2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★80

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:46:49.11 ID:BCEFzhQn0.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★79 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450408073/

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:05:29.68 ID:ZlnkBalU0.net
やらおんでもボロクソに叩かれてるしもう打ち切りにしたほうがいいよ
これ以上恥を晒す前になww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:06:54.91 ID:/s47yyaZ0.net
>>678
力の強さの表現はフリーザ編が限界って鳥山昔言ってたな
フリーザ編で既に星破壊したり 星割ったり出来たし あれ以上の表現はもう無理なんだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:06:55.28 ID:QTu+fQh/0.net
やらおん()
アフィカスかよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:07:11.49 ID:ddeMRpFQ0.net
>>672
Fと超の制作はほぼ同時進行だろうしな
鳥山さんもFの脚本の後すぐに第六宇宙編の原案に取りかかった
とするならキツキツどころじゃねえよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:07:43.29 ID:u94uoLKp0.net
バトルは本当に単調過ぎる
殴り始めをスローモーションにしたり緩急を少し入れるだけで画面の締まり具合は全然違って見えるのに
素人でも考えられそうな改善案が今後も全く期待出来ないレベルの質の低さ
肉弾戦は言うまでもなく気弾の応酬もカラーボール投げ合うお遊戯大会かよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:10:22.00 ID:0egsdQ5+0.net
信じられるか?あの気弾一発でZ最強の超ベジットが木っ端微塵なんだぜ…
萎えるわ〜

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:10:59.20 ID:FP24a3xb0.net
>>555
たった一人の最終決戦が一番好きだ
マイナスは、昔の鳥山絵だったらまた印象違ったかもな
ジャコの単行本読んでショック受けたわ
もうあんな絵しか描けないのかって
デジタルでやってんだっけ?鳥山さん
バーダックもひょろひょろガリガリで酷かった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:13:13.16 ID:/s47yyaZ0.net
今日はマジで酷かったな
時間潰しみたいなシーンとかセリフがかなり多かったし
作画も酷かった
どんだけ余裕ないんだよ製作現場
天下のドラゴンボールなんだから もう少しスタッフ増やして力入れればいいのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:15:07.75 ID:fgxaYE6T0.net
>>688
インタビューで言ってたけど書こうと思えば当時の画風で描けるそうだ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:15:48.13 ID:12wVNv0h0.net
>>690
やべぇ、普通に鼻で笑ってしまった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:16:47.69 ID:v1rF6P/Q0.net
プロにあるまじき発言。
じゃあマイナスは手を抜いて書いたって事でおkですか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:18:31.73 ID:1SHZK0nS0.net
誰1人として擁護していなくてアンチスレになるのも珍しいな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:18:33.36 ID:ddeMRpFQ0.net
鳥山さんの超青の悟空とベジータはDBの作風に寄せてあるよな
等身も高めで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:18:44.65 ID:csEN2a5I0.net
ホルモンにサインしてあげた悟空やチャオズやアラレちゃんは普通に上手かったと思う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:20:20.72 ID:PKZVY3cC0.net
>>692
手を抜いてるんじゃなくて絵柄を変えてるんだろ
何言ってんだ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:20:22.90 ID:1SHZK0nS0.net
>>689
ボランティアならたくさんくるだろうにアホだ
こんな落書きよりは上手く描ける

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:21:12.35 ID:IX1sYHf60.net
悟空って第一形態のベジータ見たの初めてじゃなかったっけ?
よくフリーザってわかったよな?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:21:12.40 ID:ji1pJelv0.net
飽きて画風とかタッチを意識的に変えてるってのは昔のインタビューで言ってたね。最近描いてたアラレは当時の感じでかなり上手かった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:21:17.35 ID:lUr5FFA20.net
>>692
あのヒョロガリがかっこいいと思って描いてるんじゃないのか

とりあえず、集英社なり東映なりバンダイは
視聴者が今の鳥山大先生の進みすぎたセンスにと
付いていけないことを伝えた方がいい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:08.86 ID:IX1sYHf60.net
>>698
間違った、第一形態のフリーザだ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:10.83 ID:Ggc35cu80.net
第一形態のベジータってなんやねんw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:21.89 ID:/s47yyaZ0.net
前読み切りでやったキントキは絵上手かったぞ 天下の鳥山って感じだった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:36.75 ID:QTu+fQh/0.net
>>699
これだっけ?これは良いね
http://i1.wp.com/rastaneko-blog.com/wp-content/uploads/2015/12/f5558def3e65319e6f7aed4aa9dded8e.jpg?resize=599%2C814

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:40.19 ID:lK+omvLa0.net
髪や戦闘服が赤かった頃やで

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:22:53.64 ID:7vdfxYSF0.net
擁護するとこか
フリーザの声が気持ちいい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:23:09.55 ID:v+fSAuotO.net
>>692
プロはそれを仕事にしている人で、「プロだね」てのはただの褒め言葉。
手を抜くだの、出来不出来は関係ないよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:23:35.97 ID:sE/nE+sR0.net
>>702
なんかワロタw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:24:01.11 ID:7vdfxYSF0.net
アラレちゃんは今の鳥山でもいけるけど
筋肉モリモリマッチョマンはもう描けないだろな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:24:14.87 ID:ddeMRpFQ0.net
今の画風はビルダーズとかジョーカー3でええんだよな
パッケージイラストどっちも好きだわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:24:21.80 ID:cFRxQ1X+0.net
>>702
GTだとベジータも第4形態になるんやでw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:24:27.27 ID:LehjsA6v0.net
>>690
一度神と神でガラッと変わった絵が
Fだと悟空とベジータは元の画風に近い感じに戻ってたな
マイナスのバーダックが細いのはジャコ本編の画風に合わせたのもあると思う

最近でもビルダーズは可愛く・ジョーカー3は格好良くと作品によって絵を変えてるし
http://i.imgur.com/ulqgOCB.jpg
この格好いいの見るとデザインセンスなくなってるわけじゃないんだよなあ

モナカや第六宇宙のロボも変身とか変形を用意しててほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:25:56.43 ID:/4RXvj2O0.net
ベジータの笑顔が良かった(精一杯の擁護

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:26:10.44 ID:PKZVY3cC0.net
>>681
漫画家がアニメに口出しするのは畑違いだから口出ししないって言ってる
プロの仕事に素人が口出しするのは失礼っていうのが鳥山のスタンスなんだと
クリエイターらしいじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:26:40.74 ID:06nXuT2x0.net
ドラゴンボール超の作画崩れ問題で舘直樹氏に罪を被せる人達
http://togetter.com/li/859189

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:26:46.12 ID:LhfzL5UP0.net
>>683
超ではコツ掴んで宇宙破壊の余波を制御したとか畳んでたが
マジで宇宙破壊したらギャグだしな
アラレちゃんになってしまう
そりゃ銀河系破壊とか規模をデカくすりゃインフレしたなってなるが
惑星破壊くらいの表現が漫画としての強さを上手く面白く見せれる限界なのかもな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:27:32.81 ID:Kk5i8hXc0.net
ジョーカー3の線画自体は良いとおもうけど
やっぱりPC塗りがあんまり上手くないから魅力が半減してるよ
鳥山は昔みたいにカラーインク使ってくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:27:51.19 ID:fgxaYE6T0.net
>>692
鳥山は基本ワガママなんだよ
信者は欲がなく控えめな鳥山像をイメージしてるが
嫌だと思ったら編集の言うことも聞かない
悟空が大きくなった話も無理やり決行してあのマシリトも頭を抱えた
多分集英社や東映じゃガツンと言える人はいないんじゃ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:28:26.68 ID:FQ/goywm0.net
新装単行本のひどい表紙絵見る限り
わざと絵柄変えてるなんてただの強がりでしかないわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:29:02.32 ID:waJSFSfD0.net
>>702

この世界は・・見た目よりも、気なんじゃないですかね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:29:06.91 ID:/4RXvj2O0.net
ナッパのクンッの時点でもう表現のインフレマックスレベルだと思うけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:31:07.50 ID:ji1pJelv0.net
>>704
そうそう、しかも一発描きっぽいし
画力が衰えてる訳ではないと思うんだよね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:31:11.49 ID:Bf2mASHV0.net
4ヶ月の修行だけで神の力を一瞬でも上回れるってww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:32:31.93 ID:12wVNv0h0.net
>>718
大きくなった話って?
辞めたい奴続けさせるからでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:36:12.61 ID:3k4wqkaw0.net
>>718
頭をかかえるどころか鳥山さんは天才だとマシリトは褒めてたがな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:36:48.78 ID:dhXAhHDs0.net
SE、BGM、作画、気の描き方、動き(単純に戦い方と演出)
すべて旧時代より劣化してますな
あ、セリフとストーリーもか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:37:23.48 ID:12wVNv0h0.net
>>726
声優も

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:37:59.22 ID:+HQPFsoT0.net
>>698
悟空はナメック星でクリリンの記憶を探ってるから
そのときにフリーザの姿も知ったんだろう

悟空のサイコメトリー能力もそれ以来忘れ去られてるな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:38:45.01 ID:LMFZu2BC0.net
戦闘力1万8千のベジータでさえ惑星破壊が可能だからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:39:36.86 ID:lK+omvLa0.net
動き少なくてもそれなりに見栄えのあるカメラワークとかあるはずなのにそれすらもやってなかったりな
なんか悪質なコネで能力のない奴らにドラゴンボール囲われちゃったんだとしか思えない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:39:49.60 ID:m7KsZ7Nn0.net
戦闘力130の亀仙人のじっちゃんでも月は破壊できるぜ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:41:10.29 ID:3k4wqkaw0.net
>>728
人造人間編で
夢で遠くの会話を聞く能力が似たようなもんじゃね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:41:30.29 ID:/s47yyaZ0.net
そもそも気で間違えようないだろフリーザは
気が大きいし フリーザの気の種類も覚えてるし悟空は

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:42:48.26 ID:ji1pJelv0.net
悟空が使ってた相手の記憶を探る能力ってもとは亀仙人だっけ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:43:59.70 ID:/s47yyaZ0.net
カリン様じゃないか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:44:12.12 ID:mpbvf0OeO.net
>>726
ブルマだけは超の方がカワイイ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:44:19.58 ID:OTEYw8Zx0.net
関西だから1週間遅れだけど今回ので
ギニュー特戦隊は全員ベジータに殺されてたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:45:12.00 ID:dhXAhHDs0.net
なんていうか昔は動きが重々しかったのに今は軽いよね
気弾もマジでグミみたいになってるし
悟空ってもっと多彩な動きで戦ってたのに凄く単純な動きしかしなくなってるし
マジでここのスタッフって今迄のアニメ見てないで作ってんの?
Z映画一本観るだけでも違うってわかるもんだが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:47:09.02 ID:sE/nE+sR0.net
>>738
他のアニメ見ないからわかんないけどなんかゲームっぽい気がする

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:48:03.05 ID:MLucQ1mo0.net
今録画みてるけどやっぱり言われてるとおり尺の配分間違ってる気がする。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:48:12.50 ID:/s47yyaZ0.net
>>738
大人の事情でドラゴンボール好きじゃない奴が関わってんじゃね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:50:53.00 ID:LJJ4fXsTO.net
なんかフリーザの口調がわざとらしくてくどいんだよな
最終形態になってもしゃべり方が変わってるなかったり
べジータをさん付けで呼んだり
違和感ありまくり
ピッコロが殺されてるのに
ビルスとの戦い時のような緊張感のないヌルいやりとり
良いところが何一つない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:51:02.05 ID:k+61Tchb0.net
>>738
超のスタッフはZのスタッフよりも圧倒的に有能

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:53:03.29 ID:hzN8UU/C0.net
自画自賛

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:58:32.69 ID:FP24a3xb0.net
>>690
悪いがそれは信じられない
フリーザ編の絵を今の鳥山さんが描けると思う?
ジャコを観て、初期DBの絵柄に戻しただけだ、ってファンの意見にも賛同できない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:59:17.37 ID:8guphDGM0.net
拍手するベジータはナメック星編のベジータみたいで良いと思う

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:00:10.17 ID:ddeMRpFQ0.net
>>741
Pがインタビューで
超の製作が決まった時みんな喜んどったって言っとるよ
旧作に関わっとった人らは特に喜んどったって

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:00:55.58 ID:ZKXbcka60.net
べジータの笑顔だけでも見るかちあったわw
(^_^)←マジでこんなんで笑わせてもらった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/20(日) 23:05:49.77 ID:SH3drlcmR
結局今の悟空とベジータがフュージョンすれば最強だよな?な?
ビルスやウイスも目じゃないよな?そうだと言ってくれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:01:18.10 ID:AT66PYvM0.net
もう映画の方の復活のFを流せよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:02:22.34 ID:k+61Tchb0.net
>>747
超のスタッフはやはりやる気があるようだな
超のスタッフは有能過ぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:02:33.01 ID:jh/7Fok1O.net
超のスタッフって原作アンチなんじゃね?
わざとつまらなくしてる

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:02:34.95 ID:nzfDaQcR0.net
第6宇宙編までのつなぎとして諦める

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:03:18.28 ID:k+61Tchb0.net
>>752
超のスタッフは常に全力

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:04:48.29 ID:v+fSAuotO.net
>>741
株主の息子とか多数いるのかもしれない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:05:52.06 ID:ddeMRpFQ0.net
>>748
(⌒-⌒)
今日のベジータの顔ならこうじゃね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:07:45.17 ID:/s47yyaZ0.net
ベジータの拍手 ネタとしては普通だけど、不自然な程に間が長かったよな
あれ絶対尺稼ぎだろ
なるべく簡単なシーンで時間が取ろうとする感スゲーした

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:07:58.91 ID:3aIgDKvH0.net
どっかで「超のバトルはサザエさんでバトルしているような感じ」って見た。
なんとなくわかる。キャラに重さが感じられない。ふんわりしてる。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:08:04.54 ID:ME3nSu9m0.net
sm27831752
仕事早いなw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:08:47.29 ID:12wVNv0h0.net
はぁお前らの話聞いてるだけでテレビをつける元気が危ない
半分超恐怖症みたいになってるんだよ
みないと溜まっていくだけなのに(´・ω・`)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:09:53.54 ID:hzN8UU/C0.net
ドラゴン!ドラゴン!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:10:26.95 ID:BjI/6cNvO.net
やる気あってこの出来ならマジで救いようがない
無能なスタッフしかいませんと言ってるようなもの

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:11:57.79 ID:12wVNv0h0.net
>>761
まるごとは神曲、劇場版の曲で一番好きやで

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:12:00.65 ID:FcpaxFrqO.net
鳥山はフリーザ編で終わりたかったんだから仕方ない
そこから先は創作意欲ではなく周囲の要求の為に動くゾンビのようなもの

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:15:32.42 ID:12wVNv0h0.net
>>764
どうみても結婚して終了だったけど
あの取って付けたような亀仙人が邪魔を・・・
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tony_togo/20150604/20150604095511.jpg

それから10年くらい連載したんだっけか、頑張ったね
絞りかすだね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:15:58.89 ID:k+61Tchb0.net
>>758
超は大人向けで重い
>>762
超のスタッフはZのスタッフの10倍有能
>>763
超の曲には勝てんがな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:44.15 ID:lUr5FFA20.net
>>754
このレベルで全力投球だと、色々終わってる・・・
脚本が一番終わってるけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:17:41.62 ID:LehjsA6v0.net
>>763
メタルクウラのHERO-キミがヒーロー-が好き
メロディラインが超武闘伝3の悟空のテーマにも使われてるやつ

どういえばそろそろまたED変わるのか
最初のもスターリングスターもヒット曲集にありそうな歌詞で結構好きだったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:17:58.72 ID:LMFZu2BC0.net
はあああああああ 変身 味方ごと吹っ飛ばす 数分経過

はあああああああ 気をためる 数分経過

はああああああ 力比べ 数分経過

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:19:02.37 ID:vZxMMbH20.net
たった25分なのに全く進まなくて途中でダレ他わ
これまでで一番つまらない回だったな
映画ではゴールド前のフリーザからは一発も受けてなかったろ
あとべジータの下りも(まさか裏切るのか!?)と臭わすような糞みたいな演出入れるし
マジでゴミカス

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:21:43.58 ID:8BSksHnM0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/peperon999/imgs/b/6/b6a07313.gif
劇場版だけど、こういう戦闘シーンをDB超で見たいんだよなぁ…
ってか、たぶん、ここらへん山室さんだよな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:22:22.98 ID:StKN8MmV0.net
別に常に良い作画にしてくれとは思ってないんだよな。そんなの無理だし。
でもここぞってときはカッコよくしてくれって思う。Zはそれがある程度出来てたと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:22:49.64 ID:lK+omvLa0.net
>>771
マジかこれ ドラゴンボールじゃん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:25:41.65 ID:dhXAhHDs0.net
>>772
これ
Zだってダラダラしてたし作画崩壊もあったけど動くときは動いたし映画とかは凄かった
超はすべてにおいてダメだしぶっちゃけ神と神、復活のFも微妙だった
ビルス戦とかただ早く動かしただけでパンチに重さが乗っていなかった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:25:53.15 ID:WXiFy8Wu0.net
>>771
プリキュラっての凄いんだな
まぁZのカメラワークには及ばんがな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:26:21.81 ID:ddeMRpFQ0.net
ためる部分ではためて動かす部分では動かしてくれりゃいいわ
それなら絵が崩れててもオレ個人的には問題ない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:26:53.62 ID:v+fSAuotO.net
>>765
さるまんのアレか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:26:54.52 ID:pnhqGNey0.net
内容自体は特に何の感情も湧かない安定の茶番だったけど、気弾の撃ち合いでつっぱりみたいな動きしてたのが面白かった
あと観客のベジータが手をブンブン振って弾を弾いているところ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:27:12.98 ID:k+61Tchb0.net
>>771
ショボい戦闘シーンだ
超の戦闘シーンのレベルの高さがわかるな
超のスタッフは有能過ぎる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:27:56.50 ID:+Hc+vDc50.net
ベジータの笑顔でキャラ崩壊
鳥山明はベジータ嫌いだったらしいけど、本人が「ベジータには色々助けられた。話進めるのに意外と役に立つキャラ」と発言してたから途中で考えが変わったんだろうなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:28:10.69 ID:LMFZu2BC0.net
東映が新人育成を怠った結果まともに描ける人材が居なくなったんだろ
技術継承に失敗した図

総レス数 1002
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200