2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラえもん 118

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:23:26.54 ID:7W9SdbYu0.net
テレビ朝日で放送中の「ドラえもん」について語るスレです

[スレッド住人の心得]
01.[※実況厳禁]放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
02.法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
03.sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
04.次スレは>>950が宣言して立てる事。無理ならば代役を指名して下さい。
05.スレの消費が早い時は>>950以外が宣言して立てて下さい。
ーーーーーーーーーーーーー&
毎週金曜日 よる7:00〜7:30 テレビ朝日系全国ネットで放映中。

□関連サイト
ドラえもんチャンネル
http://www.dora-world.com/
テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん公式サイト
http://doraeiga.com/
映画「STAND BY MY ドラえもん」公式サイト
http://doraemon-3d.com/

□前スレ
ドラえもん 117 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1447476635/

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:28:38.37 ID:8nSd/5DG0.net
ただ、ゲームなどの他媒体だと相性はよさそうな気がする
大山時代でもゲームは出ていたがアニメ人気だよりな感じだったし
そういう意味では大山の檻を水田が壊したのかなっておもうが

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:42:55.94 ID:4nLfC2ZN0.net
裏番組を潰すならSMAPやEXILEに映画の主題歌を歌ってもらうしかないな!
映画の応援歌はμ'sで!

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:52:46.01 ID:4nLfC2ZN0.net
ドラえもんとμ'sの異色のコラボ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:00:31.15 ID:lHKARDPN0.net
>>347上段
夕方4時半なら裏に競合番組がないからできそうに思える、条件は後番組を17時スタートにする必要があるが。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:36:43.32 ID:2yUOaVNJ0.net
>>382
原作とは一線をなした大山ドラを水田ドラが原作に近くしたからな

アニメしか知らない人が原作を読んでもギャップによるショックを受けないで済むようになった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:42:06.25 ID:yi9h7Sii0.net
ドライライトの黒ドラはわさびだからこそ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:44:13.41 ID:XFURbbTP0.net
大山ドラは作者が亡くなる前は今ほどではないにしろ結構毒舌な部分ややんちゃな部分ももあったイメージ
七色の声あめでものび太と一緒にふざけてたりとか。作者が亡くなってからは徹底的に保護者ポジで固定されてた感じがする

水田ドラは原作に良くも悪くも忠実だから保護者寄りだったり親友寄りだったりが頻繁にキャラが変わるイメージ
アニオリ回でものび太とはしゃいでたりすることもあれば静止に回ることもあるから何とも言えない
ただ、個人的には今のドラえもんの方がとっつきやすいというか親しみやすい

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:18:53.69 ID:34HNb8500.net
>>385
16時半は無理
むしろ日曜18時にして ×まる子とガチンコ勝負

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:19:56.87 ID:hmk2XlRA0.net
そして同士討ちw

今のラブライブはドラより格上だから
土下座してやってもらうんだろうな
瞬間最高40越えやであれ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:42:31.98 ID:YvY+UIiM0.net
ドラブライフ?
ラブラえもん?

ラブライブとドラえもんのコラボは確かに見てみたいかもな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 21:54:59.63 ID:2+Z7rXLH0.net
>>388
良い意味で自由なキャラだよな水田ドラのドラえもんは
今の方がストーリーも柔軟に作りやすいと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:05:19.10 ID:2+Z7rXLH0.net
今のドラえもんの性格はドラえもんを面白くしている

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 22:27:44.93 ID:X00lmXRc0.net
そう言った意味ではリニューアルで一旦リセットしたのは成功だったんだな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:44:42.28 ID:QDWV10K60.net
今年はドラえもんにとって試練の年かもな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:57:17.44 ID:lHKARDPN0.net
>>395
どういうこと?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/04(月) 23:58:00.88 ID:7qFOfWZM0.net
原作のドラえもんは黒いから
大山ドラ後期はドラえもんの黒さはどこへやら

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 00:11:14.31 ID:CBJ8lOGH0.net
ナマズの歌が象徴するようにいろいろ崩壊してた時期
よりにもよって大山ドラの最終章が暗黒期て…
今は今で落ち目臭が凄いけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 07:52:31.67 ID:R4Co/EBi0.net
またテコ入れしそうだな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 09:38:48.50 ID:jF+ttEbM0.net
>>397
別に黒いわけじゃないだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:41:08.24 ID:25OzTu410.net
金曜日の18:00に移動してドラえもん→妖怪ウォッチの流れを作る事ができるな

と言うか時間を変更しなくてもテレビ朝日のやる気次第で休止を減らせるんだがな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 17:50:18.52 ID:25OzTu410.net
>>400
いや、黒さもある

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:26:14.64 ID:s5KeaHtK0.net
今年はドラえもんも紅白に出てくれよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/05(火) 18:37:40.04 ID:OW2lrwPS0.net
原作のドラえもんは腹黒い面もあるな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:45:30.92 ID:temgNCwi0.net
百人一首の話みたいに新しい道具を一切使わない話が水田ドラになってから増えたよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 10:09:23.53 ID:2qnEsZt80.net
ミュージックステーションスーパーライブ2015 テレビ朝日 '15/12/25(金) 19:00 - 250 12.8
超豪華版妖怪ウォッチ第2弾!祝クリスマス&放送100回記念もんげー2時間SPズラ テレビ東京 '15/12/25(金) 19:00 - 50 4.1
全日本フィギュアスケート選手権2015男子ショートプログラム フジテレビ '15/12/25(金) 19:19 - 125 12.9
全日本フィギュアスケート選手権2015男子ショートプログラム フジテレビ '15/12/25(金) 19:00 - 19 8.9
爆報!THEフライデー TBS '15/12/25(金) 19:00 - 56 13.1

やっぱりドラえもんは毎週あった方が良い

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 12:41:00.47 ID:kvbcaek80.net
Mステスペシャルは19:30からやれば言い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 16:39:19.38 ID:oHGLkc+w0.net
今のドラえもんの性格は自由自適

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 17:11:22.84 ID:3uxnLsUUO.net
ふと思ったんだがヤッターマンは大してグッズ収入無さそうなのに
枠移動して放送安定したよね
休止連発は予算より時間帯の問題なんじゃね
ようは毎週放送するだけの予算くらいはあるけど
ゴールデンの放送1回で得られる収益が特番>アニメだからアニメが蔑ろにされるって感じ
つまり今の枠に留まりながらって考えは危険かもしれない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 18:52:02.66 ID:NTK3//rp0.net
今の枠で休止を減らして欲しい
特番は19:30からスタートすれば良い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 19:05:29.68 ID:UtXD+KmL0.net
>>406
妖怪ポケモン並みの視聴率だな…

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 20:49:30.40 ID:jj4BiDva0.net
https://www.youtube.com/watch?v=abAt_dEkW3I
のび太そう来たか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:26:40.65 ID:IaAHS0N60.net
妻夫木とジャン・レノに戻っただけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 22:30:29.59 ID:R5EhZEx70.net
ソウナルじょうって本人が幻覚を見ているだけの麻薬みたいに捉える人がいるが、あれは実際に物理現象も起こってるんだよな(本人限定で)
原作初出回でドラえもんが顔中スミだらけになってたり、のび太が日焼けして痛がってたのが何よりの証拠

まぁそれ以前に空中をフワフワ漂ってる時点でどう考えても幻覚や幻影じゃないわな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:09:58.65 ID:UE0M4hfr0.net
あれソノウソホントにしたら良かったんでは

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:11:02.05 ID:3uxnLsUUO.net
>>410
クレしん「」

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:11:11.89 ID:eXtkL2AY0.net
ソノウソホントは因果率にまで手を加えるからね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:24:29.92 ID:R5EhZEx70.net
ソノウソホント、あらかじめ日記、ウソ800・・・
ドラえもんのひみつ道具の中でも最強候補としてよく挙げられるな。共通点としてはどれも『全能』か

え?もしもボックス?あれは・・・うん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:42:11.77 ID:1wzZ4E7E0.net
もしもボックスはパラレルワールド創るだけって言う設定だからな
パラレルワールドじゃなく繋がっている事もあるが

鏡のない世界では鏡を撃った警官がもとの世界でも鏡を撃った事になっていたし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/06(水) 23:54:57.71 ID:Svn+e9pkO.net
もしもボックスは元の世界に戻るとパラレルワールドとして続くだけで
パラレルワールドを創る道具ではないんじゃないかね

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:08:35.75 ID:J+RPeljd0.net
もしもボックスは、元の世界に戻すときにパラレルワールドとして分岐すると言う事か

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:14:36.01 ID:3UjrPT0n0.net
もしもボックスって使用者の注文通りのパラレルワールド(最初から存在している)を探し出して
そこに使用者をボックスごと転送させる道具じゃなかったっけ?
2007年の映画スピンオフ的なスペシャルでそんな描写があったような

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:16:34.03 ID:7JoOvEtS0.net
あったなw
その世界ののび太とドラえもんが入れ換わっていたな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 00:19:50.89 ID:HMbvTjt+0.net
もしもボックスの使用者はその世界の観測者になるけど他の人間はどうなるんだ?世界は1つでもしもボックスが使われるたびに再構成される?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 11:59:59.42 ID:cdwPZzM50.net
>>410
何で今の枠に拘るのかね?固執信者さん
そんな変則な放送なんかより枠移動すれば全て解決なのに
まあどうせまた移動後の後番組ガーとかだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 12:32:20.15 ID:xKO/gQip0.net
なぜ枠移動に拘るのかね
左遷厨さん
またコナンガーって言い出すんだろうが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:27:04.59 ID:/X+KEPC30.net
ほんと固執信者およびテレ朝の関係者はウザいなー
特番で連続に潰される恐れがある今の枠よりニチアサのように年に50回近く放送できる枠に移動した方がいいに決まってるだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 13:32:33.74 ID:I7ph6QpK0.net
古館が消えるの利用してニュースをTBSや日テレあたりの時間の開始にしたら20時から特番できるんだよな…
むしろなんでニュースがあの時間に固執してるんだといいたい

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:10:00.51 ID:Kdsl25gHO.net
【朗報】イオンの恵方巻、妖怪ウォッチからドラえもんに戻る

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 14:26:54.95 ID:/X+KEPC30.net
>>409
ヤッターマンは枠移動してから半年で打ちきりになったけどね
当時アニメ映画を公開してたけど収入は悪かったんだろうな実写版は良かったようだが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 16:30:25.80 ID:BZLXHRha0.net
ほんと左遷信者およびテレ朝のコウサクインはウザったいなー
今の枠のまま休止を減らすのがベストなのにその努力をしようとしないのがテレ朝の関係者だよな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 17:08:20.23 ID:3Y4CCFvr0.net
>>429
復活した理由を答えなさい。
1.ドラえもんファンの声に答えた
2.妖怪ウォッチにしてもあまり売り上げか変わらなかった
3.妖怪ウォッチとドラえもんを交互にコラボする事にした

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 18:44:40.18 ID:N8euzWFM0.net
>>431
モノが売れないから軽視されているんだろうな、逆にニチアサなんかモノが売れるから10傑落ちも常態化しているのに>>427
ような待遇だし、本当なら販促型に転換すればよかったのだが、視聴率至上主義(数字が取れればスポンサーがついた時代)
の成功体験にドップリ浸りきってそこから抜け出せないのだろう、同様の時代に始まったドラゴンボールやポケモンやアンパン
マンなどは転換ができているだけに、何故これだけの差ができてしまったのだろう?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:14:25.84 ID:PKHw36fB0.net
http://apr.2chan.net/dat/44/src/1451561664058.jpg

ドラえもんファンはドラえもんグッズを集めるようにした方が良い
自分はドラえもんのガチャガチャをよく買っている

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:19:05.14 ID:Lh/mXz+a0.net
ドラえもんグッズを買うようにしよう
購買運動だ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:21:43.72 ID:N8euzWFM0.net
>>434
販促は一応あるが弱いんだよな、ポケモンや妖怪張りにやらないと、
ひみつ道具とか活かせば可能なはずだが何故消極的なんだろう?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:28:22.88 ID:eSQWs7TG0.net
やっキャラクターでないと売りにくいとか?
グッズでだけドラえもんズを復活させれば良いかも知れない

ドラえもん、ドラミ、ミニドラ、ノラミャー子さん、パワえもん、ドラえもんズ

結構なキャラ数になる
パワえもんとキッドが被るが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:37:31.15 ID:uRR9b39D0.net
妖怪ウォッチ・アンパンマン・ポケモンで共通事項と言えば登場キャラクターが多い事なんだよな非人間の

ドラえもんはドラえもん・ドラミ以外は人間キャラばかりだからなぁ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 19:43:45.24 ID:M71K5iqI0.net
非人間キャラじゃないと売りにくいんだろうな
非人間ならマスコットキャラ・ゆるキャラとして売れる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:52:51.66 ID:xEVPp7rR0.net
札幌  12/25 
16.9 HTB 金 ミュージックステーションSP 通常はドラえもん
16.7 UHB 金 全日本フィギュアスケート 男子ショート MステSP裏
元日
23.5 HTB 金 芸能人格付けチェックSP 通常はドラえもん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:54:39.75 ID:xEVPp7rR0.net
15.4 STV 金 元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH 格付け裏

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 20:57:45.31 ID:3UjrPT0n0.net
>>438
ドラえもんは主人公だから納得だが、本編に滅多に登場しないドラミがマスコットなのは個人的に違和感ある
いや、それ言い出したらポケモンや妖怪ウォッチはどうなるんだということになるが

ぶっちゃけのび太達人間キャラも2頭身にするなりすればマスコットとして十分成り立ちそうだがなぁ・・・

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:07:04.10 ID:KhhNOl6e0.net
>>427
>>431
枠移動にせよ今の枠で頑張るにせよ休止が減ってくれればファンは満足だから

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:17:11.05 ID:N8euzWFM0.net
リニューアルに合わせてひみつ道具を出す際はカード型のものがポケットから飛び出し、
眩い光を放ち道具に化けるという演出にすれば玩具やゲーム化もしやすかっただろうな。
商品化の際は道具カードとピンチなどのイベントカードを組み合わせて遊ぶといった感じだ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:36:34.59 ID:hijMzkb8O.net
>>430
打ち切りより移動して放送安定したのが重要

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 21:46:59.92 ID:uTSVyLmZ0.net
また枠移動厨の迷惑荒らしおじさんがきたのか・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:09:25.59 ID:Kdsl25gHO.net
>>432
キャラ萌え要素以外では「どら焼きの皮が美味しかったのに」って意見を去年そこそこ見たな
キャラと一緒に中の具材まで変えたのは明らかなマイナス要素だったんじゃね?
という訳でドラえもん恵方巻にリピーターが出来ていたから説を推したい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 22:16:46.57 ID:N8euzWFM0.net
恵方巻きで思い出したが、これでドラえもんの顔を作ったら面白そう、キャラ弁の派生・亜種といえるな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:01:22.84 ID:t6/sBKyU0.net
ドラえもんの恵方巻
今年は買おうかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:06:55.24 ID:FAPdbpi+0.net
>>447
ドラえもんの恵方巻の中にどら焼きが入っていたとは知らなかった
ただドラえもん柄なだけだと思っていた

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:15:46.89 ID:MhANCwOh0.net
>>444
カードよりもメダルにするべきだな
ひみつ道具メダルを腕時計にセットするとひみつ道具が出る仕掛け

と言うのは冗談でマジレスすると
そんな改変したらドラえもんじゃなくなる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:36:33.06 ID:N8euzWFM0.net
>>451
確かにそれをやってしまうと作品の世界観や雰囲気を破壊してしまうな、でもそれだけの
ことをしなければやっていけないほどアニメの収益構造が変わってしまったということだ。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/07(木) 23:50:12.69 ID:0legRYme0.net
アメリカ版で完全リメイク版を作ってひみつ道具を全て銃型にすれば良い
引き金を引くと道具の効力が働くと言う設定
色んな形の銃が登場すればトイとして売れるはず

日本でリメイクしたパワーパフガールズの逆パターンだな
リメイクしたパワーパフガールズは促販のためか変身ものに改変されてた
アメリカで促販のためにリメイク改変するって言うのはありだと思う

ただ国内ではやめて欲しい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 11:53:28.74 ID:YRigqgsn0.net
関東   
39.2 NHK 第66回NHK紅白歌合戦
18.7 朝日 芸能人格付チェックSP 通常はドラえもん
18.3 日本 元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH
関西   
43.0 NHK 第66回NHK紅白歌合戦
21.3 ABC 芸能人格付けチェックSP
14.6 ABC ANNスーパーJチャンネル 大晦日ドラえもんSP後?
名古屋   
42.5 NHK 第66回NHK紅白歌合戦
21.9 メーテレ 芸能人格付けチェックSP
18.6 中京 元日はTOKIO×嵐 ウルトラマンDASH
福岡   
35.8 NHK 第66回NHK紅白歌合戦
18.5 KBC 芸能人格付けチェックSP

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:26:51.34 ID:rDwhzLAo0.net
日本のリメイク版パワーパフガールズはパワーパフガールズzだったな
じゃあアメリカのリメイク版ドラえもんを作るとしたらドラえもんZって所だな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 16:44:15.14 ID:pdJmLiV60.net
>>452
商業目当てで安易な改変しないで欲しい
下手に商業主義に走る作品は面白く作れない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 17:34:27.70 ID:bqfxnfBe0.net
>>456
でもそうでもしないと今のアニメって成り立たないんだよなあ、どうしてもそれ抜きでやるならスポンサーに左右されないNHKやCSみたいな有料の
チャンネルでやるしかない、実際同じシンエイのインド逆輸入版忍者ハットリくんや新あたしンちはそれに該当するアニマックスでの展開になった。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 18:13:28.19 ID:DN1dH5rv0.net
今の枠で休止が減るのを待つか、枠移動されるのを待つか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:27:31.61 ID:MX4OfmZk0.net
今日はドラえもんないんだな…

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 19:41:00.02 ID:bqfxnfBe0.net
>>459
大晦日特番やらなきゃ今週からできたんだろうな、数字が期待できないスペシャルやるよりもレギュラーをもっと大切にしなきゃ。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:23:06.91 ID:f3OwQFjI0.net
スペシャルもレギュラーも大切にして欲しい
両立してくれ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 21:34:49.18 ID:mRqhrHC0O.net
スペシャルは休止の穴埋めみたいに使われてるし休止が無いとスペシャルもそんなにやらないんじゃね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:12:34.08 ID:bqfxnfBe0.net
>>462
他局だがコナンがそうだな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:27:37.69 ID:WXs8vB8V0.net
休止してまでスペシャルするくらいなら毎週放送してくれた方まだがいい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:38:10.39 ID:noRxqf9W0.net
多少休止してでもスペシャルはやって欲しい
1時間の長編とかはスペシャルでしかできないしな
そもそも休止しなくてもスペシャルできるぐらいの体力はあるはずだが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:48:25.41 ID:RTMt5loz0.net
> スペシャルは休止の穴埋めみたいに使われてるし休止が無いとスペシャルもそんなにやらないんじゃね
年に2回しかスペシャルないのにその理屈はおかしい
その理屈なら休止も2回だけなはずだよな
14回も休止してスペシャルが誕生日と年末(大晦日)の2回しかないのはおかしい
あと12回スペシャルやれ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 22:52:17.35 ID:RTMt5loz0.net
>>464
仮にスペシャルが無くなっても休止は減らないだろうな
スペシャルをやるから休止があるんじゃなく
スペシャルがあるとかなしとか関係なく特番をやりたいが為に休止しているんだからな

だったらドラえもんもスペシャルをもっとやって貰いたい
スペシャル廃止論者・反スペシャル派はテレビ朝日の関係者か?
スペシャルも増やした上で休止を減らすのが視聴者の要望だろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/08(金) 23:51:03.15 ID:mRqhrHC0O.net
>>466
それもそうか

>>467
枠移動すれば特番と無縁になるから休止減ると思う
枠移動願ってる人はそんな夢みたいな話よりコナンに習って堅実に枠移動で放送安定させて欲しいだけだよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:31:16.80 ID:RwtnTY4T0.net
>>468
やっぱ枠移動をすべきだよな

>>446
枠移動と言うだけで荒らしなのか?意味分からん
じゃあ君にとって今まで枠移動してほしいと言ってた人はみんな荒らしなのかw
原則毎週放送できる枠に移動して欲しいと願って何が悪いの?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 00:43:16.25 ID:RwtnTY4T0.net
まあ今の枠のままで休止が減るのなら嬉しい事だがな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:19:45.90 ID:tFUUNMhG0.net
あるけど

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 12:55:18.87 ID:jSq/wOmj0.net
今の枠のままで休止を減らしてスペシャルを増やすって言うのが視聴者の所望

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:34:54.44 ID:oC5ybCvs0.net
>>472
今のテレ朝では無理な話だな、木金以外の19〜20時台はいつレギュラーやっているの?という状態だし。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:52:39.57 ID:EALlHODe0.net
>>467
なんか俺の言った言葉の意味を履き違えているようだな
誰も「スペシャルを廃止しろ」とか「スペシャルをやるな」となんて一言も言ってませんけど?
俺が言いたいのは年末年始のように1時間スペシャルがあっても前後に2週間も休止があるなんて嫌だし
それならまず休止を減らし通常放送を充実させてた方がいいだろって事
勿論通常放送が充実した上でスペシャルもやって欲しいけどな
まあどうしてもテレ朝の関係者認定したいなら気が済むまで勝手に一人でやってれば〜w

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 15:47:49.00 ID:CIl2tbcn0.net
まぁ年末スペシャルor大晦日スペシャルをやらなくなっても年始は特番で潰れるだろう
だったら大晦日スペシャルor年末スペシャルをやって貰いたい
年末年始は休止な上に大晦日スペシャルor年末スペシャルまで無くなるとか最悪だろう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 16:15:14.09 ID:oC5ybCvs0.net
>>475
先日の大晦日特番の数字が悪ければそうなりそうだな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 17:04:48.34 ID:EALlHODe0.net
>>475
問題は年末年始以外でもそういう状態なんだよな
必ずシーズン毎に特番で潰される
昔ならその分ドラえもんは2時間スペシャルとかやってたけど今は映画以外1時間スペシャルばかり
テレ朝は>>473のような状態だし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 18:33:27.38 ID:hZWGzHc/O.net
>>472
そんなこと言ったら週3回放送するのが所望とも言えてしまう
夢みたいな話を所望するほどおまえ以外の視聴者はバカじゃないよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:21:35.52 ID:qiRAJaPw0.net
甲南大にイヌ型ロボ 身長同じ「ライバルはドラえもん」
http://www.asahi.com/articles/ASJ146S80J14PIHB01S.html

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:26:04.26 ID:qiRAJaPw0.net
>>478
週3回放送するなんて他のアニメでもできない事を所望する馬鹿はいないよ
そんなこと考え付くのは君くらい

「今の枠のまま休止減らしてスペシャル増やす」という簡単な事もできないのがテレビ朝日
「今の枠のまま休止減らしてスペシャル増やす」なんて普通の事で別に夢のような話じゃないよ
休止を0にしろなんて言うなら夢のようだと言われても分かるがそんな事を言っているわけじゃないし
「今の枠のまま休止減らしてスペシャル増やす」が夢のような話だと思っているのは君とテレビ朝日だけだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/09(土) 23:46:39.09 ID:hZWGzHc/O.net
その当たり前のことがコナン含めてできなくなってるんだよなぁ
まだ今の枠で休止減らしてスペシャル増やせとか言ってる人の頭はお花畑だね

総レス数 1003
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200