2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:23:26.54 ID:7W9SdbYu0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 117 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447476635/

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:05:50.85 ID:QbIdcoS+0.net
そこできび太郎印のももだんごですよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:27:53.38 ID:xDs2mCgs0.net
ワンニャン時空伝でもスポットも当たったり活躍もしてた記憶

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 21:48:08.15 ID:wmEP4Dvn0.net
劇中欠かせない配役となっているのは、のび太を襲う野犬の存在

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:57:14.97 ID:2SxwzXCi0.net
亀レスですまんが>>662の予定通りの放送なら、来週は丸井マリの話か
入れ替わり演出はどうなるんだろ・・・「ドラえもんの長い1日」みたいに声優が演じ分けるのか「入れかえロープ物語」みたいに声優ごと入れ替えるのか・・・
個人的には前者が良いが、まぁ無理だろうな・・・子供が混乱しそうだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:25:34.22 ID:+6KUzRNe0.net
Aパート
ペットも居ないのになぜか「そっくりペットフード」を欲しがるのび太
そこはドラえもんに「家にはペットなんて居ないから関係ない道具だよ」って突っ込んでほしかったな
自分の顔に向かって「気持ち悪い〜」って言うしずかちゃんw
でも人間の顔の文鳥は確かに気持ち悪いなww
スネ夫としずかちゃんの反応は対照的だったな
のび太はしずかちゃんもスネ夫みたいな反応するのを想像して居たんだな。でもしずかちゃんの反応な方が一般的だと思う
アリからゾウ・ジャイアンまでドラえもんの顔になってテラカオスwwww
ゾウとか鼻があんなに短くなったら死活問題だと思うのだが…w
「ペットそっくりまんじゅう」と違って飼い主の顔に似るのではなく、「そっくりペットフード」を食べさせた人の顔に似る道具なんだな
飼い主に似る道具だったらまだ良かったのになw
食べさせた人に似る道具だから皆ドラえもん顔・のび太顔になっちゃうw
道具の効力は2〜3日で元に戻ってしまうんだな
要するにあくまでもペットフードだから継続的に食べさせ続けさせる必要があるって事か
オチはクジラのドラえもんかw
ドラえもんにの顔になったと言う事はドラえもんが「そっくりペットフード」を落としたって事になっているのか
のび太とドラえもん二人で落としたように見えたから、ドラえもんクジラとのび太クジラが居れば面白かったのにww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:28:30.24 ID:+6KUzRNe0.net
Bパート
「ひさしぶりトランク」があれば毎日同じものを食べても飽きないな
マンネリ打破と言った意味では「ハジメテン」に似ているな
久しぶりに知り合いと偶然遭ったらやっぱりそっちを優先したい気持ちになっちゃうよな〜
ドラえもんが1週間ぶりののび太の時は効き目あったののに、1年ぶりののび太2年ぶりののび太3年ぶりののび太では全く効き目ないなw
ママが道具の影響を受けている上にドラえもんまで道具の影響受けていたら収集つかなくなるという演出上の問題か
5年ぶりののび太だとジャイアンもスネ夫ものび太にこれでもかってくらい優しいな
5年ぶりのジャイアンは歓迎されるのかと思いきや恐れられるのかwww
二人ともコテンパにされるのかと思ったら、なぜかスネ夫しかボコボコにされていないなw
「この町の平和もこれで終わりだ」って言ったのがまずかったかw
5年ぶりなのになぜか昨日のテストを返却する先生ワロたwwww
5年ぶりの落とし物を届けた人と5年ぶりのドロボ―と言うお巡りさんに吹いたwww
オチはやっぱりダイヤルを回し過ぎるオチかw
20年前じゃしずかちゃんも生まれていないもんなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:35:45.97 ID:+6KUzRNe0.net
>>727
映画の主人公はのび太だから…
映画ではドラえもんの方が副主人公ぽい
ロボット王国・ひみつ道具博物館・ワンニャン時空伝・雲の王国ではのび太とのW主人公並に活躍していたかな

>>732
ドラゴンボールとかアンパンマンでも中身入れ替わり回では声優も入れ替わっていたな
声優が入れ替わった方が視聴者に分かりやすいからって事なんだろうが…
でも声優が入れ替わらないで中身だけ入れ替わった方がカオスさ・シュールさは増すなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:54:16.78 ID:MFm3nmMS0.net
映画だろうとドラえもんが主人公に決まってんだろ。こいついないと話なりたたねえよ

のび太は所詮主人公より目立ってるだけの脇役

去年の宇宙英雄記なんざとりあえずのび太を目立たせたいだけの魂胆が丸見えだしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:09:42.00 ID:c57b5epRO.net
ドラちゃんがついててくれれば安心ザマス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:36:24.03 ID:1P5NTe480.net
>>737
ドラえもん「僕が今まで君達を危険な目に遭わせたことがあるか?」
のび太(今までだって?しょっちゅうじゃないか・・・ま、それはこの際言うまい)
この流れは吹いたなぁ・・・懐かしい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:15:07.08 ID:StwphkyV0.net
大山ドラ時代にやってたほぼアニオリの
アリが支配する世界じゃのび太も捕まって
しばらくドラえもんにスポットが当たってたな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:19:47.49 ID:aGzbHrnn0.net
>>736
宇宙英雄記ではドラえもんも活躍していたがな
映画のドラえもんと言えばやっぱり石頭
雲の王国・ロボット王国・宇宙英雄記

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:30:10.39 ID:7AIzhLTX0.net
>>728
それも宇宙英雄記では活用されていたな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:43:06.27 ID:bXXOPtBa0.net
>>729
おしり印のきびだんごとかあったなwwww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:12:37.18 ID:Leq4Rzfc0.net
>>738
のび太「一生のお願い!」
ドラえもん「のび太くんの一生は何回あるの?」

このやり取りが秀逸
何の回だったか忘れたがこのやり取りだけははっきりと覚えている

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:20:42.52 ID:P3//CyBP0.net
ひさしぶりトランクス
と言う電波を受信した

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:26:47.98 ID:Johk6yT/0.net
スーパーウルトラロケットパンツ!

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:46:48.48 ID:gDrtQcGu0.net
いつまでウンタカダンスやるんだろう?
はやく映画の主題歌が聞きたい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:48:32.78 ID:Johk6yT/0.net
公開4週間前くらいから切り替わるんじゃないかな?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 20:51:22.51 ID:lHxUduFe0.net
>>745
懐かしいなwww
アニオリにしてはユニークな道具だった
当時の仮面ライダーシリーズを意識した道具だよなあれw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 21:29:56.16 ID:lHxUduFe0.net
アンパンマンがドラえもんになるグラフ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1601/24/news027.html

DS「ドラえもん 新・のび太の日本誕生」が次世代ワールドホビーフェア’16 Winterに出展
http://www.4gamer.net/games/328/G032821/20160122035/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 16:57:58.66 ID:YZ4gc8sQ0.net
>>749
ギャーネズミィ〜

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:01:05.28 ID:1Tc51fpK0.net
来年の映画の応援歌はベッキーに歌ってもらおう
主題歌はゲスの極み乙女。でw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:07:29.82 ID:+J3JQFIJ0.net
映画の宣伝は分かるがOPEDは夢を叶えてドラえもんが良いな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:15:18.94 ID:+J3JQFIJ0.net
>>736
人魚大海戦みたいにのび太が空気だったり、奇跡の島みたいにのび太が情けなかったりするのは勘弁
映画では格好いいのび太を見たい
宇宙英雄記はそこが良かった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:17:25.76 ID:KjJeSZLL0.net
最近になって映画原作の漫画を新しいもの順に読んでる。絵はかなりF先生に近いものがあり、違和感は思ってたより無いけど、話が軽すぎるね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 17:29:32.77 ID:KjJeSZLL0.net
F先生はポジティブに見えて、実はリアリズムとニヒルな部分があり、何かを訴えるものがありそれが心に響いてたけど、藤子不二雄プロダクション名義の漫画にはそこが抜けてるね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:02:19.19 ID:+wT8SlbD0.net
>>753
攻撃が射撃じゃなくてあやとりの時点で終わってるし、のび太が単独でボス部屋まで行くくだりは全部ドラえもんでも良いわけじゃん。のび太である必要性が無い
あんな取って付けたような無理やりな目立たせ方は無いわ。せめて銀河超特急みたいに射撃でバンバン活躍してくれたら納得いくけどな

つか宇宙英雄記ののび太ってカッコよかったか?終盤だけキレてただけのひたすら扱い悪くて見てて可哀想に思うキャラだったが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 18:39:20.36 ID:mSZNXsQv0.net
http://i.imgur.com/k2CyHnX.jpg
http://i.imgur.com/waAfjE1.jpg

z

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 22:04:33.23 ID:8Ql1BhZC0.net
>>757
乙です!

アニオリ回面白そうだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:39:23.33 ID:U4T6/v6V0.net
>>756
今まで映画で着目された事がなかったあやとりにスポットライトを当てたのは斬新で良かった
いつも射的ばっかりだったからなぁ
射的自体はのび太のカッコ良さを最大限に魅せる要素としては王道だと思うがね
まぁ、あやとりにスポットライトを当てるのは宇宙英雄記が最初で最後だろうなぁ
そう言う意味では記憶に残る挑戦をした

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:48:08.63 ID:G5EieQ9y0.net
>>759
のび太があやとりでしっかり無双してたら、格好良さとシュールさが合わさって良い絵になっただろうなぁ・・・
ただ個人的には宇宙英雄記ののび太は不憫に思えて仕方ない
主人公・・・つかリーダーのドラえもんにすら哀れな目で見られてたし、映画見ててのび太の頭を撫でたくなった

ひみつ道具博物館が神作過ぎたせいか、どうしても他の水田ドラオリジナル映画が霞んで見えてしまう(リメイクはまた別として)

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/26(火) 23:52:31.64 ID:JoEyr1qz0.net
宇宙英雄記も良作だと思う
オリジナル映画は敢えて王道を無視したものが多かったから久しぶりに正統派のドラえもん映画を見た気分
ひみつ道具博物館は神作だったが王道はわざと外していたからな
ひみつ道具博物館はむしろ王道をはずしいたからこそここまで評価されているんだと思うが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 00:17:53.38 ID:w5nWACai0.net
宇宙英雄記のび太の扱いについては漫画版が好きだなー
原作コマ切抜きで45年後…やあの日あの時あのダルマを想起させる真の特技
原作愛を感じたしこれこそわさドラ10年にふさわしい場面じゃなかろうか
宇宙英雄記に続く次のオリジナルが楽しみ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:05:06.81 ID:C/sJlvfL0.net
オリジナルも楽しみだがまずは今年の日本誕生だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 01:45:01.97 ID:y7ZuWLnm0.net
今年の新日本誕生はドラえもんものび太もバランス良く見せ場がありそうで期待大
特にドラえもんとギガゾンビの直接対決は(負けるのが分かってるとはいえ)本気で楽しみ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 03:05:44.55 ID:nIBNHng70.net
漫画のび太のネジ巻き都市冒険記は藤子F不二雄表記なのにほぼアシスタントの絵でガッカリしたよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 05:23:16.95 ID:5TdQWNJX0.net
ここの過去スレやアニメ映画板の宇宙英雄記を褒める書き込み、9割がた同じ文体で気持ち悪いんだよ

・読点をあまり使わず、必ず一文ごとに改行する
・正統派、王道、ドラえもんらしいなどの表現を頻繁に使う
・ちょっとでも否定的な意見には必ず反応
・数十分後に別IDで同じ文体の同じ意見が書き込まれる

バレてないと思ってんのか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 05:43:29.87 ID:/FUjviV/0.net
どうせ工作員だろ。宇宙英雄記なんざ批判点だらけの駄作なのに無駄に持ち上げようとする。見てて寒気がするわ

あんなふざけた映画が良作だの王道だのって頭煮えてんじゃねぇか?ネタに走るにしても寒すぎなんだよ。あ、それとも書き込みで裏工作しなきゃいけないほど駄作って事にスタッフも気づいてるのかw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 09:41:07.88 ID:aADYjtli0.net
今週の週刊大衆より
ロンハーが火曜から金曜に異動
ロンハーは金曜移ったら時間枠拡大SPが乱発しにくいドラクレしん(準備に時間がかかる)、Mステ(生放送で出演者スケジュール
等の問題)の直後だけに以前ほど時間枠拡大SPがやりにくくなるな、まさか前者2つの枠もいじるのか?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:03:43.10 ID:aADYjtli0.net
ドラえもん テレビ朝日 '16/01/22(金) 19:00 - 30 9.7

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 10:44:45.58 ID:IYz2BGL30.net
ABC枠と交換か
ABC絡みの単発(さんま、たけし、村など)休止はこれでサヨナラになるんだけどかわりに加地派の特番休止が増えそう
アメトーク特番で休止になる日にドラえもん芸人シリーズやればいいんだけどね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:49:05.32 ID:WXSwJlCV0.net
>>767
工作員()
ドラえもんアンチは陰謀論唱えなきゃならないほど必死なのかwwww
37億推移だったのに39億まで伸びたから焦っているんだなww

アンチは自演で必死だな
無理矢理句読点使っているから分かりやすいww
2chのレスなんざ8割は句読点が使われていないから
句読点を使っているレスの方が珍しくて目立つ
アンチがドラえもんの映画が好評なのを許せなくて叩きたいだけなのがバレバレ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:56:14.51 ID:1Emi1VgL0.net
ドラえもんどうなるの?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 11:58:25.82 ID:WXSwJlCV0.net
そもそもスタッフが一人しかいないと思っているとか頭ピーマンか?www
スタッフなら何十何百人といるんだから工作するんだったらそもそも自作自演する必要自体がないな
スタッフが何十人で別々に書き込めば良いんだから

アンチの陰謀論は矛盾しているんだよ完膚なきまでに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:47:46.29 ID:aADYjtli0.net
サザエさん フジテレビ '16/01/24(日) 18:30 - 30 14.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '16/01/24(日) 18:00 - 30 8.3
サザエも冬になれば20%近く取れていたのが、最近じゃ10%台前半になっている
まる子は一桁連発

それに対してドラは安定しているな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 12:53:30.26 ID:c94gj1pJ0.net
>>773
個人的に宇宙英雄記はドラえもん映画の鉄板ネタだと言う感想を素直に言っただけ
それをスタッフでないと証明しろと言うのは悪魔の証明
ただ宇宙英雄記がドラえもん映画で良くあるパターンで作られているのは紛れもない事実

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 13:54:04.65 ID:QUEvYYGe0.net
>>767の工作員には過剰反応するクセして>>766には無反応な辺り図星突かれて焦ってるんだろうな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:12:37.24 ID:wNFZP50N0.net
>>775
ほーら早速湧いたよ気持ち悪いのが
つかオリジナルってひみつ道具博物館以外駄作しかなくね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:22:00.87 ID:ms7FzZet0.net
ほら、早速自演アンチがわいてきたよw
宇宙英雄記が好評だとよっぽど認めたくないらしいw
なんか去年から宇宙英雄記が少しでも絶賛されると言論弾圧しようとする気持ち悪い自演が沸いてくるんだよなあ
人の感想なんてそれぞれなのに、宇宙英雄記が駄作だと言論統制しないと気が済まないらしい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:33:24.76 ID:oQpGT+XH0.net
>気持ち悪い自演
ブーメランって知ってる?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:39:17.60 ID:ms7FzZet0.net
>>779
自演乙
わざわざID代えなくても良いよ、バレバレだからさ
宇宙英雄記が少しでも絶賛する人がいる事がよっぽど認めたくないだねw
宇宙英雄記を絶賛する意見は全部自演だって事にしたいらしいw
お前がそう思うならそうなんだろう、お前ん中ではなw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:44:20.10 ID:LaVYxLkQ0.net
(どうせこいつも数時間後にはID変えて自演するんだろうな…)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 14:49:17.04 ID:NJThB0FZ0.net
誰も>>766に反論してなくて草。極度なアンチもウザいが信者のウザさも大概だなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:10:06.51 ID:6NG9iX6z0.net
>>767への反論が>>771で、>>766への反論が>>773だろ
一々全部のレスにアンカーつけなきゃダメな程頭が悪いのか?

極度な信者はウザいが、頭の悪いアンチ程うざいものはないなwwwww

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:13:36.81 ID:ms7FzZet0.net
>>781
こいつ'も'って事は自分が自演している事を認めたねw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:16:18.36 ID:2bYgqGIy0.net
どう見ても>>773>>767に向けての反論だろ
頭が悪いのはアンチ共々ID変えて自演してるこいつだなwwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:19:52.32 ID:6NG9iX6z0.net
勿論、批判を認めない信者もうざったいが、高評価な人の存在自体を認めないで粘着しているアンチとか論外だろ

前者はこのスレに居ないが、後者が粘着してきているんだよな
誰も批判を認めないとか批判を否定している人なんていないのに、高評価な人は全員工作員認定してその存在自体を否定している
こんな頭の悪いアンチが何人もいるとは思いたくない
工作員認定しているのは殆どが自作自演で実際には一人二人なんだろうな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:24:27.00 ID:+o2jKp5y0.net
たかが子供向けの映画で煽り合うなんて大の大人が恥ずかしいと思わないの?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:29:32.68 ID:6NG9iX6z0.net
>>785
どう見ても>>773>>766への反論だろ単発君

本当に工作員(スタッフ)がいるならスタッフが何十人で別々に書き込めば文体だって変えられるはずだろ
「文体が似ているから自演」だとする根拠が「工作員(スタッフ)が書き込んでいる」とする主張が矛盾している
そういう事だろう
それくらい客観的にみればいとも簡単に読み取れると思うがね

そもそも文体が似ている()という主観的主張に基づく自演認定自体が怪しいもんだがなwwww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:29:55.56 ID:RR04TDK00.net
>>786
確かにその通りなんだけどちょこっと微妙な感想を述べただけですぐ褒めまくるレスが飛び込んで来るのはちょっとな…

あまり考えたくないけど前者らしき人はアンチより少ないとはいえ存在してる気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:33:20.68 ID:6NG9iX6z0.net
訂正
「文体が似ているから自演」だとする根拠が「工作員(スタッフ)が書き込んでいる」とする主張と矛盾している

後、>>773>>766>>771との両方への反論だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:38:45.45 ID:ms7FzZet0.net
>>789
ちょっと誉めただけで全否定する >>767みたいなレスが飛んでくるのはちょっとね…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:38:58.71 ID:K+nEF58o0.net
訂正するぐらいなら最初から言うなよみっともない
後文体が似てる=自演が主観的主張なのは同意見だがそれを言い出したら単発=自演も主観的主張に過ぎないぞ?真っ黒に近いグレーだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 15:42:17.36 ID:6NG9iX6z0.net
アンカーミスった
>>773>>766>>767との両方への反論だ

>>762
自分も漫画版宇宙英雄記は好きだ
漫画の大長編は初めて買ったんだが、意外とアニメ映画と違うものなんだな
アニメの方も良かったが、大長編の方の宇宙英雄記の方が好きかもしれない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:00:03.35 ID:bdHBtB3W0.net
どっちもどっち

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:05:55.84 ID:y7ZuWLnm0.net
宇宙英雄記は歴代オリジナル映画の中では良い作品だと思うけどなぁ・・・
もちろん微妙な点が無いことも無いけど、普通に面白かった
ひみつ道具博物館がダントツで神作なのは揺らぎ無いけど、個人的にはそれに次ぐ出来だと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:16:22.21 ID:l1QrqUf40.net
宇宙英雄記に批判点なんてない
ドラえもん映画でも王道の展開を貫いてるし
のび太たちが明るく楽しく活躍してる楽しい映画
ひみつ道具博物館を大きく上回る神作

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:26:53.92 ID:5jKYuJOH0.net
批判するのを許さない奴もアンチ並にウザいな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:28:07.79 ID:6NG9iX6z0.net
批判を認めない信者に成りすまして自演で叩くアンチもうざったいな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 16:34:57.31 ID:pXcB0kOa0.net
こいつらじゃれ合ってるのか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:11:00.20 ID:gbWxeu6w0.net
>>662じゃサブタイ見にくいから
http://i.imgur.com/u3TsDHR.jpg

s

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:53:25.70 ID:864mqDa00.net
映画のキャンペーンやったりドラえもんまん発売していたサークルKがファミマに統合されるらしいけど今後はファミマでキャンペーン等が展開されるんだろうか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 17:55:29.36 ID:veuClaRH0.net
新・日本誕生公開前日に宇宙英雄記を放送するのは興行に悪影響なのでやめるべき
10作目記念に1作目の恐竜2006を放送するのがいいと思う
ひみつ道具ミュージアムがヒットしたのは前日に前年の奇跡の島ではなく
新魔界大冒険を放送したおかげ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 18:01:41.44 ID:y7ZuWLnm0.net
>>802
あの時の新魔界大冒険ではメジャーサの声が久本雅美から別人に変わってたような
何か理由・・・いや、大人の事情があったんだろうか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:22:08.51 ID:y2x4Js4X0.net
>>800
毎度毎度乙です!

>>795
同感
非の打ち所が全くない訳じゃないが面白い
新ドラえもん映画の中だけでなく、ドラえもんの映画史の中でも上位クラスに入るくらい好きな映画

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:42:41.63 ID:s9yM3UnT0.net
>>803
裏番組がぴったんこカンカンだから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 20:59:33.74 ID:3N95YYPl0.net
宇宙英雄記は普通に面白かった
まあここはアニメ板だし レビューまがいの文章書きたきゃわさドラアンチは映画スレに行けば?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:09:17.10 ID:VT3EoV6W0.net
見てはいないが、最初の予告はちょっと寒かったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 21:17:33.25 ID:GsJcZaIZ0.net
大山水田どっちの映画も緑の巨人伝とかいう黒歴史に比べれば全て名作

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 22:49:05.84 ID:5iLQrFLs0.net
>>806
宇宙英雄記は賛否両論あるかんじかな、俺は好きだが
強いて言うならメーバは貴婦人なキャラだったらもっと良かったなぁ
貴婦人な悪女が見たかった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:02:03.16 ID:jBlMmfzX0.net
英雄伝は映画になるとカッコいいのが売りののび太が道化師になってるのが好き嫌い別れる

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/27(水) 23:59:44.06 ID:d/N9ZmPx0.net
昼頃から夕方にかけてまで煽り合ってたクズ共がやっと消え失せたな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 00:27:38.53 ID:jn4r0NOsO.net
>>649
そうだといいね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:16:04.43 ID:PjePnZ8w0.net
764だが、自演してる奴がスタッフだとは一言も言ってないんだがな
宇宙英雄記はまあまあの佳作と評価しているが、面倒くさい信者が「一人」居ついてることを長いこと不快に感じていただけだ
過疎化の激しい2chの1スレに 文体 と 語彙 と 主張 が全部そっくりな奴が二人以上いると考えることのほうが難しい

面倒くさいアンチが便乗したことについては悪かった、と謝罪するのでこの話は終わりにしよう、以上

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 05:37:39.76 ID:2IxJFzJa0.net
英雄記は超絶つまらんってわけじゃないが序盤の流れに反して敵も舞台(特にあのお気楽な住人共)も小道具も全てパンチが足りなすぎた
「あ、ふーん…それでいいんかい…」となって、もう一度見たいとは思わない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:50:09.99 ID:yr2wLRwg0.net
>>801
ジャイアンまんが日本でも発売か

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 07:54:17.25 ID:dvQoy+2H0.net
>>813
よくまとめてくれた
本当にありがとう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 10:24:04.84 ID:alepNyyP0.net
関西の人限定事項です。高校野球の日程が8/7開始雨天順延無い限り8/21決勝戦で決定
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/1597369.html
ということで、ドラえもんが4月から日曜10時半移動なら
8/7と8/14がABCは高校野球でお休みでドラ君等はおそらく8/21・22にまとめて放送
あとはリオ五輪中継がドラ君達に挟まるかどうかで全国的に変わってくるかと
(全米オープンゴルフは今年は東海岸側開催なので、時差の関係でドラ君は放送がありえるため、
その調整でリオ五輪中継つっこんでくる可能性もあり得る)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 14:35:35.86 ID:FJr+N9vQ0.net
以前何かの番組で「ドラえもんのひみつ道具が1つ貰えるなら何が最も便利か?」という議題で頭の良い芸能人討論する的な内容があったっけ
ただソノウソホントやあらかじめ日記、つまり全能系は無しのような制約(暗黙の了解?)があったが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:21:17.45 ID:HuOaXXBn0.net
>>814
ポックル星の住民は平和ボケしているんだろ
日本だって似たようなもの

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:27:32.09 ID:HuOaXXBn0.net
>>813
>766=>767だと思った
文体も語彙も同じだし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 17:30:47.85 ID:j7iG3ySW0.net
せっかく荒れてたのが沈静化したのに掘り返すなよ…また昨日のクズ共が出てくるだろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:25:48.51 ID:jn4r0NOsO.net
>>813
いるいる
糖質みたいなのが一匹いるよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:29:19.25 ID:JgK3rLY30.net
>>821
出ちまったな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:36:27.17 ID:HeJY9/sD0.net
>>810
宇宙英雄記は傑作だと思う
ただイカーロスの扱いは賛否別れる所だと思うなぁ
面白かったけど、イカーロスには完全復活した上で倒されて欲しがった
イカーロスが完全復活していたらもっと良かった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 18:41:25.65 ID:4CA/UkJH0.net
>>818
全能系の道具を抜きにしたらタイムマシンが最強だと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:48:40.99 ID:AidBG/KK0.net
>>823
ちょっと煽られただけですぐこれだもんな
お前昨日の粘着アンチだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:54:24.02 ID:2J2q7MTF0.net
>>821
ほんと迷惑だよな喧嘩するなら別の場所でやって欲しい
これ以上スレが荒れないためにも

828 :煽りもいい加減にしろ@\(^o^)/:2016/01/28(木) 19:55:17.85 ID:hf1cY22Y0.net
×今夜は土偶の謎に迫る大冒険/The Great Adventure A Clay Figure Will Press for Tonight Mysteriously
×のび太ズッコケ家出/Nobita Falling Over Elopement

○ドラドラ時空(タイム)アドベンチャー
 のび太土偶の謎/Dora-dora Time Adventure Mystery of Nobita Clay Figure

○ナイヘヤドア/Naiheya-Door


 <ζ: シギッ!!    ドカッ: : :   :  :
 : .    ∧ 从     ∧∧ :  .
:     (*。o((::<(\,(゚Д゚,,) なれなれしく触れるなっ!
  .   ⊂  ヽ V\. ヽ  つ     . :  :
: : : :. 〜  ヽ   ヽ  ノ〜      :  :
 .:  : ,  ∪∪    "∪  :   ;

                  ∧ ∧
     ……         (゚Д゚,, ) ・・クソネコが
      λ,,,,, ーー 、ノ   (|   |)
<ζ:   (゚;O。;(::)∪  ⊃   .|  〜
    ∴∴ ∪  ̄∪    U U
   ‥∵ ピクピクガクガク

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200