2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:56:11.61 ID:0bz0nSXa0.net
1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 05:34:52.45 ID:8HvG8XIQ0
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

●放送局●
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

●関連サイト●
・公式サイト:http://ittoshura.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

●前スレ●
落第騎士の英雄譚 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450298092/

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:55:39.88 ID:3xjP8LeP0.net
人外の力で戦ってんじゃなくて、人外の力使ってサクッて斬ってるだけだからな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:55:44.91 ID:A33MEPqg0.net
4話まで面白かったそこからの話は蛇足
雷切と妹が戦ってるところだけは良かったよー

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:56:21.31 ID:QFrQwwgf0.net
>>400
書いてて思ったけどやり方は知ってたってのもあながち的外れじゃなかったかも
圧縮する方法はわかってたわけだし、さらに圧縮ってのも、無茶ではあるがやったらできたんだし
的外れとか書いてすまんかったな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:56:30.43 ID:hHqHwXFO0.net
いらねぇとか作品否定しだしたか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 13:58:06.17 ID:MoNB+89D0.net
まだ査問会やってんのか

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:00:06.62 ID:LMFZu2BC0.net
>>401
個人単位でそんな能力持ってる時点で国のパワーバランスが崩れて100パー戦争になる
最初の数人が生まれた時点で間違いなく人としてのカテゴリでは扱われないから少数の内に淘汰されて終わり

てかその能力を使った職業とか寝ぼけすぎw


秩序どうやって保ってるのかも不明

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:00:27.51 ID:3xjP8LeP0.net
侍局復活は悲願だから

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:01:38.97 ID:yjIkqNGo0.net
今度は政治に自信ニキか……
まるで見てきたように語るなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:01:41.49 ID:pK5xqgFe0.net
>>407
隕石降ってきて突然湧きだしたアスタリスクと混同してね?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:04.28 ID:SVPMk8kU0.net
>>407
君、アニメどころかまとめすら見てないだろ
このスレで書かれたことを拾い集めてなんか適当にレスしたそんな感じ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:05.04 ID:qZch15uD0.net
>>404
自分が納得できるならもうそれでええことにしよう
多分正しい答えなんかない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:15.25 ID:Njn1P4x00.net
たとえ赤座が敗れても第二第三の赤座が(ry

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:34.78 ID:lfmB5VGm0.net
>>407
有史以前から当たり前に存在してるものになに言ってんのさ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:40.17 ID:hHqHwXFO0.net
また赤座が増えたな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:02:57.93 ID:iEtjsTZg0.net
黒鉄家がやってる事全て本部って所から苦情が来ないの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:03:26.35 ID:QFrQwwgf0.net
>>412
正しい答えはあるよ
作者の頭の中に
こっちがそれを知って理解できるかは別だが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:04:57.22 ID:pK5xqgFe0.net
>>416
バレたら当然ヤバイ。バレたら。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:05:34.16 ID:3xjP8LeP0.net
>>416
原作でも今のところ、日本の状況が少し特殊という事しか判ってない
本部云々が明かされるのはこれからだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:06:23.48 ID:LMFZu2BC0.net
いやもうだから世界観として成り立ってないから
世界をどうにかできる力を持ってる奴がゴロゴロ居たりして普通の日常生活できると思ってるの?
そいつの良心に任せるの?
自我が芽生える前に暴発したらどうすんの?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:06:41.50 ID:YRilBa6E0.net
正しい答えなんかないって、旗色悪いから逃げ打ってるだけじゃないか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:07:15.41 ID:xZmceB8a0.net
407みたいなレス乞食相手にすんなよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:07:44.67 ID:hHqHwXFO0.net
意味が分からない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:07:57.02 ID:YRilBa6E0.net
>>395まあ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:08:05.14 ID:SVPMk8kU0.net
>>421
なぜほりかえすのかバカなのか?
答えは作者の中にあるけど受け手によって様々な解釈になるでええやん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:09:37.87 ID:pK5xqgFe0.net
>>420
成り立ってなんやかんや人の営みが続いて国が形成された世界という前提での話だから
そこで文句つけてるほうが今更過ぎて論外。わざわざ混同ネタって逃げ道用意してやったのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:09:50.68 ID:qZch15uD0.net
>>421
俺はもう、闘わん…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:11:27.97 ID:3xjP8LeP0.net
まだ破軍学園とその周りの話だけだからな
原作読んでても世界云々はこれから

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:11:30.23 ID:LMFZu2BC0.net
>>426
ああ、もうそういうレベルの話なんだな
ドラえもんが普通に売ってる世界だから突っ込まないでねという子供向け番組にケチをつけてしまったわけだな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:11:46.84 ID:YRilBa6E0.net
>>395
まあ対ブレイザー用兵器なんていうのは少なくとも連盟内だと開発自体ほとんどされてないだろうよ
自国の国防の要となっている主力兵器を根本から否定する技術なんて、その主力兵器の役割の上位互換でもなければ自国の首も絞めるだけだからね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:11:47.54 ID:4/9t2bL00.net
今全部見終わったけど全体的に見てすごい茶番臭のする作品だったな
敵も味方も環境も全て主人公SUGEEEEEEさせたいだけの舞台装置にしか見えないわ
敵側はそんなことしたらどう考えてもお前の立場もヤバイだろって手ばっか使ってくるし
味方側はほぼ何もしない無能のカスばっかだし
理事長くらいか?頑張ってくれてたのは

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:11:48.08 ID:RWKdx7/E0.net
もう叩き方が無理矢理すぎるよ…

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:12:29.85 ID:yjIkqNGo0.net
叩くとこないから世界観にケチつけるしかないんだよ
彼も辛いんだ、わかってやってくれ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:12:54.86 ID:SVPMk8kU0.net
>>429
みじめだなあ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:13:27.27 ID:nMSaafV90.net
プロポーズのOPピアノバージョン、この前出たサントラに収録されてなかったよな?
円盤特典に入れてくれるなら買うんだが・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:16:11.55 ID:3xjP8LeP0.net
こらもう間違って3期までやって夜の一刀修羅をドラゴンファングなんてした日にはどーなるんだろうw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:16:29.17 ID:LMFZu2BC0.net
>>434
すまんかったなw
何も言えなくなってしまったようだw
もう言わないから楽しんでくれ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:19:56.58 ID:xZmceB8a0.net
>>436
二次創作市場で盛り上がる

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:20:04.84 ID:ZpHJQqsl0.net
あんま気にしてこなかったが、なんでヨーロッパの小国の姫が日本語を流暢に喋れるの?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:21:43.81 ID:gxKsV/OmO.net
>>394
元・世界3位だっけ
ひょっとしたら本部からの派遣の可能性も微レ存?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:22:22.89 ID:YRilBa6E0.net
>>439
勉強したからでしょ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:22:40.42 ID:sQ8vGiS60.net
>>439
川口浩探検隊のDVDで日本語勉強してきたから

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:24:20.04 ID:YRilBa6E0.net
>>440
再編のためとはいえ黒鉄家(連盟日本支部)の息がかかったものを徹底的に排除できたってことは、まあ順当に考えてそれより上の力を使ったってことだからね

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:25:38.34 ID:lfmB5VGm0.net
>>416
ぶっちゃけきたところで問題はなかったりする
この世界の日本って連盟に加入する意味がないくらいの強国だし
連盟に加入してることで騎士の任命や育成が日本の自由にできないとかの
デメリットがでかくて世論も反連盟に傾いてるからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:26:13.50 ID:IsEJXas60.net
イスラム国アニメみたいなもんだろ
みんな外人の皮をかぶった中身日本人なんだよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:27:25.05 ID:DWIqW4f30.net
>>440>>443
原作の話であれだが、1巻のかなり最初の方で「理事会(≒連盟本部)」の派遣だと言っている そして騎士学校は本来連盟本部が管理する機関
一輝が昨年実戦の授業を受けられなかったのは、前の理事長が黒鉄家の圧力にホイホイ乗っかってしまったせい
でも七星剣部祭での破軍の成績に業を煮やした理事会は、現理事長を派遣、理事長は一輝の可能性を見出して前理事長派を一掃した

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:28:47.21 ID:Zg6oq5mm0.net
プロの脚本家がキラボシとか言うなよ…(呆れ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:29:18.10 ID:+WnBn0fk0.net
全然描写が無いからアニメだと分からないけど、この世界科学技術凄まじいからね
回復ポッドみたいなのがあってそれに入ると1日あれば余裕で全快するみたい
臓器握りつぶされても戻してたからな
この後の本選だとブレイザー兼神がかり的な医者も出てくる

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:29:31.06 ID:zj1fOY+Y0.net
薄い本、ステラが赤座に陵辱されるのしか思い浮かばん。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:31:03.40 ID:3xjP8LeP0.net
結果的に一輝のプラスになっただけで、情操教育機関にあるまじき行為をしてた連中を叩き出したって認識してたが
入学時は理事長いなかったんだし

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:34:18.98 ID:LSw7sFUN0.net
疑問を持つことは良い事だけど、創作物のお約束にまで疑問を持つって
今まで映画、ドラマ、漫画やアニメ・小説等見たことないのか・・・?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:34:44.43 ID:CNM/oktV0.net
>>447
"綺羅星"は辞書にも載ってる普通の単語ということを覚えておくと良い
と言うかまず自分の常識を疑って、書き込む前に調べるクセを付けておかないといずれ大恥をかくぞ

・・・ソースは俺

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:34:59.26 ID:hHqHwXFO0.net
批判できればなんでもいいんだろ
構うだけ無駄

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:36:15.73 ID:MoNB+89D0.net
何が綺羅星だよバカバカしいってスタドラのお父ちゃんの台詞かな?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:37:35.17 ID:DWIqW4f30.net
>>450
確かにお前さんの言うとおりだな、ちょっと解釈が間違ってたか これじゃ赤座の思う壺だ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:39:22.17 ID:gxKsV/OmO.net
綺羅星の如く〜ってのは普通の形容詞なんだがなぁ
紙の本を読もうぜ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:46:24.46 ID:A81hSZdo0.net
委員長が代表落ちとか勿体無さ過ぎるだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:46:37.14 ID:xZmceB8a0.net
>>446
今後の原作の進み方次第ではその辺の話出てきそうだな・・
日本支部と連盟仲悪いっつうか、アレだしな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:48:00.69 ID:Zg6oq5mm0.net
>>452
綺羅星は誤用と大辞林にはっきり書いてあるぞw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:49:54.58 ID:Zg6oq5mm0.net
>>456
「綺羅、星の如く居並ぶ」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:50:29.27 ID:eqeNmcRI0.net
いや面白かったわ
最初は禁呪詠唱枠(一応褒め言葉)かと思っていたが3話あたりでそんな寝ぼけた印象を一気にぶち壊された
主人公も好意をちゃんと伝えるいい男だし、作画も頑張ってくれていたし…
地味に気に入っているのは、学園最強がBランクだったり、強敵と評された蔵人が七聖剣舞祭?のベスト8程度という強さ加減

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:51:06.94 ID:+WnBn0fk0.net
そもそも辞書に載ってる単語が普通の言葉って理論はおかしい
常用しない言葉だらけだろ辞書なんて

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:52:23.67 ID:Zg6oq5mm0.net
きらぼし【綺羅星】〔「綺羅、星の如し」という言い方から、誤ってできた語〕
立派な人が連なり並んでいることをいう語。「有力な財界人が━のごとく並ぶ」

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:53:36.18 ID:XqDjbMSI0.net
蔵人戦と会長戦が少し物足りないが、原作もあんな感じなんで
演出はがんばったほうだと思う
蔵人戦は奥義のとき多少過剰でも大蛇弾く描写あったほうが見栄えはいい気はするが・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:56:13.01 ID:YRilBa6E0.net
>>462
それ自体は合ってるけど、まるで別の作品がその言葉の発祥かのように言うことを叩かれてるわけで

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:56:16.47 ID:pK5xqgFe0.net
見栄えが良かったらむしろ失敗という縛りがキツすぎるし、かといってすり抜けたら
前話でやった蜃気狼みたいな幻惑技かなんかかと思われそうだしで、正直詰んでる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:57:27.19 ID:l/XC6qEd0.net
クロスレンジが自分の最大の武器
その土俵から逃げたら自分の雷切は大した技じゃないって言ってるようなもの
そんな弱腰だったらどの道この先の全国相手の敵に勝てるわけがない
だからクロスレンジで戦いに行った
これなら合理云々で会長の判断を詰ってる人も納得するんじゃないの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 14:59:02.83 ID:hHqHwXFO0.net
>>467
残念ながらそう言っても寝耳に水

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:00:31.92 ID:+WnBn0fk0.net
あぁそういう流れだったのか
起源がアニメとか漫画とかだと思ってたってのはちょっと気持ち悪いな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:01:15.12 ID:3xjP8LeP0.net
おどろきゃしないだろ
馬の耳に念仏?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:02:11.65 ID:pK5xqgFe0.net
>>467
そんなクソ面倒な理屈コネなくても、自分の勝ち確パターンに相手から乗ってきてくれるというのに
乗らない手はないわなってだけの話なんだよなぁ。電気信号読んで小細工なしと判断した上での衝突なんだから。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:02:52.91 ID:Wm3qJQ7z0.net
OPの歌詞と演出がシンクロする良く出来た最終バトルだと思ったけどこれでも文句が出るんだな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:03:27.03 ID:+h7K7qjf0.net
原作の強さランクってどんな感じなの?

S 主人公
A ステラ

みたいな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:03:49.44 ID:xZmceB8a0.net
常用しない言葉が〜なんて言ってたら小説なんか読めないよ、常用しない言葉だらけだぜ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:05:29.98 ID:3xjP8LeP0.net
>>473
両名ともスタートラインに立ったくらい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:05:32.80 ID:GPsK9ddd0.net
>>472
歌ってる人の声が鳥肌立って寒気がするほど気持ち悪いのが残念だったね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:07:44.81 ID:l/XC6qEd0.net
>>471
自分もそれで充分なんだけど
合理云々でいう人は結果が全てだから
結果と絡めて話さないと伝わらないと思ってさ
求めているのは全国優勝であって目先の勝利は意味ないってこととか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:08:22.00 ID:JiXTMg/B0.net
今の理事長は黒鉄家の悪さを本部ってとこになんで連絡しないの?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:08:38.04 ID:hHqHwXFO0.net
気持ち悪いのに見続けるって怖い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:08:45.62 ID:YRilBa6E0.net
>>472
そりゃ叩くために文句つけてるんだからね
叩くという結論が先に出来上がってるんだから何をやっても同じ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:11:04.49 ID:13tEC4eT0.net
>>473
ステラは雷切さんに勝てないよ。今のところはね。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:12:25.58 ID:3xjP8LeP0.net
>>478
したからゴミ一掃できたんでしょ
日本支部や黒鉄家に直接何かする権限は、理事長ごときには無いんじゃね?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:12:54.14 ID:N7I6tXM00.net
雷切改を考えた
鞘を地面に突き刺して(もしくは足の指で挟んで)杖をつくように構える
体のバネを使って(45度位傾けて)切れば、一刀羅刹より早く切れると思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:13:12.30 ID:Zg6oq5mm0.net
綺羅星って個人に対して使う言葉じゃないよ
脚本は恥を知るべき

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:13:32.82 ID:GP/ttom90.net
ここ最近のラノベアニメの中では圧倒的に出来が良かったな
演出の大切さが分かる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:13:36.81 ID:T3cyYOZq0.net
まあ、12話は音響がひどかったからそこ調整して欲しいね

ミキオの歌とキャラクターの喋ってるシーンがクロストークの連発で水と油で反発してた
何言ってるか聞き取れないシーンあったし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:13:47.87 ID:xtzLCiNx0.net
>>473
S 理事長
A 最強先生


E イッキ ステラ

お前が知ってるキャラじゃこんな感じ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:16:36.15 ID:3xjP8LeP0.net
>>483
超電磁鞘走りに頼る限りそんな伸びないと思う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:18:18.78 ID:13tEC4eT0.net
>>483
まあ、会長は雷切を防がれても、隙をしょうじぬ二段構えで回転して二撃目入れるからね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:21:15.47 ID:sk9CYQm80.net
会長の雷切の速度は光速を越えるらしいから(自称)

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:22:22.99 ID:Y4lT3hCn0.net
>>483
なんかその会長、ショタをいっぱい喰ってそうだなぁ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:26:12.71 ID:pK5xqgFe0.net
>>490
越えてるにしても雷速でそれも自称というか他称というかぶっちゃけ比喩表現では

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:26:56.44 ID:hHqHwXFO0.net
雷切より第七+一刀羅刹の方が速かった
それだけのことなのに引っ張り過ぎだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:26:56.74 ID:3xjP8LeP0.net
全く同じモーションと剣筋から、目前の相手を超高出力電子レンジでチンする技を編み出せばいいよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:28:16.58 ID:5uai6VcH0.net
>>483
超電磁の進化って言ったら超電磁ボールで敵を動けなくしてVの字斬りに決まってんだろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:28:16.76 ID:JiXTMg/B0.net
ステラの3000℃の炎ってステラが何もしなくても相手が突っ込んできたらドロドロにとけて死ぬじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:30:01.93 ID:Zg6oq5mm0.net
トーナメントで20戦もあるって生徒数どんだけ
2の20乗=1048576
すごいね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:30:39.05 ID:hHqHwXFO0.net
>>496
接触範囲が極小であれば問題ない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:30:58.02 ID:pK5xqgFe0.net
互いに魔力持ちだから一般人を3,000度で炙ってるのとは違うけどな
それを差し引いてもヤバイと思ったから鎧の彼は近づく前にギブアップしたわけで

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:32:14.89 ID:hHqHwXFO0.net
マッチング形式と言えばいいのか?
相撲みたいなもん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:32:34.16 ID:XCNCmrRv0.net
一刀羅刹を使うと速度も上がるのかな?
いきなり使われたら反応出来ないよな…

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200