2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ37【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:00:09.44 ID:kzlCgRiB0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ36【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449498360/

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 11:50:06.71 ID:s3GPyWmR0.net
>>727
これは今のアニメ界全体に言えることかもしれんが、昔は視聴者(素人)と制作(プロ)って互いに別次元の存在だったけど、Twitterとかの発展で視聴者(素人)の延長みたいな制作者が増えたなあ…とは思う
それがライブ感という言葉で顕著に表れたのがアークかなと

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:07:38.97 ID:xKjdOeI10.net
正直このアニメ基準に最近のアニメ闇みたいなこと言わなくて良いから
1〜4クールでそれなりにまとめてるアニメ全部が名作に見えるくらいこのアニメひどい
5クール超の長い尺与えられてるのにデュエルをしないこととストーリー引き延ばすことの二つを両立ってほんとすご

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:07:43.23 ID:/kGyBqHb0.net
>>733
余裕で超えてると思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:13:56.50 ID:M8nZVcQ20.net
>>733
とっくに超えてるよ。運命種は腐ってもMS戦闘にだけは気合を入れてたし、ガンダムの根幹であるMSを否定することなんてしなかった
今のアークはデュエルそのものを否定しバカにしている

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:16:55.18 ID:2n8QvTGN0.net
>>732
偉大な大先輩のエースが通常モンスターってだけでがっかりするような奴が主人公の作品だからな
んな通常モンスター肯定の話なんか書ける訳がない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:21:07.33 ID:Q4NWlqUu0.net
実際、ブラック・マジシャンなんてネオスと50歩100歩の残念モンスターだろ
遊矢は今の遊戯王の象徴だと思うぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:24:24.65 ID:HkGfndKC0.net
公式で推されてる映画のメインモンスターdisるとか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:26:45.97 ID:mkjcM/zp0.net
P効果持ってても1年以上使われないオッドアイズが通常モンスターよりも上ってことないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:34:09.66 ID:1rcWGWNg0.net
公式がこういう考えだから安易なdisを平気でするんだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 12:34:41.90 ID:JpMyaFKW0.net
今のインフレ環境基準に性能比較とかしても何の意味もないんだよなぁ
ただ一つ言えるのはデザインと動きの格好良さは間違いなくブラマジ圧勝だって事

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:07:19.66 ID:XffMCLNp0.net
通常モンスターが弱いと思ってる奴なんて初心者以外いないよ
特にブラマジ軸は中堅デッキの中でも強い方だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:07:26.59 ID:E1SxmjFJ0.net
ブラマジに関してはバニラどうこうというより
同じ通常モンスターの青眼サポとの格差が凄まじい
もちろん、ブラマジの方が下

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:08:47.07 ID:DHc+Sl+n0.net
とりあえず、ブラマジ・ネオス・スタダ・ホープと一緒に並べてほしくない
もっと言えば、パッケージモンスターとしてプライムフォトンとダリベの間にも入れてほしくない
それくらいオPは酷い
1年半経てば印象変わると思ったが、全然そんなことなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:17:30.98 ID:/VlPDP9W0.net
遊矢のブラマジdisってガンダムでいう1stガンダムやライダーの初代ライダーをdisってるようなものだからな。

同人ならともかく公式でこれやっちゃうのはかなりいただけない所業。
炎上しなかったのが不思議なレベル

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:33:44.65 ID:G+PJVDpcO.net
>>732
あれも酷いな
ネットでネタにされてるカードの中に普通に使えるカード入れるってのが酷い
しかもそれしか使わないってのが更に酷い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:41:54.86 ID:SRIL2hun0.net
OCGでは糞環境作り上げアニメではうじうじ学芸会、漫画版とシナリオ変えてくれよマジで
あと過去キャラの癖にクロウ何時まで引っ張るんだよ、こいつの無双描く為にシンクロ次元入れてんじゃねーぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:46:38.59 ID:YdC8H8bD0.net
青眼は一番人気あるモンスターと言っても過言じゃないんだから差がつくのは仕方ないでしょ、そっちのが売れるもん
新テーマも出るみたいだしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 13:51:33.17 ID:JAvsJDMI0.net
>>749
クロウ無双したか?確かに勝ちあげってはいるが無双ってほどいい勝ち方してなかったろ
全然クロウっぽくないデュエルだしあんなのはクロウじゃないから
はやく負けていいぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 14:37:31.96 ID:FLJXIN5U0.net
あのワロウはただの糞雑魚だしなぁ
上で言われてる通りデュエルも意味不明だしキャラの中身も糞だしBFらしさもクロウらしさもまるで無い
見た目がクロウに似すぎてるから画面に映る度に不快になるしさっさと退場してくれて良いよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:00:45.64 ID:uUG+LTia0.net
試合してなくても、ただ部屋で解説してるだけだしな。もう退場させていいと思うわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:02:07.58 ID:rq5yRlkj0.net
他次元の旧キャラも出てほしいと思っていたシンクロ編突入前後の自分を殴りたい
異次元在住三沢や七皇一部の加勢とかもう夢見ませんからこれ以上被害キャラを増やすのは勘弁してくださいお願いします(命乞い

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:14:28.97 ID:BJI/hknJ0.net
それ夢じゃなくて悪夢なんだよなあ

過去キャラ一切出ないのが幸せ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:42:52.73 ID:2/Dpy4oF0.net
最近のジャックに似た生き物がこないだまで仏頂面だったのに急にニヤニヤし出してキモいんだけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:50:00.21 ID:eL4BMYhP0.net
当初は「何か微妙なキャラ多いのに過去作キャラいれて大丈夫?」とコメントすると軽いアンチ扱いされたもんだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:55:07.80 ID:6MhUntLF0.net
俺としてはジャックやクロウが出てきてもRUMやハートランド、アカデミアを適当に扱ってるのと大差なくて
馬鹿なスタッフたちが相変わらずクソなことやってんなくらいの認識だったけどキャラを直接いじったことへの批判は結構大きいんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:56:26.02 ID:E1SxmjFJ0.net
キャラが別人になった上で過去キャラバリアがあるからだろ
そのせいで割食っているキャラや展開が多いし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 15:59:16.72 ID:eL4BMYhP0.net
>>758
RUM、ハートランド、アカデミアは本編のキャラたちへの実害は一応はない(むろん過去作ファンの人からしてみたら地獄だが)
過去作キャラ活躍で現行キャラ地下送りとか主人公の役割消失とか意味不な事態になったからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 16:04:12.72 ID:6MhUntLF0.net
ああ、AVキャラたちが犠牲になってんのか
たしかにシンクロ次元までAV楽しんでて今後に期待してた人たちにとってはクロウがなぜか生き残るってたりするのは不満かもな
AVオリキャラのシンジがやるべきところも持ってちゃいそうだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:21:07.67 ID:SrTYLg+H0.net
トマトとエヴァの碇シンジは同じ14歳なのか。
どっちも中学生のうじうじキャラだし、父については不遇だし、
信者が「遊矢は等身大のキャラ」って言ってるのは、当時のエヴァファンがシンジに共感していたのと同じ感情なのか?
シンジは最終的に成長したがトマトは・・・。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:23:06.38 ID:eL4BMYhP0.net
シンジがあそこまでひねくれた理由って母親が解ける姿見たからじゃなかったっけ?(うろ覚え)
そもそもトマトは母親いたし親友と呼べるようなやつが2人もいたし、父親は自分にとっては憧れの対象、シンジのような憎悪の対象でもないだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:27:34.79 ID:2n8QvTGN0.net
まぁ母親が息子である自分と同年代の男に欲情するようなメス豚だからなぁ
そんなもん子供の頃から見てりゃそりゃ精神捻じ曲がるわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:31:12.71 ID:JDchddDE0.net
あの母親の存在意義ってなんだろうな
塾長もそうだが、遊勝マンセーの踏み台にしかなってない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:34:49.51 ID:HCZqszJl0.net
スマイルワールドだろ
意味がなくなった?知ら管

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:36:35.79 ID:j3yGSfUzO.net
今までのシリーズで母親が空気だったからその逆にしたかったんじゃないかなあ(適当)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:51:45.63 ID:VRF0GGU30.net
完全に意味無しとは言わんけど基本空気だったしな
トマト母自体はソコソコ好きなキャラだけどスマイルワールドと関わった所為で変な立ち位置になっちゃったな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:06:40.72 ID:iaubjeY60.net
エヴァのシンジくんは周りの人がゴミ
遊矢は本人がゴミ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:08:40.49 ID:FdEIOxaO0.net
まるでアークの周りがゴミじゃないみたいな言い方はよくない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:26:55.87 ID:M8nZVcQ20.net
シンジって書かれるとエヴァなのかアークのクズなのかどっちかわからないからちゃんと分るように書いて!
エヴァは主人公がウジウジ、王道を外れた展開ってことでアークと比較されがちだけど、エヴァの方はウジウジにも一見意味不明な描写にも深い理由があるから比較しちゃダメ
アークはすべてがテキトーで意味なんてないんだから

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:36:05.99 ID:6pJwvaab0.net
エヴァの主人公には同情する
アークの主人公には同情する
文にすると似てるのに全く違う意味合いに感じるのは何故なのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 18:51:46.09 ID:uZ6d/IPV0.net
仮にも名作であるエヴァンゲリオンとこんな誰も見てないような空気糞アニメを同列に語っちゃイカンでしょ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:13:43.93 ID:hgJiMArl0.net
本スレが朝から5レスくらいしかされてないじゃないか(困惑)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:17:43.09 ID:HCZqszJl0.net
何言ってんだ、10レスもされてるだろ(棒)
正直話すこともないし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:32:56.25 ID:X826W3Ao0.net
このアニメの考察なんかしても無駄だもんね。仕方ないね。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:33:23.03 ID:1php1HeV0.net
半分くらいスクリプトか何かな気が……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 19:55:45.48 ID:s3GPyWmR0.net
>>777
スクリプトやら除いたら0時から14レスだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:01:23.71 ID:E1SxmjFJ0.net
それさえ、チェスの話で本編とは少し違うしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:04:22.25 ID:utQDEPbK0.net
アンチスレにレス数で負けてて恥ずかしくないの?(嘲笑)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:06:34.52 ID:uZ6d/IPV0.net
一応アークだけじゃなくて全シリーズスレとしての役割も兼ねてるんだっけ?
祝日なのにずいぶんと過疎なんだな
予測だけど、ツイッターで喜んで実況してるような内輪系ネタ厨しかいなくなって、スレをわざわざ見にくる人もいなくなったんじゃないだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:10:48.03 ID:VRF0GGU30.net
シリーズ統合スレって興味無い話題になるとつまらないし人選ぶよな
まぁAVに関してはまた別問題だと思うが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:12:59.33 ID:KPxYCSoc0.net
最近本スレがアニメの話題で賑わってるしな
あっちに行く人が減ってるのかも

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:14:07.11 ID:uZ6d/IPV0.net
それでもゼアルまではすごい盛り上がってた気がするんだけどなぁおかしいなぁ(すっとぼけ)
真面目にアークソ始まるまではもうちょっとどこも活気あったような気がするんだけどな
遊戯王関連のスレ巡回が楽しかったのに、今はここしか見てない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:14:54.08 ID:RjVDVVwL0.net
あっちは総合といえどもアークの話やり始めたら過去作アンチスレみたいになるし誰も近寄らんじゃろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:15:17.34 ID:E1SxmjFJ0.net
本スレのアニメの話題って、突然自演の対立煽りが始まり、周りもまたかと嫌な顔をして、
あんまり居心地の良い空間じゃないと思うんだが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:15:21.95 ID:YdC8H8bD0.net
過去作の話題が出るとわりとレスつくよ
後は放送直後くらいしかレスが伸びない
毎週放送直後に300レス程度されて、後は1週間で100レスちょっとくらい
展開がクソつまんなくなってからは本当に過疎ってるね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:18:10.02 ID:JuFxbfmG0.net
>>780
此処はアークファイブのアンチスレであってヲチスレじゃあ無いし、数を競ってバカにするためにレスしてるわけでもないからそう言うのは結構です

一時期棲み分けしない人のせいかアニメスレがアンチスレと大差ない状態になってたから
好きな人はそんな場所離れるし嫌いな人も視聴切ったりで離れるしで、そりゃまあ過疎るんじゃないかなって
住み分け理解して此処に来てる人には関係ない話だけどね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:19:28.79 ID:Orx1hi4L0.net
バレでまた大会中断だってよ...
しかも同じく融合次元が攻めてきてとかほんとネタないな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:19:39.40 ID:YdC8H8bD0.net
雑談スレが本スレみたいになってんのか
覗いてきたら普通にアンチとも共存しててカオスな状況になってんな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 20:20:49.16 ID:uZ6d/IPV0.net
だからバレ禁止だっての

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:02:28.71 ID:SrTYLg+H0.net
前も黒咲vsクロウ戦のバレで「また大会中断だー!w」」ってさんざん騒いでたのに、
本編が放映された途端、皆その事についてはふれなくなったもんな。
バレはほどほど・・・っていうか無し無し。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:13:44.45 ID:Y61WemnA0.net
現状アニメ本スレで語りたいことなんて一切ないからな。過疎るのも無理はない。

このアニメ、初期から考察できるような事柄とかは結構あったが、一向に話は進まないし、設定も語られないし、ライブ感で設定がコロコロ変わるから、そういうの考えるのも語り合うのも無意味になってるわ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:20:32.79 ID:3GgaxjFe0.net
考察(妄想)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 21:53:09.53 ID:VRF0GGU30.net
嘘ばれなのか知らんけどこっちのが面白そうだな(白目)

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 22:51:33.51 ID:CEf3eYg90.net
遊戯王のバレはあてにならないからなあ…
仮に本当に中断だったとしてもそうでないとしてももうクソ展開からは逃れられない
残念なことだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:01:16.60 ID:oeJ2bgKi0.net
>>792
まさか中断よりも酷い展開になるとは思わなかったゾ☆

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:14:14.87 ID:6MhUntLF0.net
中断するのとオートマニュアルの矛盾どっちがマシなのか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:21:02.58 ID:HkGfndKC0.net
オートとかマニュアルは面白ければ気にならなかったと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:37.34 ID:KrXwYofX0.net
もうなんでもいいからシンクロ次元が早く終わってくれるなら融合次元がいきなり攻めてきて大会中断しても文句はない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/23(水) 23:48:59.81 ID:22JCw0ic0.net
いやそれでデュエルが半分以上茶番化しているわけだから害悪でしかないだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:13:36.39 ID:Ns8O5rKX0.net
融合次元が来る→またしても大会中止、性懲りもなく似非デュエル祭りという悪夢
融合次元が来ない→だらだらグダグダ展開のまま3月まで行くという悪夢

本気で打ち切り考えた方がいいぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:23:48.93 ID:p4Ak8Vc50.net
やたらシンクロ次元のせいにしたがる奴いるけど根っこが腐ってっから諦めたほうがいいぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:26:37.98 ID:JhOjbwBv0.net
実際そこで見限ったやつがほんと多いから仕方ない
シンクロ次元編はどこも腫れ物扱い
名前だしただけで不穏な空気になるし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:30:24.28 ID:Ns8O5rKX0.net
AV全体をゴッズのダグナー編に例えると、シンクソ次元編はその中の精霊世界編みたいなもんだろ
あれは4話(実質的には3話)で済んだけど、シンクソ次元編はこのままだと尺全体の3分の1を食うことになる
すなわち「AV=全38話中13話が精霊世界編なダグナー編」ということに…誰が見るんだこんなアニメ

まあ実際のところ話の出来が
3クールで済んだダグナー編>>>>>>12クール使う予定のAV()な方が問題だと思うが

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:49:07.69 ID:eYnMDySX0.net
コースターも実質三話だっけか
見た目ととんでもルールのデュエルって意味だとこっちのが近いと思うし、これをずっとやってるシンクロ次元ヤバイわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:50:42.14 ID:JhOjbwBv0.net
別につまらない話があってもいいよ
1話か2話くらいなら
150話もやるのに全部面白くしろってのは理想ではあるが難しいし


シンクロ次元編はなげー上に全部糞だ
終わってる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 00:59:37.31 ID:Z+wqigIc0.net
死んクロウ次元

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:06:19.02 ID:EVLfhXns0.net
シンクロ次元から明らかに悪霊に取り憑かれたかのような異常っぷり

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:12:57.04 ID:cHSES5Ij0.net
今までも安定して糞つまんなかったけどシンクロ次元は本当にすごいね
作品としての体裁を成してないもん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:14:50.75 ID:Z+wqigIc0.net
メリー・アークソウチキリマス

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:25:11.55 ID:S7BDgFKq0.net
シンクロ次元の何がすごいって、ただつまらないだけじゃなく
「スマイルワールドで遊矢が素良を笑顔にするんだな!」「今度こそここからスタートに違いない!」「シンクロ次元ではジャック達で成長するんだろう」「デニスは何者なんだ…」「レイラをなんとかするんだな」
などなど、アークファイブを引っ張ってきた原動力だろう『期待』を
「素良は普通に仲間入りしそう」「未だエンタメと闇でグダグダ」「過去作キャラのコレジャナイ感」「クソみたいなスパイバレ」「ジャックの一喝>遊矢」
みたいな感じに潰していったのが本当すごいと思う
誰もこんなの考え付かないよ、うん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 01:37:23.47 ID:z6pizTH80.net
>>812
いやほんと、よくここまで期待を潰せるよな
すげえわアー糞スタッフ、なかなかできることじゃない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:31:30.58 ID:2A1kS8uL0.net
期待させるのは上手かったと思う
解決・説明をいずれは絶対すべき要素を次々作ってたから
まさか後のことを何も考えてなかったなんてスタッフそのものが超展開や()

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 02:53:14.18 ID:1Yo9wx8p0.net
そりゃ期待するよ
DM〜ゼアルまでの名作要素を沢山使ってんだし
そして見事期待を潰した上代は最高だな 、氏ね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 04:33:58.13 ID:k8tQ83Sd0.net
お、こっから面白くなりそう→ならない→今度こそ面白くなりそう→ならない
これの繰り返し

気がついたら既に80話使っているというね
過去作はとっくに新展開始まっている頃だが、いつまでたっても進展無し、引き延ばしにつぐ引き延ばし

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 06:45:18.24 ID:S3s05gmV0.net
1〜2クールに一回くらい融合次元をチラ見せするだけのループもの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 07:42:48.37 ID:GFNvBPxW0.net
零羅無双させるにしても、777回目の叱責からあまりにも話数を開けすぎた
勢いで誤魔化してきた部分をああやって間延びさせることで、更に熱量が低下している

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:09:07.76 ID:zMfddbH80.net
どうせ面白くないなら弱っちい次元警察の下っ端を主人公にして、ED後過去作に飛んだ犯罪者組織を追いかけるクロスオーバーとかが良かったなぁ
飛んだ先で召喚法習えばいいし月並みなことやってくれてたら安パイなんだ

とか思ったけど
このスタッフならどんな題材でもゴミにするし、逆に良スタッフならAVだってたらればが思い付かないくらい熱狂できたんだよな…

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:11:42.72 ID:k8ufxlCA0.net
>>819
そんなあなたに同人版「遊戯王アークファイブ俺だったらこーしたシンクロ次元編」をお勧めします。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:31:46.71 ID:Q+C5qGGE0.net
同人の話はやめろというに
それこそ後追いだから上手く出来てることだろうが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:42:42.69 ID:zMfddbH80.net
>>820
勧めてくれてどうも
ただ同人が素晴らしくてもしゃーないんや、オリカと変わらんし遊戯王に限らずあまり手を出さないようにしてる。この惨状なら誰でもたらればストーリー考えるだろうし
せっかく勧めてくれたけどすまん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:42:57.86 ID:EX/x2b/g0.net
あんまり二次だすのは穏やかじゃないな
そのうち作者乙って言われるよ

>>818
1ヶ月以内ならまだわかるんだけど3ヶ月も経っているからねぇ…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:52:51.12 ID:B5F5v49zO.net
本編を叩くための同人ヨイショはZEXALアンチスレでもあったなぁ…
同人とか作者が好きでやってるなら本人にとって迷惑、アンチ寄りならそういうもん作っちゃう奴の片棒担ぎたくない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 09:55:15.45 ID:6tpKa5xe0.net
まあ信者だからアンチだから関係なく同人の話なんてすんなってとこで
ニコニコでやってるやつなんだからニコニコで語ればいい

話題NGにしろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 10:23:40.28 ID:k8ufxlCA0.net
みんなゴメン。無料で手軽に読めるから勧めてしまったけど、
確かに二次創作はスレチで話題にすべきじゃなかたわ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:07:04.97 ID:olftM5Ct0.net
このアニメつまんないのみんなわかってここにいるんだし
他のアニメとか同人に例える必要ないよ
話しごっちゃになるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:15:16.87 ID:0ILdL2au0.net
話題にするなら同人しゃなくて漫画版にするべき

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 12:41:59.04 ID:RCfGMkSD0.net
そだな、あくまで公式のほうで語るべきか・・…
ところで漫画版の方の沢渡さんは格好いいままですか?アニメには期待していたもの殆ど裏切られたんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 13:57:42.30 ID:k8tQ83Sd0.net
もう新展開やるような話数でも無いし、多分こっからさらに引き延ばす気だろうな
最後にハゲとやって終わりか
もうこれから先もグダる未来しか見えないわ

融合次元入ったら引き延ばすの難しいだろうし、今度は引き延ばすためにエクシーズ次元編やるんだろうか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 14:02:23.13 ID:Tg/4VGtt0.net
大会やれば引き伸ばせるぞ(棒)
まあ胸糞増量したGX3期みたいなことをやるんじゃないの、アカデミアとは違う島で

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 14:03:18.08 ID:pWevl1Dp0.net
エクシーズ次元編があるとしたら、今度はスフィアフィールドでもパクるんですかね??

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 15:39:13.75 ID:UMyS3Mg/0.net
5Dsも良く考えたら遊星だけ徹底的に掘り下げられて、他のキャラは大して深みも無かったよな
その分遊星がカッコ良くて主人公に感情移入できたんだけど
アークVは実力も無いくせにキャラを増やすだけ増やして掘り下げおざなりにしてるから監督と脚本のお人形劇にしか見えない
サブキャラと主人公の掘り下げをしようとした結果、どれも中途半端でになってるし
何より主人公に全く感情移入できないのが苦痛を倍増させてるな
ドーマ編初期の王様から自信とデュエルの腕を奪ったのが今のトマトよ
しかも80話使って全く成長してない
ホントなんだよお前

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/24(木) 16:06:12.26 ID:6tpKa5xe0.net
言うてドーマ編のアテムは行動に筋とおってるけどな
囚われた相棒を助け出すなんて分かりやすい

遊矢は
消えたヒロインを探しだす→俺のエンタメを浸透させる→エンタメ通じないからエンタメ捨ててとりあえず勝つ!次元戦争の恐ろしさ!

めちゃくちゃ

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200