2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 457

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:24:43.46 ID:5OsHuOo30.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
またアフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_2.jpg
前期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15sm.jpg
来期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv2.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 456
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450008593/l50

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:56:32.53 ID:PXkH2tD10.net
>>317
すべFが丁度、始まる前は良いとこ70点くらいかと思ってたら意外にも500点満点中480点くらいの出来映えだったが
残りのラスト1話次第で-200点〜+500点くらいは変動するかなって感じ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:57:36.14 ID:2rCPw53Z0.net
>>332
Fは真相わかってからの2話がくそ面白いな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:58:21.76 ID:/YHujBo1O.net
>>330
違うと思うけど…

ただアニメもあんな感じの内容ならひと昔前なら土曜日朝とかにやっててもおかしくないな
まぁニトロ関わってるし大丈夫だろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:58:19.25 ID:wJFBnAM30.net
そこら辺のクソアニメより0083見てる方が有意義だよな
今期より二十年前のアニメの方がおもろいんだもんなー

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:59:17.37 ID:Srra5p020.net
そりゃそうだろ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 22:59:50.05 ID:7DTwMiYP0.net
残響のテロルは良いできだったと思うぞ
あれノイタミナアンチが暴れてただけだろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:00:14.94 ID:vTmVuvJZ0.net
>>331
見たことないだろ
最初はメチャクチャ面白かったんだよ
テロリストが主人公で知的でな、めっちゃワクワクさせられたんだよ

でも、女キャラが全てを狂わせた
主人公達が女キャラに振り回されてムチャクチャになっていくわ
敵にも女キャラが出てきて世界観が変わるわ
最終的にふざけんなって感じで終わった

ナベシンの作る物語は、女性に振り回される男性って構図が多いけど
これでやって欲しくなかった

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:00:33.98 ID:zgfSpgnF0.net
>>315
原作付きはどうかねぇ・・なんか作りが雑?になったのかな前からなのかよく分からない
原作が枯渇って言われてるけどアニメ化したので毎クール1,2個は原作興味持って面白いって思えるのはある
枯渇してるのは作り手のセンスのような気がしないでもない・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:02:05.44 ID:arG8Xxb70.net
>>338
ワロタ
オタサーの姫が君臨して狂うオタサーみたいな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:02:10.11 ID:wJFBnAM30.net
やっぱ女キャラはだしたらダメなんだな 話をつまらなくする糞キャラだわ
いや俺はホモじゃないけどな
熱い戦闘シーンが見たいたけなんだけどな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:03:04.49 ID:p+MPnRHr0.net
テロルはなぞなぞ合戦3回目あたりで飽きて自然に観なくなった。
作画、音響、演出(都庁爆破とか原発襲撃)は素晴らしかったが脚本がウンコ。人死になしのテロってテロの定義から外れてるやん。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:03:26.57 ID:gKKzrXVl0.net
■2015年新規オリジナル
*7,461 Charlotte
*6,512 美男高校地球防衛部LOVE!
*1,701 放課後のプレアデス
*1,585 プラスティック・メモリーズ
**,970 ローリング☆ガールズ
**,923 デス・パレード
**,765 ユリ熊嵐
**,753 CLASSROOM☆CRISIS
**,672 えとたま
**,434 パンチライン
(未発売)
**,*** 00/06 VALKYRIE DRIVE -MERMAID-
**,*** 00/05 コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜
**,*** 00/06 コメット・ルシファー


2015年オリジナルアニメは2014年オリジナルアニメを超えられなかったな・・・

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:03:51.53 ID:vTmVuvJZ0.net
ビバップとかは、女に振り回される男だったけど
それが面白かったし
ルパンなんかもそうだ

でも、それで面白くなる作品と、そうでない作品があるんだよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:04:15.03 ID:2rCPw53Z0.net
テロルは空港のチェスの途中で見るのやめた
種崎はよかったよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:05:16.55 ID:PXkH2tD10.net
テロルもう一回観るくらいならダンディのリンボ回とかサムチャンの暗夜行路辺りを百万回観直すわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:05:37.34 ID:4lKlGf8a0.net
女キャラは扱いが難しいよな特に深夜アニメだと
白箱はそのあたり上手かった
オタクの機嫌を損なうような脚本は避けたのは正解

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:05:50.76 ID:wJFBnAM30.net
シャーロットってオリジナルなのな 糞ラノベだと思ってたわ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:06:56.42 ID:/YHujBo1O.net
>>343
乱歩は一応原作あり扱い?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:07:24.04 ID:7DTwMiYP0.net
シャーロットは結果だけみれば広報戦略が成功したんだと思う
いつものPA作品みたいな感じだったら話題にならないまま終わってたかもしれん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:07:27.44 ID:wJFBnAM30.net
スペースダンディの再評価しようぜ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:08:13.06 ID:4lKlGf8a0.net
まだ早い

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:08:38.82 ID:/YHujBo1O.net
>>348
あれの原作はSPECだろ
友利のしゃべり方とかもろ当麻だし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:11:55.41 ID:/Zw3oZd80.net
>>343
シ ャ ー ロ ッ ト と は 一 体 な ん だ っ た の か

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:11:53.02 ID:wJFBnAM30.net
そうなの? まぁスペックって知らないんだけどなwww
スペックって映画であったやつだよな
異能バトル系で実写だったやつ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:13:41.69 ID:hLVFYtJC0.net
>>354
視聴者の思惑をきれいに裏切ったアニメ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:13:47.10 ID:arG8Xxb70.net
>>343
売上だけで評価するなら2015年はオリジナルアニメ大不作期ですわ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:16:29.24 ID:p+MPnRHr0.net
>>354

@鍵信者
A腐

3位以下が弱すぎるな。注目はコメルシw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:16:30.42 ID:Srra5p020.net
シャーロットってここで話題にしてたから頑張ってみたけど
マジで修行みたいに苦痛だったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:17:14.27 ID:PXkH2tD10.net
まどマギが上手くまとまったのは何よりもまず虚淵が元々持ってた短編エロゲの物語感覚が1クール12話の枠にぴったり嵌ってたお陰
ってことをしっかり認識しない限りエロゲ出身脚本家は今後も終盤に苦しい戦いを強いられることになるであろう

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:17:16.68 ID:wJFBnAM30.net
オリジナルで爆売れしたやって何があるんだ?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:18:22.30 ID:2rCPw53Z0.net
ガルパン

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:19:42.02 ID:arG8Xxb70.net
>>360
虚淵さんの吸血殲鬼ヴェドゴニアとか、鬼哭街とかまさにそれ
1クールくらいの尺にちょうどいい感じだよね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:20:16.05 ID:In/a9SGR0.net
うたプリ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:21:06.94 ID:4PayCHzK0.net
作る側からすると萌え豚+腐女子向けキャラ縛りはなかなか厳しい制約なんだろうなー

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:21:56.30 ID:/YHujBo1O.net
>>355
内容は全然違うけどな
シャロは主人公が不幸しか生まない特殊能力を奪ってく話だけどあっちは世界の覇権を握るために自国以外の能力者を消すって話だから
ちなみにあっちにも能力奪うやつは出てきたが能力奪ったあとオリジナル殺してた

どうでもいいことだがシャロの能力は後ろに「のミニマム」って付けたくなる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:22:25.77 ID:p+MPnRHr0.net
>>360
なるほど。
うたわれが展開遅くて叩かれるのは、エロゲ(ノベルゲー)ライターがやたらとどうでもいい話でテキスト量膨れ上がらせる癖がついてるからって言えそう。
久弥のメソッドもなんだかんだとギスギス引き延ばすしか能が無かったし。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:22:40.88 ID:In/a9SGR0.net
まどマギって上手くまとまってたか?
所々冗長な場面があって無理くり尺伸ばしてる印象が強い

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:22:55.87 ID:us4oS34r0.net
シャルロットの前作(厳密には違うが制作体制が)と言われるAB

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:24:02.60 ID:/YHujBo1O.net
>>368
1クールであそこまで完成度高いの他にあるか?そうないだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:25:13.92 ID:KwLBMmME0.net
最終話にダイジェスト世界旅行見せられるくらいなら
派手に隕石破壊するトンデモエンドでよかった

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:25:38.34 ID:arG8Xxb70.net
まどマギのTVアニメのラストもまさに虚淵作品らしい終わり方だったな
あれが結果的に受けてしまったのは驚きだ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:27:10.32 ID:7DTwMiYP0.net
まどマギは非常によくまとまってたと思う
間延びした印象はまったくない

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:29:00.47 ID:arG8Xxb70.net
>>373
序盤、中盤、終盤それぞれに山場があったな
マミさん死亡関連
さやか魔女化関連
終盤は色々

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:29:04.54 ID:/YHujBo1O.net
叛逆のラストが虚淵虚淵言われてたけどあれ新房なんだよね
まぁ新房の一言ですぐに仕上げてきたから虚淵ってのも間違いじゃないんだが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:30:48.49 ID:2rCPw53Z0.net
まどマギはkalafinaに恩恵をもたらした

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:31:53.88 ID:7DTwMiYP0.net
そいえば、今期やってるKってオリジナルとちがったん?
オリジナルの中ではいいほうだと思うんだが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:32:37.53 ID:p+MPnRHr0.net
>>376
Fateもじゃね?
何故かアルスラーンとかにも食い込んでる。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:33:48.49 ID:hLVFYtJC0.net
Kは正直まだ評価できないわ
いまのところ話の展開に新鮮さは感じない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:34:17.03 ID:4m3WHTLw0.net
エロゲ業界がマンネリ化してきて落ち目なように、アニメもそうなるんかな
少なくとも萌えアニメやテンプレラノベは消えそうな気がする

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:36:08.84 ID:hLVFYtJC0.net
エロゲはなくてもどうってことはないけどアニメは子供の頃から洗礼受けてるからなあ
対象とはならないな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:36:22.18 ID:In/a9SGR0.net
>>370
いや沢山あるだろ
まとまってる言うならノブナガンのがよっぽどキレイに着地したぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:36:23.44 ID:5i+15kxr0.net
>>277
さくら荘の声優の卵の話は未だにすきじゃない
あそこはハッピーエンドにしておけよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:36:39.46 ID:2rCPw53Z0.net
>>378
Fateもそうだけど強目のオタクアニメだからな
まどマギの映画とかはライトなオタクも見てたし君銀で知った人も多いと思う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:37:01.02 ID:KwLBMmME0.net
エロゲ業界は割れが問題なんじゃないの

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:37:38.90 ID:5i+15kxr0.net
結局は金が儲かるか儲からないかの話だからなぁ
エロゲーはもうアカン

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:37:41.43 ID:vTmVuvJZ0.net
まどマギの一番の功績は、アフィブログの存在が一斉に知られたことじゃね?w

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:37:49.20 ID:4PayCHzK0.net
>>380
若年人口減るってもそれなりに萌えエロコンテンツにお金を落とす層はいるから
多少ソシャゲに食われるぐらいのことでアニメは残ると思うかな
むしろソシャゲの方が先に飽きられる気がする

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:38:20.31 ID:V/yarn0H0.net
綺羅星っ ☆

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:39:16.78 ID:hLVFYtJC0.net
>>386
あと関わってる人間の多さもあると思う
金を落とす人の数も含めて

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:39:50.00 ID:IChVH7Yb0.net
>>382
ノブナガンのレスとか久々見たわ
ココではほぼ話題にならない空気みたいなもんだろ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:40:19.64 ID:arG8Xxb70.net
>>385
エロゲはなぁ……
その問題もあるし、基本紙芝居だから画像や文章キャプチャされたらそれはそれで拡散されちゃうし
18禁だから宣伝力に限界があるし、色々メリットもあるはずだけど枷のが多い状態なのかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:40:58.78 ID:PXkH2tD10.net
ノブナガンは地味ながらいいアニメだったが
同期にノブナガ・ザ・フールという信長の名を地に貶めるアニメが存在したのが運の尽きだった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:41:23.48 ID:wJFBnAM30.net
エロゲなて無くなっても困らねぇだろwwwR18ゲーでおもしろい要素っていろいろ規制がなくなるからいいだけだし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:41:56.63 ID:KwLBMmME0.net
ノブナガンはひっそりと孤独に楽しんでたけど主役の声の人は絶対仕事来ないだろうなと思った

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:16.61 ID:HpKXFnms0.net
ノブフーは日笠のジャンヌ(蘭丸)ちゃんがかわいくて好きだった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:42:34.31 ID:V9JC0Xwj0.net
新しい牙狼の主人公の声優はノブナガンの主人公の声優を思い出す

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:43:01.36 ID:zDLYK9Xi0.net
スロでエロゲができるようになれば
パチマネーも使えて一挙両得

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:43:08.76 ID:7DTwMiYP0.net
ノブナガンて導入みて、これのぶながじゃなくてもいいじゃんて思った記憶

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:44:37.77 ID:In/a9SGR0.net
>>388
ソシャゲはスマホで遊べるからこれからも強いと思うよ
アニメはどうだろうな
去年今年あたりがピークで少し本数減るような感じがする

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:44:48.33 ID:5i+15kxr0.net
今の流れはエロゲーの枠を外して一般ゲーとして売ろうとしているけど上手く感じはしない
ニトロのような人材派遣会社になるところも増えそう

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:44:49.15 ID:TW4y6rsI0.net
>>343
大体面白さ(つまらなさ)と比例している

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:46:33.72 ID:5i+15kxr0.net
今回のヤンブラは出崎っぽい絵作りだったなぁ
光の使い方、作画ともに色々と濃い

だがギャグ回だ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:46:59.56 ID:4PayCHzK0.net
>>394
ランスみたいな出会い頭で取り合えずセクロスするようなストーリーの
ゲームが全く無いのも寂しいかなw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:47:03.10 ID:CPO12w0+0.net
一時期やたら信長三昧だった時代があったな
あれは何だったんだろう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:47:42.01 ID:p+MPnRHr0.net
えとたまはこのスレで結構な人気だったんだがなあ。
放映中に円盤売るとかアホなことやってたような。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:48:40.53 ID:KwLBMmME0.net
信奈の野望もあの辺の時期だったか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/15(火) 23:55:07.15 ID:hLVFYtJC0.net
さて、コメルシに行ってくる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:00:12.35 ID:oKbMf7rz0.net
宝くじ買ったら当たったとき何買うか考えるよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:00:25.32 ID:e5Gmswok0.net
今の仮面ライダーはノブナガンみたいな設定だなそういえば

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:01:01.81 ID:t0Rb6Gw60.net
>>383
どうなったん?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:03:52.83 ID:oKbMf7rz0.net
今考えてんだけどさアンプが欲しいのよ高いやつ
すんごい音いいやつね
プリメインアンプ
スピーカーもプレイヤーも欲しいわ
それと4kのテレビジョン
欲しいわ・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:05:23.33 ID:oKbMf7rz0.net
スピーカーはえらっくの300万くらいするやつが欲しいわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:05:51.11 ID:9Seu/Xu50.net
>>411
最後の掛けに負けて事務所解雇
おしまい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:06:25.75 ID:oKbMf7rz0.net
マネーまだかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:07:07.46 ID:t0Rb6Gw60.net
>>414
可愛そうやね
まぁでも考え方変えれば早めに夢切り替えられてよかったんちゃう

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:07:56.26 ID:oKbMf7rz0.net
ほちいよお

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:11:03.63 ID:Rh8OqKi00.net
>>414
さくら壮って全般的にお涙頂戴的な展開が多すぎた気がするわ
無駄に不幸シーンが多い夜ドラみたいな感じ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:15:39.35 ID:N8Tr2FcV0.net
>>418
さくら槽って結局何がしたかったんだっけ?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:15:51.47 ID:9Seu/Xu50.net
>>418
凡人主人公はどんなに頑張っても天才に勝てないという 身も蓋もない話だからなぁ
今の売れ筋とはまるで逆であかんわ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:17:56.35 ID:A6rSp/6k0.net
嫌なラノベアニメだなぁ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:16.19 ID:DueZdxR+0.net
まったく、夢もキボーもありゃしない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:19:36.01 ID:cdrzrOO00.net
観てない人からすると、さくら荘はサムゲタンで騒がれてたって印象しかない

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:20:18.20 ID:Rh8OqKi00.net
>>419
青春()じゃない?

>>420
ラブコメメインだしまぁw
個人的には泣ける展開書ける俺すげーって作者が思ってそうな感じがちょい気持ち悪かった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:21:18.29 ID:Jwfkizt/0.net
凡人の俺が急にモテキになって美少女がワラワラ寄ってきて同人ゲー作る、みたいなのが売れ筋かな?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:21:39.43 ID:9Seu/Xu50.net
編集はとらドラみたいの書いてと頼んだけど作者の作風が全く違い、まるで逆なモノが出来たって感じ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:22:09.60 ID:N8Tr2FcV0.net
それよりもっと色んな人種でキャラ作って欲しい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:23:30.32 ID:cdrzrOO00.net
>>427
サウスパークとかスバラシイと思う
同じ人種内でも、貧困層と富裕層を描き分けてる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:24:51.65 ID:N8Tr2FcV0.net
ちなみに肌の色とかの事じゃなくて
所謂英雄、リーダー、一匹狼、補佐役、道化役、自己中、超自由とか

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:24:56.65 ID:e5Gmswok0.net
サムゲタンは何だかんだで面白かった印象があるけど
どんな話だったっけ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:25:55.33 ID:gaDe6iUU0.net
>>429
それ人種じゃなくて人格じゃね?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/12/16(水) 00:26:20.58 ID:tDlNDt7r0.net
さくら荘は大体才能に嫉妬する話だったくらいしか覚えてない

総レス数 1002
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200