2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 10

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:08:01.11 ID:pEE9u7a30.net
新妹やデートが大して売れなかったが2期やるような業界で今更感がすごいけどな
むしろ10周年だからって理由だけで原作売上はカスで作者の信者からも失敗作扱いのHOを爆死確実なのに連続2クールやる電撃に悪い意味で感心する

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:10:37.20 ID:RVf5R3Cp0.net
>>792
チャイカよく2クールやる気になったよな
売れないのは分かってただろうに

俺も好きだったけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:13:30.38 ID:pK5xqgFe0.net
>>794
戦闘描写はギミックが効いてて良かったし主人公も芯があって不快じゃないし
チャイカは可愛いしで毎週見るぶんには良かったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:15:05.18 ID:KW3dl7bl0.net
チャイカ好きだったなぁ
キャラデザや作画結構良くてシナリオも良かったと思うんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:15:42.90 ID:FedESxT00.net
>>785
7、8、9巻ではあかんのか?
456はダイジェストで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:17:05.75 ID:f33NQpjk0.net
チャイカは隠れファンはそこそこ居そうだけどアニメの売上には反映されなかったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:26:02.06 ID:jNrXiJOJ0.net
>>793
HOを見てるとゴールデンタイムを2クールやってコケたのを思い出す

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:32:34.56 ID:I9fnR1Kd0.net
>>793
デートってのがデート・ア・ライブのことなら1期は並のアニメなら余裕で2期やれるだけ売れて
2期はかなり酷い出来だったのにそれでもまだ売れて劇場版までやってる
ゲームもそこそこ売れててここの作品と比べたら遥かに成功してる作品じゃん
なんでアレが売れてんだってのはあるけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:36:59.28 ID:jOqgnY1+0.net
>>797
4巻で新キャラ出まくり、ダイジェストにするのは難しいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:45:48.54 ID:ClrcaFlA0.net
>>724
それってオリコンにすら名前あがらない作品ばかりじゃね?
やっても無駄だと思う
下セカも1度もオリコン乗ったことなかった作品だったけど、アニメ化しても
結局一度もオリコンのることなく終わった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:47:25.89 ID:pK5xqgFe0.net
>>797
それぞれのバックボーンとか勢力の思惑とかすっ飛ばして単なる大会での対戦相手という扱いで
進めれば行けなくはないかもしれんが、ヒロインの戦闘シーンすら省くことになって覚醒イベントができない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:50:10.71 ID:M/HNAkjz0.net
>>800
○デート・ア・ライブ 【全6巻】
巻数   初動      累計   発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,171(1,546) 8,332(*,***) 13.06.28 ※合計 9,878枚
02巻 6,481(1,613) 7,625(*,***) 13.07.26 ※合計 9,238枚
03巻 5,920(1,300) 6,837(*,***) 13.08.30 ※合計 8,137枚
04巻 5,423(1,241) 6,721(*,***) 13.09.27 ※合計 7,962枚
05巻 5,010(1,068) 6,277(*,***) 13.10.25 ※合計 7,345枚
06巻 5,612(1,214) 6,439(*,***) 13.11.29 ※合計 7,653枚

これで二期ラインなら他にこれ以上売れたラノベは二期やらない理由ないけどな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:50:28.09 ID:VgkZkO6RO.net
>>793
デートは知らないが新妹は一応1巻5900枚だぞ
2巻以降の右肩が酷くて一番少ない巻で4300枚まで落ちたが
それでも平均は4800枚になるのでダンまち程度には売れている事になる

分割2期決定済みでなければ2期が無かった可能性の方が高いが
それでも2期があっても不思議ではない最低ラインは越えている

あんだけ不評な2期でも落第以上の予約ptだったしな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:53:18.22 ID:13tEC4eT0.net
>>797
普通に2クールやればよないのではないでしょうか?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:54:13.39 ID:M/HNAkjz0.net
アクセル・ワールド 【全8巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 7,372(1,766) 8,658(*,***) 12.07.25 ※合計 10,424枚
02巻 6,940(1,652) 7,826(*,***) 12.08.29 ※合計 *9,478枚
03巻 6,601(1,478) 7,454(*,***) 12.09.26 ※合計 *8,932枚
04巻 6,380(1,419) 7,059(*,***) 12.10.24 ※合計 *8,478枚
05巻 6,403(1,506) 7,003(*,***) 12.11.28 ※合計 *8,509枚
06巻 6,148(1,413) 6,687(*,***) 12.12.26 ※合計 *8,100枚
07巻 6,190(1,376) 6,591(*,***) 13.01.30 ※合計 *7,967枚
08巻 6,224(1,418) 6,684(*,***) 13.02.27 ※合計 *8,102枚

ちなみにAWはこれでもOVAしかない、SAOは二期と劇場版あり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:55:36.10 ID:nFKQR5+A0.net
>>805
エロは強しだな。
エロ系はこの5000ラインを一定させる傾向がある。
腐と並ぶ大事なお客様だわ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:56:56.92 ID:RVf5R3Cp0.net
ToLoveるとかずっとやってんのに6000は売れる印象あるもんなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:57:50.60 ID:13tEC4eT0.net
>>809
一期が、明らかに糞な出来だったのに、よく売れたよなぁ…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 18:58:14.87 ID:XfGQTF2y0.net
>>793
新妹は元々分割、デート一期はそこそこ売れたんじゃなかった?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:00:16.05 ID:13tEC4eT0.net
>>811
あと制作会社にもよると思うよ。アニメ会社でも最大手であるサンライズからしたらAW程度の売り上げじゃ二期やらないってだけなんじゃないかな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:00:47.71 ID:ZFFIk8cO0.net
落第騎士は話が薄すぎる
というか一騎が口先だけすぎるんだよなぁ

いずれ敵対する事になる女と何の迷いもなくいちゃいちゃ
原作ではSOXまでしたという
自分の置かれている状況をりかいし、本当に悔しいと思い、
本当に認めてもらいたいと思っているのなら、こんな行為は取らない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:03:24.38 ID:XfGQTF2y0.net
AWは今度なんかやるんじゃなかった?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:05:29.93 ID:pK5xqgFe0.net
>>813
対戦はするけど敵じゃねーし何言ってんだコイツとしか言えんのだが
エア視聴にしてももう少し調べるなりしようや

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:06:05.34 ID:nFKQR5+A0.net
AWは完全に今さら感だろ。デュラ以下になるだろ。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:07:21.81 ID:I9fnR1Kd0.net
>>804
そんな数字持ってこれるなら平均8,000枚売れる作品がラノベ原作とか関係なく極少数だってことくらいわかるだろうに・・・

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:07:39.94 ID:ClrcaFlA0.net
>>813
下の設定自体が面白い。
茜と、そのチームメイトの柊のパクリかと思った
ある日2人が出会って、茜は柊にワンオンワンのバスケで負ける、その後同じ学校のバスケ部に入る。
最終回前のキメセリフが
「立花茜様の3年間のバスケ道最終目的地は葉山崎でもなけりゃあ
 全国制覇でもなく…柊仁成っ てめえにブチ勝つ事なんだからよっ」 

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:07:52.93 ID:ZFFIk8cO0.net
>>815
いずれぶつかるのは確実だし、かたないと認めてもらえない
だから敵も同然

これだから信者はw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:07:58.52 ID:nFKQR5+A0.net
>>813
誰が一番口先だけかと思ったら、この感想書いてるのが一番口先だけだろw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:09:36.87 ID:nEfeGPBD0.net
ID:ZFFIk8cO0
アンチのレベルの低さをアピールするためのネガキャンかな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:12:05.16 ID:mQOkqETw0.net
ライバルと敵の区別のつかない小学生かな?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:12:28.48 ID:NnmKsVp10.net
>>813は下手ななりすましだろ
こいつの理論だと相当の作品が否定される

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:13:43.58 ID:vURBpcUO0.net
AW作ってるサンライズ8スタはドル箱のラブライブで大忙しですし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:14:38.86 ID:JyUNApBY0.net
落第を下げたところで余所のが上がる(売れる)わけでもなくー

アスタは1クールお休みの間なんかないと忘れられそうで怖い

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:14:46.04 ID:pK5xqgFe0.net
>>821
信者がアンチのフリして工作やってると言われたほうがまだ納得がいくレベルではあるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:16:08.40 ID:13tEC4eT0.net
>>825
マジで、落第があるからアスタ見て、アスタあるから落第見たって感じだったから、片方なくなると、2クール目は忘れ去っちゃうかも…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:16:15.89 ID:QLpQ+CC50.net
うーん、俺あんまりでかく書くとアンチがこわいから、小声で
アスタリスクは原作は面白いです
アニメは戦闘シーン、感情描写があんまり上手くいってなかったですね
やはり文章なら戦闘中とか色々な場面での駆け引きがあって面白いけど、アニメはそれの再現が難しいからね‥‥

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:17:06.43 ID:pK5xqgFe0.net
>>825
最弱無敗の時に引き合いに出されて記憶に残ってハンドレッドが同クールでぶつかるという
話題性だけは残るかもしれん

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:17:14.85 ID:ux0SmsFe0.net
落第の良いところは話も設定も簡単でわかりやすいところ
ダメなところはそれ故に想像を絶する程の馬鹿とか
全く見てない聞いてない奴とかまとめだけで知った気になる奴が
少なからずいるところ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:18:11.56 ID:ClrcaFlA0.net
>>805
新妹のバサラ兄と妹の澪
ラブラブにすればな
あの2人みてるとニヤニヤする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:18:12.77 ID:13tEC4eT0.net
>>828
アスタは、別にアヤト嫌いじゃないし、サヤとキリンのタッグも面白いと思ったんだが、やはりユリスに魅力がなさすぎる…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:19:31.72 ID:nFKQR5+A0.net
>>828
原作派さんの感想は稀少なだけに、アニメの方は少し物足りなかったか。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:20:52.01 ID:mQOkqETw0.net
*は好きになる要素も嫌いになる要素も記憶に残らなかった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:21:06.16 ID:pK5xqgFe0.net
>>830
おまけに伏線を極力持ち越さず一話内でやることまとめているという気遣いっぷりだからね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:22:14.72 ID:XJ+0qhYA0.net
>>824
ラブライブは劇場版の仕事終わってんのに忙しいもあるか、しかもスタッフ違うし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:22:21.74 ID:ClrcaFlA0.net
>>830
落第のいいとこはストレートなとこだ
ストレート投げてくるから打ち返しやすい
ただし話も設定も単純すぎるのはマイナスだ
そのへんは話に深みがいまひとつ
戦闘もわけのわからん理論が横行するw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:23:22.62 ID:QLpQ+CC50.net
>>832
前にどこかのスレでも書いたんですけど、確かにラブコメとしてはあまり高評価はないですね
まあでも、単にバトルのタッグとしてなら良いパートナーですよ、相手のことをよく考えてくれますから、文章中ではね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:24:46.66 ID:OsI8nfj10.net
>>837
ストレートなのはいいけどストライクゾーンに入ってるように見えないんだよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:25:32.13 ID:pK5xqgFe0.net
>>837
そこは曲がるだろってところもストレートだからある意味変化球ではある

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:26:11.04 ID:JyUNApBY0.net
がっつり喰うつもりでカツカレーを期待してたら食卓にあるのは鮭茶漬け
美味しくいただきましたが肩透かし
俺のアスタ感

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:26:37.90 ID:QLpQ+CC50.net
>>833
ですね
叩かれまくるの見て心折れかけました
原作者じゃないけど笑
しかし批判の理由にも一理ありますしね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:26:39.95 ID:NnmKsVp10.net
>>838
アニメじゃわからなすぎる
察してたけどあまり力を入れたアニメじゃなさそうだな
オリジナル日常回が評判いいってのもやりたい方向がズレた結果な気がする

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:26:56.51 ID:ClrcaFlA0.net
落第は最後の山場で国家間争いで2人が離れ離れになる展開
とかも必要かもしれない
そして色々と両方面から描いて最後に2人がまた運命の糸で結ばれる
そういうの希望している

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:30:34.64 ID:DWIqW4f30.net
アスタはネカフェでマンガ読んだだけだけど、アニメスタッフがよくないよ
5話で綾斗とユリスが練習してる時に「しれっとふざけた芸当を」って言ってたけど、あれアニメでは綾斗が宙返りしてユリスの攻撃をかわすだけだったけど、
マンガではユリスの攻撃を剣で弾くことで、別方向からの攻撃と相殺させて防いでるのよね
ただ宙返りしただけじゃジェネステラの身体能力みた人に綾斗のすごさが伝わらん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:31:19.23 ID:1zm9l2WG0.net
>>813,819
ほんとその通りなんだよなぁ

そもそも桐原君だっけ?1年前にもめた時も処分を恐れて隕鉄ださなかったってほど
注意深いはずなのに
皇女さまとはお外でちゅー
凄腕の剣士の割には周りに人がいるのにも気が付かずにだぞ

矛盾というか話が薄っぺらいというのはほんとその通り

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:33:21.47 ID:RVf5R3Cp0.net
原作だとユリスってもうちょい表情豊かで可愛げあるキャラだった気がするんだが
キャラ同士もそれなりにしゃべってた気もするし
アニメだと無個性空気キャラになってたけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:33:43.65 ID:1zm9l2WG0.net
一輝には
ステラを手に入れるのと父親に認めてもらうのとどっちを優先させたいんだと
聞きたいわ。ラノベの主人公らしく、どっちも選べないとか言い出すんだろうが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:35:41.12 ID:13tEC4eT0.net
>>846
お前は何を見てたんだよ。桐原との事件当時と今では、学園理事長が違うだろ。あんときは、何かわずかなことでも違反するのを見つけて退学にしようとしてたから、何もしなかっただけだ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:36:30.60 ID:DWIqW4f30.net
>>848
原作最新刊で明確に結論が出た

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:36:53.86 ID:1zm9l2WG0.net
>>830
お前、それ落第という作品自体には何の欠点もないって事か?
さすがにそれはお前が想像を絶するほどの馬鹿だわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:37:07.75 ID:ClrcaFlA0.net
>>848
つまりステラを殺す目的を持った親父を倒せばいんだ
世界情勢の成り行きでそうなる可能性もなくはない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:38:29.71 ID:brJl+atu0.net
一輝の目的はもうステラと共にあることだから とんだ色ボケ野郎だよ

アニメ後は自分の女だってことを周囲に見せつけるようにイチャイチャしだすし
これ以上強くなれない限界に至った時もステラに捨てられることを恐れて限界突破覚醒とかする
夢以上にステラが大事

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:38:52.41 ID:lfmB5VGm0.net
>>848
相反するものじゃないのを選ぶ必要がどこにあるんだよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:39:50.00 ID:13tEC4eT0.net
>>854
つうか、自分の息子が、他国の皇女と婚約したとか凄まじい出来事だよなwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:40:15.58 ID:I9fnR1Kd0.net
>>836
AWの2期をやるべきだった時期はラブライブで大忙しだったという意味だろ
空いてたであろう時期もオリジナルやってるからAWの優先度は低そうだしもう旬を逃したから難しいな
今度はサンシャインやるのかもしれないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:40:18.65 ID:1zm9l2WG0.net
>>849
ん?現に理事長変わっても問題になったし、
ラストサムライやった不良と戦ったときも「道場主と試合するときは〜」
とかいう設定出してきてまで隕鉄使う事には注意払ってたよね
理事長は関係ない

その注意をなんで皇女様との逢瀬に向けられないの?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:42:32.25 ID:EaC4uFfY0.net
信者の主人公の家の権力と圧力はすごいってのは聞き飽きたわ
そんなんじゃ納得できないのくらいわかりそうなものだけどなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:42:50.40 ID:NnmKsVp10.net
ステラの前では服脱ぎだす奴だし気になるポイントかそれ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:43:05.96 ID:13tEC4eT0.net
>>857
ん?なんつうか、ちゃんと落第見てたんだな。関心したぞ。たしかに、お外でキスは油断しすぎだったね。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:43:38.93 ID:brJl+atu0.net
>>857
色ボケ野郎だからだよ
割とめちゃくちゃやるよ 割と重いよ一輝君

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:44:18.54 ID:ClrcaFlA0.net
ステラの国ってヨーロッパの小国だよな
大国日本のほうが圧倒的に強い国の設定なんだよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:44:27.00 ID:lfmB5VGm0.net
>>858
納得したら負けと思ってるお前みたいなの以外は十分納得するわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:44:48.35 ID:RVf5R3Cp0.net
AWは新作やるっしょ
原作じゃなくて書き下ろしらしいけど

http://www.accel-world.net/

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:45:09.79 ID:UfZ8UCTj0.net
>>857
桐原の時
「これは明らかな挑発、防御行動すら戦闘行為と取られかねないから耐えるしかない・・・
姫の時
「チューして何が悪い!!!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:46:24.92 ID:ClrcaFlA0.net
>>864
別に無くていいわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:48:21.97 ID:UfZ8UCTj0.net
俺はアッシュローラーのリアルバレの話をアニメで見たいんだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:48:57.96 ID:rsOCpU1V0.net
落第アンチやっている奴は落第信者だろ?
アンチを頑張ると他の話題が全くされなくなる

落第アンチが消えると、他の作品の話題がポツポツ始まる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:49:48.34 ID:JyUNApBY0.net
>>857
相手との関係で拗れそうな敵対者や部外者には気をつかうけど
皇女様だけど恋人だし2人きりっぽいしで脇が甘くなる: 成人扱いだろうが思春期の雄でした

パーソナルスペースに入り込めると緩々

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:50:49.39 ID:ujnnGtkh0.net
>>846なんで監視すらいないの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:52:27.28 ID:EaC4uFfY0.net
チューしただけで拘束されちゃうよー
すごい権力と圧力だよー
皇女さまとその父親の権力でもどうすることもできないよー
同室にした学園長でもなにもできないよー
周りの大人たちは無能で何もできないよー

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:55:11.49 ID:RVf5R3Cp0.net
アスタ盛り返してきたな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:56:32.77 ID:pK5xqgFe0.net
>>871
何も見ていないというのはわかった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:56:49.60 ID:8v5axn2R0.net
アスタ盛り返したがゲッツが一番らしいぞ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:57:26.59 ID:ujnnGtkh0.net
そこまでする大事な娘をなんで野放しにしてるんですかねって思うけど
倫理観すら薄く恋人にさせるためのご都合お約束が続いてる作品だからってのを思い出した

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:57:32.87 ID:f33NQpjk0.net
落第本スレで赤座さん扱いされてた人とそれに突っ込む人のバトルをここでもやるんか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 19:58:24.09 ID:77IzrDYY0.net
連投アンチ「信者がうるさい」

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:00:38.27 ID:JyUNApBY0.net
>>874
バトルもののような視聴側の緊張を求める題材じゃないし
毎回安定の緩さでおいしくいただしました

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:00:53.30 ID:ClrcaFlA0.net
落第は欠点もあることは確かだからな
1年後はダメになってそうだけど
単純ゆえに3ヶ月や4ヶ月1冊というハイペースで量産できる
1年半くらいであと5冊くらい売り切って14巻くらいで終了させるとみている

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:01:10.79 ID:jxdhY/Q/0.net
>>807
たしか新作アニメ決まってたな
あの言い方は2期ではなさそうだが・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:02:33.72 ID:2TobDWaj0.net
来期はHOの自滅で終わる(既に日の車だが)から他のラノベは空気になるわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:04:28.18 ID:EaC4uFfY0.net
第二第三の落第枠アニメが出てくると予想

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:05:07.26 ID:jxdhY/Q/0.net
来期か・・・ウ〜ム
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv3_1.jpg

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:05:59.21 ID:KWQvIqFh0.net
>>871
権力に弱いとダメか

つまり権力にも圧力にも屈さず、組織の頭を潰すセオリー無視して
毎回犯罪組織の下っ端を尋問して知ってるメンバー吐かせて殺害
そのメンバーを尋問ryの繰り返しで組織を壊滅に追い込み

あまつさえその手法を「言葉のマジックに騙されるなキリはないと言うが必ずキリはあるんだ」
と補修授業で力説する普通の英語教師29歳のラノベ主人公が最強だな!?(そうじゃない)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:06:09.54 ID:DWIqW4f30.net
庶民HOランマスは結局切ってしまったなぁ HOは色々終わってたからどうでもいいとして、
庶民とランマスはキャラデザが合わんかったのが痛かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:06:59.16 ID:2TobDWaj0.net
ああ、一応ゲートの分割後半戦あったな
ゲートもガバガバ具合がHO並みだしこの2作の一騎打ちかもな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:07:06.79 ID:jxdhY/Q/0.net
今のところ期待に応えてくれそうなの
最弱無敗 約束されたテンプレラノベ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:08:16.99 ID:Qb+cw3lw0.net
>>883
のんのんごちうさきんもざ系の奴はあるの?
もしくは、未確認野崎君系統でもいいが。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:08:57.85 ID:Qb+cw3lw0.net
って、ここラノベスレだった、忘れてくれ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:10:42.50 ID:ClrcaFlA0.net
だがしかしをやるのか
見たことないけど超新星漫画と噂のヤツか
3巻目で15万部くらいまで爆上げしてる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:11:56.29 ID:KW3dl7bl0.net
>>883
石膏ボーイズが気になりすぎるんだけど何だコレw
というかおじマシュアニメ化するのかよ!
この中でラノベ枠って何本あるんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:12:29.09 ID:EaC4uFfY0.net
伊藤かな恵がいた・・・仕事あってよかった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:14:09.76 ID:ux0SmsFe0.net
権力と言えばアスタのキリンちゃんのオジさん
「社員」で、「権限のある」、「幹部候補」とかショボい台詞にするくらいなら
せめて「幹部候補」くらいに止めるか、もう「幹部」に改変してあげても良かったよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:17:14.56 ID:2TobDWaj0.net
>>890
駄弁ってるだけの菓子作品だけどなあ
あれ30分はきついぞ・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:23:10.06 ID:KWQvIqFh0.net
>>894
駄菓子屋さんで駄菓子好きなきれいなおねいさんが駄菓子の話ではしゃぐのを
店番の主人公と一緒に淡々と見る話だしな
ねるねるねるねクラスのメジャーなお菓子は滅多に出ないし
駄菓子屋で金つぎ込んだ青春がないと辛い、スレに関係ねえけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:24:02.92 ID:XfGQTF2y0.net
まあガバガバだよ落第は

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:26:42.16 ID:dKYew+/00.net
ガバガバとは失礼な
ちょっと足が太いだけだろうが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:29:38.86 ID:RVf5R3Cp0.net
>>895
コーララムネと蒲焼さん太郎とビッグカツが出るなら見る

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:34:15.22 ID:SVPMk8kU0.net
アスタ盛りかえしてきたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:39:38.27 ID:pK5xqgFe0.net
今盛り返してるのは35

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:46:25.34 ID:D/sR00re0.net
落第はステラが好きじゃないと普通に見れないからなぁ
その一点だけでも完全に損している

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:49:34.66 ID:UfZ8UCTj0.net
アスタがなければ落第もここまで過剰評価はされなかった
すべてはアスタのおかげ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 20:56:18.05 ID:ujnnGtkh0.net
>>883亜人はいかにもすごそうな感じで原作読んだけど原作のままじゃ色々とオススメしない
なんで映画までやってんだろって業界の闇はよくわからんわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:02:27.44 ID:ClrcaFlA0.net
>>903
亜人とかだがしかしは、書店員が選ぶおすすめ漫画とかいう
鉄板の賞とったマンガだからなあ。あの賞は闇が深そう

ブレイク前の
聖おにいさん、3月のライオン、進撃の巨人、テラフォマ、乙嫁語り
鬼灯、野崎

こういうヒット漫画が3巻くらいのころに選ばれていた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:10:50.85 ID:nEfeGPBD0.net
>>901
結局そこだよね
落第は一輝とステラが好きになれるかどうか
なれるなら良作なれないなら駄作

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:13:02.62 ID:NnmKsVp10.net
どっちにしろバトルは面白いからそれだけである程度は評価された

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:16:26.90 ID:UfZ8UCTj0.net
落第自体は嫌いじゃないけど
ブリーチみたいな中二的な語りかけ武器召喚は
は丸パクリ過ぎで好きになれないし
作家としてのプライドねーのかなと感じる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:18:57.92 ID:ClrcaFlA0.net
>>907

「九山八海 一世界 千集まって小千世界
三条結んで 斬れぬ物なし」
「三刀流奥義 一大・三千・大千・世界!!!!」

ワンピースでもイチイチ魔法詠唱しないと技つかえないぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:19:55.71 ID:JnETfKfR0.net
>>905
まあでもこの手のタイプの場合、それは他の作品でも言えるからな
ジャンル・タイプでの根本的構造部分の話であり、作品自体の批判にはならない話だから言う意味ないだろ
俺TUEEEE系は主人公が好かれるかどうか、スポーツ系ならそのスポーツが好きになれるか、純愛物なら主人公カップル好きになれるか
さらに言えば、ハーレム系じゃないからという批判だとか、スポコン物にストーリーが浅いなんてのも的外れだし

そこはその作品個別に見て、「このジャンルの作品において、この主人公、ヒロイン、キャラは魅力的かどうか」と見ていかないと意味ないっしょ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:20:02.99 ID:NnmKsVp10.net
召喚とか詠唱はよくある
なんのパクリだと思ったんだ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:20:48.58 ID:edIc/tlh0.net
なんですぐにパクリパクリって言っちゃうのか
そんなこと言ったら日本自体大陸のパクリだわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:22:55.47 ID:f33NQpjk0.net
アスタリスクもハーレムに見えながらユリスの占有率が相当高いから
ユリスが好きになれなくて去っていく人は多かったんじゃないかね
35小隊も開幕桜花回で随分人を逃がしてしまってる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:26:32.40 ID:ux0SmsFe0.net
アスタはタッグ戦が邪魔なんよ
ハーレムモノとして見ようにも邪魔するし
前に信者が言ってた群像モノとしても邪魔
かといってバディモノかと思えばハーレム要素があるのは
否定できないっていう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:26:33.62 ID:ClrcaFlA0.net
>>912
ハーレムの利点は差をつけること。優位性があるから見る
そしてハーレム崩しの瞬間も面白みの一つ、冴えカノの先輩とンゴは振られた
もし全員同じならつまらないから、別の自分にマッチするラノベみるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:26:48.67 ID:KWQvIqFh0.net
ブリーチだって昔は(90年代の)ラノベ臭いとか言われたんですよ
大体遡ると洋書か手塚経由だよ日本の奴は

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:28:12.36 ID:kCpUaGBb0.net
>>905
落第みたいな固定ヒロイン型はリスクが高いから
最近のラノベはやりたがらないんだよな(落第は成功したけど)

だから、アスタみたいなリスク分散できるハーレムにする、、、
はずだったのに、超不人気主人公&ピンクを主軸で進めて、盛大に爆死
しかも、リスク分散のサブヒロイン人気は8話でしっかり証明済みで
リスク(爆死)回避できるチャンスはあったんだよな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:29:24.95 ID:en0F097i0.net
つっても落第じゃ逆立ちしても鰤は超えられないからな
なんだかんだで卍解は武器が変形する系の定義みたいになってるし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:30:38.36 ID:brJl+atu0.net
まぁそれに関しては師匠日本一と言っていいくらい上手いし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:31:37.01 ID:ClrcaFlA0.net
ブリーチ好きだなおまえら
一番面白かった時はイチゴとかが霊界に攻め込む時だろ
そのあと愛染が黒幕ででてきて一旦逃げるとこ
あそこまでばブリーチだと思っている。そのあとは蛇足

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:34:17.59 ID:kCpUaGBb0.net
>>919
勝手におまえらと全員にすんなよ。
ブリーチなんてKBTITと頭に紙袋被るネタしか知らん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:34:30.65 ID:nFKQR5+A0.net
ランマスはキャラでついていけなかった。
HOは原作者聞いて見る気さえおきなかった。
その上で
落第>35=*>>>新妹 評価
庶民は毛色違うので欄外。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:35:57.23 ID:VgkZkO6RO.net
>>912,>>913
結局そこなんだよな
金髪お嬢様の誘いもヤンデレおっぱいの告白も断ったアブデュオのトールと一緒で
アスタリスクもチョロインを配置してはいるがメインヒロイン一強モノ
トールはヤーのデュオだし、アヤトはユリスのペアだ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:38:07.16 ID:pK5xqgFe0.net
>>917
流石に超えられるとか思ってたらそいつの頭がお花畑なだけだわ
卍解がどうとかってのは単純に売れたからだから関係ないが、
センスが違いすぎる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:41:33.37 ID:M/HNAkjz0.net
ザビマルもどき出されて鰤作者は切れなかっただけ大人やな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:41:41.94 ID:nEfeGPBD0.net
師匠はそういうある種の「センス」に関しては現存する漫画家の中ではトップクラスだからな一ラノベ作家と比べるのは流石に酷というもの
ただシナリオだけが問題
かといって原作つけるとその「センス」も失われてしまいそうというジレンマ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:41:42.21 ID:kCpUaGBb0.net
アスタはリメイクしても改善しないだろうけど、35はリメイクすれば結果が違ったかもな
アスタはいっそ原作クラッシュすれば良かった
が、ストーリー展開があるからそれも難しいか

ISを意識して作られた原作と言うけど、IS1期が何故爆売れしたか全く理解していないよな

つ〜か、IS1期が爆売れしてから数年経っても、ISのような作品を作ろうとしない不思議

ブヒ一辺倒って、クリエイターのプライドが許さないのかな。
スポンサーが理解出来ないのかな。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:42:44.61 ID:KWQvIqFh0.net
>>912
桜花がヒロインの仕事してるシーンが一番削られてるんだよ
その癖最終章ではヒロインの仕事してきた結果の結論のシーンだけやるから
凄いとって付けた様な感じで酷い、好き嫌い分かれるキャラだがあれは可哀想だわ
食事のアンパンと牛乳だけが楽しみの娘なのに

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:43:45.77 ID:NnmKsVp10.net
そもそも卍解とか普通は思いつかない
やってることは珍しくないのにオサレ過ぎてオリジナリティ高杉

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:44:16.48 ID:pK5xqgFe0.net
>>925
多分無理な引き伸ばし要求が問題なだけでシナリオもそんなに問題ないんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:44:34.87 ID:ClrcaFlA0.net
>>916
それ完全にサブ厨理論だな
サブだと金にならない
以上

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:45:02.57 ID:nFKQR5+A0.net
>>927
1クールの弊害もろだな35は。
キャラの相関性と掛け合いは今期一番かと。
なおスタッフと予算は・・・・。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:45:10.18 ID:h0VBMn3a0.net
庶民サンプルは頭2つくらい抜けてるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:45:11.14 ID:KW3dl7bl0.net
ネーミングと決めポーズのかっこよさは群を抜いてるからなぁ鰤
あと「罪深きものを見続けると目が乾くなあ〜〜」みたいな謎セリフのセンス

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:45:26.66 ID:nEfeGPBD0.net
>>924
蛇尾丸もガリアンソードリスペクトなんだから師匠がパクリだ!!って切れたらおかしいでしょ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:47:31.69 ID:ClrcaFlA0.net
>>933
ネーミングと決めポーズはジョジョだろ

オラオラオラ
無駄無駄無駄無駄
ドラドラドラ
アリアリアリアリ アリーベデルチ
ワナビィィィィ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:47:40.92 ID:brJl+atu0.net
アーロニーロ・アルルエリとかいう声に出して読みたい日本語(?)ナンバーワン

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:47:56.29 ID:en0F097i0.net
あんな自由自在に剣がうねって追尾する武器はガリアンソードにはないけどなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:48:28.54 ID:NnmKsVp10.net
さすおに→悪魔の右腕デーモンライト
ブリーチ→悪魔の左腕ブラソ・イスキエルダ・デル・ディアブロ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:49:17.02 ID:EaC4uFfY0.net
落第のあの武器だけ生物的な動きしてワロタわ
あからさますぎる
他キャラでもそういう武器や召喚シーンがあるならまだましだったなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:49:19.17 ID:Sdufulv50.net
35はダンボール戦機に変身するのが一番微妙なとこだと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:49:47.48 ID:KWQvIqFh0.net
>>925
ラノベも漫画もネタを一時ソースから引っ張ってきた上で独自色出す奴が少ない時代だからな
リアルに中二病のノート現在進行形で作ってるノリのクリエイターが稀になった

ブギーポップが出た頃はまだまだ次が出てくると思ったんだよな…敵の組織名が統和機構
とか気取り過ぎない時代が来ると思ったら通り過ぎた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:50:44.20 ID:kCpUaGBb0.net
>>930
アスタが目指したISが3万と答えを出しているんだが?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:52:23.08 ID:RVf5R3Cp0.net
>>926
ハーレム一辺倒で間を持たせるのはある意味職人芸だと思うんだよな
コント書ける才能が必要
あと小休止的な戦闘がショボいとプロット上キャラが目立たなかったり
するから両立させるのも大変

生粋のブヒアニメであるIS1期のクオリティの高さは未だに謎だわ
2期はショボかったけど

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:52:26.99 ID:en0F097i0.net
ISは作者が一番驚きだろうな
作者の人格は問題だが二期とかあんな内容でそれなりに売れたんだから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:52:30.62 ID:NnmKsVp10.net
あんなの犬夜叉でも見たことあるぞ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:53:11.76 ID:nFKQR5+A0.net
>>942
ただ何事も先駆者が評価されて、愚衆心理が働くわけで二番煎じは更に何らかの工夫が必要。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:53:39.28 ID:jxdhY/Q/0.net
>>888
知る限り無いぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:53:52.54 ID:brJl+atu0.net
>>938
えすぱにょーるとイングリッシュ この違い

おなじ英語命名なのにカッコイイ正十字騎士団の聖文字

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:54:30.45 ID:mQOkqETw0.net
ドイツ語です

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:54:59.08 ID:VgkZkO6RO.net
>>942
アスタリスクはユリスをモッピーやインなんとかさんポジションに追いやれなかったのが敗因だな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:55:15.70 ID:mQOkqETw0.net
すいません、敵はドイツ語でした

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:55:36.19 ID:KWQvIqFh0.net
>>938
その辺に関して言えばラノベ系はラテン語ドイツ語カッケエを通り過ぎて
普通の日本語カッケエになって英語カッケエに一巡しちゃった時代背景もあるから
何ともいえない、結局流行り廃りだからな、師匠は発想に全振りで突出してると思うが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:56:04.02 ID:brJl+atu0.net
>>949
英語やんけ聖文字

万物貫通をX-axis(X軸)と読ませるとかびっくりやで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:57:14.39 ID:mQOkqETw0.net
>>953
前のレスの通り勘違いでした
使い分けしてるのは偉いよね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:57:43.49 ID:nFKQR5+A0.net
>>944
あれは購入者の惰性だろ。先行予約してあの出来とは。50%以下の現実は二期の難しさよく示してる。
一期の器が大きかったが故の一万越えで。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:58:36.81 ID:jxdhY/Q/0.net
イズル様・・・
http://i.imgur.com/B6CDfk1.jpg

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:59:09.52 ID:SD9Lfhfd0.net
安っ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:59:13.83 ID:UfZ8UCTj0.net
>>946
アスタは芸がなくてもいいからISのブヒの二番煎じを期待されてたのに
でてきたのがバトル方面に煎じた物だった
そっち方面は誰も求めていない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 21:59:24.81 ID:ClrcaFlA0.net
>>942
さすがにサブ厨理論だな完全に
ISの原作あまり売れてないしすぐに半分くらいに落ちた気がする
その点さす兄とかSAOは原作もISの数倍以上売れてる気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:01:03.08 ID:mQOkqETw0.net
もう次スレの時期か
次スレは板含めてどうするの?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:01:17.98 ID:kCpUaGBb0.net
>>946
いやさ、二番煎じの域にすら達してないからさ

戦闘やストーリー。世界観や設定に絶対リソースを使うからさ

普通のアニメでは当然なんだが、IS1期なんてその辺りはペラペラだった
女しか操作出来ない最強兵器
それが操作出来る男
突っ込む事すら不毛と思わせる世界一&ご都合設定

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:01:21.76 ID:8v5axn2R0.net
ラノベアニメのバトル要素ってパワポケの野球要素みたいなものだからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:01:47.13 ID:nEfeGPBD0.net
>>937
そりゃ作品によって造形や能力も多少変わるだろうよっていうかそのまんま持ってくるわけがない
ただあの特異な形状の武器の元祖は何かって言ったらガリアンだからねガリアンソードより蛇腹剣って名前の方が広く浸透してるけど
師匠が蛇尾丸は僕が考えた完全オリジナル武器ですって発言したらおいおいって周りから突っ込まれるだろうし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:02:41.96 ID:kCpUaGBb0.net
>>959
アニメスレで原作が〜って頭大丈夫?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:03:43.11 ID:bE6IGn5M0.net
>>961
なんでや!!絵師はMF時代のISと同じ人やろ!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:03:57.12 ID:nFKQR5+A0.net
>>958
コミュニケーションが淡白すぎて、萌え要素薄かったしなぁ。ごちうさのEDくらいの気概がないと反応してくれないだろ。
シャルのアドリブの破壊力が売り上げ左右したわけだし。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:04:12.97 ID:DUBwaOJ/0.net
>>907
せまて会長の電磁抜刀が装甲悪鬼のパクリくらいは言ってくれよww

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:05:35.52 ID:f33NQpjk0.net
ラノベアニメスレみたいな形にして残すのかクール終了とともに消え去るのかどっちだ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:07:13.98 ID:kCpUaGBb0.net
>>944
あまりに酷い原作渡されたからこそ
「これ、ISがどうこうよりハーレム日常しか盛り上げられんわ」
とかなったからこそ、化学反応が起きたのかと

IS1期は持ち上げたいが、イズルは微塵も評価したくない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:07:17.07 ID:ClrcaFlA0.net
ISすきならラノベに拘ることなくラブライバーでいいんじゃないか
ラノベも一応小説なんだから、ストーリーを重視しないと話にならない
ストーリー進めるためには主人公とメインヒロインがいる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:07:31.64 ID:KWQvIqFh0.net
>>968
多分これアフィブログが転載目的で作ったスレだから
ほっとけば似たのが立つよ、本来ネタ専用の板でやらんとアカン扱いだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:08:35.83 ID:Sdufulv50.net
ISとかモンむすみたいなのはハーレムではあるんだけどそれより
キレイめな絵で1,2話で1人ずつ落として集めてる過程を見せるジャンルだと思っている

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:10:39.46 ID:RVf5R3Cp0.net
>>965
コメルシのスタッフに作らせれば良かったんじゃね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:12:34.68 ID:KW3dl7bl0.net
>>941
統和機構サイドのキャラが主人公の話も結構あるんで統和機構が敵役ってイメージが無いなぁ
ネーミングの中二病度が高すぎなくて好きだけどね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:25:48.27 ID:7xZYAxHp0.net
それも糞アニメだけどサンプルが一番楽しめてる
切ったのは魔王と落第だけどどれも目くそ鼻くそ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:53:07.98 ID:4UhJaLjs0.net
>>964
アニメもISよりはSAOの方が売れてなかったっけ?
アスタのサブなんてメインより多少マシ程度でたいして人気ないじゃん
5千売れるアニメのヒロインよりも全然人気ない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 22:55:13.60 ID:FZkxwJEr0.net
まあISは禁書やレールガンより売れてないはず

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:00:27.16 ID:4UhJaLjs0.net
>>977
えっ、円盤の話じゃないの?IS1期は3.3万くらい売れてたような…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:03:24.71 ID:f33NQpjk0.net
ISは放送時期とかいろんなものが奇跡的に噛み合った産物のような気がしてならない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:05:05.32 ID:pK5xqgFe0.net
需要と供給が噛み合い尚且つ先駆者だったという奇跡
あれが二番煎じだったらあそこまでは売れなかっただろうね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:11:10.67 ID:nFKQR5+A0.net
アニメはIS>SAO>電磁砲>禁書のような。
シャル・セシリア・アスナ・御坂 基本キラーキャラの強さだわ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:13:40.13 ID:RVf5R3Cp0.net
IS1期は無駄に作画いいからな
バトルものとしても見れるから売れるのも納得できる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:04.22 ID:kCpUaGBb0.net
>>980
3万は奇跡だが、純粋なブヒとキャラデザしか取り柄がない
紙設定&紙世界観なペラペラブヒハーレム作品が
どのくらい売れるか気になっている

よくあるラノベなんて、二番煎じどころか10から。20番煎じで2000も売れないなら
実験する価値はあると思うんだよ
アスタ8話の評判にしてもさ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:16:25.69 ID:4UhJaLjs0.net
>>981
いや、SAO>IS>超電磁砲>禁書
2期は
SAO>超電磁砲=禁書>IS

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:21:37.33 ID:nFKQR5+A0.net
SAOが上だったか。
壁ドン・ツンデレ・ハーレム 声優の適合性で形は違えど爆発したケースだな。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:24:54.00 ID:o1Pc83Qh0.net
ISとSAOは3万越えで僅差じゃなかった?
レールガンは2万禁書は2万届かずだったような

原作人気、宣伝、金、全てにおいて約束された人気作品に
糞原作が張りあったこそが奇跡

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:27:17.63 ID:uWAyLv7d0.net
もう落ちこぼれだの落第だのはうんざりだよ
活躍するから大して意味がないし主人公バカにするMOBがうざくてしょうがいない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:33:22.51 ID:o1Pc83Qh0.net
落ちこぼれネタってジャンプでは定番だよな
ジャンプってか、漫画ではさ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:35:48.83 ID:4UhJaLjs0.net
SAO1期平均約3.6万
IS1期平均約3.4万

超電磁砲1期は平均2.5万くらい有りそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:36:53.29 ID:xToHWbRF0.net
落第騎士VSアスタリスクVS対魔導学園VS新妹魔王VS庶民サンプル 11
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450622190/

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:39:45.93 ID:o1Pc83Qh0.net
スレタイに話を戻すと
三万売れた作品でさえ、二期はガタガタになるのにアスタ二期なんて自殺行為にしか思えない

原作からして一期範囲は原作でも評判が悪く
二期以降からが大人気ってならワンチャンあるけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:48:28.25 ID:13tEC4eT0.net
ぶっちゃけ、二期で、今の大会終わんの?なんかクローディアが一緒に出てほしいって言ってた他の大会の話すらなさそうなんだが。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:54:22.69 ID:13tEC4eT0.net
>>988
まあ、でも、なんだがんだで、実は凄い一族の血筋だったってなっちゃうのがジャンプ漫画の主人公だな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:58:24.00 ID:UfZ8UCTj0.net
実は特別な出自でしたってのは
お手軽な強化手段だからなぁ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/20(日) 23:58:41.34 ID:YUOCTaPy0.net
>>992
クローディアが誘ったのは5人制の大会です
これはまだ原作でも終わってません
今の大会はあと4試合くらいだったと思うので、終わると思います

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:07:01.52 ID:sJxnZnpd0.net
3年目のソロ大会含めてトーナメント3回分もやれそうなくらいは原作売れてるのか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:07:53.90 ID:6BMTBd8b0.net
ガチで無能なら話的につまらなくなるだけだししゃーない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:10:46.98 ID:418J8jTN0.net
つうか、アスタ一期はラノベ3巻分くらいはやったんだよな?3巻で、たったこれだけしか話進まないって…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:21:19.23 ID:SC/RWcSl0.net
MFは女紹介や落すパート主導他はおまけを編集が強要するからしゃあない
その上で250(ギリギリ300ちょい下)ページまでしかダメっていう縛りしてるから
他のレーベルと比べて内容スカッスカにどうしてもなる

魔弾の王とか戦記パートページ喰うから毎回ページ足りなくて書き終わってから削る作業やってた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/21(月) 00:24:38.81 ID:CwBBzyll0.net
姉とか鎖プレイとかほったかしで来て最後にやっと「ちゃんと向き合わないとな」みたいなの言ったのはちょい面白かった
あと引きのつもりの色々キャラ出してるので境界線上のホライゾン思い出しました。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200