2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ37【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 15:00:09.44 ID:kzlCgRiB0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止です

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ36【AV】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1449498360/

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:18:02.85 ID:ZiekyoyK0.net
arc始まる手前くらいからOCGの方もなんかおかしい気がするんだよな…
異常な特殊召喚とかアドの塊とか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:21:37.39 ID:dsBFELcK0.net
ジャックとクロウがもっと魅力的なキャラだったらなあ
そんな腰巾着共じゃなくて素直に遊星出せば良かったのに

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:22:26.72 ID:+O+4qvhh0.net
おいやめろ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:23:53.94 ID:rKSm0NPDO.net
遊星出したところで他二人と同じく見た目が似てるだけのクソキャラに成り下がって終わりだよ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:28:34.72 ID:0ye5FJPL0.net
>>27
デュエルの糞っぷりもさながら、
まともなデュエルのないストーリー補完回(失笑)を3話に一回入れてるから、そりゃ終わらんわな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:30:48.37 ID:3ZVu25hn0.net
遊星がジャッククロウみたいに糞ゴミに成り下がった姿が見たいのか

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:39:08.94 ID:ysQ3DbpF0.net
わりとガチに道連れで5D'sの評価下がってると思う

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:43:07.56 ID:dDgh9biK0.net
同じキャラが出てると、別人別作品だと分かっていても連動して評価しちゃうからな
小野監督、自分の作品に自分で泥塗りにかかってるよ…

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:44:46.52 ID:Zq4kRIq10.net
ZEXALは好きだし別に貶す訳じゃないけど父親フラグの回収だけはどう見ても失敗してしまったのは明らかだから、今回は慎重になって来るかと思えば前作より酷いな
忘れた頃くらいにしか語られず、どう凄いのか視聴者に伝わらず正直存在と伝授した物が遊矢にとって足枷以外の何物でもないと言うダメ具合

魅力的なキャラならともかく、こんなよくわからないキャラの為に名前に遊の字を入れたりベテラン声優使ったりろくな事しないなこの父親

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:46:33.76 ID:TDNYuXbU0.net
なんで突然ゼアルぶちこんでくるんだ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:48:26.26 ID:tKvqklBG0.net
そういや遊勝が主人公以外で初めてか?遊がつく奴

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:49:57.52 ID:dDgh9biK0.net
>>37はそこまで敏感になるほどのことは言ってないでしょ
とはいえゼアル好きもゼアル嫌いもここにはいるんだから、過去作には気を付ける必要はあるな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:51:35.45 ID:tKvqklBG0.net
他シリーズの話は禁止だけどアークは下手に過去キャラ出てる分線際が難しいな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:52:51.18 ID:pdkuVMB90.net
遊笑はスマイルワールドなどという気でも触れたのかと思うようなものを出した時点でもうなあ
スタッフは薬物こそ最高のエンタメだとでも言いたいのだろうか

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:54:27.28 ID:GFzYzCA90.net
エンタメは何考えてそんな題材にしたのかわからない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:55:50.18 ID:BKJ14dx00.net
マイアミで一度遊矢を優勝させといた方が良かったんじゃね?今素人がエンタメとかほざいてる状況なんだけど

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:58:09.23 ID:tKvqklBG0.net
所詮ノリで作ってる糞アニメだし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/17(木) 23:58:15.07 ID:pdkuVMB90.net
>>43
バイクの成功に酔って突拍子もない題材を出せば受けると思ったらとか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:01:10.70 ID:bYWO2MgV0.net
そもそもバイクの設定考えたのおまえじゃないだろっていう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:05:51.21 ID:sYEdhkgL0.net
シンクロ•Dホイール考案者の和希にまで泥を塗る糞ゴミ監督

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:12:59.35 ID:h7G0tUv30.net
別に5dsのライディングは嫌いじゃないけどZEXALになる時に「スタンドだけになるのか」って安堵したのも事実
やっぱり特殊ルールはなんか違う感がある。それでもWRGP編のライディングは違うなりに面白かった

Aデュエルは別ゲーレベルなのに面白くないしバイク混ぜてくる頭おかしい采配

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:28:36.32 ID:0UzcQZsG0.net
ライディングが許されてたのってそこそこスタンドもあったからな気がする
アークって何回1対1省略なしの普通のデュエルやったっけ?ユートのだけか?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:30:55.26 ID:fZUFT/hU0.net
ユート沢渡以外なら徳松さんのみだよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:33:04.92 ID:3qSnCTkZO.net
あとエンジョイもだな
少ないなぁ……

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:36:13.75 ID:ZcnVfE9e0.net
徳松戦が評価高い(らしい)理由はっきりしてるな〜
特殊ルールなしのスタンディングで邪魔が入らないサシの熱い勝負見たいなぁ
アークじゃ無理か...

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:39:31.13 ID:v1yqiK6N0.net
遊矢のやってるエンタメって明らかにほとんどが大道芸人のそれなんだよなぁ
カバの踊りだの花火だの、そんなことやってる暇があったらデュエルの腕を上げろ、ていうか引退してくれ
絶対そのほうが人生楽になるぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:44:55.92 ID:1Z4oH/dN0.net
>>50
AデュエルだけどAカード使わなかったのなら遊矢赤馬戦とかあった気がする
ただその場合なんでAカード使おうとしないの?という疑問は出るが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:59:26.24 ID:i2Tw8kjf0.net
トマカスってこんなコンボ決まったら面白いだろうな驚くかなとか考えてデッキ組んだりしてんの?
行き当たりばったりでその場その場でレディエンしてる様にしか見えない
本当にエンタメ目指してんの?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 00:59:40.19 ID:vwpgtE/i0.net
エンジョイも嫌い

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:14:49.15 ID:zEn9duXt0.net
これまで対戦相手を挑発したりブラフかましたりするデュエリストは多々いたけど
対戦相手をおもいっきり蔑ろにするスタイル持ったデュエリストはトマカスくらいなんじゃねえの

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:21:24.01 ID:AszIXZuT0.net
>>56
プロになるためのジュニアユースへの出場資格をギリギリまで満たそうとしなかった奴だぞ

ストロングとデュエルする前に満たしとけよと

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:30:38.25 ID:UXr+jYtw0.net
>>58
ベクターとか闇マリクとか、ゲスキャラならそういうのもいるが、主人公だもんな
それでいて人が傷つくデュエルやりたくなーいとか、思いやりのないデュエルはみとめなーいとか言い出すから性質が悪い
スタッフはあれが本当に万人受けするエンタメだと本気で考えてるのか?

ついでに言うと、現実世界でも遊矢(のデッキ)は思いっきり嫌われてるのだが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 01:36:47.53 ID:XiANYmKj0.net
自分の塾の後輩から勝ち星寄越せと要求するような奴なの忘れてる

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 02:06:04.87 ID:DZVJaLHh0.net
>>60
ベクターや闇マリクといった凶悪なキャラは相手を殺す気でかかってるけど
ユーヤは勝ち確の場面で好き勝手やった後は相手を完全に放置しちゃうんだよな
勝鬨に手を差し伸べる場面なんて今までからすれば珍しいくらい

ユーヤの中じゃ自分が勝利するクライマックスでデュエルが終わってるという刹那思考

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 03:32:45.72 ID:3oWkEryH0.net
主人公がベクターや闇マリクと同じってのもそれはそれでヤバイでしょ
そっちの方が面白かったかもしれないけど

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 05:07:31.31 ID:Rb1GiTgS0.net
いやマリク、ベクターは違う方向だが相手のこと考えた戦法だろ
トマカスとか「相手も笑顔に」とか口では言っておいて梁山泊2人組だの乱戦のセキュリティだのレディエンしたデュエルでも相手無視してるから
トマカスが見てるのは自分(と自分に歓声浴びせてくれる相手や観客)だけ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 06:31:59.54 ID:e+EntQ6O0.net
ぶっちゃけカード創造芸とキレ芸だけでエンターテイナー名乗るって時点で無理がある
AVのデュエリストって毎回デュエルで新切り札出してるから遊矢の創造芸もだいぶ霞んで見えるし
毎回ペンデュラムみたいな枠色違うモンスター創造してるなら兎も角さ
そしてキレ芸に至ってはおまえ他にやることないのかよって感じ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:03:45.50 ID:lE+jp0YG0.net
俺的今年の流行語大賞

AVで小野ニー

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 07:08:04.60 ID:lep9Vydu0.net
エンタメデュエルと言っても相手煽るだけだしなぁ
デッキにエンタメ感あるかといえばどちらかというとサーカスのノリだし

相手を楽しませるために前向きな主人公ならまだしもウジウジしてるやつが他人を楽しませようってまず自分をどうにかしろよと

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:07:46.63 ID:dax9PSoe0.net
>>67
かかってこいよみたいな感じで相手煽るならまだいいけど遊矢が煽るの取り巻きだしな
実際相手がなんか行動起こしたらしかめっ面で不機嫌になるかケツ向けてAカード取りに行くかだし

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:39:01.52 ID:GqilRltE0.net
カバに乗ったり、蛇で移動したりもエンタメの一環だと思っていたのだが、
バイクに乗っているせいで、いつものサーカスエンタメができない、
みたいな定番展開はなく、本人もそれどころじゃなさそうだった

ファントムは美少女モンスターといちゃついて楽しそうだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:40:22.16 ID:3qSnCTkZO.net
エンターテイナーな主人公にしたいなら
一話で権現坂に否定されてた道化、自分が目立つこと第一の沢渡みたいなキャラの方がまだいい

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:43:26.53 ID:XiANYmKj0.net
プロットの段階でツッコミ入るような粗だなあ
設定はともかく話の展開の仕方が活躍させようがない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 08:45:07.24 ID:5hJWTWUE0.net
エンタメがテーマのアニメなのに、カード創造抜かすとカバダンスやらスマイルワールドみたいな、
シリアスな笑い()しかけっきょく依るものがないあたりがまさに遊戯王アニメの悪いとこの集合体って感じ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:03:27.90 ID:GWnL1bsz0.net
ア糞ンカードを二人で取り合う時は大抵攻撃力アップ
一人で取るときはダメージ回避
ア糞ンカードの効果は状況を見て第三者が毎回準備してんのか?
困った時のア糞ンカード頼みの展開がある限り、デュエルになんの緊張感もないんだよ
ダメージ無効カードが存在するのになんで決着つく時だけは都合よく拾えないのかとか
余計な考えしてしまって純粋に楽しめない。

ア糞ンカード廃止が一番のテコ入れだろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:04:26.50 ID:dax9PSoe0.net
遊矢のエンタメは王国編の孔雀舞vs遊戯戦におもいっきり泥塗りたくる行為だわ
主人公補正でなぁなぁで放置して今度は伝染するとかアホじゃねえの

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:16:25.05 ID:LsWXcMd00.net
そういやシンクソ次元に来てから一度もアクショントラップ出てきてないんだよな(元々片手で数えられるほどしか出番がなかったが)
なんのために出てきたんだろうな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 09:43:29.61 ID:uk4kx5Mp0.net
つか技術を磨く展開よりも終わりの見えない精神論を延々と詠唱する展開の方が多めな時点で
エンタメ題材にするにはなんかズレてる感

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 10:45:37.11 ID:qj2UIG9u0.net
>>75
スタンダードの武器()だから不利なカードは入れないんだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:29:10.82 ID:fXP499E60.net
そのスタンダードの武器ですでに仲間(佐渡セレナ)がやられたのをリーダーが見てないはずないんだよなあ……

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:51:05.57 ID:nPqDj5of0.net
トマカスは
僕のエースモンスターが破壊された(泣)
僕の作ったペンデュラムを他の人が使ってる……
からは成長したなたぶん
マイナスすぎてマイナスのままだが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 11:57:14.22 ID:YIh5G6El0.net
そもそもエンタメデュエルなんて定義不明なものを信奉している時点で
永久にプラスにまで達することはない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:25:28.13 ID:fXP499E60.net
>>79
初心者でもないのにエース破壊で泣いてたのが主人公にしては変だっただけなんだよなー
泣かなくなったなんて散々他人に迷惑かけた不良が捨て猫に優しいだけで美談扱いされてるような低レベルな感じで微妙

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:28:08.91 ID:M9WLpbwi0.net
民度クズなシンクロ一般市民を仲間にするために負け組地下送りの大会開く無能なジジイどもに必死に媚売るよりは
デュエルの訓練されてるセキュリティを率いる能力を持つロジェの提案にのった方がまだマシに見えるから困る
トップのクズ度が同じくらいなら強い方協力的な方を選ぶべきだろ眼鏡スタンド

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:49:51.41 ID:+gEr7NqD0.net
最近見てないんだがやっぱりアクションデュエルは相変わらずなのか
正直アクションデュエルさえなくなってくれれば最悪視聴はするんだがなあ
デュエルが少なくてストーリーが濃密になるならともかく、結局どっちもつまらないのは苦痛すぎる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:54:13.27 ID:+gEr7NqD0.net
最近見てないんだがやっぱりアクションデュエルは相変わらずなのか
正直俺はデュエル目当てで見てるからアクションさえなくなってくれれば視聴はするんだがなあ
デュエルが少なくてストーリーがスカスカなだけならまだしも
その少ないデュエルの内容までつまらないってのは苦痛すぎる

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:54:30.47 ID:+gEr7NqD0.net
二重投稿すまん

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 12:57:34.51 ID:42U/tVd30.net
アクション要素消えてご都合タイミングで沸いて出るAカードしか残ってないよ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 13:24:24.45 ID:OIZeOI9D0.net
アクションの特殊地形でライディングとかならまだ見応えあったかもしれんが
地形活かしたアクションとかモンスターに乗る絵面のインパクトみたいな数少ない評価ポイントがシンクロ入って軒並み潰されたよな

幾らでも面白く見せられるだろうにあえてAカードだけ残した現状じゃ
流石に手抜きする事しか考えてないと言われても仕方ないなと思う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 14:14:48.78 ID:kZsuLdSS0.net
一時期観ずにいて視聴再開したら話がほぼ進んでないことに呆れて
今となっては比較的に常識的な意見があるココで内容察するだけになった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 14:30:24.56 ID:iwvGw5Dg0.net
今月発売VJのアニメページでARC-Xが推されてたけど中身が中身なだけに悲しい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 14:55:26.90 ID:z5XF/3yV0.net
漫画遊矢はチャラくて鬱陶しい感じはするがウジウジダラダラ悩んでるどっかのそっくりさんに比べたら億倍いいキャラだな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:36:27.21 ID:OhEkL7fS0.net
Vジャン買ってないから単行本待ちなんだが、早く出てくれー。アニメがクソすぎて遊戯王自体がダメになりそう

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:48:50.46 ID:LcN+O3Gb0.net
OCGはOCGで悪くなる一方だしなぁ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 16:48:51.89 ID:ESobuPh60.net
なんか漫画版だと沢渡さんに望んでいた展開やってくれているらしいから楽しみだわ
頑張ってくれ吉田

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:12:35.90 ID:NwDjmAVR0.net
和希がARC-Vの話題に触れたのって「三好がキャラデザやるよ」と「吉田と三好がARC-Vでもタッグを組む」ぐらいだよな
アニメ内容に関して何か言ったことあったっけ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:18:36.62 ID:U/fjQ4PD0.net
アニメ内容に関してじゃないけど遊矢のペンデュラムのネックレスの造形に意見したっていう逸話はある
一応スタジオダイスも口出しているらしいし
始まる一年前に監督の奧さん?に旦那さんとまたお仕事することになるとか言っていたような

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:24:08.17 ID:lE+jp0YG0.net
城之内VSリシドの回面白過ぎて繰り返し観てるわ
ゼアルは2話連続だったから嬉しかった
アー糞は倍速で観てるがやり取りが下らな過ぎて観るに堪えない
アー糞だけ視聴の時間分無駄にしてしまったと感じる・・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 17:30:01.70 ID:lE+jp0YG0.net
ゼアル今やってたのね、録画して観てるから先週の話な

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:26:34.24 ID:2kTAwrfI0.net
ZEXALは召喚シーンが冗長なのと加工した声が聞き取りにくいのとステ表記が読みにくいのと
エクシーズ一辺倒なのと甚だしい効果を除けばまぁ・・・肝心のストーリー?知ら管
過去作からネタを引用したZEXALと違ってAVは上澄みだけすくってる感が酷くてな
切り札の創造ならともかくご都合カードを毎回調達のはどうしても卑怯になるし
建前上デッキにあるピンポメタと比べてどちらがより不自然かと言われたらねぇ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:34:55.34 ID:KXnoRJjb0.net
ここ純粋なアクファアンチなんで、アクファアンチの皮被ったゼアルアンチは出てってくれませんかね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:46:19.36 ID:TK6AR9eB0.net
出ていけとまでは言わんが自重しろって話だな
ここで叩いていいのはAVのみ
それ以外は荒らしと変わらん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 18:54:03.17 ID:3g7wZitX0.net
召喚シーンが助長とかアーク以外で感じたことねえや
アークはほんと酷い、ゴヨウ系の召喚シーンはもう二度と見たくない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:09:33.94 ID:XiANYmKj0.net
作画が良い召喚シーンならまだ擁護の余地があるんだがな
それすら無理

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:10:12.93 ID:0UzcQZsG0.net
好き嫌いはともかくZEXALの召喚演出は単調にならないように変形とか凝ってた感じに見えたけどな
AVはペンデュラムといい融合といいシンクロといいほぼ同じだしエクシーズもRRとかテーマごとに似たようなのばかりだから単調に感じる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:12:39.20 ID:dflOGkC20.net
この前のライオダンサーの口上は長かったなー
素材3つだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:13:12.86 ID:4q/ZcNeG0.net
遅ればせながら最新話見て
一分近くに及ぶユートコールの尺稼ぎやらトマカスの上機嫌具合やら
最後のメガネスタンドの視線チラッやらで大爆笑してしまった
このスタッフ真面目に作る気あるのか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:18:06.62 ID:JPwh9b4C0.net
作画とCGがあきらかに劣化してるのがなぁ
特にCG

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:25:57.94 ID:pH6EhI2c0.net
CGが残念なのはなんだろうなぁ
映画のCG担当の人、AVのにも前に関わってたしそっちに取られてさらに残念なことにでもなっているのか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:29:35.13 ID:0UzcQZsG0.net
変わったんじゃなかったっけ?
あと作画も相当悲惨なレベルだと思うぞ
遊戯王だからで言い訳してる人いたけど時代が違うでしょと

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:33:08.04 ID:XoZX5Jcz0.net
ゼアルのエース召喚シーンって迫力凄いし、長さ全然気にならなかったな
AVだとライズ、レボリューション、リベリオンはカッコいい
融合次元は総じてカス 口上ダサいんだよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:39:35.03 ID:/84F2RST0.net
ゴッズは中二要素強いがシンクロ召喚は疾走感がありかっこいい
ゼアルは良くも悪くも子供向けだからモンスターのかっこよさが直接的
アー糞は……なに?高二病でも拗らせたの?柚子、セレナの胸が〜とかどうでもいいんだけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:41:56.37 ID:yWnzZ/0Q0.net
クエーサーやビヨンドみたいなモンスター出るんだろうけど今のしょぼいCGで出されてもなって気がしちゃう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 19:48:32.35 ID:TuAcsktw0.net
召喚口上が長すぎて、一気に読み上げようと頑張っている声優さんが棒読みになってしまうのが何とも・・・。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:09:05.79 ID:k12by/+u0.net
GXのスマートな召喚法を返してくれ
融合はあんなに時間かけていいものじゃないんだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:25:31.29 ID:hWR0f0Rz0.net
>>113
融合を発動!現れろ、フレイムウィングマン!
このテンポの良さ、爽快感は異常
当時DMGXを見ていた時は何も思わなかったのに、アーク見て過去作の良さが分かったわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:27:50.45 ID:3g7wZitX0.net
GXの融合はアッサリしすぎてちょっと口上とか特殊演出入るとすげーカッコよく見えた気がした
テンポって大事だよね、カッコよくみせたいところ以外はアッサリ風味でいいもんだ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 20:30:14.45 ID:ZK99LiY8O.net
>アーク見て過去作の良さが分かった
ほんとこれ
ここ以外誉める部分が見当たらない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:08:08.24 ID:Z22LlbHe0.net
やたら持ち上げられてたときもあったのに
シンクロ次元編になってからすごい転落しちゃったな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:11:20.44 ID:rsq0mm2o0.net
そうね、やっぱシンクロ次元が酷い

そこに至るまでの過程も今見ると酷いなと思うけど、当時はすげー面白いと思って見てたわ俺
期待感をぶち壊した分ここ半年で爆発的にアンチ増えた

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:17:46.75 ID:VElbaaQN0.net
遊矢にとってカードは洗脳の道具であり他の奴らにとっては戦争の道具なんだよな

カードじゃなくていいだろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:42:12.80 ID:LcN+O3Gb0.net
スタンダードの頃感じてた面白さって結局先への期待感と過去作要素のインパクトに対してだけだからなぁ
1話1話の出来やテンポの悪さは本質的には今と全く同じ

期待させてた「先」がこのありさまで過去作要素も名前借りただけの別物、しかも劣化版でしかありませんでしたじゃ持ち上げようがない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:43:19.23 ID:DwCrIszp0.net
シンクロ次元が酷いのは同意だけど
それまでもはっきり言ってこれまでの遊戯王と比べて最悪だぞ
まぁシンクロ次元酷い云々ってのはZEXALアンチの常套句でそれまではZEXALよりマシみたいな感じなんだろうけどさ
はっきり言ってARCはシンクロ以前までも全部ゴミで遊戯王史上最悪
ZEXALの監督の初代映画の予告見てみろよ
ARCなんぞ比較にするのも恥ずかしいほどワクワクさせてくれるからさ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:48:15.86 ID:qfOQYmJh0.net
Aカードなんていうクソシステム抱えてる時点で過去作と比較対象にすることすらおこがましい
その上ストーリーもお察しとあっちゃ、過去作の名前出す事すら失礼なレベルだわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:50:49.35 ID:e+EntQ6O0.net
引っ張って引っ張りぬいたユートと遊矢の初接近の結果がアレだった時点でオチつけるの下手だってまる分かりだったからな
かっこいいオチとか何一つ考えてないだろうにその場のノリで出来レースじゃねえか!とかやってるんだから救えない
次回の放送とか零羅が成長したぜアピールするんだろうなと思うと別の意味で熱い

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:55:40.61 ID:bmPyEldq0.net
>>119
自己満足のためにはデュエルすらどうでもいい輩とデュエルで人が死んでもなんとも思わない輩の2種類しかいない

カード軽視とカード悪用の邪道な連中しかいない世界がアーク

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 21:58:12.14 ID:LcN+O3Gb0.net
ここまで特に盛り上がったデュエルもなく解き明かされた謎もなく
とにかく後に後に解決引き伸ばしながら謎や問題上積みするばかりだから
中ボス作らないのも盛り上げる自信ないからなのかなぁとか思ってしまう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:10:29.01 ID:WAZMQM5S0.net
アークソは総じて召喚演出がしょぼい。
アークソスタッフにはタキオンドラゴンのような召喚シーンを描くのは不可能といいきっていい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:14:26.17 ID:bmPyEldq0.net
零羅は次回デュエルでセレナ助けたところでようやく常人レベルになったというか今までが役立たず過ぎた
年齢のわりにデュエルが強くても指示待ち人間じゃ戦力になるわけないって気づけよ赤馬鹿
最初からまともな教育してればこんなことにはならなかっただろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 22:39:07.14 ID:WXdTO30p0.net
順調にレベルアップして行ってたCGがAV入った途端に処理落ち入ってそうなモッサリ化という謎
あれだけは何がどうなってるんだか未だに疑問
シリーズ切り替えで体制変わった影響だったとして、とっくに慣れててもおかしくない時期に出たスカーライトすらモッサリだし

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/18(金) 23:00:02.28 ID:lUMNIy5h0.net
例えば初期は割と物騒だったアストラルとか話のメインに関わってるならともかく、所詮零羅ってデュエルの強い一戦力でしか無い訳で
それがマイナススタートした上主人公の関与無しで(しかもデュエルさえせず一喝されただけで)プラスに向いて僕これから頑張るなんて雰囲気出されても
「ああ、そう…」としかなれないと言うか
「スタンダードに居る時は拾ったババアの教育が…」とかそう言う背景が有るんだとしても、設定を根幹からミスってるようにしか感じれない

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200