2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★79

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:07:53.90 ID:1CrhKNs90.net
ブウとの戦いのその先へ―――ーーーーーーーーーー
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)ほか
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

前スレ
ドラゴンボール超★78 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450236144/

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:43:34.89 ID:dxpTKmSH0.net
描き下ろしの漫画だって
http://i.imgur.com/O4FXLU5.jpg

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:44:27.34 ID:o0gKWodr0.net
>>487
ゼノの世界は平行世界も統合されてるから、会うことは出来そうだな
ゼノトラはチビトラもゴテンクスも知ってるし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:49:40.97 ID:otGT2l/E0.net
もうみんなフリーザ編の話ほとんどしてないなw
俺はソルベを倒すのクリリン辺りに変えてくれることちょびっとだけ期待してるわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:49:42.34 ID:/calnH4c0.net
復活したダーブラもゼノ扱いだしノリで付いてるだけじゃね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:50:23.31 ID:alYn7QNM0.net
漫画の内容はちかごろのワシみたいなのになるんかな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:51:48.80 ID:6vQWzz8l0.net
>>500
また余計な後付け設定が出てくるから
2度と描かないで欲しいわ
さっさとドラゴンボール以外の新作かけよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:55:10.52 ID:defdmUF50.net
>>496
ヴァドスじゃないの?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 13:59:14.61 ID:2ZeucwOt0.net
鳥山明ってやっぱりすげーよな
甥っ子が大ファンらしい
ファンの年齢層広すぎる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:02:38.02 ID:6SgOpyo20.net
鳥山明のファンじゃねーだろ
ドラゴンボールのファンって言えよ

ドラゴンボールをめちゃくちゃにする奴にファンがいてたまるか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:04:40.39 ID:V2Dc/QYJ0.net
>>502
明日は多分ブルーになるまで
1/17は完結だから来週と1/10しかフリーザと戦わない

ゴールデンフリーザは来年?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:14:12.40 ID:zKsOQ9lA0.net
>>403ピッコロが第7宇宙編ででてくるのは、超ドラゴンボールの誕生にまつわる重要な民族がナメック星人だからとか?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:17:00.10 ID:cq7F7Zre0.net
ゴールデンになったのみてブルーじゃなかったっけ?
映画ちゃんと見てないから忘れた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:21:14.82 ID:defdmUF50.net
>>509
ぎりぎり今年だろ多分

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:24:29.87 ID:jTqS3r+10.net
ビルスってまだ何か余裕があるけど、もう悟空やベジータとそこまで差ないよな
第六宇宙編で更に3年修行してるからもっと強くなってるだろうし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:25:46.14 ID:AczqJGTn0.net
最初に悟空がブルーになってからフリーザが変身したような?

ここらへん劇場でガッカリしてツッコんだ覚えがある
いちいち奥の手とか言わずに変身しろよと

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:27:20.59 ID:G91NqDzy0.net
ゼノバース映画化

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:27:42.00 ID:0VZ5eRK30.net
しかしピッコロを死なせる必要あったのかな
どうせすぐに生き返らせるんじゃ意味無いよね
安っぽい感動シーンを演出したいためだけの殺されたピッコロ…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:37:28.14 ID:9wMH1qtv0.net
ピッコロみたいなの→ヒット
サイヤ人→キャベ
フリーザみたいなの→フロスト
クマ→ボタモ
ロボット→マゲッタ

ソースはジャンフェス

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:39:26.92 ID:pnoV91Yi0.net
>>516
死なす必要性全く無い、というかむしろ逆効果
名シーンのオマージュのつもりなんだろうがセンスの無さだけが露呈した

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:40:01.10 ID:9wMH1qtv0.net
あと第六宇宙にはフリーザ一族は存在しないらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:41:31.40 ID:+Mhp7RBm0.net
ナメック星の元気玉の後に出てきたフリーザにやられた時みたいに虫の息で生きてるのかと思っていたら
普通に死んでいたらしくて、ええ…ってなったわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:41:54.96 ID:alYn7QNM0.net
 ヒットの名前の由来は野球のかな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:43:43.10 ID:jTqS3r+10.net
じゃああのフリーザみたいな奴は何者なんだ・・・

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:44:12.14 ID:+Mhp7RBm0.net
プーさんその名前だと向こうの乳首星人ってことに

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:48:31.42 ID:NwKHo7vS0.net
>>520
思った
そして誰も悲しんでない

ならGTのピッコロをナメック星のドラゴンボールで蘇らせろよと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:48:53.28 ID:dxpTKmSH0.net
フリーザの親族かな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:52:28.19 ID:G5SiYPU40.net
悟飯がフリーザにやられそうな時にギニュータゴマがクリリン達に「誰にも邪魔はさせん」みたいな事言ってたよね?
何でピッコロだけあっさり通してるんだよ…
超に限った事ではないかもしれないけど、目先のインパクトや安っぽい感動ばかり優先して全てが雑で薄っぺらいんだよな。

ブウを倒して平和になって修行サボって、ビルスに瞬殺された悟飯。
その直後娘が出来て親になる事が判明、ビーデルだけでなく娘のパンも守っていかないといけないのに
まだ修行サボるか?戦いが嫌いで学者になるのが子供の時からの夢だったのは解る。

ただ悪い奴が来て地球が破壊されたりしたら自分の家族も死ぬのにな。

セルゲームで自分がセルにさっさと止めを刺さないから悟空が界王様道ずれに死亡。
その後修行サボってダーブラ戦で実力を出せず石になったピッコロを元に戻せない。

悟飯が好きだからこそ、戦いが嫌いでも少し学習しろよと思う。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 14:54:51.80 ID:Nkre9wX50.net
ドラゴンボール云々より作品としておかしい点がありすぎる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/19(土) 15:12:30.70 ID:7EmrTuOC9
精神的成長を書けないゴミ脚本家どもだからな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:10:24.07 ID:rwZUKpG3O.net
ナンダカンダ言って皆楽しんでいるね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:20:27.16 ID:DAIIEt2q0.net
DB連載時に小学生だった人は、悟飯に感情移入してしまうらしい。
だから悟飯の扱いを許せないのだろう。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:23:12.75 ID:e05r5scgO.net
ジャンプフェスこね〜

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:28:14.30 ID:JzERJU9z0.net
みんな存在忘れてるが、界王拳ってもう役に立たんのか?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:30:22.99 ID:HQHgkS/V0.net
というより、御飯を不自然に劣化させる必要性がわからない
フリーザの強さを示すなら、逆に悟飯がちゃんと修行してて、ゴテンクスブウ以上のパワーになってた方がきっちり伝わるのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:32:51.74 ID:R2jwQy6l0.net
リアルタイム世代は引き伸ばしアニメで年単位で悟飯ちゃん主役回を見続けており
夏冬の映画、FC・SFCのゲームなんかで悟飯動かすことも多く
感情移入度マックス

さらに今の悟飯は結婚して、仕事して、子供が生まれると
リアルタイム世代の状況に直撃で感情移入度マックス

そんな悟飯ちゃんの活躍はヘロヘロに衰えて、ジャージ着せられて、白目むいて倒れる
挙句、憧れのスーパーヒーローの悟空に「あいつはダメだー」
全否定ですよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:33:08.05 ID:I9FdyxhEO.net
悟飯と同世代の時期は確かに親近感みたい
なのはあったね。ただ、ブウ編で一気に
大きくなってちょっと遠い存在になった
と感じた記憶はあるかな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:33:26.38 ID:hCzmN9cH0.net
>>507
ジブリやサザエさんクラスだよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:35:14.09 ID:ELSKSzkD0.net
空白の1998-2002

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/19(土) 15:41:40.29 ID:7EmrTuOC9
>>532
忘れてる人なんていないんじゃないか?
対ベジータはベストバウトと言う人もいるし
スーパーサイヤ人以外は最低でも界王拳使わんとついていけんよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:41:12.25 ID:p166Trys0.net
ジャンプフェスタ→シャンパ編1月24日開始
vジャンプ→画集発売

ちなみに、
ナルト→ボルト月1連載
ワンピース→新作映画決定。作者は総合プロデューサーで監督脚本は違う人
銀魂→次の章で最終章

ドラゴンボールだけしょぼすぎw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:43:45.22 ID:jTqS3r+10.net
ナルトはまた終わる終わる詐欺か

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:51:48.56 ID:gih2uLl00.net
>>530
俺逆だわ
小学生の頃に無印からリアルタイムで見てたから
ナメック星編の「悟飯はクリリンより強くピッコロより弱い」レベルのイメージが強い
映画でも悟飯ピンチ→ピッコロ登場の流れがお馴染みだったし。
だからセル編の悟飯が最強になったのは衝撃的だったけど、今更悟飯がスタメンじゃなくても驚きは少ない

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:57:28.28 ID:G5SiYPU40.net
俺今20代後半だけど、リアルタイムではセルゲームの終盤から、ほとんどブウ編から入ったようなもんだった。
悟飯に親近感があるとすれば、ドラゴンボールで一番ハマったゲームがスーファミの超武闘伝2だったから、
セルゲームの悟飯には少し親近感あるかもしれない。
他にも同じ事言ってる人がいるが、ブウ編の悟飯は急に大人になって親近感なんかまるで無かった。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:58:38.91 ID:aBm+4vbY0.net
とりあえずシャンパ編のスタッフ知りたい
小山だのキングが続投ならもう見ない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 15:59:12.84 ID:q5wGCTjs0.net
>>1
気になってんだけど
鳥山明がアニメ監督も兼務してるのか
だとしたら無茶じゃね、漫画と勝手が違いすぎて機能しないんじゃね
お飾り?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:04:01.08 ID:gipxXDFv0.net
BORUTO
岸本 監修
脚本 小太刀右京
作画 池本幹雄

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:07:07.15 ID:hCzmN9cH0.net
>>544
鳥山はアニメ監督としても神だから問題ないだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:19:31.63 ID:51b7NiB40.net
マジュニア編の悟空は背が伸びただけでそれ以外はほぼ昔のまま →愛着のあった読者にもすんなり受け入れられさらに人気が高まる
ブウ編の悟飯は背の高さ、らしくない髪型、性格も違ってまるで別人 →誰だこいつ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:21:46.11 ID:hNPv6z2U0.net
無印から読んでる身だからなのか悟飯に感情移入は全くせんなぁ
お前らが語ってるのZ以降ばっかりじゃねえ?っていっつも思う

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:23:54.07 ID:hCzmN9cH0.net
ドラゴンボールはやはり大人のファンが圧倒的に多いな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:30:47.50 ID:vTCODKKb0.net
悟飯は戦士で一般人に一番感覚近いし、感情移入しやすいんだと思う
他に感情移入しやすいキャラって言ったらクリリン、ヤムチャあたりかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/19(土) 16:34:20.01 ID:7EmrTuOC9
そりゃあZの方が人気やからな
無印の初期のノリは人気出ないとマシリトからダメ出しくらっとるし
人気出だしたの無印後期のバトル路線になってからやからだろう
それでも無印初期読んでない奴とかいないっしょ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:35:16.38 ID:gipxXDFv0.net
twitter.com/s_m_530/status/678072620177219584
ヒット
キャベ
フロスト
ボタモ
マゲッタ
マジ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:46:44.94 ID:0VZ5eRK30.net
>>539
結局、シャンパ編が重大発表だったのか?
ガッカリ過ぎる

ワンピの映画だって既に発表済みだろ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:50:24.04 ID:Y7ty5djh0.net
>>523
ああ、ワガシ星も向こうにもう一つあるのか
地球やベジータならまだしも初出の惑星を二つあります、と振られてもリアクションに困るが
歴史次第で全く違う種族が代表してるってのは面白いな
どっちも可愛くないがw

熊はシャンパの息子じゃないかとも思ったけど無さそうだな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:52:07.19 ID:tVFtuFpP0.net
モナカのモデルってこれじゃね?
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/6/c/6cfd3b7b.png

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:53:44.17 ID:IwfATQeK0.net
>>548
無印から見てて悟飯が好きになった俺が通りますよ
主人公交代劇も感動したもんだ
けどブウ編…
まさか今になってさらに追い打ちかけられようとは思わなかった
仮にも一度は主人公になったキャラに対してこの仕打ちは見てらんない

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:53:45.14 ID:q5wGCTjs0.net
>>546
自己解決した、ディレクターが監督の意味なんだ

□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)こいつが総監督になる訳だ

鳥山明が監督は間違い
判りにくいから日本語表記で統一してほしいね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:56:17.23 ID:hNPv6z2U0.net
その地岡監督が全く本編に降臨しないのがな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:59:12.71 ID:8k1qfmLF0.net
学者になって引退は自然な流れや

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 16:59:39.13 ID:P7WJsV8E0.net
もう半年前から重大発表されていたのに

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:01:49.53 ID:O6a/Bptd0.net
映画の発表のつもりだったけど
超があまりに不評なんで仕切り直してる説

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:03:00.48 ID:fuJ1T0eK0.net
シャンパ編って随分前から判明してるしこれが重大発表とかおかしいだろw
やっぱ超って全体的に狂ってるわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:04:30.92 ID:q5wGCTjs0.net
>>558
どうゆう事?
まあこの出来栄えを見る限り仕事放棄してるとしか思えないけどさ
ストーリーの原案まで鳥山明に出してもらってこの有様だからなあ・・・
東映はもう無能しか残ってないのかも

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:06:32.29 ID:oJwNHoJy0.net
>>552
なるほど
キャベツか…王族じゃない感じ?
熊ぼた餅ならモナカと同じ和菓子?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:15:33.51 ID:dOB62cMz0.net
マゲッタだけ何ネタか分からんなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:15:47.02 ID:GIx4qe/90.net
地岡回早く見れるといいんだがな
F編終わるまで来なさそうなのは落胆せざるを得ない

>>550
オレが感情移入してとたとすりゃ多分クリリンやと思うわ
どの章も悟空早よ来いや早よ敵倒してくれって思いながら見とった
ヒーローである悟空への憧れもあるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:22:07.99 ID:alYn7QNM0.net
マゲッタは曲げたじゃないのかな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:23:09.94 ID:Njs1cwFx0.net
たまげった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:29:23.79 ID:hCzmN9cH0.net
>>562
超は全体的にしっかりしていて良いだろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:29:39.48 ID:WAaPJOB20.net
>>543
キング
小山
福嶋

ここらへんだよな?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:30:22.92 ID:DAIIEt2q0.net
マッタケ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:30:39.70 ID:defdmUF50.net
>>564
牡丹餅だと東郷さん思い出しちゃう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:33:03.98 ID:hCzmN9cH0.net
>>566
悟空はヒーローではない
悟空は悪人だ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:36:38.26 ID:GIx4qe/90.net
>>570
吉高さん忘れとるで

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:40:58.28 ID:2Ym2vLi00.net
アニメも日常回だけはいいので
アニメ日常+Vジャンプが一番ダメージ少ないかな
いや、乳首のダメージは致命傷だったけどさ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/19(土) 17:45:13.52 ID:7EmrTuOC9
魔人ブウ→マジンガー
マゲッタ→真ゲッター
まあ違うな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:46:42.58 ID:yqSnwjX30.net
素人でも思い付く展開:

前半
・フリーザ軍が地球へ到着
・悟飯達が応戦。メンバーは悟飯・ピッコロ・クリリン・天津飯の4名。他にジャコとブルマが後ろで見守る
・悟飯は魔人ブウより強く、ピッコロはセル第一形態より弱い程度。なので、4人でフリーザ軍の雑魚を一掃する
・シサミが悟飯と戦うが、究極悟飯の相手ではないので遊ばれる
・その最中、タゴマが不意打ちでシサミもろとも悟飯をビームで狙い撃ち。シサミ即死するが、悟飯は肋骨一本で済む
・タゴマ参戦。強さはセル完全体程度だが、肋骨一本やられた究極悟飯でも何とか辛勝(ギニューの出番無し)
・悟飯の強さを見たフリーザがいきなり最終形態に変身し、悟飯に襲い掛かる
・悟飯は肋骨をやられているので形勢不利だが、隙を見て仙豆を食べて回復し、本調子となり、フリーザを圧倒
・フリーザがゴールデンフリーザに変身し、未知の強さで悟飯を一撃でノックアウトする
・ゴルーデンフリーザが発した物凄い気を悟空が察知し、ベジータと共に瞬間移動でやってくるも、決着がついた後だった
・フリーザは既に変身を解き、ゴールデンではないので、悟飯がやられた理由が分からず、悟空が疑念を抱く
・悟空がフリーザの強さを警戒し、まずは様子見のため、素の状態で戦う
・悟空がフリーザを圧倒したため、フリーザがゴールデンフリーザに変身し、一撃で葬ろうとするが、悟空は何とか防ぐ
・悟空が超サイヤ人ブルーに変身し、ゴールデンフリーザと戦うが、フリーザがやや優勢
・しかし、ゴールデンはパワー消費が激しいので、徐々に悟空に押されるようになる
・ソルベがフリーザの負けになると判断し、悟空を光線銃でねらい撃ちし、悟空は空間ごと凍結され動けなくなる
・代わりにベジータが参戦し、超サイヤ人ブルーに変身し、引き続きゴールデンフリーザと戦う
・しかし、ゴールデンフリーザが時間切れでフリーザに戻ってしまい、ベジータの勝利が確定的となる
・ソルベがベジータも狙い撃ちしようとするが、ブルマがジャコの銃を奪って横から狙撃したため、外れる
・ソルベがブルマを邪魔と判断し、光線銃で狙い撃ちしようとするが、ジャコがバリアで守ったので失敗

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 17:49:02.56 ID:yqSnwjX30.net
後半

・光線銃がブルマに撃たれたせいで調子が悪くなり、悟空の空間凍結が解除され、復活
・ブルマが転んだ拍子にポケットからコンパクトを落とし、コンパクトが破損して鏡が剥き出しになる
・光線銃がバリアで防がれたのを見たブルマはコンパクトの鏡を見てひらめき、悟空に投げて渡す
・ソルベは鏡を持った悟空と、ジャコのバリアで守られてるブルマから狙いを外し、ベジータに狙いを変える
・ソルベが光線を放った瞬間、ベジータとの間に悟空が瞬間移動で割って入り、鏡で光線を跳ね返し、ソルベに直撃(ソルベ退場)
・ベジータがフリーザに止めを刺そうとした瞬間、背後から何者かにビームで撃ちぬかれ気絶
・四方八方から無数のエネルギー弾が降り注ぎ、フリーザもろとも絨毯爆撃を喰らい、悟空の瞬間移動で皆避難する(フリーザ死亡)
・エネルギー弾を放ったのは援軍で、フリーザのクローン達4名(ゴールデンフリーザそっくりでクウラのような雰囲気)
・悟空が超サイヤ人ブルーになって応戦するが、4人相手に状況は不利
・悟空がブルーのまま超サイヤ人3に変身(超サイヤ人ブルー3)。形勢逆転し、クローンの1人を撃破し粉々に粉砕
・残ったクローン達3人が合体し、クウラ最終形態に似た一回り大きくゴールデンな形態になる(ゴールデンフリーザクローン統合形態)
・互角に戦うも、超サイヤ人ブルー3悟空がエネルギー切れで素に戻る
・回復した悟飯が割って入り、時間稼ぎをする間、悟空とベジータが仙豆で回復し、フュージョンで超サイヤ人ブルーゴジータに変身
・ブルーゴジータがゴールデンフリーザクローン統合形態を撃破するが、クローンが3人に分離し、バラバラに逃げる
・クローン達がそれぞれ3方向から地球目掛けエネルギー弾を放ち、地球を破壊しようとする
・ブルーゴジータは変身解除され、悟空とベジータに戻り、悟飯を加えた3人がそれぞれ気功波で応戦する
・エネルギー同士の押し合いは悟空達が惜し勝つが、クローン達が再び合体しゴールデンではない統合形態になる
・合体クローンが再びエネルギー弾で地球を破壊しようとするが、悟空達3人が再び気功波で押し返し太陽の近くまで押しやる
・合体クローンが逃げるために再び分離するも、太陽に近づき過ぎたため引き寄せられ、さらに悟空達の気功波が3つに分かれ挟まれる
・クローンたちが太陽にぶち込まれ全滅

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:06:47.53 ID:kYz3z/i+0.net
>>558
東映で監督が自分で演出するのは
1話と最終回、あと中盤の山場の年3回くらいだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:17:02.37 ID:H6WePQJV0.net
長い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:18:16.91 ID:cq7F7Zre0.net
絵を描いてる人がんばれとしかいえん
素人なんで詳しいことはわからんが
バトルに迫力ないのは作画の枚数減らしてるとかそういうことなん?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:21:25.39 ID:pnoV91Yi0.net
>>581
枚数増やせばよくなるものでもないよ
上手い人は少ない枚数でも効果的に演出できるし結局腕次第

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:21:54.92 ID:rwZUKpG3O.net
皆素人だろw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:24:26.11 ID:Dk/5NcQr0.net
戦闘規模がナルトと同レベルで泣ける
宇宙でやれよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:24:55.94 ID:cq7F7Zre0.net
>>582
なるほど
サンキューやで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:27:41.34 ID:hNPv6z2U0.net
ここまで立ち絵がボロボロなら枚数減らした方が良い
枚数多けりゃ多いほどいいって風潮も正直どうかなと思うわ
スケジュール破綻するしアニメーターも死ぬ
DB超は枚数多くなさそうに見えてその上ボロボロだから論外だけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:28:28.19 ID:q5wGCTjs0.net
>>566
地岡は監督だから毎回地岡回だよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:29:59.75 ID:oJwNHoJy0.net
枚数少なくして迫力を持たせるのは富野御大が上手い
鉄腕アトムの時苦労して編み出した技
結局スタッフが努力して表現方法を考えないと行けない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:31:21.89 ID:hNPv6z2U0.net
旧作西尾の鬼BANKっぷりも凄いと思う

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:37:09.26 ID:Wj1BW1ON0.net
むしろ枚数少ないほうがDBにあってんじゃね?
目に見えないスピードで戦ってるはずのキャラがぬるぬる動いてたほうが違和感あるわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:38:31.31 ID:GIx4qe/90.net
いっそグロス先をもう2つぐらい増やしてローテ入ってもらえばいいんじゃねw
スケジュール緩和策

>>587
はい?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:40:22.45 ID:GIx4qe/90.net
>>590
旧作のぶつかりあってる波紋だけ見えるやつか
あれも雰囲気醸し出してたよな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:42:09.17 ID:5dC8uNM20.net
少ない枚数で上手くやってたのが旧作だな
今は棒立ちワンパン、ビーム合戦ばっかで躍動感皆無

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:44:21.26 ID:cgEDwukP0.net
>>508
流石にそこまでいくとアンチだってバレるぞ?

Vジャンプさっき読ませてもらったが面白かったじゃん
従兄弟の息子が笑い転げてた
とよたろうのヒーローズの漫画には興味持ってなかったガキだが
やっぱりドラゴンボールはVジャンプを読むような小学生向けの漫画なんだよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 18:56:52.90 ID:B9N5Zylv0.net
悟空とベジータは新たな精神と時の部屋に入って貪欲に修行している
なのにピッコロは何をしているのか・・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:00:48.89 ID:oEndttFx0.net
>>595
タヒんだフリして修行とか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:05:50.52 ID:q5wGCTjs0.net
>>591
はい?なんかおかしかった?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:17:46.77 ID:GIx4qe/90.net
オレが言ってる地岡回って地岡さんが演出とコンテやっとる回って意味やぞ
超じゃその地岡回が今んとこ一度もない

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:19:02.36 ID:YLAPpcod0.net
セル編の覚醒がカッコ良かっただけに
調子ノリスケおじさん→悟空死亡、ブウ編で弱体化したが最強になるも結局吸収されて敵に塩送った
塩ごはんは好きやない
GTではアナルから浸入したベビーに洗脳されてピッコロ半殺しにするしな
ごはん何かいい所なんて何もない、昔からヘボだよ
実績見るにアヘってもおかしくないのさ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/19(土) 19:20:07.21 ID:hCzmN9cH0.net
>>594
ドラゴンボールは大人向けの漫画だろ

総レス数 1025
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200