2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら66

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:09:10.19 ID:4lCssuXt0.net
>>783
前話でわざわざ潮と視聴者に説明したのにあれでも理解出来ないんじゃ
どうしようもないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 05:39:16.68 ID:78psrSLn0.net
結構厳しい意見多いな
>>780と同じような感想で、どっちかってーとぬるぬるアクションより藤田作品はヘレナの最期みたいなシーンの演出に期待してるから昨日は良かった。
てかあの声優さん初め棒臭いと思ったが慣れると良いお芝居されてて感動。

西村監督のトライガンや一歩に比べると制約が多過ぎるのか今一歩二歩足りないのはどうしても感じるけど、どちらも後半にギア上げてきた印象あるから二期の追い上げ駆け抜けに期待。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:03:58.14 ID:mQ6GIKCb0.net
>>784
いや、説明ったって対白面用の武器が造りたいから協力しろって言ってるだけだしさ
ハマーが暴走するに至った起因とか行動理念がカットされてんだから
彼らに何の感慨も得られないし、結果ただのマッドサイエンティストの不祥事にしか見えないのも当然よ

アニメ版はうしお、とらを中心に描くあまり、礼子や勇、純のようにサブのドラマ性を大きく欠いてしまってる
尺の兼ね合わせもあるし、それが良いのか悪いのかはもう判断できないわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:37:11.66 ID:AExTkrZZO.net
>>785
西村聡監督ってより、井上敏樹脚本の弊害って気がするダイジェストで説明不足は

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:39:27.13 ID:Xv3tKtY00.net
>>773
構成に頭使ったって言っても、所詮藤田はアニメに関しては素人だしなあ
たとえばキリオ編が3話だとかハマーが2話だとか、話数の振り分けを決めたのも
藤田だと思うが、3話で原作のどのくらいのページ数が入るかとか、その辺の変換を
楽観的に考えすぎた…というか畑違いゆえに感覚的に分かってなかったんだろう

だから本人も毎週毎週、30分ってこんなにカットしてこの程度しか入らないのかって
愕然としてると思うよ
完全に自分の捲いた種なんで表向きはスタッフを絶賛するしかないけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:40:15.69 ID:AExTkrZZO.net
>>761
狂羅をカットしてるから何が有るか分からないぞ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:45:20.40 ID:YJTNJOHY0.net
>>788
この程度しか入らないのか、はスタッフの技量の低さのせいだと思うがね
ちょっと前にも挙がってたけどカットしまくりなのに無駄に尺使ってるシーンほんと多いし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:55:33.56 ID:Xv3tKtY00.net
>>790
だからなんというか、藤田の好きな銀河英雄伝説風に言えばw
まず戦略レベルで藤田が失敗して、とんでもない作戦を立ててしまい、
その作戦下においてアニメスタッフが戦術レベルでの失敗を繰り返してる
って事だと思う
戦術が多少下手でも、最初に立てる戦略がしっかりしてればカバーは効くが
逆だとどうにもならない。両方ミスだともはや壊滅的

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 06:57:49.81 ID:BHnebfo70.net
ヒョウもカットでいきなり風かよ
その分白面の割けるから良い事かw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 07:59:44.82 ID:K4hhigdU0.net
いや字伏紅蓮カットとか言い出したらもはや何だかわからんぞ?
って、ああ次がいきなり風が吹くならそうなるわけか…アホか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:05:48.30 ID:hXpYLkq+O.net
こんなんならキョウジみたいにヒョウもいらなかった
どっかで雲外鏡もねじ込んどきゃ鏡話もいらなかった
ママのセロ弾き削れば死ぬ坊主や人造人間キリオの台詞入ったろ
作者の判断といわれりゃそれまでだけど、セリフやシーンの取捨選択がことごとく自分には合わないから
円盤買う気満々だった心が萎んですっかり金落とさない視聴者になった…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:29:34.03 ID:PVGQi/li0.net
あれ?最終回なの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:33:34.73 ID:21hIt4MX0.net
>>795
中断ポイント

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:57:41.31 ID:ccS5zdfK0.net
次回が何故風が吹くなんだよw
しっぺい太郎、字伏紅煉、金票さんカットとなると、
・キリオは放浪したまま終局。
・オヤジは終始ヌルヌル動き、かつ、うしおの事を◯◯てしまう。
・とらの◯◯が◯◯されないので結果やられちゃうw
・金票さんトイレの人で終わる。
という悲しい結末になりそうだw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 08:58:07.59 ID:WuNC5pdt0.net
次回、もう風が吹いちゃうの?
しっぺいは?紅煉は?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:00:29.29 ID:MakjaDwc0.net
>>798
ヒヨウ もう食ったさ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:57:38.98 ID:fm1XWHUK0.net
疾病のないうしとらなんてポートタワーのない神戸みたいなもんやで

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:02:26.16 ID:gTcoFYBT0.net
>>799
わろた

しっぺいしっぺいって持ち上げられて、いざ登場したら「全然たいしたことないじゃん」てパターンだな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:07:55.72 ID:3stNB8O/0.net
こうしよう
二期やって
三期やろう

早く終わらせるの本当にもったいない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:17:45.67 ID:tVBMVtYy0.net
しっぺいは最近までは好きなエピソードじゃなかったな、バトルものとしては敵に魅力ないし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:19:16.02 ID:BHnebfo70.net
>>802
いやもうええよ別に
白面1クール丸々使ってそこそこならそれで

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:25:14.95 ID:rKCizEHh0.net
ヘレナの息子って確か筋肉の病気要するに筋ジストロフィーだよな
これ結構印象的な台詞だったから削られてがっかりしたわ
不治の病を治す為の研究だって動機がはっきりわかって印象かなり変わると思うんだけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:27:18.96 ID:m6Eds5Sz0.net
子供を救えなかった事と白面の関係がイミフメw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:32:49.28 ID:pK4MVEQ00.net
今回の話すげえ泣けたんだけど多分漫画のぶんをかなりはしょっててわかりづらいところあったよな
結局はヘレナばあちゃんは息子のバルちゃんを助けるために悪いことしてて最後はうしおたちの力もあって
バルちゃんを助けられたけど自分は・・・ってことだよね?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:37:12.90 ID:jaL7KJxo0.net
>>807
ポールが泣いてるぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:40:19.82 ID:WuNC5pdt0.net
>>803
話としてはそう面白いものではないかも知れないけど、
キリオの覚醒、と云うか復活のシーンはワクワクしたよ。
あれやらないのはダメだよ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 10:57:29.34 ID:zU85BNY60.net
少なくとも
とらのスゴくダサい装備はカットだな。それでいい。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:00:31.78 ID:zU85BNY60.net
>>775
もう最後は月の客に潮もとらもバッサリ カットしていただいて
消滅していいんじゃないかw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:11:54.13 ID:ju9zMxXa0.net
原作既読組教えてくれ
ヘレンさんが命がけで白面のデータを送ってくれたのに
HAMMER解散したらどうやって研究するの?
これほぼ無駄死になんじゃないか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:17:51.70 ID:QcNoqOfJ0.net
しつこく的外れなぶーぶー不満ばらまいてるバカどもに
構成やらせてたらアニメ史上に残るクソアニメになってただろうな。

今回のスタッフ&藤田で本当によかった。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:21:24.41 ID:+40gExLr0.net
もう風吹くの?ってコメでわろてしまうww
中途半端なとこでもいいからじっくりやってもらう方がよかったかもな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:23:22.29 ID:xFie/VDr0.net
>>812
再開を待て

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:29:01.86 ID:tH3hLMev0.net
>>812
原作では最後のコマで「HAMMERは解体、本国へ帰還命令が出たが12名(のうち2人が生き残った博士)が在日を強く希望、自衛隊の一機関として研究を続行することになった」
みたいなモノローグがあったんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:37:19.58 ID:kSkgdRNx0.net
戦略云々でいうと最初にアニメ化持ちかけた時に藤田に最後までって言われて
それを承諾した際に構成は全部プロである自分らに任せてくれと言えなかったのが
そもそもの失敗ではないの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:48:46.86 ID:p7sBeZtS0.net
構成がここまでカツカツになるなら
麻子・真由子以外のヒロインズは要らないだろ 日輪とかも要らんし 
新しいシーンを入れて再構成すると思いきや、ただ削っただけかい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:51:07.49 ID:QqC130yS0.net
どうかなあこのスタッフのやる気の無さから言って任せても失敗しただろうし
そもそもやる気ないから任せてくれとも言えなかったんでないの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 11:59:12.82 ID:zVVKm0wl0.net
どうせアニメ屋にやらせてもロクなの出来んのであれば
自分の手でやれば出来如何に関わらず納得は行く
これ当たり前だと思うんだが?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:04:14.59 ID:MOAwawkg0.net
結果生まれたのはゴミだった…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:06:12.13 ID:p7sBeZtS0.net
再構成できるなら序盤から終盤の伏線もはさめるし
上手くいけばある意味、原作以上にまとまったシナリオに作れたのに
アニメスタッフは全てアニメ化したいという、かなりの見通しの甘さ
脚本家は原作者を盾に雑な構成をしてしまう

最初から3・4クールの見通しでその中で再構成すべく、藤田と脚本が
時間かけてシナリオ練れば良いものになったのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:07:41.47 ID:Ne3gF5VH0.net
>>771
まさか2クールやって特殊OP、EDなしとか思わなかった
この感じだと39話すら通常OP&EDで終わりそう
その分の尺を確保できるのもそうだけど、雰囲気出したり余韻残せるいい手法なんだけどなあ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:09:55.60 ID:0LVPicKN0.net
>>807
ヘレナの息子のポールは病気で亡くなっているし、バルちゃんはヨーロッパの妖怪で全くの他人w

ヘレナは科学は出来る事出来ない事がはっきりしているけど、科学者として出来る事はより進めたいと邁進している
残りの2人の博士も淡々と実験を進めているけど、何か思う所がある人達
まぁ感情を殺して、白面の者を倒す方法を探る事のみに突き進んでいるって感じ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:16:29.32 ID:ju9zMxXa0.net
>>815
私、待つわ
いつまでも待つわ

>>816
無駄死にではなかった
よかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:17:38.07 ID:2/dKj1Rn0.net
ギボ戦 うしおとの酒(酒じゃなくてもいい)

これ本当に頼むよ
これが無いなら約束の夜はマジで要らない
ヒョウさんそのものが要らない
代わりに日輪が倒すとかでいいレベル

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:20:53.30 ID:Ne3gF5VH0.net
>>780
ぬるぬる動かすのに力不足とかないぞ
中心スタッフのスタジオライブはほとんど原画・動画専門みたいな制作スタジオで実際に絵はちゃんと描けてる
それで動かすのだけは苦手とかあり得ないしもしそうならとっくに潰れてる
ただし独力でアニメ制作はできないようだから演出面での人材とノウハウが不足してるんだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:22:10.64 ID:0LVPicKN0.net
皆がもう風が吹くかぁって言ってるから、なんの話だっけ?と単行本を引っ張り出したら…

ちょーい!しっぺいはともかく字伏・紅蓮もカットすんのかい!後々どうすんのコレ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:31:22.53 ID:Tumgd2jw0.net
3クール目の掴みとしていきなり風吹いちゃうだけで、2話目からは少し戻って…などと妄想…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:36:42.19 ID:vwq9kzVE0.net
カットされまくってあっさり淡々と進む展開を見ていると
原作は本当に名作だったのか?単なる思い出補正なのか?と不安に思えてくる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:42:55.74 ID:VjQWqE940.net
>>829
東西化物のいざこざ削るとか正気の沙汰じゃない
あれないと神野とかポッとでキャラじゃないか。いや、まさか出さないつもりか・・

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:48:28.71 ID:xT+ZfXiV0.net
からくりサーカスは作らなくていいからな?絶対だぞ!
あれでもアニメ化してやれや
「月光条例」これのほうがアニメつくりやすいし若者ウケいいんじゃねえの

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:51:09.98 ID:0LVPicKN0.net
>>831
反目し合っていた妖怪同士も一致団結して打倒白面に向かうぜ!ってのが無くなるな…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:51:26.78 ID:Zt96NBrz0.net
>>803
俺は当時から敵に魅力感じたけどな
白髭やたゆらなどかみたいに普通のバケモノなのにやたら強い意外性は嫌いじゃない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:55:36.50 ID:VjQWqE940.net
>>833
というかこんな状態なら西はもう出さなくていいわ
風が吹いて仲間になった顔見知りの妖怪があんな事になったって絶望感が半端無いのにその中に全く知らん顔が混ざってても困る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 12:57:23.45 ID:rgCDxkyj0.net
>>831
出なくていいだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:00:03.77 ID:f1h/Dywq0.net
タイトル回収ならず

タイトルのTATARI BREAKERの意味が知りたい人は原作を見てね!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:01:48.85 ID:VjQWqE940.net
>>837
貴重な報告をありがとう博士

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:19:58.56 ID:DBlPr1j80.net
小夜ちゃんに会いたい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:21:16.68 ID:OpW7BW420.net
やっぱアニメだとマッドサイエンティストの自業自得にしか見えない…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:30:29.77 ID:xlJqPmsy0.net
原作からして自業自得というか勝手に暴走してるわけで…

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:35:08.06 ID:VjQWqE940.net
自業自得に見えないと言えばキリオに付いた法力僧とかアニメ版だと完全に自業自得にしか見えないよな
MOB僧の「我々も白面と戦いたかった」を削ったのはミスだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:35:57.07 ID:VjQWqE940.net
削ったつもりが削れてなかったので変な日本語にw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:39:03.60 ID:Kia3+dAs0.net
仮に原作をアニメ3クール用に再構成したところでやっぱりゴミになって
こんな出来ならせめて原作そのままやって欲しかったという感想になってた気がしなくもない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:47:36.66 ID:OTJDo1YW0.net
ttp://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut18_04.jpg
これあるとないとじゃ評価が180度変わる可能性

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 13:50:10.77 ID:/lHSI0gI0.net
櫛けずる人減らしてエピソードカットするかわりに高勢露みたいなぐうかわオリキャラ入れて
日輪とその他櫛要因の役を一手に担わせればよかったんや
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/sunday_2011_36-37_0015a.jpg
http://blog-imgs-17-origin.fc2.com/r/a/b/rabitbike/sunday_2011_33_0017a.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110722/17/crossbone/89/15/j/t02200165_0800060011366460915.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:10:04.23 ID:f8M+M5hk0.net
なんか最近あんまりおもしろくないなぁ…
槍の過去とかはよかったんだが

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:33:20.97 ID:Uc8YMdhG0.net
>>809
そうそう
話自体はどうというものではないけど
キリオが立ち上がってくるために必要っていう
ラストバトルのキリオはすごく良かったし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:34:23.44 ID:CxF2p7A70.net
キリオ復活や真由子お役目の力出すしっぺいカットすんなよなー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:38:36.05 ID:Kia3+dAs0.net
キリオと真由子がそれぞれ覚醒するという意味でしっぺい太郎は大事な話なんだけどな
キリオも真由子も最終決戦参戦なしなんだろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:41:18.26 ID:mQ6GIKCb0.net
感情に任せた勢いでバレすんのはやめとこうや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:51:01.72 ID:wkayzqbn0.net
しっぺい太郎抜いたのはしっぺい(失敗)だったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 14:55:11.66 ID:QqC130yS0.net
しっぺいたろうさんは風が吹いた後に助けに来てくれる可能性がまだあるから…(震え)

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:01:22.40 ID:Ne3gF5VH0.net
なんか評判悪いようだがしっぺい太郎は話自体かなり面白いんだけど
敵の不気味さも作中屈指
狒々が暗闇の中から現れて真由子を襲うシーンとか怖すぎて
ぜひ神演出でアニメ化して子供に無理やり見せたくなってくる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:14:24.38 ID:dayL8jGP0.net
カットの量多すぎてもうなんだか訳わからん話になっとるw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:17:45.89 ID:WuNC5pdt0.net
>>853
風が吹いたあとでは、しっぺい太郎の話は難しい(非情

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:19:51.63 ID:WuNC5pdt0.net
>>854
ってかあれ、元ネタの民話も結構怖いんだよな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:33:13.53 ID:QAUuZK8i0.net
次回予告で衝撃受けたのは、一撃の鏡以来だった。

シュムナは完全に存在が消されたけど、
その代役は血袴が務めてくれるんじゃないかとみている。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:36:21.42 ID:WuNC5pdt0.net
>>858
「白面の持つ尾のひとつひとつは・・・」自体が丸ごとカットされるんじゃないかな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:43:43.02 ID:BLrUB5u70.net
そうなると最後の尾もカットされちゃあな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:49:09.85 ID:QqC130yS0.net
一つ一つがただのしっぽなのに最後のしっぽだげ特別とか違和感半端なくなるしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:53:49.09 ID:ogB2es7pO.net
風が吹くってなんですか?
原爆ですか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:54:56.40 ID:5M1tU3fJ0.net
あのダサい字伏アーマーを字伏ごとカットとは考えたな・・・

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:56:04.49 ID:sfIYoZQU0.net
とらage

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:56:17.57 ID:WuNC5pdt0.net
>>863
潮の着てたあれもカットしてもらっていいよな。

866 :856@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:56:37.90 ID:QAUuZK8i0.net
>>860、859
禿同。

やはりここは、血袴が代役を務める展開をキボンヌ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:57:44.60 ID:rgCDxkyj0.net
血袴みたいな雑魚が白面からぶら下がってる絵が見たいってこと?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 15:59:12.85 ID:mGcBP6AA0.net
人間関係なさすぎて白面のパワー増えないじゃん
これじゃあ風が吹いても弱そう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:04:53.03 ID:BLrUB5u70.net
まあ、最初から言われてた事だよな
39話でとらは腹いっぱいになるのかって

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:11:07.11 ID:VZ2hZ9FN0.net
>>841
ハマー日本撤退の理由
アニメ
 成果不足

原作
 T A T A R Iに怖気づいた米政府上層部はハマーの日本撤退を決定
 ニコラス等に言わせれば妖を相手にする以上、それくらいの不可思議な危険は覚悟して当然。
 よって、上層部の決定に異を唱え研究を継続する

同じ暴走でもバックグランドがかなり違うのでは

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:15:51.58 ID:tH3hLMev0.net
ヘリで移動中のシーンとOP無しにすればTATARIのことくらい余裕で語れたよな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:24:41.19 ID:VRZOw9EN0.net
しっぺい太郎はタローのガブリがいいのにぃ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:38:09.24 ID:Ee520Mor0.net
あれで安易にタローが伝説上のしっぺい太郎じゃないのが良いよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:40:06.38 ID:pRV1NDN20.net
>>854
あの猿カリスマ性があるよね
やけに強く感じる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:46:52.22 ID:f1h/Dywq0.net
キリオが本調子でなかったとしてもとらと互角に渡り合える九印がついててあの様だからな
それともキリオの不調で九印にも影響出てたんだろうか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:50:21.34 ID:NtIx0ULTO.net
TATARI説明されなかったのはあれか?現実のアメリカ政府に遠慮したのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:58:45.96 ID:VRZOw9EN0.net
>874 あれはショウジョウって妖怪なのかね?

カット前提でネタばれしちゃうけど

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 16:59:13.90 ID:mVA7hw250.net
今日は何が食べたい?・・・お前ら

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:03:42.82 ID:NtIx0ULTO.net
>>878
ヘレナ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:07:44.42 ID:wYtYD4dy0.net
>>879
守備範囲広いんだな…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:11:42.56 ID:KrChaxvW0.net
>>876
脇役を適当に扱うのはこのアニメの全体的な傾向じゃないの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:11:45.08 ID:mCZZlFcm0.net
おい、つぎは風が吹くとか正気か・・・
じゃあ、なんで尺もないのにヒョウさん削らなかった?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:17:39.97 ID:vkuAy9R10.net
>>877
作中では狒々(ひひ)となってる
ググったけど一応違う扱いだね
狒々のが狂暴そう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:22:42.97 ID:Uqi9z4J10.net
結論
39話じゃ無理

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:22:58.95 ID:VRZOw9EN0.net
そうなんだ ありがとう

タローと共に出番があるといいなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:25:04.07 ID:bwZe+ezDO.net
負けるな小さき者よ〜⌒(ё)⌒ホーイェ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:30:21.93 ID:VZ2hZ9FN0.net
>>881
宴で泥に入る潮が普段着・・・
既読組なので脳内補正で乗り切ってるけどね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:31:39.04 ID:QqC130yS0.net
しょうがないからしっぺい太郎さんは最終戦で普通の人たち枠として自衛隊から参戦してもらおう
伍長くらいの階級で

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:45:57.40 ID:CeLHgTOE0.net
これ内容の濃さから言って3クール目は更にぶつ切りダイジェストが顕著になるよな
怖い物見たさはあるけど不安感の方が大きい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:46:20.81 ID:X6ceAwbr0.net
しっぺい太郎は良い話だけど、
別になくてもキリオ再登場は違和感ないと思う
そもそも、こんな尺ないなら 斗和子ともども、登場しなくてもよかった
お役目様が皆仲良くしろって言うとこまでで おk

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 17:55:54.48 ID:WuNC5pdt0.net
>>875
キリオとエレザールの鎌が、決して潮と獣の槍には
取って代われなかったように、九印も所詮は、
とらの劣化版に過ぎないからな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:06:39.98 ID:whMEOTVG0.net
キャラデもエヴァの使途のパクチョンだしな九印

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:12:19.24 ID:Tu7kr+fm0.net
字伏アーマーはダサいからそこはカットされて嬉しいと思う。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:16:06.86 ID:QcNoqOfJ0.net
獣群は順番が違うだけで普通にあるだろう。
字伏はわからんが…

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:16:12.42 ID:5M1tU3fJ0.net
グレンの存在はどうなるんだろうな
まあ尺が無いからヒョウのエピソード全カットもあるか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:18:48.22 ID:rEhVa9xp0.net
2話完結で話の進み方は早かったけどうしおととらが最後楽しそうに敵やっつけるところは良かった
とらは毎朝うしおに喧嘩ふっかけてるのかなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:29:48.09 ID:/lHSI0gI0.net
>>896
とらが喧嘩してるふりして稽古つけてる説

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:33:25.79 ID:szX3S4e/0.net
※890
九印登場は初版で93年、エヴァは95年で後
そもそも師弟関係だし似てるのも変じゃないと思う

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:33:45.19 ID:0LVPicKN0.net
字伏アーマーと潮の鎧はむしろ無くてもいいけど、シャガクシャの件は…
まぁ字伏変化の事はちょろっと説明しとけばいいか

数々の素晴らしいエピソードがカットされてきたけど、ヒョウの敵討ちのカットは許せん!
どこかで紅蓮を無理矢理ねじ込めよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:39:10.64 ID:/lHSI0gI0.net
シャガクシャは作者が見なくともよいっていってるからカットだろ
それより次スレの話をしようか
アニメ2とかいうところに立てるん?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:40:13.21 ID:X6ceAwbr0.net
最終決戦で鎧を着て行き、戦いのなかでそれが剥れるのがいいんじゃん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:47:32.99 ID:Ne3gF5VH0.net
ニコ動にダイジェスト版投稿されてたの見当たらないけど消されたのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 18:58:13.98 ID:m5ZZ1fyb0.net
声は最後まで慣れなかったなあ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:10:53.32 ID:NFU75Sal0.net
>>900
それでいいんじゃね

>>902
そのようだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:15:02.80 ID:Ne3gF5VH0.net
分割クールでその間でもアニメ2になるのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:17:27.91 ID:APRIbOvp0.net
分割でも1クール以上開くなら2でしょ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:18:39.77 ID:x/K8fIhg0.net
次いつなんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:19:05.43 ID:X6ceAwbr0.net
シャガクシャカットはありえないでしょ
それは購入やめるレベル

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:22:53.99 ID:qnMJDGzy0.net
>>898
そうだったのか
しかし藤田ってシンジみたいな陰気な自閉坊主大嫌いそうだなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:25:38.51 ID:wYtYD4dy0.net
>>909
そういえばエヴァの展開に文句つけてたの見た気がするな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:39:11.97 ID:Ee520Mor0.net
なんで荒らしにマジレスしてんの?
そいつ懐かし漫画板のうしとらスレ潰した奴だし
藤田関連スレに常駐し続ける荒らしだぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 19:47:56.50 ID:x/K8fIhg0.net
やだなー、そんな気の違った人間が世の中に居るわけないじゃないですかー
藤田関連スレを全部把握して粘着し続けるとか超怖いわー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:00:57.72 ID:rEhVa9xp0.net
コミケ行けないけどタオルだけ欲しい…
通販ないのかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:18:41.89 ID:OTJDo1YW0.net
>>908
既に購入拒否レベル

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:21:27.81 ID:81WGbu3D0.net
ヒーオバーチャンババーン

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:31:26.23 ID:kiRhl49j0.net
風が吹くってのは、一話の最後に風が吹くんだよ
それまでに、紅蓮とか出てくるよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:40:19.74 ID:Hocfjnpu0.net
>>916
ふげんいんで射精大会を開いているうしおととらタコシーのところに
紅蓮と戦うヒョウが現れてあざふせ共が横やりをいれるカオスダイジェスト後に風が吹くんだな
無理あるわぁ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:41:30.76 ID:GFV/lNt30.net
>>916
俺もそう思って原作読み返したけど
それはそれで分量結構あるんだよな
ギボ登場から風がふくまでコミック1冊分以上あった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:52:44.74 ID:X6ceAwbr0.net
原作手元にないからわからんけど、前半ギボカットで字伏・紅煉
後半は風吹いて いけそうに思えない
残り一割で前起きなく風吹けばいけそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:56:43.43 ID:kiRhl49j0.net
>>917
な〜に、今までだってカットしまくってるんだから、なんとかなるって
>>918
ギボを出さないで、いきなりヒョウがうしおを鍛えている場面から始めればいい
そこに字伏と紅蓮が来るってことで

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 20:57:47.83 ID:1pmya7yQ0.net
シャガクシャに関してはアニメ化記念番組で名前の記載があったのでやるはずです

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:02:09.01 ID:81xybpW00.net
>>785
確かにヘレナの最後は良かった
十和子の表情とか貴方のためじゃないわねぇとか槍よ来いとかも良かった

しかし、戦闘描写とあの白面はなんだよ…
こんなんじゃ次クールがまじで心配だわ。バトル多いのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:06:53.47 ID:Hocfjnpu0.net
>>921
マーラのショタマラ画像が増えるな(望み薄)

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:07:02.13 ID:X6ceAwbr0.net
>>921
教えてくれてありがとう おかげで肩の疼きがとまったわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:15:59.51 ID:kwYlltlXO.net
シャガクシャやらないって聞いたけど?

13話使ってラストやるなら大分がっつり作るんじゃね?

本当に時間的な問題無ければ超良い出来になるのが分かるから勿体無いわ

小学館いけすかねー
超いけすかねー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:19:31.85 ID:Hocfjnpu0.net
来期も同じ製作スタッフなんでしょ?
無難にこなしてくれるよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:20:43.54 ID:BHnebfo70.net
>>925
流石にやるだろ
1話でさくっとw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:24:15.31 ID:lsHdlBjb0.net
>>920
まあ今までのカットを考えればヒョウ出してもギボ出す必要はまったくないわな
むしろ出したら鏡や宴以上のびっくり感あるわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:25:40.25 ID:6VgPk4dWO.net
>>908
え?まだDVDとかBDとか買っていたの??

キャハハ!キモーイ!!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:26:14.22 ID:kwYlltlXO.net
マジで青狸はともかく名探偵枠終わらせて代わりにやれよ小学館

もう十分稼いだろ?
もう田舎町の人口位は殺人起きたろ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:43:40.06 ID:NFU75Sal0.net
私にはできるんだよ(藤田スマイル)はしてくれよ
紅錬が妻子の幻覚見せてくるだののオリジナルでもいいからさ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:49:41.79 ID:ApQveQkx0.net
藤田スマイルって崔洋一みたいな見てると不安になる梁々したスマイル?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 21:53:12.69 ID:Nh+I/YVx0.net
次回が風ときいて驚いた
そこまで豪快にカットするなら、残り1クール決戦編にできるか…
いかに全速力とはいえ、このペースだと2話くらいで決戦しなきゃならんものな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:11:34.17 ID:vS6kriny0.net
個人的にはお役目様の最期がかっこよく見れたから、もうそれだけで満足だ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:18:18.05 ID:Hocfjnpu0.net
私には出来るんだよ(ネタヴァレ)
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut25_34.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:23:58.19 ID:xFie/VDr0.net
次クールまでバレ全開の雑談スレになるのここ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:25:00.73 ID:Hocfjnpu0.net
むしろスレたてずに解散でもいい
どうせネタバレ以外ネタないし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:26:14.48 ID:Kia3+dAs0.net
アニメは原作とは別物として見た方がいいな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:27:36.56 ID:kzBebDLX0.net
>>891
ぶっちゃけ九印、あんま強くないからな…

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:28:02.60 ID:jaL7KJxo0.net
次スレはアニメ2になるん?西の衆が終わってからのがいいか?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:28:06.64 ID:xFie/VDr0.net
春まで次スレいらねに一票

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:30:02.60 ID:X6ceAwbr0.net
潮、獣の槍、とら、白面、(外伝も出して)ヒョウ、紅蓮で
旅ではなく憎しみとその解放をテーマにまとめてたらどうなったかな
今のうしおととらは、物語内のたくさんのテーマをあれもこれも
半端に詰め込んだ感じ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:31:03.55 ID:xlJqPmsy0.net
>>939
途中までとらをいなすし今まで妖怪に傷つけられたことなかったんだぞ!
その後の連続でやられたのが印象悪すぎだが
一応あの2体は状況と相手が悪いんだよな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:35:29.36 ID:kzBebDLX0.net
>>943
ラストバトルで、3人の中で一番速く脱落するあたり、弱い敵としか戦ってこな(ry
腕も斬られて「せめてお前達だけでも」って失敗しとるし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:45:54.87 ID:yEB4DK9c0.net
しっかしもうアホみたいに話をカットして、カットしなかった話も色んな箇所を削り落として
それも全然尺が足りないとしか思えないこの現実

マジで6クールか1話1時間枠でないとどうにもならんかったね
個人的には8クールくらいないとダメって思うけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 22:50:52.44 ID:oP50610nO.net
次回二時間スペシャル

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:03:50.55 ID:GQDNR+Bf0.net
>>942
憎しみなんてチョンドラみたいなテーマ
陰鬱過ぎてジュビロの作風に合わねぇよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:09:57.88 ID:xlJqPmsy0.net
>>944
どっちも状況考えようよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:53:39.05 ID:5yoENNlw0.net
原作はドラゴンボールと同じくらいあるそうだけど何巻ぐらいまでやったの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/26(土) 23:56:01.92 ID:yEB4DK9c0.net
googleって便利だよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:22:52.95 ID:JNjtXdjn0.net
獣群7話あるのに風と抱き合わせとかギャグ回決定みたいなもんじゃん

俺はカットに文句言ったことはない
むしろ欲張りすぎて詰め込み・ギャグ・登場させたはいいけど中途半端な扱いになってるのがいや
ヒョウのファンとしてはもういらねえよ
このままフェードアウトの方が血の涙流さなくて済む

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:31:18.58 ID:LEVfnlnn0.net
生放送で「紅錬」「黒炎」と画面の背景に出たからにはヒョウは結末までやるだろうさ
それがどんな改変をされたのであろうとも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:33:44.06 ID:7UEuVq780.net
つーか、ヒョウの初めの話で玩具持って許してくれるかな?って考えながら歩く場面をカットしてるからな
なんかもうやっぱりかとしか思えない

あの幸せに歩いている場面があるからこそ、最後の幸せに繋がるわけで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:34:15.82 ID:uDXkMBzo0.net
麻子の人形、僕も欲しいです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:46:46.33 ID:wndpbZAs0.net
>>954
ほらよ!大事にしろよな!
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )   
      )ヽ ◎/(.     
    (/.(・)(・)\  
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:57:42.09 ID:qDp1UpqqO.net
3クールみっちりカットなしでやってたらうしお獣化復活ぐらいまでだったかな?
好評だったら追加決定でみっちりまたやれた可能性もあったんだよね
打ち切りの可能性もあるけど
絵は凄く上手くアニメ化してるから動きの演出凝った完全版見たかったわ
長編漫画のお手本とまでいわれただけにこんなにストーリーカットするのもったいねぇよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 00:59:00.48 ID:JNjtXdjn0.net
あれは本来、積み上げたうえでのカタルシスの塊なのに
積み重ねもなくBパートだけで約束の夜見せられてもカタルシス無いわ
もう尺を他に使ってくれ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:05:20.76 ID:uDXkMBzo0.net
>>955
とらぁ!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:06:56.47 ID:nvT6EFyt0.net
チョン請けの割に絵が上手くて原作準拠なのは確かだが
あんまり原液強いと一般ウケは難しいんだよ藤田絵は・・・

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:17:33.38 ID:7UEuVq780.net
漫画vsアニメ
http://iup.2ch-library.com/i/i1569661-1451146598.jpg

勝てない(汗)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:18:33.74 ID:QSV87MWi0.net
>>911
どのレスのこと言ってるのかわからんわ
潰したのは下ネタでオウム返しするbotみたいなやつだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:24:19.12 ID:2i2lIYGj0.net
白面の欠片に取り込まれた他の化け物を潮が倒してもスルーなのに
自分の知り合いにの妖怪バルちゃんの時は止めるヒロイン
感じわるっ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:25:07.39 ID:c2mMkoTo0.net
続きは4月か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:26:19.66 ID:t5t1L6sp0.net
>>960
おや?月の民の攻撃かな?

月光条例って褐色キャラいなかった気がするわ
藤田らしくない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:26:34.89 ID:0sxXcFLn0.net
肝心のTATARIうんぬんが出てないのにTATARI BREAKERとか意味不明のサブタイwwwwwwwww

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:26:48.95 ID:kBohkUsE0.net
>>956
カット無しだと旅や雪女終わって、さぁ東京帰ろうかって所くらい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:29:12.82 ID:QSV87MWi0.net
>>960
そもそもその台詞言った人もいないw
まあ、日本中の妖怪が集まってるんだから土地神や雪妖がそこで初顔でもおかしくはないんだけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:30:28.23 ID:wndpbZAs0.net
>>960
なんやのこれ…
ホットペッパーのCMの
なんでワイの送別会3人なんや!君抜いたら2人や!
みたいな空しさ…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:39:56.50 ID:Hm5icF/q0.net
>>960
無駄ではなかった(意味があったとは言ってない)という感じの酷さ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:42:49.00 ID:7UEuVq780.net
>>967
つまりこういうことかね(´;ω;`)
http://iup.2ch-library.com/i/i1569668-1451148102.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 01:51:35.12 ID:wndpbZAs0.net
>>970
もうなんやこれwwwどういうシーンなんwwww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:01:35.36 ID:RRpPblhU0.net
>>970
何でだろう?
その絵と右の絵を見ていると
涙がでるの…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:02:49.53 ID:JWLWMmGl0.net
うしおが変態にしか見えないわ右

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:09:39.30 ID:wndpbZAs0.net
なんの台詞もないってのはさすがにイミフすぎてどうかと思うわ
元の台詞言ってる奴がいないなら潮本人でいいから何か言わせなきゃ
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20151227020823.jpg

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:22:41.02 ID:5BrtnvJ/0.net
そもそも削りまくったから実際に無駄がないからな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 02:23:45.70 ID:JyhM8utr0.net
>>975
これやwww
これが正解

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 03:01:56.11 ID:mYg/euYe0.net
原作絵のお守り様ってなんかキモイな
典型的な全羅南道顔

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 03:12:46.15 ID:JNyz20kl0.net
字伏クロスは絶対やって欲しい
OPで装着シーンを流して欲しい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 04:11:15.48 ID:asD0UlYr0.net
おまえたちの旅は
無駄を省きすぎた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 04:22:42.11 ID:fvah8LnV0.net
ヘレナさんの中の人、アニメ的な声優畑の人じゃないんかね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 05:05:12.66 ID:SeU9+v4E0.net
>>952
スレ立てよろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/27(日) 05:12:56.72 ID:ae+vtvbOd
>>960
アニメ擁護じゃないけどこういう画像作ったり貼ったりする馬鹿大っ嫌い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 05:20:22.37 ID:aeDxABpJ0.net
>>952
白面のしっぽの一本にしたらどうじゃろ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 06:17:02.37 ID:ZfbN6k130.net
>>822
ぶっちゃけその場合は藤田絡ませない方がいいとは思う
藤田思い入れ凄くあるから一度作った話をカットするという分野にはあんまり向いてるようには思えん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 06:30:40.50 ID:ZfbN6k130.net
紅蓮ぽっと出でも出せない事はないから
字伏鎧がカットかな…

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 06:43:28.83 ID:aeDxABpJ0.net
字伏鎧と石食い鎧は、正直なくても別に・・・。カッコ悪いし。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:33:36.43 ID:tmItPMXQ0.net
唐突な最終回になってたな

削りまくって最後までやるとかいってたけど結局打ち切りかいね
それだったら削らないできちんとやっててくれたほうが良かった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 07:56:08.33 ID:4psIfqxt0.net
分割を知らんのか…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 08:16:04.98 ID:aeDxABpJ0.net
>>987
次回予告あっただろ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:31:48.18 ID:Cb6soBw00.net
>>986
久々に切れちまったよ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 09:55:22.18 ID:1GnK1X0x0.net
次スレいるかい?
いるなら立ててくるわ(´・ω・`)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:01:00.66 ID:tmItPMXQ0.net
打ち切りで終わっちゃったし、懐かしいアニメ板に移行でいいと思うけどな
原作も懐かしい漫画だし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:05:10.11 ID:SClK5xb40.net
打ち切りじゃなく予定されていた中断、打ち切りであっても2に行くだけだよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:06:34.92 ID:WYjN7TwF0.net
未放映地域あるならたてていいんじゃないっけ?
ここに

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:13:17.06 ID:1GnK1X0x0.net
でももうアニメ2に立てちゃったんだよね
懐かしアニメは5年経過したらokだってさ(´・ω・`)

うしおととら67 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1451178457/

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:29:24.99 ID:26r7quVP0.net
>>995
乙。どうもハマー回の麻子は日輪にみえていかん

>>992
放送終了5年間はアニメ2だよ。 つってもうしとらは3ヶ月休んで3クール目開始で>>993の言うようにアニメ板に戻ってくるが
マイルールかざしてないでちゃんと調べてレスしろよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:36:17.66 ID:kioC2ryB0.net
>>992
お前軽度のADHDか学習障害?
打ち切りどころか1クール追加するべき作品だろうが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 10:38:21.84 ID:1GnK1X0x0.net
マッパとポロリって3ヶ月間なにすんのかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:39:16.29 ID:Hm5icF/q0.net
最近の雑コラ祭りで笑えたからアニメ版もまあいいかと思えるようになってきた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:55:04.71 ID:8IbhIE+70.net
>>998
マッパのロリ?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 11:56:25.12 ID:QSV87MWi0.net
>>998
放送は3ヶ月間開くけどアニメ制作はずっと続いてるしそれでも放送開始時に最終回は完成してないと思われる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:02:09.04 ID:uDXkMBzo0.net
オマモリサマ 「さや、オラを見る >>1000 の目がやらしいぞ」

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/27(日) 12:03:17.64 ID:SA1pcAGy0.net
1000ならハゲ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200