2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第562話【終物語】

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:20:44.07 ID:S8Udxbpq0.net
>>353
西尾はまともな格闘シーン書こうと思えば書けるんだけどシャフトがマトモに映像化できねえ
原作偽の暦と火憐の格闘シーンは結構面白かったんだけど、無能ゴミシャフトは糞つまんねえドラゴンボールにしやがった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:21:40.10 ID:O2YQzzTS0.net
>>371
化物語のアクションはかなり良かったと思うから
西尾作品にアクションを求めてるわけじゃなくて
シャフトに大してもっと出来ただろってことを言ってるんだと思うよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:18.94 ID:0T26QlKh0.net
>>368
そっか、ありがとう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:40.97 ID:LEcxBL7F0.net
偽7話のバトルは世界観ぶち壊しで酷すぎた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:11.38 ID:DOFLDk5x0.net
>>373
原作でもあれドラゴンボールのイメージだろ
超神水とか最長老さまとか言ってたし
どちらかと言えばシスプリの言及がなかった方が残念だったけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:19.11 ID:dSmRtK5X0.net
>>374
まぁいわんとしてることはわかる
ただアクションについて叩いてるのが凄い違和感になってるだけね

本来語りの物語であって、それの演出が物足りないとかもっと狂気感が欲しいとかならわかる
だがここにきてアクションがどうのこうのってのはこの作品に求める方向性とズレてるなと思うわけよ
派手でカッコいいアクションをみたいなら他にいくらでもあるだろと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:30:45.84 ID:LEcxBL7F0.net
>>377
は?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:32:26.73 ID:UjrM4XU40.net
>>378
うん、やはり通じていないようだ…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:34:48.03 ID:DOFLDk5x0.net
>>379
いや、は?って言われても……
原作で火憐の動きがドラゴンボールみたいだと突っ込まれてるんだから合ってるんじゃねと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:36:29.55 ID:QchGS+140.net
アクションじゃなく一タッチするだけにしても
何の策や気を逸らす作戦なんぞなしに
専門家侍の斬撃vs一高校生のタッチで勝てるのがおかしいだけだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:38:42.40 ID:IpjKVcL60.net
何で初代怪異殺しが右衛門左衛門になっているんだ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:40:35.34 ID:qPdKAPZP0.net
アクションとか演出が不自然なのは別にどうでもいいけど
さすがにお札貼るまであっさり間合い詰められるのは滅茶苦茶だよな
せめて一瞬スキを作るような描写とか無いと強引展開すぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:41:39.22 ID:aCXpgm7V0.net
終物語は思いっきり手抜きしてたが
傷の出来が良ければ100歩譲ってしょうがないかと思えるが
出来が悪かったら

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:43:09.27 ID:20nXitte0.net
まだまだたっぷり金づる信者から金とるから覚悟しておけよ
手抜き演出でもこれだけまだ金払ってくれるんだ
傷物語3部作なんていう酷すぎる商法でもお前らどんどん金払え

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:43:28.73 ID:LEcxBL7F0.net
>>381
日本語を理解しようよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:45:05.98 ID:O2YQzzTS0.net
>>385
いや楽しみにしてた話を手抜きとか傷の出来とか関係なくマジで許せんわ
セカンドシーズンのときもそうだったからもう慣れてしまったけど
今はまだ物語関連の影響だろうけど
セカンドシーズンのときは関係ないまどマギだったから、もっと酷いわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:45:57.83 ID:LEcxBL7F0.net
>>384
>アクションとか演出が不自然なのは別にどうでもいいけど
>さすがにお札貼るまであっさり間合い詰められるのは滅茶苦茶だよな
アクションや演出が不自然だから無茶苦茶なんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:48:01.80 ID:qPdKAPZP0.net
>>389
それとこれとは別問題
もし何かしらスキが出来るような描写があれば演出が不自然だろうと問題無いから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:49:59.94 ID:LEcxBL7F0.net
>>390
見せ方の問題だから同じだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:50:24.02 ID:DOFLDk5x0.net
強引と言われてもねえ、原作からしてそうだし
刀握った時点で勝ち確信した初代さん大笑いしながら大上段でボディががら空きなんだもの
阿良々木さんが弱体化してたことは決闘前に指摘してたからこその油断なんだろうけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:50:29.27 ID:qPdKAPZP0.net
>>391
俺が気にしてるのはそこじゃないんだから何で俺の感想をお前が決めるんだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:52:17.87 ID:dSmRtK5X0.net
あ、ようやく違和感の正体がわかったわ
火憐の話のように本来バトルより理屈の押し付け合いで終わるあのような終わり方がこの作品の魅力

で、今回アクションに文句をいってるやつが要素を付け足せといってるのが違和感だったんだわ
俺からしたらむしろあの決闘がなくていいぐらいで、そこに暦が立った時点で終わってた
多分そこの求めてるものの違いかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:52:21.46 ID:SC+jBLwD0.net
>>391
そんなこと言ったらすべてが見せ方
なにも言っていないのに等しい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:24.99 ID:LEcxBL7F0.net
>>393
何キレてんだよwwww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:26.43 ID:IeDZdrEM0.net
公式の後語りは音量調整出来ないのかよ!?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:33.14 ID:sZ0mDJy60.net
吸血鬼は攻撃を受けても再生するから守備の概念がないみたいに言ってなかったっけ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:54:22.40 ID:e2OZzSIW0.net
>>353
原作厨ラノベ豚うぜえ
うせろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:55:47.50 ID:qPdKAPZP0.net
>>392
だから原作からして強引だってことでしょ
ボディががら空きだろうと大太刀の間合いに入ったら振り下ろすだけなんだし
その間合いを一瞬早く詰めるための理由は必要だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:56:33.89 ID:qPdKAPZP0.net
>>396
お前こそ何を勘違いしてんだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:57:11.44 ID:IOMDlPwJ0.net
アクションアクション言ってる奴の気持ちはこうだろ
ず――――――っとお説教聞かされて待ってたんだから
せっかく動くシーンくらいは おっ て思わせてよ! ってことだろw まわからんでもない
あの3秒だけなんとかしてよ!だもんな
だってずっとお説教だったから前回もエピソードが十字架投げつけたシーンだけでも おっ て思ったもんねえ。


ガハラさんかー >>317>>321を見て思った

ガハラさん、声が声ならもっとスゴく可愛らしかったんじゃないだろうか
確かに今は面倒くさいオバサンみたいだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:57:37.33 ID:xsO3OCFZ0.net
こよみーと先輩がグルになって罠に嵌めてセイシロウを殺したようにしか見えない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:58:28.53 ID:LEcxBL7F0.net
>>401
お前が勘違いしてるんだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:59:32.34 ID:DOFLDk5x0.net
>>400
だからそれなのに演出云々の話になるのがよくわからんのよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:07.83 ID:LEcxBL7F0.net
>>402
>ガハラさん、声が声ならもっとスゴく可愛らしかったんじゃないだろうか
>確かに今は面倒くさいオバサンみたいだ
斎藤の声が劣化してるんだよ
女性はどんどん声が低くなるからね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:16.47 ID:NMNgU3RT0.net
ペアリング切れてるアララギを心渡りで斬れるの?
スカって、ひと太刀も浴びせられないってオチかと思ってたんだけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:26.32 ID:IOMDlPwJ0.net
>>403
物知りババアが仕組んだとすればわかりやすいもんな

セイシロウは刀に全力で意識が行く
はじめからの立ち回りじゃないから斬られにくくなった
同じ場所に駆けつけるから触るの余裕
エピソードの部外者もいてさらに気も逸れた上もしものバックアップ

おばさん策士だな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:54.51 ID:qPdKAPZP0.net
>>404
お前はアクションや演出が気に入らないんだろ?
それはお前が勝手に思ってればいいこと
俺はそれはどうでもいい
ただ何度も書いた通り相手より早く間合いを詰めてお札を貼れた理由さえ描写されてれば
アクションが糞だろうと演出が糞だろうと俺はどうでもいい
もう少し日本語理解しろよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:01:42.40 ID:O2YQzzTS0.net
臥煙さんでも気づいてなかったんだから
初代がまさかアララギ君がよくないものを散らすメメの札をまさに切り札にしてるとは思わないだろ
にしても刀も取られてるのにまっすぐ向かってくる相手に油断しすぎってのはあるが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:01:42.89 ID:SC+jBLwD0.net
>>394
その場に立つことは重要だけど、立ち続けるためには努力しなくてはならない
という方向の話だと、自分は理解しているな

今回は”専門家”の助言を得て理屈を入れて挑んだバトルだから
その表現に違和感を感じる人が多いのは分かる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:02:02.48 ID:qPdKAPZP0.net
>>405
演出にケチつけてるのは ID:LEcxBL7F0 だろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:02:39.76 ID:cDCgCdfY0.net
大晦日の楽しみないから今年は出かけよう・・・
なんかやって欲しかった・・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:03:19.22 ID:otPJPmWj0.net
猫黒で忍のおまたに絆創膏の例のアクションシーンが良かったんだろ?文句言ってる人は
あれは良いシーンだった・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:03:49.22 ID:DOFLDk5x0.net
>>407
化や猫黒の頃だってペアリングされず忍が影にいなくても吸血鬼性帯びてるし心渡り自分にぶっ刺してるでしょ
むしろ回復スキルが落ちてる分危険かも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:04:20.96 ID:SC+jBLwD0.net
>>412
その人はすべてアクション、すべて見せ方、というだけで
実際は何も語っていない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:05:38.60 ID:dSmRtK5X0.net
>>411
まぁそうだね
その話の意味やらそういうのを楽しむのがこの作品だと俺は思ってる
だからそれ以外の要素は単純に味付けでしかなくて、うるさくなるほど邪魔な雑音になってしまう

多分バトルの内容を凝りすぎたのかもな
本来そのバトルの内容とかどうでもいいんだが、それに価値があるかのように描いてしまったのが問題か
まぁ原作からってことになっちまうがね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:06:35.00 ID:ji9ELn5T0.net
>>351
youtu.be/fBssiKFphFQ?t=90

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:07:37.15 ID:O2YQzzTS0.net
>>415
ペアリング云々を言い出すとややこしくなるぞ
影から切り離されただけがペアリング解除ってわけじゃないから
猫黒、化のときは離れてると影響が少ないけどペアリングはしてる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:07:37.69 ID:LEcxBL7F0.net
>>418
>>358

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:09:16.74 ID:DOFLDk5x0.net
>>419
ペアリングと吸血鬼の主従関係は別物だぜ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:12:06.43 ID:O2YQzzTS0.net
>>421
いや、分かってるけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:21:56.82 ID:wCmKvX2L0.net
>>415
ペアリングって忍と影で結ばれてる状態を指すのではなく、主従関係にあることを指してるんじゃないの?
化最終話の前と後で二人を繋いでる媒体(血or影)に違いはあっても、どっちも紐付けされた状態に変わりはないと思ってた

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:22:00.33 ID:DOFLDk5x0.net
>>422
確かにややこしくなってるな
この場合のペアリングは距離が近ければ近いほど、の方じゃなくて
専門家達が阿良々木さんの影に忍を封じた方のペアリングな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:29:52.62 ID:YJj+jL+K0.net
>>424
影に封じた?は?なにそれ?
つばさキャットで忍が勝手に暦の影の中に住むようになっただけだろ?
この場合のペアリングってそれとは別の魂の繋がりみたいなもんだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:32:09.19 ID:UjrM4XU40.net
10歩数え終わってから阿良々木が振り返り走り始める
初代は鎧を脱ぎ捨てていて疾走してくる

……ここまでは全然問題無いんだけど、神原が言うには阿良々木の歩幅は72cmだから10歩で7m20cm、
半分程しか進んでない状態で初代に刀を取られたとしても2人の距離は3mくらいしか離れていない筈なんだよな?

初代が何故かジャンプして刀を抜いて着地
その後に何メートルも疾走
再びジャンプして上段に構え、構えたまま着地…の瞬間に阿良々木が走りざまに胸部にタッチして脇を駆け抜ける

……え、なにコレ?って思うのが普通じゃないかな……
アクションは売りじゃないとか、過剰演出とか、受け取り方次第とかそういう問題じゃないだろってレベルなんだけど

>>409
阿良々木の靴が脱げて、初代を笑わせられたらから不意を突けたって事でも良いのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:32:36.68 ID:O2YQzzTS0.net
ペアリングは原作でも明確にされてないから
各々で理解してるペアリングで議論はできても
答えは西尾維新の頭の中だわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:35:17.28 ID:ji9ELn5T0.net
>>426
臥煙さんが陰陽パワーで時空を歪めたからな嘘

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:47:34.98 ID:eczelLBl0.net
続はいつ頃やるの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:48:03.32 ID:dSmRtK5X0.net
>>426
それいうなら猫でも羽川が空飛んでたが足の骨ばっきばきやんって話になる
これをいちいち骨が折れない理由とか飛べる理由とか語るのか?w

怪異ってのはそういうもので物理現象の影響とかそういう話でもかわして切ってとかそういう話でもない
実際元凶の忍がそう望んだからそうなるみたいなことなんだよ

ここまでみてきてわからなかったかい?
物理法則とか怪異に対して述べるのは最初からズレとる

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:48:16.04 ID:LEcxBL7F0.net
>>426
信者「原作通りだから全く問題ない」

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:50:13.21 ID:LEcxBL7F0.net
>>430
>それいうなら猫でも羽川が空飛んでたが足の骨ばっきばきやんって話になる
>これをいちいち骨が折れない理由とか飛べる理由とか語るのか?w
全然反論になってない
出直してこいよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:52:41.42 ID:XtRzK5W20.net
>>227
続・終で痛々しい姿を、愚で素晴らしいポンコツぶりを見る事になる。
どっちも良い感じ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:57:43.55 ID:SC+jBLwD0.net
>>426
大上段に構える必要なんてないのに、そうしてしまうところが
初代らしさであり阿良々木との違いであったんだろうと思うけど
あの表現からそれを読み取るのは難しいね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:00:24.10 ID:BpBiY1h40.net
>>425
俺は424じゃないからな。
ここはアニメ板ってことで原作は無視でその辺に答えるが
アニメ猫白でブラック羽川がお前は暦の影に閉じ込められてるって忍に話してるんだぜ?

当然忍はそれに同意してるぜ?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:05:08.86 ID:UjrM4XU40.net
>>430
怪異とか物理法則とかではなく、絵コンテや監督と言った制作スタッフの作り出した部分を指摘してるんだけど
どうしてそれを理解しない内からレスしてくるの?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:09:39.94 ID:eLopVPDT0.net
原作見たらシャフトが苦労してアニメ化したのはわかる
尾石抜きとはいえこんな出来になったのは原作が悪いよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:11:33.23 ID:dSmRtK5X0.net
>>436
いやそれをちゃんと描くべきではないといってるんだけどw
原理が通っては考える余地がなくなるし、そもそも原作から理不尽な現象になってる
おかしいところなら確かになってなるけど、実際のところこの作品においてはあれで正解だろうと思うから言ってるんだぞ?

全て理解できるように説明する作品じゃないというのが俺の意見だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:12:10.52 ID:otPJPmWj0.net
>>427
ペアリングは、2人の距離っていうか離れる事の出来る制限が数mレベルって感じだった気がするな
その範囲しか離れられないけど、吸血による補給はしなくても忍は存在し得るとかなんとか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:14:36.18 ID:N9Wpsgol0.net
フォーミュラーは話は糞茶番でつまんなかったけど、扇の気持ち悪さ全開でよかった
リドルロストはバランス的には一番良かった
メイルは原作未読だけど、原作に余裕があるなら丁寧に時間とって欲しいな、と思うところが結構あって残念だった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:15:30.34 ID:LEcxBL7F0.net
>>438
こいつマジキチかよ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:19:50.46 ID:+VGjwrYW0.net
ストーリーに未解明な部分をあえて残すっていうのならわかるけど、決闘シーンの描写で「わざと不条理に描いてるんだ!」的な擁護はさすがにないわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:20:46.01 ID:BpBiY1h40.net
>>432

430を反論として認められないって以上に
お前さんが426で言ってること自体が無粋って事にまず気づけよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:20:58.82 ID:jxwWtsmr0.net
物語シリーズのアクションについてとやかく言ってもしょうがないと思うが…
不思議な人たちだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:20:59.63 ID:SC+jBLwD0.net
>>438
そこまで行くと、すべて怪異、理解できる人だけ理解しろ
になってしまうよ
表現なんだから、それを受け取る人が一番大切

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:22:55.17 ID:dSmRtK5X0.net
そうか
別に不条理に描いたというより、しっかり描く必要がないところだという解釈だけどな?
まるであの勝ち負けは重要なシーンではないし

この話は暦が今の立ち位置を把握することと、忍が過去から逃げずに向き合ってこれからと向き合う話だしな
はっきりいって忍がしっかり決別するシーンがちゃんと描かれていたのでそれで十分だったが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:24:26.37 ID:lREmYyZL0.net
これの続きはいつするんだよ
気になるわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:29:12.02 ID:ji9ELn5T0.net
初代の声は力也かよ
あの人の声はもうジャックバウアーにしか聞こえない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:29:53.27 ID:O2YQzzTS0.net
>>439
定期的な吸血しないで済んでるのは
忍が影の中でアララギ君からエナジードレインしてるかららしい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:31:45.97 ID:SC+jBLwD0.net
>>446
分かりやすい定番表現を用いたけど、表現できていないのでは
というのも分かる、というのが自分の感想

>この話は〜だしな
結果だけで良い人もいれば、その経過を大切にしたい人もいるから
あなたが十分ならばそれはそれで良いこと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:36:04.51 ID:dSmRtK5X0.net
まぁ人によるからね
ただ今まで物語シリーズをみててアクションを重視してる人がいることに驚いただけだな
実際語りがつまらないっていう意見もあって、じゃあ何でこれみてるのか?とも思ったりするんだよね

ま、楽しみ方は人それぞれだが楽しめない作品はみないほうがいいということだけいっておこう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:40:05.66 ID:SC+jBLwD0.net
>>451
>アクションを重視してる
ではなく、表現できていないのでは、という話なんだけど
最後まで理解できずに去っていくのか

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:42:48.21 ID:dSmRtK5X0.net
いや特にね
表現できてようと出来てなかろうとどっちでもいいところだったから
むしろバトルシーンがいらないとまで上でいってるし

少なくとも原作を表現はできているよ
これが気に入らないというのであれば多分作品自体が気に入らないんだろう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:45:09.09 ID:SC+jBLwD0.net
>>453
捨て台詞を残したんだから、さっさと去りな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:48:42.71 ID:JEZx5O5G0.net
>>331
マジで最低2万枚も売れるのか、全てアニメ化するとか強気な発言も頷けるな…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:57:49.95 ID:ji9ELn5T0.net
>>455
このシリーズは3万枚切ったことが一度もない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:58:36.91 ID:flCU/bq00.net
>>456
すげえ
買ってどうしてるんだろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:00:28.28 ID:Pb55g1Vp0.net
コメンタリー面白いからな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:01:33.64 ID:flCU/bq00.net
>>458
あー

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:05:27.63 ID:LEcxBL7F0.net
>>456
終で切るぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:14:35.22 ID:CtnCAMSg0.net
>>448
自分も一寸違う気はしたが、まあ、一夜限りだし、根本的に上手いから

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:23:29.59 ID:dKx7zYWP0.net
初代さん、鎧の中身がけっこうオシャレさんでびっくりした
当然のように和服袴の侍スタイルだと思い込んでた
そしてまさかのハクオロさんw
向こうで出てこないと思ったらこっちで復活してたのかいw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:25:05.93 ID:z5ccw4TU0.net
一太刀とひとタッチ、おもしろいだろ?
って話なんですよね? これ

でもキスショットの涙には僕も泣きました

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:27:26.34 ID:LEcxBL7F0.net
シャフトはいつもの面子ばかりキャストとして使うからな
小山力也は他のシャフト作品でも出てる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:39:09.52 ID:tbTh/Rpc0.net
>>339
ハンデキャップもしくはハンディキャップだが?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:40:42.62 ID:FugAEuv70.net
>>384
吸血鬼だから防御しないって言ってたじゃん

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:44:21.26 ID:geIRt3E+0.net
猫物語までは絵的な冒険してたとおもうけど

セカンドシーズンからはあんまり絵的な冒険しなくなったな。

今回のシリーズもルネマグリットの絵とかあったけど、。あんま印象に残らない。
一番印象に残ったのが最終回のシュールなお札貼りの絵だったな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:46:09.65 ID:ygyB6rHa0.net
最終話は阿良々木ハーレム全開だったな

やっぱり初代君みたいなクソ真面目な奴より、
阿良々木みたいな適当な奴の方がモテるんだな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:54:10.21 ID:+HMkHLxzO.net
がえんいずこが出てくると話がちんぷんかんぷんになってくるんだけど
そもそも彼女の目的とか何故かあららぎ達の事を良く知ってるかとか
初登場は八九寺を事故から助けようとする話からだったけ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:58:17.82 ID:qmqYT12V0.net
>>469
お前さんが言いたいのは忍野扇のことのような気がしなくもない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:03:47.40 ID:2SzCXoME0.net
いろいろ不満はあるが最後の忍の涙で満足してしまった。

でもひとタッチいれるくらいなら、シャネルの5番よ、いれて欲しかったなあ。どうでもいいけど。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:03:53.20 ID:flCU/bq00.net
>>469
単に都合のいい便利キャラだよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:05:58.31 ID:ji9ELn5T0.net
一応呼び方を「アララギ君」に変えてるところあったな
アニメだけじゃ意味不明だけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:06:01.74 ID:DZOpMQJvO.net
初代さん出番これだけっすかw
とんだ噛ませ犬っすねwww
何しに来たんすかぁ?wwwwww
(笑)(笑)(笑)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:11:56.22 ID:IOMDlPwJ0.net
>>463
でもぶっちゃけナイスアイディアだなあと思うわ スゴいね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:18:51.21 ID:FNqM0vrr0.net
あのなんでも知ってる女は忍野扇の事も知ってるの?
なでこが漫画書いてたことも知ってるのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:21:48.82 ID:8I3/H4DR0.net
暦で覚えてるのってお風呂と屋上と石のオブジェのやつだけだわ
あれ結構覚えてた

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:33:13.09 ID:jBHjYMnf0.net
尺がないとはいえ初代の最後があまりにもあっけなかった
あそこはもっと悲壮感出せるだろうに
どうも岡田堅二郎と数井浩子がメインになってからぱっとせん

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:39:28.70 ID:dKx7zYWP0.net
お札貼られて無数の怪異が飛び出すとこ、ちょっと期待してたんだけど漢字だけだったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:40:29.23 ID:geIRt3E+0.net
これ暦物語ってもしかして一年ぐらい間をあけて配信するのかな?一ヶ月に一回ぐらいのペースで。

でそれが終わったら終下って感じかな?再来年の一月から終下なら最終回が3月ぐらいになって
時期的に合うし。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:46:23.83 ID:sZ0mDJy60.net
暦は毎週更新、春にはこよみ〇ッ〇

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:49:00.25 ID:sZ0mDJy60.net
>>478

数井浩子ほんとアカン

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:52:33.45 ID:+J1w8pDW0.net
>>33
つか忍の設定自体が怪異の中の怪異の王って言うくらい超人的だけど
忍自身自分の事をよくわかってないし
全知全能っていうよりむしろ危うい存在で描写されているじゃん
400年前のくだりから人間臭いパーフェクトでないのは前から明らか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:55:42.11 ID:nBE2zN830.net
>>480
甘いな
シャフトなら完結するまで5年かけると予想

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:06:15.21 ID:U0KeIpQo0.net
ニュータイプ買って読んだけど
傷は表現方法をガラッと変えたらしいな(PV観れば分かるが...)
あと暦は来年1/9から専用アプリで毎週更新されるって

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:21:13.36 ID:O2YQzzTS0.net
偽物語、猫黒あたりまではアニメの演出も作画も悪くなかった
セカンドシーズンから一気にダメになって
花物語、憑物語の単発での発表だとまた持ち直したのに
終物語が後半になってまたダメに
ってか最近が一番手抜きな気がする

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:23:54.76 ID:o+7ARHfm0.net
>>486
実写を使わなくなったあたりからダメになった
ただ今だに羽川の実写は許せないけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:23:56.56 ID:jBHjYMnf0.net
TVシリーズがずっと化物語の演出から抜け出さないのに
それを作った尾石は特に拘ってないと言うなんとも皮肉な話だw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:30:14.75 ID:SC+jBLwD0.net
>>463
臥煙ジョークあるいは一休さんで決着しているね
とても残念だけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:30:48.78 ID:CZQ1IrEB0.net
>>488
それはTVと劇場の違いが大きいでしょ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:31:49.90 ID:s2VxO6J40.net
忍野と貝木はかっこよく描けてたのに、どうして臥煙さんと影縫さんはあんなに中途半端な不快な感じになっちゃったんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:40:41.68 ID:jBHjYMnf0.net
臥煙さんはそういう風に見えるように書いてるんだから狙い通り
暦物語を後回しにしたことでラスボス感が不足してるのは否めないけど

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:41:43.53 ID:sZ0mDJy60.net
>>486
尾石は化終了してすぐ傷はじめて化のメイン演出コンテは他所の監督に
偽猫黒のメイン演出はニセコイ幸腹メカクシまどマギひだまりの監督
セカンドシーズンは映画まどマギの被害にあって、このあたりから数井浩子と岡田堅二朗がコンテ演出やりだした
終の最終話のコンテ演出は数井浩子と岡田堅二朗

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:42:26.91 ID:TwAbhWNx0.net
>>487
OPの?
あれはけっこう良かったとおもう、個人的には高評価

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:44:05.01 ID:O2YQzzTS0.net
>>491
誰の視点かでキャラの見方も変わるし
アララギ君は忍野以外の専門家には懐疑的だからね
忍野はちゃんとアララギ君の行動を尊重してたし
貝木は自分視点か神原に対しては良い人だったし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:46:23.26 ID:TwAbhWNx0.net
あ、思い出した羽川の実写 >>487
あれはまあそうだな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:48:36.70 ID:ygyB6rHa0.net
専門家4人は基本不快な連中だが、忍野や貝木は一応相手の話を聞くのに対して
臥煙さんと影縫は一方的に喋るだけだからな
阿良々木も、いまいち調子が出ないのだろう

「僕はただ欲求不満を解消したいだけなんだ
 僕は下着姿の猫耳女子高生に欲情してるだけなんだよ」
という忍野への台詞はかっこいいけど
「阿良々木という男が、恩人や恋人よりも、時に幼女を優先する男だということを
 分かってくれると信じている」
という台詞は全く心に響かないからな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:48:54.34 ID:IOMDlPwJ0.net
>>491
影縫さんはいいじゃん オドレも板についてたし 脅して問うてくるのも迫力があったし 訛りも良かったし
スゴい良かったよ
貝木の芸達者さは確かに抜けてたけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:50:02.84 ID:IOMDlPwJ0.net
>>497
まあそこで「幼女」という言葉を選択するのは気持ち悪いだけだからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:50:27.50 ID:dKx7zYWP0.net
臥煙さんは暦が感じている通りに意地悪で不快なキャラでいいし、
影縫さんはその臥煙からも敬遠される怪獣扱いだからな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:52:22.12 ID:otPJPmWj0.net
>>498
オドレ板があるのかと思って、ちょっと想像してしまったよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:52:31.75 ID:SC+jBLwD0.net
影縫さんは不在だからこそ斧乃木ちゃんの存在が引き立つ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:52:37.51 ID:o+7ARHfm0.net
まぁシリーズ通して誰が一番可愛いかって問われたら貝木一択だよな
ホモではないが沖縄空港のくだりとかみてると俺と気が合いそうだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:53:17.23 ID:CtnCAMSg0.net
アノ4人、みんな仲悪いだろ

サークルの空気滅茶苦茶悪そう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:53:49.92 ID:ZXCYnrww0.net
見た
アララギが初代の横?をスルーランニングする姿がシュールすぎたw
低予算ラノベアニメみたい 思い・・・出した・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:55:13.82 ID:IOMDlPwJ0.net
>>504
いや結構仲良さそうだろ

影縫 →(好意)→ 貝木、忍野
貝木 →(一定の好意)→ 影縫、臥煙
臥煙 →

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:56:33.36 ID:SC+jBLwD0.net
>>505
そこは思い出さなくていいし詠唱は綴らなくていいw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:56:38.69 ID:IOMDlPwJ0.net
途中で送っちゃった
影縫 →(好意)→ 貝木、忍野
貝木 →(一定の好意)→ 影縫、臥煙
臥煙 →(一定の好意)→ 貝木、忍野
    →(一定の脅威)→ 影縫
この辺は見られるし

貝木と忍野がよくわからんけどそれなりに仲良さそうだし
忍野は全員とうまくやれるだろ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:56:40.37 ID:s2VxO6J40.net
臥煙さんはどうにも小物感がしてね。
影縫さんはアララギ君には自分の理想を
人に押し付けんなやとか言ってるのに押し付けてるところが。しかも怪異とは関係ないアララギ父、母に。

恋物語は貝木に恋する物語なんだな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:57:35.96 ID:Pb55g1Vp0.net
>>491
臥煙さんはそういう設定なんだろ
それを不快に思う時点で向こう側の思惑通りなのではと・・・
影縫さんは、髀肉の嘆をかこってるみたいだからよくわからんけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:01:07.60 ID:0MLYKb6P0.net
一緒に将棋やる程度には仲がいい

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:02:40.30 ID:MiZOdEDR0.net
化は除くけど、それ以降の傷偽猫(黒)と最後にボス戦という流れでバトルものになった。で、セカンドシーズン以降、やっぱり最後はボス戦の流れに持って行ってくけど戦闘はしない。
ボス戦あると思ったでしょ?読者の皆さんって流れになった。傾でラスボス、キスショットを待ち構える暦と忍みたいな、でも戦闘は無しみたいな。
そういうのをアニメも考慮してると思う。尚、一番のバトル物語は傷物語なのでアクション期待の方はそちらに期待かな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:03:29.91 ID:IOMDlPwJ0.net
>>509
影縫さんは押し付けるというより
自分の仕事であり、やりたいことをやってるだけなんだろ

ウチら正義の味方としちゃあ、見過ごせんよ そないな詐欺はな、許せんよ ってなわけで
個人的に許せないから殺したいし殺すんだろ アララギ父母には押し付けるどうこう以前に眼中にないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:07:28.64 ID:JEZx5O5G0.net
>>508
貝木は忍野のこと苦手だったとか誰かどっかで言ってなかったっけ?
まぁ嫌いて程の意味では無いんだろうけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:13:11.01 ID:sZ0mDJy60.net
尾石は化終了してすぐ傷はじめて化のメイン演出コンテは他所の監督に
偽猫黒のメイン演出はニセコイ幸腹メカクシまどマギひだまりの監督
セカンドシーズンは映画まどマギの被害にあって、このあたりから数井浩子と岡田堅二朗がメインでコンテ演出やりだした
終の最終話のコンテ演出は数井浩子と岡田堅二朗

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:13:39.29 ID:TwAbhWNx0.net
>>497
常に幼女を優先とうっかり口を滑らせなかったところで心に響くものがあった。
是非、合格点にしてあげてほしい。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:14:05.45 ID:27lw2zPu0.net
>>513
影縫はそういう事なんだろうけどなアララギ君殴ってる時に家族持ち出したり理想を押し付けんなだの言い出すから違和感を感じてお前が押し付けんなよって思ったわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:20.63 ID:s2VxO6J40.net
>>513
そっか。そういうところが俺が影縫さんを嫌いな理由なんだな。
個人的な理由で娘殺されて家壊されたら許せないだろうなって。
でも、みんながみんな周りに気を使って自己主張しなかったらつまらないよね。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:22:00.82 ID:Pb55g1Vp0.net
>>518
元気ええなぁ なにかええことでもあったんけ(cv 影縫)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:24:16.98 ID:0MLYKb6P0.net
コンテからして今一だと円盤でちょろっと作画なおしても
どうにもならないんだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:31:46.72 ID:TwAbhWNx0.net
臥煙さんと影縫いさんはマイペースで強引なところが売りでしょう

大学時代一緒だった面子として
男性陣は傾向として繊細に着実に物事に関係して、女性陣は大胆で力押しのようにガッチリ関係する、
影縫いさんなどはまさに拳が規則を決するかのように動き回っていて観ていて爽快な一面がある

それぞれ気質や行動が違って面白いと思うけれどね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:35:25.97 ID:MEAmCSlV0.net
>>517
でもね、正義ってそういうものなんだよね。
清濁併せ飲めないのが正義。
正義を行使するためにはどんな行為も正当化されるのも正義だしね。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:37:04.45 ID:sbtTVw+b0.net
キスショットと叫ぶ初代
幼女を優先したアララギ
どこで差がついたかは一目瞭然

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:39:36.31 ID:CtnCAMSg0.net
救われた初代 救った2代目 

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:40:54.40 ID:PZ9YEqJm0.net
あのお札貼ったら勝ちなら
背中合わせに立った時点で相手の背中にペタって貼ったら、簡単に倒すことはできたんだな。
それを勝利と呼ぶかどうかは分からないけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:41:09.96 ID:0YlCtDYL0.net
大雑把に言って、正義の敵は別の正義ってことじゃなかったかな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:41:12.03 ID:SC+jBLwD0.net
”Little Girls First”という現代の常識を知らなかった悲劇だな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:43:12.33 ID:skjI6J1E0.net
臥煙さんの「何でも知ってる」ってキャラはもっと得体の知れない感じになるのかと思ったけど
話を進めるのに便利なヘルプおばさんとして使われすぎたな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:44:26.02 ID:27lw2zPu0.net
>>522
なるほどね 結局理想の押し付けあいって事か

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:44:49.07 ID:Rb57Xt3z0.net
勝負の付く瞬間が間抜けすぎる
あんな隙だらけなら別に札無くても蹴り飛ばせば良いな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:45:29.63 ID:wLtfNouz0.net
>>527
レディーファーストって本来「招かれた先」でまず女を先に入室させて相手の出方を伺うもので
別に女を優先させる習慣じゃないんじゃなかったっけ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:46:49.34 ID:dKx7zYWP0.net
>>528
今回普通に想定外が起きたように「何でも知ってる」は単にものすごい知識量と予知めいた推理力があるってだけの話だからね
マジで全知ってわけじゃないもの

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:47:41.47 ID:CtnCAMSg0.net
吸血鬼は不死身なんで、防御という観念がうすれていく
初代は、2代目より格段に吸血鬼歴が長いから、
吸血鬼っぽい闘い方になっているらしい

吸血鬼じゃいうて、油断しちょりゃせんか という感じ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:48:54.00 ID:n+ue0tCb0.net
刀を取って初代が余裕こいて高笑いしてるところにペタリとやって欲しかった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:50:43.26 ID:SC+jBLwD0.net
>>531
それは怪しい起源説でしょ
それには興味もないし関係もない

自分のはネタ
言わせんなよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:54:00.34 ID:pHbFWiUe0.net
今期アニメ総合スレに70近いレスしてる怪異がいるみたいだが、ココでも怪異度負けてないのがいるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:54:17.88 ID:o0GucUru0.net
物語シリーズがセカンドシーズン以降、面白く無いと感じるのは何でだろ。
見返したいとも思わない。
化、偽、セカンドシーズンはかなり見返したけど、何だろこの空虚感。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:56:38.36 ID:SC+jBLwD0.net
黄昏流星群と言う意味では、作品は違うけど作者的には合っていたね
http://livedoor.4.blogimg.jp/otanews/imgs/9/f/9f8b7c62.jpg

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:57:05.68 ID:YJl+XDdc0.net
初代って吸血鬼になってすぐ自殺したんじゃないの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:58:33.33 ID:SC+jBLwD0.net
>>536
怖くないから直接レスすればいいのに
臆病さん

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:58:40.85 ID:sbtTVw+b0.net
普段から幼女らにタッチするアララギ先輩を舐めてはいけないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:03:34.46 ID:rHabEio70.net
>>530
本当にわかってないんだなw
吸血鬼はそれ自体最強だから防御の必要が皆無なんで隙だらけなんだよ
ケリいれたとこで蚊に指されたほどのダメージすらない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:05:12.71 ID:Dat3Xnug0.net
>>536
ただ煽る為にスレをチェックしてる気持ち悪い奴のことだね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:10:32.42 ID:aSZnAN420.net
ID:SC+jBLwD0が自分だから
個人批判ならば、自分にレスを付けて批判すればいいけど
何かを論じたいなら、何かを語って

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:14:10.64 ID:3UfeHksq0.net
Tポイント貯めた分だけグッズプレゼントとか地獄じゃあねぇか
あんなカード出せねぇよ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:14:42.01 ID:zwCLv1Sz0.net
>>527
レディーファーストなんて現代社会においては一種の暴力みたいなものだからな! 暦風に

毒見(不味そうなもの勧められる
タクシーで先に搭乗させる
炭鉱のカナリア(全般的に
夜道で歩行している時の緊張感
女性限定格安カロリーボマー飲食店
元気が良すぎる大阪のおばちゃん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:18:24.21 ID:aSZnAN420.net
>>546
それと”Little Girls First”ネタは違うと思うんだけど
何かが励起されてしまったのか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:22:37.30 ID:1bWWKzJd0.net
>>539
いや、そう解釈するよね普通は
ところがぎっちょんちょん、結構その境遇で生きた?というか骨肉だか血肉で刀を一振り拵える程度は生きた

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:22:44.78 ID:tq6a2GyI0.net
>>545
そういうカード出しても別に店員さんとかが笑うことはないんじゃない?
せいぜい休憩中にバックヤードで笑われてオタクカードマンとかあだ名つけられるぐらいでしょ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:33:32.13 ID:aSZnAN420.net
大上段に構えるものと懐に飛び込むもの
みたいな対比で捉えていたけど
アニメでは違う表現だったとは思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:36:21.13 ID:zwCLv1Sz0.net
>>547
確かによくみたら違った
何かが励起されただけだった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:36:39.40 ID:FL3HBGmw0.net
>>548
まじすか
人間の頃から怪異殺しやってて刀作ったのも人間時代だと思ってたわ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:39:18.40 ID:piuKSFyA0.net
>>542
はつよさんって吸血鬼になった後すぐ自殺したから
吸血鬼の習性なんてあんま身に付いて無いんじゃね?
身体反応の癖は人間だった頃のまんまじゃないかね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:51:15.44 ID:rk0+Hf1n0.net
時系列がズレてるのやだったんだけど、このあと羽川さんのとこに行ったと思うとちょっと感慨深い。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:54:50.96 ID:FL3HBGmw0.net
これもうよつぎはアララギ家に住んでるの?
憑は扇登場後だから初代退治より後のはずだよね?
今回(初代退治)→憑→今回(扇パート)
って事なのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:54:59.56 ID:UXdngaQP0.net
不用意にジャンプ攻撃なんて、ただの的なんだよ!
格ゲーではね^^

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:00:01.21 ID:nEfQkqa50.net
>>474
ラストで扇ちゃんが言ってただろ、鎧を溶かして鍛造すれば、心渡・夢渡が出来る
つまり、初代は鎧の為に必要だったんだよ(心渡・夢渡を作るため)……
エビ―ソードが呼ばれたのも、鎧を回収の手伝いのため……

アニメではカットされてたけど、扇ちゃんは
1話でなぜ待ち合わせ場所、学習塾跡にしたか?の解答もしてた
臥煙が暦を誘導して学習塾跡にした
苛虎が放火する場所を意図的に待ち合わせ場所にした
つまり、大変なことにしたかったんだと
扇は臥煙さんに、あのようになることを見越して誘導された
全ては臥煙さんの計画

暦ラストを読んでると、終中は心渡・夢渡のための話だったのが分かる
臥煙さんが心渡・夢渡を必要としてたんだよ
話としては羽川の写メから、助けに行く辻褄合わせもある
一見、全体が恋の話に見えるように偽装してある

すべて暦物語を刊行順にやらなかったアニメ制作サイドが悪いんだよ
暦物語を理解してれば、そのように思える話だから

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:11:57.57 ID:nEfQkqa50.net
とりあえず、ワンパンマンが最終回だなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:18:08.89 ID:Th3iSJWM0.net
>>557
へぇ。随分説明不足だったんだね
ちなみに伊豆湖が神原を呼んだ理由は原作でも説明されてなかったの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:20:20.92 ID:BRkFlzw50.net
>>557
こんな風に原作をアニメとして具現化してくれて感謝はしても

> アニメ制作サイドが悪いんだよ

こんな気持ち悪いこと言う奴、マジ何こいつだわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:23:17.89 ID:xxIAHfpM0.net
けっきょく神原は何のために呼ばれたんだよ超受ける

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:23:48.97 ID:piuKSFyA0.net
>>560
あんた、このゴミアニメ作った製作スタッフの一人かね? w

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:24:23.03 ID:BRkFlzw50.net
しかしエピソードってあの容姿と雰囲気と「超ウケル」だけで
なんつーか、場を持っていくよなー いいキャラだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:25:06.62 ID:c9/j2eteO.net
初代さんの変な断末魔ちょーウケる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:26:46.84 ID:BRkFlzw50.net
>>562
なにその雑な認定超ウケルwww

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:32:28.95 ID:LmNBcvLu0.net
なんか消化不慮で終わっちゃった感

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:33:07.98 ID:sbPdJ6Zs0.net
しかし見事なごみアニメになったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:37:54.10 ID:CnYyFrKx0.net
>>566
続きは映画館でカネ払って観ろ ということなんでしょ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:38:27.17 ID:xxIAHfpM0.net
初代編はゆっくりじっくり作って年末一気のほうが良かったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:41:38.27 ID:k44QLEHi0.net
アニメ化してくれただけでも感謝してるけどね
最近まともなアニメのほうが少ないから楽しめたという事実が大変貴重になってる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:43:47.18 ID:WbX861dE0.net
かわいそうな人。怪異にでもしときゃ良かったのに
http://i.imgur.com/ojD5qjg.jpg

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:49:51.23 ID:piuKSFyA0.net
原作も駄作だけどそれにも増して手抜き糞アニメ
何の為に作ってるんだろうね、こいつら(シャフト)
こんなんでも円盤が2万売れるとかホントか?
だったら買う知能障害者どもががいる限りこんな詐欺みたいな美味しい商売もやめられないわな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:51:10.75 ID:aSZnAN420.net
>>572
おかえり
面白いから続けて

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:55:01.88 ID:nEfQkqa50.net
>>559
特になかったね
扇ちゃんが神原が深く物語に関与しながら、助っ人以外の役割を負わなかったのは
疑問が尽きないと言ったくらいかな
神原がいなければ話が進まないところは随所にあったから
説明要らないんじゃない、全部臥煙さんの計画なら

>>560
お前の制作サイド擁護の方が気持ち悪いよ
もちろんアニメ化自体には感謝してるけど
劇場版傷、2012年から遅らせた上に、3部作にする必要はなかった

暦物語をアプリ配信だけにする必要も無かった

暦物語を飛ばして終中やった責任は大きいと思う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:57:34.37 ID:sbPdJ6Zs0.net
もしや信仰なのでBDはお布施です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:57:56.05 ID:Dat3Xnug0.net
>>560
事実だからしょうがない

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 01:58:29.61 ID:aSZnAN420.net
>>574
堂々とネタバレしておいて、
どの顔で「責任は大きいと思う」とか言えるのやら

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:02:03.10 ID:Dat3Xnug0.net
>>572
イヒは約8万売れてたからな
貯金を食い潰してるだけだ
>>574
傷物語三部作や暦物語アプリ配信なんてドン判すぎる
ファンが求めている展開じゃない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:02:43.80 ID:Xy3y/v9r0.net
キャラクターの屁理屈の言い合いが肝の作品に筋や整合性を求めるのが間違っている

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:03:47.84 ID:CnYyFrKx0.net
結局、なんで神原が必要だったのか、よく分からなかった

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:04:22.93 ID:Vt/mvTfK0.net
>>509
恋物語は貝木の戦場ヶ原への恋が終わる物語では?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:08:33.70 ID:Th3iSJWM0.net
>>574
なるほどそうなんだ
じゃあせいぜい神原がどれくらいの潜在能力持っているか知りたかったという程度かな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:09:36.42 ID:hxPejHrV0.net
>>581
俺もこう感じたな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:14:27.18 ID:nEfQkqa50.net
>>577
論点がずれてるな

暦物語を先にやる必要があった理由の説明に
>暦ラストを読んでると、終中は心渡・夢渡のための話だったのが分かる
>臥煙さんが心渡・夢渡を必要としてたんだよ
は必要最小限だろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:18:52.27 ID:aSZnAN420.net
>>584
>論点がずれてるな

あなたとの間に最初から論点なんてないから
誤解しないで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:26:16.44 ID:nEfQkqa50.net
>>585
逃げてるだけだな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:29:00.41 ID:aSZnAN420.net
>>586
そう認識しているならそれでいいよ
逃避ではなく忌避だけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:30:10.55 ID:AhlY/9Nc0.net
聖水飲んだだけで蒸発する様なのがあそこまで無防備になるもんなの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:32:55.65 ID:nEfQkqa50.net
>>587
了解。忌避上等

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:36:21.44 ID:Dat3Xnug0.net
ID:aSZnAN420はいつも逃げてんなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:38:01.79 ID:aSZnAN420.net
>>590
言いたいことがあるのならば、直接どうぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:42:49.04 ID:rk0+Hf1n0.net
>>581
いや、貝木大人気だから視聴者が貝木に惚れる物語だと。
なんてゆうか軽い冗談だった。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:48:57.62 ID:Dat3Xnug0.net
こいつ即レスかよ
実に気持ち悪いわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:51:16.05 ID:aSZnAN420.net
>>593
言いたいこともない、中身のないただのメイル

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 02:59:42.00 ID:Dat3Xnug0.net
また即レスか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:26:10.48 ID:rk0+Hf1n0.net
漢字が溢れ出す前だったら忍ちゃんは
もっとお腹いっぱいだったはずなのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 03:50:30.14 ID:rryWJQoKO.net
ファイナルシーズンなら一気にやれよな
まあ人気あるうちは長引かせた方が色々稼げるんだろうけどさ
全話一挙完結まで見れんのは来年かね

いや劇場版もあるし無理か

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:01:44.34 ID:1bWWKzJd0.net
>>580
札を貼り付ける作戦を立案したのが神原ということで、
まあ実際そんなことまでやるとは臥煙さんも想定してなかった事までやった

学習塾跡から始まり最後の最後まで働きっぱなしだったわな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:20:13.60 ID:aRgpEUn00.net
いやお札は暦の発案だろ
神原は蝸牛の時みたいにその場に行き当たったときに機転が利くタイプの直感型
言い換えれば行き当たりばったりだけど応用が利くタイプってだけで
事前に下準備して作戦練ったりする様な策士タイプじゃない
あいつに出来る下準備なんてブラを外してくることくらいしかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:21:53.56 ID:J8D9ngAA0.net
神原の猿の手に用があるのかと思ったら神原の発想(?)に期待してたってことか
でもそれなんでも知ってる臥煙さんが直接言っても良かったんじゃね

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:29:18.25 ID:aRgpEUn00.net
神原呼んだ理由はどっちかというと単にどれだけのポテンシャルを持っているか試したかっただけだろう
だから鬼で「本人が嫌だと言ったら無理に手伝わせなくてもいい」とか言ってたし
将来的には専門家のネットワークに引き込みたいとか思ってんじゃね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:29:37.99 ID:2LxkPoup0.net
>>568
え?傷物語がこの続きと思ってるの?
なんかもうちゃんと見てないどこの話じゃないなこのシリーズの事何も知らないんじゃないの・・・・

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 04:36:12.66 ID:eol7krPq0.net
1話がピークだったな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 05:02:07.51 ID:BvwzrLTs0.net
>>515
偽のメイン演出家が雑なくくりでワロタ
クレジット見て語りたいのは伝わるが、もうちょっと勉強してからにした方がいいよ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 05:57:20.56 ID:AkcRnK7B0.net
吸血鬼のくせに中学生に説教したり
高校生に説教されたり
忍ってださく思える

傷みたら忍かっけーって思えるのかな

書いてて思ったが、このかっこよくない感じはアララギ君とペアリングしてるせいなのかね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:00:09.07 ID:MXcYz8Uf0.net
>>605
間違いなくアララギ君を全肯定するハーレム要員にしたせいで格が下がりました。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:34:30.72 ID:zwCLv1Sz0.net
「前髪娘の貞操を護りつつ魅力も引き出した。」
「貸し、ドーナツ3つ分じゃの」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:36:52.07 ID:um22E2Yq0.net
死にかけの初代が何言ってるのかよく分からなくて感動が・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:48:43.16 ID:SzEowgN00.net
初代の声がキリツグでキリツグがケイネス先生にしたことを御札でやり返されたみたいでちょっと笑えた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:52:48.66 ID:e/wyEKTr0.net
キリツクvsワカメか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 06:55:35.80 ID:um22E2Yq0.net
札の効果あんなにあるとは思わんかったからデロデロ溶けていってびびったわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:18:38.78 ID:1bWWKzJd0.net
>>611
でろでろのまま放っておくと、またいずれ復活するというね
忍が喰ってやっと往生出来たと

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:27:13.23 ID:tCMu5ac90.net
結局、初代は忍と会えず終いだったんだな
忍も眺めるだけで、初代の意識が無くなってから成仏させる為に喰っただけ

前回の神原の熱弁は何だったんだ…せめて一言二言でも言葉交わすなら救いがあったのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:27:54.46 ID:Qz8MlNOA0.net
>>605
残念ながら傷に出てくるのは忍ではなくてキスショットだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:28:40.64 ID:7c84JenwO.net
三部作の劇場版は公開スケジュールって大体決まってるの?
エヴァ並みの長丁場は勘弁だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:29:32.44 ID:6+84v9Ih0.net
神原呼んだ理由に忍は気づいてたな。猫白のときに暦の部屋で猫から学習塾跡で暦と猿が待ち合わせと聞かされた後で
猿などいまさら…、ああそうか成る程のう、怪異よりもあの小娘の場合は血統の意識があった
とか言ってたから

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:32:40.38 ID:fulefQhR0.net
>>613
例えば、御札貼られる前に忍が目の前に現れると、初代が強ーなって暦の闘いの邪魔してしまうとかあるんかな…
原作でも忍が出てくるタイミング同じなんかな?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:34:56.40 ID:ddgX9Kxl0.net
あまり長いのも困るわな>劇場版
でもTV版終下の方が先になりそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:36:10.03 ID:fulefQhR0.net
>>614
君にはこの幼女もキスショットに見えるのだな…
http://imgur.com/dVgKGfP.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 07:38:07.02 ID:fulefQhR0.net
>>614
ん、あれか、見た目ではなく、「忍」という名前のことか?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:01:03.35 ID:0+3c0g+40.net
シャフト展行った人いる?
展示って時間どれくらいで回れるんかな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:04:24.43 ID:+lEsr0o60.net
>>613
お子様やのぅ。
「愛の反対は憎悪でなく無関心」てヤツを忍ちゃんは実行したんや。
恋慕や後悔、いろんな思いがあるけどそれら全て400年悩みぬいて過去のこととして割り切った。
そのケジメとして「会わない」ということや。
初代も阿良々木くんから「会うつもりはないようだ」と聞かされて頭では分かってはいたはず。
それでも完全に溶け切る前のもしかしたら言葉を認識できるかもしれないタイミングで現れたのは神原に対する最大限の譲歩というところやな。
思うところが無かったわけでもないし。
大体、初代は忍に別れを告げられたけど救われたとは限らないよ、阿良々木くんがなんか言うてただろ?
未練やいろんな思いを残したかもしれないが初代は死んだ。
そういう普通の人の死をむかえたという結末や。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:06:02.35 ID:IbdNMGfj0.net
>>619
別にロリかったら忍って訳じゃないしなあ…
忍というのは阿良々木さんと一心同体になった上に名前で縛られることを是としている状態の名前だし

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:07:48.49 ID:XTvcV5Kk0.net
>>619
それキスショットだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:12:11.92 ID:Rt/e6CaR0.net
化物語で戦場ヶ原は推薦で地元の国立と言うくだりがあったのだが、二人そろって新潟大学に進学したってことなのか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:25:53.68 ID:um22E2Yq0.net
傷放映しとけば集大成になったのに
これから傷放映ってw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:26:22.99 ID:XTvcV5Kk0.net
>>625
既出も既出な話だが、直江津高校と言いながら新潟とは断定されていない
私立高校というのと、アララギ君が海を見たことがないと言っている点で断定材料にならない
積雪が多く夏休みが短いから寒冷な地方ではあるが、新潟以外にそんな県はいくらでもある
いっぽうアララギ君の言うことが真実である保証もないので、新潟ではないとも断定できない

そうやって矛盾を散りばめることで、何かと設定を特定したがる人を煙に巻いて笑ってるんだと思う、西尾は

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:28:43.58 ID:Ek5INqcV0.net
>>623
>>624
「忍」って名前の件は>>620で訂正したんだけど、この状態は
キスショット > 画像 > 忍
ではないの?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:38:05.63 ID:b6AAl/7A0.net
>>620
そうだよ、外見ではなく、性格とか、、、

語り過ぎるとバレ誘導になっちゃうので以下自重

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:41:03.11 ID:b6AAl/7A0.net
>>628
あ、そういうレベルの話だったのね
だとしたら、傷を楽しみにまて

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:46:10.29 ID:XTvcV5Kk0.net
>>628
画像は傷物語のキスショット
忍という名はまだない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 08:46:39.23 ID:Ek5INqcV0.net
>>630
了解ですです

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:03:42.58 ID:jL2Sr21/0.net
>>613
そういう、すっきりせず、救いもないよね、というお話なんだよね。このへんは。

原作からしてファイナルシーズンはそういう話が続く。暦は弱い吸血鬼になっちゃったままだし、オイクラも救われた訳じゃない。

ラストに向けてちゃんと意図があってやってるんだけどアニメじゃ表現されてないね。

他にも殺しあったエピソードとすら普通に会話してしまったり、他人のちょっとしたことに簡単に命を投げ出す暦の危うさや異常性もラストに向けて大事な要素なのに全く表現されてない。

原作理解出来てないんだよね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:09:25.87 ID:1bWWKzJd0.net
>>625
ここアニメ板だよな?アニメ化された分で3月31日以降を扱ったのが花だけしか無いじゃん
で、あのアララギを見て、大学生か浪人か社会人か?を判断できる人が居たらすごいと思う

どう転んでも良い様に、原作者と製作サイドで決め事があるんだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:22:41.68 ID:uyFpn5PL0.net
初代のキャラに期待してただけに残念
ラノベアニメの最終回辺りによく出てくる取って付けたような雑な敵キャラにしかなってなかった
あの一昔前だと大体声が藤原啓治のやつ

初代をもっと魅力的なキャラにしないと決闘も面白くないし
勝っても負けてもどうでもよくなる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:46:05.87 ID:YIcJ8enKO.net
まあ、勝っても負けても退治されるだけの人だし

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:48:37.08 ID:aBZVj7vY0.net
>>635ほんとこれ

キスショットが惚れた理由がよくわからんよねあれじゃ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 09:52:15.14 ID:0Xk/mozT0.net
初代はどうでもいいんだ
どう考えてもラスボスは臥煙さんか扇ちゃんだから

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 10:15:37.80 ID:azx569dG0.net
まあ今回の終物語は阿良々木君と忍が昔から先送りしてきた関係に対してちゃんとした
ってことで良いよ表向きは

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 10:16:08.94 ID:sbPdJ6Zs0.net
西尾の引き延ばし原作を短くまとめてくれる脚本家を雇うべきだった
原作そのままコピペしてくる脚本プロダクションじゃだめだ
ただの手抜き

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 10:18:58.89 ID:azx569dG0.net
>>637
キスショットをガハラさんに置き換えて見るんだ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 10:36:10.84 ID:dOlWK530O.net
これまだやるの?
OVAでやってろよ
貴重な枠を無駄にするな
いい加減にしろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 10:49:43.95 ID:Au2jWr1L0.net
貴重な枠?むしろ飽和状態だろ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 11:16:26.16 ID:jL2Sr21/0.net
>>635
まあ、そこはあえてというか忍がわざと話してないからね。
眷族にしたのは寂しかったら。
気の迷い。
すぐ死んだ。名前も覚えてない。
そんなの全部嘘。
ホントの関係は今のオトコには聞かせたくないし、暦も聞きたいとは思ってない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:10:48.37 ID:whiU4Xz20.net
しのぶメイルつまんなかった
おうぎ関連は面白かったけど

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:19:48.20 ID:DluIAUvh0.net
>>609
おお
どこかで聞いたと思ってたけど切嗣だったのか

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:25:52.02 ID:ZSv/iPGf0.net
>>642
化の頃から比較しちゃうと、劣化は随所にあるのだけれど、他の作品と比べればまだ見れる部類だろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:28:31.41 ID:XiOd8rnz0.net
昨日見たけどメイルは根本から糞だな....コンテってのが駄目なのか原作駄目なのか
意味不明な決闘方法とか 走って無駄にジャンプする初代とか 御札ペタっとするだけの決着とか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:29:33.96 ID:XiOd8rnz0.net
うむ扇が出てくると面白かったな
忍がつまんねーんだな多分

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:29:58.11 ID:sTwuCbpZ0.net
>>621
1時間くらいかな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:36:10.80 ID:8ChC8meR0.net
>>648
そこは原作がそうなんだからコンテとかアニスタに罪はないだろ
アニオリはここまで一切いれないで原作重視でやってきてるんだから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:38:24.98 ID:LIBgXFRS0.net
視聴した感想は人それぞれだろうけど、最低でも「個人的に」って枕詞は付けて欲しいよな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:44:42.93 ID:azx569dG0.net
そもそもそこをカットしたらダメだろってところをカットしまくってるのに
原作がダメって評価は的外れ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:47:18.71 ID:a3rMnrjy0.net
お幾ら話が退屈すぎたぶん、後半は面白かったなー

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:49:21.17 ID:fae+DQEp0.net
個人的には刀語ですらアクション苦手な原作者なのかな?という感想を持ったw
なのでバトルにはいまさら期待してないが丼引きシーンは見たかったなあ。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:50:36.85 ID:O9PbVGR+0.net
詳しいことは知らんけどアニメになって有名になった作品だしアニメ制作の都合の方が優先されがちになるんじゃないの?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:52:40.37 ID:bodTKt1t0.net
>>652と違う意見の場合だろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:54:24.83 ID:DluIAUvh0.net
こういうこと言うと他のアニメ見ろって言われるんだろうけど
もっとバリバリアクションバトルしてる忍や暦がみたい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:55:00.44 ID:LIBgXFRS0.net
>>655
刀語は良かっただろ
特に錆白兵とのバトルは、唯一無二の死闘だったではないか(白目)

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 12:58:09.23 ID:sbPdJ6Zs0.net
問題はシャフトとアニプレの金儲け体質のせいもあるだろうな
そもそもは西尾の引き延ばし

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:04:18.30 ID:RS4QQiIs0.net
あえて、本を読まないでここまで観たが、割と先が楽しみなのは俺の頭が沸いてるからなのか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:07:14.45 ID:azx569dG0.net
>>656
アニメになって有名になったんじゃなくて、原作を上手くアニメ化して有名になったが正しい
化物語以降、原作を上手くアニメ化できてないのが現状

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:14:15.34 ID:ipk4IWAe0.net
>>658
傷を楽しみにしてろ
バトルらしいバトルはあれが最初で最後だから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:15:18.25 ID:jL2Sr21/0.net
化はアクションもキチッと作ってたのになあ。

壁に叩きつけられるガハラ、猿のリンチ、猫との戦い、動きも表情も素晴らしかった。

終の鎧武者に殴りかかるとこや最後のバトルとか期待してたのになんだあれ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:20:40.61 ID:3gMabSss0.net
>>661
楽しみなのは別に悪いことじゃないんだから、そんなに自分を卑下するなよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:22:38.95 ID:rk0+Hf1n0.net
なんやかんや言っても忍ちゃんも初代のことはほっとけなかったんだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:36:28.53 ID:3ck9HfxL0.net
最後、実況で誰かが「女はずるい」と言ってたのが記憶に残っている。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:41:11.45 ID:O9PbVGR+0.net
だが女三界に家なしだから哀れでもある

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:47:17.25 ID:1bWWKzJd0.net
初代との別れシーン、忍の台詞は原作と一字一句まったく同じで
読んだだけでは全く来るものは無かったんだけど
アニメってすごいな・・声優と絵が付いたら凄い破壊力だったわ
おっさんなのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 13:56:16.24 ID:azx569dG0.net
>>669
確かに原作読んだときは忍はもっと冷めた感じだと思って読んでたわ
恋の撫子を説得する貝木のときと同様
多分、今回も音響監督は声優さんが感じたままの演技を採用したんだろうね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:19:43.63 ID:Oip4lT8+0.net
>>640
総監督&シリーズ構成の新房がいる以上、脚本家を付けても変わらないと思うよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:21:53.71 ID:Oip4lT8+0.net
>>643
土曜24時枠という深夜アニメで一番恵まれている放送枠なんですが

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:23:43.29 ID:Oip4lT8+0.net
>>648
アニメでちゃんとやらないのが悪い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:26:00.82 ID:Oip4lT8+0.net
>>662
監督が変わると出来が全然変わる典型例だよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:28:53.00 ID:mt+x/wck0.net
>>667
確かにずるいよなー
自分は会って泣いて満足で
でも相手は会えずじまいでただ死んでるもんなあ
ずるいよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:31:45.88 ID:PgS/pIwA0.net
自殺した後甦れただけマシのような

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:36:01.84 ID:a3rMnrjy0.net
>>670
なんで声豚ってこう根拠のない妄想で無理矢理声優を持ち上げるんだろうな
声優の出たとこ勝負でOKでるかどうかなんて所詮運次第みたいなもんだし
別に凄くもなんともねえよ
常にどの現場でも1発OK出し続けるというなら凄いことだがそんなやつ100%いねえし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:51:46.34 ID:0+3c0g+40.net
>>650
ありがとう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:52:23.87 ID:azx569dG0.net
>>677
声優さんを褒めたら声豚かよw
根拠がない?あとがたり一通り聞いてから書き込め

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 14:56:24.22 ID:T4H5Vn/2O.net
>>677そんなカンに触る内容じゃないだろうに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:05:01.19 ID:a3rMnrjy0.net
>>679
今回もそうだったというのはどこに根拠があるんだよ
まじきめえ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:15:22.23 ID:zwCLv1Sz0.net
>>619
614ではないけれども、ひたぎクラブ以前は忍野忍という名前で縛られる前のキスショット

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:17:04.51 ID:azx569dG0.net
>>681
誰も断定なんてしてねえだろバカ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 15:32:42.22 ID:zwCLv1Sz0.net
>>679
677ではないけれど、しのぶタイム終局の八九寺と暦場面がそういう形で声優尊重して制作されていた話し思い出した、
神谷さんと坂本さんのあとがたり聴いていて声優凄いと思って感心したの憶えてる、実際すこぶる良い仕事だったしね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:13:15.44 ID:a3rMnrjy0.net
>>683
だからその妄想が気持ち悪いと言ってんだよ
妄想性障害者なら病院いけよカス

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:23:22.25 ID:azx569dG0.net
>>684
そういうとこはアニメ化して良かった点ではあるね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:27:13.11 ID:fDpu++Xb0.net
終物語を最終回まで見て思ったこと。それは老倉育ちゃんサイコー!これに尽きる
その後の忍の話は予定調和で良くもないが悪くもない、普通な感じ
育ちゃんの壊れた性格はとても魅力的で貝木が壊れていた頃の戦場ヶ原を愛した気持ちもよくわかる
あれがまともになっちゃったらたしかに貝木みたいに「つまらない女になったな老倉育」とか言いたくなる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:29:43.07 ID:nxyXCks40.net
貝木のほうこそ恋物語でつまらない男になってしまった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:31:09.12 ID:hpgoyRBF0.net
まあ性格破綻系キャラ出しすぎるとめだかみたいに収集がつかなくなるけどな
ツッコミ役がいないという恐ろしい漫画だった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 16:52:26.23 ID:XiOd8rnz0.net
素人じゃない声優は自由にさせたほうがいいよな
物語関係ないけどワンパンマンのタツマキの声優の話でそう思った

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:14:40.65 ID:/WYK5wB40.net
戦場ヶ原って昔も別に壊れてたわけじゃないじゃん。
貝木は昔も今も戦場ヶ原を真の意味で理解できてなかっただけ。
それが恋物語で露呈されたって意味じゃ688の言うとおりつまらない男になった。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 17:36:42.73 ID:wHecv+pz0.net
>>621
何を見たいかによるね
物語だけ、まどマギだけってなら1時間もかからないが全部細かく見ようと思えば
1日だっていられるくらい展示は充実してるけど、展示コーナーは飲食禁止はもちろん
トイレもないので居続けるにはそこがネック
俺は3時間くらいかけてゆっくり全部見たがもっと見ていたかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:02:38.45 ID:b6AAl/7A0.net
>>687
勘違いしないでね
終物語はまだ終わってないんだから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:05:30.01 ID:tUGgkTXR0.net
後半のアニメ化大丈夫かよこれ
ゴミにされそうな予感が半端ないんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:11:20.08 ID:aQe27dsn0.net
>>694
傷が当たれば、もしかしたら後半が
劇場版第2弾になるかもしれない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:19:06.60 ID:aSZnAN420.net
>>686
声優さんの演技に関しては、前回の忍と神原との会話での
心の揺れ具合の表現からして素晴らしかった
今回もその続きとして名演だと思う
こういうのは演出しようとしても出来ないものだろうな、と思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:25:20.61 ID:PEkdChNP0.net
>>687
オイクラけっこうマトモだったじゃん
暦も「二人なら穏やか…」って言ってなかった?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:28:46.36 ID:dvPWoqCG0.net
刀語は全体的に完成度高いよ最後のチェリオで締めるとこも洒落てて好き

物語は全体的に好きだけど今回は神原と忍の問答とか真綾の演技でおもしろいって感じるレベル
個人的にカタルシスが足りなかった
原作の終物語は傷に続いて好きだから少し残念だったわ
長文失礼

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:29:24.40 ID:/WYK5wB40.net
何故かほとんど話題に乗らないけど戦場ヶ原の正妻っぷりが素晴らしい。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:29:51.60 ID:yeYU1K0Q0.net
老倉のぶっ壊れ感なんてひたぎの劣化二番煎じ程度で何の面白みもなかったな
想いの強さだけで呪いでも発動するくらい突き抜けてれば少しは面白みもあっただろうが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:30:02.48 ID:dvPWoqCG0.net
そういや力也さん刀語でてたなそういう繋がりか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:30:29.15 ID:aQe27dsn0.net
こんなこと書くと声豚とか言われるんだろうけど
もはや化物語でのクオリティを今でも維持できてる思う部分は声優陣と音楽担当の人くらいだと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:30:56.98 ID:wHecv+pz0.net
傷ほどのクオリティをTVに求めても仕方ないがせめておうぎフォーミュラくらいのレベルは欲しい
やっぱ試写会まで企画したからか今期あれだけ突出して絵に力入ってた気がする

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:31:28.44 ID:aSZnAN420.net
>>699
戦場ヶ原との会話で”人間強度”が下がったけど何かが上がったところや
神原の”頼まれた”が本当に委細承知だったところも、大好きだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:32:44.89 ID:wHecv+pz0.net
>>702
音楽も神前が休養に入った花物語から確実に落ちたよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:34:33.00 ID:fae+DQEp0.net
>>697
「私ってすごい回復力・・・」
実は結構、天然と思われるw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:36:41.38 ID:dcWpbt5p0.net
>>701
刀語は関係ない
シャフトは小山力也を何回か他の作品で起用してる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:38:54.18 ID:Efi/gi690.net
>>700
エキセントリックではあってもベクトルは全然違うやろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:39:17.46 ID:aQe27dsn0.net
>>705
そう?
OPの作曲もBGMも自分はそこまで違和感なかった
とくにミトOPはかなり好き

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:47:46.75 ID:wHecv+pz0.net
シャフトで小山と言えば荒川で神谷&真綾&みゆきち&千和と共演してたな、あとささみさんか
どっちも主人公のお父上

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:55:46.52 ID:IeIJQqAa0.net
忍って暦と付き合ってんのか?
今の男とか昔の男とか…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:57:46.40 ID:o17imeSu0.net
化が別格だっただけだと思おう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 18:58:20.04 ID:aQe27dsn0.net
>>711
付き合ってるどころか血で繋がってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:06:45.80 ID:qcFaJ3wD0.net
>>711
そこら辺なんとなくぼやかしてんだよ。

だからガハラと忍は顔合わせないようにしてるし、どっちが大事?とかはタブー。
今回危機に際して誰を選ぶの?て話だったけど結局誰も選ばなかった。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:24:51.62 ID:hdQBGgY50.net
傷の原作貸す?って友達から言われてるんだが
原作読んでから映画見た方がいいのかね
それとも読まないで映画見た方がいいんだろうか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:28:01.10 ID:aQe27dsn0.net
>>715
アニメ見てから原作が一番楽しめる
ソースは俺の友達
ってかここのスレでも大体みんなそう言ってる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:42:26.87 ID:zwCLv1Sz0.net
>>715
716に同じく、アニメ観てから原作読むのが良い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:45:12.68 ID:uGaJ4fse0.net
化物語が本編で後の物語シリーズはファンディスクみたいなもんだろ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:51:16.66 ID:aSZnAN420.net
化物語は確かに良かったけれど
今も好きな人がいるから
ファンがディスっても仕方ないでしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:52:24.35 ID:BvwzrLTs0.net
化信者(悪い意味の)は即NGつっこまんとな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:07:58.69 ID:QKVJF2os0.net
忍メイルのコンテ演出陣はやる気ないのかってぐらい
平凡でアニメーションとして退屈だった
原作が結構面白くて珍しくアニメ向きな内容だと思ったら、、、、

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:05.46 ID:IbdNMGfj0.net
憑物語で影縫さんとマジな話してる後ろで雪合戦してて話が頭に入ってこないシーンとか良かったのになあ
今回は大してギャップもないのに話を頭に入れてやろうという気にならない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:15:47.73 ID:bPVdVFvO0.net
忍が暦を選んだ理由は傷見てねって宣伝だろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:21:22.54 ID:QKVJF2os0.net
憑なんて物語だけじゃなく西尾作品ワースト5に入るって言われてたのに
原作は終>>>憑なのにアニメだと憑>>>終になるんだよ
スタッフ真面目にやれよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:23:26.97 ID:qcFaJ3wD0.net
>>722
あの場面、もっとシリアスに描いてほしかったわ。

治す方法は、ない。なんてセリフはそれこそもっと衝撃的に見せて欲しかった。

結構深刻な場面なのになんであんなにフザケてんのか演出意図が全く意味不明。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:29:16.48 ID:aBZVj7vY0.net
>>725
原作読んでない立場からいうと
アニメシリーズの一場面としては何も問題なかったとおもうよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:42:08.55 ID:Efi/gi690.net
>>722
あれ原作で流れ知ってるから面白かったけど、初見はガチで話か背景の
どっちかは頭に入らん気がするんだが大丈夫だったんだろうか?w


あと、化の内容はともかく映像的には中盤以降の放映版はかなり酷かったろ
余り動いてないTV範囲のラスト2話は持ち直してたけど
13話以降は、出来上がった時が締め切りですが何か文句でも?
くらいな勢いで1話に1ヶ月とか平気で使ったからこそのあのクォリティだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:42:29.83 ID:A9ruL7J40.net
>>716
毎回思うんだけど、ひねくれ者しかいないような物語シリーズを原作未読でアニメ観ても理解できるもんなの?
このスレにもちょくちょく勘違いさんが湧くじゃん

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:43:25.02 ID:QH7J0vA60.net
物語シリーズは安心して見れるのがいいな
大きな設定や伏線とかしっかりまとめているからねえ

なお続刊が来月出る模様

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:53:10.72 ID:aQe27dsn0.net
>>728
原作読んでる俺は物語シリーズのアニメでいつも嘆いてる
アニメ見てから原作読む友達はアニメ見て、いつも面白かったってツイッターで呟いてる
それから原作読んで、さらに楽しんでる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:01:14.79 ID:dcWpbt5p0.net
>>728
原作既読でも勘違いしてる奴がいるからなあw
アニメだけでも問題ない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:02:20.84 ID:qcFaJ3wD0.net
>>726
問題はないかも知れないけど、多分原作読んだ人間があのシーンを読んだときの衝撃とか不安感、嫌な予感は全く伝わってないんじゃないかな。

そのベースには暦てマジで他人のためにあっさり人間やめちゃいそう、ていう暦の異常さがあるんだけど
その辺もアニメじゃ全然描かれてない。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:03:19.63 ID:aBZVj7vY0.net
改めていうほどのことでもないが
アニメはアニメをつくってる人たちの作品解釈を経由して我々が観ているわけね
それだけとってみても原作を読むのとは別物ってことでひとつたのむわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:05:26.93 ID:CoSyzmNR0.net
>>700
老倉は怪異を必要としなかったって点でヒロインズとは違う立ち位置のキャラだから同列に扱うのはどうかと。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:01.67 ID:dcWpbt5p0.net
>>733
原作の理解あるスタッフが作ると違和感が無くなるんだけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:06:06.51 ID:6bKzUsjy0.net
えっ?物語シリーズて映画見ない勢はあれで終わりってこと??
なんかまとまってないような
花物語が最新? てか西尾って変な推理モノしか書いてないの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:12:22.07 ID:QH7J0vA60.net
今回の終中の怪異説明も丁寧にやってくれた方だしねえ
扇ちゃんや臥煙さん、影縫さんとかの今まで出番の少なかったキャラの特徴も分かってきたし
傷関連の設定は今後だが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:14:30.74 ID:qcFaJ3wD0.net
>>733
それにしてもセーラームーンは何の意味が?
どういう作品解釈し、どういう意図を持って原作には一切ない忍とヨツギの戯れシーンを入れたの?

なんだか意味がわからないのだが。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:19:13.93 ID:q6PD4ch+0.net
他のアニメで原作読んだり見たりしたヤツは!自分の頭の脳内再生とアニメ化とのギャップに違和感を覚える事も屡々・・・
自分の場合も、化は原作知らずに入ったから楽しめてるってのはあるかな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:22:50.00 ID:aBZVj7vY0.net
>>738
アニメのファンはそういうのが好きなんじゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:26:16.28 ID:6+84v9Ih0.net
斧乃木ちゃんのポーズは月者かな
http://imgur.com/rGb1Lic.jpg

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:29:34.48 ID:aQe27dsn0.net
>>740
ニコ動で見てたら、ちょっとでも画面が動かないと「退屈…」とか「zzz…」みたいなコメ流れてたし
動きがないとすぐ飽きちゃうんだろうね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:30:12.29 ID:qcFaJ3wD0.net
>>740
そういう言い方するとあなたが、
話に関係なくてもそういうものを見せておけば満足の安いアニメファン、
の代表みたいになるんだが。。。。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:30:21.01 ID:QH7J0vA60.net
原作は
・好きなキャラの雑談
・詳細な設定
・1人称視点で各キャラが考えていること
とか知りたい人はオススメ

アニメでも分かる通り、物語の展開進むスピードがかなりのんびりだから
それが嫌な人はかなりきついものがあるな
猫黒の原作は妹との部屋雑談で約4分の1埋まるよん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:32:38.88 ID:aBZVj7vY0.net
>>743
そう思ってくれてもかまわんが
おれの個人的資質ではなくて
アニメ作品の話しをしてるんではなかったんか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:33:47.47 ID:IbdNMGfj0.net
元々表現方法としてアニメ化が難しい、というか無理なレベルでやってるから
そりゃそのままアニメ化は出来ないだろ
西尾はこれが後々アニメになると想定しながらそうしてるし、シャフトもわかってて茶化したり壊したりしてる

問題はそのやり方如何で視聴者に受け入れられるか否かであって
どんな場面で茶化してもそれ自体はなんつーか、しょうがないことではあるw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:40:01.99 ID:q6PD4ch+0.net
>>746
確か、化の八九寺の台詞に作者の心情的メタ発言あったような・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:42:29.94 ID:dcWpbt5p0.net
>>746
しかし決闘シーンは原作そのまま

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 21:58:17.07 ID:QH7J0vA60.net
指標としては花物語の沼地の長い一人語り
あれが好きな人は原作見ても問題なし

逆に物語が進むスピードが一番早いのが傷物語かなあ
尾石もインタビューでカットできるシーンが少ないというほど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:01:27.21 ID:qcFaJ3wD0.net
>>748
緊迫した一瞬のシーンに何秒かけてんの、ていうシロバコの

て っ き だ ー ー

を思い出す演出だったけどな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:10:33.21 ID:zwCLv1Sz0.net
アニメも個人的には完璧、そして最高に楽しめた
終下や傷が待ち遠しい
そしてオフシーズンアニメ化を待ち望んでる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:15:24.61 ID:wHecv+pz0.net
>>746
そのままじゃないじゃん
原作はあんなにジャンプして振りかぶったりしないし
最初に神原のレクチャーを受けたこともあって距離感は正確に描写されてた
そのあと初代の体が崩壊して怪異があふれ出るとこも文字だけだから気持ち悪さも
迫力もなんもねえしな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:15.82 ID:BvwzrLTs0.net
>>750
あれはタイムシートのミスであって、終物語みたいなセリフもしっかり合ってる場合とは全然違う
原作読んでるならば、緊迫させないように臥煙さんが策を打ってることにも気づきやすいはずだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:16:54.07 ID:c9/j2eteO.net
終下も早くやってどうぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:18:15.02 ID:aQe27dsn0.net
>>749
実質2010年終わりから5年間も、定期的に生存確認されながら製作してた傷物語は
尾石の作品で最高傑作であると思いたい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:21:03.29 ID:wHecv+pz0.net
>>751
今のスタッフでそだちフィアスコやったらえらいことになるぞ
語りが多いどころか語りしかないんだから2話か3話一人で喋ってるだけのアニメw
やるなら傷を遅らせまくった罰ゲームとして尾石にやらせるしかないな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:21:18.92 ID:azx569dG0.net
>>696
鬼物語も最後は良かったね
物語シリーズの声優さんは作品愛に満ちてるね、ほんと素晴らしい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:21:44.94 ID:dcWpbt5p0.net
傷にも総監督で新房の名前が出るのは納得いかない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:22:52.01 ID:sTwuCbpZ0.net
終の収穫は

あはは〜あはは〜
おののきスタンプ
神原説教

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:25:29.76 ID:aQe27dsn0.net
シャフトは新房の名前でブランド力上げたわけだから仕方ない
結局、新房シャフトが化物語に合ったんじゃなくて
尾石の演出が合ってたのかどうかは傷物語で分かるね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:28:29.59 ID:Qz8MlNOA0.net
>>715
うーん、今は微妙だなぁ
アニメ派なら、まずアニメで見る、に一票

少し前までは、先に原作読んじゃえと勧めてたんだけど
今度ばかりは本気でon screenしそうな勢いだから

映画第一部見て、我慢できなくなったら原作にも手を出す位の感じかな?オススメは。


もちろん原作派なら先に読んでも無問題

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:29:36.93 ID:azx569dG0.net
>>760
尾石の演出も含めたのが新房シャフトだけどね
今の物語シリーズは尾石が抜けて、他の化物語の担当したスタッフが抜けた結果なだけだから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:32:02.92 ID:2NSeQe/20.net
明日円盤届くみたいだ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:32:27.74 ID:Qz8MlNOA0.net
>>758
オレは5年間傷と尾石を守り通しただけで総監督の名に値すると思うな

絵を描いたりストーリを作るだけが監督の仕事じゃない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:32:28.34 ID:ke7olvhW0.net
>>753
いやいや緊迫した場面だよ。予想外に甲冑を捨てて走ってきた相手に太刀をとられて万事休す、だけど相手が吸血鬼が故の油断をついてガエンさんも予想外の手段で勝った、明らかに緊迫したシーンなのに間延びした印象を与えた。ミスではなければ能力の不足。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:33:07.43 ID:sTwuCbpZ0.net
>>764
確かにw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:40:35.26 ID:hdQBGgY50.net
やっぱ映画が先か
と言っても傷3部だからそれまで原作我慢すんのキツいなこりゃ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:41:18.20 ID:azx569dG0.net
新房は何の仕事してるんだ?って思うのは分かるけど
実際に新房が「物語シリーズをずっとやりたい」って言い続けてきてくれたから
2009年から6年以上も続いてるわけだし
数々の実績でアニプレにも顔が利くわけだし、本当ありがたいわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:42:15.34 ID:hZrHEBBr0.net
早く真宵ちゃんが再登場してくれないと
斧乃木ちゃんの方が好きになっちゃう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 22:44:16.88 ID:rX3bUyIj0.net
そうなんだよねー
アニメから入って傷の原作を手に入れてから丸5年読まずに棚にあるわ
でも3部作見終わるまでまだ読めない
鉄血篇のところまでは読むとかも出来るけど必ずしも順番通りに映像化してるとは限らないしね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:01:23.62 ID:aQe27dsn0.net
特に傷物語の場合は、アニメから見て
原作で補完したほうが良いと思う
自分はアニメ化物語見て、原作を化→傷→偽の順で読んだから
喋らないイメージの忍のギャップは衝撃だったw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:03:51.56 ID:wHecv+pz0.net
ソウルテイカー見ると化物語は尾石の力だけでなく新房の集大成でもあるのがわかるけどね
逆に最近のシャフトアニメには往年の新房演出のキレが見られない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:16:52.78 ID:QKVJF2os0.net
尾石,大沼,宮本,龍輪,八瀬,川畑ここらへんがいたころは良かった
最近は糞過ぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:17:55.18 ID:rk0+Hf1n0.net
>>769
斧乃木ちゃんは作者にも愛されてる感じだもんね。
余接ドールはそのままっちゃあそのままだけど、憑物語の内容とあわせるとインパクトでかいし。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:24:35.07 ID:zwCLv1Sz0.net
>>756
化制作主力の人なら、罰とか関係なく原点に戻る形でまたその製作チームで作っていくのが普通に望まれる頃合いだと思う
個人的にもそれは願ったりだけど

ただ、化以外のファーストシーズン、あとセカンドシーズンも今途中のファイナルシーズンも間違いなくどれも秀逸だよ
叩く為に叩いてるようなおかしなのが湧いているけれど実に秀逸、それに化ですら叩かれてきたのだし。

化がかなり良い品質だとは思うしキャラ原案以外何も無い状態からあの映像世界をつくり上げたとのも神がかっているけれど、
他のに関しても物語原作を今の水準で映像化できる会社が全世界中にどれだけあるか考えたらあまりないでしょう
全部秀逸だしエライ事になるってのは言いすぎと思う。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:27:12.07 ID:cRiulA+20.net
斧乃木ちゃんだけは出てくるたびに可愛くなってる件

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:32:16.62 ID:QKVJF2os0.net
どうしても他所で作ったほうが良いものできると思ってしまう
もちろんシャフトあってのアニメ物語シリーズだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:34:32.10 ID:zwCLv1Sz0.net
物語シリーズはシャフと以外ありえない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:35:30.82 ID:/1kL45DQ0.net
物語は、シャフトなしではあり得ない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:37:02.26 ID:hdQBGgY50.net
シャフト以外の所がアニメつくったらどうなるか一度見てみたいけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:37:03.48 ID:zwCLv1Sz0.net
そうそう、言いたいのはそれ

782 :781@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:37:52.26 ID:zwCLv1Sz0.net
>>781>>779

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:44:56.84 ID:3UfeHksq0.net
今思えば傷の時は京アニにアニメ化して欲しかったのかな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:47:26.27 ID:lS/pF8qZ0.net
終物語は本当に傷物語と素晴らしく繋がってるんだな。
特に「誰かがハッピーエンドになるなら、全員バッドエンドのほうが良い。」って所がな。
斧乃木の懸命な言葉をアララギは心に留めておいたに違いない。そして人として成長した。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:55:47.52 ID:piuKSFyA0.net
なんか新房マンセーの変な奴らがウジャウジャ湧いてるけど
新房は尾石が築いた化物語を続編で食い物にしてただけだろ
偽で決定的だったけど化以後のシリーズをまともに作る気なんか最初から全く無かったわ
宣伝のイメージ戦略ばっか力注いで肝心の中身はゴミクズばっか
まともなのは猫黒ぐらいのもの

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:58:52.77 ID:d3FLGGig0.net
アンチの意見も扇ちゃんの声で再生すればそれほど腹立たない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 23:59:52.33 ID:yeYU1K0Q0.net
なんでアニメスレってこう自称評論家()気取りのやつが多いんだろうね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:02:59.94 ID:+bCII7BM0.net
>>787
語りたいからくるんだから当然のこと
それを俯瞰したがるあなたの方が評論家

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:05:45.64 ID:haRgNCJs0.net
(アンチスレあるのになあ)

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:09:38.42 ID:4KhbvYvz0.net
評判の悪いアニメは本スレが安置擦れになるのはいつものこと

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:11:29.65 ID:Jh9LnHvk0.net
普通に感想書くとアンチ扱いされるレスになるからなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:11:57.97 ID:+bCII7BM0.net
昔は良かったというだけで、とくにアンチでもないでしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:13:29.90 ID:haRgNCJs0.net
(アンチ3人釣れた)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:19:38.56 ID:+bCII7BM0.net
>>793
雑魚さん、それも面白くない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:20:52.88 ID:qupPrMaf0.net
単体として見たらアレかも知れんけどシリーズで見てるから十分ありがたい
他の作品だとこれだけ続けてくれるシリーズないからなぁ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:22:14.15 ID:mCwC6FAT0.net
もしアララギさんが残らずに羽川の救出に向かってると
忍は初代の方に行ってたのかねえ?
人生の分岐点みたいなところだったのかなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:22:21.50 ID:JUjn2qD10.net
>>791
単なる個人の感想は構わないけどな
制作の内情とか全く知りもしない癖して監督がどうのとか声優がどうのとか
勝手に妄想してageたりsageたりしてる連中はまじ気持ち悪いわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:25:23.62 ID:+bCII7BM0.net
>制作の内情とか全く知りもしない癖して
知らないからこそ、自由に節度をもって語り合えばいいと思うよ
気持ち悪いとしか言えない人には、向いていないと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:32:25.09 ID:DxwBWBrO0.net
>自由な節度…
それ節度ちゃいますやん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:34:45.41 ID:Ne3pNCpk0.net
戦場ヶ原と羽川がしのぶメイルの裏でどう動いてたのか見返したくて、猫物語白見直してるんだけど、
臥煙伊豆湖と忍の声全然違くね?笑
久しぶりすぎて声の出し方忘れたのかな。日本アニメーション版のハンターハンターのウイングさんも酷かったけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:36:42.46 ID:+bCII7BM0.net
>>799
普通の人間は、自由に節度をもって接しあっているんだけど

>>自由な節度…
>それ節度ちゃいますやん

微妙に改変されているし、そういう生き方は大変だろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:45:58.08 ID:mCwC6FAT0.net
物語シリーズで仲が悪いといえば
戦場ヶ原-八九寺
火憐-戦場ヶ原
戦場ヶ原-千石
羽川-扇

あれ、ガハラさんばっかりやな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:47:40.28 ID:XmkIoroT0.net
>>801
毎回思うけど、その手のレスばっかだよな、それって楽しいの?
「自由に節度」を「自由な節度」としたのは、遺憾だったろうけど
内情知らんヤツに節度なんか無かろうがって話だよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:49:14.01 ID:w5OxXiHS0.net
業物語は尾石のコンテでやってほしい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:51:19.22 ID:+bCII7BM0.net
>>803
言葉は大切にしているから
まずは「遺憾」の言葉遣いから見直してみて

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 00:58:58.53 ID:XmkIoroT0.net
>>805
残念に思った訳ではないのね
憤慨とでもすれば満足でしたか…

まあ、もう2度と触らんわ
レスの内容でわかるけどコテでもつけてくれると助かるのになぁ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:05:13.85 ID:JUjn2qD10.net
>>798
知りもしないことを勝手に妄想で決め付けるのは節度の範疇を逸脱してるだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:06:49.46 ID:+bCII7BM0.net
>>806
自分の発言とは違う引用をされたら、訂正してもいいでしょ
「遺憾」も「憤慨」もあなたの言葉だけど
触れないでくれるのは、ありがたいからどうぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:09:04.11 ID:+bCII7BM0.net
>>807
それは範疇を越えた人に対して言えばいいと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:11:43.49 ID:JUjn2qD10.net
>>809
だからそういうやつがいるから言ってんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:13:45.63 ID:ZsAu9i7P0.net
>>796
その場合、阿良々木は決闘を放棄したことになるから怪異殺しは心渡を奪った上で、阿良々木自身には忍と別れることを要求してくるだろうな。むろん忍はそれを飲むだろう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:14:51.73 ID:+bCII7BM0.net
今いない人に文句を言いたがるのは悪い癖

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:15:55.46 ID:ZsAu9i7P0.net
終物語の話しよーぜ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:16:10.44 ID:JUjn2qD10.net
自分がそうじゃないと思ってるならなぜ必死に噛み付いてくるのかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:17:48.16 ID:vt9l7UiY0.net
>>807
そいつは、昨日40レス超えの粘着怪異だよ
触ると障るからNGしとこ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:23:33.41 ID:+bCII7BM0.net
>>814-815
自分は語りたいと思うことがあれば書くけど
あなたに言いたいことはあるの?
何もないメイルなんでしょ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:25:05.72 ID:vt9l7UiY0.net
ほらね、障ってきた
メメじゃないけど正直、気持ち悪いよ
ほれ、語りたいこと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:28:45.01 ID:JUjn2qD10.net
>>816
何も語らずに俺に噛み付いてるのはお前の方じゃん
何で俺に粘着してんの?
その理由をちゃんと語れよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:29:23.99 ID:ZsAu9i7P0.net
結局阿良々木はどうして猫物語白であんなにボロボロだったんだろうな。
服も神原のから自分のパーカー(赤)に戻ってた気がするし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:30:40.99 ID:Yy8zwoJI0.net
なんだかんだでガハラさんが出てくるとちょっと締まるな
いまさらかもだが忍はちょっとユルくなり過ぎた気がする…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:31:14.31 ID:+bCII7BM0.net
>>817
せめてもう少し文章を練った方がいい
「ほらね」と「ほれ」の韻を求めたのは分かるけど
意図が通じない

>>818
誰もあなたになんて粘着していないから
誤解しないで

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:32:17.52 ID:KjRzJMTU0.net
お前ら、スレチだ
いい加減もう寝ろ
UZEEEEEEEEEEEEEEEEヾ(゚Д゚)ノ゛EEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:33:31.45 ID:JUjn2qD10.net
>>819
辻褄合わせが不十分だっただけっぽいね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:34:21.23 ID:ZsAu9i7P0.net
あとさ、初代怪異殺しの少年バージョン?
あいつは忍と違って別に吸血鬼のなれの果てでも何でもないのにどうして日光の下に出ても平気だったりするんだろうか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:34:46.73 ID:JUjn2qD10.net
>>821
即効俺に反応して粘着してるのお前だけだろ
なぜ自分に無関係なことに反応したんだ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:35:25.90 ID:ZsAu9i7P0.net
>>823
あそこまで作りこんでてここで辻褄合わせに失敗かぁ・・・なんか残念だね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:36:48.50 ID:+bCII7BM0.net
>>825
勘違いしちゃうタイプなんだね
ならば放置してあげる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:37:41.53 ID:ZsAu9i7P0.net
阿良々木は猫物語白だと一度家に帰って羽川がブラック羽川に書いた手紙を読んでいるはずなんだけど、
家には神原に向かわせて、自分は直接現場に向かったらしいし
いろいろおかしい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:37:58.39 ID:KjRzJMTU0.net
>>823
前スレでこんなの載せてくれてたぞ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660940.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org660942.jpg

まあ、同じとは言い難いわなw
恐るべし羽川フィルターにより露出度がアップしたと言うことでw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:38:39.96 ID:JUjn2qD10.net
>>826
まあこれまでも結構そういうの多いからな
化のつばさキャットの時のGW回想と、実際の猫黒では全然内容が違ってたりしたし
あと月火の髪の長さが時系列的に不自然な変化してたり

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:39:19.61 ID:JUjn2qD10.net
>>827
やっぱり何も語れないんだな
もう二度と他人に噛み付くなよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:41:03.36 ID:ZsAu9i7P0.net
>>これはひどいwww
ここまでとは思ってなかった

羽川フィルター恐るべし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:41:23.05 ID:KjRzJMTU0.net
>>831
もう構うなって
それより、確かにつばさキャットのあれは「ん?」ってなるわな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:43:21.69 ID:ZsAu9i7P0.net
>>830
猫物語黒は原作じゃ開き直ってたし、月火の髪は不死鳥だからで何とか説明できるけど
今回のはもう無理だわ
この同時系列に起きた物語を楽しむ構図だったのに
致命的すぎる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:44:12.01 ID:+bCII7BM0.net
>>831
あなたは何を語って、自分の何に噛みついているの?
それさえも忘れた妄念しかないでしょ

それを受け止めるのも吝かではないけど
何をぶつけたいのかくらいは自分で理解して

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:44:49.17 ID:ZsAu9i7P0.net
>>833
≪あくまで阿良々木によるイメージ映像です≫と注釈が欲しいところだ(笑)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:46:30.14 ID:KjRzJMTU0.net
時系列で唯一、羽川のオパンツ様(直江津高校前の小粋な風の贈り物)は一緒と思ってたら、傷のCMのはヒモパンなんだよな・・・
あれは時系列違うか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:46:50.06 ID:JUjn2qD10.net
>>834
月火の髪は不死鳥だからといっても周囲に怪しまれるだろ
たった10日弱程度で1m以上伸びるとか、スタッフが時系列理解してない証拠だし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:48:04.22 ID:KjRzJMTU0.net
>>836
確かに(^-^)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:48:09.89 ID:JUjn2qD10.net
>>835
放置すると言ったのに即レス?
自分の発言もすぐに忘れる脳味噌なのかね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:49:39.77 ID:ZsAu9i7P0.net
>>837
今確認して来たけどマジだった....

言えることはただ一つ、パンツ最高!!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:51:35.14 ID:ZsAu9i7P0.net
>>838
確かにおかしいところはあるんだよなぁ・・・
まぁあの火憐ちゃんとご両親だから家族といる分には問題なさそうだけど(笑)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:51:37.85 ID:+bCII7BM0.net
>>840
自分に対しては別だよ
何か言いたいことが思い浮かんだらどうぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:53:48.98 ID:ZsAu9i7P0.net
>>837
今見直して来たら化物語冒頭のエピソードの十字架のデザインもなんか違った...

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:55:28.48 ID:ZsAu9i7P0.net
>>837
というかそもそも傷物語予告見て「キスショットが倒れてたのってホームだったっけ??」って思ったし・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:55:35.48 ID:JUjn2qD10.net
>>843
だったら俺に粘着する理由をはっきり語れよ低脳

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 01:59:17.31 ID:+bCII7BM0.net
>>846
粘着さえされていないことを理解して

神原の”頼まれた”、”委細承知”が本当だったところは、本当に良かった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:00:52.94 ID:KjRzJMTU0.net
>>844
色々あるんだねぇ
まあ、時系列ぶっ飛びのミス?は年数も離れてたりするからアレだけど、同じクールでのミスは・・・
神原の左手と斧乃木ちゃんのニーソだっけ、他にもあるんかな
ある意味、そんな作画ミス見つけるのも物語シリーズの楽しみになってる自分て・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:01:26.39 ID:ZsAu9i7P0.net

sssp://o.8ch.net/21dx.png

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:02:06.83 ID:ZsAu9i7P0.net
ごめんなさい、ミス

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:02:39.71 ID:ZsAu9i7P0.net
すみません、ミスです

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:02:45.62 ID:JUjn2qD10.net
>>847
自分のしてることすら分かってないの?
病院行った方がいいレベルのやばいやつだぞお前

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:03:46.47 ID:ZsAu9i7P0.net
>>848
え、そんなミスもあるのか
もう一度ちゃんと見なおすことにします

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:12:36.99 ID:KjRzJMTU0.net
>>853
神原のは、あれ?右手・・・
斧乃木ちゃんは、安心して下さい!ニーソ履いてますから・・・?
画像あるけど、敢えてヒントだけにします

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:18:59.74 ID:+bCII7BM0.net
面白い物語だけど、ほんとうに面倒な人が多いスレだね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:23:04.04 ID:kNtZyl0m0.net
>>854
あの回だけ特にイージーなミスが多かったな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:25:16.82 ID:m3djXK9i0.net
そう言えば地獄のゴールデンウィーク(猫黒)であんなに忍の世話になった割りには
化のひたぎクラブの時の忍に対する暦の態度って異様に余所余所しかったわな
吸血鬼のなれの果て、絞りかす、気にする必要もないどうでも良いもの、って感じで
あんなに世話になっててアレは無いだろ w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:32:38.81 ID:P3dzTPee0.net
>>760
新房にブランド力なんてねーよ
>>762
尾石と大沼がシャフト演出を作ったが正解
>>764
ただの名義貸しじゃん

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:33:29.89 ID:kNtZyl0m0.net
>>857
偽の後に猫黒を書いたことによる弊害とも言えるね
最初から時系列通りに原作を書いてればキャライメージの時間的変化とかもう少し自然に描けただろうけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:37:18.20 ID:+bCII7BM0.net
どう接すればいいのか、分からないんじゃないかな
少なくとも自分には分からない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:45:42.77 ID:KjRzJMTU0.net
>>859
鬼の絞りカスとは言え、普通の人間にとっては危険な存在ではあるから(たぶん)、わざと興味を向けさせないようにしたとか・・・(個人的考察)
まあ、あの状況じゃ無理あるけど
原作にはその時の暦の心情とか書かれてないんかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:51:29.05 ID:P3dzTPee0.net
>>772
それはないわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:53:39.07 ID:QJcufbe80.net
必死だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:56:47.61 ID:P3dzTPee0.net
>>785
それが正解

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 02:59:02.36 ID:+bCII7BM0.net
>>863
どう感情と理論を整理したらいいのかが分からないにしても
必死ではなかったと思うよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:03:51.52 ID:LQ1QLSZv0.net
エアー安価かな?
誰に話しかけてるのか全くわかんねー

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:04:57.97 ID:HLjHBVnW0.net
阿良々木さんが扇ちゃんに甘いとゆうか煮え切らない態度なのはなんでなんだろ?
注意するようにも言われてるよね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:05:22.22 ID:kNtZyl0m0.net
>>866
障らないでいいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:10:38.21 ID:LQ1QLSZv0.net
>>868
あ〜・・・なる
すんません察しました

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:11:33.25 ID:+bCII7BM0.net
>>866
NGするなら、それを言っちゃ駄目だろうに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:18:36.67 ID:CL3rfsd00.net
>>829
普通だと円盤で直すべき箇所だけど、たぶん直さないだろうなあ
他のどうでも良い箇所は必死になって直すと思うけどね
>>845
そういう所まで原作通りにしなくていいよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:44:20.49 ID:JAcEjqtD0.net
>>861
>人間にとっては危険な存在ではあるから(たぶん)、わざと興味を向けさせないように
その場面は化公開当時印象的だった、吸血鬼の成れの果て?大丈夫なのかなと
でも、普通に専門家であるというメメの様子も暦の様子みても全然危険視していないし、大して危険な存在ではないのだろうと思ったよ。

原作で明かされている暦の内心は、
吸血鬼の成れの果て。
美しき鬼の搾りかす。
なんて言っても、そんなの、仕方が無いことだろう?
どうせ戦場ヶ原には関係ない、これは僕の問題なのだから。
僕が、これから一生、付き合っていかなくちゃならない程度の、ただの業なのだから。 (原作抜粋だけれど、そのままそう締めくくってる。

ということで、「あの子は一体何なのよ」 に対して、「だから 何でもないってば」の言葉通り。
ガハラさんにとってその子は何でもない存在なんだよ、と言うことだね、危険だからとかそういうのは無い。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:50:08.43 ID:I/zUDzMQ0.net
ZZzz

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:50:53.76 ID:JAcEjqtD0.net
>>861
直接的には書かれていないけれど、
ガハラさんを問題に引き込まないためというのが>>872に書いた暦の内心のなかに含まれてると読む事もできるけれどね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 03:54:35.80 ID:+bCII7BM0.net
それ以上は傷物語に触れざるを得ないから
その先は原作スレに行ったほうが良いと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:09:44.10 ID:Blcy/w3W0.net
あぁ…まだこのキチいたのか…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 04:15:43.69 ID:+bCII7BM0.net
むしろ、いまだに粘着しているのにあきれる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 05:13:37.14 ID:t5Mm8pD/0.net
時系列露骨におかしいのは原作でもかなりあるからなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:14:24.85 ID:aOmnL0Ut0.net
今回のはそういうのとまた違うからな
猫白の裏でこういう話が起きててその結果颯爽と羽川の前に現れた
阿良々木さんはあんなにボロボロだったんだよと視聴者に見せなきゃならんのに
それを頭から放棄してどうする

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:23:05.88 ID:LQ1QLSZv0.net
>>874
なるほどねぇ
原作未読な自分にとってはありがたいお話ですわ
傷のネタバレにならないよう、ちゃんとセーブしてくれてるし
どっかのアホの横やりは無用だぁね
アニメの中では、撫子が「忍がずーと睨んでた」って言ってるのと、
コメンタリーで羽川が「この時内心穏やかではなかったみたい」とコメしてるから、
忍としてはヒロインズが来る度に「イラッ」としてて、
メメの「今の忍ちゃんでもなんたらかんたら」ってのを脳内変換し「忍は危険なん」と予想してしまった
確かに、「僕の業」的なアララギ君の台詞もあるしね( ・ω・) d

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 06:33:21.12 ID:6claeVMg0.net
>>878
>時系列露骨におかしいのは原作でもかなりあるからなあ

文章量が多くなって大変なら、○物語○ページ○行〜を
使ってもいいから、3.4ヶ所、具体的に上げてみてよ
878以外でもいいよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:00:30.09 ID:3qU6IIG70.net
>>867
それ、ここで聞いちゃうの?
う〜ん、アニメ化された花での扇君と扇ちゃんは同じ存在ってことで
どういうものなのか、何となくわかれよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:09:46.16 ID:3qU6IIG70.net
羽川の元に現れたボロボロすぎる暦は、>>290が言うように忍とのペアリングはまだ復活してないとすると
結構色々おかしな事になるな
心渡りをかなり遠くから投擲して虎の急所にぶっ刺したりしてるし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:38:25.25 ID:sYSpPGLK0.net
>>883
あそこはもう復活してるよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 07:45:04.49 ID:2zWl/DS60.net
でなけりゃ、あのビルの上から妖刀投げ飛ばしたり、直ぐに羽川の元へ駆け寄ったりはできないよなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:15:00.31 ID:19hlFoEs0.net
ここまで会話が成り立たないスレも珍しい
傍から見ててイライラする

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:32:02.16 ID:9cit4M8U0.net
ROMってるだけの者に、イライラされてもなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:34:07.03 ID:RfQ3c7LQ0.net
すべて終わってみれば1期がピークだったからやるたびに皆イライラしてるよな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 08:59:37.81 ID:Y7ZSgiKp0.net
結局は痴情の縺れだったでござる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:00:30.82 ID:Y7ZSgiKp0.net
>>888
猿までだな
それ以降はどうでもいい
ヒットしたのはカニの影響

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:37:24.42 ID:vDaMHFm2O.net
カニとの出会いはやっぱり「落ちもの」を意識してたのかな?

化物語に出てたヒロインの誰が欠けても今日の隆盛は無かったと思うよ

大体どれかのヒロインが琴線に引っ掛かるようになってる

お姉さん枠がいないけど、バサ姉もガハラさんもそっちのツボを押さえてるしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:38:25.58 ID:aOmnL0Ut0.net
カニの時はそうでもなかったよまいまいOPで火が付いて12話の星空デートで人気が爆発した感じ
猿は一番良くできてるのに評価も売り上げも微妙で誰得モンキーと揶揄されてたな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:43:37.03 ID:dp/fBDZ00.net
>>892
ほぼほぼ、同じ意見

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:50:23.44 ID:OOl9078+0.net
アニメなら1話アバンの傷物語OPがピーク

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 09:59:57.09 ID:qoJjBxkA0.net
>>894
opというよりダイジェストじゃね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:08:28.69 ID:Wk/atMBK0.net
揉めそうな話題だけど
偽物語で影縫さんが月火ちゃん殺そうとしたところで「アララギ家に自分の意見を押し付けてる」とかいってる人ってどうなの?
影縫さんは専門家として不死身の怪異が例外なく自分の不死身を活用して暴走するのを知ってるから
月火ちゃんが今後暴走して人間社会に混乱をもたらすのが明らかだから止めようとしただけでしょ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:09:18.79 ID:XoJl6n380.net
扇フォーミラ届くの待機

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:34:27.14 ID:aOmnL0Ut0.net
>>896
そーいうことだね、今まで悲劇的結末を迎えた事例を山ほど体験してるんだろう
でも月火のケースは阿良々木さんが導師となり正しく導いてくれそうだから例外と認め手を引いた
別に何もおかしくない

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:41:52.45 ID:Y7ZSgiKp0.net
>>892
おまえがリアルタイムじゃないことはわかった
12話は「誰だよあのイケメンwいやイケメンだろ?いやいや鬼太郎だろw」でもちきりだったけどw
早ければ猿、くとも撫子でダレてきたってのが多かったんだぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 10:44:30.13 ID:Il3iIqAq0.net
撫子めちゃくちゃ売れたやん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:01:52.88 ID:m3djXK9i0.net
リアルタイム自慢 w

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:04:46.22 ID:t5Mm8pD/0.net
>>881
たとえば暦物語で八九寺に昼頃起こされたアララギが
終(下)では早朝に八九寺よりも先に起きてるとかね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:11:03.55 ID:kP8YTZmv0.net
>>899
嘘を付くな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:11:14.76 ID:jYhXd6rx0.net
終以外は

一気見したからかしらんが花物語以外は全て楽しかったな 
化は群を脱いてたけどなんというかアニメの雰囲気からして違ったからな演出って大事だね
 
今は絵は綺麗けど....淡々ともりあがりない感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:18:02.99 ID:fsT2jXuc0.net
>>697
> 暦も「二人なら穏やか…」

暦「二人でギャーギャー言ってたけどオイクラは俺の女なんだよ全く、騒げばいってもんじゃあないよ」

こんな感じか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:28:36.10 ID:Y7ZSgiKp0.net
>>903
マジかよ!?精子かけっぞ!!!

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:34:54.63 ID:Y7ZSgiKp0.net
>>900
世の中にはな、本放送を見ずに評判で円盤買う層がいちゃうんだよ
マクロス・ガンダムなどの固定信者・エロゲ原作信者・だーまえ信者の次に迷惑な連中よ
故に、円盤売上と作品の評価・当時の熱狂はあまり比例しない
両方が合致してるのが大作や

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:45:44.26 ID:XoJl6n380.net
BD届いた
ACは扇ちゃんと神原
昼飯食ったら昼休みに見よ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 11:59:10.71 ID:kP8YTZmv0.net
>>906
なんだキチガイか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:15:12.96 ID:mNft4PJtO.net
で、臥煙おばさんは甲冑を回収してったの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:19:00.89 ID:il9obbRg0.net
>>907
そんな層の購買があったとして、数万枚単位の円盤が売れるとかなら、アニメ業界ウハウハだな
で、他のアニメはそんなに円盤売れてるのか?
どっかの声豚御用達アニメみたいに、特典目的で直ぐ転売されるのとは話が違うんけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:22:51.62 ID:3qU6IIG70.net
>>910
アニメを見た限りでは何とでも解釈出来るわな
言い換えれば明言出来る答えがない
臥煙おばさんの直近までの計画や展望では、初代が形になりつつあるのは察してたようだけど
鎧で現れるとは思ってなかった節がある
そう言ったこと自体が目くらましの嘘かもしれないけどね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:23:14.31 ID:XoJl6n380.net
惰性で買い続けてるってのはあるけど
いつもAmazonの一番安いやつだな
特典とか言っても使いもしないクリアケースだけで+千円とかアホらしいし
発売日の初回生産限定盤で5568円

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:26:44.48 ID:6hDgX91Q0.net
本放送を見ずに評判で円盤買っちゃう層は迷惑なのか?
いいお客さんなんじゃないか?
仮にそれでずれたこと発言したとしても。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:31:44.73 ID:/0hJXRlG0.net
ん?
前評判だけで円盤買っちゃう層がいるというだけで数万枚も売れんだろってことだろ!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:32:28.59 ID:/0hJXRlG0.net
前いらんか…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:42:35.50 ID:XoJl6n380.net
会話が噛み合わないのは、相手の言うことをハナっから否定しようとして見るからじゃね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:43:47.32 ID:QbKJIPTA0.net
>>896
ひとつの視点だけで見るからそういう意見になる。100%の正義は無いってのも作者のスタンスだろ?
偽は偽物と本物の価値、立場による変わる正義の対比、立場によって違う幸せの形。
君は貝木の教訓の件をぜんぜん見てない。
怪異(偽物)であっても妹(本物)であろうとする、、、、
阿良々木の「正義の味方さん、、家族なんだから、、お兄ちゃんと呼んでくれるなら」
その辺りを100回見るか読むかしなさい。
影縫はかかげる正義の負けを認めた以上押し付けといわれても仕方ないことなんだよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:50:27.65 ID:jYhXd6rx0.net
阿良々木ホント糞やわ今まで好きだったのに
幼女優先て何やねん忍の命かかって忍選ぶって言うならわかるが

何の根拠も人事も尽くさず信じてるとか意味不明な言い逃れで心底がっかりした
死んでんじゃん羽川もヶ原も 助かったのはたまたま間に合っただけでさぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 12:59:41.87 ID:Y7ZSgiKp0.net
>>909
なんだチンポついてないのかw河合荘wwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:06:21.16 ID:Tt/EITYv0.net
>>919
俺はお前の読解力にがっかりしたよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 13:24:20.59 ID:a2EeIIFt0.net
>>206
なに、寝込み身だと!!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:11:55.24 ID:XoJl6n380.net
おうぎフォーミラノAC効いてるけど、扇ちゃんの中の人
ちょっと声ブレてねえか?と思った
ちょっと声のトーンがロリすぎるというか
少なくとも本編との声のトーンより明らかに高い
これまではACでもそんなことなかったけど
好きなキャラだけにかなり気になった
神原のほうは安定してるけど

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:19:59.10 ID:MZwLIGii0.net
台詞量とかタイミング合わせとかで声が上がってるんじゃね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:52:07.02 ID:jYhXd6rx0.net
>>921
読解力って何?つーか読んでねえし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 14:56:09.77 ID:XoJl6n380.net
扇ちゃんの首のタートル部分、無事黒く塗り直されていた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:22:12.31 ID:0QBVEUC80.net
しのぶメイルで阿良々木さんが学習塾跡を待ち合わせ場所にした理由ってなんだったの?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:25:25.27 ID:O+7kcogR0.net
「なぜか自然に」初代の復活を手助けしてしまう為だろ
あるいは初代が一度復活してきちんと死ぬ為の手助けかもしれない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:26:35.60 ID:ZjAMdrSb0.net
(・ω・´)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:29:19.53 ID:0QBVEUC80.net
>>928
あの頃はまだ扇ちゃんもいないし、臥煙さんに学習塾跡に行けと言われたわけでもないし、
そのなぜか自然にっていうのが分からん
伏線だったんだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:41:46.38 ID:fsT2jXuc0.net
>>912
なんでも知ってるんだから知ってたんじゃね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:42:32.74 ID:HLjHBVnW0.net
>>882
なんとなく怪異に魅入られてるか怪異なんだとは思うんだけど、そうゆう時には阿良々木さんもっとガンガン行く感じだと思ったから。
原作読んでみるよ。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 15:56:42.58 ID:vTfF3V3W0.net
確か八九寺の件で落ち込んでる暦に臥煙が気を使って神原よんで学習塾にした
でラストの扇が
学習塾での初代復活手助けも
忍が食べちゃう結末も
甲冑を脱ぐことも
すべて臥煙のシナリオ通りだよって指摘した
みたいな感じじゃなかった?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:33:44.01 ID:LyK8tfme0.net
【売りスレからのお知らせ】
【深夜アニメ最強の戦いついに決着か!】
【今日の17時】いよいよ劇場版ラブライブ!の円盤の売り上げ枚数がオリコンから発表されます。深夜アニメとしては異例の興行収入28億を記録したラブライブは円盤でもまどかマギカを破り王者に輝く事が出来るのか。
それともまどかマギカの意地の防衛か。
いよいよ決戦の時迫る!!!!
時の人【大澤直人】氏もPC5回線、携帯全キャリアをフル稼働して参戦予定!!この戦いを見逃すな!!!!
【時間】今日17:00!!
【場所】http://ref ugee-chan.mobi/urisure/
皆様奮ってご参加下さい!!!!

【初動】けいおん:14万 まどか:14.8万
ラブライブ:???万

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:52:16.35 ID:pm3t9+Xy0.net
面白いとつまらないの皿がある天秤があるとして終物語は自分の中でつまらないの方に少し傾いてる状態
友達に勧めてたのなんか恥ずかしいっすわシャフトさん

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 16:54:28.59 ID:wES/f3/r0.net
臥煙さんのあとだと扇ちゃんのウザさもそれほどでもなかった
それでなのかひさしぶりで可愛かった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:13:42.43 ID:3GPdWinH0.net
>>934
【初動】けいおん:14万 まどか:14.8万
ラブライブ:20万だったね
初動でまどかの累計を超える完勝っぷりは凄いわ
傷物語はどうなるかな?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:32:28.68 ID:tgg1F5W20.net
タイミング逃さなかったら傷はもトップ争いに加われたかもな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 17:53:00.10 ID:sNsgVCaR0.net
某アニメブログ等における物語シリーズの感想では、何故か、売上を比較対象として煽りのレスを入れる輩が多数見られる
その特徴は、総じてあるアニメとを対比させその優位性をもって物語シリーズをディスるパターン…
皆までは言わないが、暇なヤツがいるよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 18:11:14.72 ID:XoJl6n380.net
そんな不毛なやり取りを記憶してここに書き込むお前さんが
一番暇を持て余してるとは思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:04:38.18 ID:oP8gowTe0.net
傷物語って何ヶ月くらい上映するんだろ
1月は行けないから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:27:58.24 ID:QXpWGZ0i0.net
お近くの劇場にお問い合わせください

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:29:33.59 ID:CL3rfsd00.net
>>941
そりゃ興行収入次第でしょ
好評だったらロングランするし不評だったら早めに打ち切る

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:32:17.51 ID:oP8gowTe0.net
まぁ1ヶ月はするよな流石に

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:33:03.05 ID:qlGDcU060.net
次スレはアニメ2板かな?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:50:23.95 ID:GJa9+1cJ0.net
傷物語三部作を全部見るのに5000円近く取られるの?
高くね?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 19:59:06.85 ID:QXpWGZ0i0.net
>>945
関西今日だしまだここでいいんじゃね?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:15:31.31 ID:m087S4zR0.net
ラブライブみてもAKB商法凄いなって感想しかない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 20:22:34.53 ID:qlGDcU060.net
>>948
貴方ラブライブ知らないでしょ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:55:00.58 ID:tv9XvL1z0.net
コメンタリーって全部見ようと思ったら高くつく?見たくてしょうがない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 21:59:03.63 ID:uN7U9fSl0.net
円盤1枚買うのに比べたら、三部作で5000円くらい大したことないだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:10:46.33 ID:8JRi2xpy0.net
円盤も3枚買うわけだが1枚7千円として21000円なり

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:11:01.62 ID:+4eIuLRQ0.net
育なんてメンヘレのテレビでやらなくてもいい話をするくらいなら、下で八九時復活しろよ、終わってねーし、だれとく?なんだよ。
育のなんか、圧倒的に小説の方が面白いし、宣伝の犯人当てとかないし、詐欺な上糞つまんないし。
今回はエンディングテーマ以外価値無い。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:12:41.41 ID:8JRi2xpy0.net
>>950
新スレよろしく
キャラコメはレンタルにも入ってるから聴くだけなら1枚80円で聴ける

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:13:10.72 ID:6claeVMg0.net
>>950
次スレよろしく

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:26:27.19 ID:z4EA+r/00.net
扇ちゃんのOPの歌詞フルで聞くと、megrockは終下までしっかり把握してる感じだな
相変わらず原作愛あるのう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:36:31.63 ID:XoJl6n380.net
逆にあとがたり聞いてると扇ちゃんの中の人は
原作は知ってても予想以上に内容は把握してないんだなと驚いた
いや別に原作厨のバカの一つ覚えみたいに理解しろ!(キリとかでなくって
ほぼ理解していないのにあの扇ちゃんのシンクロ具合はすげえなと感心した
しかし初登場の傾のアバンどんな内容だったかもう忘れちゃったーとか
そういうのだけはカンベンしてくれw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:46:10.93 ID:hIFy30eK0.net
ほんと何でもかんでも無理矢理声優の手柄にして持ち上げようとするよな
普通にああしろこうしろこんな感じでやれと指示されて演技してるだけだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 22:52:45.14 ID:wsZVjzBf0.net
ネクストもアニメ化すんのかな

何か目標が見えないけどなネクストは

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:02:13.87 ID:8JRi2xpy0.net
>>957
声優は次から次と新しい作品やってんだから覚えてろってのが無理な話だと思うぞ
水橋に限らず売れっ子はみんなそんなもんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:04:06.92 ID:8JRi2xpy0.net
なんか>>950いないみたいだから次スレ立てて来るまだここでいいんだよな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:06:10.36 ID:FiZnLqIE0.net
うむ。今日までここ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:08:01.84 ID:6claeVMg0.net
>>902
暦物語の「真上に太陽があった」という場所が、全く理解できていない
読む資格なし (バレなしでこれ以上書けない)

放送済みの作品例のほうがよかったな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:15:42.21 ID:O+7kcogR0.net
もうこの時間帯ならアニ2に移ってもいい気はするけど、まあ残りたいなら止めるほどのことじゃないな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:16:03.39 ID:EyGs7e420.net
>>772
遅レスだけど大掃除をしていたら尾石インタビューが掲載された
アニメージュ2010年10月号が出てきたわ
尾石によると化物語で新房色が強いのは1話、5話、9話、10話、11話のアバンだそうだ
この記事には書いてなかったけど3話は尾石が新房と直に相談しながらコンテ修正した筈
公園の遊具の動きが次々と連鎖していくのは新房のアイディア

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:19:11.34 ID:8JRi2xpy0.net
■物語シリーズの関連商品の情報はこちら(まとめWiki)→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/31.html

■関連スレ
[ライトノベル板] 西尾維新 その281
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1447748233/
[アニメサロン板] 化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 26冊目◆終暦傷
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/
[アニメ映画板] 「傷物語」劇場版全三部作【T鉄血篇】眷属五人目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1447238744/
[声優総合板] 【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/

■キャラスレ
【化物語】戦場ヶ原ひたぎ蕩れ34【ひたぎクラブ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1442060002/
【化物語】八九寺真宵ちゃんスレ16【噛みまみた】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436006555/
【化物語】神原駿河に萌えるスレ エロ奴隷7人目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1449351827/
【化物語】千石撫子(DJ NADEKO)17.6【なーでこーDa!Yo!】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1408977961/
【化物語】羽川翼18【私はあなた達と一緒に汚れたい】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443574830/
【化物語・偽物語】忍野忍はぱないの!可愛い14【物語セカンドシーズン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1436719603/
【終物語】忍野扇は不思議かわいい【おうぎフォーミュラ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1443891550/
【終物語】老倉育はオイラーの等式より美しくてカワイイ【そだちリドル】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1444640081/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:30:12.65 ID:8JRi2xpy0.net
>>966は誤爆
新スレでござる

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第563話【終物語】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450793562/

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:39:46.10 ID:595tYIlo0.net
>>964
現時点で過疎りぎみになってるしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:41:22.44 ID:2BSUOKt20.net
>>959
愚物語からはネクストシーズンじゃないよ、オフシーズンだよ。
続終物語原作本巻末の予告から変わったんだぞ。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:46:22.66 ID:6claeVMg0.net
レベルも落ちてる
>>902
あり得ないから、勘違い?
それにしても、不可解

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:46:41.16 ID:595tYIlo0.net
>>967
やっちゃったか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:56:24.27 ID:8JRi2xpy0.net
やっちゃったかと言われる覚えはねえよ
ルール上でもここで正しい過疎だからとか関係ない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/22(火) 23:59:09.02 ID:VBh3XtouO.net
あのなTVK民を忘れるなよ
今日で最後だから眠いながら必死に起きてるんだ
明日で1スレぐらい消化するだろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:01:18.31 ID:tKuBPhAX0.net
>>965
>尾石によると化物語で新房色が強いのは1話、5話、9話、10話、11話のアバンだそうだ
どれも評判が悪い回ばかりだな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:01:26.10 ID:zCN3OssV0.net
>>967
乙。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:01:29.40 ID:mD0rX/Mn0.net
おもしろくはなかったな
映画やCD売り上げ考えたらこれやるくらいなら
化物語の再放送したほうがよかったと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:03:23.90 ID:FmAJteeB0.net
>>974
1話のアバンが評判悪いとは初耳だな絶賛しか耳にしないが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:05:05.94 ID:jVgF60p80.net
>>972
ルールで言えば最速放送局が放送終わった時点でアニメ2板に移っていいんだがな
作品のスレ速度に応じて移るタイミングがあるんだよ
>>973
明日で1スレ消費なんて無理に決まってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:06:13.49 ID:jVgF60p80.net
>>977
11話のアバンでしょ
1話のアバンは尾石が作ってるぞ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:11:01.99 ID:FmAJteeB0.net
>>978
移っていいってことは移らなくてもいいってことだろいい加減鬱陶しいわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:13:21.93 ID:gFXY78xw0.net
>>967

東海組これからやっと最終話だわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:15:20.49 ID:jVgF60p80.net
>>980
バカかお前はw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:21:05.60 ID:0KZwaTE40.net
>>967 乙だろ!
今は、八九寺が言うところのボーナスステージみたいなもんだろ
ルールがどうだとか言ってるヤツいるけど、そんなにルール重視したいんなら、>>967立てたスレにはレスしないって事だよな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:23:14.90 ID:OJMUcpFx0.net
>>978
今度の土曜が最終の連中だって居るんだから待ってやっても良いだろう
自分とこが終わったからお終いというのはちょっと狭量だぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:23:27.40 ID:M6Z6tufg0.net
>>967 すれたて乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:26:26.54 ID:WcYeAGqp0.net
>>984に同意。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:26:35.99 ID:oiMTBhbx0.net
店舗特典キャラだけで画像まだなのかー
コメンタリー気になるけど買うの保留だなぁ、はよしてくれよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:27:40.09 ID:FmAJteeB0.net
>>982
何もしないくせに文句だけ言う一番ウザイタイプの自治厨だなおまえは

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:28:29.14 ID:Cv4iv4VJ0.net
>>978
ルール重視したいみたいだし、有言実行でたのむぜ
そのうち、アニメ2に移るから、それまで待ってればいいよ!

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:41:05.73 ID:jVgF60p80.net
そして過疎ると

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:42:58.91 ID:ImmdZcIt0.net
>>990
何しにきたんだよアニ2でおすわりして待ってろよ
こっち来んな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 00:46:51.53 ID:jVgF60p80.net
単発かw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:05:00.18 ID:Cv4iv4VJ0.net
>>991
まあまあ、ヤツはアニメ板でこのスレが最後だからそっとしておいてあげましょう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:17:35.33 ID:zPa9OplT0.net
だんだん斧乃木ちゃんが好きになってきた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:24:05.97 ID:zCN3OssV0.net
  /:::::::::::::::::::::::::::/::/:::::!:::::::::::l::::::::::∧\{  :::::!::::::::|:::::::!:::::::::::!   |:! {:::::::::::::::::::::::::::::::
 /:::::::::::::::::::::::::::/  !ハ::::!:::::::::/!:::::::/ ',::::`:::::::j:::::::/:::::::l:::::::::::l}  !ヽト:::::::::::::::::::::::::::::
./::::::::::::::::::::::::::/       }∧::∧! ',:::/:{  ',:|ヽ::::ハ::∧:::::/:::::::::/:!   j/:/:| `ヽ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::/     ,-、:! V   V    ヽ ∨ V ヽ/ヽ::::/::ノ /、:/::::!     :::::::::::
::::::::::::::::::::::: /     ! /::j   ─ 、         `ー     ∨{::{ (__, j::/:,'     ヽ::::::
::::::::::::::::::::::/     レ://      ≫      ___   }-ヽ_ ノ:/:/       ::::::
:::::::::::::::::::::      /// _ /         ≪        `r'⌒ヽ::/        ',:
::::::::::::::::::,'      レ_.{ (゚_ )          \       !:Y⌒ }           :::
:::::::::::::::::l      ./. :.',         '       >─   |:::}  ,'`:.ヽ        l:
::::::::::::::::l     /!. : .:ヽ               ヽ゚__ ノ /|::j  ノ. : . : .`ー──.、_ j:
::::::::::::::::   /. : .!. : . : .>-、_  ヽ_            ク-レ-. : . : . : . : . : . :/   ,':
::::::::::::::! ,-、 /. : . : .', : .:! /´r‐ ヽ {::::::!::::::j´` ,-、-、  //j`l. : . : . : . : . : . : ./    /:::
:::::::::::::l⌒Y/. : . : . :.ヽ. |   ' /⌒ト`ー_-'-<⌒、 ヽ ヽ<´ └─ イト、. : . :/   /:::::
:::::::::::::|・ i⌒i. : . : . : /',      ヽ ヽ { `     l j    _/ ̄  ヽ∧    ::::::::
:::::::::::::| l._ノ. : . : . /  \     レ、レ/     ヽ / ___//     l. :ヽ   :::::::::
:::::::::::::|<. : . : . : .:{    {::o`ー─'::::}-ト{   _ /-´/::|. :/.         |. : . \/::::::::::

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:24:19.12 ID:q0wZkSLUO.net
人形であり妖怪であり魑魅魍魎の類いなのだ!
恋してにんじゃりばんばん☆

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:35:46.37 ID:POLK+S970.net
甲冑の回収と妖刀作りで臥煙さんにこき使われるエピソードくんを想像してワロタ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:37:04.06 ID:zCN3OssV0.net
998梅

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:38:23.70 ID:zCN3OssV0.net
999物語

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 01:39:07.25 ID:zCN3OssV0.net
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第563話【終物語】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450793562/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200