net
ラストのロン毛ヒゲ店長はオッサン化したガスでイイのかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:57:05.94 ID:H4FXvx/J0.net
>>321
先日のケイオスのイベントがなかなかのお通夜っぷりだったらしいが、それを超える空席祭りの予感しかしないw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:02:08.69 ID:aMdBbHj60.net
>>504
彗星生命起源説がファリアの元ネタになってる
水や有機化合物は彗星の衝突で地球にもたらされたという仮説があって
生命をもたらすものとしてのコメット
そしてそれを神の使いとして擬人化する為に
天使の名を借りたのであろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:05:49.57 ID:KOArX04q0.net
>>516
ホントかどうかしらないけどTwitterで物販列3人とか、まじか?
まれいたそがいてそんな悲惨な事になるとはなぁw
都内でもそうなるんだから、八王子なんて・・・

http://moca-news.net/article/20151221/2015122118320a_/01/

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:07:57.22 ID:IP9OlfCl0.net
>>512
飛ばしちゃった所こそ大事な部分なんだよ
冒険や恋愛や仲間とかワープに見えた途中とか
でなきゃ政府?とか軍?とかポエムジジイの存在意義が全くわからないクソって事になっちゃうじゃん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:15:35.10 ID:xOUT7Pkn0.net
CGと動きだけは良かったと思うんよ。クインマンサっぽくて好きやった。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:16:02.99 ID:4CQMRsal0.net
>>350
2クールの予定で会場を抑えてたとすると妥当なタイミングなんだろうか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:18:29.55 ID:rR2nbGHv0.net
>>519
クソって事になっちゃうじゃんじゃなくてクソ確定なんだが

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:21:42.20 ID:rF+r42j7O.net
アムロ
「たかが石ころ一つ押し返してやる!」

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:24:19.40 ID:q0ETk+S00.net
この作品を改造して良作にするって、三輪車を改造してなんとか車にしたいってくらい無理
全く新しく作り直した方が遥かにマシ。それだけ初期設定が糞

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:34:15.56 ID:Xi5DkL8p0.net
それには何も考えずに見れるという制作側の勝手な大前提をどうにかしないと
特にストレス感じそうな要素は絶対NDだろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:34:48.18 ID:KOArX04q0.net
とりあえず遠藤と菊池の戦犯ふたりは、
これからずっと「コメットルシファーを作った人」という汚名を背負って仕事するんだなw

8ビット所属の菊池は社内で原画マンに格下げでいいとして、
遠藤はもう仕事来ないンじゃないか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:36:35.98 ID:1cP57Lqn0.net
ぶほっw ぷふぉふぉww ・・とあちこちで変な笑いがいっぱい出るいいアニメだった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:39:43.85 ID:j6NO5b1j0.net
いや、実際面白かったと思うよ。
アニメがボケて視聴者がツッコむインタラクティブ漫才として。
つくづくニコニコでやらなかったのが惜しかった。
内容なんかより遥かに面白いコメントが見れただろうに。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:41:28.97 ID:gRQNQ4H+0.net
魔法戦争といいニコニコ向けのものほどやらないな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:44:07.24 ID:BNYQrUVN0.net
素材は悪くないと思って見続けた結果がこれだよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:45:41.14 ID:vSgsJby60.net
脚本家を永久追放させろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:45:42.97 ID:ttT/MVGO0.net
野村祐一ってこれまでに大した実績も無かった訳でしょ
それを何故かシリーズ監督に大抜擢したらこの有様

もう二度とこの業界で仕事できないのでは

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:52:25.84 ID:vSgsJby60.net
ザムドとこれで、痛いほど脚本家がゴミだと分かった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:56:35.04 ID:gRQNQ4H+0.net
八月三十一日に小学生が一日で終わらせた宿題のようなアニメであった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:57:46.84 ID:pvQ/JFDn0.net
>>517
惑星ギフトの人間って地球とは別に発生した人類ってことか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:58:39.05 ID:rnpKxwtf0.net
ずっと「ソウゴー!!」「フェリアー!!」って叫び続けて終わったな
何千回叫んだんだろ。名前叫ぶだけじゃなくてさ、その場面場面で
もうちょっと気の利いたセリフ思いつかないわけ?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:01:23.73 ID:w/q057Yt0.net
やっぱ1クールでロボットアニメって難しいのかねえ
ろくなロボアニメないよな1クール物って
いやこのアニメはそれ以前ってのも分かるけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:03:58.88 ID:DKjNwuOW0.net
このアニメは来週には忘れてるか、伝説の駄作として記憶に残るか微妙なところだな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:04:42.02 ID:w/q057Yt0.net
もう一日でほとんど忘れちゃったよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:07:12.71 ID:t5Mm8pD/0.net
逆にこれ2クールやられても困る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:08:20.09 ID:Pt1xEYz50.net
幼馴染NTRなのが一番キツイです…
こうなりそうな気はしてたけどやられるとほんまキツイ
不意打ちNTRはやめてください作る人は今すぐ死んで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:09:25.98 ID:Z6gqvIuJ0.net
というかロボットじゃなく
一時的にパワーアップする的なモノでもなにも問題なかったんじゃないのか・・

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:13:34.76 ID:USIoO38a0.net
糞アニメ浴に毒され過ぎてるからか、
コメルシを「切った」とか「すぐに忘れられる」とか吐き捨てる人を見ると
「えっ」ってなる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:16:51.46 ID:5TvOBknc0.net
不快感が大きいクソアニメは記憶に残るよ
エンジェルビーツとかシャーロットみたいにね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:17:35.85 ID:Jh9LnHvk0.net
麻枝嫌いなだけじゃねーかw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:17:42.99 ID:u0W2fZf00.net
>>541
幼馴染NTRといっても向こうが勝手に一人相撲取ってただけで
ソウゴは一貫して最初から最後まで恋愛感情なかったしなぁ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:18:41.47 ID:w/q057Yt0.net
>>541
NTRもなにも、ソウゴは始めからカオンのこと相手にしてなかったし(多少は意識してなくもない描写もあったが)、
ロマンはカオンがなびくくらい男らしいところを見せてたじゃんか
実際ソウゴはフェリアに想いが行っちゃったわけだし(その描写も唐突だったけど)
この結果は当然だろ
なんかモヤモヤする気持ちになるのはわかるが

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:18:52.13 ID:5TvOBknc0.net
>>545
マエダがクソなだけだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:21:50.72 ID:u0W2fZf00.net
>>544
麻枝アンチだけが執拗に叩いてるその2作品と
誰が見ても明らかにクソ確定なコメルシとじゃ次元が違い過ぎて比較にならない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:23:06.02 ID:5TvOBknc0.net
>>549
エンジェルビーツとシャーロットも明らかにクソだけどね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:26:12.77 ID:u0W2fZf00.net
>>550
でもここはコメルシアンチスレなんだよなぁ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:27:19.21 ID:EXhPywEt0.net
>>531-532
脚本家もそうだけど、インタビュー見る限りだと監督も干した方がいいと思うわ
あの野菜ダンスとかも適当にノリでゴーサイン出したんだろうなって思うと地味にビキビキくる
イベントで声優が盾に使われる羽目になることを考えると今から気の毒でならん

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:27:51.60 ID:Pt1xEYz50.net
>>547
最初は基地外だと思ったロマンの方がいいキャラしてて男らしいのは同意するわw
金持ちで一途で男らしいから靡くのは分かるんだけれど主人公という役割を与えられたキャラはヒロインと添い遂げられなくてぼっちENDなのがモヤモヤする原因なのかなぁ
>>544
シャーロットは後半がね…
エロゲライターにありがちな個別root入ると唐突なシリアスが酷かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:28:19.51 ID:68JyrIe70.net
エロゲやラノベとコメルシならまだコメルシの方が見やすいけど
そのことがわかってない人には多分一生わからないと思う
逆にわからないからオタであるとも言える

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:28:51.09 ID:d4DEcLnm0.net
ソウゴ「敵に捕まって寝ている間に全部解決してた・・・」

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:31:21.87 ID:yVTjaKJq0.net
>>551
アンチスレじゃねーよハゲ本スレだぞ。たまには良いところとか語れよ
例えば
なんかあっただろハゲ思い出せ捏造しろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:32:18.60 ID:hU4p2x+U0.net
アイキャッチ良かったじゃも

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:33:02.32 ID:Jh9LnHvk0.net
放送前のPVは良かっただろいい加減にしろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:33:38.22 ID:OPLNUO+B0.net
とりあえず8ビットはカレーにあやまるべき

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:36:26.54 ID:Z83FVIP90.net
>>499
勢いだけで計画性の無い俺ツエー系ラノベ主人公みたいなバカについてくと
お先真っ暗だって現実を知れたんだから良いじゃないか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:38:40.84 ID:6vpSwVon0.net
>>556
た、タルトたたんって単語が覚えられた……

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:39:31.76 ID:5lNJ+yv+0.net
監督っていうか、これで作ろうと決断した奴が最大の戦犯だな
監督はむしろ、それぞれの話数では楽しめるように作ってるのでは
全部繋げて見るとバラバラだけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:39:39.53 ID:9jYSF0nM0.net
1クール12話でED4曲も用意したのは凄いと思ったこなみ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:45:47.73 ID:d4hZivC50.net
ラノベ原作の宣伝アニメよりマシ?
ひゃんよりも綴るよりも下だわこんなん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:46:26.48 ID:SDZqQo540.net
>>307 40年前、デビルマンで尽くされた事を 新しく言われても..

>>517 ニコ動 エルガイム 風のノー・リプライ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:59:36.55 ID:+l8WWsaL0.net
一番冒険していたのはこれが売れると思ったスタッフだったんじゃモン

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:08:46.50 ID:lhOnCm9w0.net
今期クソとか言われてた
庶民サンプルの方が何十倍も面白いw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:11:52.92 ID:5NiqxEAx0.net
>>499
裕福な暮らしできて旦那は一途だし
歳取れば年齢相応の落ち着きも出てくる
勝ち組やね
優しい(笑)だけの主人公とは比べ物にならん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:13:23.46 ID:0s98ezBE0.net
いやー最終話もソウゴ大活躍だったなぁ!
少年が少女を守って旅する冒険の果てに世界を救う、
思い返せば登場人物全ての行動に意味があった、
素晴らしいアニメでした。
スタッフの皆さんお疲れ様でした!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:19:27.38 ID:u0W2fZf00.net
>>569
まだ照れが残ってる、もっと頑張って!

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:20:29.10 ID:d4hZivC50.net
鉄パイプ・・・役立たず・・・

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:22:00.15 ID:+l8WWsaL0.net
>>567
庶民サンプルはB級テンプレラブコメとしては普通だろ
つーか、ラノベ作品はアンチラノベが叩くから2ちゃんの評価は当てにならない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:26:53.71 ID:BdFWelnC0.net
ホモ「人命救助すっぞ!」
ショタ「はあ!?誰がそんなことするか!もうあんたとはやっとれんわ!」

数年後、ショタ凶悪犯罪者へ…


これなら流れとしてわかるんだけどさ


ホモ「人命救助すっぞ!」
ショタ「オッケー!俺っち人名救助しちゃうよー!」

数年後、ショタ凶悪犯罪者へ…


これ意味わかんなくね?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:26:55.46 ID:QLB64ZT30.net
GUN道見たことなくて寂しかったんだが、今度は歴史に立ち会えたな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:29:31.11 ID:X1O+1zE3O.net
>>525
何も考えずに見たら何も分からないし
考えながら見ても分からないことだらけだな

必要な情報が欠落したまま終わってしまった(´・ω・`)
監督も脚本も、視聴者にストーリーを理解してもらおうという気がないのだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:36:19.07 ID:yezsRrFR0.net
あったらこんなことになってないだろ
ラスト3話は前回の引きとまったく話が繋がってないし
この期に及んでまだキャラの立場がコロコロ変わる始末だからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:36:31.28 ID:+l8WWsaL0.net
>>573
あの時点ではガスがいたから
でも、その後ガスはカレー屋になっちゃったから
ドモンがやめた後に生きがいなくしたガスみたいに暴走しちゃったってとこだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:41:35.90 ID:YmfBVmMe0.net
必要な情報はアプリの解説があるから省略していいや、みたいな考えだったんじゃないかな
アプリをインストールしている前提のアニメもどうかと思うけど
しかし、その解説を見れば納得出来る事なのかは知らん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:46:42.60 ID:0U4SdCsC0.net
偶然ではなく意図的に使えない主人公にしてるところが気持ち悪い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:57:05.65 ID:9/EAa43xO.net
何もかも中途半端
特にドモンに一切触れず(笑)

最近の深夜アニメ全般に言えるが、やっぱり話数が少な過ぎるんだよ
特にオリジナルなんて、色々話を膨らませないと駄目なんだから

最近こういう中途半端なアニメばっかりで、見てて馬鹿馬鹿しくなる
やるならちゃんとやってほしい
このままだとアニメ業界終わるだろうな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:17:39.62 ID:wi4blKZ60.net
>>580
ラピュタは2時間で完結だよw コメルシの半分以下の時間

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:24:16.91 ID:u0W2fZf00.net
>>580
この類の支離滅裂アニメは決まって尺不足を言い訳にするけど
4クールあっても支離滅裂が4倍続くスーパー拷問タイムが始まるだけで何も変わらんぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:27:51.71 ID:yVTjaKJq0.net
>>578
自分はアプリ入れてないけど「この設定は○○が考えましたぁ」とか書いてあるとか
そんなんどうでもいいし、制作側の承認欲求を満たすためのアプリなんじゃねーかと
一事が万事、視聴者を見ないで作ってんだよこのアニメ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:31:35.40 ID:7EhiW4iL0.net
まさかフラクタル、ヴヴヴ、バディコン、ラストエグザイル2より下回る作品を完走しようとはこの海のリハク、一生の不覚

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:41:55.74 ID:T1EAIDAZO.net
>>580
バカな一部スタッフも尺足りないとか思ってそう
まとめる力が無いだけだよ
膨らませりゃいいってもんじゃないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:45:20.37 ID:YhJ7G/J00.net
ギルティクラウン、ファンタジックチルドレン、ゼーガペイン、シンフォギア
この辺全部公式サイトの設定読んでる前提だな
だがスマフォアプリはいかん
部屋では基本PCの奴もいるのだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:04:21.10 ID:S2uyEN590.net
結局フアナだけだったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:06:16.13 ID:yezsRrFR0.net
尺が足りないんじゃなくていらんことばかりしてたせいだしな
ぶっちゃけドモン絡み全部いらねえしロマンも主人公を食うだけなので不要
3話でじゃも変態とソウゴ搭乗をこなして
以後全部フェリアと心を通わせる描写に注力すべきだった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:18:57.08 ID:AjRLM/Mt0.net
イベントも声優効果で集まる前提なんかね?
ここを見てると逆にいってみたくなるけど、こういうイベントで人集まらなくて中止とかあるのかな?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:22:21.79 ID:2OwvkJnp0.net
足りないのは尺じゃなく脳味噌だろ
スレにも張られてるインタビュー読めばよくわかる

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:44:39.43 ID:l9IacWiw0.net
幼女フェリアとガーディアン第1形態とはいったい何だったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:46:14.23 ID:UJF0Zyqx0.net
基本的に連載・続巻前提で話を作る漫画やラノベ原作は
1話30分、1クールの尺に収めるための苦労が発生するが…
オリジナルって企画者の妄想垂れ流すための方便じゃないからね。
当たりとハズレの差がめちゃくちゃ激しいのはどうにかならねーかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:48:03.60 ID:N/JsPwmp0.net
「ちょっと思いついたんだけどさぁ」的意見をその場のノリで取り入れるとろくなことにならないのは
監督自らそれをやったアレとか途中から制作に割り込んだCPがやらかしたソレとかを見てれば
分かりそうなものなのになぁ・・
(なお同一人物の模様)

ところで、この両カット、順番逆の方がまだしっくりくるよね。
なんで銃打たないでとりかこまれてる後に後ろ気にせず、ロボ相手にまた銃乱射してるんだ・・・
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1450723457447.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1450723481015.jpg

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:49:35.33 ID:AvUNhK640.net
あのアルドノアゼロが良作が見えるレベルのひどさや

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:09:14.25 ID:gMoVKuCt0.net
>>589
箱も声優のスケジュールも抑えちゃってるから
中止はありえないと思うよ
上でちょっと話が出てたトータルイクリプスも全面的に中止ってわけじゃなかったみたいだし
しかしBD買った人を無料招待とか初めてみたけど他にこれやったイベントあるのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:28:25.92 ID:EGCzu9ek0.net
監督を尋問するイベントにしたほうがいいと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:54:47.83 ID:L3xJreb90.net
本気出す度にパイロット(電池)に怒られる主役機も斬新だったな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:01:16.24 ID:T1EAIDAZO.net
>>594
うんことうんこが並んでもどちらも汚物だろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:02:27.65 ID:LO1MGiQd0.net
赤い石とはなんだったのか
ついでにこのおっさんも
http://comet-lucifer.jp/character/jude/

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:09:30.70 ID:jB8kdneo0.net
予想どうりひどい言われようだなw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:11:08.75 ID:jB8kdneo0.net
ストーリーとおして考えて、ここをこうしたほうがよいとか、考えないのかな?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:36:44.12 ID:9mGaEj9QO.net
お前ら叩きすぎなんじゃも

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:50:36.39 ID:cm93HGuMO.net
>>602
まあ、巨大な歯車を鉄パイプで叩く程度の効果しかありませんがね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:12:32.07 ID:sPIRh2vM0.net
>>586
ファンタジックチルドレンは公式サイトがスーパーネタバレこいてただけだろ!

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:15:24.70 ID:AvUNhK640.net
良作に見えるレベルやテヘペロ
おさななじみが最後ロン毛と結婚式の写真とか
どこまでも不快な展開だったな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:16:28.90 ID:hDBXRSeQ0.net
ロマチンポに負けてしまったん?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:32:11.34 ID:AKVrp4HbO.net
慌想4年?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:01:31.59 ID:8df0e10c0.net
>>594
それはない、断じてない
最終話にアセイラムがぽっと出ドラ息子に寝取られた方が酷かった、マジでスレインはなんだったのかと
ギアスパクったはいいが話が畳めなくなったロボアニメジャンル中稀に見るクソアニメなめんな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:15:39.19 ID:AvUNhK640.net
そうか
確かにメインヒロインがロイヤルビッチで終わる方があかんか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:32:30.23 ID:S6YUyA0N0.net
そんなアルドノアでも当時のスレでは擁護が湧きまくってたんだよなぁ
業者だったかもしれんが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:37:26.83 ID:TxzozSzv0.net
>>145
今期どころの話じゃないw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:46:32.04 ID:sPIRh2vM0.net
つっても貴族社会の最高権力者が自身の恋愛感情だけで結婚相手を決められるかっつったら「できるわけねーだろ!」っつー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:48:51.85 ID:2OwvkJnp0.net
全12話通してじゃなく1話1話単独で見てもツッコミどころだらけでおかしいんだよな
これ脚本もクソだけど、コンテ切ったヤツも頭おかしいよね
繋がりが無かったりワープしてたり

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:50:38.16 ID:cm93HGuMO.net
庶民にまかせろ!

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:18:21.69 ID:ymwkM2AP0.net
>>612
あれの問題は掌クルーテオの息子が突然2クール中盤から出てきて大した描写もないのにいつの間にか暗殺について調べておきましたというとんでも展開

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:21:44.54 ID:Teg/t+4n0.net
>>610
アルドノアは後味悪いがある程度ストーリー、設定がちゃんとわかるじゃない
これはなんだ、魔法戦争以来の訳がわからねーよ+ギルクラ並の意味不キャラ
久々に無駄に金をかけた駄作を観たわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:24:23.52 ID:7EhiW4iL0.net
俺がスポンサーだったら扉を蹴り開け躍り込んでる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:31:34.21 ID:C/iJ8bjg0.net
別に軍隊の話でもないのに、表現されてる世界がものすごく狭いというか、
ギフトがどういう世界でどういう人達が暮らしてるのか全然見えなかった。
設定上の距離は知らないけど、印象としてはなぜか気象がころころ変わる一つの街と周辺くらいでの出来事にしか感じられなかった。

最終回で避難民がわらわら出てくるのをみて、この星こんなに人すんでたんだと驚いたよ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:43:32.65 ID:2WNR8nYC0.net
石は三つの夢を見るって急に出てきてビビったけど1話とか旅の途中で言ってたっけ?見逃してたか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:47:04.11 ID:VItrGDc40.net
設定や世界観なんか最後まで謎でも意味不明でも構わない
ただキャラの思考や言動が意味不明なままでは共感も愛着も湧かないからダメなんだよなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:49:02.43 ID:EXhPywEt0.net
このアニメを面白くする方法っていくらでもあったはずなのになあ・・・
監督が音頭をとらなかったせいでスタッフが作ろうとしたカレーがジャイアンシチューになっちまったんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:56:55.35 ID:ulcme7a50.net
どんだけカレー好きやねんってくらい押されてたな。
物語に絡まない設定は削ぎ落としていかないと12話では尺が足りなくなるのに。

観てる方もなにかの伏線か?って思って回収されるの待っちゃうだろ?
監督はISやマクロスで何も学ばなかったのか、と言いたい。
構成脚本の野村は鴨川・ワートリ・バディコンの糞ライターだから、そもそも任せたのが間違い。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:59:28.54 ID:NNOzzyuK0.net
その好きなはずのカレーも何度も無残にぶちまけられてたしなあ
わざわざ尺取って食いもんムダにする必要あったんか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:00:23.13 ID:+fmIQQP90.net
ガスとヴィンセントが協力して避難誘導してたけど、この二人はいつの間に仲直りしてたの?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:12:39.49 ID:3oMzzEOt0.net
最終回見たけど、なんだろ様々な感情(悲しみ、笑い、怒り)が溢れてきて泣けたよ
なかなかこういう気持ちにさせてくれる作品はないから、本当に貴重な体験だった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:15:03.46 ID:3oMzzEOt0.net
カレーを派手にぶちまけるアニメって日常位しか思い浮かばない
でもカレーって余計なもの入れない限り、あまり不味くならないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:34:09.66 ID:AvUNhK640.net
これの監督はメガゾーン23を見て勉強すべきだったな
サテライト出身なんだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:58:21.40 ID:NEzxsK890.net
もうこれ円盤爆死決定だから、副音声や特典で監督、脚本に
大人の事情も全てぶっちゃけさせて、どうしてこうなったかの事情喋らせれば
かなり売れるんじゃないか?、それなら買うわw

あと、声優ツイッターのお疲れ様コメントがもの凄く痛々しい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:58:29.92 ID:ltWy+aFN0.net
>>626
のんのんびより

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:59:58.36 ID:C0v/7eMj0.net
野菜ダンスってなんで必要だったんだっけ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:11:44.88 ID:Oo/9+l/D0.net
円盤(状の歯車)を鉄パイプで叩く糞アニメ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:24:55.86 ID:L3xJreb90.net
主人公が寝てる間に解決する糞アニメ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:48:56.10 ID:TFfPYzow0.net
>>622
野村はキンゲでデビューして十年以上脚本家やってるくせに、
今までにザムドとコメルシの二作しかメインライターを任されてない
その時点でその実力と業界内での評価はお察しってもんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:59:44.15 ID:8OUuY2LS0.net
>>619
ないです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:04:25.06 ID:P6rWRvn90.net
>>630
たぶん流れ的にはエージェントミツバチに目撃・報告させるためかと
そのためには…野菜を踊らせるしかないな!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:07:26.62 ID:eVK2Duoo0.net
>>630
ほとんどの物事に必要性が無い
制作者がやりたかっただけ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:29:04.21 ID:u0W2fZf00.net
で、結局菊池と野村どっちが悪いの?
こいつら単体でもコメルシ級の産廃作れちゃうの?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:32:15.36 ID:yen7evoh0.net
他の作品で見た事や聞いた事あるような良いセリフとか良いシーンを切り取ってきて無理やり繋ぎ合せたような作品だったな

主人公が無能過ぎて不快

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:40:35.69 ID:j0LJT9Yz0.net
アルドノアとコレ比べてる奴正気かよw
こんなんアルドノアのが万倍楽しめたわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:40:45.03 ID:me6rYj4oO.net
>>637
どららかでもマトモならここまで酷くなってない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:44:43.62 ID:3oMzzEOt0.net
ニコ生の一挙で見た時面白かったのが、ドモンがソウゴに「死ぬぞ」って警告してるシーンで、お前が死ぬんやでってコメが流れた時クスッときた

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:46:02.19 ID:3oMzzEOt0.net
比べるならガリレイドンナかな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:50:38.39 ID:Jl5u1Zx50.net
カレー→じゃがいも→じゃも

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:11:47.76 ID:NNOzzyuK0.net
ガリレイドンナは金魚が可愛かったからまだマシ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:14:09.81 ID:P6rWRvn90.net
宇宙から飛来する生命の起源→パンスペルミア説→パン屋

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:14:28.36 ID:AjRLM/Mt0.net
アルドノアだってインコ可愛かったやろ、イナホ以外が無能なところがあれだけど
ここの評価を見るにコメルシのイベントは逆に狙い目かな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:14:30.25 ID:qh/tFIyp0.net
アニメ界の「花燃ゆ」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:19:41.69 ID:mhbe/IPc0.net
ガリレイドンナのOP好きだったよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:22:07.63 ID:lOTzFwwG0.net
何一つ腑に落ちることがないってのもある意味すげーな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:24:46.00 ID:S5u+6we70.net
これだってOPは最高レベルに良い物だよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:32:44.21 ID:/e/MgV5a0.net
>>556
カオンの湯上がりおっぱい
それ以降はジャモ以外胸の質量が感じられない手抜き、
他の胸も力入れて描いてたら違ってた。

後はハッカーとの街中バトル、ここが一番の主人公とバトルシーンの山場だった。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:44:56.62 ID:ZP1KSarB0.net
>>633
ザムドで確立した評価をコメルシで不動のものにしたな
次はないだろうが、これ以上の糞を見せてくれることは間違いないだろうから
一縷の望みに期待しよう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:48:54.86 ID:b6evU+Us0.net
番組スタートした時点で、結末がこうなることはみんな予想できたと思う

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:51:50.05 ID:me6rYj4oO.net
特にドモンが酷い
過去編のリマ計画で設定が迷走し、ガスと絡んだ事でライバルキャラも迷走した。
死に至るまでも無駄な描写が続きかなりの尺が無駄になってしまった
スタッフ曰く最初は重要なキャラではなかったらしいが全部見終わってもどこが重要キャラに変化したのかわからない

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:17:38.90 ID:j0LJT9Yz0.net
>>654
味方にとっての親代わりキャラの非業の死、敵にとっての過去の因縁めいたライバル
やりたかったことは何となく分かるんだけど、1クールで詰め込める限界を超えてるわな

2クールあっても監督脚本の力量不足でgdgdになるかも知れないけど、
少なくとも1クールでは余程才能ある奴じゃないと詰め込めないのは俺でも分かる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:20:31.93 ID:QtymewG50.net
最終回見終わった後に実感したわ
ああ… 本当に全話見たんだなあと…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:21:25.16 ID:FHxOEC4n0.net
>>641
お前あれは俺が死ぬぞって意味だぞwwwwwwww

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:27:24.40 ID:OjKxDxAO0.net
アルドノア褒めてる奴は工作員か?当時の荒れ具合知らんわけがないんだよなあ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:55:24.00 ID:9wZVn/VBO.net
プラメモといい、モバマス2期といい、
今年は本スレがアンチスレ化するアニメが多いこと。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:10:21.74 ID:fXaJgi2F0.net
ほのぼのしたロードムービーっぽい感じで進むかと思ったら、戦場がどうとか言ってロボットの戦いばっかりになったり、
キャラもワーワー騒いでるだけで何考えてるか全くわからない。世界観も謎。
最後になって話をまとめようとあれこれ盛り込みすぎて、更に意味不明。
宇宙でドラゴンボールみたいなことしてる暇があったら、キャラをしっかり描けばよかったのに。
全部載せの丼みたいで、何もかもごちゃごちゃなんだよ。

この滑りっぷりはフラクタル思い出すな。あれもキャラは好きだったのに残念。
まあ、来月になったら誰も覚えてないんだろうなww

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:24:28.22 ID:TFfPYzow0.net
菊地はどういう奴なのかわからんかったけど、調べたら99年の『課長王子』以来
2011年に自分でエイトビットを設立するまで監督を任されたことがないのか
いちおうマクロスFの監督もやってるけど、あれは上に総監督の河森がいるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:31:37.97 ID:+fmIQQP90.net
>>661
エイトビットを設立したのは現社長の葛西励という人みたいだけど?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:33:16.99 ID:F+4PdjxZ0.net
これ円盤出してどうなるんだろうなぁ
円盤の代わりに犬のうんこ詰めといてもだれも気づかないんじゃねーの?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:43:25.20 ID:AMt1cc4k0.net
そもそも100枚台のポイントじゃ数字出ないんだけど、
発売時期によってはケイオスドラゴンのような大恥をかくこともある

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:45:20.74 ID:myB8v4hp0.net
三度のめし、じゃなくて文明が滅びるほど長いこと待ちに待ってその結果がこれって
消滅したジャモの代わりに三葉虫が守護者になれたのかな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:49:10.66 ID:zrvSgJBq0.net
勢いあるな
早くも再評価が始まったか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:32:32.14 ID:QRj04ziy0.net
【売りスレからのお知らせ】
【深夜アニメ最強の戦いついに決着か!】
【今日の17時】いよいよ劇場版ラブライブ!の円盤の売り上げ枚数がオリコンから発表されます。深夜アニメとしては異例の興行収入28億を記録したラブライブは円盤でもまどかマギカを破り王者に輝く事が出来るのか。
それともまどかマギカの意地の防衛か。
いよいよ決戦の時迫る!!!!
時の人【大澤直人】氏もPC5回線、携帯全キャリアをフル稼働して参戦予定!!この戦いを見逃すな!!!!
【時間】今日17:00
【場所】http://ref ugee-chan.mobi/urisure/
皆様奮ってご参加下さい!!!!!!!

【初動】けいおん:14万 まどか:14.8万
ラブライブ:???万

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:37.30 ID:j26AfzeT0.net
ドモンさんの後半生
・好きだった人(ソウゴの母親)を殺される(ゾーンボイルの意向によって?)
・ソウゴを引き取る
・ソウゴがフェリアとじゃもんを連れて来て家を破壊されること多々
・ソウゴに「あいつが俺を勝手に引き取っただけ」等と言われる
・ソウゴたちが旅に出たあと探しだしわざわざカレーまで作って止めたが無視される
・少し気になりつつあったパン屋に瀕死の重傷を負わされる
・ソウゴの母親に変装した三葉虫にとどめを刺される
・エピローグでは誰からも想われていないことがわかる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:05:34.00 ID:ltSrsS+C0.net
>>668
ガスがカレー屋になってるから誰からも想われてないということはない
でも最後のアレぱっと見誰だかわからんよなw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:07:41.88 ID:mFxwNolO0.net
孕ませセックスしすぎぃ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:13:26.17 ID:rDlT4KZM0.net
>>668
重傷負わせたのはモブだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:15:48.36 ID:f3Ib2k5y0.net
>・少し気になりつつあったパン屋に瀕死の重傷を負わされる
シャツの上からの包帯巻き並みに???

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:15:59.45 ID:me6rYj4oO.net
しかし世界観が狭かったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:26:40.99 ID:ExReiNAt0.net
>>661
ISの頃から平気で主役を迫害する
贔屓はゴリ推すといったスタンスでインタビューにもそれが隠すことなく表れている
そういう奴

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:29:49.98 ID:A7mh4Fqt0.net
終わったばかりの作品が叩きであふれるのはいつものこと
数年後には初めて野菜を踊らせた先駆者として絶賛されてるよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:37:15.83 ID:HfEAoWld0.net
>>673
セカイ系ってそういうもんだよ、たぶん
あの安っぽい主張とか90年代のセンスかと突っ込みたい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:39:38.89 ID:0M0XxDIp0.net
>>675
最初から叩かれまくってたろ。w
絵が丁寧で綺麗とか街が素敵とか評価されながら、だがストーリーはクソだっ!と。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:51:23.72 ID:UkcoL8tVO.net
カレーノート受け継いだのはソウゴなのにエピローグではガスがカレー作ってるんだもんな
そういう細かいとこのチグハグさもすごかったよな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:56:30.11 ID:7EhiW4iL0.net
書いてない行間を読み取って欲しいんだなあ
とか思ってそうだぜ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:57:09.19 ID:YS9xUUWI0.net
あのレシピノートは深淵の祭壇大包囲網作戦の混乱で喪失されたからオリジナルガスカレーだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:59:29.70 ID:+xl4VMAv0.net
行間なんて生易しいもんじゃない
終盤のぶっ飛び詰め込み超展開は亜空間航行かテレポートかワープかよって

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:07:54.89 ID:cm93HGuMO.net
>>678
ソウゴは母親ゆずりの学者体質だから食べ物屋はやらなかった(興味なかった?)
ガスはもともとドモンをリスペクトしてたから後を継いでもまるっきり不自然という訳でもない。

いちおう説明はつくんだよ、ただ作った方が作品中でそれをやらないのが問題
最初から最後まで何事においてもそういう態度だから叩かれる
まあ、何も考えないで見ろとか言ってる奴が視聴者に何かを説明する訳もないんだが…。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:13:54.86 ID:zSMPqMpq0.net
コケットルシファーになってしもた。
OPの譜割が気持ち悪い。多分バンプが平気なヤツは平気なんだろうけど。
なんだろうな。面白くなりそうな要素はあったような気がするんだけど、何処でまちがったんだろう。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:14:04.69 ID:UkcoL8tVO.net
>>682
いや別にソウゴにカレー屋になれとか言ってんじゃなくてさ
ソウゴがチラッとカレー作りしてる絵を入れればいいだけじゃん

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:18:58.71 ID:C/iJ8bjg0.net
>>684
ガスにレシピ託す絵でも入れとけばと思った。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:29:39.70 ID:aWcyrTQj0.net
普通に緩い感じの冒険アニメで良かったのに
敵も邪魔するけど憎めないバカで途中から仲間になるお約束でいい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:32:04.84 ID:ObsTrrx60.net
>>684
そうしたら成長後のソウゴの顔描かなきゃならないし……
カレーはアレだよ、映画用語のマクガフィンとかいうやつ、別にカレーじゃなくてもいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:32:53.80 ID:7ae5kkQn0.net
逆にどうやったらコメットルシファーが面白くなったのかを考えるのも楽しいんじゃないか
と思ったが思い当たる節が多すぎて無理ゲーな気が

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:46:41.40 ID:VKfriz6k0.net
>>688
とりあえず思いつくのは
・ポエムおじいさんと三葉虫さんを同一人物に
・ソウゴは母親からなんやかんやされてロボを操縦出来る唯一の人間
・三馬鹿は三葉虫さんの直属の部下、そいつらの過去話に無駄な尺を取らない
・ロマンの執事いらない、ぶっちゃけロマンもメインにはいらない
・カオンのソウゴへの思いにちゃんと決着をつける
・ミツバチを三馬鹿の誰かと役割合体、パンで遊ばない
・フェリアのロリ時代、もしくは少女時代はいらない、どっちかだけで十分
・最終回の1話前までに三葉虫の真の目的を公開しておく、後日談に十分な尺をとる
・もっと世界観の説明に必要な冒険描写を増やす、ラピュタで言うと洞窟で採掘してるおっさんにあうシーンとか
・ドモンを殺すなら死んだ前後でのソウゴの心象描写の変化をしっかり描く


でもこれだけ書いても所詮素人の意見だからなあ……実際はプロットの整合性とかの問題で上手くいくはずがないのに
脚本厨が糞だってはっきりわかんだね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:49:26.47 ID:ltSrsS+C0.net
カレーは最後の最後までソウゴにとってドモンは興味が無いどうでもいい存在だった
ということを表したと思ってるw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:30:08.35 ID:5ZGEHIXKO.net
話題になる分 空気アニメよりはマシだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:32:26.77 ID:u0W2fZf00.net
>>691
スレの外では全く話題になってない空気だし
このスレもあと1週間もすれば何も無かったかのように閑散とするけどな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:35:03.39 ID:j0LJT9Yz0.net
>>689
そもそもドモンまわりスッキリさせるなら、
母は研究者でも良いけど父親はそのままドモンにして軍人設定要らないよな

どうしてもドモン殺したいなら冒険に行く切っ掛けにすれば良い
少年少女の冒険に保護者は邪魔だから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:47:14.77 ID:YS9xUUWI0.net
帰りを待ってる保護者はひつようだよ
おうちに無事帰るまでが冒険です

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:49:33.80 ID:j0LJT9Yz0.net
>>694
まあ個人的にはそっちのがいいな俺も
ドモン殺すルートだとどうしても暗くシリアスに寄っちゃうから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:58:17.05 ID:fXaJgi2F0.net
死人の出ないほのぼのアニメかと思ったら、主人公もばんばん殺し始めるし、何だかなあって感じ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:00:07.54 ID:Y8nmLL2U0.net
時間と予算が十分にあったとして、一体この脚本家は何を伝えたかったんだろうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:04:04.20 ID:VKfriz6k0.net
>>694
それいいな
ドモンが病気か呪いにかかって治すにはどっかの奥地にある石の力が必要でそれを取りに行くのにソウゴが旅に出るストーリー
フェリアは飛行石みたくコンパスの役割で

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:07:29.32 ID:P3MIs0Pa0.net
下手に登場人物増やすよりじゃもとフェリアくっつけてロボットに変身するヒロインとそれを操縦する選ばれし主人公でよかった気が…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:10:50.69 ID:5lNJ+yv+0.net
脚本を任されて喜んで長大な話を書いちゃったんだよ
それを自分では縮められないので、そのまま渡して
監督が盛り上がりそうな部分だけ適当に選んで1クールにした

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:11:13.80 ID:czDIsxUs0.net
幼なじみが滑り台かと思ったら主人公が滑り台に

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:20:34.54 ID:cm93HGuMO.net
>>699
主人公の少年が操縦と称して女性型ロボットに乗ったり中に入ったりするのか
搭乗時にフェリアロボが「ソウゴが入ってくるのがわかる…」とか言えばキモオタ歓喜だろうなw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:20:55.46 ID:FayGEare0.net
>>700
十何回書き直ししたらしい自信作がこれ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:23:38.60 ID:USIoO38a0.net
──貴女に乗って、私は闘う──

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:23:55.28 ID:Y8nmLL2U0.net
>>700
いや多分そうなんだろうけど、それでも
1-10話→11話→12話
って展開に納得の行く流れが作れるとは思えなくないか?
サイコ3兄弟とかドモンとかパン屋とか意味不明すぎる気が

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:29:34.27 ID:Z6LI9EpL0.net
>>700
インタビューとか見ればわかる事だけど
シナリオは監督と脚本家が一緒に4年かけて作り上げたんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:30:26.72 ID:USIoO38a0.net
コメルシ三大無価値アイテム
・カレー:本作の主人公。再三再四にわたって床に振る舞われる。
・レシピ:キーアイテムのようにソウゴの手に渡るがストーリー上の意味なし。なお、ソウゴは教授に。
・いかだ:飛べるのになぜか作られる。なお、歩いても行けることが判明。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:30:46.78 ID:HfEAoWld0.net
>>702
ブレンパワードと比べたらどっちが直球なんだか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:38:16.75 ID:jYmMbOQC0.net
4年かけてこれかよ…
アニメ屋は漫画やラノベを忠実に再現することだけに専念しとけ
話作る才能ゼロなんだから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:38:55.47 ID:eHYzXJtR0.net
こんな糞の為に金が出る世界が不思議

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:41:05.54 ID:USIoO38a0.net
>>710
組織の怖いところでもあるな
動き出した歯車は鉄パイプでも止まらない…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:46:45.96 ID:miNXrSRX0.net
>>710
艦これ、シャーロット「せなや(震え声)」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:56:39.82 ID:u0cGdJK80.net
伏線という言葉がない作品だったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:56:40.92 ID:W3IYMNpv0.net
艦これもシャーロットも出来はアレだけど売れたからまだマシ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:57:31.40 ID:TEC0Am5f0.net
よくもまあここまでクソい話を作り上げたわっていうぐらいクソアニメ
間違いなくワーストオブイヤー
信じられん
よくもまあここまでクソに作ったわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:59:10.09 ID:Ov3zOwN80.net
シャーロットには勢いがあった。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:00:12.39 ID:2OwvkJnp0.net
フラクタル・グラスリップ級のオリアニだからな
こんなレジェンドクラスの作品をリアルタイムで見れたことに感謝するべきだ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:01:56.20 ID:rDlT4KZM0.net
コメルシの存在でまともに喜んだのって大橋彩香ファンが新曲いっぱい聞けたくらいじゃないの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:03:13.23 ID:B1NtNlPK0.net
>>712
あほwwどんだけ売れたと思ってんだザコカス

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:03:18.98 ID:5lNJ+yv+0.net
どれか1話だけ選んで見せると、多分それなりに面白そうだと感じると思う
途中しか見てないからよく判らないけど、
最初から通して見ればきっともっと面白いんだろうなと

残念ながら、最初から見てもよく判らないんだけど

各話毎にスタッフはちゃんと仕事してるんだよな
みんなで力を合わせてきちんと駄作を作る感覚

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:04:07.59 ID:N/JsPwmp0.net
>>715
イヤーだと、ろくに練習もしてなくて原作無視の百合展開で地区大会突破したクソ楽器アニメとか、
去年からの続きだけど本来ロボットの戦闘シーン演出補助に呼ばれたのに偉そうな役職に就いたあげく監督の意志を曲げてしまったアニメとか思いつくのでまだ下がいる気がする。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:06:46.52 ID:eHYzXJtR0.net
糞レベルはフラクタルといい勝負である。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:09:45.97 ID:w/q057Yt0.net
他のアニメと糞度を比べても荒れるだけだろ
どちらにせよこのアニメの糞っぷりは変わらないしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:25:21.33 ID:zSMPqMpq0.net
あんなにそーだいな話にしなくてよかったんじゃないか?
星といわず、ご町内では狭いから、島とか国程度で。
空からの落し物なんて何処に落ちるかわからないんだし。
あと、意外と、駄作でも着地だけ見事なら見てるほうは満足するんだよね。
なのに…なんで無駄に捻ってすっころぶ作品が多いんだろう。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:33:26.61 ID:Jtbu4lGo0.net
監督とか構成脚本とか一応作りきったことで満足してそう
やりたかったこと出来たわー楽しかったわー
アニメ業界入った甲斐があったわーまたやりたいわー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:34:36.05 ID:R46h/vHq0.net
>>719
売り豚は巣に帰りな、いくら売れようが内容がスッカスカじゃ意味ねえんだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:47:08.64 ID:u0W2fZf00.net
>>726
内容がスッカスカの次元が違い過ぎて
コメルシ相手じゃ全く勝負にならない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:49:19.61 ID:ZrOa4tm40.net
コメルシは設定とキャラと内容の8割は空気という
スカスカぶりだもんな。
まるで綿菓子だ。そんなうまいもんじゃないけど。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:54:50.62 ID:oGcgUv340.net
1話から劣化ジブリ路線をひたすら続ける
全く必要性のない人型ロボット、道具でしかないヒロインが感情を〜なんて何百番煎じのネタだよ
北斗の拳DDいちご味がなければ確実に今期ワーストのゴミ屑アニメ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:57:17.42 ID:u0W2fZf00.net
>>728
埃を割り箸に巻き付けたものを
これは綿菓子だと無理矢理主張してるのがコメルシ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:57:46.17 ID:P3MIs0Pa0.net
2010年以降の見た目没個性で学生(?)からの巻き込まれ系主人公のオリジナルロボットアニメはハズレ率高い(ギルクラ、ヴヴヴ、キャプアス、これ)

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:04:52.68 ID:ltSrsS+C0.net
>>721
さすがにその2作品がこれより下はない
単にお前がひねくれてるだけ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:06:05.40 ID:zSMPqMpq0.net
>>729
JKメシとかピーピングライフとかもありますが…。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:13:46.48 ID:CqZSmu9j0.net
結局冒険したっけ…?
切符は手にしたんだよな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:20:22.11 ID:X1O+1zE3O.net
個人的にはフラクタル越えの大作だった
もちろん悪い意味で

>>707
鉄パイプは?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:21:42.92 ID:OES2M21m0.net
>>534
じわじわきたw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:23:30.12 ID:w/q057Yt0.net
ソウゴとガスは打ち解けないままだったから、
レシピは多分二人の和解アイテムみたいに使われたんじゃない?
知らんけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:26:25.37 ID:TxzozSzv0.net
>>661
課長王子のヤツか!
あれもPVか前番組の次回予告だけで始まってみたら中身スッカスカのクソアニメやったぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:31:12.95 ID:zSMPqMpq0.net
劣化ジブリやりたいんだったら、グランディアでもアニメ化すればいいんじゃないかな…。
むしろジブリもどきってことは、下敷きに出来るものがあるんだから、うまく使えばパクりだったけどおもろかったねってなってもいいはずなんだがな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:32:03.36 ID:sPIRh2vM0.net
>>682
何も考えないで見ろとか言う奴ならそれこそ説明はきっちりやる(はずな)んじゃないか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:33:04.18 ID:bzlAi+FR0.net
>>735
鉄パイプさんはいい音鳴らしただろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:39:12.81 ID:eHYzXJtR0.net
意味なしはやみん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:40:48.69 ID:d4hZivC50.net
どうしようもねえ内容にどうしようもねえ終わり方であったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:42:46.48 ID:eHYzXJtR0.net
ワンパンマンがよかったからいいや

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:43:42.88 ID:DKjNwuOW0.net
おそらく望遠鏡眉毛おじさんはソウゴの事と母親の事で何か知ってる設定だったんだよ
なんだけど尺の都合なのか脚本家があれなのかしらないけどごっそりカットされて冒険のキーマンになるべきだったソウゴがただの電池になってしまったんだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:43:58.50 ID:TaIzVG1k0.net
>>738
課長王子のコミカライズは面白かっただろ!

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:49:46.85 ID:TEC0Am5f0.net
あの宇宙船?の無意味さはなんだ
壁が・・・ぐああああ
ぼーん
は?
ってなったわ
無意味なもんだすなや
宇宙船出せばうけるとでもおもったんかぼけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:13:05.03 ID:TFfPYzow0.net
>>675
三十年ぐらい前に『ミスター味っ子』で今川がもうすでにやってるわw<踊る野菜

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:21:27.91 ID:qF+hbORW0.net
アニメでの許嫁って結局は結婚しないパターン多いけどロマンとカオンはくっついたのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:22:10.90 ID:Jh9LnHvk0.net
何の魅力もないソウゴのおかげだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:24:07.62 ID:TEC0Am5f0.net
まじでソーゴが画面にうつるだけでイライラするようになったわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:25:42.09 ID:ASkA/1XF0.net
このスレでしつこくシャーロット出してくる奴、
客観性のない執着心と空気の読めなさでコメットルシファーの監督できるぐらい頭悪そう

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:26:26.43 ID:USIoO38a0.net
もうすぐBS11組が虚無に包まれる頃じゃも

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:33:29.87 ID:5lNJ+yv+0.net
優しく迎えてやらんとな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:36:01.25 ID:j0LJT9Yz0.net
いつもは円盤の売り上げとか気にした事ないんだけど、コレに関しては凄い気になる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:40:38.79 ID:NSqIUHo00.net
「コメットルシファーの監督できるぐらい頭悪そう」
この煽り文句は使えるな…覚えておこう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:44:31.40 ID:uuYt/G530.net
コメルシは伝説のアニメとして名を残すのだ(良い意味ではない)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:46:30.16 ID:Jtbu4lGo0.net
「ノーカット!コメルシ打ち上げ2時間SPECIAL」の円盤出せば本編より売れそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:57:04.91 ID:sPIRh2vM0.net
そういやあの打ち上げコピペここんとこ見かけなくなったなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:02:17.21 ID:ZcV6ZEuj0.net
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される
憮然とした表情で痛飲した監督がついに机をひっくり返し
制作進行の女子がヒステリックに号泣し
シリーズ構成の脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつ
この悪夢が早く終わることを天に祈る
制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これがコメットルシファーの顛末である

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:05:16.49 ID:gP4ySbgi0.net
だけど僕達はコメファーが大好き!
だろ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:38.72 ID:xIucK++M0.net
大好きじゃも!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:17:31.50 ID:g5nOxeGJ0.net
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| コメットルシファーとは
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ルシファー(フェリア)が
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / コメット(最終話の赤い星)に   
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        | なることだったんだよ!
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:18:25.61 ID:dWmM4qOG0.net
今見てるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:21:04.21 ID:dWmM4qOG0.net
気絶しそうwwwwww

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:23:46.67 ID:AxjoIDY90.net
>>746
それは見たこと無いな〜

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:24:39.86 ID:dWmM4qOG0.net
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作 .   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ   だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ.  た   ア
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ニ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !!  は   メ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )          を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:25:47.43 ID:311Ogqnu0.net
ファアアアアア!?

769 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:25:53.91 ID:Ep9JhM3e0.net
すいません、この切符って払い戻ししてもらえますかね……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:26:39.22 ID:W44PjX1l0.net
BS組乙

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:27:30.30 ID:o++P/BNX0.net
やっとBSで見たけど、このもやもやした感じは何もじゃ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:27:38.59 ID:WcEeq1nu0.net
来期これぐらい楽しみに出来そうなクソアニメある?
今んところDB超がだいぶいい感じにクソになってきて悲しくもあり嬉しくもありって感じ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:28:32.62 ID:pBcjsjwK0.net
予想してたけどやっぱり最終回も酷すぎwwwwwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:29:06.86 ID:pL1EM1WM0.net
         [8bit]
責任者でてこいやぁ! ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄  |    |    |
          ∩∩  .|     |    |  ∩∩
          | | | |  .|    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ,,)  | メ  ロ|ロ.   | (・x・ )< おらっ!ふざくんな!!
        /  つ━━━メ" |    | l  U  \___________
      〜(  /   |    |   メメ|⊂_ |〜   ___
        し'∪  _└──┴──┘   ∪   /____/.
         ★ゴガギーン   ドッカン    ))) |::   :::| |
           ★ゴガギーン   ドッカン メメメ |二二二|/

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:29:10.90 ID:mZ48rM4D0.net
今季最糞は固いな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:30:28.00 ID:2h9ha+eG0.net
酷かったな。。。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:30:34.52 ID:311Ogqnu0.net
1クールなら6話までダラダラ進めるなよ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:31:02.74 ID:x6kZIZWg0.net
毎週見てた筈なんだけど何話か見損ねた気がする展開だったわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:31:16.94 ID:1Va5/g+0O.net
>>772
楽しめたのか
これはクソアニメの中でも毒にも薬にもならないクソアニメじゃないの…

780 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:32:12.35 ID:Ep9JhM3e0.net
う……ん…
なんかひどく疲れて突っ込む気にもならん
3ヶ月も見てしまった人たち、本当にお疲れ様でした

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:32:23.48 ID:qYdcqcHP0.net
BSでようやく観れたわ
突っ込み所はスレで言われていた通りだけど冒頭の幻術パートから無駄に尺を使っていて吹いたよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:32:45.27 ID:AfNqcs6S0.net
ここの感想を散々見てから最終話挑んだけど
最後フェリア突撃からエピローグまで駆け足すぎてワロタわ
結局フェリアは何がどうなってあの赤い星が何なん?って感じ
消化不良すぎてモヤモヤするぅ〜

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:32:55.28 ID:Pktg1O4C0.net
不完全燃焼なんだろ?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:33:06.76 ID:D4LH5/bAO.net
なんで普通に王道が出来ないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:33:27.06 ID:WcEeq1nu0.net
>>779
楽しめたっていっても最後のほうだけだけどね
体育座りからの高速立ち直りのあとの後部座席は面白かった
ていうか2-9あたり何やってたかまったく覚えてないや

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:33:45.31 ID:d+uYRzgZ0.net
BSオワタ どうしてこうなった…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:33:48.56 ID:311Ogqnu0.net
水瀬いおりの芸歴に傷がついたということでよろしいか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:34:01.28 ID:6aWNiJAtO.net
幼馴染みが勝利して主人公が負け犬になるとか新しいな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:34:37.05 ID:311Ogqnu0.net
いおりって誰だ…クソが!

作画だけは毎週良かったのになぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:34:48.29 ID:pL1EM1WM0.net
エイトビットは登山アニメだけ作ってろよ…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:35:42.26 ID:8Mb8XFpZ0.net
来た来たw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:38:31.06 ID:LhxzAQbA0.net
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『コメットルシファーの最終話を見ていたと
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか終わっていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:38:41.70 ID:9Q6CZaFo0.net
江畑の作監回の動きはよかったなー
もはやそこしか覚えていないが…

ま、糞アニメってよりは空気アニメに近いと思うけど
さすがに完走した人間は文句言う権利があるな。
このアニメの存在以上にこのアニメが世に出ちゃう現実が恐ろしい。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:39:46.07 ID:x6kZIZWg0.net
主人公何の為にいたの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:39:49.07 ID:B5TMTcGJ0.net
1話から録り貯めてるけど見る価値ある?って書こうとしたが必要なさそうだな・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:39:54.72 ID:/eeTgaQf0.net
じゃも逝ってフェリア2つの星のテンシ掛け持ちソウゴ独り身か

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:40:30.09 ID:dgnUyBFH0.net
これは斬新とかそういう類の展開じゃないよ
王道やろうとしてたはずなのにどこかで王道のレールを大幅に踏み外して脱線大破空中分解やらかしたような脱糞最終回

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:43:06.46 ID:rMdxcoeN0.net
最終回でぶん投げたんじゃなくて元から崩壊してたから腹は立たんな
だだこの糞に費やされた作画とかCGのリソースが勿体ない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:43:25.28 ID:AU29OTKg0.net
大地=今立ってる場所
少年=エイトビット
星=目指すところ

たったこれだけのことに
視聴者も含めて色んな人を巻き込んで作品作っちまうんだもん
エイトビットはやり遂げたと思うし俺は良かったと思うし円盤は買わない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:43:38.34 ID:+mIBCqtd0.net
ギフトの石は個人用機械が携帯できる程、制御特性があったが
その超重力兵器で文明は壊滅
軍の殆どは復興用アンドロイドで、壊しても殺人ではなく...
等 脳内補完してきたが ロシュの限界あたりで

お前は昭和のアニメか むろみさんかw
と、どぅでも良くなったw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:44:06.70 ID:LVl8dP8r0.net
主人公が活躍するのが嫌らしいから自分が作った主人公をぼっちEDにして喜んでそう

802 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:44:59.55 ID:Ep9JhM3e0.net
これの看板でイベント出演せにゃならん声優さんが不憫だわ
営業トークするにしてもムリだろこれ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:45:31.63 ID:qhF/YGdh0.net
>>798
1話から「え、このアニメやばくね?」で試聴継続だったからな
最終話に11話並の爆笑を期待してたから裏切られた気持ち

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:48:25.58 ID:kR4dKlUg0.net
カオンとロマンは結婚してソウゴは一生独身?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:50:46.49 ID:dWmM4qOG0.net
一気に説明セリフの洪水で終わらせようとするのは本当にヤメて欲しいw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:51:24.76 ID:W44PjX1l0.net
ソウゴの心情が全くわからん。いい思い出だった、とでも?
何で地面掘ってるんだよ…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:54:09.59 ID:6EFQsl8p0.net
>>798
脚本をテキトーに仕上げたから作画にリソースを割けたんやで?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:56:50.18 ID:V/OrNtdw0.net
毎年恒例2chベストアニメを決める投票が始まりました
あなたの一票をお待ちしています

◯2015年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450795678/

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:58:51.27 ID:o++P/BNX0.net
また石掘り出したら、女の子に変わるかも知れんだろ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:05:09.50 ID:zFyor05A0.net
どっかのまとめサイトでこれからはオリジナルが増えるとか書いていた気がするが、クソアニメも増えてまうんやろか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:05:48.09 ID:AlCP9S/60.net
盛り上がって参りました

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:08:13.28 ID:7O9ZAZmC0.net
せめて王道でいいから最後にソウゴがフェリアを助ける展開で素直に終わっておけば
まだ少しは爽快感が得られたかもしれないが、
最後までソウゴが無能なままでフェリアもモウラも三葉虫もどうなったのかはっきりとわからず
わけのわからないモヤモヤだけが残った
あまりのひどさに最終回だけ書き込みに来てしまった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:08:17.58 ID:WxSp/Qgs0.net
最終回見てみたけど思ってたよりやべぇな…
スパロボ参戦でスパロボ補正とかそんな次元じゃねぇ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:13:37.38 ID:Up/25wl70.net
最終回に敵の熱い自分語りで全て説明させる作品は良作

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:14:35.14 ID:kR4dKlUg0.net
ソウゴはヒロインを守るつもりが守られていたってシビア過ぎじゃね
どこかで見たようなシーン、演出だらけなのに冒険活劇のセオリーだけはしっかり外してオナニー臭がきつい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:16:57.16 ID:zFyor05A0.net
ふとナディアを思い出したが、ジャンは随所で活躍してたからやっぱり違うな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:17:29.53 ID:aaMe2NIn0.net
ランマスとガチれるレベルの糞さ
でも女の子多いのと最終話の母馬できっちり笑わせにきたランマスに軍配か
しかしガバメモガバロットとつないできたガバガバの系譜を見事受け継いだガバルシにはお疲れ様と言ってあげたい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:21:44.48 ID:4P/zx/Yk0.net
せめて戦闘の決着つけるところはちゃんとしてくれと思いました。(小並感

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:22:57.43 ID:YBi8H/fs0.net
>>815
> どこかで見たようなシーン、演出だらけなのに冒険活劇のセオリーだけはしっかり外して
ああ、この二面性だ
なにか不気味だと思ったら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:23:10.35 ID:Q2SMQFAG0.net
>>707
ttp://pbs.twimg.com/media/CUbFS-HUkAAuxwB.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/CUbFS6wVAAAg0mV.jpg
メカデザインの人もわざわざ設定まで作ったのにあんな使い捨てにされるとは思わなかっただろうな
多分脚本とか含めて監督にボツにされたか急遽思い付きで作らされた資料が膨大にあるに違いない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:28:52.13 ID:YBi8H/fs0.net
イカダの細かい設定で草
まさか要らないとは思わなかったろうな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:33:57.95 ID:/2GROnkz0.net
お前ら何だかんだで良作を期待して見始めたクチだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:34:24.61 ID:oFHlG1/f0.net
>>820
別に設定作って使わないなんてありえなくないことなんだからさ
いっそのことバッサリ使わなきゃよかったのに半端に組み込んで使っちゃうから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:38:54.79 ID:4acsyaTO0.net
>>817
土台から修復不可能なレベルで完全破綻しまくってるコメルシは
設定にちょっと穴があるだけのプラメモシャーロットじゃなくてGレコの系譜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:40:31.85 ID:HW5vARjA0.net
PVをみた感じでは音楽良かったし、ジュブナイル的なものを期待してたのなぁ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:43:02.77 ID:WyYLq+GD0.net
>>822
当たり前だろ!
俺は冒険の切符を手に入れるために
歌舞伎町の先行上映までいったんだぞ!
いつか俺をわくわくさせてくれると
毎週歯を食いしばって見続けたんだ!
ちなみに先行上映会のおみやげは
コメットルシファーラベルの
「3Dっぽくみえるペットボトル」だったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:43:42.76 ID:8ABsYxvx0.net
大橋がヒロインの作品って総じて男側が役立たずなのが多いな
といってもこれとデレマスだけだが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:44:00.02 ID:WyYLq+GD0.net
中は水だったよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:45:58.01 ID:joyM1dUk0.net
コレ途中の話イランかったんじゃね?

と書こうとしたが、よく考えたら最終回もイランかったことに気がついた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:48:08.62 ID:2D1WjS6P0.net
実況スレのほうにも書いたが、最終回で語られたこの作品のテーマをタイトルにするなら
「コメットルシファー」じゃなくてそれっぽいタイトルだと「プラネットセラフィム」のほうがまだ作品に準じたタイトルな気がする

「コメット」要素がまずまるでないよね・・・

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:48:12.45 ID:W44PjX1l0.net
期待と言われても、事前CM多すぎって時点でヤバい雰囲気はあった。法則になりつつあるしな。

832 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:49:55.77 ID:Ep9JhM3e0.net
全てのシーンの説明を「ほら、あのアニメのあのシーンみたいな感じなんすよwわかるでしょ?ね?」で済まそうとしてるっぽいのがな
しかもそれを無節操にやりまくってるから木に竹を接ぐどころかグロいキメラになってしまっている

>>822
そらなあ、オリジナルアニメってやっぱりワクワクするよ
原作が無いだけに、誰も知らないどんな話を作ってきたんだろう!ってね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:51:14.78 ID:gQqcW4RB0.net
>>827
なんでや!デレマスのプロデューサーちゃんと仕事してたやろ!
その仕事の中にメンタルケアが入ってなかっただけで!

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:51:31.59 ID:V2pSN4Hr0.net
>>787
これから何かスレが立つたびに「〜じゃも」とレスする奴が出るぐらいには

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:52:00.26 ID:V8VAxYL80.net
途中でキャラクターが別物になるくらいの変貌をするのも悪いほうに転んだな。
なんか、三つくらいのポンコツ作品のオムニバスを見たような気がする。
ってかさ、清々しいくらいの王道とセオリーで作ったら以外と面白かったんじゃねぇの?
変に外してきたり、突飛な行動とるからナニコレってなるわけで。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:52:52.76 ID:LcdoVMk30.net
>>827
ソーゴもPもさばげぶっの玄田哲章を見習ってほしいな
モモカはヒロインじゃなくて主人公だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:53:45.81 ID:wugq4WK50.net
冒険とか言いながら悪役に毎回すぐ見つかるし
悪役は毎回家帰ってるみたいだし
どこほっつき歩いてんだて感じ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:02:40.59 ID:oFHlG1/f0.net
ぼう‐けん【冒険】
危険な状態になることを承知の上で、あえて行うこと。
成功するかどうか成否が確かでないことを、あえてやってみること。

別に遠出しなくても、やってたことは冒険だったんじゃも・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:06:31.24 ID:rrV1xweq0.net
>>820
!?
ロボの浮力を活かすって言ってなかったっけ?
この構造じゃ筏沈むだろ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:07:10.81 ID:cidaOGqf0.net
>>838
じゃあ旅とかつけんなよ!!!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:18:51.80 ID:W44PjX1l0.net
>>839
放映時にも散々ツッコまれてたんじゃも…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:28:43.30 ID:KevL6sFm0.net
冒険というか特攻レベル

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:32:21.57 ID:qhF/YGdh0.net
冒険という名の武装犯罪集団の逃避行

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:33:00.54 ID:9D5/Wf/I0.net
1話放映のときから既に死んでいたアニメだ
故に我々が1話からずっと行っていたのは死体蹴りなのだな
胸糞悪くなるわけよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:34:37.53 ID:y5VdJmBe0.net
2文字で言えば駄作、5文字で言えばクソアニメ、9文字で言えばコメットルシファー


たまにはこういうのを観て精神を鍛えておいた方が、
他のアニメをより楽しめるのかもしれない……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:35:31.71 ID:oLFBIy5t0.net
あれだけフェリア捕まえるために必死に追っかけ回してたのに、最終話で守る側と守られる側が逆転するというクソ展開
なんでフェリアが赤い星になったのかもよくわからない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:38:57.79 ID:tUxUilKN0.net
フェリアッー!!
ソウゴー!
気づけば最終回
そんなイメージ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:46:03.78 ID:qYdcqcHP0.net
>>831
放送中も長尺CMは何度か、それも数種類放送していて金かけてますよ感はあった
そんなやる気とは反比例するかのように作品はダメになって行ったけども
>>846
何がどうなったんだよ!と言う時に成長したソウゴが一息吐いた所で作品は終了
なんだよコレ…!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:54:54.53 ID:4Y0AK5630.net
パン屋に始まりパン屋で終わっとけばきっと良作になれた作品

>>833
アイドルプロデューサー最大の仕事をやってない時点でダメじゃないかww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 02:57:32.53 ID:JdHPydz90.net
結局鉄パイプさんが最強の武器ってことでいいよね?
現実でも結構強いし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:02:16.64 ID:9u8PnWF/0.net
申し訳ないが、現実じゃ丸太が最強なんだよなぁ・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:20:39.35 ID:4Y0AK5630.net
鉄パイプさんは神すら倒せるから丸太と良い勝負は出来そうだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:20:55.17 ID:zCN3OssV0.net
サブキャラのパン屋が一番かわいいというのも監督か誰かの思いつきなんだろうか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:26:45.04 ID:8xJeQZII0.net
パン屋は幼い兄弟を食わせるためにジオンのスパイとなった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:27:28.96 ID:YBi8H/fs0.net
パン屋のワープの精度ってドモン超えてるよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:37:52.84 ID:4Y0AK5630.net
>>853
主人公やヒロインを輝かせるには魅力のあるサブキャラが必須だけど
ソウゴ含めて大半のキャラ毎の立ち位置や動かし方がチグハグだったせいで
萌え一筋っぷりを発揮してたパン屋のキャラが際立ってしまったという不具合
単なる脚本の力不足だと個人的には思う

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:37:57.81 ID:V8VAxYL80.net
幾らあの声でもジャモの石可愛くないにも程があんだろ…。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:38:44.59 ID:4v807YDf0.net
君も呆嫌の旅に出発じゃも!!!!!!!!!!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:40:30.98 ID:XIZetHPA0.net
最終話見た

…なんだったんだこのアニメ


https://www.youtube.com/watch?v=P57C-Io44dA
これと全然内容違うじゃねーか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 03:44:21.56 ID:VIKJOkBm0.net
今から録画見るんだがなんだかワクワクしてきたぞ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 04:26:38.53 ID:24DpsNJK0.net
>>859
このミュージックビデオを見た時は絶対神アニメになると確信していたんだがなぁ…


どうしてこうなった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:07:34.89 ID:vVyZNGaY0.net
録画してたの見た。とりあえず毎週欠かさず見た自分を褒めたい。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:13:47.74 ID:W44PjX1l0.net
>>859
こんなもん作ってる暇があったらだな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:21:23.56 ID:rK/aySPY0.net
幼馴染寝取られEDワロタw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:22:01.45 ID:6HKi8AeL0.net
みんなちゃんと最後まで観てえらいねw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:27:46.23 ID:npHU3Jd90.net
カオンNTRはないわ
カオンルートとか完全否定やん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:36:43.39 ID:rK/aySPY0.net
カオン寝取られで子供3人。
ソウゴは家族全死亡、昔の女を夢見て童貞のまま採掘廃人に。

どうしてこうなった…。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 05:48:11.06 ID:rK/aySPY0.net
ソウゴ大勝利! 希望の未来へレディ・ゴーッ!!

俺が見たかったのはこっち。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:03:19.07 ID:npHU3Jd90.net
このあとだんだん年取ってくソーゴの元にカオンの娘とか
孫とかが遊びに来たりするんだな。最後は晩年縁側に腰掛けてるとこに
フェリアの幻が降りてきて終わり

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:18:44.36 ID:9D5/Wf/I0.net
ロゴススレに出張したスタッフは少しは恥というものを考えろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:25:50.28 ID:rYqJjGAm0.net
人外に惚れちゃ駄目だとファンタジーアニメを全否定させようとしてる最終回だったな
独り身はイヤっす

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:29:38.92 ID:rK/aySPY0.net
エウレカセブンに完敗だわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:31:52.27 ID:9D5/Wf/I0.net
AOにだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 06:38:23.32 ID:3zVav9/20.net
>>528-529
ニコニコ実況に、あなた方の望んだものがありましたよ…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:13:22.86 ID:bnXdIzFs0.net
大人しく2話から冒険させて
旅の途中でギフトの文化を描写したり、星に関する言い伝えを聞かせて最終回に向けた伏線張ったりできたのにな

CMで「冒険の切符を手に入れよう!」って言ってるのに何週間も同じ町でチンタラしてた時は乾いた笑いが出た

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:16:06.63 ID:EU0ZjCoN0.net
もうだめぽ。。。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:27:34.85 ID:qYdcqcHP0.net
>>866-867
NTR以前にソウゴってカオンに対して恋愛感情を見せた事あったっけ?
結婚式の代理をやっている時にソウゴとフェリアはお似合いだと言われて勝手に諦め、そうこうしている内にロマンがカオンに告白した事しか思い…出せない!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:31:53.66 ID:MFno9+Qd0.net
白黒じゃもの戦闘場所を宇宙にもっていくためだけに登場した宇宙船
何のために建造されて誰が何のために浮上させたのか完全にスルー
キチガイの所業ですわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:35:04.45 ID:c6HeOOf10.net
>>756
これは業界人に対して効きそうなw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:47:07.71 ID:RMg2x3cu0.net
>>875
ガスの部隊丸ごとカットして正規軍との追いかけっこだけやらせときゃ
まだ少しは尺を有効に使えたと思うんだけどなー
毎週アクションが入るような飽きさせない方法をとろうとしたらまんまと失敗したってとこなんだろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 07:59:00.80 ID:1RemToAD0.net
やあ、BS組のみんなおはよう!
今期最大の糞アニメは堪能できたかな?
コメットルシファーを見ずして、今後糞アニメを語ることは出来ないぞwww

しっかり見ろ!そしてカレーをぶちまけるんだ!

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:00:21.18 ID:H+KxNOZm0.net
ハァー…全部なんとか観れたけど苦痛だったわw
なんにも面白くないしなんにも覚えてない 最後どうなったのフェリア死んだの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:14:57.39 ID:o9d8YdZn0.net
このアニメの言いたかったこと

「お前ら、3次元に目を向けないと一生童貞だぞ」

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:26:12.16 ID:tSI1qTTh0.net
誰得物語でしたね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:29:32.05 ID:6rfrSwuAO.net
ぬるぽ(´・ω・`)

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:30:57.92 ID:L2TQBhS20.net
ガスはそんなにドモン大好きなんだったら最初からカフェ手伝ってりゃよかったのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:31:45.91 ID:Ujcl8Nsv0.net
>>859
内容の落差に目を疑ったわ
詐欺だよなあ、ホント…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:34:46.38 ID:o++P/BNX0.net
クソアニメ見た数だけ強くなれる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:46:32.12 ID:vozn3pml0.net
幼なじみもパン屋も去って行って一時期はガスショタソウゴの男3人で切り盛りしてたと思うとなんか笑える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:47:34.98 ID:Kochw6wZ0.net
どうしても一言言いたくてここを探してしまった! 

近年稀に見る糞作!!!!!!! 俺の時間返せ!!!!!!! 何かあるかも・・もしかして良くなるかもと
苦痛に耐えながら見た。 最後の最後まで糞だった!!!!!!! いい加減にしろ!!!!!!マジで俺の時間返せ!!!
普通の駄作ならまぁ我慢もするが、ここまでの駄作に時間を費やしたことに怒りが込み上げて涙が出るわwwwwwwww

フェリアのおっぱいだけは許す。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:50:38.76 ID:gQqcW4RB0.net
>>871
人と人ならざるものとの恋愛が結局悲劇的な結果になるのもファンタジーの定番だから…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:52:59.89 ID:Kochw6wZ0.net
よくもまぁここまで駄シナリオ許して公共電波使いながらアニメーター酷使出来んな! 可哀想だろ!!!!!
自分達が必死に書いた絵がこんな糞シナリオで意味不明な動きしたら自殺モンだわ!!!!!

監督とシナリオライターは今すぐ吊って死ね!!!!!!!!!!!!

あまりの不快さに連投してしまった。祭日の朝から異常に不愉快になったわ。ああああああああああああ 時間もったいなかった!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:54:29.09 ID:wWx/88Rb0.net
今最終回見たけど酷すぎワロタ
なんていうか全てが雑で中途半端でわけがわからなかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 08:55:04.87 ID:npHU3Jd90.net
スタッフ乙

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:01:34.07 ID:6rfrSwuAO.net
これは糞というかゴミだな…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:02:30.53 ID:1/rxKbb10.net
2015年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1450795678/

ふるってご参加ください

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:07:05.24 ID:3zVav9/20.net
379 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/12/22(火) 16:10:32.23 ID:7sH1kEfv0
おっぱいおっぱい言ってるがオリジナルで話を広げてきちんと畳める人って希少なんだよな

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450586412/379

金言

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:10:08.51 ID:iqcZBZje0.net
完成品は45分なんだけど、枠の関係で毎回20分位カットしてるからこうなっちゃったんだよ
とか言ってみる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:12:23.99 ID:g5nOxeGJ0.net
ヴヴヴだってキャプテンアースだってアルジェヴォルンだって
面白い回や良い点はあったんだ

だけどコメルシは

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:13:36.09 ID:H+KxNOZm0.net
バンビジュの他のアニメの利益でこんなゴミクソアニメ作られたのかよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:14:39.24 ID:H+KxNOZm0.net
>>899
いやアルジェボルンには及ばないよだってあれ、二クールなんだぜ…
コメルシは12話でよくぞ終わってくれたよ…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:16:59.25 ID:ofBgdEHQ0.net
CM枠確保とOPED売りたいだけのアニメでしょ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:19:44.67 ID:NtGdgzm50.net
こうやってオリジナルアニメが失敗すると
また企画が出にくくなるんだよなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:20:18.13 ID:Pktg1O4C0.net
アルジェはジェイミーちゃんが可愛かっただけマシ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:25:40.00 ID:6EFQsl8p0.net
>>861
いやいや、これ見た時点でクソアニメを予感しないとアカンよ
なるほど、かっこいい曲と大作っぽいイメージだけど、中身まるで無いだろ?
放送前に完成してるとか納品してるとかなら自信の表れともとれるけど、そうでないなら単に何もできてませんと言ってるも同じ

プロデューサー 「企画とってきたぞ!あと○週間でPV作ってね!曲もタイアップしてきたから出来るだろ?俺有能!」
監督 「できるわけねーだろ・・・まあいいや、とりあえずヒロイン作ってそれっぽいイメージビデオ作っとけ、話はそれから作ろう」

俺のこの偏見は薄まるどころか補強されていった
監督インタビューの「演技指導をするのではなく、声優さんの演技でキャラを作ってるんですよ」は、
監督から視聴者への「察しろ」というメッセージだと思ったもん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:29:40.48 ID:H+KxNOZm0.net
台風が来る!とんでもないやつだ!って話でいうほど台風が強くなかったのだけちょっと笑えたわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:30:26.46 ID:ofBgdEHQ0.net
まあ組む相手と狙いどころで売り上げ決まるから端からまともにやる気ないわな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:31:16.76 ID:9Yzn3NsL0.net
>>901
アルジェヴォルンは面白かったよ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:34:59.00 ID:4acsyaTO0.net
>>901
アルジェは普通に2クールの視聴できた
コメルシが2クール続くとなったら流石にこれ以上見るのは無理

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:35:20.80 ID:H+KxNOZm0.net
>>908
強がるなよ、クソつまんなかったから途中で切ったぞ俺は

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:37:01.61 ID:W44PjX1l0.net
あの宇宙船に関してアプリで何か言ってねーの?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:39:29.83 ID:tbRsP2ur0.net
4年も掛けて何故こうなったのか
4年も掛けたからこうならざるを得なかったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:40:28.77 ID:9Yzn3NsL0.net
>>910
強がってないよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:41:08.50 ID:6EFQsl8p0.net
>>910
少なくとも中盤はロボアニメとして普通に良かった。個人的には前半も嫌いじゃない
アルジェはスタッフのやりたいことの熱意は伝わってきた。まあ話のオチを思いつけなかったので最終回は酷かったが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:42:06.02 ID:3zVav9/20.net
>>905
つまり

葛西「企画とってきたぞ!あと4年でPV作ってね!曲もタイアップしてきたから出来るだろ?俺有能!」
菊地「ISと武装神姫やってんのにできるわけねーだろ・・・まあいいや、とりあえずヒロイン作ってそれっぽいイメージビデオ作っとけ、話はそれから作ろう」

ってこと?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:43:56.38 ID:Kochw6wZ0.net
ヴヴヴは3話で切った。アルジェは21話くらいまで見たけどやめた。キャプテンアースは一応最後まで見た。
キャプテンアースも糞だったけど、その課程はそれなりに見られたし我慢も出来た。

これは1クールだったから最後まで見ちゃったけど、心の底から後悔した。 最後の方見るのが苦痛で放って置いて、今朝3話連続見してこれだったからなぁ・・ホントショック。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:53:31.19 ID:UoLPKQEk0.net
エウレカやろうとして出来なかった感じだな
ボーイミーツガールも戦闘も人外との愛情もすべて中途半端な感じ
世界観は好きだけどね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 09:59:19.10 ID:AICPJLI20.net
好き嫌い言えるほどの世界観の提示なんかなかったじゃないか
これがどんな世界観だったか説明してみ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:04:32.14 ID:4ZIhQwxQ0.net
>>915
ペラ数枚の煽り文句の羅列による企画書と、
数枚のイメージボードとうっすいキャラクター絵を持って、
脚本家を探したところ暇をもてあましている二流ライターが引っかかった。

運悪く、その二流のライターは積年の企画を持っていて、
この機会にやりたい事を全部やってやろうとした結果がコメルシになった。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:06:15.31 ID:Egt2G6dh0.net
>>917
エウレカの演出とかそういう光る部分もねーからな…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:06:19.39 ID:8aqCXCzk0.net
>>918
終わって見ると判りやすかったけどねぇ?
精霊や女神みたいな女性に恋した話だから
よくあるよ

ただロボット戦闘を入れたから判らなくなった
だけ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:06:42.42 ID:yMErWqAD0.net
たかがアニメに世界観とか大げさで恥ずかしいこと言うのやめろや
ただの舞台設定を世界観とか言ってるのアニオタだけだぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:08:17.91 ID:W3D1qJcK0.net
>>921
ラブストーリーって半ばからだよな
場合によってはソウゴをおまわりさんに突き出さなくてはならなくなる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:08:49.31 ID:ITJEc4j9O.net
映画やドラマもたかがだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:24:39.53 ID:o++P/BNX0.net
世界観=野菜ダンス

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:25:14.21 ID:oylKr5X30.net
http://i.imgur.com/yorNuQv.jpg
吼えろペン曰く

だが最終回どころか、全編通して疑問符しか残らなかったコメルシに慈悲はない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:26:31.88 ID:Nn/CFaw0O.net
>>910
序盤は主人公いろいろ言われてたけどちゃんと成長したしサブキャラにも魅力あった


ストーリーも丁寧に練られてたしだんだん良くなっていったぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:29:06.14 ID:oP9x02o/0.net
録画してあったので、見ようかと思ってスレを開いた

そして俺はそっと消去ボタンを押した

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:32:18.52 ID:oylKr5X30.net
アルジェはコメルシと同じでやりたい事と実現できたことに差があるアニメだったけど、
そのやりたい事のベクトルが同じだったからコメルシほど支離滅裂にはならなかった

ちなみに凄く詰まんなかったですアルジェも

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:36:20.50 ID:AICPJLI20.net
>>921
ロボット抜きでも過去の戦争描写と普段の街の生活と田舎町の文化の間に何の繋がりもないわ
エネルギー問題が物語のトリガーだった様だが何の描写もないわ
とにかく何もない

>>922
舞台設定だろうが何だっていいよ
話作りの屋台骨ができてないってだけ
設定が凝ってないんじゃなくて話作りの役に立ってないから事実として話がつまらない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:37:50.31 ID:9yQU64Q00.net
最後までカレーは引っ張ると思ったがそうでもなかった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:41:29.19 ID:HDwxPrLpO.net
ひょっとしてケイオスやシャーロット、デレアニ2期を超えた?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:41:41.53 ID:L2TQBhS20.net
行きたいのかどうかわからない宇宙に行かされるオットー可哀想
しかしフェリアの肩幅なんであんなにガッシリしてしまったんだろ
田舎のオバサンじゃないんだから

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:43:23.17 ID:ExtPFvp60.net
今録画してたの見てきたけど
野菜が踊りだした時点で消去した

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:47:09.98 ID:cFq6LtAo0.net
なんでこんなに延びてるんだ……(困惑)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:49:22.57 ID:nvw7vPQ0O.net
「スパロボ?出てあげてもいいんじゃもよ?」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:52:06.45 ID:npHU3Jd90.net
IS一期は志茂
武装神姫は横谷

京アニ作品にも関わってるベテランと組んだ時は評判がまとも
つまりそういうことだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:52:59.17 ID:R78X3TVy0.net
1期の頃から菊地の発案でろくでもない改悪連発してたからな
おかげで関わってもらえなくなったが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:53:09.03 ID:cFq6LtAo0.net
>>937
よし花田大先生と組もう!(提案)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:53:33.01 ID:ofBgdEHQ0.net
>>936
蛮族はとりあえず顔洗って出直してくるじゃも
なんなら朝夕枠でもいいじゃもよ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 10:58:06.65 ID:3zVav9/20.net
>>935

>>10からもう3ヵ月経ったからですよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:02:43.11 ID:p6k6cPsWO.net
ケイオスは9話のバトルとアルジェヴォルンは4話と12話は面白かったが

コメルシは記憶に残るシーンやセリフが全く無い

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:10:47.51 ID:9u8PnWF/0.net
>>942
鉄パイプのシーンが記憶に残らないの?
そりゃおかしいよアンタ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:11:31.62 ID:duUQld9u0.net
最終回見た
ここまで後味の悪い作品も珍しいな
ツッコむ気力さえ失せるような虚しさだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:12:11.98 ID:o9d8YdZn0.net
>>942
野菜が踊るシーンだな
あれ(だけ)は印象に残った

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:13:18.28 ID:o9d8YdZn0.net
あと視聴者を指さして「ロリコン!」と叫ぶシーン

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:16:09.78 ID:x2++E8eI0.net
ソウゴがそこまで成長後のフェリアに恋してるようにも見えなかった。
絡みならモーラとの方が多かったし、カオンとの関係も微妙に恋愛のようなそうでないような感じだったし。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:17:09.39 ID:3zVav9/20.net
もしもしからの書き込みだから
ちょっと煽ったり答えたりするのが躊躇われるな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:21:27.04 ID:3zVav9/20.net
変態ロリコンハッカーがケーブル直撃で死ぬかと思ったら
逆モヒになって生きてたところは面白かったです(きりっ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:24:39.41 ID:kR2DDRf40.net
ブルーレイ!ブルーレイ!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:25:56.11 ID:UWkEkQTf0.net
>>947
モウラのなんの説明もない女体化も
ソウゴとフェリアの恋愛の正当性を
強調したかったんだろうけど
むしろソウゴとモウラの方がお似合いだよな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:31:02.52 ID:eiFbejgw0.net
TRPGでシーン演出を決めてる感じ
細切れで繋がりを感じない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:33:35.72 ID:eiFbejgw0.net
星の命運!とか軍隊!
とかに比べて、メイン二人の恋愛が薄い
ヒナ鳥がはじめてみた奴を親と思う、ぐらいにしか感じなかった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:34:29.61 ID:bnXdIzFs0.net
ソーゴとモウラのドタバタロボットラブコメディにすればよかったんや

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:39:41.83 ID:eiFbejgw0.net
>>954
うむ
冒険!って感じでも無く
道中が結婚式で鈍感主人公と嫉妬を見せたぐらい
なんか知らないけど行かなきゃーとか
軍隊もとりあえずの舞台装置的な動きしかしないし
何の備えもないけどとりあえず軍隊に立ち向かう勇気!とか
色々ちぐはぐ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:50:47.90 ID:ms+3e99s0.net
フェリアに逢いたい、
思い出を忘れない、
星を救ってくれてありがとう、
こちらは元気でやっているよ、

吹っ切った描写や再開の希望もなくて、写真で未練タラタラな駄目主人公だからなー。
悲恋話でも構わないが、キャラがアレ??では後味が悪いわ。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:52:08.71 ID:c6HeOOf10.net
アニメーターは3つの夢を見るんだって

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:54:59.94 ID:BQ9zedt50.net
だけどこの作品なんか憎めないんだよなあ
て流れにはならんのかな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:58:20.59 ID:ytJZYcMO0.net
別に憎みはしないよ
CSの放送終了とともに綺麗さっぱり忘れるだけ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:58:58.23 ID:doa53nav0.net
能登ママンだけよかった
意味不明な死に方だったけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:05:13.74 ID:P7haUvA30.net
最終回は、まったく別作品みたいになってわけわからんかったけど
後日談部分だけは面白かった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:06:56.93 ID:ITJEc4j9O.net
パン屋は記憶に残る

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:13:26.89 ID:eiFbejgw0.net
>>961
俺もエピローグは好き
やっぱ子供or妊娠EDだよな
なんか幸せな大団円って感じがする

あとは終盤唐突に使われ出した戦闘BGMソング
あれも好き、円盤は500円でも買わないがサントラCDは買うかも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:17:28.92 ID:fOYFI6YC0.net
ドモン殺した奴出てこいやぁ、ぶっ殺したるわぁ、復讐じゃあワレェ!
と粋がってたガスが急に冷静な顔で避難誘導してるのに大草原不可避www

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:22:56.57 ID:BzZJV32k0.net
吉野の脚本かと思った
今後このアニメの脚本書いた奴の名前よく覚えとくわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:24:00.18 ID:eiFbejgw0.net
>>964
いっけぇぇぇぇぇ!!!!
的なノリで丸丸ロボの操縦席に後ろに居る準ヒロインさんとかなw
お前のその気合がどう物語に意味をなすんだと

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:25:06.33 ID:eiFbejgw0.net
思わせぶりに大物感出してた老人がようやく出てきて色々語ろうかってところでサクッと死んだり
とにかく下手くそだなーと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:26:08.59 ID:L2TQBhS20.net
カオンの子供が実はソウゴの種とかそういう展開ないんですか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:31:27.52 ID:9/FZ2ouP0.net
今更な質問だけど
最終回で土の星がキーワードになってたけど
最終回以外で土の星って劇中で語られてたっけ?
出てきてたとしたらポエムじじいだろうけどポエム適当に聞き流してたからな…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:35:01.64 ID:ITJEc4j9O.net
次スレは無いじゃもか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:35:08.98 ID:8X26nNGYO.net
>>958
憎めないと言えば言える、そもそもそんな強い感情をもたらさないから
ただひたすら見る者の意識の上を滑っていくだけだから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:00.65 ID:L2TQBhS20.net
みんなでアンチスレに行こう
語る内容は同じで大丈夫

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:14.64 ID:pmib+Vrn0.net
>>969
あまり気にするな。どうせわかったところで特に価値もない。
俺も覚えてないしな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:36:20.76 ID:fqvnt4wb0.net
結局主人公が頭に付けてたアレは何なの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:41:14.45 ID:YQM+g66V0.net
>>974
毒キノコセンサー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:42:49.73 ID:VfI5mUuI0.net
>>950
次スレよろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:44:08.07 ID:/UonN18YO.net
俺が見たかったのは、期待していたのはコレジャナイ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:44:34.43 ID:eiFbejgw0.net
ソーゴは私に優しくしてくれた
これがすべてを凌駕する
それ以外に意味が無い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:46:28.75 ID:WXD4xWas0.net
なんだっけ?
輪廻のなんとか見たときに
感じた肩透かし感を思い出した。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:47:09.00 ID:9/FZ2ouP0.net
>>972
え?あるの?って思ってスレッド検索したらあったよ!
ここがあるのにアンチスレの存在意義はなんなんですかね

>>973
まあ特に価値がないのは確かなんですけどね。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:47:12.17 ID:C0T9HIic0.net
今最終回見てきたけど、どゆこと❓
封神演技の妲己ちゃんみたいに星とひとつになりましたエンドって事か❓

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:48:58.44 ID:4v807YDf0.net
ソウゴの最後はグレンラガンのシモンを意識してるっぽい感じ。
ヒロインとは会えないけど、強く生きていく主人公ってのを描きたかったんだろうが、なんかもやもやするよな。
あれだけ主人公を慕ってたカオンがナル男とくっつくってのは微妙。

グレンラガンも最後は賛否両論あったが、作品のノリでこれが男だみたいな感じで自分は納得できた。
これにはそれがなくて残念感しかないんだよな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:50:25.71 ID:Ujcl8Nsv0.net
終始前髪から微妙に見え隠れするフェリアの鼻にチラリズムを感じた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:55:05.34 ID:wmPngj6l0.net
紙アニメだったけど嫌いになれない
だってジャモ大好きなんだもん…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:55:20.82 ID:eiFbejgw0.net
プラメモと同じく
一組の男女の恋愛、それが全てというシナリオは他の部分を見ている人間にとって受け入れがたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:00:47.60 ID:9/FZ2ouP0.net
恋・・・愛・・・?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:05:27.64 ID:ms+3e99s0.net
Kissも見せ無いのだから、恋愛の交流など無かった。
双方の一方的な初恋だけ。
故にガバメモ以下。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:07:13.02 ID:N0o+xLVB0.net
実はみんなモウラのボンキュッボンにメロメロじゃも
ソウゴへの風当たりが強いのはそのせいじゃも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:08:01.22 ID:ms+3e99s0.net
フェリアが年を込めた、ソーゴが身につけていた赤い石を何時から持っていたのか意味不明すぎ。
母親の赤い石なのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:09:32.72 ID:ms+3e99s0.net
赤い石が救出の鍵になるなら、もっと前に伏線入れておけ。
唐突すぎるわ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:11:37.82 ID:lwtx5hIV0.net
赤いいしー
探してたー
男のこー

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:11:39.68 ID:g6OJLjiU0.net
このアニメ、モウラがいなければこうして批判する人すらいなかったんじゃも。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:14:07.90 ID:nrDI2FGR0.net
待て、減速してくれ

また俺が次スレ立てる流れか
まさかAT-X放送前に埋まるとは

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:18:37.89 ID:OBDWG2Ih0.net
四年かけた放課後のプレアデスはあんな名作になったのにコメルシときたら…

なおどっちも爆死な模様

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:21:20.77 ID:nrDI2FGR0.net
スレ立て駄目だった
>>996 頼む、とりあえずアニメ板で
できれば >>5 反映もお願い

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:24:27.88 ID:nvw7vPQ0O.net
もう埋まらないしアニメ2でよくね?
焦って立てるよりとりあえずアンチスレに避難してそこで相談でもいいけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:31:58.43 ID:pt+orERh0.net
んで、アニメ化失敗したけどスタッフの誰が自殺して責任取るか決めた?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:33:48.85 ID:dWmM4qOG0.net
モウラは好きだったよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:34:48.47 ID:nrDI2FGR0.net
次スレ立たなかったので続きはアンチスレで
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1444211798/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:36:54.32 ID:8xJeQZII0.net
1000なら劇場版製作決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200