2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 118

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:15:18.94 ID:+J3JQFIJ0.net
>>736
人魚大海戦みたいにのび太が空気だったり、奇跡の島みたいにのび太が情けなかったりするのは勘弁
映画では格好いいのび太を見たい
宇宙英雄記はそこが良かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:17:25.76 ID:KjJeSZLL0.net
最近になって映画原作の漫画を新しいもの順に読んでる。絵はかなりF先生に近いものがあり、違和感は思ってたより無いけど、話が軽すぎるね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:29:32.77 ID:KjJeSZLL0.net
F先生はポジティブに見えて、実はリアリズムとニヒルな部分があり、何かを訴えるものがありそれが心に響いてたけど、藤子不二雄プロダクション名義の漫画にはそこが抜けてるね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:02:19.19 ID:+wT8SlbD0.net
>>753
攻撃が射撃じゃなくてあやとりの時点で終わってるし、のび太が単独でボス部屋まで行くくだりは全部ドラえもんでも良いわけじゃん。のび太である必要性が無い
あんな取って付けたような無理やりな目立たせ方は無いわ。せめて銀河超特急みたいに射撃でバンバン活躍してくれたら納得いくけどな

つか宇宙英雄記ののび太ってカッコよかったか?終盤だけキレてただけのひたすら扱い悪くて見てて可哀想に思うキャラだったが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:39:20.36 ID:mSZNXsQv0.net
http://i.imgur.com/k2CyHnX.jpg
http://i.imgur.com/waAfjE1.jpg

z

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:04:33.23 ID:8Ql1BhZC0.net
>>757
乙です!

アニオリ回面白そうだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:39:23.33 ID:U4T6/v6V0.net
>>756
今まで映画で着目された事がなかったあやとりにスポットライトを当てたのは斬新で良かった
いつも射的ばっかりだったからなぁ
射的自体はのび太のカッコ良さを最大限に魅せる要素としては王道だと思うがね
まぁ、あやとりにスポットライトを当てるのは宇宙英雄記が最初で最後だろうなぁ
そう言う意味では記憶に残る挑戦をした

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:48:08.63 ID:G5EieQ9y0.net
>>759
のび太があやとりでしっかり無双してたら、格好良さとシュールさが合わさって良い絵になっただろうなぁ・・・
ただ個人的には宇宙英雄記ののび太は不憫に思えて仕方ない
主人公・・・つかリーダーのドラえもんにすら哀れな目で見られてたし、映画見ててのび太の頭を撫でたくなった

ひみつ道具博物館が神作過ぎたせいか、どうしても他の水田ドラオリジナル映画が霞んで見えてしまう(リメイクはまた別として)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:52:31.64 ID:JoEyr1qz0.net
宇宙英雄記も良作だと思う
オリジナル映画は敢えて王道を無視したものが多かったから久しぶりに正統派のドラえもん映画を見た気分
ひみつ道具博物館は神作だったが王道はわざと外していたからな
ひみつ道具博物館はむしろ王道をはずしいたからこそここまで評価されているんだと思うが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:17:53.38 ID:w5nWACai0.net
宇宙英雄記のび太の扱いについては漫画版が好きだなー
原作コマ切抜きで45年後…やあの日あの時あのダルマを想起させる真の特技
原作愛を感じたしこれこそわさドラ10年にふさわしい場面じゃなかろうか
宇宙英雄記に続く次のオリジナルが楽しみ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:05:06.81 ID:C/sJlvfL0.net
オリジナルも楽しみだがまずは今年の日本誕生だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:45:01.97 ID:y7ZuWLnm0.net
今年の新日本誕生はドラえもんものび太もバランス良く見せ場がありそうで期待大
特にドラえもんとギガゾンビの直接対決は(負けるのが分かってるとはいえ)本気で楽しみ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 03:05:44.55 ID:nIBNHng70.net
漫画のび太のネジ巻き都市冒険記は藤子F不二雄表記なのにほぼアシスタントの絵でガッカリしたよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 05:23:16.95 ID:5TdQWNJX0.net
ここの過去スレやアニメ映画板の宇宙英雄記を褒める書き込み、9割がた同じ文体で気持ち悪いんだよ

・読点をあまり使わず、必ず一文ごとに改行する
・正統派、王道、ドラえもんらしいなどの表現を頻繁に使う
・ちょっとでも否定的な意見には必ず反応
・数十分後に別IDで同じ文体の同じ意見が書き込まれる

バレてないと思ってんのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 05:43:29.87 ID:/FUjviV/0.net
どうせ工作員だろ。宇宙英雄記なんざ批判点だらけの駄作なのに無駄に持ち上げようとする。見てて寒気がするわ

あんなふざけた映画が良作だの王道だのって頭煮えてんじゃねぇか?ネタに走るにしても寒すぎなんだよ。あ、それとも書き込みで裏工作しなきゃいけないほど駄作って事にスタッフも気づいてるのかw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:41:07.88 ID:aADYjtli0.net
今週の週刊大衆より
ロンハーが火曜から金曜に異動
ロンハーは金曜移ったら時間枠拡大SPが乱発しにくいドラクレしん(準備に時間がかかる)、Mステ(生放送で出演者スケジュール
等の問題)の直後だけに以前ほど時間枠拡大SPがやりにくくなるな、まさか前者2つの枠もいじるのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:03:43.10 ID:aADYjtli0.net
ドラえもん テレビ朝日 '16/01/22(金) 19:00 - 30 9.7

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:44:45.58 ID:IYz2BGL30.net
ABC枠と交換か
ABC絡みの単発(さんま、たけし、村など)休止はこれでサヨナラになるんだけどかわりに加地派の特番休止が増えそう
アメトーク特番で休止になる日にドラえもん芸人シリーズやればいいんだけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:49:05.32 ID:WXSwJlCV0.net
>>767
工作員()
ドラえもんアンチは陰謀論唱えなきゃならないほど必死なのかwwww
37億推移だったのに39億まで伸びたから焦っているんだなww

アンチは自演で必死だな
無理矢理句読点使っているから分かりやすいww
2chのレスなんざ8割は句読点が使われていないから
句読点を使っているレスの方が珍しくて目立つ
アンチがドラえもんの映画が好評なのを許せなくて叩きたいだけなのがバレバレ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:56:14.51 ID:1Emi1VgL0.net
ドラえもんどうなるの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:58:25.82 ID:WXSwJlCV0.net
そもそもスタッフが一人しかいないと思っているとか頭ピーマンか?www
スタッフなら何十何百人といるんだから工作するんだったらそもそも自作自演する必要自体がないな
スタッフが何十人で別々に書き込めば良いんだから

アンチの陰謀論は矛盾しているんだよ完膚なきまでに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:47:46.29 ID:aADYjtli0.net
サザエさん フジテレビ '16/01/24(日) 18:30 - 30 14.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/01/24(日) 18:00 - 30 8.3
サザエも冬になれば20%近く取れていたのが、最近じゃ10%台前半になっている
まる子は一桁連発

それに対してドラは安定しているな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:53:30.26 ID:c94gj1pJ0.net
>>773
個人的に宇宙英雄記はドラえもん映画の鉄板ネタだと言う感想を素直に言っただけ
それをスタッフでないと証明しろと言うのは悪魔の証明
ただ宇宙英雄記がドラえもん映画で良くあるパターンで作られているのは紛れもない事実

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:54:04.65 ID:QUEvYYGe0.net
>>767の工作員には過剰反応するクセして>>766には無反応な辺り図星突かれて焦ってるんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:12:37.24 ID:wNFZP50N0.net
>>775
ほーら早速湧いたよ気持ち悪いのが
つかオリジナルってひみつ道具博物館以外駄作しかなくね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:22:00.87 ID:ms7FzZet0.net
ほら、早速自演アンチがわいてきたよw
宇宙英雄記が好評だとよっぽど認めたくないらしいw
なんか去年から宇宙英雄記が少しでも絶賛されると言論弾圧しようとする気持ち悪い自演が沸いてくるんだよなあ
人の感想なんてそれぞれなのに、宇宙英雄記が駄作だと言論統制しないと気が済まないらしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:33:24.76 ID:oQpGT+XH0.net
>気持ち悪い自演
ブーメランって知ってる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:39:17.60 ID:ms7FzZet0.net
>>779
自演乙
わざわざID代えなくても良いよ、バレバレだからさ
宇宙英雄記が少しでも絶賛する人がいる事がよっぽど認めたくないだねw
宇宙英雄記を絶賛する意見は全部自演だって事にしたいらしいw
お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:44:20.10 ID:LaVYxLkQ0.net
(どうせこいつも数時間後にはID変えて自演するんだろうな…)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:49:17.04 ID:NJThB0FZ0.net
誰も>>766に反論してなくて草。極度なアンチもウザいが信者のウザさも大概だなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:10:06.51 ID:6NG9iX6z0.net
>>767への反論が>>771で、>>766への反論が>>773だろ
一々全部のレスにアンカーつけなきゃダメな程頭が悪いのか?

極度な信者はウザいが、頭の悪いアンチ程うざいものはないなwwwww

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:13:36.81 ID:ms7FzZet0.net
>>781
こいつ'も'って事は自分が自演している事を認めたねw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:16:18.36 ID:2bYgqGIy0.net
どう見ても>>773>>767に向けての反論だろ
頭が悪いのはアンチ共々ID変えて自演してるこいつだなwwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:19:52.32 ID:6NG9iX6z0.net
勿論、批判を認めない信者もうざったいが、高評価な人の存在自体を認めないで粘着しているアンチとか論外だろ

前者はこのスレに居ないが、後者が粘着してきているんだよな
誰も批判を認めないとか批判を否定している人なんていないのに、高評価な人は全員工作員認定してその存在自体を否定している
こんな頭の悪いアンチが何人もいるとは思いたくない
工作員認定しているのは殆どが自作自演で実際には一人二人なんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:24:27.00 ID:+o2jKp5y0.net
たかが子供向けの映画で煽り合うなんて大の大人が恥ずかしいと思わないの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:29:32.68 ID:6NG9iX6z0.net
>>785
どう見ても>>773>>766への反論だろ単発君

本当に工作員(スタッフ)がいるならスタッフが何十人で別々に書き込めば文体だって変えられるはずだろ
「文体が似ているから自演」だとする根拠が「工作員(スタッフ)が書き込んでいる」とする主張が矛盾している
そういう事だろう
それくらい客観的にみればいとも簡単に読み取れると思うがね

そもそも文体が似ている()という主観的主張に基づく自演認定自体が怪しいもんだがなwwww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:29:55.56 ID:RR04TDK00.net
>>786
確かにその通りなんだけどちょこっと微妙な感想を述べただけですぐ褒めまくるレスが飛び込んで来るのはちょっとな…

あまり考えたくないけど前者らしき人はアンチより少ないとはいえ存在してる気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:33:20.68 ID:6NG9iX6z0.net
訂正
「文体が似ているから自演」だとする根拠が「工作員(スタッフ)が書き込んでいる」とする主張と矛盾している

後、>>773>>766>>771との両方への反論だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:38:45.45 ID:ms7FzZet0.net
>>789
ちょっと誉めただけで全否定する >>767みたいなレスが飛んでくるのはちょっとね…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:38:58.71 ID:K+nEF58o0.net
訂正するぐらいなら最初から言うなよみっともない
後文体が似てる=自演が主観的主張なのは同意見だがそれを言い出したら単発=自演も主観的主張に過ぎないぞ?真っ黒に近いグレーだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:42:17.36 ID:6NG9iX6z0.net
アンカーミスった
>>773>>766>>767との両方への反論だ

>>762
自分も漫画版宇宙英雄記は好きだ
漫画の大長編は初めて買ったんだが、意外とアニメ映画と違うものなんだな
アニメの方も良かったが、大長編の方の宇宙英雄記の方が好きかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:00:03.35 ID:bdHBtB3W0.net
どっちもどっち

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:05:55.84 ID:y7ZuWLnm0.net
宇宙英雄記は歴代オリジナル映画の中では良い作品だと思うけどなぁ・・・
もちろん微妙な点が無いことも無いけど、普通に面白かった
ひみつ道具博物館がダントツで神作なのは揺らぎ無いけど、個人的にはそれに次ぐ出来だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:16:22.21 ID:l1QrqUf40.net
宇宙英雄記に批判点なんてない
ドラえもん映画でも王道の展開を貫いてるし
のび太たちが明るく楽しく活躍してる楽しい映画
ひみつ道具博物館を大きく上回る神作

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:26:53.92 ID:5jKYuJOH0.net
批判するのを許さない奴もアンチ並にウザいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:28:07.79 ID:6NG9iX6z0.net
批判を認めない信者に成りすまして自演で叩くアンチもうざったいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:34:57.31 ID:pXcB0kOa0.net
こいつらじゃれ合ってるのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:11:00.20 ID:gbWxeu6w0.net
>>662じゃサブタイ見にくいから
http://i.imgur.com/u3TsDHR.jpg

s

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:53:25.70 ID:864mqDa00.net
映画のキャンペーンやったりドラえもんまん発売していたサークルKがファミマに統合されるらしいけど今後はファミマでキャンペーン等が展開されるんだろうか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:55:29.36 ID:veuClaRH0.net
新・日本誕生公開前日に宇宙英雄記を放送するのは興行に悪影響なのでやめるべき
10作目記念に1作目の恐竜2006を放送するのがいいと思う
ひみつ道具ミュージアムがヒットしたのは前日に前年の奇跡の島ではなく
新魔界大冒険を放送したおかげ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:01:41.44 ID:y7ZuWLnm0.net
>>802
あの時の新魔界大冒険ではメジャーサの声が久本雅美から別人に変わってたような
何か理由・・・いや、大人の事情があったんだろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:22:08.51 ID:y2x4Js4X0.net
>>800
毎度毎度乙です!

>>795
同感
非の打ち所が全くない訳じゃないが面白い
新ドラえもん映画の中だけでなく、ドラえもんの映画史の中でも上位クラスに入るくらい好きな映画

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:42:41.63 ID:s9yM3UnT0.net
>>803
裏番組がぴったんこカンカンだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:59:33.74 ID:3N95YYPl0.net
宇宙英雄記は普通に面白かった
まあここはアニメ板だし レビューまがいの文章書きたきゃわさドラアンチは映画スレに行けば?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:09:17.10 ID:VT3EoV6W0.net
見てはいないが、最初の予告はちょっと寒かったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:17:33.25 ID:GsJcZaIZ0.net
大山水田どっちの映画も緑の巨人伝とかいう黒歴史に比べれば全て名作

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 22:49:05.84 ID:5iLQrFLs0.net
>>806
宇宙英雄記は賛否両論あるかんじかな、俺は好きだが
強いて言うならメーバは貴婦人なキャラだったらもっと良かったなぁ
貴婦人な悪女が見たかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:02:03.16 ID:jBlMmfzX0.net
英雄伝は映画になるとカッコいいのが売りののび太が道化師になってるのが好き嫌い別れる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:59:44.06 ID:d/N9ZmPx0.net
昼頃から夕方にかけてまで煽り合ってたクズ共がやっと消え失せたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:27:38.53 ID:jn4r0NOsO.net
>>649
そうだといいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:16:04.43 ID:PjePnZ8w0.net
764だが、自演してる奴がスタッフだとは一言も言ってないんだがな
宇宙英雄記はまあまあの佳作と評価しているが、面倒くさい信者が「一人」居ついてることを長いこと不快に感じていただけだ
過疎化の激しい2chの1スレに 文体 と 語彙 と 主張 が全部そっくりな奴が二人以上いると考えることのほうが難しい

面倒くさいアンチが便乗したことについては悪かった、と謝罪するのでこの話は終わりにしよう、以上

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:37:39.76 ID:2IxJFzJa0.net
英雄記は超絶つまらんってわけじゃないが序盤の流れに反して敵も舞台(特にあのお気楽な住人共)も小道具も全てパンチが足りなすぎた
「あ、ふーん…それでいいんかい…」となって、もう一度見たいとは思わない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:09.99 ID:yr2wLRwg0.net
>>801
ジャイアンまんが日本でも発売か

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:54:17.25 ID:dvQoy+2H0.net
>>813
よくまとめてくれた
本当にありがとう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:24:04.84 ID:alepNyyP0.net
関西の人限定事項です。高校野球の日程が8/7開始雨天順延無い限り8/21決勝戦で決定
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1597369.html
ということで、ドラえもんが4月から日曜10時半移動なら
8/7と8/14がABCは高校野球でお休みでドラ君等はおそらく8/21・22にまとめて放送
あとはリオ五輪中継がドラ君達に挟まるかどうかで全国的に変わってくるかと
(全米オープンゴルフは今年は東海岸側開催なので、時差の関係でドラ君は放送がありえるため、
その調整でリオ五輪中継つっこんでくる可能性もあり得る)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:35:35.86 ID:FJr+N9vQ0.net
以前何かの番組で「ドラえもんのひみつ道具が1つ貰えるなら何が最も便利か?」という議題で頭の良い芸能人討論する的な内容があったっけ
ただソノウソホントやあらかじめ日記、つまり全能系は無しのような制約(暗黙の了解?)があったが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:21:17.45 ID:HuOaXXBn0.net
>>814
ポックル星の住民は平和ボケしているんだろ
日本だって似たようなもの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:27:32.09 ID:HuOaXXBn0.net
>>813
>766=>767だと思った
文体も語彙も同じだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:30:47.85 ID:j7iG3ySW0.net
せっかく荒れてたのが沈静化したのに掘り返すなよ…また昨日のクズ共が出てくるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:25:48.51 ID:jn4r0NOsO.net
>>813
いるいる
糖質みたいなのが一匹いるよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:29:19.25 ID:JgK3rLY30.net
>>821
出ちまったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:36:27.17 ID:HeJY9/sD0.net
>>810
宇宙英雄記は傑作だと思う
ただイカーロスの扱いは賛否別れる所だと思うなぁ
面白かったけど、イカーロスには完全復活した上で倒されて欲しがった
イカーロスが完全復活していたらもっと良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:41:25.65 ID:4CA/UkJH0.net
>>818
全能系の道具を抜きにしたらタイムマシンが最強だと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:48:40.99 ID:AidBG/KK0.net
>>823
ちょっと煽られただけですぐこれだもんな
お前昨日の粘着アンチだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:54:24.02 ID:2J2q7MTF0.net
>>821
ほんと迷惑だよな喧嘩するなら別の場所でやって欲しい
これ以上スレが荒れないためにも

828 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:55:17.85 ID:hf1cY22Y0.net
×今夜は土偶の謎に迫る大冒険/The Great Adventure A Clay Figure Will Press for Tonight Mysteriously
×のび太ズッコケ家出/Nobita Falling Over Elopement

○ドラドラ時空(タイム)アドベンチャー
 のび太土偶の謎/Dora-dora Time Adventure Mystery of Nobita Clay Figure

○ナイヘヤドア/Naiheya-Door


 <ζ: シギッ!!    ドカッ: : :   :  :
 : .    ∧ 从     ∧∧ :  .
:     (*。o((::<(\,(゚Д゚,,) なれなれしく触れるなっ!
  .   ⊂  ヽ V\. ヽ  つ     . :  :
: : : :. 〜  ヽ   ヽ  ノ〜      :  :
 .:  : ,  ∪∪    "∪  :   ;

                  ∧ ∧
     ……         (゚Д゚,, ) ・・クソネコが
      λ,,,,, ーー 、ノ   (|   |)
<ζ:   (゚;O。;(::)∪  ⊃   .|  〜
    ∴∴ ∪  ̄∪    U U
   ‥∵ ピクピクガクガク

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:05:12.32 ID:KBeebqON0.net
>>871
触っちゃいけない人だからスルー推奨

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:26:20.41 ID:qGfw4BhB0.net
大長編で一番好きなのは海底奇岩城かな
あの夏休み感と、水中キャンプの様子がとにかく楽しそうで、未だに好きな作品。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 21:27:45.86 ID:FJr+N9vQ0.net
>>825
確かにタイムマシン1つで何でも出来そう
個人的にはその辺の物を便利な物に変えられる無生物催眠メガホンかな
応用が凄く効くから全能扱いされそうな気がしないでも無いけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:19:31.67 ID:tJKI9TDz0.net
>>829
>>871に期待

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 22:21:40.35 ID:tJKI9TDz0.net
日本映画製作者連盟(映連)
2015年度(平成27年)興収10億円以上番組 (平成28年1月発表)
http://www.eiren.org/toukei/index.html


今年こそはコナンに勝って欲しいなドラえもん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:31:46.55 ID:H4aazK/r0.net
>>833
1 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!78.0億 東宝
2 バケモノの子 58.5億 東宝
3 HERO 46.7億 東宝
4 名探偵コナン 業火の向日葵(ひまわり) 44.億8 東宝
5 映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ) 39.3億 東宝
6 ドラゴンボールZ 復活の「F」 37.4億 東映
7 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 32.5億 東宝
8 映画 ビリギャル 28.4億 東宝
8 ラブライブ!The School Idol Movie 28.4億 松竹
10 映画 暗殺教室 27.7億 東宝

ドラえもんはベスト5入りか
ラブライブもベスト10に入っていたんだ、凄いなw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:37:30.33 ID:uNksrJb60.net
39億越えだから わさドラ で一番稼いだのかな宇宙英雄記
なぜ惜しくも40億届かないよなドラえもん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 23:43:40.15 ID:FJr+N9vQ0.net
>>835
宇宙英雄記はわさドラ映画で2番で1番は39.8億のひみつ道具博物館・・・だったはず
間違ってたらすまん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 01:10:34.16 ID:NEj21k670.net
興行の数字はスタドラでぶち抜いたからいいじゃん
ジブリや海外のアニメ以外で80億超えたのは他に一つもないし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 07:31:04.07 ID:RfkQm3OR0.net
ジブリみたいになりそうだな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 14:51:03.46 ID:bA77fgim0.net
来週の番組表でマリちゃん回の予告見たらのび太だけでなくドラえもんまで入れ替わるらしい・・・原作よりカオス感が増すな
でもやっぱり声優ごと入れ替わるんだろうなぁ・・・出来れば演じ分けて欲しいけど子供の配慮を考えれば無理そうだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:02:36.69 ID:Xu6T0r7h0.net
大抵入れ替わり回はカオスだから

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:18:02.25 ID:eO4XifKq0.net
>>831
無生物催眠メガホン一つでタイムマシンでもソノウソホントでも作れそう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 16:27:12.67 ID:s/2V7Moa0.net
タイムマシンは万能

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:32:04.97 ID:n0wDHTJD0.net
後編は軽くホラーだわ 隣の住人や大家さんからしたら
そもそも何でドラえもんはあのアパートの諸事情を知ってるんだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:42:02.75 ID:7HAEsaIO0.net
今週も面白かった

Aパートはアニオリだが少し天突き地蔵に少し似ていたな
ドラえもんもエンプロンしていたし
縄文時代にはお地蔵さんなんてないからお地蔵とは間違われなかったが

過去にゴミを落とすなんて欠陥道具だよなぁww
未来に続く穴にゴミを棄てていた昔話があるがこれはその逆だな

Bパートはほぼ原作通りだったな
裏口があるアパートも珍しいww
オチはまぁ家出とは言えないしw
家入だな

845 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:42:23.08 ID:slXKmqFb0.net
今月の新聞の番組欄での煽り文句のまとめ

2016/1/15
 今夜は特別企画!! 源平合戦にのびドラウマタケ出陣
 (<特別企画>ドラドラ源平合戦〜しずかちゃん御前を救え!〜・オリジナル中篇)

2016/1/22
 みんな顔がドラに(そっくりペット大集合=そっくりペットフード・『ドラえもんプラス』第6巻に収録)
 ▽5年ぶりののび太はモテモテ?(再会! 5年ぶりののび太=ひさしぶりトランク・『ドラえもん』第30巻に収録)

2016/1/29
 今夜は土偶の謎に迫る大冒険(ドラドラ時空(タイム)アドベンチャー のび太土偶の謎・オリジナル短篇)
 ▽のび太ズッコケ家出(ナイヘヤドア・『ドラえもん』第15巻に収録)

    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:46:28.16 ID:bA77fgim0.net
やっぱりドラえもん主役回になると脚本絵コンテ演出が全部本気になるな
主人公でありながら普段目立ってない分、主役回になると途端に目立つ目立つ
スタッフのドラえもん(作品&キャラ)愛が伝わってくる
ただそういう話に限ってドラえもんが酷い目に遭うことも多いけど(主に過去の誕生日SP)

次回は入れ替わり回だがやっぱ声ごと入れ替わってるな・・・仕方ないとはいえどうしてもドラえもんの長い1日と比べてしまう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 19:53:47.93 ID:8/HJiaLf0.net
>>844
>未来に続く穴にゴミを棄てていた
星新一だかのショートショートでそんな話があったね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:04:14.01 ID:km4TAUo60.net
なんでドラえもんを目立たせようとするんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:05:32.81 ID:oIAWq8/L0.net
>>846
やっぱり声もチェンジしていたな
それはそれで面白そうだが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:09:54.54 ID:NEj21k670.net
放送後NHKに切り替えたらちょうど認知症特集で砂川さんがかの本を朗読していた
のぶ代の病状は更に進行してるんだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:10:56.77 ID:/sq/Fgdu0.net
>>848
主人公だからじゃね?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:11:41.43 ID:oIAWq8/L0.net
>>848
主人公だからな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:34:29.75 ID:0CxYypcc0.net
Aパート
ひょうたんや空豆と思われたドラえもん土偶…

Bパート
ママに叱られて、やる気が出るのび太
信頼といえば信頼かな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 20:37:46.54 ID:og17PQaA0.net
未だにゴミ捨てホールがゴミ出しホールに変わった理由がわからん、どっちでもいっしょなのに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:01:36.41 ID:RfkQm3OR0.net
>>850
なんかやだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:06:42.66 ID:RfkQm3OR0.net
のび太の中の人ってなにかやらかしたの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 21:51:12.75 ID:E6Gmp2ZA0.net
ちょっと気になる情報が

【テレビ】 「ロンドンハーツ」が打ち切り寸前!?金曜21時に移動で失敗なら即番組終了か [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1454058517/

この番組結構特番乱発する癖があるから巻き添えを食らう恐れはないか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 22:10:19.52 ID:Vsmzj21X0.net
しかし鑑定団が炎上してきての左遷は不運だなロンハー
炎上早まれば自然に視聴者が帰ってきたのに

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:02:26.00 ID:hCpkSCtB0.net
福沢が鑑定団にくるらしいが絶好調だったショーバイショーバイが司会者の逸見政孝が死んで彼にかわったあと、数年で打ち切りになったのを思い出した
福沢は不遇だな…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/29(金) 23:48:31.51 ID:IQv9Lpy90.net
Aパート
ひょうたんww
髭みたいなのががあるし、辛うじて猫の顔に見えない事もないw
過去にゴミを捨てるとかとんでもない道具だなw
「いくらでも捨てられる(大昔に送られる)」
いつもだったら翻訳コンニャクの出番なんだが今回はポケットがないからな
良く縄文時代だと分かったなドラえもん
縄文時代では書けないボールぺンや凹んだボールが役に立っているなww
ドラえもんのゆくへ不明の原因に気が付いたが、今回はのび太が珍しく察しが良いな
のび太にひみつ道具を求めるドラえもんwwwいつもと立場が逆ww
「役立たず!」って言うのもいつもならのび太が言いそうな台詞w
言葉が通じなくても伝わるものがあるんだなぁ
下に布団のクッションがあるとは言え、あの高さから飛び降りるのは確かに勇気居るな
オチはのび太の顔の土偶が現代で発見されるのなw

Bパート
子どもの頃この話みた時は何とも思わなかッたが、今考えると小学生で一人暮らしは早いよなぁいくらなんでも
親に頼りっぱなしで当たり前の年頃
でも確かに小学生の頃はこういうひみつ道具に憧れた
4階がないマンションって言うのも他のアニメで聞いたことがあるが、4の数字を使わないマンションやアパートって実際あるものなのかなぁ
昔はあったととしても今時は4号室が無いアパートとかなさそうだが
部屋の壁と壁の間に部屋を作ってしまうってすごい道具だよなぁw
ちゃんと窓もついて居るようだが外から見るとどうなっているんだろうかw
今時では珍しい公衆電話
スネ夫達がのび太の部屋を訪ねる前に大家さんに出くわしてしまったのは誤算だったな
親に叱られなきゃ宿題する気になれないとか、自立した意味はww
最初は自分の力を試すために一人暮らししたいという決心だったのに、いつのまにか親を心配させるためのただの家出目的になっているなw
オチはでは完全に自分の力を試すと言う目的忘れているw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:11:57.55 ID:eFiL1q3E0.net
>>854
棄てると言う言葉は不法投棄を連想させるから…とか?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:20:05.31 ID:YtA/b2iX0.net
>>860
賃貸で4号抜きは結構あるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:31:29.75 ID:bSqHxjLw0.net
>>833
リメイクものはオリジナル程儲からないから無理だと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 00:33:38.64 ID:YtA/b2iX0.net
>>834
しかしフジは視聴率はわるいのに映画になるイキイキしてくるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 06:58:43.83 ID:FltJUu12O.net
ゴミ捨てるヤツの原作の話って、声変わってからアニメ化してる?ドラえもんが親子を助けるヤツ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 08:57:21.51 ID:SbWJsUgR0.net
>>858
Mステが実質月1〜2回の2時間SPになってロンハーと1週おきが原則になるだろうから
ドラ君が金7のままでも影響はまれだと思う
ドラ君土曜18時半か日曜10時半移動の可能性がゼロになったわけではない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 09:43:30.85 ID:V3lUk52Y0.net
Wikipediaの「ドラえもん (2005年のテレビアニメ)」エンディングテーマのとこ、
いい加減に修正してくれませんかね?

誤)「ウンタカダンス」(2015年10月30日 - 2015年12月31日)

確かにそうですが、今年1月現在は2番の歌詞を流していますので、
「2015年12月31日」を省いてほしいのです。たぶん4月末の放送まで続くようなので。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:44:55.57 ID:42fbUlcH0.net
>>867
お前がやれよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:47:18.48 ID:SbWJsUgR0.net
ドラ君金7に残しているのはアニメと違ってバラエティーはまともなスポンサー付かないから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:56:15.37 ID:1fd+8X3u0.net
ロンハーは左遷されてくるのに特番増やすの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:56:23.42 ID:qSgFt4yb0.net
>>865
2007年大晦日スペシャルで放送済
サブタイトルは「戦国時代のドラ地蔵」

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:01:07.21 ID:1fd+8X3u0.net
今の日本史話は映画コラボだしな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 11:10:52.77 ID:SbWJsUgR0.net
>>870
Mステとロンハー1週おき特番で
タモさんの負担減らす為

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:22:45.25 ID:ZAiAbVXa0.net
>>853
空豆の友達とは一体ww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:35:39.47 ID:qSgFt4yb0.net
わさドラだと無かったことにされてるけどのび太は粘土細工が得意という設定があったはず
確か原作の水加工用ふりかけでそんな描写があったような・・・まぁその場限りの設定かもしれないけどその時は潜水艦をやたら上手く作ってた
実際ドラえもんの長い1日での粘土で作ったドラえもんも滅茶苦茶上手かったな(のび太本人は「あんまり上手じゃない」と言ってたが)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 12:36:20.54 ID:ZAiAbVXa0.net
小島よしおが応援歌を唄っているが今の子にも小島よしおは人気あるんだなぁ
小島よしおは一発屋とか言われているが今も十分人気あるよなぁ
全盛期ほどではないにしろ

ダンディ坂野と小島よしおは一発屋の中でも生き残っている方だと思う
ムーディ勝山やエドはるみとかは完全に消えたなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 13:17:44.85 ID:rSKRAunI0.net
>>875
あんまり上手じゃない→上手に出来ている
我ながら良くできた→下手くそ

粘土と言えば 「異説クラブメン バーバッジとマイク」の時は良くできていたな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 15:17:59.13 ID:Otu027sD0.net
>>876
誰もが皆有吉みたいになれる訳じゃないからねえ
今でも出れてるだけマシな方だ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 16:32:40.08 ID:V3lUk52Y0.net
昨晩の放送のBパートの唯一の不満点:
冒頭でのび太が買おうと思ったけどやめたものが、原作ではアイスだったのが、当日の放送では中華まん。
このお話の掲載誌は、「小学六年生」1977年の2月号で、製作スタッフは、2月なのにアイスを買うのは
おかしいんじゃないかと思って、中華まんに変えたのでしょうか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 17:01:15.90 ID:DpgOpux20.net
テスト 


     

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 18:44:19.35 ID:qSgFt4yb0.net
>>879
使うひみつ道具を変えたならまだしもその程度の改変ぐらい気にしなくても・・・
アイスでも中華まんでも結局その後の展開は変わらないし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 21:45:54.57 ID:9rBxOFP00.net
>>879
季節に合わせただけでしょう
というかアイスでも中華まんでもジュースでもたこ焼きでもストーリー的には全く影響ないし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 07:56:56.65 ID:77bK1aGG0.net
>>865
原作だと「天つき地蔵」か
あれは傑作だよな
エプロン姿のドラかわいいし何より自転車を漕ぐドラえもんに爆笑した

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 08:05:58.32 ID:xIji9Z4H0.net
>>869
それなのに年間3クールしかやらない冷遇振り、実は優良とされるスポンサーは
ついても昔ほど金を貰えなくなっているとかは考えられないか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 11:28:38.82 ID:mOCNzAzs0.net
北海道 1/18〜1/24 ジャンル別
http://i.imgur.com/zgXModB.jpg
http://i.imgur.com/51imo76.jpg
ドラ2桁

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:10:30.26 ID:4n2VjzFO0.net
>>862
4号室無しって実際にあるのか
知らなかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:18:39.68 ID:NXBhbblX0.net
>>876
まさか今になって小島よしおが来るとは思わなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:27:56.96 ID:s+Pa1J0f0.net
そろそろ今年の映画の新情報が来る頃かな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:33:45.53 ID:/RHlvz/30.net
>>883
天突き地蔵は実際にありそうな昔話

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:43:06.78 ID:XiFrcVxK0.net
>>885
ギリギリ2桁か…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 14:48:52.32 ID:+z+5W4ss0.net
煤だらけのへこんだボールに入れたスープって一般人なら確実に食中毒になるだろうなぁ
縄文時代の衛生管理なんて現代からしてみればガバガバだろうしあのスープだって煮込んでるとはいえ多分雑菌だらけ
つってもドラえもんはロボットだし雑菌ごとエネルギーに変えるだろうから大丈夫だが(2010年クリスマススペシャルという例外があるとはいえ)
そもそもロボットが食中毒にならんわなw何長文でマジレスしてるんだろ俺

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 15:08:07.71 ID:mOCNzAzs0.net
放送回
  まる子 サザエ
2011 49  51(3月13日のみ休止)
2012 48  48
2013 50  48
2014 49  50
2015 51  49
いかにドラが休ませすぎているか
ポケモン以外のテレ東アニメも休止が少ない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 16:16:23.33 ID:Uq3DSKxl0.net
休止は10回未満にして欲しい
せめて

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 16:20:55.67 ID:oYfGs1a50.net
>>891
ドラえもんは風邪を引いたり蚊に刺されたりするからなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 16:25:59.68 ID:vg4XZ5kN0.net
休止を少しでも減らして欲しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:23:35.65 ID:ptav7Bz40.net
来週、放送される「ぼく、マリちゃんだよ」は、男の子ののび太でも人気女性アイドルと入れ替わることができるなら、入れ替わりたいものなのだろうか?

男の子だったら、人気男性アイドルと入れ替わりたいのではないかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 17:32:40.70 ID:gYAmwSGhO.net
>>876
むしろ逆
小島よしおはテレビから完全に子供向けのネタにシフトして、親子連れイベントは常に大盛況だって
前に深イイ話でやってた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 18:14:59.21 ID:+z+5W4ss0.net
>>894
そうそう、他にもアニオリ回のケガワリングの話ではムクにノミを移されて痒がってたりしてたな
幽霊の干物やミチビキエンゼルの話を見るたびに何度「お前はロボットだろ!」と突っ込んだかw
でも宇宙空間や深海底や太陽の近くや冬の北極点でも平然としてる辺りやっぱ未来のロボットなんだなぁと再認識させられる
海底鬼岩城での説明をそのまま受け取るならドラえもんは「どこでも住める」っぽいし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 19:07:02.35 ID:ptav7Bz40.net
ほう。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 20:04:19.58 ID:q39sfNt20.net
少年期のwiki見てて思い出したんだけどためしに〜以外で昔挿入された回があった筈だったけど何て話だっけ?最後がのび太のみんな居ないと寂しいみたいな独白で終わってたような

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:56:13.09 ID:8b7UvFD70.net
>>898
ドラミちゃんは長時間海に浸かると錆びるのにドラえもんは平気なんだよなww
ドラえもんは黄色いメッキが剥がれているからメッキが錆びるって言う話なのかも知れない
メッキが無いと錆びない
っていうのも不思議な話だがw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 00:26:02.27 ID:f2ZxGpz80.net
>>896
女アイドルの身体の中に入ってウハウハw

深夜アニメだったら女アイドルの身体でお風呂に入りたいのに忙しくて入れない
って展開やりそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 02:03:26.83 ID:NSdwr+2C0.net
>>873
Mステは生放送だから長時間特番の連発は難しくないか?収録形式にすれば別だけど、でもそうなったら
同様に長時間特番の連発が困難なドラとクレしんにとってはますます不利になってしまうような。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 14:59:14.20 ID:GWyxW9D/0.net
パチンコで鷹?鷲?に正確に物をヒットさせてたドラえもんはのび太程ではないにしろ射撃センス高いよな
映画でも空気砲を放てばまず外さないし銀河超特急でもそれなりの成績だったし
しかもあののび太にツモリガンの早撃ちで1度だけ勝ってるもんな、ドラ焼き(ネズミ)が関わるとと本気になるドラえもんw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:13:22.31 ID:89xp+gpQ0.net
ドラえもんものび太ほどでないにしろ射的の才能があるんだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:19:03.17 ID:3Aivh5Lh0.net
>>902
深夜アニメならアイドルの身体の中に入ったら、まず自分で自分の胸を揉むシーンがあるな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 17:29:57.86 ID:cHjJSInJ0.net
>>897
じゃあ映画の応援団としては申し分無い人気者なんだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 18:25:56.03 ID:aEPNlBVr0.net
>>903
タモさん休ませる為
Mステとロンハーを原則1週おきの2時間SPにする形
ドラ君への影響は少ないと思いたい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 19:39:36.76 ID:t25K/oPn0.net
http://viper.2ch.えすしー/test/read.cgi/news4vip/1454299827/
こういう哀れなスレ立てるのやめたら?スレ住人さん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 20:46:32.45 ID:9MLqL+mS0.net
>>12
スネ夫が自転車を棄てる所とかはまんま天突き地蔵だった

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/01(月) 22:11:04.52 ID:aEPNlBVr0.net
01/29金 ドラ裏
*9.7% 19:00-20:54 NTV なんでもワールドランキングネプ&イモトの世界番付国民性検証2時間スペシャル!
爆報!THEフライデー 13.8%

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:21:58.76 ID:ayCDd97k0.net
>>896
SMAPの中居くんと入れ替わって「ぼく、中居くんだよ」ってアニオリ作れそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:27:36.46 ID:ayCDd97k0.net
むしろジャイアンと中居くんが入れ替わったら面白そうw
俺様は中居くんだ!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:30:25.99 ID:HnQ1t8kd0.net
「いつから音痴になったの?!」

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:39:26.71 ID:ju0/TUEV0.net
今年の休止はどのくらいからなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:43:45.33 ID:ju0/TUEV0.net
休止はもっと減らして欲しい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:49:55.06 ID:pKrXVRp50.net
明日は節分だな
予約していたドラえもん恵方巻が楽しみだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 16:57:18.80 ID:jMjsQLn00.net
イオンは来年以降もドラえもん恵方巻にしてくれるかね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 19:15:57.04 ID:7wzuanSu0.net
>>915-916
とりあえず月刊テレビガイド誌の情報では2月中の休止はないようだ。
それにしても昨年の休止の隙を突いて妖怪がSPやったり4月からEテレが
裏にアニメをぶつけたりなど、だんだん攻め込まれてきているような・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 23:49:12.74 ID:Q+82MGGX0.net
2月は休止なしか
問題は3月4月の年度末か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 00:24:29.92 ID:4qk+Ke9W0.net
今日はいよいよドラえもんの恵方巻が食べられる日!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 10:28:55.58 ID:uhh+IPai0.net
ドラえもん テレビ朝日 '16/01/29(金) 19:00 - 30 8.6

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:17:02.06 ID:2TlaMoB30.net
>>922
低いな…
今の季節で8%か
在宅率高い冬ですらこんな視聴率じゃ夏にはどうなることやら

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 12:31:20.22 ID:uhh+IPai0.net
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '16/01/29(金) 19:30 - 24 9.7
NHKNEWS7→しんのすけ
視聴習慣の問題

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 16:37:42.76 ID:ODiazeEN0.net
内容はドラえもんの方が面白いのになぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 17:31:11.05 ID:uhh+IPai0.net
テレ朝 金曜18時半にもアニメ枠がほしいな
妖怪ウォッチとのブッキング 地方局との調整は有るけど
ドラしん以外にももう一作

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 18:50:24.51 ID:uhh+IPai.net
>>920
3月4日か6日の日曜洋画劇場枠で去年の映画?
11日は津波・原発事故5年で報道特番だろうし
最悪3月のレギュラーは4日だけになりそう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:10:04.14 ID:6oo2gRhP.net
Doraemon
http://www.disney.co.jp/tv/dc/program/anime/doraemon.html

北米版ドラえもんが今月からディズニーチャンネルで放送されたな
当たり前かもしれないがやっぱり北米版ドラえもんの日本語吹き替えは日本版と同じキャストでやるようだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:23:35.84 ID:C2sVzHiI.net
そういえばこれ結構話題になったが続報聞かんとこ見ると
普通にコケたんやろうな

まあヒットするとはだれも思ってなさそうだが

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:29:28.58 ID:6oo2gRhP.net
「のび太の恐竜2006」など「映画ドラえもん」9タイトルがスーパープライスでDVD発売
http://animeanime.jp/article/2016/02/01/26775.html

山崎まさよし、“ドラえもんと見つめ合う”新作ジャケット写真公開
http://realsound.jp/2016/02/post-6170.html

『映画ドラえもん』応援団「ウンタカ!ドラドラ団」がCDデビュー!
http://www.cinemacafe.net/article/2016/02/03/37563.html

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:07:06.73 ID:tPGYGXVO.net
>>928
地上波では無理だったんだろうか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 20:15:06.80 ID:ODKP2IMl.net
全部は放送しなかったけど深夜に龍騎の米版やってた事あったけど
ドラのも深夜にでもやってほしいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:24:25.91 ID:8D7xkdHb.net
結局みんなドラえもんの恵方巻たべた?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:32:12.63 ID:0o5O4eSb.net
スシは好きじゃないんです

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:40:09.03 ID:KjvrporM.net
>>933
食べたよ〜
ちゃんと南南東を向きながらね
どら焼きの皮とエビマヨ・ツナが意外にも合う
予約特典のカードホルダーは残念ながら貰えなかったが味には大満足
カードホルダーは数量不足だったのか、それとも予約注文が多かったのか分からないが貰えなかったなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:48:13.23 ID:Xfl0WRR/.net
ドラえもんの恵方巻き自体は魅力的なんだが恵方巻きそのもの(中身の具)が嫌いだから食べられなくて悔しい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:06:35.33 ID:lhVMH1cY.net
>>931
今や衛星放送で稼ぐ時代だからなぁ
大晦日のドラえもんもそうだったし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:14:34.02 ID:fbvhghqS.net
凄まじく今更だけど今年は山崎まさよしか
ちょっと楽しみ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:15:26.87 ID:iFFlmlwJ.net
>>928
これ主題歌ないんだな
オリジナル版からの変更点は間違い探しレベルだし、特に違和感はなかった

というかこれ新規に録音し直したものか?
オリジナル版と全く同じ音声を流してる訳じゃないよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:32:34.66 ID:TUTs9MGf.net
ドラえもんも結構上下するんだな
それか何か大きなニュースでもあったか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:27:16.79 ID:kdKDojTR.net
タイムマシンBOXの続きを次回予告やミニコーナーや
特番も含めた内容で
大山ドラだけでなくわさドラの分も各年度ごとに出して欲しいな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:12:38.41 ID:3HBCNCgZ.net
>>933
http://svc.2chan.net/dat/t/src/1454483390249.jpg

今年ははじめてイオンのドラえもん恵方巻買った
ドラ焼き入りなだけでなく恵方巻の上にドラえもんの鈴の形の卵焼きが乗っているのもグー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:16:52.00 ID:1p2Jh/GV.net
ウンタカダンスって映画本編でも流す気かなあ
PRソングとしては有りだとは思うんだけど、本編で流すとなったら楽しく洞穴生活の準備してるシーンにしても
ヒカリ族を日本に連れて来たときの宴のシーンにしても場違いのような気がするんだが

944 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2016/02/04(木) 17:44:33.99 ID:2HWviAFo.net
×ボクもアイドルになりたい/I'd Like to Become An Idol, Too
×のび太の(秘)ズラシ技!!/Nobita's (Secret) Shifting Work!!

○ぼく、マリちゃんだよ/I'm Mari-chan
○ずらしんぼ/Zurashinbo
                        ∧_∧
      __∧∧__           (´∀` )
    /\ (*゚ー゚) \        〇と    )
    \/| ̄∪∪ ̄|\          Y  人
      \|____|           (__)__)
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
                 おまんじゅう
                 あげるモナ
        ∧∧     .  ∧_∧
     __(*゚ー゚) ワーイ   (´∀` )
   /\  / つつ\   〇と    )
   \/| ̄ ̄ ̄ ̄|\    〈 〈 〈
     \|____|     (_(__)

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:27:03.24 ID:TOX4LxeB.net
テレ朝スレ見たがサンデースクランブル終わるみたいだな、10時からの旅番組繰り下げてここに移して欲しい。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 19:32:16.66 ID:CSN8tHTd.net
>>943
クラヤミ族をイメージしたテーマだからなぁww

本編では使われないんじゃないかな
歌詞が本編と合わないし
「チョコレートパフェ」とか「いい奴なの」とか

あくまでもただの宣伝ソングだろう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 20:01:06.28 ID:cVjW0VF4.net
>>944 乙!お仕事ご苦労様です!!

いつまでもいつまでも頑張って下らない事をし続けて下さいネ(^_-)-☆

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:39:20.66 ID:d5U3FcXu.net
>>947
何言ってだコイツ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:17:40.74 ID:N4AiOiTz.net
皮肉じゃねこれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:10:35.87 ID:q79rHzRD.net
>>972
どうしてもコケた事にしたがっている荒らしが粘着しているが、
コケたって言うソース貼ってからにしろよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:19:38.27 ID:dj6jAUMq.net
安価先間違えてる奴が何言ってんだか
とはいえ粘着荒らしがウザいのは事実だが批判意見にすかさず反応する糖質信者もウザい
結局どっちも「1人」粘着してる奴がいるらしい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:23:12.64 ID:1xwloh3S.net
北米版ドラえもんがコケたって事にしたがっている荒らしが少し前から必死に粘着しているのは事実だろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:32:15.72 ID:Nwg/SBc/.net
宇宙英雄記の話題は荒れるから止めた方がとレスしようと思ったら米国版ドラえもんの話題だった

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 18:36:44.09 ID:TY+RHVst.net
糖質信者君はファンからも粘着からも鼻つまみ者なんやな
悲劇やな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:30:30.67 ID:gSuas1g4.net
今日のBパート、銭湯のオチは尺の都合?
原作と同じで漫画の中身を全部横取りした所で終わらせても良かったのでは?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:44:51.26 ID:QuhO6Tcd.net
今週も面白かった

Aパートはやっぱりカオスだったなぁww
あれだけコロコロ入れ替わると声優ごと変えないとわかりにくいのかなやっぱり

Bパートのオチは完全にアウトだろwwww
とある外国のとある美術館ってw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:50:54.72 ID:Br678ejt.net
桜島噴火で報道特番にならなくて良かったねドラ君

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:51:24.92 ID:Nwg/SBc/.net
前半は次回予告通りドラえもんがマリ(中身のび太)と入れ替わってたな、このアレンジは本気でナイスだと思った
最近は主人公であるドラえもんにもスポットがしっかり当たってて嬉しい限り
個人的には声は演じ分けて欲しかったが声ごと入れ替わってるのもそれはそれでカオスで面白かった

後半はアレンジが良い味だしてた
原作のずらしんぼの面白さはそのままで「こういう使い方もあるのか〜!」という描写も良かった、しずかのカバンのくだりとか
美術品云々のオリ展開も面白かった

ただ個人的に1番声に出して褒めたいのはひみつ道具の種類と演出かな
トッカエバーやウルトラストップウォッチを安易に入れかえロープやタンマウォッチにチェンジせず、
原作漫画通りにアニメ化したのは本当に嬉しかった
効果が(ほぼ)同じひみつ道具をチェンジするという手法はそうなる貝セット(かたづけラッカー→透明マント)で1度行われたが、今回はその改変が無くて良かった
通り抜けフープも向こう側を真っ黒に染めるんじゃなしに、ちゃんとガラス(?)の向こう側を描いてくれてて細かいなぁと感じた

長文すみません

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:58:22.75 ID:QuhO6Tcd.net
>>958
最近のドラえもんは原作回のアレンジも面白くなっている

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:01:56.28 ID:Xzni/U9E.net
ドラえもんのヲタ芸が見られるとは

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:05:50.39 ID:ePC19uzW.net
後半パート 美術館のところで
通り抜けフープを使った意味がよくわからなかったんだが誰か説明お願いしますだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:08:19.68 ID:Nwg/SBc/.net
>>961
盗まれないように美術品の周囲に張られているガラス(かなり厚い?)の外から絵画をずらす(盗む)ために使ったんだと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:11:23.16 ID:8O7xjle4.net
>>957
昭和61年の三原山噴火か

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:21:06.20 ID:uDUjZswx.net
Aパート
汁かけご飯を卵かけご飯に変更する必要はあったのか?

Bパート
確かに、銭湯には富士山のほうが合っている

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:21:58.98 ID:ePC19uzW.net
>>962
なるほど 誰かに説明してもらわないと絶対わからない理由だなぁ
自分が鈍いだけかなぁ 厚いガラスだったのか
ありがとうございます

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:24:04.38 ID:FFBCTUvF.net
>>961
通り抜けフープを使った所はモナリザのあるルーブル美術館
モナリザはものすごく分厚い防弾ガラスに覆われて展示されてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:25:14.47 ID:SOBKntJw.net
Bパートはスネ夫が相変わらずの屑具合で安心した
ジャイスネはドラえもんには汚れ役として必要なんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:41:43.40 ID:Y+zd1ZpL.net
>>966
なるほど、芸が細かいな
とある美術館と名を伏せたのは実際にある名称を使うのはNGだったのか?ww

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:43:33.85 ID:Y+zd1ZpL.net
ドラえもんたちが行った洞窟内の美術品だけは元ネタが分からなかった
あの洞窟みたいな所はどこなんだ?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:50:08.23 ID:FFBCTUvF.net
>>969
フランスのラスコー洞窟
持ってきたのはクロマニョン人が描いたと言われてる牛の壁画

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:59:45.85 ID:Nwg/SBc/.net
これだけの雑学を持ち合わせたドラえもんが去年の夏頃のアニオリ回で「名前の頭に『ん』のつく物」を知らなかったとは考えがたいけどなぁ
先述のアニオリ回のしりとり変身カプセルの話や椎茸→松茸のモドキスプレーの話、そして今回の話や原作松茸回の箱庭シリーズの話を比べると・・・
うぅむ・・・ドラえもんの頭の良さが分からなくなった、間違いなく主要メンバーの中では頭は良いはずなんだけどな
落ちこぼれだったとはいえ数年で全ての教育を終えてるんだから並の人間より知能は高い・・・と思いたい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:17:35.80 ID:n41pR6pY.net
有名な絵画や美術品が次々と消える事件が発生しました
防犯カメラの映像には空飛ぶ少年と青いタヌキが映っており…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:05:48.61 ID:/lXWSYkl.net
スネ夫の「ブックブックブックブック」に吹いたwwww
「ドァーッ!!」含めてアドリブかな?www

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:06:56.02 ID:/lXWSYkl.net
>>952を超えているので次スレ立ててきます

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:09:46.72 ID:/lXWSYkl.net
次スレ

ドラえもん 119 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454681340/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:45:41.14 ID:vxjber1S.net
>>973
今気が付いたwww
ただブクブク言っているのかと思ったら、BooKっとかけていたのかwwwww
ルーブル美術館やラスコー洞窟と言い、小ネタ仕込んでくるなぁw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:16:33.98 ID:zXa2TdP0.net
Aパートでは丸井マリの水着シーンがあった。しかし中身はドラえもん。そして水着は服を脱がないと着替えられない。後は分かるな?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:22:25.69 ID:nSKIo3OL.net
ツイッターでドラえもん検索したら「ドラえもん 犯罪」の呟きの多さにびっくり
お蔵入りだの不適切表現の謝罪だのにならなきゃいいが…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:27:26.65 ID:mYx6QlAt.net
>>978
ギャグアニメの描写なんだからそんな神経尖らせなくても・・・とは思う
ポータブル国会の時も苦情が来たらしいが、あれも原作漫画をほぼ忠実にアニメ化しただけなのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:38:13.33 ID:sYbnssBU.net
昨日のドラえもん見てて思ったんだけど「ずらしんぼ」ってふすまの穴は通り抜けてしまってずらせないと思うんだけどどうなの?あ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:38:00.10 ID:HgDH69vH.net
>>964
汁かけだと行儀悪いと思われるんじゃないの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:55:51.02 ID:Z6CKWFlp.net
>>978-979
こういう人間がテレビ全体をつまらなくさせたんだろうな。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:57:28.77 ID:wLUe+f+c.net
>>958
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  ) (( ‡ *   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_(#゚Д゚)__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・) ¢) )―
  (( ⌒ ))    | つ ノ ))  \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        |  |              : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
            ヽつ つ ))               / (_)_)W(WW_W\    ・
           /|                          
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       文末にちゃんと句点つけろやゴルァ! 目障りな奴め!!
       _____________________

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:57:46.39 ID:HgDH69vH.net
最近のオリジナルの映画ドラえもんってひみつ道具で生まれたパラレルワールドが現実世界を侵蝕していく
かつてはおなじみだったパターンがないよな
異世界や宇宙や過去に行く話ばかり

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:09:07.87 ID:Z6CKWFlp.net
>>984
現実にひみつ道具に近いものが現れたり、社会環境・生活環境がひみつ道具自体の
存在意義を失わせるような進化を遂げたというのもあるんじゃないかな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:28:04.56 ID:nSKIo3OL.net
>>982
でも今回のは美術品窃盗のガチ犯罪だからな、引っかかる人が出てくるのは仕方ないんじゃね?
水ビデオの回では原作の映画盗撮を回避してたのに、今回はアニオリ部分でこれだから余計になあ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:45:01.36 ID:XhfpTFuN.net
>>986
提供でも「ずらして盗んじゃぇ!」みたいな事書いていたしなぁw
銭湯ならぬ窃湯ww

実際の名称を使わなかったのもガチの窃盗だからかもな

しかしドラえもんでそれを言い出したらきりがないんだよなぁ
どこでもドアで外国行っている時点で不法入国だしwwwww
実際には真似できない事で目くじらを立てるのは野暮ってもんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:54:15.12 ID:hTWDgA9+.net
>>986
今回て言うか、毎回犯罪だなw
どこでもドアで外国行くのはガチで犯罪だもんなwww

あまり細かい事に言いがかりつけると、どこでもドアにパスポートなきゃ外国行けない設定が追加されるぞw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:02:43.54 ID:hTWDgA9+.net
>>984
個人的には、そのパターンより○○へ行くってパターンの方が好き

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:18:12.68 ID:mYx6QlAt.net
かなりこじつけるとタケコプターで勝手に空飛んでるのも実は違法らしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:48:18.58 ID:Z6CKWFlp.net
>>990
ドローンと似た問題だっけ?う〜んだんだん夢のない世知辛い世の中になっている感じだな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:21:04.88 ID:NokLD+gS.net
>>977
ロボットだからOK
ただドラって排泄機能なかったと思うけど
人間の身体で排泄に問題は無かったのだろうか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:26:42.75 ID:GrwEl0xb.net
ずらしんぼは、斜め上いくオチにするだろうなと思ったが予想通りだった(w
ただ、世界の名画はやりすぎ。
スネちゃまのもってるマンガ全部をずらすぐらいで良かったのかも。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:29:21.88 ID:YdlsioFM.net
>>980
その理屈だと池もずらせなくなってしまう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:23:43.86 ID:8amWBDyI.net
丸井マリは中学生ぐらいかね?
のび太よりは年上に見えるが。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:10:00.16 ID:DtSTacF2.net
>>995
多分、中学生だと思う

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:13:12.03 ID:wLUe+f+c.net
昨夜の放送のAパート、のび太が根っからのアンチ・マリだったのが許せなかった。
原作では自分も大ファンだったのに!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:15:44.29 ID:aqBi+4R+.net
>>970
なるほど
dクス

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:20:46.48 ID:8amWBDyI.net
>>996
レスありがとう。高校生にしては少し幼い感じがするからなマリちゃんは

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:21:39.53 ID:mYx6QlAt.net
>>997
興味がないってだけでアンチとまではいかないような気がする

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:21:59.49 ID:aqBi+4R+.net
>>977
Twitterで犯罪と騒がれたのは実はこっちだった説

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:29:06.38 ID:EqDNpk2B.net
1000なら映画の興行収入40億超える

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200