2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第562話【終物語】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 01:29:43.30 ID:CZQ1IrEB0.net
青春は、「彼」を語らず終われない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送/配信情報
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ         10月3日(土)24:00〜
チバテレ                           10月6日(火)25:00〜
tvk                               10月6日(火)25:30〜
テレ玉、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送 10月6日(火)26:05〜
MBS                              10月6日(火)26:30〜
niconico(生放送)                      10月7日(水)23:00〜 ※WEB最速
niconico(チャンネル)                     10月7日(水)23:30〜
バンダイチャンネル、GYAO、Playstation
VideoMarket、U-NEXT                   10月8日(木)12:00〜
dアニメストア、NTTぷらら、アニメ放題         10月8日(木)12:00〜 ※見放題配信
BS11                              10月10日(土)24:00〜
AT-X                              10月10日(土)25:00〜
■関連サイト
公式サイト:http://www.monogatari-series.com/owarimonogatari/
公式Twitter:http://twitter.com/nisioisin_anime
講談社BOX公式:http://bookclub.kodansha.co.jp/kodansha-box/topics/nishio/
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/
■前スレ
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第561話【終物語】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450009470/
※ネタバレ込みで語りたい方は↓のネタバレスレへ。このスレは原作ネタバレ厳禁。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1444450322/

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:49:23.35 ID:9trBPmTd0.net
面白いんだが、ガハラさんが出てくると冷める
アニメだから仕方ないんだろうけど、あのコミュニケーション能力障害みたいな
芝居がかった喋り方は何なんだ?
恋人相手にもその喋り方を止めない。正直気持ち悪い。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:49:42.19 ID:AxkcLz930.net
ゲームのルールで遊ぶのは西尾らしいけどひとタッチは流石にどうなのww

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:52:56.88 ID:K88dZyKD0.net
>>316
ただの過剰演出

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:58:05.41 ID:O2YQzzTS0.net
>>317
役作りはもう確定してるし
原作者の御墨付きももらってる
合わないならもう合わないと思うよ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 15:59:55.44 ID:e1fp005B0.net
>>317
化物語の頃は可愛い声だったのに今は完全におばさん声なんだよなあ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:02:01.58 ID:O2YQzzTS0.net
物語シリーズはまどマギの成功でかなり被害を被ったなぁ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:03:32.74 ID:L10Z/pcA0.net
>>316
相手は化け物なんだから俺は何の疑問もあのシーンは抱かなかったけど

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:07:58.83 ID:uD3WEi0X0.net
すまん全然感情移入出来ない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:08:16.76 ID:kO2r5MG80.net
正直原作は暦物語の方が面白いんだよね。小ネタがつまっていて。
テレビ放送してほしかったなあ。

どうなの?暦物語ってもう配信してるんでしょ?見た人いるの?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:09:46.30 ID:Skr3bRHU0.net
マジで紙芝居になるだろ暦物語とか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:09:48.70 ID:l+LxMGGb0.net
物語シリーズの何が良いって主要人物を際立たせるためのモブを使わないってところ
キャラを大事にしたアニメは最近少ないからな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:10:24.63 ID:g7z/BUNH0.net
まだ最速が放送日ってだけでうちの地域まだよ
来年でしょ暦物語

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:11:08.37 ID:DOFLDk5x0.net
>>309
油断というか慢心の理由って語られてなかったっけ?
決闘前にそんな弱い状態で大丈夫かみたいなこと言ってたよね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:12:10.08 ID:kO2r5MG80.net
調べたら1月9日から配信開始か。

1月8日が傷物語だからそれにあわせたのかな?

ていうか終物語ブルーレイ売れるんだろうか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:13:54.43 ID:O2YQzzTS0.net
>>330
右肩下がりとは言われてるけど
下がっても最低2万枚は売れるかと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:14:40.77 ID:LJZGVAiX0.net
レンタルでキャラコメが聞ける限り買わんなぁ
売れてほしいし、買ってほしいがwww

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:15:28.33 ID:TVuHdxo+0.net
>>330
めんどくせーなー
テレビでやってくれよなー

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:16:24.49 ID:JEZx5O5G0.net
生身の人間まして高校生相手にあの体たらくじゃキスショットのパートナーはどのみち務まらんわな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:16:45.37 ID:eQakNjWu0.net
>>316
コンテ描いた奴がアホだから

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:17:07.82 ID:DOFLDk5x0.net
>>333
流石ID:TVなだけある

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:18:20.29 ID:otPJPmWj0.net
清四郎・・もとい生死朗の身長が滅茶苦茶でかかったろ?
花の慶次こと前田慶次が生きた約400年前の鎧武者としては破格のでかさ
彼我間は20m近く有ったんじゃね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:18:53.87 ID:kO2r5MG80.net
俺も本編よりキャラコメが楽しみになった派だからレンタルで借りるんだが、

もしレンタルからキャラコメがなくなったら買うだろうな。ていうか購入者得点に
裏音声でもう一個キャラコメつければいいんだよな。

問題なのは今回の売り上げが悪くて終物語下をやらないでアニメ終わるとかになる事だな。
最後がアニメで見れないとか勘弁してほしい。できれば最後は劇場映画にしてほしいが。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:19:10.14 ID:Roi3oWRy0.net
ハンディキャップって何だよハンディーキャップだろ
西尾阿呆だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:22:26.92 ID:O2YQzzTS0.net
アニプレは傷物語と合わせて、何か新しいことで話題性が欲しくて
シャフトは暦物語はテレビでやる程じゃないって評価なのかな
まともな話さえ、ろくにアニメ化できないのになぁ
アプリで時間を気にせずに原作を完全アニメ化とかして欲しいわ
どうせならコンプリート本の短編集もアプリでやってくれ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:27:44.37 ID:q0jqOnEl0.net
長い刀持ってんだからジャンプ斬りなんかせずに
横に薙げは両断やん
本物の武士の斬撃とか避けられるわけないじゃん

上位の剣道の試合見ても分かる事なんやけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:28:21.48 ID:DOFLDk5x0.net
>>340
誰が得するんだよその企画……

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:37:32.19 ID:1QYs7M7N0.net
需要そんなにないだろうけど、化単巻のあとがたりを後物語として出してほしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:39:15.01 ID:O2YQzzTS0.net
>>342
(暦物語の)原作を完全アニメ化とかして欲しいわ
ってことね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:41:28.36 ID:UjrM4XU40.net
>>341
素人目に見ても、あの決闘(?)シーンは疑問だらけ

忍も結局顔合わせはしなかったんだよな・・・
相手に意識があるかどうか分からない状態になってから何を言ってもって感じだし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:41:46.64 ID:Li275gN60.net
戦いの最期は椿三十郎みたいにやって欲しかった。
リアル系ツッコミはヤボで嫌いだけど、あの距離のデタラメさは酷過ぎだ。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:47:52.10 ID:O2YQzzTS0.net
>>345
まあ忍と一体化したってことで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:48:36.99 ID:DOFLDk5x0.net
>>344
テレビでやるほどじゃないって評価に対して期待がデカすぎる

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:48:41.54 ID:sZ0mDJy60.net
1クールに1万超える作品は数本で
ほとんどのアニメが5000超えた超えないとか言ってるなか物語は確実に万超えるから続きは作られるけど
終の手抜きは目に余る
ファンだって気持ちよく金払いたいわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:51:39.93 ID:O2YQzzTS0.net
>>348
淡い期待を書いただけだから許してよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:53:59.35 ID:LEcxBL7F0.net
あの決闘シーンは無いわw
本当にシャフトはアクションが出来ないんだな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 16:54:48.17 ID:GkGCTsEF0.net
>>346
わかる
シャフトの演出陣は若そうだし黒澤映画とか見てないだろうけど

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:00:30.14 ID:dSmRtK5X0.net
そもそも西尾自体がアクション向きじゃないしな
無駄に語りが長いし、戦闘も単純な力比べじゃなくて理屈の並べあいみたいなね
まぁそういうところが魅力でもあるんだが

アクションがみたいやつはこの作品は避けるべきだろう
というか西尾作品は避けるべきだろう
他にもっといいものがある

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:01:01.08 ID:YIBse14X0.net
一タッチってのは「・・・えっ」ってなって虚を突かれてしまった。おれとしたことが不覚を取った

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:01:21.37 ID:LEcxBL7F0.net
物語シリーズ時系列表の更新が傷物語公式にあった
http://www.kizumonogatari-movie.com/img/present/chronology.jpg

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:01:43.20 ID:geIRt3E+0.net
まどマギではアクションできてたじゃん。

巴VSほむらみたいのをやってほしかったな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:04:37.71 ID:DOFLDk5x0.net
>>356
原作ありのアニメに対する要求としてはキツイものがあるな
変えたら変えたでいろいろ言われるくらいには原作に忠実で売ってるわけだし

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:06:11.55 ID:LEcxBL7F0.net
まどマギスタッフはまどマギ以外のシャフト作品にはほとんど参加しない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:06:24.38 ID:O2YQzzTS0.net
>>356
原作通りを手抜きの言い訳にしてるからな
上手く出来上がらなかったら、やっぱり小説をアニメにするのは難しいって口実にできるし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:06:37.29 ID:YIBse14X0.net
西尾維新原作がまともに決闘をアクション巨編のようにアクションするわけがないだろ!いいかげんにしろ!!!
かつて本格剣劇アクションと銘打って月1刊行された刀語がどんな内容だったか知っていれば西尾維新が
まともにアクション物など書くわけがないと誰もが理解している。将棋で決着つけたり穴掘ってて悟って決着、
とかなんだぞ!!!いいかげんにしろ!!!(褒め言葉w

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:07:06.35 ID:dSmRtK5X0.net
いや西尾だからこうなるって話ね?
そもそもアクション的に原理とか全て省略して言葉遊びだけで終わらせてるものだから
そういう作品という理解が未だにされていないことが驚きではある

単純に「一太刀を1タッチ」
これであの戦闘は原理も理屈もなく終わり

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:08:36.17 ID:GkGCTsEF0.net
憑物語は延々引っ張ってバトル無し展開だけど見られたぜ
単なる会話シーンに白金ディスコの振り付けとか差し込んでて

終物語もおうぎフォーミュラとそだちリドルは飽きないよう細かい作画で工夫されていた
教室を回転させたり背景でクルマ走らせたり

でもしのぶメイルは長い語りシーンが本当に単なる止め絵
後半何かしら現場で異変があったとしか思えない

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:10:15.14 ID:LEcxBL7F0.net
>>359
原作通りを作品を良くする為じゃなくただの言い訳として使ってるのが見え見えだしな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:12:34.41 ID:sZ0mDJy60.net
>>362

これだよなぁ憑の説明シーンは裏で雪合戦させたり視覚的に面白かった
そだち篇はポリゴンショックやったり面白かった

メイルなって明らかにクオリティ落ちた
傷に持っていかれてるからってもっと頑張れよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:13:11.93 ID:UjrM4XU40.net
>>353
アクションが見たいという訳ではなく、見せられたアクションが酷かったって事なんだけど
…こういうのって通じないのかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:13:55.40 ID:0T26QlKh0.net
あれ?地獄行く話ないの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:14:39.02 ID:LEcxBL7F0.net
>>365
狂信者には通じない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:14:55.87 ID:O2YQzzTS0.net
>>366
続きはアプリで

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:15:40.67 ID:DOFLDk5x0.net
>>365
大上段からの一振りは果たしてアクションなのかという話なんじゃね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:17:27.71 ID:LEcxBL7F0.net
>>369
あの一連のシーンは全てアクションでしょ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:17:29.90 ID:dSmRtK5X0.net
>>365
いやすまんがアクションをみたいと思ってみてる作品じゃないのでそこにこだわる意味がわからんかっただけ
というかそもそもアクションが出来るように作られてるものでもないしな

西尾作品でアクションがどうのこうのって出てるのが凄い違和感でしかない

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:18:08.73 ID:sZ0mDJy60.net
>>365

わかるよ!ただでさえ会話ばっかの作品だから
動かすところは動かさないとメリハリのない作品になる
化、偽、猫黒はメリハリあった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:20:44.07 ID:S8Udxbpq0.net
>>353
西尾はまともな格闘シーン書こうと思えば書けるんだけどシャフトがマトモに映像化できねえ
原作偽の暦と火憐の格闘シーンは結構面白かったんだけど、無能ゴミシャフトは糞つまんねえドラゴンボールにしやがった

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:21:40.10 ID:O2YQzzTS0.net
>>371
化物語のアクションはかなり良かったと思うから
西尾作品にアクションを求めてるわけじゃなくて
シャフトに大してもっと出来ただろってことを言ってるんだと思うよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:18.94 ID:0T26QlKh0.net
>>368
そっか、ありがとう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:22:40.97 ID:LEcxBL7F0.net
偽7話のバトルは世界観ぶち壊しで酷すぎた

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:11.38 ID:DOFLDk5x0.net
>>373
原作でもあれドラゴンボールのイメージだろ
超神水とか最長老さまとか言ってたし
どちらかと言えばシスプリの言及がなかった方が残念だったけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:25:19.11 ID:dSmRtK5X0.net
>>374
まぁいわんとしてることはわかる
ただアクションについて叩いてるのが凄い違和感になってるだけね

本来語りの物語であって、それの演出が物足りないとかもっと狂気感が欲しいとかならわかる
だがここにきてアクションがどうのこうのってのはこの作品に求める方向性とズレてるなと思うわけよ
派手でカッコいいアクションをみたいなら他にいくらでもあるだろと

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:30:45.84 ID:LEcxBL7F0.net
>>377
は?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:32:26.73 ID:UjrM4XU40.net
>>378
うん、やはり通じていないようだ…

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:34:48.03 ID:DOFLDk5x0.net
>>379
いや、は?って言われても……
原作で火憐の動きがドラゴンボールみたいだと突っ込まれてるんだから合ってるんじゃねと

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:36:29.55 ID:QchGS+140.net
アクションじゃなく一タッチするだけにしても
何の策や気を逸らす作戦なんぞなしに
専門家侍の斬撃vs一高校生のタッチで勝てるのがおかしいだけだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:38:42.40 ID:IpjKVcL60.net
何で初代怪異殺しが右衛門左衛門になっているんだ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:40:35.34 ID:qPdKAPZP0.net
アクションとか演出が不自然なのは別にどうでもいいけど
さすがにお札貼るまであっさり間合い詰められるのは滅茶苦茶だよな
せめて一瞬スキを作るような描写とか無いと強引展開すぎる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:41:39.22 ID:aCXpgm7V0.net
終物語は思いっきり手抜きしてたが
傷の出来が良ければ100歩譲ってしょうがないかと思えるが
出来が悪かったら

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:43:09.27 ID:20nXitte0.net
まだまだたっぷり金づる信者から金とるから覚悟しておけよ
手抜き演出でもこれだけまだ金払ってくれるんだ
傷物語3部作なんていう酷すぎる商法でもお前らどんどん金払え

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:43:28.73 ID:LEcxBL7F0.net
>>381
日本語を理解しようよ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:45:05.98 ID:O2YQzzTS0.net
>>385
いや楽しみにしてた話を手抜きとか傷の出来とか関係なくマジで許せんわ
セカンドシーズンのときもそうだったからもう慣れてしまったけど
今はまだ物語関連の影響だろうけど
セカンドシーズンのときは関係ないまどマギだったから、もっと酷いわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:45:57.83 ID:LEcxBL7F0.net
>>384
>アクションとか演出が不自然なのは別にどうでもいいけど
>さすがにお札貼るまであっさり間合い詰められるのは滅茶苦茶だよな
アクションや演出が不自然だから無茶苦茶なんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:48:01.80 ID:qPdKAPZP0.net
>>389
それとこれとは別問題
もし何かしらスキが出来るような描写があれば演出が不自然だろうと問題無いから

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:49:59.94 ID:LEcxBL7F0.net
>>390
見せ方の問題だから同じだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:50:24.02 ID:DOFLDk5x0.net
強引と言われてもねえ、原作からしてそうだし
刀握った時点で勝ち確信した初代さん大笑いしながら大上段でボディががら空きなんだもの
阿良々木さんが弱体化してたことは決闘前に指摘してたからこその油断なんだろうけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:50:29.27 ID:qPdKAPZP0.net
>>391
俺が気にしてるのはそこじゃないんだから何で俺の感想をお前が決めるんだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:52:17.87 ID:dSmRtK5X0.net
あ、ようやく違和感の正体がわかったわ
火憐の話のように本来バトルより理屈の押し付け合いで終わるあのような終わり方がこの作品の魅力

で、今回アクションに文句をいってるやつが要素を付け足せといってるのが違和感だったんだわ
俺からしたらむしろあの決闘がなくていいぐらいで、そこに暦が立った時点で終わってた
多分そこの求めてるものの違いかな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:52:21.46 ID:SC+jBLwD0.net
>>391
そんなこと言ったらすべてが見せ方
なにも言っていないのに等しい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:24.99 ID:LEcxBL7F0.net
>>393
何キレてんだよwwww

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:26.43 ID:IeDZdrEM0.net
公式の後語りは音量調整出来ないのかよ!?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:53:33.14 ID:sZ0mDJy60.net
吸血鬼は攻撃を受けても再生するから守備の概念がないみたいに言ってなかったっけ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:54:22.40 ID:e2OZzSIW0.net
>>353
原作厨ラノベ豚うぜえ
うせろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:55:47.50 ID:qPdKAPZP0.net
>>392
だから原作からして強引だってことでしょ
ボディががら空きだろうと大太刀の間合いに入ったら振り下ろすだけなんだし
その間合いを一瞬早く詰めるための理由は必要だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:56:33.89 ID:qPdKAPZP0.net
>>396
お前こそ何を勘違いしてんだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:57:11.44 ID:IOMDlPwJ0.net
アクションアクション言ってる奴の気持ちはこうだろ
ず――――――っとお説教聞かされて待ってたんだから
せっかく動くシーンくらいは おっ て思わせてよ! ってことだろw まわからんでもない
あの3秒だけなんとかしてよ!だもんな
だってずっとお説教だったから前回もエピソードが十字架投げつけたシーンだけでも おっ て思ったもんねえ。


ガハラさんかー >>317>>321を見て思った

ガハラさん、声が声ならもっとスゴく可愛らしかったんじゃないだろうか
確かに今は面倒くさいオバサンみたいだ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:57:37.33 ID:xsO3OCFZ0.net
こよみーと先輩がグルになって罠に嵌めてセイシロウを殺したようにしか見えない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:58:28.53 ID:LEcxBL7F0.net
>>401
お前が勘違いしてるんだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:59:32.34 ID:DOFLDk5x0.net
>>400
だからそれなのに演出云々の話になるのがよくわからんのよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:07.83 ID:LEcxBL7F0.net
>>402
>ガハラさん、声が声ならもっとスゴく可愛らしかったんじゃないだろうか
>確かに今は面倒くさいオバサンみたいだ
斎藤の声が劣化してるんだよ
女性はどんどん声が低くなるからね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:16.47 ID:NMNgU3RT0.net
ペアリング切れてるアララギを心渡りで斬れるの?
スカって、ひと太刀も浴びせられないってオチかと思ってたんだけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:26.32 ID:IOMDlPwJ0.net
>>403
物知りババアが仕組んだとすればわかりやすいもんな

セイシロウは刀に全力で意識が行く
はじめからの立ち回りじゃないから斬られにくくなった
同じ場所に駆けつけるから触るの余裕
エピソードの部外者もいてさらに気も逸れた上もしものバックアップ

おばさん策士だな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:00:54.51 ID:qPdKAPZP0.net
>>404
お前はアクションや演出が気に入らないんだろ?
それはお前が勝手に思ってればいいこと
俺はそれはどうでもいい
ただ何度も書いた通り相手より早く間合いを詰めてお札を貼れた理由さえ描写されてれば
アクションが糞だろうと演出が糞だろうと俺はどうでもいい
もう少し日本語理解しろよ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:01:42.40 ID:O2YQzzTS0.net
臥煙さんでも気づいてなかったんだから
初代がまさかアララギ君がよくないものを散らすメメの札をまさに切り札にしてるとは思わないだろ
にしても刀も取られてるのにまっすぐ向かってくる相手に油断しすぎってのはあるが

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:01:42.89 ID:SC+jBLwD0.net
>>394
その場に立つことは重要だけど、立ち続けるためには努力しなくてはならない
という方向の話だと、自分は理解しているな

今回は”専門家”の助言を得て理屈を入れて挑んだバトルだから
その表現に違和感を感じる人が多いのは分かる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:02:02.48 ID:qPdKAPZP0.net
>>405
演出にケチつけてるのは ID:LEcxBL7F0 だろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:02:39.76 ID:cDCgCdfY0.net
大晦日の楽しみないから今年は出かけよう・・・
なんかやって欲しかった・・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:03:19.22 ID:otPJPmWj0.net
猫黒で忍のおまたに絆創膏の例のアクションシーンが良かったんだろ?文句言ってる人は
あれは良いシーンだった・・

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:03:49.22 ID:DOFLDk5x0.net
>>407
化や猫黒の頃だってペアリングされず忍が影にいなくても吸血鬼性帯びてるし心渡り自分にぶっ刺してるでしょ
むしろ回復スキルが落ちてる分危険かも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:04:20.96 ID:SC+jBLwD0.net
>>412
その人はすべてアクション、すべて見せ方、というだけで
実際は何も語っていない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:05:38.60 ID:dSmRtK5X0.net
>>411
まぁそうだね
その話の意味やらそういうのを楽しむのがこの作品だと俺は思ってる
だからそれ以外の要素は単純に味付けでしかなくて、うるさくなるほど邪魔な雑音になってしまう

多分バトルの内容を凝りすぎたのかもな
本来そのバトルの内容とかどうでもいいんだが、それに価値があるかのように描いてしまったのが問題か
まぁ原作からってことになっちまうがね

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200