2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士の英雄譚 35

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:56:11.61 ID:0bz0nSXa0.net
1 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/12/17(木) 05:34:52.45 ID:8HvG8XIQ0
『僕の最弱(さいきょう)を以て、君の最強を打ち破る―』

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

●放送局●
AT-X        10月3日(土)23:00〜
 ※リピート放送:毎週日曜 27:00〜 /毎週火曜 15:00〜 /毎週金曜 7:00〜
TOKYO MX     10月4日(日)24:30〜
テレビ愛知     10月4日(日)25:05〜
サンテレビ     10月5日(月)23:30〜
BS11        10月9日(金)23:30〜
GYAO!       10月6日(火)11:00〜
ニコニコチャンネル/dアニメストア/アニメ放題 VideoMarket 10月6日(火)12:00〜
バンダイチャンネル 10月10日(土)12:00〜

●関連サイト●
・公式サイト:http://ittoshura.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/ittoshura
・GA文庫サイト:http://ga.sbcr.jp/sp/cavalry/

●前スレ●
落第騎士の英雄譚 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450298092/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:57:19.76 ID:0bz0nSXa0.net
●スタッフ●
原作:海空りく(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:をん
監督:大沼心 
シリーズディレクター:玉村仁
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ  
キャラクターデザイン:小松原聖
色彩設計:山口真奈美
美術監督:古賀徹(スタジオ・ユニ)
3D監督:濱村敏郎(スタジオシャムロック)
撮影監督:廣岡岳(Nexus)
編集:坪根健太郎(REAL-T)
音響監督:明田川仁(マジックカプセル)  
音楽:中川幸太郎
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:SILVER LINK./ Nexus
製作:「落第騎士の英雄譚」製作委員会

●キャスト●
黒鉄一輝:逢坂良太     ステラ・ヴァーミリオン:石上静香  
黒鉄珠雫:東山奈央     有栖院凪:浅沼晋太郎
綾辻絢瀬:小林ゆう     東堂刀華:金元寿子
新宮寺黒乃:東内マリ子  日下部加々美:相坂優歌
西京寧音:井口裕香     折木有里:橘田いずみ
兎丸恋々:M・A・O      御祓泡沫:潘めぐみ
桐原静矢:松岡禎丞     倉敷蔵人:細谷佳正
黒鉄龍馬:有本欽隆 黒鉄巌:速水奨
赤座守:大川透

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 07:58:10.11 ID:0bz0nSXa0.net
●OP&ED●
OPテーマ《アイデンティティ/酒井ミキオ》
EDテーマ《波羅蜜恋華/ALI PROJECT》

●原作スレ●
【落第騎士の英雄譚】海空りく6【超人高校生たち】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1450173436/

●キャラスレ●
【落第騎士の英雄譚】黒鉄一輝は一刀修羅カコイイ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445887366/
【落第騎士】ステラ・ヴァーミリオンはYOBAI待ちかわいい5(実質6)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1447918529/
【落第騎士の英雄譚】黒鉄珠雫は血のつながった妹かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444589497/
【落第騎士の英雄譚】桐原静矢は狩人可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1445792459/
【落第騎士の英雄譚】綾辻絢瀬は先輩かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1446943190/
【落第騎士の英雄譚】東堂刀華は生徒会長かわいい
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1448719564/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:22:13.82 ID:N+73ZI870.net
>>1
前スレのこいつマジクソ ID:0uIhQ8UX0

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:23:18.78 ID:0uIhQ8UX0.net
ありがとう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:34:13.12 ID:gmx4PFj70.net
次の4巻で一輝、ステラ、珠雫はパワーアップイベントがあるのにな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:41:11.31 ID:NUX/aZ6M0.net
最初にキスしたところまでは良かったが、あとはだだ下がりの内容だったな・・・

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:48:49.14 ID:4xHndLW5O.net
戦闘が個人的にツボったので飛んできました

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:48:51.68 ID:YqRwqTvV0.net
会長って一輝に1敗付けられただけだよね?
何で選抜落ち?
これトーナメント形式だったの?
会長戦後体調療養してすぐ式みたいに見えたけど、実はあの後まだ数戦してたの?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 08:49:34.31 ID:DKDeES4J0.net
てにす

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:02:02.37 ID:m6NQyH/y0.net
キスして捕まってミイラみたいになってうぉおおおと光って何か勝ってた
ジャンプの10週打ち切り漫画みたいな終わり方だったな
おまえらがこの作品は少年漫画と言っていた訳が解ったわ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:04:23.97 ID:vG+BMy+40.net
アスタリスクと比較してた最初は楽しめたが
アスタリスクを切ったころからこっちもつまらなく感じた
最後は苦痛

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:05:26.33 ID:LHjA9ZpQ0.net
原作からして普通の少年漫画だからな
この作者に独創性やら引き出しの多さなどを求めるのは筋違い

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:16:45.16 ID:pPiww8K/0.net
泣いた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:26:59.95 ID:qzWpTc+d0.net
一輝が大会で優勝しないと卒業できないって基準は黒鉄家が言ってるみたいだが、
世界基準のランク基準は一輝だけのために変更出来ないけど騎士になる卒業基準は勝手に変えれるの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:31:25.96 ID:VNriWY3d0.net
一輝とステラがイチャイチャしてればそれでいいや

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:32:58.90 ID:lfmB5VGm0.net
>>15
お前はなにを言ってるんだ?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:37:09.50 ID:xXhz/4M20.net
なんで会長が真っ向勝負を選んだのかって話だけど
真剣勝負云々以前にやっぱり心のどこかではFランに負けるはずがないってのがあったのかなと

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:37:15.54 ID:YYnpVbG90.net
ステラパパは鳳翼天翔でも使うんすか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:43:32.19 ID:LZkQKmYe0.net
>>18
その一輝も常に真っ向勝負してるように見えて色々と策を巡らせてるからね
例えば絶対に現時点で勝てない相手に対して反則負けを誘ったりとか
いわばじゃんけんで言えばグーとグーで殴りあう世界にパーの概念を持ち込んだのが一輝

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:49:17.81 ID:JYVkNKOc0.net
クソゴミアニメかと思ってたけど最終回だけよかった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:57:01.02 ID:eykfVUt60.net
会長と雫の戦いが良かったから期待してたのになんだよこれ
クソすぎんだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 09:57:10.36 ID:+Y7jD2ZB0.net
黒鉄家が一輝を嫌うのはザクでも改造して数分トランザム状態にすればストライクフリーダムに勝てる事がバレちゃうのがダメだつってんの?
86がGTRより早いとか許せんから卒業させんって事なのか?
Fランが超強いとか落第は見てて意味分からん

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:25:09.15 ID:AT66PYvM0.net
>>19
そういやそっちも某聖闘士の一輝だな

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:34:30.91 ID:5LXxAQoy0.net
一番初めに普通の一刀修羅でサクっと負けたステラが
最強クラスってのがイマイチ飲み込めなかった

ステラとTDTK会長ってどっちが強いの?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:34:49.42 ID:VUwEQOrF0.net
>>1

王様が不快感を示したって何の件について?
一輝虐待について?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:35:03.98 ID:KglZZtMZ0.net
クラウドくーん
いてくれて嬉しいわ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:39:14.59 ID:FSFErivM0.net
OP曲がクライマックスで盛り上がらなすぎて辛い。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:40:32.73 ID:fEsgjg6H0.net
しかし、なんで赤座は会長が必ず勝つなんて絶対的な自身があったんだろうね
今までの試合だって一輝が勝つと思ってなかったのを覆されてきたんだろうに

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:46:22.81 ID:YRilBa6E0.net
>>29
だからこそ万が一を潰すために言い訳できる範囲で一輝の体調を最悪にしたんじゃないか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:47:43.99 ID:xZmceB8a0.net
>>23
軽でもチート改造してニトロ積んだら
使った瞬間エンジン爆発するけど一瞬の瞬発力と乗り手のテクだけでエボ4に勝っちまうと
俺にもできる!とテクも改造技術も無い奴が勘違いして同じ事やろうとして
事故りまくって本人にも周りにも迷惑かけるようになるからそんな前例は作らせねえーって感じ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:48:30.49 ID:4xHndLW5O.net
そんな懸念を抱ける大物には見えませんでした

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:55:30.32 ID:V6+AbEiJ0.net
>>28
そだなOP曲が爽やか過ぎるんよね
どっちかっちったらヒーロー物な作りなんだから
燃える系の熱い楽曲を選んで欲しかったにゃ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:55:58.82 ID:5LXxAQoy0.net
結構よく出来てた最終回の割には盛り上がってないしレスの反応も悪いな
型月スレとかだったらそれこそ聞いてもいない事までレス付けてくるのがワラワラ沸くのに

会長とステラはどっちが強いんですか???

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:56:22.79 ID:YqRwqTvV0.net
で、会長は何で選抜メンバーに選ばれてないの?
どういう基準で選抜行ったの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:56:32.99 ID:J0slcvG30.net
やっぱ敵がちゃんとステップアップしてく感が良いよね
まず能力は強いけど精神性が騎士としてダメダメな桐原君
次に能力もあるし誇りもあるけど卑怯な手を使う先輩
次にクズだけど強くて立派なバトルジャンキーのクラウド君
最後に能力も精神性もどこに出しても恥ずかしくないレベルの戦闘狂の会長と

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 10:57:56.44 ID:nbOin+Ou0.net
ハーレムと見せかけてそうじゃないとこがよかった

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:00:25.60 ID:ZR7A6lRI0.net
2期が見込めないのが残念だな
23手さんとかクラウドとかステラとかの戦いが見たかった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:02:18.24 ID:Smh8QTY70.net
戦闘シーンとか色々言われるけど、むしろあれがベストじゃないか?一瞬の交錯でどんな戦闘が見たかったんだよ。

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:02:40.13 ID:gxKsV/OmO.net
>>35
順当なら代表入りしてたはずだが
赤座の一輝潰しのために組み合わせを介入されて
結果、勝ち星が足りなくなったでゴザルの巻き

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:03:00.28 ID:5LXxAQoy0.net
・・・・おい、無視すんなや

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:03:51.49 ID:hTnoMGHN0.net
>>35
対戦相手の強さは考慮せず、単純に勝ち星の多さで決めた。
選ばれたメンバーはすべて全勝してる。
会長は一輝に負けて1敗したから、落ちた。

最後に代表メンバーに出てきた葉暮姉妹は、ステラや一輝達が破軍上位に軒並み
土をつけたせいで運よく選ばれたみたいに世間では言われている。
2人とも自分達より格上の学園序列一桁の騎士を下して全勝してはいるんだけどね。
ただ、その二人は雷切や速度中毒(生徒会のブルマ女)とかに比べたらいくぶん格は落ちると
されてるけど。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:04:45.91 ID:KkrvS2N90.net
2期やってほしいな〜。七星剣武祭決勝戦をアニメでみてみたい。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:05:06.69 ID:EQ88r47i0.net
バトルの盛り上がりはソードイーターの時のがよかったかなぁ
これはこれでよかったけど、ちょっとあっけなかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:06:59.14 ID:hHqHwXFO0.net
ステラや一輝が別格過ぎるからなぁ
日傘さんも強すぎる部類だけど本戦が酷いくらいに別次元

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:07:11.16 ID:MoNB+89D0.net
歌を入れられるとそっちが気になるから嫌だなぁ
一刀羅刹は想像してた感じ プロポーズ全国中継はいいよね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:09:53.91 ID:Smh8QTY70.net
お前ら円盤は買うんだよな?(威圧)

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:10:49.02 ID:VUwEQOrF0.net
あれはもう「一瞬の攻防」とかないでしょ、
どっちが先に当てるか、か、
刀が当たった時にどちらが吹き飛ばせるか、ってだけでしょ、

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:10:55.30 ID:ZR7A6lRI0.net
>>45
でも大会に出てるメンバーでカナタさんに確実に勝てるのってそんなにいないと思う。特に近接系
Aランク2人と魔法特化系は安定して勝てそうだけど

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:11:20.78 ID:5LXxAQoy0.net
一合で勝負がついたもので未だに好きなのがガッツVSグリフィスだなー

レス読んでるとあそこで普通にかわして一輝の自滅待ちしない会長はダメみたいな事言われてるけど
あそこで勝負を受けないやつは最強の座には相応しくないだろう
勝てばよかろうなのだの精神でかけ逃げばっかして
金メダル取ったのに全く人気出なかった柔道の石井慧を思い出す

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:13:38.57 ID:hHqHwXFO0.net
避ければ私の勝ちと心情として思ってたからな
避けないのは雷切を捨ててまで勝ちに拘るのは騎士道に反したってことだろうな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:14:57.68 ID:nFKQR5+A0.net
相撲の横綱みたいなもんだ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:15:22.81 ID:vu+7+9B90.net
イッキは極限状態に研ぎすまれて羅刹の境地に辿り着いだんだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:15:32.55 ID:Smh8QTY70.net
>>50
石井の逆はロス五輪、エジプト代表のラシュワンだな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:16:39.96 ID:sNR7nyAM0.net
会長戦で使えるカードが一刀羅刹と雷切の一振り勝負の1枚だけだったから
アニメ的にどうもっていくのか(しかも最終回)ってことを原作組がずっと言ってたのね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:17:05.82 ID:5LXxAQoy0.net
そもそも、そんな合理的な判断を下せるやつが武道なんてやってないよな
超人追及や武道を極める事自体、とことこん不合理で不器用なイメージがある

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:18:08.67 ID:GnyxTBkO0.net
概ね満足で面白かったけど、バトルが若干物足りないってのはあるかもなー
会長の抜き足ってのをどう攻略するのかとか見てみたかった

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:18:46.86 ID:hHqHwXFO0.net
逆境好きじゃないとなかなかね
公開プロポーズは頭が沸騰した

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:22:12.75 ID:J0slcvG30.net
>>41
アニメ最終話時点なら会長はステラに勝てるよ
原作最新刊時点だとまず無理だけど

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:24:52.61 ID:Sdufulv50.net
ちゃんと覚えてないけど会長さんはどっかの強い人にも勝ちのために避けられたみたいなみたいな話あったしな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:26:10.06 ID:ZR7A6lRI0.net
>>57
どう攻略するかも何も、一輝やステラクラスに自己制御できると抜き足は基本通じないし……

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:26:21.48 ID:xZmceB8a0.net
>>48
るろ剣の瞬天殺 対 天翔龍閃みてーなもんだからあんなイメージかな
落第では瞬天殺の方が勝っちまうんだが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:27:43.03 ID:hHqHwXFO0.net
>>60
本戦での優勝者と対決の話だな
クロスレンジを避けて間合いから攻撃したってことよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:27:47.49 ID:FSFErivM0.net
>>33 無理に劇中で使う必要はなかったね。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:27:48.99 ID:5LXxAQoy0.net
喧嘩商売みたいに、状況の全てを利用して
何でもアリで勝ちに行くのも面白いけど絆は残らないなw相手との

雷斬りさん、今後も出番あるのだろうか
最後の渾身の一撃を放つ時の歪んだ形相で完全にやられた 
女の子のああいう顔すげえ興奮する

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:27:51.52 ID:MoNB+89D0.net
2期は流石にないね 綺麗に終わっちゃった

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:29:21.32 ID:5LXxAQoy0.net
>>59
マジか・・・そんなに強くなるの?
好きなキャラがインフレに付いていけなくなる展開は凹むのう・・・

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:29:39.33 ID:JiXTMg/B0.net
熱くなる試合中にヘタクソで気持ち悪い歌が流れたのが最低最悪
あれのせいで雰囲気ぶち壊し

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:31:01.55 ID:xLwR1rri0.net
>>61
その設定が原作公認だったらいいが、それで無かったならただの妄想

それより生徒会長が一刀修羅(今回は羅刹)から逃げなかったのが不思議

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:31:20.67 ID:g4Poh+0w0.net
見終わった
綺麗に終わったな
生徒会長のスカートが仕事をしたのが残念

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:32:23.01 ID:MEbwUKfz0.net
>>67
ステラは獣になり龍になったからな
そして一刀修羅で貫通…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:32:32.38 ID:nFKQR5+A0.net
>>69
あれだけ伏線張られて、逃げない不思議は・・・・。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:33:36.27 ID:yyCv5M2X0.net
歌ほんとに酷いね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:33:43.77 ID:lfmB5VGm0.net
>>57
身体能力の習熟度が低い珠雫だからあれだけ効果的だっただけで
単純に一輝には抜き足は効かない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:35:10.03 ID:hHqHwXFO0.net
>>69
逃げる道理なかったやん
雷切の間合いでは最強を誇ってる会長が、自身に真っ向勝負を挑んでくる相手に肩透かしするような対応はしたくない→受けてたつ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:35:45.57 ID:xLwR1rri0.net
>>72
伏線ってあったっけ?

全力で戦うって行ってたから、相手の体力をそぐまで逃げ回るのもありじゃね?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:36:36.00 ID:VcIUQzAX0.net
プラネテス以来?のミキオの歌だってんで見たら普通に最後まで見ちゃった
ミキオといえば谷口アニメかと思ったら違うんだね
それとスクライド的な動きや演出が見られたけど製作陣が意識してたの?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:36:50.43 ID:lfmB5VGm0.net
>>69
お前の最強技を攻略してやると言われて逃げる奴は剣士として失格
絶対に破られないという自信があるのならなおのこと

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:38:00.02 ID:g4Poh+0w0.net
俺も自分の感覚だったら逃げて消耗させるけど
あの世界の「剣士」連中みんな真っ向勝負大好きすぎるだろ
そういう小細工はしない世界観なんじゃね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:38:50.76 ID:AWt8itVJ0.net
会長が真っ向勝負に応じたのが、そんなにおかしいのか?
一輝も会長も、別に先輩みたくなにがなんでも勝たなければならない理由とかないよね
一輝の冷遇にしても、家で空気として扱われるレベルで、普通に生きるだけなら問題ないっぽいし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:39:12.61 ID:xZmceB8a0.net
>>69
抜き足は完全に原作公認だよ
原作だとステラが赤座ぶっとばした時ステラが自分で抜き足使ってる
ステラや一輝クラスに武術納めてる奴になると理屈わかったらすぐ使えるし、抜き足は通用しない
抜き足が通用するのは身体コントロールが未熟な体術C未満ぐらいの相手だけ
まあその抜き足にも精度の良し悪しあるけど、会長よりの上の抜き足使えるのが12話のじじいとか弟子達
シズクは体術Eだから破れんかった

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:39:20.77 ID:5LXxAQoy0.net
対応したくないっていうか
そんな選択肢を選ぶやつは究極の技を極める域にまで足を踏み入れられないよね
どんな敵も真っ向から切り伏せてきたからこその最強なわけで、逃げた→自分の最強に自身がないってなるし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:39:33.65 ID:LSw7sFUN0.net
あそこで会長が逃げの一手で勝ちを取りに行っていたら
それこそここで赤座’sが散々言っていた会長雑魚説が本当になってしまう
そもそもそんな展開を最終回で見たいと思っていたほうが不思議

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:40:10.29 ID:hHqHwXFO0.net
>>79
小細工する人もいなくはないけどね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:40:14.41 ID:JiXTMg/B0.net
>>78
試合に勝って大会に出場するのが目的なんだから逃げるべきだろ
わざわざ相手にとって有利な状況で戦う必要なんて無いし判断状況を分析するのも実力の内

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:40:17.55 ID:Smh8QTY70.net
>>73
別に普通だろ。むしろ少年漫画的な展開には合ってる。
下手って言ってる奴は、パバロッティあたりと比べてるんだろ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:41:13.43 ID:hHqHwXFO0.net
>>85
あのさぁ…ちゃんとアニメ見た?
会長自身言ってるぞ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:41:17.37 ID:o0U9hVyX0.net
>>85
誇り云々の話だろ
そりゃ合理的に考えればそうだけどさ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:42:41.44 ID:lfmB5VGm0.net
>>85
大会出場じゃなくて誇りある勝利をするのが目的だぞ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:42:42.89 ID:MoNB+89D0.net
桐原君が一輝をいたぶって結局負けたのも会長が正面から受けて打ち負けたのも
桐原君と会長の性格の問題なので

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:43:04.64 ID:nFKQR5+A0.net
一目惚れで対戦したいと意識し、副会長にも楽しんできてだし。
消耗した騎士が、校内最高位に最も得意とし、自負あるクロスレンジと雷切りに挑んでくる。
選択肢は一つだろ。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:43:05.72 ID:JiXTMg/B0.net
>>86
主題歌が流れるのは本来なら熱いんだけど歌ってるのがヘタクソだからマイナスすぎた
あれのせいでガッカリして円盤買うのやめるくらいには萎えた

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:43:38.61 ID:g4Poh+0w0.net
>>84
小細工する「剣士」もいるんだな
見たければ原作買えってことか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:43:42.96 ID:LEGScPOa0.net
茶番でも演出が良ければ許せる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:44:00.16 ID:xLwR1rri0.net
まぁ、最強の定義や剣士の誇りはおいといて

結果論だけ見れば最初の一撃を逃げてれば勝てたよね
っていう、突っ込みを入れたかった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:44:02.47 ID:hHqHwXFO0.net
ID:JiXTMg/B0
はそもそも買う気ないだろ発言から察するに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:44:21.84 ID:AWt8itVJ0.net
そもそも作品のコンセプトからして脳筋というか、逃げの一手で勝ちを拾うようなのがボスキャラじゃダメだろ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:44:29.18 ID:dYpTdrKY0.net
今見てきた。モノクロに切り替わるところがアツすぎて鼻血でたわ。
金貯めて円盤買いますこれは。

最初爆死アニメだと思って見てたのに気付いたら最終話で鼻血と涙をながしてしまった。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:44:39.53 ID:5LXxAQoy0.net
>>85
そこは相手にとってじゃなく、「会長にとっても」絶対有利な土俵である事を忘れちゃいかんな

まあ、負けた今となってはそっちが正解なのかもしれないが・・・
そもそも前回の剣舞祭の本選?だかで、逆に会長はそれやられて負けたらしいし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 11:45:12.04 ID:/HnVHikv0.net
>>95
おいとくような話じゃないんだよなあ
そもそもそんな突っ込み入れてる時点でちゃんと観てんのか?って話だし

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200